したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

同和問題2

362龍谷人@また〜り:2010/03/30(火) 16:47:53
「痛がる顔…性的興奮」 女児を殴って肝臓出血させるなど、女児5人暴行の鬼畜男に懲役4年判決…自宅には女児SMアニメも



・兵庫県姫路市などで女児らが腹を相次いで殴られた事件で、傷害罪などに問われた無職、
 勝田州彦被告(31)の判決公判が30日、神戸地裁姫路支部で開かれた。

 五十嵐常之裁判官は「動機、犯行態様とも酌量の余地がない自己中心的な犯行。
 被害者の被害感情も強い」として懲役4年(求刑懲役6年)を言い渡した。

 判決によると、勝田被告は平成21年7月から10月にかけて、姫路市や三木市などの
 路上で女児ら計5人に対し、腹を殴るなどの暴行を加え、重傷を負わせるなどした。


 http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100330/trl1003301201004-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100116/crm1001160701010-n1.htm

363龍谷人@また〜り:2010/03/31(水) 09:45:40

 兵庫県高砂市が職員の「自己啓発研修」の期間中に
支払った給与の適法性が争われた住民訴訟の判決で、
神戸地裁は30日、「実質的には夏休み」と認定、
給与を減額しなかったのは違法として田村広一元市長に
約8400万円を請求するよう市に命じた。

 判決理由で佐藤明裁判長は、研修について
「読書や芸術鑑賞など趣味、娯楽との区別があいまい。
勤務実績がない以上、対価が支払われるのは違法だ」
と指摘した。


http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100330/trl1003302110023-n1.htm

364龍谷人@また〜り:2010/03/31(水) 10:06:14
女性事務職員が約840万円着服…返す予定のため刑事告訴せず - 大分・社会福祉協議会


中津市社会福祉協議会(大分県中津市)は30日、女性事務職員(47)が現金約840万円を
着服したとして、26日付で懲戒解雇したと発表した。全額返済するとしており、
刑事告訴しない方針。

協議会によると、同職員は平成19年10月〜22年1月、介護保険利用料が入った
口座から別の口座に移すために引き出した現金の一部、約820万円を着服。
職場の互助会積立金からも約20万円を着服していたという。

今年1月の職場内の異動後、帳簿上の記録をもとに職員に事情を聴いたところ着服を認め、
「消費者金融の返済に使った」と話しているという。

植山美洋常務理事は「大変申し訳ない。再発防止に取り組み、信頼回復に努めたい」と話した。


http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100330/crm1003302114051-n1.htm

365龍谷人@また〜り:2010/03/31(水) 10:59:10
大阪市環境局職員、火葬料収入410万円を着服…「キャバクラで使った」


大阪市環境局の職員が3年間で、
火葬料の収入計410万円を着服していたことがわかりました。

大阪市によりますと、瓜破斎場に勤務していた男性職員(32)は
2006年からの3年間に、斎場の申込書や領収書などを改ざんし、
計410万円を着服したということです。

火葬料は大阪市外の人だと6万円かかりますが、市内の人だと1万円で済むことから、
この職員は市外の人も市内の人のように装う手口で、その都度、差額の5万円を得ていました。
平松市長は、「見つけられなかった管理体制を厳しく問うていかねばならないほど単純な手口だ」
と話しました。市の調査に対し、職員は「着服した金をキャバクラで使った」と話していて、
市は刑事告訴を検討しています。


http://www.ktv.co.jp/news/date/main.html#0338067

366龍谷人@また〜り:2010/03/31(水) 11:01:50
放火で高校生ら4人逮捕、車とバイクが燃えた不審火で…
「おもしろ半分でやった。大きな煙を見せたかった」


京都市右京区で2月、乗用車とバイクが燃えた不審火で、
右京署などは30日までに、建造物等以外放火の疑いで、
住所不定、飲食店店員中嶋潤容疑者(21)と
右京区と左京区に住む私立高1年の男子生徒2人=いずれも(16)、
右京区の無職の少年(18)を逮捕した。

逮捕容疑は共謀し、2月20日午前3時20分ごろ、
右京区竜安寺塔ノ下町の民家ガレージに駐車中の乗用車とバイクに放火した疑い。

右京署によると、中嶋容疑者は「おもしろ半分でやった。大きな煙を見せたかった」
と供述しているという。

右京署の説明では、右京区内では1月下旬、乗用車やバイクが燃える不審火が4件あった。
中嶋容疑者と無職の少年は「ほかにも数件やった」と供述しているという。


http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20100330000120&genre=C1&area=K00

367龍谷人@また〜り:2010/03/31(水) 11:11:29
4年間毎年「伯母が死にました」 ずる休み県職員5人を減給や戒告の懲戒処分


神奈川県は30日、「親族の葬式」などとうそを言って仕事を休むなどした職員5人を
減給や戒告の懲戒処分にした、と発表した。

水道電気局の男性職員(44)は2006〜09年、毎年1日ずつ、いずれも
「伯母が死亡した」と偽って仕事を休んだ。「仕事に慣れずにプレッシャーを感じていた」
などと話しているという。

県では、親族が亡くなった際、続き柄に応じた日数の忌引休暇を取得できる。伯(叔)
母や伯(叔)父の場合は1日間だが、死亡した人の名前は申告する必要はなく、
男性は4回とも伯母とだけ上司に伝えていた。県は減給10分の1(6カ月)の処分を科した。
そのほか、うその忌引休暇などで総務部職員ら4人も処分を受けた。

http://www.asahi.com/national/update/0330/TKY201003300504.html

368龍谷人@また〜り:2010/03/31(水) 13:06:59
「ピカチュウ」着てバイク暴走、少年ら摘発


集団暴走をしたとして、兵庫県警交通捜査課と神戸西署などは30日、神戸市内の中高生の
少年ら30人(14〜23歳)を道交法違反(共同危険行為、無免許運転)容疑で摘発し、捜査を
終えたと発表した。

「ピカチュウ」「ガチャピン」など人気のキャラクターの着ぐるみを身にまとっていた少年もおり、
「目立ちたかった」と供述しているという。

県警によると、少年らは昨年10月29日未明、ミニバイクなど計14台に分乗し、神戸市西区の
市道交差点などで、赤信号を無視して走行するなどした疑い。

捜査関係者によると、犯行した日は暴走族元リーダーの誕生日で、約5年前からエンジンを
空ぶかしして、祭りばやしのリズムを奏でるなどの暴走行為を繰り返していたという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100331-OYT1T00264.htm

369龍谷人@また〜り:2010/04/02(金) 16:15:38
知り合いの高校生を公園に呼び出し素手や木刀で殴る蹴るの暴行、17歳少年逮捕 
「態度や言葉遣いが気に入らなかった」


知り合いの男子高校生を木刀などで殴りけがをさせた疑いで、
千曲市内の17歳の少年が逮捕されました。

傷害の疑いで逮捕されたのは
千曲市内に住む建設作業員の17歳の少年です。

千曲警察署の調べによりますと、少年は昨夜千曲市内に住む顔見知りの
16歳の男子高校生を公園に呼び出して、素手や木刀で殴る蹴るの暴行を加え、
背中に全治2週間のけがをさせた疑いです。

近所の人から「喧嘩をしている」との通報を受け、
駆け付けた警察官が少年から事情を聴き、きょう午前、逮捕しました。

警察の調べに対して、少年は「態度や言葉遣いが気に入らなかった」
などと話し、容疑を認めているということです。


http://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20100401&id=0158051&action=details

370龍谷人@また〜り:2010/04/03(土) 04:20:38
和泉市、不適切支出で職員に減給の懲戒処分


大阪府和泉市は30日、市道架橋工事に伴う野球場の整備事業に絡んで
約1億8千万円の不適切支出や手続きの不備があったとして、
担当だった環境産業部理事(57)と都市デザイン部次長(55)を
減給10分の1(3カ月)の懲戒処分にするとともに降任の分限処分とした。

また、ほか3人を戒告の懲戒処分に、2人を訓告とした。

同市によると平成19年から同市北部で市道改良工事が始まり、
区間内の架橋(全長約170メートル)工事で隣接地にあった
野球場が使えなくなったため、市は約7キロ離れた場所に代替地を整備。

代替地の整備費や旧野球場の土質改善などに予定の4倍近い総額約1億8千万円が掛かったが、
議会などに報告されずに支出された。私的流用などはなかったとしている。


http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100331/lcl1003310003000-n1.htm

371龍谷人@また〜り:2010/04/03(土) 04:25:05
大阪市水道局職員、万引で逮捕…平松市長ら減給へ、不祥事相次ぎ「決意示す」
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100401/lcl1004012209011-n1.htm

372龍谷人@また〜り:2010/04/03(土) 15:11:50
平手打ちで生徒の鼓膜を破る、校内でビールや給食食材でまかない、5教職員を処分・・・京都市教委
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20100331000216&genre=C4&area=K00
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20100401ddlk26010659000c.html

373龍谷人@また〜り:2010/04/03(土) 17:09:18
住職宅放火で29歳無職を逮捕、「いたずらで火をつけた」



京都府亀岡市の寺院境内の民家に火をつけて全焼させたとして、
京都府警捜査1課と亀岡署は1日、現住建造物等放火と住居侵入の疑いで、
亀岡市篠町野条、無職高木剛容疑者(29)を逮捕した。

逮捕容疑は、3月14日午前1時半ごろ、亀岡市東別院町栢原の
徳圓寺境内の住職(62)方に侵入し、縁側にライターで火をつけ、
木造2階建て延べ約150平方メートルを全焼させた疑い。

府警によると、高木容疑者は住職の家族とかつてアルバイト先が同じで、
「いたずらで火をつけた」と容疑を認めているという。

出火当時、家族3人が就寝中で、住職が両手に軽いやけどを負った。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20100402000016&genre=C1&area=K00

374龍谷人@また〜り:2010/04/03(土) 23:23:32
酒気帯び運転、大阪市交通局職員を書類送検へ



大阪市は2日、市交通局の男性職員(46)が3月31日に北堺署から
道路交通法違反(酒気帯び運転)容疑で事情聴取されたと発表した。
職員から規定量を超えるアルコールが検知されたといい、
同署は職員を同容疑で書類送検する方針。

同署によると、職員は31日夕、堺市北区の路上で、酒気帯び状態で
マイカーを運転した疑いが持たれている。職場近くの飲食店で飲酒後、
いったんは電車で自宅に帰ったが、忘れ物を取りにマイカーで店へ
戻る途中だった。店付近で追突事故に遭い、事実が発覚した。
職員は市の調査に「家から近いので、ついつい乗ってしまった」と話しているという。

http://mainichi.jp/area/osaka/archive/news/2010/04/03/20100403ddlk27040322000c.html

375龍谷人@また〜り:2010/04/05(月) 20:55:12
「学校に行きたい」 16歳無職少年、心入れ替え高校受験→会場で隣の席の受験生に暴行して逮捕・不合格



・福岡県警八幡西署は5日、高校入試の受験会場で隣席の受験生にけがをさせたとして
 北九州市八幡西区の無職の少年(16)を傷害容疑で逮捕した。「バカなことをした。
 短気過ぎた」と容疑を認めているという。

 容疑は先月24日午前10時40分ごろ、同市内の県立高校定時制2次募集の受験会場で、
 隣席だった当時中学生の男子生徒(15)を足でけったり殴るなどして全治5日間のけがを
 させたとしている。

 調べでは、国語の試験終了後の休憩中、少年は男子生徒に「何見よるか」と言われて
 激高し殴りかかったという。教員らが仲裁に入ると、少年は男子生徒に靴を投げつけて
 会場から立ち去った。この騒ぎで、次の試験開始が約15分遅れたという。

 少年は中学を昨春卒業し、とび職などに従事。「学校に行きたい」と一念発起して
 受験したが、教室には戻らず不合格となった。一方、男子生徒は全3科目とも試験に
 臨み合格したという。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100405-00000028-mai-soci

376龍谷人@また〜り:2010/04/06(火) 08:36:47
万引き犯を恐喝した万引きGメン逮捕


 スーパーで万引きした無職男性(48)から50万円を脅し取ったとして、岡山県警は5日、同県倉敷市
玉島のスーパー「トライアル」倉敷店の店長柴田浩司(39)(倉敷市)、副店長豊見山香紀(よしのり)
(35)(同)、警備会社保安員村田敬子(55)(北九州市)の3容疑者を恐喝容疑で逮捕したと発表
した。

 発表によると、3人は昨年11月13日午後6時頃、同店でパソコンのマウスと食品(計1300円相当)
を盗んだ男性と兄の会社員(50)に「刑務所に入ってもらう。お兄さんも仕事ができなくなる」などと
脅し、翌日、現金を受け取った疑い。

 玉島署によると、村田容疑者はトライアルチェーン店を巡回する「万引きG
メン」で、男性が品物をレジに
通さず店を出るところを見つけ、同署に通報。男性は取り調べを受けたが、逮捕はされず、被害弁済のために
兄と店に戻って脅されたという。

 調べに対し、柴田容疑者は「自分は主導していない」などと供述しているという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100405-OYT1T01087.htm

377龍谷人@また〜り:2010/04/06(火) 19:07:45
入浴施設で現金盗む、男子高校生を逮捕


塩尻市内の入浴施設で入浴客から現金を盗んだとして
男子高校生が現行犯逮捕されました。

塩尻警察署に窃盗の疑いで現行犯逮捕されたのは
塩尻市内に住む高校2年の男子生徒・16歳です。

警察の調べによりますと男子生徒はきょう午前10時半ごろ、
塩尻市内の日帰り入浴施設で、入浴中の男性客の服から
現金2000円を盗んだ疑いがもたれています。

この入浴施設では先月から窃盗の被害が相次ぎ、
被害届が出されていたことから警察が警戒していたところ、
男子生徒の犯行をみつけ現行犯逮捕しました。

男子生徒は「遊ぶ金がほしかった」などと話し容疑を認めていて、
警察が他の被害との関連を調べています。


http://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20100404&id=0158148&action=details

378龍谷人@また〜り:2010/04/06(火) 19:15:33
現場撮影中の警官を殴った疑い 岡山県の会社員逮捕


 岡山県警赤磐署は4日、公務執行妨害の疑いで赤磐市高屋、会社員
岩本陽二容疑者(37)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は4日午後3時5分ごろ、赤磐市沼田で発生した倉庫火災の
現場で、警察官に配備されている携帯電話型の専用端末で現場の様子を
撮影していた赤磐署の男性巡査部長(27)に「写真を撮っている場合じゃ
なかろうが」などと言って、頭を殴った疑い。

 岡山県警は昨年、初動捜査に役立てようと専用端末約500台を交番
勤務の警察官らに配備。事件や事故が起こった際、現場の様子を撮影
することなどに使われている。


http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040401000605.html

379龍谷人@また〜り:2010/04/08(木) 11:23:22
顧客の共済掛金820万円着服、共済組合元職員を逮捕



今治市内の運送業者から預かった損害保険の掛金820万円余りを着服したとして、
自動車共済組合の元職員が松山東警察署に逮捕されました。

業務上横領の疑いで逮捕されたのは、
松山市大手町に住む元自動車共済組合職員、緒方邦義容疑者(35)です。

警察の調べによりますと、緒方容疑者は組合に勤務していたおととしの7月、
今治市内の運送業者から損害保険の掛金として820万円余りの小切手一通を
預かったものの銀行で現金化し着服した疑いです。緒方容疑者は容疑を認め、
組合の調査に対して「借金返済のためにやったと」と話したということです。

ほかにも同様の犯行を4件重ねおよそ200万円を
着服していましたが、すでに弁済されているということです。


http://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=36359

380龍谷人@また〜り:2010/04/08(木) 11:28:05
「何度もやったので、どの女性の事件で逮捕されたのか分からない」 
強盗強姦の容疑者9回目の逮捕


大阪・堺市の駅で女性に睡眠薬入りのジュースを飲ませ、
車に連れ込んで暴行したとして、府警捜査1課と西堺署は7日、
わいせつ略取と強盗強姦の疑いで、住所不定、無職、前田孝行被告(42)
=強盗強姦罪などで起訴=を再逮捕した。逮捕は9回目。府警によると、
前田容疑者は「何度もやったので、どの女性の事件で逮捕されたのか分からない」
と否認している。

再逮捕容疑は昨年7月12日午後8時35分ごろ、堺市中区の駅構内で、
強盗強姦目的で、帰宅中の10代の女性に道を尋ねたお礼と称して
睡眠導入剤が入ったジュースを飲ませ、昏睡(こんすい)した女性を
車に連れ込んで乱暴した疑い。


http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100407/crm1004071807024-n1.htm

381龍谷人@また〜り:2010/04/08(木) 12:51:33
ボウリング場の遊技代割引を悪用 差額を窃盗 
元レジ係のパチンコ店員女(22)と会社員女(25)を逮捕 被害額800万円以上か



奈良県警田原本署は6日、窃盗の疑いで同県桜井市粟殿、パチンコ店員泉本麻衣容疑者(22)と
同県橿原市大久保町、会社員杉本有香里容疑者(25)を逮捕した。

同署によると、2人は同県田原本町のボウリング場の元レジ係で、一般客を割引がある会員や学生と
偽りレジを打ち直し、差額を盗んだとみられる。被害は計約800万円に上るとみて調べる。

逮捕容疑は、泉本容疑者は09年7月4日に約3万6000円を、杉本容疑者は同月12〜13日に
約2万8000円を盗んだ疑い。

同署によると、レジの打ち直しが多いためボウリング場が調査し発覚。泉本容疑者は2008年から、
杉本容疑者は04年から働いており、発覚直後の09年9月に辞めた。


http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20100406-614854.html

382龍谷人@また〜り:2010/04/08(木) 15:04:00
花見客のバッグ、同大生置き引き 円山公園、容疑で2人逮捕
4月8日8時59分配信 京都新聞

 東山署は7日、窃盗の疑いで、京都府城陽市と大阪府高槻市の同志社大2年の男子学生2人=いずれも(19)=を逮捕した。
 逮捕容疑は、共謀して7日午後9時半ごろ、京都市東山区祇園町の円山公園で、花見に来ていた同市の女子大学生(19)がベンチに置いたバッグ(現金653円在中)を盗んだ疑い。
 東山署によると、城陽市の学生は「勝手に持っていった」と容疑を認め、高槻市の学生は「拾った」と容疑を否認している、という。

383龍谷人@また〜り:2010/04/08(木) 16:09:02
また、また、ドブ刺者だった。

384龍谷人@また〜り:2010/04/09(金) 02:44:59
高校生3人に言い掛かりをつけ鉄パイプのようなもので襲った解体工と高校生を強盗殺人未遂で逮捕


高校生3人に言い掛かりをつけて鉄パイプのようなもので襲い、現金を奪ったとして、
大阪府警捜査1課と岸和田署は8日、強盗殺人未遂容疑で、兵庫県伊丹市や宝塚市に住む
解体工などの少年3人(いずれも19)と、大阪府泉大津市在住で私立高校3年の
男子生徒(17)の計4人を逮捕した。

捜査1課によると、4人は「殴ったのは間違いないが、殺すつもりはなかった」などと
供述し、殺意を否認している。

4人の逮捕容疑は1月3日深夜、大阪府岸和田市土生町の路上で、通り掛かった当時
高校2年の男子生徒3人に「そこ座れ。金を出さんか」と脅し、鉄パイプのようなもので
頭などを殴って重軽傷を負わせ、現金計約1万8000円を奪った疑い。

捜査1課によると、3人のうち1人は脳挫傷や頭蓋(ずがい)骨陥没骨折などの重傷で、
半身のしびれが取れないなどの後遺症がある。軽傷を負った別の1人は正月休みの帰省中に
被害に遭った。

目撃証言から少年らが乗っていた車を特定し、4人を割り出した。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20100409-615881.html

385龍谷人@また〜り:2010/04/09(金) 02:54:26
大阪市交通局、市バスもトラブル多発…48件中45件公表せず 07〜09年度
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100407-OYO1T00885.htm?from=newslist

386龍谷人@また〜り:2010/04/09(金) 03:52:42
「カラ残業代と相殺する意思」 カラ残業をした大阪市職員のサービス残業認める…大阪高裁


 大阪市がカラ残業をしていた職員に残業代の返還を求めていた裁判で、大阪高裁はカラ残業以外に
「サービス残業をした日もあった」として市の訴えを退けました。

 淀川区役所に勤務していた男性職員は、2003年から2004年の間に併せて5時間のカラ残業をした
として、大阪市からおよそ1万8,000円を返還するよう求められていました。

 一審の大阪地裁は大阪市の訴えを認めましたが、職員が「残業代が支払われていない残業もあった」
として控訴していました。

 8日の判決で大阪高裁はカラ残業があったことは認めましたが、そのほかにもいわゆるサービス残業が
19時間以上あったとして一審判決を破棄し、市の訴えを退けました。

 職員に支払われていなかった残業代はおよそ7万円になりますが、男性職員はカラ残業代と相殺する
意思を示しています。


http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE100408172100338247.shtml

387龍谷人@また〜り:2010/04/10(土) 01:49:58
酒気帯び運転で車に衝突、60歳男逮捕



宇治署は5日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、
京都市伏見区淀美豆町、建設作業員冨山義久容疑者(60)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は5日午後9時25分ごろ、
久御山町田井で、ワゴン車を飲酒運転した疑い。

宇治署によると、冨山容疑者は大阪府枚方市の会社員男性(31)の
車に衝突し、男性に軽傷を負わせた。呼気1リットルから基準値を
超える約0・4ミリグラムのアルコールを検出したという。


http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20100406000026&genre=C1&area=K00

388龍谷人@また〜り:2010/04/10(土) 07:27:08
大阪市交通局、地下鉄だけでなく市バスでも問題多発…大半未公表 隠ぺい体質が職員の安全意識の低さにつながった面も
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100407-OYT1T00720.htm

389龍谷人@また〜り:2010/04/13(火) 20:50:40
★わずか2円相当の電気盗み有罪 仕事嫌、テレビは見たい

・光熱費滞納で電気を止められた。仕事は嫌だがテレビは見たい―。アパートの共用コンセントから
 2円50銭相当の電気を盗んだなどとして、窃盗などの罪に問われた無職平井泰正被告(46)に、
 大阪地裁は13日、懲役1年、執行猶予3年(求刑懲役1年)の判決を言い渡した。

 判決理由で難波宏裁判官は「働くのが面倒、と仕事もせずに家賃や光熱費を滞納し、
 家電を使いたくて電気を盗んだ」と指摘。「管理人から何度も注意を受けてもやめず、
 悪質だ。弁償もしていない」と述べた。

 うなだれて判決に聞き入っていた平井被告に、裁判官は「生活保護を受けるつもりらしいが、
 きちんとした生活ができるようにしてください」と厳しく説諭した。

 判決によると、平井被告はことし2月9日、大阪市城東区のアパートで、廊下にある共用
 コンセントのカバーを壊してコードをつなぎ、自宅に引き込んで電気約0・15キロワットを
 盗んだ。

 http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010041301000690.html

390龍谷人@また〜り:2010/04/14(水) 07:26:20
春日大社のシカに矢。文化財保護法違反で男逮捕


 春日大社(奈良市)の参道で3月、ボーガン用とみられる矢の刺さったシカが見つかり死んだ
事件で、奈良県警は13日、文化財保護法違反の疑いで三重県に住む飲食店経営の男(39)を
逮捕し、自宅を家宅捜索した。

 矢が刺さったシカは奈良公園のシカで、国の天然記念物に指定されている。捜査関係者によると、
男は3月12日夜〜13日未明にかけて、春日大社の境内で矢を放ち、シカを傷つけた疑い。

 捜査関係者によると、男が周囲に「シカを撃った」と話しているとの情報が寄せられ、県警が
捜査していた。

 保護した「奈良の鹿愛護会」によると、雌のシカで、同月13日に保護されたが、15日朝までに
死んだ。矢は肺を貫通していた。

 死んだシカの解剖で妊娠が判明。シカの出産期は5月中旬ごろで、生きていれば1カ月半〜2カ月
後には出産していたとみられる。

http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010041301000171.html

391龍谷人@また〜り:2010/04/14(水) 07:29:49
警察署から押収品盗む、男子高校生(16)と無職少年(16)を逮捕


警察署に侵入し、押収された暴走族のオートバイから部品を盗んだとして、
福岡市博多区の通信制高校2年男子生徒(16)と同区の無職少年(16)が
建造物侵入、窃盗容疑で福岡県警南署に逮捕されていたことがわかった。

発表によると、2人は2月8〜15日頃、証拠品が保管されている南署内の駐輪スペースに侵入。
同署が暴走族の少年から押収していたオートバイ2台から、
後部座席用の改造部品など4点を取り外して盗んだ疑い。
同15日朝、署員が盗難に気づいた。

駐輪スペースは道路沿いにあり、柵(高さ約2・5メートル)で囲まれ施錠されていた。
少年らは、道路から柵を乗り越えたという。
2人は「通りかかったら、かっこいいオートバイが目についた。
自分のオートバイに付けるために部品を取った」と供述しているという。
同署は事件を受け、柵に有刺鉄線を設置。
古賀正徳副署長は「再発防止に努めたい」としている。


http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20100413-OYS1T00216.htm

392龍谷人@また〜り:2010/04/14(水) 07:35:55
上司の公印無断使用、大阪府水道部職員を停職1か月→依願退職
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20100413ddlk27010498000c.html

393龍谷人@また〜り:2010/04/14(水) 07:43:54

たつの署は13日、強盗致傷の疑いで兵庫県太子町に住む中学3年の男子生徒(14)を逮捕した。

逮捕容疑は12日午後4時半ごろ、同町のスーパーで弁当や菓子計5点(約2800円相当)を万引し、
呼び止めた女性警備員(59)の腕を振り払って転倒させ、肋骨を折る重傷を負わせた疑い。

同署によると、男子生徒は容疑を認めている。

http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0002870458.shtml

394龍谷人@また〜り:2010/04/14(水) 07:52:43
火葬料収入410万円着服、大阪市環境局の斎場職員を懲戒免職…忌引も不正取得
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100412/crm1004121105007-n1.htm

395龍谷人@また〜り:2010/04/14(水) 18:48:03
「ラーメンが獣臭い」 妊娠シカ殺しの「金髪」銀次郎容疑者、ラーメン屋店主だった…凶暴犬放し飼いで数人噛まれる事件も
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100414/dms1004141155000-n2.htm

396龍谷人@また〜り:2010/04/22(木) 12:35:06
懲戒免職:大阪市主任を処分 万引き容疑で逮捕 /大阪

大阪市は20日、水道局工務部西部水道工事センター(西区)の男性業務主任(51)
を懲戒免職に処分した。男性は先月22日、堺市のスポーツ用品店で、レインウエア
など衣料3点(4万5990円相当)を窃盗(万引き)した容疑で、北堺署に逮捕されていた。
男性は容疑を認めているといい、今月7日、大阪地検に書類送検されている。

毎日新聞 2010年4月21日 地方版
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20100421ddlk27040395000c.html


市水道局職員 万引で懲戒免

大阪市は20日、堺市内のスポーツ用品店で3月22日に衣料品3点
(計4万6千円相当)を万引したとして、窃盗容疑で現行犯逮捕された
水道局西部水道工事センターの男性職員(51)を懲戒免職処分にした。
今月に入って懲戒免職処分を受けた市職員は3人目。

産経関西 (2010年4月21日 06:48)
http://www.sankei-kansai.com/2010/04/21/20100421-023020.php

397龍谷人@また〜り:2010/04/23(金) 03:05:16
横領容疑で障害者支援団体元事務局長を逮捕


長崎署は22日、障害者支援事業を行う社団法人「長崎県手をつなぐ育成会」
(長崎市)の預金を着服したとして、業務上横領の疑いで、同会の元事務局長、川
原武司容疑者(49)=長崎市平山町=を逮捕した。

逮捕容疑は、事務局長として勤務していた昨年4月から今月10日までの間、
同会の銀行口座から現金30万円を引き出して横領したとしている。

同会は、この間に不審な現金の引き出しが複数あり、使途不明金が約560万円に上るとして、
被害届を出している。長崎署は横領を繰り返していた疑いがあるとみて調べる。

同会によると、川原容疑者が3月末に無断欠勤するなどしたため、
管理していた通帳を調べると、使途不明金が発覚。今月10日付で同容疑者を解雇した。

手をつなぐ育成会は、全都道府県にあり、
障害者の就労支援や障害への理解を深める活動をしている。


http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100422/crm1004222137033-n1.htm

398龍谷人@また〜り:2010/04/23(金) 23:03:36
兼業アルバイト25年、名古屋市職員を懲戒処分 公営ギャンブル場で交通整理


 地方公務員法の兼業禁止規定に違反し、25年間に渡って週末に交通整理のアルバイトを
続けていたとして、名古屋市は23日、同市緑区の緑保健所の男性職員(51)を、減給
(10分の1)3か月の懲戒処分にしたと発表した。

 発表によると、男性職員は、大学生だった1980年に始めた愛知県内の公営ギャンブル
場での交通整理のアルバイトを、市職員に採用された1985年以降も続けていたという。
土日を中心に、年平均27日働き、約65万円の副収入を得ていた。

 男性は「子どもの教育費など、生活費の足しにするためだった」と説明している。今年
3月中旬、市職員課に匿名の通報があり、発覚した。雇用側は、市職員とは知らなかったという。


http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100423-OYT1T01176.htm

399元職:2010/04/26(月) 19:57:59
>>251
まだまだ 薬物依存職員 アルコール依存職員 賭事依存職員 買春常連職員 なんでもありですよ 姫路市職員は

400龍谷人@また〜り:2010/04/29(木) 11:53:49
中1男子が中3女子を暴行 鼻の骨を折るなどのけが


岡山市中区の中学3年女子(14)が下校中、同じ中学の1年男子に暴行を受け、鼻の骨を折るなどの
けがをしていたことが27日、同中学校などへの取材で分かった。被害届を受けた県警が調べている。

同校などによると、女子は22日午後3時ごろ、学校そばで男子7人に悪口を言われたため男子の
自転車をけったところ、うち2人から顔や腕などに殴るけるの暴行を受けた上、別の男子に携帯電話を
壊されるなどした。

女子は駆け付けた担任教諭が自宅に運んだ後、病院を受診し鼻骨骨折や全身打撲などで全治2週間
と診断された。

同校は同日、市教委に報告し、23日には全クラスのホームルームで説明、指導したとしている。

http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010042721091339/

401龍谷人@また〜り:2010/05/01(土) 07:44:36
★ホームレスのテントに火、中3の2人を再逮捕

・兵庫県尼崎市で3月、ホームレスの男性のテントが燃やされる事件があり、尼崎北署は
 30日、別の事件で逮捕した市立中3年の男子生徒2人(いずれも14歳)が火を付けた
 として、殺人未遂容疑で再逮捕した。

 2人は火を付けたことを認め、「死んでも構わないと思った」と話しているという。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100430-00000672-yom-soci

402龍谷人@また〜り:2010/05/01(土) 13:52:20
同和奨学金返済一律免除は違法、住民団体が京都市長を提訴


京都市が同和奨学金の返済を一律免除したのは地方自治法違反として、
市民団体「市民ウォッチャー・京都」のメンバーが27日、門川大作市長に、
免除した約2億500万円を市に支払うよう求め京都地裁に提訴した。

訴状によると、市は2009年3月、00年度以前に返済が始まった
2809人の07年度分の債権約2億500万円を免除した。

原告側は「収入や返済意向を調査せず、無審査で免除するのは違法」と主張する。

市は「免除決定は適正」としている。

同和奨学金をめぐっては、市が07年9月、全額肩代わりする制度について、
01年度以降の支給を違法とする判決が確定した。
市は08年12月、 00年度以前を一律免除する条例を制定した。


http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20100427000197&genre=D1&area=K00

403龍谷人@また〜り:2010/05/06(木) 12:49:25
枚方市職員が万引きで逮捕、「スリル味わいたかった」


衣類などを万引きしたとして、京都府警木津署は4日、
京都府木津川市木津、大阪府枚方市国民健康保険課長代理
武島勇容疑者(54)を窃盗の疑いで逮捕した。

「スリルを味わいたかった」と容疑を認めているという。

発表では、武島容疑者は3日午後2時20分頃〜同3時55分頃、
木津川市内のショッピングセンターで、紳士服売り場のジャケットや帽子など
計5点(2万6000円相当)をかばんに入れて盗んだ疑い。

人見泰生・枚方市健康部長は「公務員の信頼を著しく失墜させる行為で、誠に申し訳ない。
事実確認を行い、厳正に対処したい」とするコメントを出した。


http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100504-OYT1T00597.htm

404龍谷人@また〜り:2010/05/06(木) 21:20:11
公衆トイレの個室内の女性を手鏡でのぞき見 
京都市伏見区の空調設備業男(46)を現行犯逮捕

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20100505-626116.html

奈良県警吉野署は5日、公衆トイレの個室内を手鏡でのぞき見したとして同県迷惑防止条例違反の疑いで、
京都市伏見区の空調設備業の男(46)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は、5日午前6時ごろ、奈良県上北山村の公衆トイレで奈良市の女性(31)をのぞき見した疑い。
目撃した女性の夫が取り押さえ、吉野署員に引き渡した。

405龍谷人@また〜り:2010/05/07(金) 13:23:33
教師が生徒の父親に対し「どうしてきさまのような部落が偉そうにできるのか」


生徒の父親に被差別部落を中傷する手紙を送りつけたとして、脅迫罪に問われた福岡県うきは市浮羽町、
久留米市立高校教諭吉田威(たけし)被告(37)の判決が27日、福岡地裁久留米支部であった。


長倉哲夫裁判官は懲役1年6月、執行猶予3年(求刑・懲役1年6月)の有罪判決を言い渡した。

判決によると、吉田被告は昨年2月頃、生徒指導主事として生徒の謹慎処分にかかわった後、生徒の父親から
数回の抗議を受けて立腹。同年9〜10月、「どうしてきさまのような部落が偉そうにできるのか」
「はやく死んでしまえ」などと書いた手紙6通を生徒宅に郵送し、父親を脅した。

長倉裁判官は「差別をなくす教育を進めるべき立場にありながら、陰湿で悪質な犯行を繰り返した。
教育界や地域社会に与えた影響も大きい」と指摘した。


http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100427-OYT1T00914.htm

406龍谷人@また〜り:2010/05/08(土) 19:28:29
枚方市社協、9300万円損失…基金の運用に失敗


大阪府枚方市社会福祉協議会(高野勝会長)が、市民や企業から集めた
寄付金などを積み立てた社会福祉基金の運用に失敗し、
約9300万円の損失を出したことがわかった。
市社協は事業収益や繰越金などで損失を補填(ほてん)し、担当職員2人を減給処分にした。

市社協によると、同基金は約3億8000万円あり、市社協はその運用益で
ボランティアの推進事業などを展開している。しかし、2008年秋のリーマンショックで、
購入した2種類の外国証券計2億円分が元本割れになり、
09年3月と10月に売却・償還したが、損失が発生したという。

当時、特定金融商品の購入を禁止する運用規定はなく、市社協はこの問題後、
元本が必ず保証されるもので運用を行うよう規定を改正した。
同社協の橘隆事務局長は「二度とこのようなことがないように慎重に運用していきたい」としている。


http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100507-OYO1T00327.htm?from=newslist

407龍谷人@また〜り:2010/05/09(日) 00:05:28
財布置引きの職員を懲戒免、過去に2回万引きしたことを認める
同僚の財布から現金盗もうとした職員を停職3か月=大阪市交通局



大阪市は30日、奈良市内のリサイクルショップで財布を置引したとして、
窃盗容疑で逮捕された交通局の男性職員(45)を懲戒免職処分にした。
職員は平成6年に奈良県内、18年にも京都府内の店で万引したとして、
警察の事情聴取を受け起訴猶予となっていたが、市は把握していなかった。

市によると、職員は3月13日、奈良市内の店で男性客がレジカウンターに
置き忘れた現金約1万9千円入りの財布を置引したとして、
同16日に奈良署が逮捕。同26日に奈良区検が占有離脱物横領罪で
略式起訴、罰金10万円の略式命令を受けた。

また、大阪市は30日、同僚の財布から現金を盗もうとしたとして、
交通局の男性職員(56)を停職3カ月の懲戒処分にした。


http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/osaka/100430/osk1004301247001-n1.htm
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20100501-OYT8T00105.htm
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20100501ddlk27040345000c.html

408龍谷人@また〜り:2010/05/09(日) 00:42:00
大阪市交通局の女性職員 業務中400時間ネット閲覧 80万円を自主返納


業務と無関係のインターネットサイトを計400時間にわたって
公用パソコンで閲覧したとして、大阪市は7日、交通局工務部
の女性職員(35)を減給処分にしたと発表した。処分は4月30日
付。女性職員は給与相当分として約80万円を市に自主返納した。

交通局によると、女性職員は昨年4月から今年2月までの間、
勤務時間中に職場の公用パソコンを使い、プロ野球チームや
スキー場、旅行会社のホームページなど業務と無関係のサイト
を閲覧。閲覧時間は1日平均2時間に達していた。

職員は建築物の設計や監督などを担当。「閲覧してはいけない
と分かっていたが、ずるずると見てしまった」と話しているという。
今年2月に内部告発のメールが交通局に寄せられ、パソコン
の通信履歴などを調査したところ長時間の閲覧が判明した。

http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/osaka/100508/osk1005080244002-n1.htm

409龍谷人@また〜り:2010/05/09(日) 18:05:08
09年度の懲戒処分の福岡市職員、35人…前年度比で大幅増


福岡市は7日、09年度の市職員の懲戒処分人数をまとめた。
市長部局など7部局で計35人(前年度比13人増)。
職員給与(04〜09年度分)から天引きした源泉所得税を期限内に納めず、
約6880万円を追徴課税された問題を巡り、
関係職員26人が処分されたため前年度から大幅に増えた。

処分があった部局と人数は、市長部局19▽消防局1▽水道局1▽交通局4
▽市教委8(うち教員5)▽人事委事務局1▽監査事務局1。
所得税の手続きミスを除く処分9件は、
暴行やわいせつ行為などの一般非行が7人
▽服務規律違反(個人情報の紛失)1人
▽不適正な事務処理(業務用乗車券の不正利用)1人。
市人事課は「公金を扱う事務処理は再度チェック態勢を確立し、
基本的な部分から正していきたい」と話している。


http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20100508ddlk40010416000c.html

410龍谷人@また〜り:2010/05/13(木) 09:40:03
「鳴き声好き」 無許可で野鳥育てた大阪市元職員で交通局の外郭団体の嘱託社員を逮捕


奈良県警田原本署は12日、鳥獣保護法違反の疑いで、
同県田原本町、大阪市元職員で同市交通局の外郭団体
「交通サービス」嘱託社員岩野勝徳容疑者(68)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は12日午前、岩野容疑者の自宅で、
許可なくオオルリやメジロなどの野鳥8種類14羽を育てていた疑い。
鳥獣保護法では野鳥の捕獲や飼育が禁止され、奈良県では
メジロの場合1羽に限り許可があれば飼育などができるが、
岩野容疑者は許可を受けずにメジロ4羽を育てていた。

同署によると岩野容疑者は約3年前から同県天理市などで鳥を捕獲。「
鳥もちで捕獲した。鳥の鳴き声が好きだった」と話しているという。

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100512057.html

411sa:2010/05/13(木) 10:25:17
家電屋さん始めたよー^^
良かったら見てねー^^
商品情報ブログ
http://ameblo.jp/a-it/

412龍谷人@また〜り:2010/05/13(木) 20:23:11
池田大作全集発刊へ


『池田大作全集』の第55巻(第119回配本)が今月13日に発売される。

同巻は「挨拶」編。2005年4月20日から2008年12月3日までの、
名誉学術称号をはじめとする顕彰の授与式、諸行事等での挨拶・謝辞(メッセージ等を含む)を収録した。

池田名誉会長は「『恒久平和』は、まず一人一人に具わる『善性』に呼びかけ、
開発し、その連帯を広げゆくところに、確固たる基盤が築かれていく」
(2005年、インドの「ジャムナラル・バジャージ国際賞」授与式)と語る。
国と国、人と人を結んできた慈悲と英知の言葉が光る。

本社刊。3200円。全国の書店、出版センター・コーナーで発売。
聖教ブックサービスでも注文を受け付けます。

http://www.seikyoonline.jp/news/headline/2010/05/1190223_2453.html

413龍谷人@また〜り:2010/05/19(水) 07:38:54
岩出市副課長ら逮捕、特定業者に入札価格漏らした疑い


和歌山県警捜査2課は18日、同県岩出市発注の公共工事で入札予定価格を
漏らして特定の業者に落札させたとして、競売入札妨害の疑いで、
岩出市土木課副課長、木村泰男(50)、岩出市内の電気工事会社役員、
岩中正満(65)両容疑者を逮捕した。

捜査2課によると、昨年10月に行われた市発注の上水道管移設工事の入札で、
木村容疑者が岩中容疑者に入札予定価格に近い金額を漏らし、落札させたとしている。

捜査2課は今後、金銭の授受などがなかったか調べる。

岩出市発注の公共工事をめぐっては、今年3月、元市事業部長(60)が入札情報を
業者側に伝えた見返りに現金を受け取ったとして収賄容疑で再逮捕され、公判中。


http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100518/crm1005182136043-n1.htm

414龍谷人@また〜り:2010/05/19(水) 10:27:42
【旦那に】ネットで寝室を生中継しているダダ漏れセレブが美人すぎる件【内緒で】
http://live-swf06.chips.jp/swf/

415龍谷人@また〜り:2010/05/25(火) 19:39:41
“また”大阪市職員 母親とステーキ肉や缶ビールを万引きをして現行犯逮捕



 大阪府警東淀川署は23日、窃盗の疑いで大阪市環境局東北環境事業センター職員
山本信義容疑者(42)と、母親の無職ナツ代容疑者(66)を現行犯逮捕した。

 2人の逮捕容疑は23日午前10時55分ごろ、同市東淀川区東中島6丁目のスーパー
「ライフコーポレーション崇禅寺店」で缶ビール1ケースやステーキ肉など8点
(約6千円相当)を盗んだ疑い。

 同署によると、2人は商品を次々とカートに入れ、信義容疑者がレジで米を購入する間に、
ナツ代容疑者がレジを通らずカートを店外に持ち出した。一部始終を見ていた警備員が
合流した両容疑者を取り押さえ、駆けつけた署員に引き渡した。

 大阪市では市職員の逮捕者が相次ぎ、2009年度は痴漢や覚せい剤取締法違反容疑など
で約20人が逮捕された。


http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100523118.html

416龍谷人@また〜り:2010/05/25(火) 19:42:04
「なんで逃がしたんや」 酔って市営地下鉄の駅員に暴行、大阪市職員を逮捕


駅員の胸ぐらをつかんで転倒させたとして、大阪府警南署は21日、
公務執行妨害容疑で大阪狭山市池尻自由丘、大阪市建設局職員の
池田昌史容疑者(38)を逮捕したと発表した。

逮捕容疑は20日深夜、大阪市中央区の市営地下鉄御堂筋線の
なんば駅ホーム上で、市交通局職員で駅助役の男性(45)の胸ぐらをつかみ、
転倒させたとしている。助役は頭に軽傷。

同署によると、当時酒に酔っていた池田容疑者は別の男性と肩が当たって
トラブルになり、男性が立ち去った際、近くで乗客の整理をしていた助役に
「なんで逃がしたんや」と言いがかりをつけたという。


http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100521/crm1005211037003-n1.htm

417龍谷人@また〜り:2010/05/25(火) 19:54:55
親子でビールなど万引き=大阪市職員と母逮捕


スーパーで万引きをしたとして、大阪府警東淀川署は23日、窃盗容疑で大阪市環境局事業部職員山本信義
(42)=同市東淀川区西淡路=と母の無職ナツ代(66)=同区東中島=の両容疑者を現行犯逮捕した。
信義容疑者は「おかんが万引きするのを知っていて品物を渡した」、ナツ代容疑者は「自分がやった。
息子は関係ない」と供述しているという。

逮捕容疑では、両容疑者は23日午前11時ごろ、大阪市東淀川区のスーパー「ライフ崇禅寺店」で缶ビール
1箱や食料品など計8点、約6000円相当を盗んだ疑い。


http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010052300184

418龍谷人@また〜り:2010/05/29(土) 23:46:53
ビルの玄関やポストに灯油まく、64歳男逮捕


ことし1月、京都市内でビルの玄関に灯油をまいたとして
64歳の無職の男が器物損壊の疑いで警察に逮捕されました。
男はビルに事務所がある弁護士に裁判で弁護を
依頼したことがあり、容疑を否認しているということです。

逮捕されたのは京都市左京区田中南西浦町に住む無職、柿内達男容疑者(64)です。

警察の調べによりますと、柿内容疑者はことし1月、京都市中京区
のビル1階の玄関やポストに灯油をまいた器物損壊の疑いがもたれています。
調べに対し柿内容疑者は容疑を否認しているということです。

警察によりますと垣内容疑者はこのビルに事務所がある弁護士に裁判で
弁護を依頼し和解が成立しましたが、その後、垣内容疑者が和解相手に
解決金の支払いを催促し、弁護士から注意されたということです。

警察によりますとビルでは去年の11月と12月にも灯油がまかれビルの
所有者が防犯カメラを設置して警戒していたところ、柿内容疑者に
似た男がペットボトルで油をまく姿が映っていたということです。

http://www.nhk.or.jp/lnews/kyoto/2014767881.html

419龍谷人@また〜り:2010/05/31(月) 19:38:36
カレー“早弁”4人戒告、豊中市職員


豊中市は28日、勤務時間中にカレー店で飲食や弁当の買い出しを繰り返したとして、
いずれも水路課の42歳と45歳の男性技能長と、男性作業員(42)を戒告処分にした、
と発表した。監督責任を問い、同課主幹(59)も戒告とした。処分は同日付。

市人事課によると、3人は昨年8月頃から今年3月12日までの間、
計十数回にわたって、昼休み前にもかかわらず、下水管清掃などの
作業を終えて公用車で事務所に戻る途中にカレー店に立ち寄り、
ほかの職員の弁当を買うとともに、弁当ができるまでの間に
カレーを食べて“早弁”していたという。

昼休みは正午〜午後1時。カレー店は事務所から約2キロ離れており、
駐車禁止区域の路上に公用車を止めて、職員が店内に入るのを数回目撃した住民が、
3月15日に市に通報して発覚した。同課は「再発防止を徹底したい」としている。


http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20100529-OYT8T00090.htm

420龍谷人@また〜り:2010/05/31(月) 19:41:54
病院の帰りにコンビニ立ち寄り焼酎購入し駐車場で飲む
飲酒運転の久留米市環境部職員に停職1年


久留米市は28日、先月末、同市内で飲酒運転をした市環境部業務課の
50代の男性職員を停職1年の懲戒処分にしたと発表した。

市によると、男性職員は4月20日午後3時半ごろ、同市国分町の市道で
乗用車を飲酒運転し道交法違反(酒気帯び運転)容疑で
久留米署に交通切符(赤切符)を切られた。

職員は業務中の事故による骨折で休暇中だった。
病院で治療を受けた帰りにコンビニに立ち寄り、焼酎(180ミリリットル)を購入して駐車場で飲み、
運転したという。久留米簡裁に略式起訴され罰金50万円の略式命令を受けて納付している。

楢原利則市長は「遺憾の極みであり、再発防止に
取り組み市民の信頼回復に努めたい」とコメントを出した。


http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20100529ddlk40040376000c.html

421龍谷人@また〜り:2010/05/31(月) 19:44:17
過去2度処分に不満持ち幹部に暴言、呉市職員を停職1カ月


呉市は28日、市幹部職員に脅迫と受け取れる暴言を
吐いた市長事務部局の男性主事(48)を停職1カ月、
無免許でバイクを運転した市長事務部局の男性技師(40)
を戒告の懲戒処分にしたと発表した。

市人事課によると、処分は27日付。
主事は市民とのトラブルが理由で、昨年2月に文書訓告、
昨年4月には減給の処分を受けたことに不満を持ち、
処分にかかわった幹部職員に職場で暴言を吐いた。

技師は、父親所有の80ccのバイクを免許がないのに運転し、
荷台にはヘルメットなしで子どもを乗せて交通反則切符を交付された。


http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201005280264.html

422龍谷人@また〜り:2010/05/31(月) 20:00:40


 大阪市立斎場(火葬場)の職員が葬儀業者から「心付け」として現金や商品券などを受け取っていた問題で、市が職員10人を免職、12人を停職の懲戒処分にする方針を固めたことが30日分かった。
31日に正式発表する。市は平成14年に心付けのやりとりを禁止したにもかかわらず、職員と業者の間で巧妙に続けられていたことを重視し、異例の大量免職処分に踏み切る。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100531-00000510-san-soci

423龍谷人@また〜り:2010/06/08(火) 12:29:56
鉄道営業法違反の疑いで書類送検された「撮り鉄」男…神戸市交通局職員だった


 JRの臨時特急を撮影しようと、踏切内の線路脇にカメラの三脚を置いたとして、奈良県警
西和署が鉄道営業法違反の疑いで書類送検した兵庫県尼崎市の男(50)が、神戸市交通局に
勤務する市営バスの運転手だったことが7日、同署への取材で分かった。同署は当初、男の
職業を「会社員」と発表していた。

 西和署によると、運転手は「いままで道路で撮っていたが、アングルがいいので踏切内に
入ってしまった。今後は気をつける」と話しているという。送検容疑は5月9日、奈良県斑鳩町
のJR関西線王寺−法隆寺間の踏切で、臨時特急の写真を撮影するために踏切内の線路脇に三脚
を置いたとしている。

 野田晋哉・神戸市交通局市バス運輸サービス課長の話 「同じ交通事業に携わる者として、
誠に申し訳なく遺憾。乗客とJR西日本の関係者の方々に深くおわび申し上げる」

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100607/crm1006071936017-n1.htm

424龍谷人@また〜り:2010/06/09(水) 00:54:16
岩出市の副課長を収賄容疑で再逮捕


和歌山県岩出市発注の公共工事をめぐり、入札情報を漏らした見返りに
業者から現金を受け取ったとして、県警捜査2課は7日、収賄などの疑いで
岩出市土木課副課長、木村泰男容疑者(50)を、贈賄などの疑いで
電気工事会社「啓城電気」専務、岩中正満容疑者(65)を再逮捕した。
県警によると、2人は容疑を認めているという。

また、和歌山地検は同日、2人を競売入札妨害罪で起訴した。

木村容疑者の再逮捕容疑は、上下水道工務課副課長だった昨年4月〜今年3月、
水道管設置など3工事の設計金額を岩中容疑者に伝え、見返りとして3回にわたり
現金計約30万円を受け取ったとしている。

県警によると、3工事の落札額は471万〜3千万円。岩中容疑者は、
聞き出した設計金額から入札予定価格を予想し落札。落札率は99〜100%だったという。


http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100607/crm1006071931016-n1.htm

425龍谷人@また〜り:2010/06/09(水) 17:16:50
篠山市汚職で課長ら4人処分 情報見返りに金券

篠山市の元環境課長西田司被告(51)=同市住吉台、5月18日付で懲戒免職=が
収賄罪で起訴された汚職事件で、同市は4日、西田被告に市発注工事の
入札情報を伝えた課長ら4人について、地方公務員法に違反する行為があったとして、
停職2カ月などの懲戒処分とした。

最も重い停職2カ月とした課長は2005年度から07年度にかけて、
西田被告と同じ建設部に在籍。建設会社に伝わることを知りながら、
西田被告に少なくとも5件、市発注工事の設計額などを教え、
公正な入札事務の執行を妨げたとされる。

減給10分の1(6カ月)とした課長補佐は09年度、西田被告に2件の入札情報を教え、
後日、3万円相当の商品券を受け取ったという。ほかに主査2人を処分した。
また管理監督責任を怠ったとして、酒井隆明市長を減給10分の1(3カ月)、
副市長ら4人を同(1カ月)とした。

篠山市は起訴を受け、5月下旬から、県警から任意の事情聴取を受けた
職員らを対象に面談などで内部調査していた。

http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0003055558.shtml

426龍谷人@また〜り:2010/06/09(水) 19:45:11
酔って暴れた市職員、タクシー運転して逃げる


 三重県警松阪署は9日、乗っていたタクシーを盗んだとして、窃盗の疑いで同県松阪市御殿山町、
松阪市清掃事業課職員、藤本進也容疑者(44)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は9日午前3時40分ごろ、同市愛宕町でタクシーに乗車。車内で座席をけるなど暴れ、
運転手(56)が逃げ出した後、自分でタクシーを運転し逃げたとしている。

 同署によると、藤本容疑者はタクシーを盗んだ直後に停車しているところを署員に見つかり、逃げ
ようとしたが逮捕された。同容疑者は飲酒後だったとみられ、酒気帯び運転の疑いでも調べている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100609/crm1006091118011-n1.htm

427龍谷人@また〜り:2010/06/09(水) 22:09:31
女性のスカート盗撮行為、大阪市職員を逮捕


階段を上る女性のスカートの中を携帯電話で撮影しようとしたとして、
大阪府警東成署は9日、府迷惑防止条例違反(卑わいな言動)容疑で、
大阪市建設局職員、北村秀規容疑者(30)=同市城東区中浜=を
逮捕したと発表した。容疑を認めているという。

逮捕容疑は8日午後11時40分ごろ、同市東成区の市営地下鉄緑橋駅で、
出口の階段を上っていた無職女性(35)のスカートの下に、
すれ違いざまにカメラ付きの携帯電話を差し入れたとしている。

東成署によると、女性の悲鳴に気付いた駅の男性職員(45)が北村容疑者を追いかけ、
約50メートル離れた別の出口で転倒したところを取り押さえたという。


http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100609/crm1006091252014-n1.htm

428龍谷人@また〜り:2010/06/11(金) 21:14:45
大阪市職員の逮捕者、今年もう10人目 建設局総務部職員(30)が女性のスカート内を撮影しようとして逮捕


 女性のスカート内を携帯電話で撮影しようとしたとして、府警は9日、大阪市建設局総務部職員の
北村秀規容疑者(30)=同市城東区中浜3丁目=を府迷惑防止条例(ひわいな行為の禁止)違反
容疑で8日に現行犯逮捕したと発表した。北村容疑者は「ミニスカートをはいていたのでついやって
しまった」などと供述し、容疑を認めているという。市によると、今年1月以降の市職員の逮捕者は
10人目になる。


 東成署によると、北村容疑者は8日午後11時40分ごろ、同市東成区の大阪市営地下鉄中央線
緑橋駅構内の階段で、無職女性(35)のスカート内にカメラ付き携帯電話を差し入れて撮影しようと
した疑いが持たれている。女性が助けを求め、駅職員が同容疑者を取り押さえて警察官に引き渡し
たという。


http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000001006100001

429龍谷人@また〜り:2010/06/11(金) 22:29:59
事業停止命令違反の疑い、呉の産廃処理業者ら逮捕


広島県警生活環境課と広、東広島署の合同捜査本部は9日、
呉市川尻町の産業廃棄物処理業「実業観光開発」の役員石崎勇斉容疑者(37)=呉市広大広2丁目、
同社事務員前原里子容疑者(47)=同市安浦町安登西7丁目=を
廃棄物処理法違反(事業停止命令違反)の疑いで逮捕した。
事業停止命令違反による逮捕は県内で初という。

捜査本部の調べでは、2人は共謀。中間処理をする同社が3月20日から80日間、
がれき類などの受け入れ停止命令を呉市長から受けていたのに、4月8日、
市内の解体業者から廃スレート板(がれき類)約7立方メートルを受け入れた疑い。


http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201006090198.html

430龍谷人@また〜り:2010/06/11(金) 22:32:15
教頭を包丁で脅迫したのは中3「これで刺しちゃらあ」


高知県警須崎署は11日、包丁を突き出し中学校教頭(56)を脅したとして、
暴力行為法違反(脅迫)の疑いで同県須崎市の中学3年の男子生徒(14)を逮捕した。

逮捕容疑は10日午前11時20分ごろ、同市内の中学校で、たばこを持っていたことを
教頭から注意されたのに腹を立て、給湯室から刃渡り15センチの包丁を持ち出し、
「これで刺しちゃらあ」と大声を上げて脅迫した疑い。

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100611057.html

431龍谷人@また〜り:2010/06/11(金) 22:34:35
熊本県の幹部「天下り」 出資29団体に43人
http://mytown.asahi.com/kumamoto/news.php?k_id=44000001006110002

432龍谷人@また〜り:2010/06/13(日) 20:23:32
児童買春罪確定で京都市職員、失職



京都市は4日、児童買春禁止法違反罪で有罪が確定した
市上下水道局職員の丹波新一被告(60)が失職したと発表した。
市は丹波被告が容疑について否認していたため処分していなかった。

しかし、3日までに懲役1年6月、執行猶予3年の有罪判決が確定したため、
丹波被告は地方公務員法に基づき失職した。退職金は支払われない。


http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20100605ddlk26040504000c.html

433龍谷人@また〜り:2010/06/13(日) 20:30:56
金沢市職員がストーカー、女性をビデオで盗撮


 金沢西署は12日、金沢市市民局森本市民センター主任主事の中島護容疑者(49)(金沢市
岩出町)をストーカー規制法違反容疑で逮捕した。

 発表によると、中島容疑者は5月下旬から6月10日の4回にわたって、金沢市内の30歳代の
女性につきまとったり、盗撮したりした疑い。

 同署によると、中島容疑者は6、7年前から女性が勤務する電器店で女性につきまとっていた。
今年になって、女性がビデオカメラで盗撮されていることに気付き、電器店に数か月前から出入り
禁止になっていた。

 その後も何度も店の外で女性を待ち伏せていたため、女性が10日に同署に被害届を出していた。
中島容疑者は「彼女が好きだった」と容疑を認めている。

 職員の逮捕を受け、金沢市職員課は「職務外とはいえ、事件を引き起こしたことは誠に遺憾。
事実関係を確認の上、厳正に対処したい」とコメントを発表した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100612-OYT1T00995.htm

434龍谷人@また〜り:2010/06/13(日) 20:34:15
市営住宅の家賃6カ月滞納、給食調理員の女性職員を減給1日(半額)=大阪市教委


大阪市教委は9日、市営住宅の家賃6カ月分を滞納したとして、
給食調理員の女性職員(46)を減給1日(半額)の懲戒処分にしたと発表した。

市教委によると、この職員は03年5〜10月の家賃計約18万円を滞納。
市はこの職員の給与を差し押さえ、遅延損害金を含め約47万円を支払わせた。
職員は既に市営住宅を退居している。

市では昨年2月、市税や保育料、市営住宅の家賃などを滞納した職員60人を懲戒処分。
この職員は当時休職中で処分できなかったため、今年4月の復職を受けて処分を実施した。


http://mainichi.jp/area/osaka/news/20100610ddlk27040346000c.html

435龍谷人@また〜り:2010/06/18(金) 23:22:42
児童買春で忍野村職員を懲戒免職


昨年11月と今年2月、神奈川県と東京都内のホテルで未成年者に
みだらな行為を行ったとして、4月に児童買春容疑で警視庁に
逮捕された山梨県忍野村住民課、志村直哉係長(43)について、
村は17日付で懲戒免職処分とした。

村総務課によると、5月に起訴され、17日の東京地裁立川支部の判決
(懲役1年、執行猶予3年)を受け、「公務員にあるまじき行為。
職員全体の名誉を汚し、信用を失墜させた程度は甚大」として懲戒免職処分を決定した。


http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/yamanashi/100618/ymn1006181449003-n1.htm

436龍谷人@また〜り:2010/06/20(日) 02:18:40
パチンコ店で他人の財布持ち帰る、大阪市ゆとりとみどり振興局職員を書類送検


落とし主と勘違いされたのを悪用し、他人の財布を持ち帰ったとして、
大阪府警東成署は18日、大阪市ゆとりとみどり振興局の男性職員(38)
=同市東成区=を窃盗の疑いで大阪地検に書類送検した。
職員は市の調査に「『ありがたい』と思ってつい受け取ってしまった」と反省しているという。

市や東成署によると、職員は今月6日夕、大阪市東成区東今里2のパチンコ店で、
女性客から床に落ちていた財布を渡された。
職員は「どうも」と礼を言って受け取り、自宅に持ち帰った。

しばらくして職員がパチンコ店に戻ると、持ち主の通報で駆けつけた署員が待ち構えていた。
署員に「分かってるな」と追及され、認めたという。財布には現金約2万2000円が入っていたが、
手をつけていなかった。大阪市は処分を検討している。


http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100619k0000m040099000c.html

437龍谷人@また〜り:2010/06/20(日) 19:55:36

兵庫県警西宮署は20日、公務執行妨害の疑いで同県西宮市段上町、西宮市職員、
森脇章仁容疑者(33)を現行犯逮捕した。森脇容疑者は酒に酔っていたという。

逮捕容疑は20日午前0時10分ごろ、同市門戸荘の路上で、母(59)が運転していた
乗用車を停止させ、話を聴こうとした西宮署の男性巡査長(26)の首を腕で
絞め上げるなどして職務を妨害した疑い。

同署によると、森脇容疑者は父(61)や友人(21)と3人で酒を飲み、
迎えにきた母の運転で自宅に帰る途中だった。巡査長にけがはなかった。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100620/crm1006201026002-n1.htm

438龍谷人@また〜り:2010/06/23(水) 00:51:05

小倉北署は21日、教師2人に暴行を加え負傷させたとして、小倉北区内の北九州市立中学2年の
男子生徒(14)を傷害容疑で逮捕した。「注意されて腹が立った」と容疑を認めているという。

容疑は15日午後2時ごろ、授業中に校舎4階の廊下で寝ていたところ女性教諭(49)に注意されたことに立腹。
「殺すぞ」と言って両肩を数回突き飛ばすなどして5日間▽約25分後には、制止しようとした別の女性教諭(34)に
「お前には関係ない」などと言って両肩を突き飛ばして3日間のけがをそれぞれ負わせたとしている。


http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20100622ddlk40040384000c.html

439龍谷人@また〜り:2010/06/23(水) 01:04:36
京都市環境政策局職員2人を逮捕 覚せい剤密売容疑で



京都府警北署などは21日までに、覚せい剤取締法違反(営利目的譲渡など)の疑いで、
いずれも京都市環境政策局職員の兼崎哲章容疑者(32)=同市東山区教業町、
嶋崎裕康容疑者(44)=同市南区上鳥羽奈須野町=ら計5人を逮捕した。

兼崎容疑者の逮捕容疑は2月中旬、大阪府寝屋川市の車内で、同容疑で逮捕された
知人の男(32)に覚せい剤の粉末約0・8グラムを5万円で譲り渡した疑い。

嶋崎容疑者の逮捕容疑は6月21日、微量の覚せい剤粉末を自宅で所持した疑い。

北署によると、兼崎容疑者は「渡していない」と容疑を否認している。

北署は嶋崎容疑者の自宅から注射器などを押収、覚せい剤の入手先を調べている。


http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010062101000764.html

440龍谷人@また〜り:2010/06/23(水) 20:24:00
鬼畜少年「面白半分で、溺れるようホイールつけた」→17歳少年、「ヤバいでしょ」と言うも海に落とされ殺される
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100623054.html
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100623087.html

441龍谷人@また〜り:2010/06/23(水) 20:39:20
覚せい剤密売容疑、京都市環境政策局職員2人逮捕


京都府警北署などは21日、覚せい剤取締法違反(営利目的譲渡)容疑で、
京都市職員兼崎哲章容疑者(32)=同市東山区教業町=を逮捕し、
同法違反(所持)容疑で同市職員嶋崎裕康(44)=同市南区上鳥羽奈須野町=と妻の梁七七(41)両容疑者を現行犯逮捕した。

同署によると、兼崎容疑者は「渡した覚えはない」と容疑を否認。
他の2人は容疑を認めているという。
府警は、兼崎容疑者の覚せい剤の入手先について捜査を進める。

逮捕容疑によると、兼崎容疑者は2月中旬ごろ、大阪府寝屋川市の乗用車内で、
営利目的で京都市の造園業の男(32)=起訴済み=に覚せい剤粉末1袋を5万円で譲り渡した疑い。

嶋崎容疑者らは、自宅で覚せい剤結晶粉末1袋を所持した疑い。


http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010062100910
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201006220017.html
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100622-OYO1T00254.htm?from=newslist
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010062101000764.html

442龍谷人@また〜り:2010/06/25(金) 01:31:59

職質に胸ぐらつかみ暴力 西宮市職員を公務執行妨害容疑で逮捕

警察官の胸ぐらをつかむなどし、職務を妨害したとして、兵庫県警西宮署は20日、
公務執行妨害の疑いで西宮市段上町の同市環境局職員、森脇章仁容疑者(33)を
現行犯逮捕した。森脇容疑者は当時、酒に酔っており、容疑を認めているという。

逮捕容疑は20日午前0時10分ごろ、同市門戸荘の路上で、母親(59)が
運転していた乗用車を止め、職務質問しようとした同署の男性巡査長(26)に対し、
助手席に乗っていた森脇容疑者が「何で止めるんや」と胸ぐらをつかみ、
頭を抱え込んで締め上げるなどしたとしている。巡査長にけがはなかった。

同署によると森脇容疑者は泥酔状態で「すいませんでした」と謝罪しているという。
森脇容疑者は平成13年に市職員に採用され、ごみ処理センターで焼却作業に従事している。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100620/crm1006201909015-n1.htm

443龍谷人@また〜り:2010/06/27(日) 18:49:30
スロット店でほかの客のICコイン盗む、福山市職員を逮捕


福山市役所の56歳の職員が、福山市のスロット店でほかの客のICコイン
を盗んだとして、窃盗の疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは、福山市保健福祉局生活福祉課の佐藤充男容疑者(56)です。

警察の発表によりますと佐藤容疑者は22日午後6時すぎ、福山市南手城町のスロット店で、
客からおよそ7000円のICコイン1枚を盗んだ疑いがもたれています。

客がICコインを抜き忘れたことに気づき、近くにいた佐藤容疑者に
たずねたところ、ICコインを持っていたということです。

警察の調べに対し佐藤容疑者は、
「盗むつもりはなかった」と容疑を否認しているということです。

福山市は事件についてこの後、23日正午過ぎから会見を開くことにしています。


http://news.rcc.jp/?i=MTE4NjU=&

444龍谷人@また〜り:2010/06/27(日) 21:45:00
積立金430万円を横領、宝塚の中学職員を懲戒免職


兵庫県教育委員会は22日、修学旅行などの積立金計約430万円を横領したとして、
同県宝塚市立宝梅中の西岡小百合主査(43)を懲戒免職処分とした。
同市教委は業務上横領容疑での告発を検討している。

県教委によると、西岡主査は昨年5月〜今年3月、経理担当として働いていた
宝塚市立光ガ丘中の口座から14回に分けて現金を引き出すなどして着服。
住宅ローンの返済などに充てていたという。全額返済している。

県教委はまた「妻が病気で入院している」とうそをついて生徒2人から現金計56万円を
だまし取った神戸市内の県立高の男性教諭(41)を停職3カ月とした。


http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100622/crm1006221954036-n1.htm

445龍谷人@また〜り:2010/06/27(日) 21:50:07
女性にセクハラ、堺市職員を減給3カ月
「ちゃん付け」したり、自分を「パパ」と呼ぶメール送信


しつこく飲み会に誘う不快なメールを送り、女性臨時職員にセクハラをしたとして、
堺市は25日、文化財課の男性職員(52)を減給10分の1、3カ月の懲戒処分にした。
市によると、他の女性臨時職員を含む計5人に約40件の不快なメールを送っていたという。

市の調査によると、男性職員は業務連絡をするため知った20代の女性臨時職員の
携帯電話のメールアドレスに、昨年5〜10月ごろ、女性を「ちゃん付け」したり、
自分を「パパ」と呼ぶメールを送信。女性から市人事課のセクハラ相談窓口に相談があり、発覚した。

この他、
堺市中区で今年2月6日、女性のスカートの中をカメラ付き携帯音楽プレーヤーで盗撮しようとしたとして、
人事部の男性職員(33)を減給10分の1、1カ月
▽08年9月5日夜、堺市堺区で公用車を運転中、交通事故を起こし、
原付きバイクを運転していた男性に重傷を負わせたとして、
下水道整備課の男性職員(28)を戒告−−の懲戒処分にした。

http://mainichi.jp/area/osaka/news/20100626ddlk27040433000c.html

446龍谷人@また〜り:2010/07/02(金) 14:00:53
教育ローン詐取、大阪府職員を書類送検、懲戒免職…趣味の落語や歌舞伎の鑑賞で借金



日本政策金融公庫から教育ローン計400万円をだまし取ったとして、
府は28日、居住企画課の北野俊副主査(42)を同日付で懲戒免職処分とした。

府によると、北野副主査は06年12月ごろ、貸金業者から紹介されたブローカー
=詐欺罪などで起訴=のアドバイスを受け、妻が大阪市内の福祉関係の学校に
通学すると架空の説明をして、公庫に教育ローンを申請。ブローカーから受け取った偽の
入学証明書を使い、公庫をだまして契約を結び、200万円を借りた。また、翌年2月にも、
自身が建築関係の夜間学校に通学すると虚偽の申請をして、公庫から200万円を借りた。

北野副主査には当時、約850万円の借金があり、だましとった金は借金返済に充てたという。
府の調査に対し、「ウソをついてでも安い金利の教育ローンを借りた方がましだと思った」な
どと話しているという。


http://mainichi.jp/area/osaka/archive/news/2010/06/29/20100629ddlk27040361000c.html

447龍谷人@また〜り:2010/07/02(金) 14:06:09
教育ローン詐欺、元京都市交通局職員(依願退職)ら2人書類送検


「国の教育ローン」を巡る融資金詐取事件で、大阪府警は28日、
大阪府居住企画課職員・北野俊(42)、
元京都市交通局職員・水上和彦(38)(25日付で依願退職)両容疑者を詐欺容疑で書類送検した。
ともに容疑を認めている。同事件での摘発者は計9人となった。

捜査関係者によると、2人は、主犯格の森勉被告(44)(公判中)と共謀。
森被告が偽造した専門学校などの入学許可書を国民生活金融公庫
(現・日本政策金融公庫)に提出するなどし、北野容疑者は2007年1〜3月に
計約380万円を、水上容疑者は04年7月頃に約160万円を、それぞれだまし取った疑い。

大阪府は28日、北野容疑者を懲戒免職処分にした。
北野容疑者は消費者金融などに約850万円の借金があり、
府の調査に「うそをついてでも金利の安いローンを借りたかった」と話したという。


http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100629-OYO1T00524.htm?from=newslist

448龍谷人@また〜り:2010/07/02(金) 20:09:40
高槻市職員が生活保護費を不適切処理、数十万円が不明…退職後の4月に再任用


大阪府高槻市の生活福祉課の副主幹(60)が、生活保護費の支給手続きで、
架空の人物の名前を使うなど不適切な処理をしていたことがわかった。
数十万円が不明になっており、同市が調査を進めている。

同市によると、副主幹は調査に対し、「緊急で必要とする生活保護対象者に
窓口で手渡した。私的に使っていない」と説明。現金は自分で保管していたという。

しかし、現金を渡したとされる人物は確認できず、同市は説明は不自然として、
副主幹の処分を検討するとともに、告訴も視野に府警に相談している。
同課の別の職員が5月下旬、保護費の支給手続き中に、
実在しない市民に支給されていることに気づいた。

副主幹は今年3月末まで同課長を務め、退職後の4月に再任用されていた。


http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100611-OYO1T00752.htm?from=newslist

449究極の破格の安さ!:2010/07/02(金) 20:11:49
究極の破格の安さ!
新品の液晶テレビ40インチが35,000円!!
ブルーレイ、ipadもある。
オークションよりも安く電化製品は在庫多数
詳しくは商品情報ブログ
http://ameblo.jp/kadenkadenkaden/

450龍谷人@また〜り:2010/07/02(金) 20:13:12
生活保護費を詐取、高槻市職員を懲戒免職…「不適正な手法で20件以上の支出をした」


大阪府高槻市生活福祉課の男性副主幹(60)が電算システムを操作し、
生活保護費を不正に支出した問題で、市は25日、偽造した書類で
市から現金をだまし取ったとして、詐欺および有印公文書偽造、
同行使の罪で、副主幹を府警高槻署に告訴し、同日付で懲戒免職処分とした。

市によると、副主幹は、書類の決裁とシステム管理の最終権限者で、
1月20日にシステムに架空データを入力して生活保護費支給のための書類を偽造し、
1月27日に市から現金約2万7千円を詐取したという。副主幹の机やロッカーからは、
架空の受給者の印鑑やその印鑑が押された保護費の受領書類が見つかった。

市の調査では、不正な支出は少なくとも平成18〜22年度で計約1100万円にのぼっており、
副主幹は「不適正な手法で20件以上の支出をした」と話しているという。
市は損害賠償請求を検討している。


http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100625/crm1006251937032-n1.htm

451龍谷人@また〜り:2010/07/02(金) 23:46:34
「再犯の恐れ低い」 線路立ち入り「撮り鉄」神戸市交通局職員男性(50)不起訴(起訴猶予) 奈良地検


奈良地検は30日、鉄道営業法違反(鉄道地内立ち入り)容疑で書類送検された神戸市交通局職員の
男性(50)(兵庫県尼崎市)を「三脚を置くために一時的に立ち入っただけで悪質ではなく、
再犯の恐れは低い」として不起訴(起訴猶予)にした。

男性は今年5月、奈良県斑鳩町のJR関西線で、臨時特急の写真を撮るために線路敷地内に
入ったとして6月3日付けで書類送検された。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100630-OYT1T00866.htm

452龍谷人@また〜り:2010/07/03(土) 00:07:34

香芝市の女性職員が、市内の飲食店で給料を受け取って
働いていたとして、減給の懲戒処分を受けました。

懲戒処分になったのは、香芝市児童福祉課の職員で、
市内の保育所で給食の調理員などとして働いている44歳の女性です。

香芝市によりますと、この職員が、市内の飲食店で従業員として働いているのを、
ことし4月に店を訪れた、市役所の別の職員が見つけたということです。
この職員は、店の経営者と知り合いで、市の調べに対し、
経営者に頼まれて給料を受け取って働いていたことを認めたということです。

地方公務員法では、公務員が、民間企業などで働いて報酬を得ることを禁じているため、
香芝市は1日づけで、この職員を、減給10分の1、3か月の懲戒処分としました。
香芝市は、「全体の奉仕者としてふさわしくない行為であり、今後、
このようなことがないよう、綱紀粛正に努めたい」と話しています。


http://www.nhk.or.jp/lnews/nara/2055478332.html

453龍谷人@また〜り:2010/07/05(月) 23:29:51
「治安が悪い」「公害の街」などの負の印象を持たれがちな北九州市 「美しいまち」基本にブランド構築を
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20100630ddlk40010440000c.html

454龍谷人@また〜り:2010/07/07(水) 00:49:51
高校生が会社員を恐喝…「お前に連絡が取れなくて暴力団の友人が怒っている。金が無理なら彼女を売り飛ばす」などと脅す


総社市の高校生が知人の会社員の男性から現金50万円を
脅し取ったとして恐喝の疑いで警察に逮捕されました。

逮捕されたのは総社市に住む私立高校3年の男子生徒(17)です。

警察によりますと男子生徒はことし5月、地元の知人で18歳の会社員の男性に対し
「お前に連絡が取れなくて暴力団の友人が怒っている。
金が無理なら彼女を売り飛ばす」などと脅し、
総社市内の神社に呼び出して現金50万円を脅し取ったとして恐喝の疑いが持たれています。

警察の調べに対し男子生徒は「脅し取ったことに間違いありません」
と述べ、容疑を認めているということです。
被害者の男性は男子生徒と同じ中学校の1年先輩だったということですが
男子生徒から暴力団関係者とのつきあいを聞かされていたため
日ごろから男子生徒を恐れていたということです。

警察では動機を調べるとともに、被害者の男性がこのほかにも男子生徒から
現金を脅し取られたと話していることなどから詳しく調べています。

http://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025560151.html

455龍谷人@また〜り:2010/07/07(水) 00:53:36
亀岡で少年運転の車暴走、75歳女性死亡



6日午前10時過ぎ、京都府亀岡市の国道9号線で、18歳の少年が運転する
乗用車が突然、歩道に乗り上げ、40メートル暴走して歩いていた
大江鈴恵さん(75)をはねとばしたうえ、金網をなぎたおし、信号待ちの歩行者もはね
ブロック塀に当たってとまった。大江さんは死亡、もう1人の女性も頭や足などを打撲した。

警察は乗用車を運転していた18歳の会社員の少年を自動車運転過失傷害の
疑いで現行犯逮捕した。少年は夜勤から帰宅する途中で、
居眠り運転の可能性が高いと見て捜査している。


http://www.news24.jp/nnn/news8894784.html

456龍谷人@また〜り:2010/07/07(水) 14:07:34
水道サービス公社職員、下着窃盗未遂で現行犯逮捕


 福岡県警中央署は7日、福岡市中央区鳥飼2、福岡市水道サービス公社職員、中村倫彦容疑者
(31)を窃盗未遂容疑で現行犯逮捕した。

 発表によると、中村容疑者は同日午前1時35分頃、同区のアパート1階のベランダに干して
あった洗濯物を盗もうとした疑い。

 「下着を取ろうとした」と容疑を認めているという。この部屋の男性(26)が洗濯物を取ろう
とした中村容疑者に気付いて声を掛けたところ、逃げたため110番し、近くの路上で同署員に
取り押さえられた。

 部屋には男女2人が暮らしており、女性用のTシャツなど17点が干してあったが下着はなかった
という。

 福岡市によると、中村容疑者は市職員で、2006年、市水道局から同公社に出向した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100707-OYT1T00416.htm

457龍谷人@また〜り:2010/07/08(木) 07:37:36
大山崎町職員が設計価格漏らし停職2週間


大山崎町の上下水道課の男の課長補佐が知り合いの建設業者に
水道工事の設計価格を入札の前に漏らしたことがわかり町は
この課長補佐を停職2週間の懲戒処分としました。

懲戒処分を受けたのは大山崎町の上下水道課に勤務する55歳の男の課長補佐です。

大山崎町によりますと、課長補佐はおととしからことし3月にかけて大山崎町が
発注した3件の水道管の工事の設計価格を入札の前に知り合いの建設業者に漏らしたということです。
課長補佐から情報を入手した業者は3件の工事のうち2件を実際に落札していました。

町によりますと、課長補佐はことし5月警察から任意の事情聴取を受けたあと、
先月末、価格を漏らしたことを自ら申し出たということです。
町の調査に対して課長補佐は「正確に仕事をしてくれる建設業者だったので、工事を任せたかった。
賄賂をもらったことはなく私利私欲のためにしたことでもない」と弁解したということです。
大山崎町は課長補佐を停職2週間の懲戒処分としました。
真鍋宗平町長は「職員の法令遵守や倫理意識の向上を徹底したい」とコメントしています。

http://www.nhk.or.jp/lnews/kyoto/2015593711.html

458龍谷人@また〜り:2010/07/09(金) 10:27:56
神戸市環境局6職員、白紙伝票でリクライニングチェアや冷蔵庫購入…処分検討


神戸市環境局の4部署の職員が、物品納入業者から白紙伝票を入手して
「トナー」や「コピー用紙」を買ったと市に提出しながら、
実際にはリクライニングチェアや冷蔵庫などを購入していたケースが15件、46万円分
あったことが8日、同市への取材で分かった。同市は「購入した物品を業務で使用していた」
(市環境局)ことを理由に、公表していなかった。

不正購入していたのは業務課や自動車管理事務所など4部署。
白紙伝票を事務用品業者などから入手、トナーやコピー用紙代名目で
リクライニングチェアやデジタルカメラ、扇風機、草刈り機などを不正購入していた。
担当職員6人は、市の調査に「高価な備品を購入する場合、決済が下りにくく、
決済が下りやすい日用品名目で購入した」と話しており、市は処分を検討している。

同市は、環境局の元男性職員(32)=懲戒免職=が、同様の手口で大量のパソコンを
購入・転売するなど約7300万円を不正に取得したとして、詐欺罪で兵庫県警に刑事告訴している。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100708/crm1007081206006-n1.htm

459龍谷人@また〜り:2010/07/09(金) 18:00:55
大阪市の外部監査ずさん、決算書も見ず「健全」評価


大阪市の外郭団体「市消防振興協会」の経営状況について、2008年度に
包括外部監査した公認会計士(66)が決算書などの財務諸表も確認せずに
「財政状況は健全」と評価していたことが6日、市への取材で分かった。

市の独自監査で、帳簿の収支が12カ月すべてで一致しないなど極めて
ずさんな会計処理が発覚。市監査委員は5月、
「外部監査人の説明とは大きな乖離がある」とする報告書をまとめた。

会計士は同協会が07年度に発行した図書の在庫が多すぎる点などを指摘したものの、
「決算書を見た結果、財政状況は健全といえる」と市に報告していた。
市監査委員の聴取に対し、「委託契約の内容に重点を置き、
(本当は)決算書などは見なかった」と釈明した。

大阪市は13ある外郭団体の経営効率化を図るため外部監査を実施。
06〜08年度にこの会計士と契約を結び、補助役の会計士10人を含め、
計約6千万円の報酬を支払った。公認会計士協会の推薦があり、市議会の議決を経て契約を決定した。

http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010070601000365.html

460龍谷人@また〜り:2010/07/09(金) 18:04:18
大阪市外郭団体、内部監査もずさん…決算書不備見落とす
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100708-OYO1T00245.htm?from=newslist

461龍谷人@また〜り:2010/07/10(土) 04:01:39
ロボスクエア事件、元福岡市職員ら認める


福岡市のロボット体験施設をめぐる詐欺事件で9日、起訴された
福岡市の元職員らの初公判が開かれました。

起訴されているのは福岡市経済振興局の元職員新川信一被告(54)ら2人です。

起訴状によりますと、新川被告はロボット体験施設「ロボスクエア」が
2005年の8月に開いたイベントの運営を業者に委託したように装い、
施設の運営委員会からおよそ130万円を騙し取った罪に問われています。
新川被告ら2人は「間違いありません」と起訴事実を認めました。


http://www.news24.jp/nnn/news8643021.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板