したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

管改造内閣発足

1龍谷人@また〜り:2011/01/14(金) 22:31:01
私大卒が大半の新内閣。西日本からは唯一関西大学から入閣。
我が龍谷大から国政にに打って出る強者を輩出することは不可能なのか?

2龍谷人@また〜り:2011/01/14(金) 22:40:10
くだかいぞうないかく

3龍谷人@また〜り:2011/01/14(金) 22:41:57
民主党の参議員に一人いるよ。まだ一年生議員のオジサンだが。

4龍谷人@また〜り:2021/09/03(金) 02:15:38
インターネット上での誹謗(ひぼう)中傷対策を強化するため、法務省は刑法の侮辱罪を厳罰化し、懲役刑を導入する方針を固めた。来月中旬に開かれる法制審議会(法相の諮問機関)で同法改正を諮問する。罰則の引き上げに伴い、公訴時効も1年から3年に延びる。ネット上の投稿は加害者の特定に時間がかかり、摘発できないケースもあるが、法改正により、抑止効果や泣き寝入りの防止につながるとみられる。

侮辱罪は、公然と人を侮辱した行為に適用される。具体的事例を示して人の社会的評価をおとしめる名誉毀損(きそん)罪に対し、事例を示さずに悪口を言っただけでも成立する。

 ただ罰則は、名誉毀損罪が3年以下の懲役か禁錮、または50万円以下の罰金なのに対し、侮辱罪は拘留(30日未満)か科料(1万円未満)と規定。刑の重さで原則決められている公訴時効も、名誉毀損罪が3年なのに対し、侮辱罪は1年と短い。

 侮辱罪を巡っては、フジテレビの番組「テラスハウス」に出演していた女子プロレスラーの木村花さん(当時22歳)が昨年5月に自殺した問題で、ツイッターにそれぞれ「生きてる価値あるのかね」「きもい」などと書き込んだ男2人が略式命令を受けたが、9000円の科料にとどまり、厳罰化を求める声が上がっていた。

 同省は昨年6月にプロジェクトチームを設置し、罰則のあり方などを検討。SNSなどでの中傷は不特定多数から寄せられる上、拡散してネットに残り続けるなど被害が深刻化しており、懲役刑の導入は必須と判断した。その上で、侮辱罪は対象となる行為が広いため、名誉毀損罪と同じ「3年・50万円以下」とはせず、「1年以下の懲役・禁錮」と「30万円以下の罰金」を追加することにした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5656139692928ad6d307e0620613f709c6e185b4

5龍谷人@また〜り:2021/10/20(水) 14:00:15
かいぞうないかく

6龍谷人@また〜り:2021/10/20(水) 20:29:03
学生半分くらい中国人にしたらもっと哲学書売れるやろ
このアイディアパクってもいいよ

7龍谷人@また〜り:2021/10/21(木) 10:33:15
いやいや、お前一般人を舐めすぎ

8すてっぷ☆:2021/10/21(木) 18:10:24
kyoto-u.comからきました。

>>7
黙れ

9龍谷人@また〜り:2021/10/21(木) 18:38:32
別に名指ししてないけど〜?
どうしましたぁ??

10龍谷人@また〜り:2025/04/04(金) 16:43:54
2025/04
アメリカのジョージ・ワシントン大学の研究員らは、
新型コロナウイルスワクチン接種後に
「後天性血友病A(AHA)」が発症するという症例報告をおこないました。

研究は、医学雑誌「BMJ症例報告」に掲載されています。

11龍谷人@また〜り:2025/04/11(金) 11:45:47
哲学信者にとっては同じ事を何度もレスせずにはいられないほどの重大事みたいだなw

12龍谷人@また〜り:2025/08/05(火) 14:43:40
【米機密解除】2025/08/05(火)
CIAが自民党に資金提供 河野洋平氏が文書非公開を要請過去最大の「政治とカネ」問題
米中央情報局(CIA)が
1950〜60年代の草創期の自民党に巨額の資金提供をしていたと米有力紙が94年に特報後、
当時の河野洋平副総理兼外相(同党総裁)が、
モンデール駐日米大使に資金提供に関する公文書を
米政府が公開しないよう要請したと、
今春機密解除された米公文書に記録されていたことが明らかになった。
河野氏ら自民党側は当時報道を完全否定しており、
国民を欺いたに等しい。

過去最大の「政治とカネ」問題の真相は今も闇の中だ。
戦後80年を経た日米関係の未来のためにも、
米政府と自民党は負の戦後史の全容を両国民に説明する責任がある。

13龍谷人@また〜り:2025/08/11(月) 04:52:40
若い頃はアナーキー装ってた哲学者が年取って権力の犬に成り下がるのを見るのはキツイもんがある

14龍谷人@また〜り:2025/08/13(水) 15:13:45
ソだね〜ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้

15龍谷人@また〜り:2025/08/16(土) 15:47:34
誰が野矢茂樹の犬や!

16龍谷人@また〜り:2025/08/19(火) 20:35:53
【米機密解除】2025/08/05(火)
CIAが自民党に資金提供 河野洋平氏が文書非公開を要請過去最大の「政治とカネ」問題
米中央情報局(CIA)が
1950〜60年代の草創期の自民党に巨額の資金提供をしていたと米有力紙が94年に特報後、
当時の河野洋平副総理兼外相(同党総裁)が、
モンデール駐日米大使に資金提供に関する公文書を
米政府が公開しないよう要請したと、
今春機密解除された米公文書に記録されていたことが明らかになった。
河野氏ら自民党側は当時報道を完全否定しており、
国民を欺いたに等しい。

過去最大の「政治とカネ」問題の真相は今も闇の中だ。
戦後80年を経た日米関係の未来のためにも、
米政府と自民党は負の戦後史の全容を両国民に説明する責任がある。

17龍谷人@また〜り:2025/08/20(水) 00:10:29
おまえは人間より雑草の方が向いてるよ

18龍谷人@また〜り:2025/08/25(月) 00:37:21
この教授はコンプレックスがあるんだろうな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板