したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【関六】硬式野球部応援スレ【神宮】

1龍谷人@また〜り:2011/06/09(木) 11:50:53
最近全国大会でサッパリな野球部について

951龍谷人@また〜り:2014/08/31(日) 23:07:52
8月30日 龍大0−3神院大
8月31日 龍大1−2神院大

開幕節で勝ち点取れませんでしたね。

952saleglasseus:2014/09/03(水) 06:44:17
“The cold front will likely start coming eastward [Tuesday],” he said. “It’s going to get a little chilly out there.”
saleglasseus http://www.saleglasseus.com

953龍谷人@また〜り:2014/09/06(土) 23:03:46
9月6日 龍大5−1大商大

今季初勝利おめでとうございます。

2回戦
9月7日(日)10:00 龍谷大学−大阪商業大学(皇子山)

954龍谷人@また〜り:2014/09/07(日) 12:24:07
9月7日 龍大2−1大商大

勝ち点取れましたね。
まだまだ優勝の可能性があるので、勝ち続けて欲しいです。

955nike men shoes:2014/09/12(金) 06:28:25
qui ont le "style". Et c’est la tout le genie de cette strategie, car meme si le dernier modele sorti ou la derniere collection n’est pas a son gout.
nike men shoes http://www.shoppingoutsonline.com

956龍谷人@また〜り:2014/09/12(金) 10:14:02
26年・司法試験合格者数

1.立命館  33
2.同志社  26
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.関大   19
4.関学   14
5.龍大    8

957きゃな:2014/09/18(木) 16:47:46
龍大硬式野球部に、クリスマスはあるんですか???

958龍谷人@また〜り:2014/09/21(日) 17:05:59
大経大2回戦

龍大8−5大経大  勝ち点2  瀧中、○菊池−中村辰 

先発瀧中が2回に一挙4点を奪われて厳しい展開だったが、打線が5回に1点、
6回に2点を挙げて追い上げ、9回にも2点を挙げてついに逆転するが、すぐ
1点を返され同点に。投手はエース菊池に代わり以降を抑えると12回からの
タイブレークで3番宮城が満塁の走者一掃となる中越え2塁打を放って3点を
あげ、その裏の攻撃を無失点に抑えて勝利し、連勝で2つ目の勝ち点を挙げた。

諦めない攻撃陣が復活したので、これを機に繋がる攻撃をして大量得点を頼む!

959龍谷人@また〜り:2014/09/21(日) 17:07:18
>>958
訂正 3番宮城⇒4番宮城

960龍谷人@また〜り:2014/09/22(月) 04:26:56
4点ビハインドからの逆転勝ちに打線の粘り強さを感じました。

9月26日(金)12:30 龍谷大学−大阪学院大学(舞洲)
9月29日(月)10:00 龍谷大学−大阪学院大学(舞洲)

961龍谷人@また〜り:2014/09/26(金) 16:39:40
大院大1回戦

龍大4−3大院大 延長10回 龍大1勝  菊池、福島、大符、瀧中−中村辰

962龍谷人@また〜り:2014/09/26(金) 20:24:28
明治神宮野球大会関西地区第1・第2代表決定戦
1回戦
11月1日(土) 関西六大学野球連盟優勝校−奈良学園大学(南港中央)

http://www.hanshin-bbl.com/2014-5league-daihyokettei.htm

963龍谷人@また〜り:2014/09/28(日) 12:40:44

私大の最高峰


東の早慶、西の立同

964龍谷人@また〜り:2014/09/28(日) 12:50:03
26年・司法試験合格者数

1.立命館  33
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社  26
3.関大   19
4.関学   14
5.龍谷    8

965龍谷人@また〜り:2014/09/28(日) 13:00:23
国家公務員試験1種の合格者数(日本で最難関試験)
16〜24年

1.立命館   271
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社    62
3.関大      −
4.関学      −
5.龍谷      −

966龍谷人@また〜り:2014/09/29(月) 13:22:22
大院大2回戦

龍大4−9大院大 1勝1敗  川井、菊池、瀧中、石田−中村辰

開幕2連敗後の6連勝で京産大と直接優勝争いをする所まで持って行ける目前の
9回に一気に6失点して逆転負けを喫した。大切な試合を監督の采配ミスで負け
たと言われてても仕方のない負けだった。
明日の先発もままならないが、先発3本柱を投入して何としても勝ち点を奪え!

967龍谷人@また〜り:2014/09/29(月) 22:25:58
3回戦
9月30日(火)12:30 龍谷大学−大阪学院大学(舞洲)

まだまだ優勝の可能性がある。切り替えて行こう!

968龍谷人@また〜り:2014/09/30(火) 13:24:52
>>967
レギュラーシーズンの3連勝と優勝決定戦の勝利を合わせた4連勝で優勝だ。
京産大に3連勝出来れば、おそらく明治神宮出場と活躍も期待できるだろう。

969龍谷人@また〜り:2014/09/30(火) 15:01:33
大院大3回戦

龍大4−0大院大 龍大勝ち点3  ○大符−中村辰  大符投手が完封で今季初勝利

昨日、予想されていた大符投手が先発しなかったことがこんなに悔やまれることはない。
この大切な試合で、しかも昨日9回に6点を挙げた大院大打線を完封できるのは単なる
ツキではなく、言うまでもなく実力があるからだ。次節に向けて頼もしいエース復活だ。

打線は、昨日同様に4点しか取れなかったので、京産大戦でも強力なエース津田投手に
苦しむだろうが、何とか4点以上取って、投手陣に踏ん張ってもらい3連勝してほしい。

970龍谷人@また〜り:2014/10/01(水) 00:46:41
10月14日(火)17:30 龍谷大学−京都産業大学(皇子山)★
10月15日(水)17:30 龍谷大学−京都産業大学(皇子山)

★21:00〜24:00 KBS京都テレビ(録画)

初戦を取って、勢いに乗りたいですね。
神宮球場で「逍遥の歌」を聞きたいです。

971龍谷人@また〜り:2014/10/04(土) 00:42:11
龍谷大、逆転優勝へ残った 大符V自信
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/10/01/0007380665.shtml

972龍谷人@また〜り:2014/10/04(土) 13:41:33
田母神俊雄 @toshio_tamogami 9月7日

いま中国、韓国からの留学生に毎月14万2500円の奨学金が支給されます。
また授業料も国立大学は免除、私立大学は文部科学省負担ということで、
彼らは大変優遇されています。医療費の80%、日本に来るとき、
帰るときのの飛行機代も日本負担です。住宅手当も出ます。日本人大学生が可愛そうです。

973龍谷人@また〜り:2014/10/07(火) 14:32:41
10月9日(木)21:00〜21:30 KBS京都テレビ「京スポ」

○関西六大学野球!! 伝統の龍産戦を前に
関西六大学野球の秋季リーグもいよいよクライマックス。
首位の京都産業大学が優勝を決めるか!?
龍谷大学が逆転優勝に向けて意地を見せるか!?
大一番を前に両チームの意気込みを聞く。

974龍谷人@また〜り:2014/10/16(木) 01:22:04
10月15日 龍大1−5京産大

残念でした。来年の春季リーグを楽しみにしています。

975龍谷人@また〜り:2014/10/17(金) 13:38:16
京産大2回戦

龍大2−1京産大  1勝1敗  ○川井、福島、川波−中村辰

今試合も接戦でしたが、先発の川井投手は前回の汚名挽回とばかりに踏ん張って
再三のピンチを凌ぎ、スクイズの1点で切り抜けて今季初勝利を上げました。
初登板の川波投手が抑えにまわり、2回をピンチを凌ぎきって勝利に繋げました。

打線は今試合も貧打で、唯一のチャンスとも言える4回に4番宮城選手が本塁打を
放って2点を挙げ、これが決勝点になりました。4番がやっと期待に応えました。

残りの1試合を全力で勝ちに行き、勝ち点4にして来季に繋げてほしいものです。

976龍谷人@また〜り:2014/11/03(月) 18:04:53
明治神宮野球大会
関西第2代表決定
京産対奈良学園

977龍谷人@また〜り:2015/03/15(日) 20:12:39
春季リーグ開幕戦

4月4日(土)12:30 龍谷大学-神戸学院大学(南港中央)
4月5日(日)10:00 龍谷大学-神戸学院大学(南港中央)

978龍谷人@また〜り:2015/03/31(火) 08:26:53
関西学院の合格者数トップ争いは履正社・北摂三田高校。


今や、近大・理工以下になり果てた関西学院。

979龍谷人@また〜り:2015/04/05(日) 08:49:48
4月4日 龍谷大学4-5神戸学院大学

フレッシャーズキャンプで応援リーダー部・チアがいないのは大きかった。

980龍谷人@また〜り:2015/04/05(日) 15:29:38
4月5日 龍谷大学8-4神戸学院大学
快勝でしたね。

3回戦
4月6日(月)12:30 龍谷大学-神戸学院大学(南港中央)

981龍谷人@また〜り:2015/04/06(月) 14:47:35
4月6日 龍谷大学4-1神戸学院大学

初戦を落としてどうなる事かと思いましたが、勝ち点取れて良かったです。

982龍谷人@また〜り:2015/04/08(水) 19:43:21
元老・西園寺公望(立命館の創始者)と貴族院議員・中川小十郎(立命館の再興者)が京都帝大・立命館を設立した目的。


東西の大学が学問的競争をして、国家の進運に貢献することを目指した。
東の東京・・・・・・・東京帝大・早稲田・慶応に対して、
西の京都・・・・・・・京都帝大・立命館を設立した。

983龍谷人@また〜り:2015/04/09(木) 06:07:22
なるほど

984龍谷人@また〜り:2015/04/10(金) 14:49:06
天皇陛下が来た事も無い亜流私大は単なるカス施設

です

985龍谷人@また〜り:2015/04/10(金) 15:34:00
同志社は低レベル・不人気で学生が集らなかった(立命館との比較)

学生数・教育レベル
年  度      京都法政学校      同志社政法学校
明治33         158           8
明治34         419           2
明治35         488           8
明治36      専門学校の許可       不許可
明治37      大学の許可         不許可(低レベル・不人気で学生が集らず廃校・閉鎖に追い込まれた)

986龍谷人@また〜り:2015/04/12(日) 16:59:06
三百八十年の歴史ある大学ロゴをシナ主席の命令かどうかはさておき
いささかの躊躇無くパクリ
自分のカス施設マークにRと制定したのは都の西北馬鹿だ大学のみです。


関西私立カス施設もう一方の自称雄は
学園内に国家による学生監視施設を自ら誘致し破廉恥な学生の行いに目を輝かせて
頂いている始末です
私服警官が居たと取り押さえ国を糾弾している京都のノーベル賞輩出大学とは
雲泥のウンコです

987龍谷人@また〜り:2015/04/12(日) 18:15:14
      私大の最高峰

   東の早慶、西の立同
立同>>>>>>>>>>>>>>関関

988龍谷人@また〜り:2015/04/14(火) 09:03:37
超伝統ある学園の意匠「R」をぱくる大学・学園の自治を放棄だか公安に取り上げられポリBOX設置
の大学より

関関が下位集団であると言う事だけは解った

他人を批難しても自分を正当化は出来ないと言う事も

989龍谷人@また〜り:2015/04/15(水) 19:55:26
同志社政法学校が廃校・閉鎖に追い込まれた理由(明治37)

1.低レベル・不人気で学生が集らず不振を極めた。
2.創立〜廃校までの13年間の卒業生総数・・・・・19名
3.教授・学生の質量共に、立命館に比べて著しく劣っていた。
4.制度上・内容上でも、立命館に比べて著しく劣っていた。
   (明治37)
  京都法政大学(大学)>専門学校>同志社政法学校(単なる学校)

990龍谷人@また〜り:2015/04/16(木) 08:12:16
同志社政法学校は低レベル・不人気で学生が集らなかった(明治37)

学生数・教育レベル
年  度     京都法政学校      同志社政法学校
明治33        158            8
明治34        419            2
明治35        488            8
明治36     専門学校の許可      不許可
明治37     大学の許可        不許可(低レベル・不人気で廃校・閉鎖となる)

991龍谷人@また〜り:2015/04/16(木) 14:43:24
国家公務員試験・一般職の合格者数(2014年)

1.早稲田  227・・・・・・東日本トップ
2.立命館  175・・・・・・西日本トップ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.同志社  165
4.明治大  162
5.中央大  156
6.岡山大  152

関西大・関学大・・・・・・番外で不明

992龍谷人@また〜り:2015/04/16(木) 16:43:00
・超〜伝統ある学園の意匠「R」をぱくる大学
・学園の自治を放棄だか公安に取り上げられポリBOX設置

それら大学より

関関が下位集団であると言う事だけは解った

他人を批難しても自分を正当化は出来ないと言う事も

993龍谷人@また〜り:2015/04/17(金) 18:41:03
大商大戦っていつからでしたか?

994龍谷人@また〜り:2015/04/19(日) 07:06:28

歴史的事実の数字です。

995龍谷人@また〜り:2015/04/19(日) 16:46:05
龍大出身のオリックス前田が本日二年振りの勝利をおさめました!おめでとう。

996龍谷人@また〜り:2015/04/22(水) 09:35:58
立命館が大学を名乗っていた時、同志社は大学を名乗れなかった。
(明治37〜大正元年)

1.京都法政大学・・・・・・(大学)学士・期間4年5月
2.同志社専門学校・・・・・(専門学校)得業士・期間3年

997龍谷人@また〜り:2015/04/22(水) 15:50:34
三百八十年の歴史ある大学のデザインロゴを
カルト学園生徒が有難がって招待したTIBET人200万虐殺加担シナ主席股間が痒いよう
の命令だか
パクリ大国の命令なのかいささかの躊躇も無くパクリ
自分のカス施設マークにRと制定したのは都の西北馬鹿だ大学のみです。


関西私立カス施設もう一方の自称雄は
学園内に国家による学生監視施設を自ら誘致し破廉恥な学生の行いに目を輝かせて
頂いている始末です
私服警官が居たと取り押さえ国を糾弾している京都のノーベル賞輩出大学とは
雲泥のウンコです

998龍谷人@また〜り:2015/04/23(木) 08:40:07
         西日本最初の立命館

1.立命館・・・・・・西日本最初の専門学校(修学期間3年)
        明治36・・・・・立命館・早稲田・慶応大   
        明治37・・・・・同志社

2.立命館・・・・・・西日本最初の私立大学(修学期間4年5月)
        明治37・・・・・立命館・早稲田・慶応
        大正元年・・・・・同志社

999龍谷人@また〜り:2015/04/23(木) 08:53:51
ゆとり組みには判りにいくかもしれませんのですが
以下のそれぞれ別項目は同立別々に当てはまって行くようです
以下

・三百八十年の歴史ある大学のデザインロゴを
カルト学園生徒が有難がって招待したTIBET人200万虐殺加担シナ主席股間が痒いよう
の命令だか
パクリ大国の命令なのかいささかの躊躇も無くパクリ
自分のカス施設マークにRと制定したのは都の西北馬鹿だ大学のみです。


・関西私立カス施設もう一方の自称雄は
学園内に国家による学生監視施設を自ら誘致し破廉恥な学生の行いに目を輝かせて
頂いている始末です
私服警官が居たと取り押さえ国を糾弾している京都のノーベル賞輩出大学とは
雲泥のウンコです

1000龍谷人@また〜り:2015/04/23(木) 08:59:51
       早稲田・慶応・立命館のみ


文化勲章(学問分野)で私大OBの受賞者は早稲田・慶応・立命館のみです。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板