したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

教養基礎 法

59名無しの商学部生:2005/07/20(水) 22:57:59 ID:FW3Bv/Kk
これからこの授業とる人のために。
物権の定義と所有権以外の物権の具体例二つ。債権の定義。
金銭消費貸借契約が答えになる問い。説明文があって、この契約の名前を述べよっていう問題。
法律行為とはどういうものか。具体例つきか忘れた。10行以内で。
ラストは論述。売買による物権変動について具体例を示しながら説明せよ。
不動産と動産の差異があればそれも説明せよ。
問題はレジュメとノートに書いているとこからしか出てません。
問題はっきり覚えてないから、訂正・追加よろしく。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板