したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

◆出願期間が短いのを危惧します◆

1龍谷人@また〜り:2007/01/04(木) 10:32:19
関大や近大より4〜15日間みじかい。
しかも、近大とは試験日がバッティング。

2龍谷人@また〜り:2007/01/04(木) 11:30:06
近大ならだいじょうぶやろw

3龍谷人@また〜り:2007/01/04(木) 13:39:50
近大と龍谷両方受ける香具師なんているのか?

4龍谷人@また〜り:2007/01/04(木) 15:57:29
理工・・・

5龍谷人@また〜り:2007/01/04(木) 16:57:12
関大は雲の上なんやから意識してもしょうがないやろ。

6龍谷人@また〜り:2007/01/04(木) 18:00:42
確かに短いわな・・・ でも今年って1月4・5日(6〜8は事実上休日・祝日)から
はじめるより週明けの9日に判断したんでは? 4日は仕事始めだし、出願者は少ないはず。
むしろ個人的はB日程は2月5日ぐらいまで出願可能にすべき。

あと理工学部はB日程の1日を理工学部の受験ができないという日程を作るべきではない。
受験機会をなくしてる。また理工学部ほど志願者数を増やさないといけない学部。
C日程も参加してないし・・・・

入試センターはどう考えてるの? 

理工学部の教授は入試問題作成を拒否してるかな? もしくは採点に手間がかかるので日程を増やしたく
ないのかな? いまや予備校が入試問題を作成し大学に売ってる時代。
もう少し頭を考えてやらないと・・・

事務スタッフは業務安全を第一だから、変革を嫌うよね。 まー龍大は入試改革を良くやる大学
だと漏れは評価してるけど。

7龍谷人@また〜り:2007/01/04(木) 18:08:08
>>6
ひとりで誰に話しかけてんの?

8龍谷人@また〜り:2007/01/04(木) 21:50:57
>>7 多分稚拙な君以外w

9龍谷人@また〜り:2007/01/04(木) 21:56:19
>>8
ギガわろすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

10龍谷人@また〜り:2007/01/04(木) 22:27:00
入試部馬鹿じゃねえの


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板