したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

同和問題

412龍谷人@また〜り:2006/11/26(日) 19:36:21
あ然!京都市職員 “公金はポケットへ”、“保険料は払わない”

ttp://www.mbs.jp/news/kansai_NS177200611241845140.shtml

 不祥事続きの京都市から、さらに、不祥事を2つお伝えします。

 1つは、死んだペットの処理手数料を横領した4人の元職員、もう1つは、職員37世帯
41人が保育料を滞納していました。

 業務上横領の疑いで書類送検されたのは、京都市環境局美化センターの元職員4人です。

 4人は、去年から今年にかけて、野良犬の処理は無料であることを悪用して、市民から
飼い犬の死体の処理料を受け取りながら、市には野良犬と報告、6件でおよそ2万7,000円
を着服した疑いです。

 市は、着服が疑われる3,000件について内部調査、うち6件を刑事告発しました。

 一方、京都市職員の保育料滞納額が、この5年で37世帯41人分、3,600万円に上る
ことがわかりました。

 これは、京都市全体の滞納額の6%にあたり、中には子ども3人で9年間、452万円も
滞納している職員もいました。

「許されざること。早急に(滞納額を)ゼロにするため、厳しい対応をしたい」(京都市保育科・
吉田良比呂課長)

 京都市は、給与の差し押さえも検討しているということです。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板