したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

同和問題2

62龍谷人@また〜り:2009/07/11(土) 02:46:58
★保育園副園長が下半身露出&大麻所持容疑

・京都府福知山市の保育園副園長が路上で下半身を露出し、大麻樹脂を所持していたとして、
 大麻取締法違反(所持)などの疑いで、京都府警に逮捕されていたことが10日、府警への
 取材で分かった。

 府警が逮捕したのは同市の私立さつき保育園副園長山口章容疑者(42)。
 逮捕容疑は5月上旬、同市の路上で大麻樹脂数グラムを所持した疑い。

 府警によると、大麻樹脂は福知山市のレゲエバー経営者福井泰則容疑者(32=同法違反
 (営利目的譲渡)の疑いで逮捕)から7000円で購入した。

 保育園によると、山口容疑者は6月30日に辞職した。

 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090710-516641.html

63龍谷人@また〜り:2009/07/17(金) 19:58:44

三重県伊賀市の市立上野総合市民病院庶務課長の男性参事(56)が
区長団体の会計から約1060万円を着服したとして、市が参事を
懲戒免職処分にしたことが16日、分かった。参事は行方不明で、
家族が一部を返済している。

市によると、参事は市大山田支所の住民課長をしていた平成16年11月
から21年3月の間に、大山田地区の区長らでつくる大山田地区委員会の
会計の通帳から、複数回にわたり計約1060万円を着服したという。


http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090716/crm0907161405016-n1.htm

64龍谷人@また〜り:2009/07/17(金) 20:05:24
高槻市営バス職員が“副業”、営業所にジムや成人誌も
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090711/crm0907110213005-n1.htm

65龍谷人@また〜り:2009/07/17(金) 20:08:28
市バス営業所に無断で自販機設置、大阪市が職員2人処分


大阪市は9日、市営バスの営業所に無断で自動販売機を設置し
手数料収入を得ていたとして、6月29日付で交通局の54歳と49歳の
バス運転手の男性職員2人を停職10日の懲戒処分にした。

市によると、2人は平成20年、大正区内の営業所で食堂を運営している
委託業者から「経営が苦しい」と相談を受け、飲料水の自販機を設置して
手数料収入を得ることを計画。共通の知人に自販機業者と設置契約を結ばせ、
6月から21年3月まで食堂に自販機1台を設置し、手数料収入約11万9千円を得ていた。
収入は食堂業者が使用する調味料や割りばしなどの代金に充てていたという。

また、市営住宅の家賃滞納訴訟を取り下げた際に裁判所から還付された手数料
計約26万円を市に入金せず、一部を紛失するなどした都市整備局の歴代の
担当者3人に対して、6月30日付で減給や戒告、文書訓告などの処分を行った。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090709/crm0907091904041-n1.htm

66龍谷人@また〜り:2009/07/17(金) 20:24:03
詐欺で逮捕の橋本市臨時職員を免職・・・和歌山

橋本市は8日、振り込め詐欺目的で銀行から預金通帳とキャッシュカード
だまし取ったとして詐欺容疑でかつらぎ署に逮捕された同市臨時職員(25)
=橋本市岸上=を7日付で免職にした、と発表した。
同市は「臨時職員とはいえ許されない行為」と話している。


http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/090709/wky0907090222002-n1.htm

67龍谷人@また〜り:2009/07/17(金) 22:09:35
“夏のボーナスは職員平均78万円”
大阪市、破綻の試算…2015年度にも財政再生団体に
http://www.asahi.com/politics/update/0716/OSK200907160061.html
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/090701/20090701022.html

68龍谷人@また〜り:2009/07/17(金) 22:35:09
「生活保護・障害者の年収300万円…日本は『弱者に厳しい国』か?」
「悲観論だけ流すマスコミと知識人」…SAPIO
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20090716-01/1.htm

69龍谷人@また〜り:2009/07/19(日) 00:02:03
和泉市職員、公印を使い借金返済の「念書」偽造


大阪府和泉市の市立図書館の男性職員(50)が自分の借金返済をめぐり、
返済できなければ退職金の差し押さえを承諾する文書を、市長名の公印を
無断で押し作成したなどとして、同市が職員を公文書偽造・同公使罪で
和泉署に告訴したことが16日、分かった。

市によると、男性職員が土木維持管理室に勤務していた平成20年9月ごろ、
府内の男性から600万円を借金した際、市長の公印を押したうえ、
「支払いができなくなった場合、退職金で全額返済する」という内容の文書を渡した。
不審に思った男性が返済の迫った今年6月24日、市に確認したところ偽造が発覚した。

市の事情聴取に対し、職員は「退職金は個人的なことなので、
公印を使用してもいいと思った」と釈明。公印は職員の上司の机の中に保管され、
勤務中は勝手に持ち出される状況だったという。

職員は6月29日に退職願を提出。市は受理をしておらず、退職金は支払われていない。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090716/crm0907161155009-n1.htm

70龍谷人@また〜り:2009/07/23(木) 01:35:22
★自由同和会、運動方針など採択  府本部と京都市協議会が大会

 自由同和会京都府本部と同京都市協議会の本年度大会が18日、京都市上京区のホテルで開かれ、
人権擁護法案の早期成立を目指す大会アピールなどを採択した。

 自民党の国会議員や府議・市議、経済団体関係者ら約450人が参加。
上田藤兵衛会長は「平和な時代でなければ人権は存在し得ず、人権尊重は平和の基礎となる」と強調した。
人権侵害救済組織の設置を含めた人権擁護法案について「現在、たなざらしになっている。早期成立が必要」と訴えた。

 続いて、「(部落差別解消のため)あらたな教育・啓発の内容を確立しよう」などとする運動方針を決めた。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009071800166

71龍谷人@また〜り:2009/07/24(金) 22:17:36
親睦会の積立金着服、菊池市職員を停職6か月→依願退職


菊池市の福祉施設の49歳の介護士が、親ぼく会などのために集めていた
およそ180万円のうち、一部を借金の返済などに使い残りを紛失したとして
停職6か月の懲戒処分になりました。

定職6か月の懲戒処分になったのは、菊池市の職員で、
市の高齢者福祉施設に勤めていた49歳の男性介護士です。

菊池市によりますと、この介護士は、平成19年度から昨年度にかけて職員の
親ぼく会の会計を務めていましたが、職員から集めた現金およそ180万円を
自宅に持ち帰り、50万円あまりを借金の返済や生活費として使い込んだほか、
残りの130万円近くを紛失したということです。

この介護士は「保証人になったり、生活費がたりなくなったりして使ってしまった。
申し訳なく思っている」などと話しているということで、これまでに現金を全て返済し、
22日付で依願退職したということです。


http://www.nhk.or.jp/kumamoto/lnews/06.html

http://www.tku.co.jp/pc/news/view_news.php?id=18465&mod=3000

72龍谷人@また〜り:2009/07/24(金) 22:20:38
長崎市水道局職員がタクシー運転手に暴行容疑 現行犯逮捕、長崎署


 長崎署は23日、暴行容疑で長崎市上下水道局職員手島康弘容疑者
(46=同市玉園町)を現行犯逮捕した。


 逮捕容疑は同日午前1時半ごろ、長崎市銅座町の路上で、タクシーの
運転手と乗車をめぐり口論になった際、通り掛かった福岡県の自営業の
男性(59)に注意されたことに腹を立て、男性の胸ぐらをつかみ、けるなど
の暴力をふるった疑い。当時、手島容疑者は酒に酔っていた。


 運転手から連絡を受けたタクシー協会が長崎署に通報。駆け付けた
同署員が手島容疑者を逮捕した。


http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090723-522196.html

73龍谷人@また〜り:2009/07/24(金) 22:23:21
ドリフト見物中の中3女子はね死亡させる 遊んでいた無職少年(16)を逮捕



 兵庫県姫路市で中学3年、寺尾祐紀さん(15)が軽乗用車にはねられ死亡した事故で、姫路署は
23日、自動車運転過失致死と道交法違反(無免許)の疑いで知人の無職少年(16)を、道交法違
反(ほう助)の疑いで助手席にいたとび職の少年(18)を逮捕した。

 現場の駐車場に多数のブレーキ痕があったことから、同署は車を横滑りさせて曲がるドリフト走行
をして遊んでいる際に運転を誤り、見物していた寺尾さんをはねたとみている。

 無職少年の逮捕容疑は23日未明、姫路市白国の駐車場で無免許で運転し、寺尾さんをはねて死亡
させたとされる。とび職の少年は無免許であることを知りながら無職少年に車を貸したとしている。



http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090723/dst0907232029027-n1.htm

74龍谷人@また〜り:2009/07/24(金) 22:47:26
エロ本など150キロを不法投棄した名張市職員(47)、3カ月の停職処分


三重県名張市は23日、アダルト雑誌など約150キロを不法投棄したとして奈良県警が
5月に逮捕した名張市環境対策室主査の男性職員(47)を3カ月の停職処分にした。

名張市によると、職員は奈良県宇陀市の自宅近くの田んぼに3月18日、処分に困った
アダルト雑誌など約150キロを不法投棄。5月25日に逮捕され、
6月30日に宇陀簡裁から罰金50万円の略式命令を受けた。

名張市は処分理由について「再三にわたる警察からの出頭要請にも応じず、
違法行為への認識を著しく欠いた」とした。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090723/crm0907232027031-n1.htm

75龍谷人@また〜り:2009/07/24(金) 22:56:11
★取材ノート:自作自演 /福岡

・「差別問題を県議会で取り上げてほしい」。
 2月、県議に一本の電話があった。立花町に採用された被差別部落出身の男性に、03年から
 計44通の差別的なはがきが役場などに郵送されていた。

 県議は男性と面会。犯人への怒りや家族の不安を聞いた。そして、3月の議会で県警に徹底捜査を
 要請した。

 3カ月後。容疑者として逮捕されたのは“被害者”の男性だった。会合で話をし、講演料まで手にしていた。
 44通すべての関与を認めており、県警は町に雇用を継続させることが目的だったとみている。

 「ショックです」。逮捕の一報に肩を落とす県議。これまで部落差別問題を政治活動のテーマに
 夜間勉強会も開催してきた。やりきれない表情に問題の根深さがにじんだ。
 http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20090722ddlk40070282000c.html

76龍谷人@また〜り:2009/07/25(土) 13:27:01
京都市の08年度一般会計決算、30億円の実質収支赤字に…景気減速で過去最大


 京都市は17日、2008年度一般会計決算が30億円の実質収支赤字になるとの見通しを発表した。
赤字転落は04年度以来4年ぶりで、赤字額は1981 年度の27億円を上回る過去最大。昨秋以降の
景気減速を受け、自動車取得税など京都府から受け取る交付金の落ち込みが響いた。

 法人市民税は07年度に比べ28億円多い429億円に増える見通し。景気悪化で各地の自治体が
同税の大幅な減収に直面するなか、京都市は09年3月期に過去最高益を更新した任天堂などからの
税収増が寄与したもようだ。

 だが、新車販売の不振が影響して自動車取得税に関する府からの交付金収入が07年度の30億円
から24億円に減少。地方消費税や軽油引取税、株式等譲渡所得割などの交付金も軒並み落ち込んだ。

 公営企業では市営地下鉄や市バスの経営改善が進まず、営業収益に対する不良債務の割合を示す
資金不足比率はそれぞれ133.5%、59.7%と、国の指導対象となる経営健全化基準の20%を上回った。


http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090717c6b1702i17.html

77龍谷人@また〜り:2009/07/25(土) 13:33:08
京都市の08年度公営企業決算、市営地下鉄は累積赤字3042億円に
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009071800087&genre=A2&area=K00

78龍谷人@また〜り:2009/07/31(金) 12:16:11
大阪市交通局労組、元役員が4000万円着服 刑事告訴を検討


大阪市交通局職員で大阪交通労働組合(大交)車両南支部の副支部長を
務めていた男性(44)が、組合費など約4千万円を着服していたことが30日、
大交への取材で分かった。男性は今月17日に「親の介護」を理由に市を
依願退職している。大交は業務上横領罪での刑事告訴を検討している。

大交によると、男性は支部の元会計責任者。今月に入って組合費約1200万円
と職場の親睦(しんぼく)会の積立金約1800万円、同僚の個人預金約1千万円
を着服した疑いが発覚した。男性は私的流用を認めたが、使途や動機については
話が二転三転しているという。

大交の中村義男委員長は「市民の信頼を裏切る行為で残念。
チェック態勢の強化など再発防止策を考えたい」と話している。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090730/crm0907301042004-n1.htm

79龍谷人@また〜り:2009/07/31(金) 12:20:19
あわら市職員が横領で懲戒免職、市営住宅の使用料など


あわら市の53歳の男性職員が、市営住宅の使用料などを横領
していたことがわかり、30日付けで懲戒免職処分となりました。

懲戒免職処分となったのは、あわら市観光商工課の53歳の男性職員です。

この職員は建設課で収納事務を担当していた、平成17年から今年3月までの4年間、
市営住宅の入居者から徴収した 使用料を収納処理しなかったり、
敷金の還付金を2重に支出したりして、あわせておよそ115万円横領したということです。

市民からの指摘で分かったもので、市はこの職員の処分のほか、
上司だった職員あわせて7人を減給などの処分としました。

なお、橋本市長は現金台帳などのチェック体制を強化し、
再発防止と信頼回復に努めたいとしています。

http://www2.fbc.jp/news/news_1331829.html

80龍谷人@また〜り:2009/07/31(金) 12:35:47
「しまった、しまった」 丸刈り頭の20代男、車で信号機を折り、西の方へ歩いて去る



・29日午前5時50分ごろ、京都市伏見区向島善阿弥町の国道24号交差点で、近くのコンビニ店から
 「ドーンいう音がした」と110番通報があった。伏見署員が駆け付けると、北西の信号柱が根元から
 折れ、近くの民家にもたれかかっていた。現場には前部が大破した乗用車が放置されており、
 伏見署は乗用車が信号柱に衝突したとみて、道交法違反(当て逃げなど)の疑いで調べ、
 運転手を捜している。

 伏見署によると、乗用車は京都ナンバーの黒のレガシーのステーションワゴンタイプ。事故による
 渋滞や停電はなかった。近くの男性(53)は「車のそばで、25歳くらいの丸刈り頭の男が
 『しまった。しまった』と言い、西の方へ歩いて行った」と話した。

 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009072900095&genre=C1&area=K00

81龍谷人@また〜り:2009/07/31(金) 13:11:30
阿久根市役所庁舎内に貼りだしていた職員給与の張り紙を剥がした男性職員を懲戒免職処分



阿久根市の竹原信一市長は市役所庁舎内の各課ごとに貼りだしていた
職員給与の張り紙を剥がした40歳代の男性職員をきょう付で懲戒免職処分に
しました。市の職員労働組合は深刻な問題と反発しています。

 竹原市長は今年4月から職員の人件費の高さをアピールする目的で
市役所各課に職員の給与総額の張り紙を掲示させていますが、
議会からの二度目の不信任決議で竹原市長が失職した翌日この張り紙が
すべて剥がされていました。

 その後、40歳代の男性職員が「自分が剥がした」と申し出ていましたが
竹原市長は「市長の方針に反発して命令を暴力的に無効にしたもので、
公務員として決してあってはならない行為」などとして、きょう付けでこの男性職員を
懲戒免職処分にしました。

 阿久根市職員労働組合は「組合事務所問題以上に深刻な問題。職員を全面的に
支援し訴訟も視野に検討したい」としています。

http://news.ktstv.net/e12726.html

82龍谷人@また〜り:2009/08/01(土) 12:35:34
大阪市、不正随意契約191件・総額1億円 07〜08年度
最も多かったのは環境局の86件
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090730-OYO1T00239.htm?from=main1

83龍谷人@また〜り:2009/08/04(火) 16:45:23

県課長が、高知市内のスーパーで食品2点(計163円相当)を万引きしたとして、
県警から事情聴取されていたことが分かった。県警は課長を送検せず微罪処分とした。

 県人事課によると、課長は先月5日、スーパーで買い物をした際、
食品2点分の代金だけ支払わずにレジを通過。警備員に呼び止められ、
駆けつけた高知署員に事実を認め、代金を払って店側に謝罪した。
別の店で買った商品を入れたバッグをカート内に置き買い物をしたといい、
課長はバッグにスーパーの商品が交ざっているかもしれないとの認識があったにもかかわらずそのままレジを通ったという。

 県は課長を口頭での厳重注意処分とした。課長は「魔が差した」と話しているという。


http://mainichi.jp/area/kochi/news/20090802ddlk39040456000c.html

84龍谷人@また〜り:2009/08/07(金) 16:15:53
病院駐車場から車盗んだ福島市環境部職員を逮捕


きのう、岐阜県内の駐車場で車1台を盗んだとして、
福島市職員の35歳の男が逮捕されました。

窃盗の疑いで逮捕されたのは、福島市環境部の職員で
「あぶくまクリーンセンター」に勤務する加藤剛容疑者35歳です。

岐阜中警察署の調べによりますと、加藤容疑者は、
おととい夜からきのう朝までの間に、岐阜県大垣市の病院駐車場から
病院の職員が所有する軽乗用車1台を盗んだ疑いが持たれています。

調べに対し、加藤容疑者は「他人から借りた」と容疑を否認しているということです。
加藤容疑者は休暇中で、福島市では「事実関係を確認し、厳正に処分したい」
とコメントしています。

http://www.news24.jp/nnn/news8652937.html

85龍谷人@また〜り:2009/08/07(金) 16:21:21
「部落差別がある限り、女性差別も在日外国人差別もなくならない」 
部落差別の実体験 2000人聴く 人権集会
http://mytown.asahi.com/tottori/news.php?k_id=32000000908070002

86龍谷人@また〜り:2009/08/09(日) 20:30:19
中1柔道部員意識不明事件…部員が「落とせ」指示の証言 愛荘町立秦荘中学
http://mytown.asahi.com/shiga/news.php?k_id=26000000908070003

87龍谷人@また〜り:2009/08/09(日) 20:38:31
「太った、丸くなった」 大阪市職員セクハラ減給


大阪市は7日、課長代理級の男性職員(59)が、部下の20歳代の女性職員
にセクハラ発言を繰り返したとして、減給1か月の懲戒処分にしたと発表した。

市によると、男性職員は今年2月から3月にかけ、女性職員に「太ったな」
「丸くなったな」などと声をかけた。女性職員が「セクハラ発言ですよ」
と注意したにもかかわらず、男性職員は同5月、同僚とスーツを
新調する話をしている女性職員に、「スーツ買うなら大きめ買いや」
などとセクハラ発言を繰り返したという。

女性職員が職場内のセクハラ相談窓口に通報して発覚。
男性職員は「セクハラとの認識がなかった。
悪気はなかったが、傷つけてしまい申し訳ない」と反省しているという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090808-OYT1T00077.htm

88龍谷人@また〜り:2009/08/12(水) 11:22:25
無免許でひき逃げ、自称彫師の男逮捕 バイクと衝突・・・宇治



宇治署は8日、自動車運転過失傷害と道交法違反(無免許運転、ひき逃げ)
の疑いで、京都府宇治市宇治善法、自称彫師河井大輔容疑者(23)を逮捕した。

逮捕容疑は、7日午前8時40分ごろ、運転免許が失効しているにもかかわらず
乗用車を運転、同市宇治里尻の交差点で同市広野町の警備員男性(65)の
バイクと衝突、軽傷を負わせ、そのまま逃走した疑い。

宇治署によると、河井容疑者は同日午後、同署に出頭してきたという。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009080800093&genre=C1&area=K00

89龍谷人@また〜り:2009/08/12(水) 21:20:13
女性教師の髪に火をつけ、中3暴行容疑で逮捕



女性教師(49)の髪に火をつけたとして、高知署は12日、暴行の疑いで、高知市内の中学3年の少年(14)を
逮捕した。容疑を認めている。教師はすぐに手で消したため、末端が焦げるだけで済んだ。

逮捕容疑は7月15日午前11時20分ごろ、授業中に中学校の廊下で女性教諭の左腕を殴った上、持っていた
ライターで後ろから髪に火を付けた疑い。
当時、教諭のクラスはテスト中。少年は別のクラスだが、廊下で大声を出すなどテストの邪魔をしたため
「教室へ戻りなさい」と指導され、腹を立てたという。
事件直後に教諭からの相談を受け、同署が捜査していた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090812/crm0908121255007-n1.htm

90龍谷人@また〜り:2009/08/15(土) 01:28:40
万引で市職員を停職3カ月の懲戒処分
警察署で認め、その場で弁済したため逮捕されず



  岡山市は14日、家電量販店で万引したとして、
  40歳代の主任級男性職員を停職3カ月の懲戒処分にしたと発表した。

  市によると、職員は7月11日、CDなど3点(約1万1千円)をバッグに入れて持ち出そうとしたところ、
  警備員に呼び止められた。岡山西署に引き渡されたが、万引を認め、その場で弁済したため逮捕されなかった。

  市に対し「これまでに本なども20件くらい万引した。
  思うように昇任できず、むしゃくしゃしていた」と話しており、いずれも既に弁済したという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090814/crm0908141144012-n1.htm

91龍谷人@また〜り:2009/08/17(月) 03:43:06

 大阪府警摂津署は16日、面識のない女性に大便を投げたとして、同府吹田市山田東1、建設作業員、森口達也容疑者(39)を
暴行容疑で逮捕した。

 逮捕容疑は、3日午前0時55分ごろ、摂津市の路上で、20代の女性を原付きバイクで追い抜く際、手に持っていた大便を女性に
投げつけたとしている。女性にけがはなかった。森口容疑者は16日、同署に出頭し「仕事でストレスがあった。大便は自分で用意した」と
話しているという。

http://mainichi.pheedo.jp/click.phdo?i=a6c853388d3122fbd8086a2ccca89b17

92龍谷人@また〜り:2009/08/18(火) 20:09:31
パトカー盗み酒気帯び運転、元神戸市環境局職員に有罪判決・・・神戸地裁


パトカーを盗み、酒気帯び運転したなどとして、窃盗と道交法違反などの罪に
問われた元神戸市環境局職員、田中康隆被告(41)=懲戒免職=の判決公判が12日、
神戸地裁であり、辛島靖崇裁判官は懲役2年、執行猶予3年(求刑懲役2年)を言い渡した。

判決によると、田中被告は5月16日午前0時25分ごろ、酒を飲んだ状態で、
JR兵庫駅前の交番前に停車していたパトカーを盗み、約400メートル運転した。


http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0002227576.shtml

93龍谷人@また〜り:2009/08/18(火) 20:31:14
「同和死ね」と車のドアに落書きが→土佐市長が直々に被害者に謝罪…高知
http://www.bll.gr.jp/news2009/news20090817-2.html

94龍谷人@また〜り:2009/08/21(金) 23:55:01
学校荒らしの職員を懲戒免職、京都や兵庫で


京都府や兵庫県の学校で盗みを繰り返していたとして逮捕・起訴された、
福知山市の小学校に勤める39歳の事務職員について、
京都府教育委員会は21日、懲戒免職の処分にしました。

懲戒免職になったのは、福知山市立惇明小学校の事務職員、武田浩昭主任(39)です。

京都府教育委員会によりますと、武田主任は、去年10月から12月にかけて、
京都府や兵庫県にある5つの小学校や中学校に忍び込み現金を盗んだ
などとして逮捕・起訴され、現在、裁判が行われています。

今月10日に府教育委員会の担当者が武田主任に面会して事情を聞いたところ
起訴内容をすべて認め、「学校に迷惑をかけた」と謝罪したということです。
このため府教育委員会では、武田主任を21日付けで懲戒免職の処分にしました。
京都府教育庁の小橋秀生教職員課長は「公務員としてあるまじき行為であり、
厳重な処分とした。再発防止のため、服務規律の指導を徹底したい」と話しています。

http://www.nhk.or.jp/kyoto/lnews/05.html

95龍谷人@また〜り:2009/08/22(土) 00:23:20

郵政民営化を巡る自民党の分裂が続く京都4区。

 18日、民営化を推進した小泉純一郎・元首相と、反対した野中広務・元自民党幹事長が、
それぞれ推す候補の応援のため京都市内で舌戦を展開、4年前の因縁の対決の再現となった。

 小泉元首相は午後6時頃、前回選で「刺客」として当選した同党前議員中川泰宏さん(57)の事務所前に登場。
「総理を辞めたのに何ですか、この大勢の人は」と聴衆を沸かせ、「厳しいが、嵐にのまれても腹のすわった人間が必要。
それが中川さんだ」と持ち上げた。

 一方、野中元幹事長はこの1時間前、約500メートル南の路上で演説。
「造反組」で前回落選した無所属元議員田中英夫さん(65)への支持を訴え、
小泉元首相には「日本を壊した男。格差を作り、地方は荒廃した」と痛烈な批判を浴びせた。

 ただ、両陣営とも今回は、互いの動向よりも、民主党前議員北神圭朗さん(42)を最も警戒。
共産党の吉田幸一さん(35)、幸福実現党の出野博志さん(60)の両新人も加わる混戦で、生き残りをかけた戦いとなりそうだ。

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news2/20090819-OYT1T00112.htm

96龍谷人@また〜り:2009/08/22(土) 01:23:46
大阪市交通局、抜き打ち薬物検査を9職員が拒否 「人権上問題」「潔白だから」

 大阪市交通局の元地下鉄運転士(懲戒免職)が覚せい剤使用で逮捕され、有罪判決を受けた事件を受け、
同局が地下鉄、バスの運行業務にかかわる全職員3830人を対象に、薬物使用状況を調べる尿検査を
抜き打ちで実施したところ、9人が検査を拒否していたことがわかった。

 同局は6月、尿検査の実施日を伏せたうえで、「市民や利用者の信頼回復を図るため」として職員に
検査への協力を要請。同意書を提出した3821人に対し、8月にかけて実施した。

 ところが、9人は「人権上の問題がある」「潔白なので受ける必要はない」などと拒否。
国の「労働者の個人情報保護に関する行動指針」は、本人の明確な同意がなければ、
労働者への薬物検査は行ってはならないと定めており、強制できなかったという。

 検査を受けた他の乗務員から陽性反応は出なかったが、約4400万円の検査費を公費で賄いながら
不完全な結果に。担当者は「輸送の安全性を証明するためにも検査を徹底したかった」と話している。

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090821-OYO1T00259.htm?from=top
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090820-OYT1T

97龍谷人@また〜り:2009/08/23(日) 21:51:27
「訳の分からないことわめく男が…」 覚醒剤使用容疑で大阪国際大学生ら2人逮捕



「訳の分からないことわめく男が…」 覚醒剤使用容疑で大学生ら2人逮捕

  京都府警伏見署は18日までに、覚醒(かくせい)剤取締法違反(使用)の疑いで、
  大阪国際大3年の冨田聖大容疑者(20)と知人の無職、寺村親俊容疑者(23)を逮捕した。

  逮捕容疑は、今年7月30日、大阪府内の民家で寺村容疑者が冨田容疑者に覚醒(かくせい)剤を注射し、使用した疑い。

  伏見署によると、7月31日、京都市伏見区の交番に「訳の分からないことをわめき散らしている男がいる」と通報があった。
  署員が路上にいた冨田容疑者を保護し、尿検査で覚醒(かくせい)剤の陽性反応が出た。
  2人はゲームセンターで知り合ったという。同署で入手経路を調べている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090818/crm0908181342014-n1.htm

98龍谷人@また〜り:2009/08/23(日) 22:09:58
中1男子、校舎3階から飛び降り重傷 “スカートめくり”生活指導中に


21日午後1時半ごろ、京都府亀岡市の市立中学校から「校舎3階から生徒が飛び降りた」と
119番があった。飛び降りたのは同校1年の男子生徒(13)で、頭蓋(ずがい)骨骨折などで
重傷。生徒は教諭から生活指導を受けている最中だったという。

市教委によると、男子生徒は同日午前、補習授業に出席するため登校。その後午前11時
50分ごろから、1階カウンセリングルームで男性教諭から生活指導を受けていた。午後0時
35分ごろに教諭が部屋を離れたすきに部屋からいなくなり、3階の渡り廊下のコンクリート製
の壁(高さ約1.1メートル)を乗り越え飛び降りた。

市内の府立高校の女子生徒がスカートをめくられる被害に遭い、同校と府警が中学に連絡。
教諭が男子生徒に確認したところ、認めたため指導していたという。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009082100958

99龍谷人@また〜り:2009/08/24(月) 09:13:11
ひき逃げで上田市職員逮捕、はねられた女性は死亡


長野県警上田署は23日、自動車運転過失致死と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、
同市職員、福井光男容疑者(51)=同市下之条=を逮捕した。

逮捕容疑は、22日午後7時すぎ、上田市中之条の県道で、横断中の近所の無職、
瀬川キミヱさん(89)を乗用車ではねて死亡させ、逃げた疑いが持たれている。

上田署によると、福井容疑者は私用で出掛けた途中だった。瀬川さんをはねた後、
勤務先の駐車場に車を止めて帰宅していた。同署は現場に落ちていたドアミラー
などの壊れた部品から車を特定した。


http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/nagano/090823/ngn0908232009003-n1.htm

100龍谷人@また〜り:2009/09/01(火) 11:38:43
阿南市職員が210万円着服で懲戒免職


阿南市は31日、市民から寄せられた寄付金など約210万円を着服していた
市の男性職員を懲戒免職処分としました。

懲戒免職となったのは阿南市の職員で富岡公民館に勤務する高松喬太主事32歳です。

阿南市によりますと高松主事は、今年5月から今月までの間に
公民館建設のために市民から寄せられた寄付金など約210万円を
公民館の口座から引き出し着服していました。今月、市の調査で発覚しました。
高松主事は着服を認め、30日までに全額弁済しているということです。

阿南市は31日付けで、高松主事を懲戒免職処分としました。
また、管理責任を怠ったとして岩浅嘉仁市長を2か月間、30パーセントの減給処分としました。
岩浅市長は市議会全員協議会で「市民からの信頼回復に全力で取り組んでいく」と話しました。


http://www.news24.jp/nnn/news867823.html

101龍谷人@また〜り:2009/09/01(火) 13:15:09
名古屋市:外郭団体へ天下り28人増の78人 08年度 

 名古屋市は28日、08年度に退職した課長級以上の職員252人の再就職(天下り)先を公表した。
外郭団体への再就職は局長級20人を含む78人で、前年度比28人増。
幹部職員の天下りを事実上不可能にすると公約している河村たかし市長は同日、記者団に
「こんなことではいけない。役所が私の考えについてこれていない」と述べた。

 天下りは団体側の要請に基づき、市の人事課があっせんする慣例になっている。
局長級27人のうち8人が名古屋都市整備公社理事長など団体トップに就き、
部長級でも42人のうち1人がトップ(名古屋食肉公社理事長)に就任した。
その他の再就職先は市の非常勤職員83人、公益法人など公共団体31人、民間企業25人など。
33人は再就職していない。

 多数の幹部職員の天下りについて、市長は「組織をもっと変えないといけない」と述べ、
市によるあっせん制度にもメスを入れる考えを示した。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090829k0000m010165000c.html

102龍谷人@また〜り:2009/09/03(木) 20:32:39
女子高生ら2人が現金脅し取る 京都府警、容疑で逮捕

京都府警少年課と右京署は25日、恐喝の疑いで、京都市伏見区の
高校2年の女子生徒(17)=強盗容疑で家裁送致=を再逮捕し、
右京区の無職少女(16)を逮捕した。

2人の逮捕容疑は共謀し、5月9日午後3時半ごろ、知人のアルバイト少女(16)と
高校2年の女子生徒(16)=いずれも左京区=を、「悪口を言った」などと言って、
右京区の阪急西院駅近くに呼び出し、アルバイト少女から現金3万円、
女子生徒から同10日夕の2回にわたり現金計6万5000円を脅し取った疑い。


http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009082500199&genre=C1&area=K00

103龍谷人@また〜り:2009/09/07(月) 01:11:43
「強姦にも匹敵する恐怖を味わった!」
男性警官3人が女性を押さえ付け強制採尿


覚せい剤取締法違反の罪に問われた20代女性被告に対し、
京都府警の複数の男性警察官が立ち会って強制採尿していたことが4日、
分かった。被告の弁護人は「人権侵害で違法」と主張している。

検察、弁護側双方によると、被告が5月に自宅で暴れるなどしたため、
府警が保護。その後令状に基づき強制採尿し、覚せい剤の陽性反応が出た。

3日の京都地裁の公判で、立ち会った男性警察官2人は「顔を背けるなど十分に配慮した」などと証言。
検察側は女性警察官1人の立ち会いがあり、刑事訴訟法には反しないとしている。

弁護側は、立ち会った男性警察官3人が押さえ付けて採尿した行為で、
被告は「強姦にも匹敵する恐怖を味わった」と主張。
陽性反応の鑑定書は違法な手続きによるもので、証拠として採用すべきではないとしている。

http://www.sanspo.com/shakai/news/090905/sha0909050500002-n1.htm

104龍谷人@また〜り:2009/09/07(月) 01:27:49
飲酒運転容疑で大阪・四条畷高職員を逮捕 京都府警

京都府警木津署は5日、道交法違反(酒気帯び運転)容疑で、
大阪府立四条畷高校の事務職員、伊吹一市容疑者(60)
=京都府和東町白栖=を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は5日午前11時ごろ、京都府木津川市木津雲村の国道24号で、
酒を飲んで乗用車を運転したとしている。同署によると、
伊吹容疑者は追突事故を起こし、飲酒運転が発覚。
追突された車の女性(55)にけがはなかったという。

四条畷高校によると、伊吹容疑者は別の高校を定年退職し、
再雇用で今年4月から同校で勤務。中村泰孝教頭(53)は
「大変遺憾。職員に注意を呼びかけ、再発防止に取り組みたい」とコメントした。


http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090905/crm0909052001020-n1.htm

105龍谷人@また〜り:2009/09/07(月) 01:33:09
京都市の地下鉄・バス事業、健全化団体指定確定
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009090300163&genre=A2&area=K00

106龍谷人@また〜り:2009/09/07(月) 03:25:50
女児の足をつかんで下着を奪い取り下半身触る、高校生逮捕


大津署は4日、強盗と強制わいせつの疑いで、
京都府内の私立高校に通う大津市の少年(16)を逮捕した。

逮捕容疑は、6月25日午後6時ごろ、大津市萱野浦の大型量販店の売り場で、
当時4歳だった同市内の女児の足をつかんで下着を奪い取り、下半身を触った疑い。

大津署によると、少年は「(幼児は)抵抗しないから」と容疑を認めているという。
同署は防犯カメラの映像などから少年を特定した。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009090400234&genre=C1&area=S00

107龍谷人@また〜り:2009/09/11(金) 03:41:33
少年2人が79歳女性に暴行、女性軽傷 1人逮捕・1人補導



北署は9日までに、傷害の疑いで、京都市北区の中学2年の男子生徒(14)を逮捕し、
北区の中学1年の男子生徒(13)を補導した。

逮捕容疑などは7日午前3時ごろ、北区大宮上ノ岸町で、
北区の売店経営者の女性(79)の頭を手でたたき、
背中や足をけって転倒させ、約2週間の軽傷を負わせた疑い。

北署によると、女性は近くの飲食店に逃げ込んだが、
生徒2人は女性が店から出たところでけったという。
中学2年の男子生徒は「手が当たっただけで女性が騒ぐので、
待ち伏せして仕返しした」と供述しているという。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009090900187&genre=C1&area=K00

108龍谷人@また〜り:2009/09/12(土) 14:51:59
上半身裸、赤いふんどし姿をを男子中学生に見せた中学校職員(50代)停職6カ月


鹿児島県教育委員会は9日、ふんどし姿を男子中学生に見せたとして、県不安防止条例違反容疑で
書類送検された中学校の50代男性事務主幹を停職6カ月の懲戒処分にした。事務主幹は9日、依願退職した。

県教委によると、事務主幹は7月12日午後1時ごろ、同県加治木町内で乗用車を運転中、横断歩道を渡ろうと
していた男子中学生を呼び止め、赤いふんどし姿を見せた。上半身は裸だった。中学生の家族が加治木署に通報した。
事務主幹は「海で泳いだ帰りだった。中学生に見られているのが気になり、呼び寄せた。不安や不快感を与えてしまった」と
謝罪している。

また県教委は、7月29日に同県和泊町のパチンコ店で拾った財布から現金9万円を盗んだとして、窃盗容疑で
沖永良部署に書類送検された小学校の40代男性教諭を9日付で懲戒免職にした。


http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090909-541638.html

109龍谷人@また〜り:2009/09/14(月) 03:09:08
京都市の一般会計補正予算案86億円 
半分近くの40億円は生活保護費
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009091300018&genre=A2&area=K00

110龍谷人@また〜り:2009/09/14(月) 10:10:55
仙台市職員、保育料76万円滞納


仙台市の40代の男性職員(泉区)が市立保育所の保育料を長期間滞納
していたことが11日、市議会9月定例会の代表質疑で明らかになった。
市によると、滞納額は約76万5600円に上る。

職員は子どもを保育所に通わせ、2008年3月〜09年6月、保育料を滞納した。
市には「家のローンや家族の治療費がかさんだ」と釈明している。
滞納分は今後、分割して支払うという。

市子供未来局はことし7〜11月を「保育料収納対策強化期間」とし、
長期未納など悪質な滞納者を調査し、支払いを求めている。
議会で質問した市議は「徴収の取り組みが不十分ではないか」と指摘した。

http://www.kahoku.co.jp/news/2009/09/20090912t13042.htm

111龍谷人@また〜り:2009/09/14(月) 21:12:33

奈良市職員相次ぎ不祥事 2人を懲戒免職に

奈良市職員2人が相次いで問題を起こし懲戒免職処分を受けた。

懲戒免職の処分を受けたのは保健福祉部の村井秀樹職員(40)。
市によると村井職員は生活保護費の支給を担当していたが、
支給の必要が無くなった市民に支払うなどの嘘の申告をして183万円を着服した。
金は株や先物取引の投資などに使ったという。
市は村井職員を詐欺と業務上横領の疑いで刑事告訴した。

また飲食店で客の財布を盗んだとして人権啓発課の43歳の男性職員も懲戒免職の処分を受けた。

こうした事態を受け市長と副市長は自ら減給処分とするほか、
市は免職となった2人の上司ら9人についても減給などの処分にしている。

■報道資料
http://www.city.nara.nara.jp/www/contents/1231288887093/files/k210827.pdf

http://www.ytv.co.jp/press/kansai/D10950.html
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090827-OYO1T00675.htm?from=newslist

112龍谷人@また〜り:2009/09/14(月) 21:15:29
奈良市が一気に201業者を指名停止 談合認定を受け


 奈良市発注の公共工事の入札31件で談合があったとして、市は2日、入札に参加した地元の201業者を2年間の指名停止とし、
このうち落札した31業者に約6200万円の損害賠償を求めると発表した。今回の指名停止業者数は地元業者の3割を超えており、
市は「一度に200業者を超える指名停止は全国的に例がないのではないか」としている。

 31件について住民が市に損害賠償を請求するよう求めた訴訟で、最高裁第2小法廷(中川了滋裁判長)が市側の
上告不受理を決定、談合を認定した下級審判決が確定したことを受けた措置。31件は、平成18年7〜10月に実施された
市発注の道路改良工事や河川改修工事などの入札で、地元に拠点を置く業者だけが参加した。

 市によると、市発注工事で入札参加資格を有する地元業者は約620あり、今回の指名停止業者は3割強にあたる。
市は「1、2審判決では『談合があったと推認できる』としていたが、十分な根拠がないことから上告までしたが、
決定が出たからには厳正に対処する」と説明している。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090902/crm0909022107051-n1.htm

113龍谷人@また〜り:2009/09/14(月) 21:27:26
「民主党政権誕生で、日本国民の本当の敵が明確に」
「日教組・民団・解放同盟…左翼の政策が次々実現か」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090911-00000003-voice-pol

114龍谷人@また〜り:2009/09/20(日) 04:07:36
「同和地区出身者の奨学金の返還を、京都市が肩代わり」
市が前京都市長らに支出分17億円賠償請求→和解


・旧同和地区出身者の奨学金返還を京都市が肩代わりする自立促進援助金について、
 市が桝本頼兼・前京都市長らに、03〜06年度支出分の計約17億円を賠償請求するよう
 求めた京都地裁と大阪高裁の住民訴訟で、桝本氏と当時の副市長ら3人が市に2900万円の
 和解金を支払うことなどで大阪高裁(岩田好二裁判官)で和解が成立した。京都地裁訴訟は
 原告側が取り下げる。市によると、01〜02年度分は違法支出であることが最高裁で確定。

 市は08年12月、同援助金を廃止している。

 http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20090918ddlk26010544000c.html

115龍谷人@また〜り:2009/09/22(火) 20:34:54

大阪府警高速隊が、高速道路を逆走したとみられるごみ収集車と通常走行していたワンボックス車の
衝突事故をめぐり、自動車運転過失致死の疑いで、死亡した双方のドライバーを
容疑者死亡のまま書類送検していたことが21日、高速隊への取材で分かった。

高速隊によると、ワンボックス車にも衝突を避けられた可能性があり、双方に
過失があったと判断した。

事故は3月18日午前5時40分ごろ、堺市堺区の阪神高速堺線下りの追い越し車線で発生。
いずれも大阪府泉大津市の自営業男性=当時(78)=のごみ収集車と
男性会社員=同(47)=のワンボックス車が衝突して炎上、2人が死亡した。

約10分前、堺線につながる南に約4キロの高架道路で、ごみ収集車が逆走して
堺線に向かうのが目撃されていた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090921/dst0909211617018-n1.htm

116龍谷人@また〜り:2009/09/25(金) 18:26:09
阪奈道路でローリング行為、大阪産業大生ら2人逮捕


大阪と奈良を結ぶ阪奈道路でローリング行為を行っていたとして、
大阪府警は23日、共同危険行為の疑いで、大阪産業大学4年の
平井智哉容疑者(21)とアルバイトの少年(19)を逮捕した。

かつては「ローリング族」などと呼ばれ、チームで走っていたが、
最近はその日、集まったメンバーで走ることが多く、
逮捕された2人にも面識はなかったという。

沿道に住む人は「(家の)ガラスがビビ〜とビビるし、寝てても即、目が覚めてしまう」、
「いつになったら寝られるのかな」などと話した。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00163506.html

117龍谷人@また〜り:2009/09/25(金) 23:44:37
女性をはねそのまま逃げて死亡させる、上田市職員を懲戒免職


先月、上田市の県道で、当時89歳の女性を車ではね、そのまま逃げて
死亡させたとして自動車運転過失致死などの罪で起訴された上田市の
職員の男について、市は、25日付けで懲戒免職にしました。

懲戒免職の処分を受けたのは、
上田市上下水道局の浄水管理センターの主査、福井光男被告51歳です。

福井主査は、先月22日、上田市の県道交差点で道路を渡ろうとしていた
瀬川キミヱさん、当時89歳を車ではねたあと、そのまま逃げたとして
自動車運転過失致死と道路交通法違反の罪に問われています。

上田市は福井主査が起訴された内容を認めていることなどから
25日付けで福井主査を懲戒免職にしました。
また、福井主査の上司にあたる上下水道局の58歳の所長についても
管理監督が不十分だったとして減給10分の1、2か月の処分にしました。
このほか母袋市長と副市長、それに上下水道事業管理者についても
管理責任をとるとして、市議会の最終日の今月30日に減給10分の1、
2か月とする条例案を提出することにしています。

http://www.nhk.or.jp/nagano/lnews/04.html

118龍谷人@また〜り:2009/09/25(金) 23:47:56

飲酒運転で懲戒免職、最高裁が処分取り消し命令

 飲酒運転で2007年5月に懲戒免職処分を受けた兵庫県加西市の元課長(58)が
同市を相手に処分取り消しを求めた訴訟の上告審で、最高裁第2小法廷(中川了滋
裁判長)は、市側の上告を棄却する決定をした。

 「処分は社会通念上、著しく過酷で市は裁量権を乱用している」と処分取り消しを
命じた1、2審判決が確定した。決定は18日付。

 中川暢三市長は「主張が認められず、残念。決定を重く受け止め、処分基準を見直
したい」と話した。同市は06年9月、相次ぐ公務員の飲酒事故を受け、飲酒運転した
職員は原則懲戒免職としていた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090925-OYT1T00982.htm

119龍谷人@また〜り:2009/09/28(月) 03:02:06
崇仁地区のまちづくり再構築へ 検討委が初会合
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009092500205&genre=A2&area=K00

120龍谷人@また〜り:2009/10/01(木) 08:23:05

小学3年の男児(8)に集団で暴行し、海に突き落としたとして、
福岡県警大牟田署などは29日、殺人未遂容疑などで、
無職の少年(15)=同県大牟田市=と中学生の少年(15)=
同県久留米市=を逮捕した。

2人の逮捕容疑は、いずれも12歳の少年3人と共謀し、8月6日夜に
大牟田市西新町の公園でこの男児に殴るけるなどの暴行を加え、
同市岬町の岸壁から男児を海に突き落とした疑い。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090930-00000006-jij-soci

121龍谷人@また〜り:2009/10/01(木) 08:46:18

「104」に2千回以上電話 奈良の男、業務妨害容疑で逮捕

奈良署は30日、NTTの電話番号案内サービス(104)に10日間で
2372回繰り返したとして、偽計業務妨害の疑いで、奈良市大慈仙町、
職業不詳坊和幸容疑者(49)を逮捕した。

同署によると、坊容疑者は電話がつながった途端「僕はお断り」「ばかじゃないの」
などと言って電話を切り、またすぐにかけ直していた。昼夜関係なく、
長いときには数時間にわたって電話を繰り返すこともあった。

坊容疑者は電話をかけたことは認めているが
「金を払って電話してるのに何が悪い」と話しているという。

逮捕容疑は6月24日〜7月3日、自宅からNTT奈良104センタに2372回電話し、
業務を妨害した疑い。約10年前から迷惑電話を続けていたとみられるという。

http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009093001000939.html

122龍谷人@また〜り:2009/10/01(木) 18:09:02
飲酒運転の県職員に停職4ヶ月の懲戒処分 (愛媛県)

県の職員が酒を飲んで車を運転し、今月15日未明人身事故を起こし
逮捕された問題で、県は30日、この職員を停職4ヶ月の懲戒処分としました。

停職4ヶ月の懲戒処分を受けたのは、
県土木部管理局用地課係長の武智正能容疑者(50)です。

武智容疑者は、今月14日の夜、松山市内のスナックで焼酎を5杯程度飲んだあと
普通乗用車を運転し、松山市紅葉町の国道317号で自転車と接触し、
男性に全治1週間のケガを負わせた疑いで逮捕されました。

逮捕の前日、伊予郡松前町の小学校の教師が飲酒運転で逮捕されており、
県では職員に綱紀粛正の注意喚起を行ったばかりだったということです。
県は処分について「繰り返し指導しているにもかかわらず、
このような違反を引き起こしたことを重く受け止め、厳正な処分を行った」としています。

http://www.news24.jp/nnn/news8781548.html

123龍谷人@また〜り:2009/10/01(木) 23:59:15
>>120
「フルボッコ」「死んだら海に捨てよう」
8歳男児に凄惨な暴行し海に落とした鬼畜少年ら、笑いながら携帯で暴行撮影
http://www.asahi.com/national/update/0930/SEB200909300052.html

※日テレニュースで報道されていた内容。

・少年らは、「ごめんなさい、ごめんなさい」と何度も謝る男児を殴る蹴るし、笑いながら携帯で動画撮影。

・男児は「気絶しなければ暴行が続く」と思い気絶のフリをしたが、殴る蹴るはずっと続いた。

・男児はタバコの火を押し付けられ、何度も首を絞められた。

・夜8時すぎ、少年らは男児を真っ暗な海に落とそうとしたが、男児は岸壁のガードレールに
 しがみついた。すると主犯格の少年の1人が、他の少年に「落とせ」と命令。言われた少年は
 ガードレールから男児の手をはがし、海に落とした。

・海は満潮近くで、水深1m程度のところにあった岩場が足場となり、男児は溺れずにすんだ。

・男児は、月明かりでうっすら見える少年らの影が遠ざかるまで待ち、たまたま掛っていた
 ハシゴで岸壁へ上がった。

・岸壁で倒れている男児を、捜索していた警官が発見。無事に保護した。

124龍谷人@また〜り:2009/10/03(土) 12:21:38
自宅で大麻栽培、美容師の男(40)を逮捕・・・城陽



城陽署は30日、大麻取締法違反(所持と栽培)の疑いで、
京都府城陽市久世南垣内、美容師井上英二容疑者(40)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は同日午前9時ごろ、自宅2階の寝室に乾燥大麻約20グラムを
缶に入れて所持し、また裏庭で大麻草2株を育てていた疑い。

同署によると、井上容疑者はプランターにアーチを取り付けてゴーヤーをはわせ、
大麻草を覆い隠して栽培。「東京で2年ほど前、手に入れ育ててきた。
気晴らしで時々吸った」と供述している、という。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009100100043&genre=C1&area=K00

125龍谷人@また〜り:2009/10/05(月) 22:15:30
午前4時半、歩いて帰宅中の専門学校生女性(19)刃物で切りつけられかばん奪われる


4日午前4時半ごろ、京都市中京区壬生森町の路上で、徒歩で帰宅途中だった専門学校生の女性(19)が、
後ろから近づいてきた男に羽交い締めにされ、「静かにしろ」と脅された。男は女性の首や腰を刃物のような
もので切り付け、現金約4千円が入ったかばんを奪い、走って逃げた。

女性は1〜2週間のけが。堀川署が強盗傷害容疑で調べている。

同署によると、男は40〜60歳ぐらい。黒いジャンパーとズボンに黒の帽子をかぶっていた。


http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091004/crm0910041324019-n1.htm

126龍谷人@また〜り:2009/10/05(月) 22:21:08
強盗傷害容疑で男を逮捕、山科 被害者に車のガラス割られ、被害届

かばんを盗んだ際、持ち主を車で引きずってけがを負わせたとして、山科署は4日、
強盗傷害の疑いで、大津市柳川1丁目、会社員深田雄史容疑者(26)を逮捕した。
容疑者は、かばんを取り戻そうとした持ち主に車の窓ガラスを割られ、
交番に被害届を出しに来たが、直前に持ち主の通報を受けた署員が追及し、容疑を認めたという。

逮捕容疑は4日午前1時45分ごろ、京都市山科区の建設作業員の男性(23)宅玄関前で、
現金約1万円入りの男性のかばんを盗み、取り返そうとした男性を軽乗用車で引きずるなどして、
右腕にけがを負わせた疑い。

山科署によると、深田容疑者が男性宅から西30メートルの路上にとめた車内で、
かばんから現金を抜き取ろうとしていたところを、かばんを捜していた男性が見つけた。


http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009100400100&genre=C1&area=K00

127龍谷人@また〜り:2009/10/05(月) 23:17:02
女子高生の背後から抱きつき服の上から胸触る、大阪市職員を逮捕



奈良県警奈良西署は3日、女子高生の胸を触ったとして県迷惑防止条例違反の疑いで、
奈良市敷島町の大阪市職員、大迫超容疑者(44)を逮捕した。
同署によると、「身に覚えがない」と容疑を否認しているという。

逮捕容疑は、3日午後1時20分ごろ、奈良市の住宅街の路上を歩いていた
高校3年の女子生徒(17)に背後から抱きつき、服の上から胸を触ったとしている。

生徒が110番し、駆けつけた署員が付近にいた大迫容疑者を発見。
逃走する様子を目撃した人や生徒の話から容疑者と断定した。

http://www.sankei-kansai.com/2009/10/04/20091004-015314.php
http://mainichi.jp/kansai/news/20091004ddn041040011000c.html

128龍谷人@また〜り:2009/10/06(火) 07:25:03

テレホンクラブで知り合った専門学校生の少女(15)にわいせつな行為をしたとして、
京都府警は5日、京都市上下水道局統括主事、丹波新一容疑者(59)(京都市右京区)を
児童買春・児童ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕した。

「身に覚えがない」と容疑を否認しているという。

発表によると、丹波容疑者は今年6月20日、少女が18歳未満であると知りながら、
金を払う約束をして、同市伏見区のホテルでみだらな行為をした疑い。

市によると、丹波容疑者は1981年に採用。
同局は「事実確認を行い、厳正な処分を行う」としている。


http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091005-OYT1T00481.htm

129龍谷人@また〜り:2009/10/06(火) 13:44:43
朝日町の手続きミス問題で懲戒免職


公共工事をめぐる朝日町の手続きミスで地権者が追徴課税されている問題で、
町は税務署への書類の提出を怠った職員を懲戒免職とするなど、職員7人を処分しました。

この問題は朝日町が去年9月、境地区にパークゴルフ場を建設するため
地権者33人から用地を取得した際に、当時、建設課主事だった職員が
税務署などへの書類の提出を怠ったため、税を控除されるはずの
地権者33人が追徴課税されることになったものです。

町は「職務を怠り、公務員の信用を著しく失墜させた」として30日付けで
この職員を懲戒免職としたほか、産業部長や建設課長など、
関係した6人の職員を減給や降任、訓告の処分としました。

地権者に課せられる追徴課税はあわせて1千万円を超えるとみられ、
処分を受けた職員7人が責任を取って個人負担するということです。

http://www2.knb.ne.jp/news/20091001_21527.htm

130龍谷人@また〜り:2009/10/06(火) 13:50:39
中学校のプランター荒らす 上京署、容疑で在校生や卒業生ら逮捕

中学校で野菜の苗を荒らしたとして、上京署などは5日までに、
器物損壊などの疑いで、京都市北区の中学3年の男子生徒(15)と
左京区の高校1年の男子生徒(15)、京都府長岡京市の
高校1年の男子生徒(16)の計3人を逮捕した。

逮捕容疑は4月26日午前5時ごろ、上京区の中学校に侵入し、
トマトやピーマンなどの苗64本(6400円相当)の植えてあった
プランター30個をけり倒すなどした疑い。

一緒に中学校に侵入したとして、上京署は建造物侵入の疑いで、
中学3年や高校1年の男女3人=15〜16歳=を書類送検した。

上京署や中学校によると、6人のうち4人は侵入した中学校の在校生と卒業生。
野菜は授業の一環で3年生が育てていた。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009100500092&genre=C1&area=K00

131龍谷人@また〜り:2009/10/06(火) 13:56:23
■傷害容疑で中3少年逮捕、兵庫県 同じ学校の2年生重体

4日午後7時50分ごろ、兵庫県伊丹市の公園で「人が倒れて
いる」と119番があった。公園には同市の中学2年の男子
生徒(14)が意識不明の状態で倒れており、病院に運ばれたが
顔面骨折や脳挫傷などで重体。

伊丹署は傷害事件として捜査。生徒と同じ中学に通う中3の
少年(15)に事情を聴いたところ「殴ったりけったりした。悪口を
言われたので腹が立った」と話したため5日午前、傷害容疑で
逮捕した。

現場には複数の少年がいたのを近所の住民が目撃しており、
伊丹署はほかの少年数人からも事情を聴いている。

逮捕容疑は4日、伊丹市の公園で生徒に暴行を加えけがをさせた疑い。

伊丹署によると、重体の生徒は3日夜、逮捕された少年の名前と
「明日(4日)、謝りに行く」と記したメールを母親に送っていた。
4日の足取りは分かっていないという。

http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100501000302.html
http://www.asahi.com/national/update/1005/OSK200910050031.html

132龍谷人@また〜り:2009/10/06(火) 14:15:24
大阪市元幹部45%が「天下り」 
元幹部職員314人の再就職先の内、市外郭団体へ142人


 大阪市は、平成20年度に市を退職した課長代理級以上の元幹部職員314人の再就職先を公表した。
再就職したのは245人で、退職者全体の45・2%にあたる142人が市の外郭団体に「天下り」していた。
民間企業には10・5%の33人が再就職した。

 平成18年7月施行の要綱に沿って公開した。再就職先の内訳は、市外郭団体142人▽民間企業33人
▽社会福祉法人などの公共的団体29人▽医療法人や学校法人など15人▽市嘱託14人▽市再任用12人−など。
局長級17人のうち14人が市外郭団体の役員に就任した。

 建築指導などを行う計画調整局の幹部が大手ゼネコンに再就職したケースもあった。市は、退職前の5
年間に担当していた役職に関連した受注に関する業務には従事しないよう自粛を求めている。


http://sankei.jp.msn.com/politics/local/091001/lcl0910010028001-n1.htm

133龍谷人@また〜り:2009/10/06(火) 15:39:57
「育児疲れのイライラ、叩いて発散」
29歳母、生後1ヶ月の赤ちゃん殴り死なす。双子の次男も重体…岡山


・生後1か月の長男の頭を殴って死亡させたとして、岡山県警は5日、母親の無職小林真実
 容疑者(29)(岡山県津山市一色)を傷害致死の疑いで逮捕した。

 発表によると、小林容疑者は今年8月21日午後2時頃、自宅で長男の頭を平手で約2回殴る
 などし、約2時間後に脳内出血で死亡させた疑い。「この日、乳を飲ませたが長男がぐずったため、
 たたいてしまった」と容疑を認めているという。

 小林容疑者は相談した夫(29)の指示で119番し、長男は、搬送先の病院で死亡が確認された。
 病院側が同日、県警に「虐待の疑いがある」と通報。

 小林容疑者は「育児に疲れ、イライラした気持ちを、たたくことで発散していた」と供述しているという。
 長男の双子の次男も同日、頭に大けがを負って重体となっており、県警は関連を調べる。

 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091005-OYT1T00818.htm?from=main5

134龍谷人@また〜り:2009/10/07(水) 00:35:23
「まず殴ろうと」 18歳少年、カサで殴って男性の眼球を破裂させ、バッグ奪おうとする



・通行人の顔を傘の柄で殴り眼球破裂の重傷を負わせ、バッグを奪い取ろうとしたとして、
 大阪府警少年課と豊中南署は6日、強盗致傷容疑で、同府豊中市の無職少年(18)
 =窃盗容疑で逮捕=を再逮捕した。同署によると、容疑を認め「まず殴ってから
 奪おうと思った」と話しているという。

 逮捕容疑は8月2日午前8時5分ごろ、豊中市の路上で警備員男性(63)=同市=の
 顔を傘の柄で殴って重傷を負わせ、かばんを奪おうとした疑い。

 少年は自転車で擦れ違いざまにいきなり殴打。柄が左目を直撃し、男性は眼球破裂と
 目の下の骨を折る1カ月の重傷を負った。男性が近くの民家に逃げ込み助けを求めたため、
 少年は何も奪わず自転車で逃げたという。

 同署は先月、別の窃盗事件で少年を逮捕、その後の調べで男性を殴打したことが判明した。

 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009100600680

135龍谷人@また〜り:2009/10/07(水) 11:03:33
「いたずらしたかった」 
小1女児の両腕に粘着テープを数回巻き付ける 無職男(32)逮捕



 下校途中の女児の腕に粘着テープを巻き付けたとして、京都府警山科署は6日、暴行容疑で
京都市伏見区小栗栖北後藤町、無職高橋満久容疑者(32)を逮捕した。同署によると、
「いたずらしたかった」と話し、容疑を認めているという。
 逮捕容疑は9月15日午後、伏見区の遊歩道で同区の小学1年女児(7)に自転車で近づき、
「両手を出して」と声を掛け、持っていた粘着テープを両腕に数回巻き付けた疑い。
 同署によると、高橋容疑者は「お菓子を買ってあげる」と誘い、いきなり巻いたという。
女児は驚いて逃げ出し、けがはなかった。


http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009100700005

136龍谷人@また〜り:2009/10/07(水) 22:24:46
京都市、11年度にも早期健全化団体転落の恐れ…財政不足が深刻化
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009100500152&genre=A2&area=K00

137龍谷人@また〜り:2009/10/09(金) 10:53:46
大阪市、生活保護の不正受給防止へ適正化チーム
住居や食事を提供し不当な料金を請求する「貧困ビジネス」も対象に


 大阪市は6日、生活保護の不正受給や医療扶助の不正請求に対処するため、制度に精通した職員ら数人が専従で調査に当たる
「適正化推進チーム(仮称)」を11月に設置する方針を決めた。住居や食事を提供し不当な料金を請求する「貧困ビジネス」も対象
にする。

 市によると、不正が疑われるが調査に時間や人手が掛かる案件を区役所の担当者から同チームが引き継ぎ、不正が明確になれば
生活保護費の返還要求や刑事告訴などで対応するとしている。

 大阪市の生活保護受給者は今年8月末現在で約13万人。同月には前年同月比で2倍近い3千人以上が新たに受給申請する
など、急増する生活保護費が財政を圧迫している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091006/plc0910062209027-n1.htm

138龍谷人@また〜り:2009/10/09(金) 10:55:57
手数料139万円着服、高島市今津環境クリーンセンターの職員を懲戒免職



高島市は7日、不燃廃棄物の処理手数料計139万4350円を着服したとして、
市今津環境クリーンセンター(同市今津町杉山)の男性技術員(53)を
懲戒免職にした、と発表した。

市によると、男性は2007年11月から09年5月まで計34回にわたり、
住民が持ち込んだ陶器やガラスなどの不燃廃棄物の処理手数料の一部を着服した。

男性は、着服した金を主にパチンコなどの遊興費に使ったといい「悪いことをした」
と反省しているという。市は全額弁済されたことや、処分によって社会的制裁を
受けたことを考慮し、刑事告訴は行わない。

会見した西川喜代治市長は「チェック機能を強化し、再発防止へ最大限努力する」と謝罪した。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009100700204&genre=C4&area=S00

139龍谷人@また〜り:2009/10/09(金) 20:59:02
人権劇や差別落書きの写真紹介


部落差別の実態や人権尊重の大切さを考えるキャンペーン「部落問題を考える集い」のパ
ネル展が7日、京都市東山区の京阪三条駅と市営地下鉄三条京阪駅間の地下通路で始まった
部落解放研究東山実行委の主催で、今年で20回目。パネル展では、同委員会が毎年上演している
オリジナルの人権劇や、差別落書きの写真、部落問題に関する一問一答などを紹介している。9日まで。
「集い」は来年1月までで、心の交流広場(10日)や基礎講座(16日)、
人権劇の上演(来年1月16日)も催される。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009100700172&genre=C4&area=K00

140龍谷人@また〜り:2009/10/11(日) 13:12:22

大阪市は8日、平成19、20年度に上司の決裁を得ないまま6件の生活保護の
支給決定を行ったとしてケースワーカーを統括する査察指導員の男性係長(58)を
減給10分の1(2カ月)、17年にごみ工場の監視用モニターの購入名目で
ノートパソコンを業者に納入させる「差し替え」を行った環境局の男性係長(54)
を戒告の懲戒処分にしたと発表した。

http://www.sankei-kansai.com/2009/10/09/20091009-015487.php

141龍谷人@また〜り:2009/10/12(月) 11:43:27
カメラ付き携帯で女子高生盗撮、奈良市環境清美部収集課職員を逮捕


カメラ付き携帯電話で女子高生のスカート内を盗撮したとして、
奈良県警橿原署は9日、県迷惑防止条例違反容疑で、
奈良市環境清美部収集課職員、西尾文孝容疑者(39)=奈良市白毫寺町=を逮捕した。
同署によると、西尾容疑者は容疑を認めているという。

逮捕容疑は、9日午後5時半ごろ、橿原市内の書店で、
市内に住む県立高校1年の女子生徒(16)の背後から、
携帯電話のカメラでスカート内を盗撮したとしている。

http://www.sankei-kansai.com/2009/10/10/20091010-015550.php
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20091010-OYO1T00655.htm?from=main4

142龍谷人@また〜り:2009/10/12(月) 19:32:01
「笑われてかっとなった」 路上の園児ら3人の顔面を殴る蹴る…22歳無職男を逮捕


通り掛かりに路上にいた幼稚園児ら6〜8歳の3人の顔を突然けったとして、滋賀県警草津署は11日、
傷害の疑いで同県栗東市下鈎、無職北川朋載容疑者(22)を逮捕した。3人は顔面打撲などの軽傷。

逮捕容疑は11日午後3時40分ごろ、栗東市下鈎の市道で、
幼稚園の女児(6)と小学2年の男児ら3人の顔面を次々にけったり殴ったりした疑い。

草津署によると「笑われてかっとなった」などと話している。

近所の人の110番を受け署員が駆けつけると、女児らが「知らない人にやられた」と、
北川容疑者を指さしたため事情聴取。容疑を認めた。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20091011-554566.html http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20091012-OYO1T00223.htm?from=main2

143龍谷人@また〜り:2009/10/13(火) 09:04:33

路上喫煙が条例で禁止されている大阪・御堂筋で、注意した指導員を殴ったとして、大阪府警は5日、
大阪府大東市末広町、飲食店員峯松和気容疑者(22)を公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕したと
発表した。

曽根崎署によると、峯松容疑者は5日午後2時15分ごろ、大阪市北区梅田1丁目の御堂筋歩道で、
同市非常勤職員で路上喫煙防止指導員の男性(62)から、たばこに火をつけようとしたのを注意され、
顔を殴るなどした疑い。

指導員は柔道の経験者で、柔道技で組み伏せ、曽根崎署員に引き渡した。指導員は顔に軽いけがを
負った。峯松容疑者は「手があたっただけ」などと話しているという。

http://www.asahi.com/national/update/0905/OSK200909050077.html?ref=rss

144龍谷人@また〜り:2009/10/13(火) 09:21:22
「高級車ほしかった」 大阪・田尻町職員を窃盗未遂容疑で逮捕


9日午後11時ごろ、大阪府泉佐野市鶴原のパチンコ店駐車場で、清掃作業中の男性従業員(23)が
乗用車内を物色している男を発見。他の従業員らと男を取り押さえ、泉佐野署員が窃盗未遂容疑で
現行犯逮捕した。

泉佐野署によると、男は、大阪府田尻町生活環境課職員、山田昌宏容疑者(38)=阪南市=で、
「ストレスがたまっていた。高級車がほしかった」と供述しているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091010-00000522-san-soci

145龍谷人@また〜り:2009/10/17(土) 02:33:45
デリヘルで未成年のあっせん希望 16歳少女にわいせつ行為
姫路市すこやかセンター係長逮捕…京都府警



  デリバリーヘルスであっせんされた16歳の少女に現金を渡し、わいせつ行為をしたとして、
  京都府警山科署は児童買春・ポルノ処罰法違反容疑で、兵庫県姫路市すこやかセンター係長阪井淳容疑者(44)
  =同市香寺町=を逮捕した。同署によると、容疑を認めているという。
  逮捕容疑は4月23日ごろ、神戸市のデリヘルで未成年の少女のあっせんを希望し、
  18歳未満と知りながら、同市西区のホテルで、少女に現金を渡しわいせつな行為をした疑い。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009101500618

146龍谷人@また〜り:2009/10/17(土) 02:37:31
「泣きやまないので腹が立った」
乳児の手足を骨折させた会社員逮捕 -


生後7か月の長男を虐待して重傷を負わせたとして、京都府警城陽署は15日、
京都府城陽市平川、会社員岡松真一容疑者(26)を傷害容疑で逮捕した。

「泣きやまないので腹が立った」と容疑を認めているという。

発表によると、岡松容疑者は5月下旬、自宅で長男の両腕を持って振り上げるなどし、
左足と左腕を骨折させる1か月の重傷を負わせた疑い。当時、妻(22)は不在だった。

妻が長男の足の腫れに気づき、5月30日、病院に連れて行った。同行した岡松容疑者は
「いすから落ちたため」と説明したが、医師は虐待の疑いがあると判断、同署に通報した。

長男には他にも数か所のあざがあり、岡松容疑者が「以前にも数回、やった」と
供述していることから、同署は虐待が繰り返された可能性もあるとみて調べる。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091015-OYT1T01032.htm

147龍谷人@また〜り:2009/10/17(土) 03:04:22
名古屋市バスにひかれ男性重体、運転手を逮捕


13日午前7時ごろ、名古屋市千種区豊年町の県道交差点で、
横断歩道を自転車で渡っていた80歳ぐらいの男性が直進してきた市営バスにひかれた。

男性は身体を強く打ち重体。バスが急停車したため、乗客3人がけがをして病院に運ばれた。
千種署は自動車運転過失傷害の疑いでバス運転手、大囿裕樹容疑者(38)
=市交通局大森営業所所属=を現行犯逮捕した。

同署によると、現場は信号交差点で、当時の状況を調べている。
バスはJR千種駅に向かう途中で約20人が乗っていた。


http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091013/crm0910131206011-n1.htm

148龍谷人@また〜り:2009/10/17(土) 03:28:41

門川大作京都市長は16日、経営難が続く市営地下鉄の運賃について、昨年末に経営健全化計画案の骨子で示した
来年度からの5%値上げ方針について「現時点では大前提」と述べ、国から新たな財政支援がない限り、値上げは避けられないとの見方を示した。

市会公営企業等決算特別委で、門川市長は「(値上げを)やめれば、地下鉄財政は大変な事態に陥る」とし、
「国の財政支援にもよるが、現時点では計画を進めなければならない」と答弁した。

市営地下鉄は今月公表した2008年度決算で、自治体財政健全化法の指標「資金不足比率」が133・5%と国基準(20%)を大きく上回り、
本年度中に「経営健全化団体」に指定されることが確定している。

1日の運行で約4千万円の赤字が積み上がる日本一経営状態の悪い地下鉄で、
市は2003年度に、10年度から5年ごとに5%値上げする計画を国に提出し、昨年12月の計画案骨子でも踏襲した。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009101600172&genre=A2&area=K00

149龍谷人@また〜り:2009/10/17(土) 03:56:07

16日午前6時45分ごろ、京都府宇治市宇治折居の市上下水道神明高区配水池近くの
草むらで、男性がうつぶせに倒れているのを通行人が見つけ、119番通報した。
男性はすでに死亡していた。

宇治署によると、男性は50〜70歳で、身長約170センチ。黒色の背広の上下姿で
黒色の靴を履いていた。顔面を打っており、鼻血を出していた。死後あまり時間は
たっていないとみられる、という。同署が身元や死因を調べている。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009101600225&genre=C4&area=K00

150龍谷人@また〜り:2009/10/22(木) 15:07:17
広島県知事、教員組合が「不平等!」と反対したシステム導入→大学合格率アップ
一方、同和や平和教育の脱却に疑問持つ教師も
http://mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000000910190003

151龍谷人@また〜り:2009/10/22(木) 19:25:55
贈賄の元役員に有罪判決 奈良の警官汚職事件 


暴力団対策の見返りに元奈良県警警部補(53)=収賄罪で有罪判決確定=に現金を渡したとして
贈賄罪に問われた廃棄物処理会社元役員岩本琢也被告(38)に、奈良地裁は
21日、懲役1年、執行猶予3年(求刑懲役1年)の有罪判決を言い渡した。

 藤野美子裁判官は判決理由で「職務の公正が期待される警察官に多額のわいろを渡し悪質」とした。
弁護側は「元警部補を恐れて金を渡しただけ」と無罪を主張し、即日控訴した。

 判決によると、2006〜09年、会社の暴力団対策料として元警部補に
約289万円のわいろを渡した。

 元警部補は奈良県天川村の汚職事件の捜査情報を漏らしたとして
地方公務員法違反容疑で逮捕され、さらに収賄容疑で再逮捕、起訴された。
地公法違反罪では起訴猶予となった。


http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/091021/trl0910211702031-n1.htm

152龍谷人@また〜り:2009/10/22(木) 19:28:36
京都市職員を再逮捕 児童売春の疑い


京都府警七条署は21日、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで京都市上下水道局職員、
丹波新一容疑者(59)を再逮捕した。七条署によると容疑を否認している。

 再逮捕容疑は6月19日、京都府長岡京市の駐車場に止めた車内で、
テレホンクラブで知り合った専門学校生の少女(15)に現金5千円を渡してわいせつ行為をした疑い。

 丹波容疑者は同じ少女にわいせつ行為をした同じ容疑で逮捕、起訴されている。


http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091021/crm0910211658025-n1.htm

153龍谷人@また〜り:2009/10/22(木) 19:34:22
08年度に退職した課長級以上の8割にあたる156人が再就職 京都市
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009101900039&genre=A2&area=K00

154龍谷人@また〜り:2009/10/23(金) 13:39:19
鳥取市の一流企業ホームページに
女子社員セミヌードを掲載。

http://ricomicro.bravehost.com/

http://ricomicro.mad.buttobi.net/

155龍谷人@また〜り:2009/10/24(土) 20:27:08
密売人から報酬を受け取り、覚せい剤を客に運ぶ
大阪市職員元山健次(44)現行犯逮捕(2月から病気でお休み)


密売人から報酬を受け取り、覚せい剤を客に運んでいたとして、大阪府警浪速署は22日までに、
覚せい剤取締法違反(所持)容疑で、大阪市城東区古市、同市職員元山健次容疑者(44)を
現行犯逮捕した。同署によると、容疑を認め「病気で休職しており、金に困っていた」と
話しているという。
また、尿検査で使用した疑いも強まったとして、同署は元山容疑者を追送検した。

逮捕容疑は、9月21日午前2時10分ごろ、浪速区の路上で封筒に入った覚せい剤
約4グラムを所持していた疑い。
同署によると、元山容疑者は8月24日ごろから密売人から依頼され、一日5、6人の
客に車で覚せい剤を配達。「1件につき2000円の報酬と自分が使う分の覚せい剤を
もらった」と供述しており、同署は密売人について調べを進める。

大阪市によると、元山容疑者は市環境局城北環境事業センターの技能職員で、
2月から病気を理由に休職していたという。市職員が覚せい剤取締法違反容疑で
逮捕されたのは、今年に入り4人目。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009102200982

156龍谷人@また〜り:2009/10/24(土) 20:29:24
「薬が効いた状態で授業したこともある」
“シャブ先生”を再逮捕 使用容疑で大阪府警



知人から覚醒(かくせい)剤を購入したとして、
覚せい剤取締法違反(譲り受け)容疑で、大阪市此花区の市立梅香小学校教諭、
西田賀嗣容疑者(34)=大阪市生野区桃谷=が大阪府警曽根崎署に逮捕された事件で、
同署は24日、西田容疑者を同法違反(使用)容疑で再逮捕した。

同署によると、
西田容疑者は「5年ほど前から使っていた。薬が効いた状態で授業したこともある」との内容の供述をしているという。

逮捕容疑は10月上旬、覚醒剤を何らかの方法で使用したとしている。
尿検査で覚醒剤の陽性反応が検出されていた。

西田容疑者は、今年7月に大阪市北区のホテルのトイレで、覚醒剤0・1グラムを8千円で購入したとして逮捕されていた。
曽根崎署は今後、使用方法や使用場所などを追及する方針。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091024/crm0910241624012-n1.htm

157龍谷人@また〜り:2009/10/26(月) 17:07:28
部落解放研究全国集会、「与党は人権救済法制定を」
家族・地域と子どもとの「つながり格差」が学力格差の背景にある、と指摘


 人権問題や差別撤廃について話し合う部落解放研究第43回全国集会が24日、広島県福山市で始まり、部落解放同盟の
組坂繁之委員長はあいさつで、民主・社民両党が衆院選で内閣府の外局として人権救済機関設置を公約したことに触れ、「与党は
一日も早く人権侵害救済法案をまとめ、超党派でつくりあげてもらいたい」と訴えた。

 集会は3日間の日程で、全国から約5千人が参加。大阪大の志水宏吉教授(教育社会学)は、家族や地域と子どもとの「つながり
格差」が、学力格差の背景にあると指摘。大阪府の旧同和教育推進校で学力が向上したとの2007年の調査結果を紹介し、
「広くノウハウを伝えるべきだ」と語った。

 25日は九つの分科会に加え、福山市のホロコースト記念館や広島市の原爆資料館でフィールドワークを実施。26日は日本弁護士
連合会の藤原精吾弁護士が講演する。

http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102401000545.html

写真=広島県福山市で開かれた部落解放研究第43回全国集会
http://img.47news.jp/PN/200910/PN2009102401000552.-.-.CI0003.jpg

158龍谷人@また〜り:2009/10/27(火) 02:25:47
市職員の覚醒剤摘発、今年度4人目 平松市長「異常な事態」


 大阪市職員が覚醒(かくせい)剤の「運び屋」を務めていたとして、覚せい剤取締法
違反(営利目的所持)の罪で起訴された事件を受けて、平松邦夫市長は23日、局長級
幹部や24区長を集めた所属長会を開き、管理監督の徹底を指示した。

 平松市長は、同法違反容疑で摘発された市職員が今年度すでに4人に上っている現状
を指摘し、「市民の信頼を著しく損ねる異常な事態で、言語道断。職員一丸となって薬
物汚染に断固たる姿勢で臨むことが必要だ」と強調。会議では逮捕、起訴された環境局
職員、元山健次被告(44)を近く懲戒免職とする方針も示された。

http://www.sankei-kansai.com/2009/10/24/20091024-016097.php

159龍谷人@また〜り:2009/10/27(火) 02:52:51
カラーコピーした偽千円札10枚使用 
奈良市立中学校の女子生徒(14)を現行犯逮捕、送検


奈良県警橿原署などは26日、ショッピングセンターで偽千円札を使ったとして偽造通貨行使容疑で
奈良市立中学2年の女子生徒(14)を現行犯逮捕、送検したことを明らかにした。
 
送検容疑は、24日午後1時40分ごろ、奈良県橿原市のショッピングセンターで、1万円分の商品券を
買うため偽千円札10枚を使った疑い。
 
同署によると、偽札は千円札の両面をカラーコピーしたもので、上下がずれていたという。
 
センター内の別店舗でも同日午前に同じ偽札が数枚使われており、捜査中の署員が、偽札を使用していた
生徒を現行犯逮捕した。


http://www.shizushin.com/news/social/national/2009102601000652.htm

160龍谷人@また〜り:2009/10/27(火) 22:10:11
★女性訪問販売員にわいせつ行為
 京丹後署、容疑で男逮捕

・京都府警京丹後署は26日、強制わいせつの疑いで、京丹後市久美浜町、派遣会社社員
 壽賀道太郎容疑者(25)を逮捕した。
 逮捕容疑は、26日午後2時ごろ、自宅で、訪問販売に来た京都市の女性販売員(26)を
 押し倒し、胸や下半身を触るなどした疑い。

 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009102700034&genre=C1&area=K00

161龍谷人@また〜り:2009/10/28(水) 01:40:22
男性殴り負傷させる、ボクシングジム会長ら逮捕


男性を殴って負傷させたとして、高砂署は26日、傷害の疑いで、
高砂市中筋5、「高砂ボクシングジム」会長山下忠則容疑者(44)と、
加古川市尾上町長田、作業員勝江政紀容疑者(39)を逮捕した。
同署によると、2人は容疑を認めているという。

逮捕容疑は、25日午後10時40分ごろから26日午前1時ごろの間、
高砂市神爪1の同ジム内で、男性会社員(42)の顔や腹などを殴り、
2週間のけがを負わせた疑い。

同署によると、男性は勝江容疑者の親類女性とトラブルになり、
両容疑者と3人で話し合っていたという。

同ジムでは、山下容疑者が指導した三谷将之さんが2006年8月に
フロボクシング日本バンタム級王者となり、その後3度の防衛を果たすなど、注目を集めた。

http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0002472340.shtml


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板