したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

「集合・位相入門」輪読会

809LAR-men </b><font color=#FF0000>(lBLdA0dk)</font><b>:2004/10/28(木) 21:42
 m,nが自然数ならば、いま定義した積は通常の意味での自然数の積と一致
する。[第1章§3,A)]
 また、次の性質も明らかである。
 (3.5)           mn=nm
これは、A×BからB×Aへの写像fをf(a,b)=(b,a) (a∈A,b∈B)とすればfは
明らかに全単射だからA×B〜B×Aとなることより明らか。
 (3.6)          (mn)p=m(np)
これは、(A×B)×C=A×(B×C)=A×B×Cより明らか。
 (3.7)          m・0=0,m・1=m
これは、A×Φ=Φ,A×{1}〜Aより明らか。
 (3.8)        m≦m',n≦n'⇒mn≦m'n'
これは、AからA'への単射f、BからB'への単射gが存在するとき、A×BからA'×B'
への写像hをh(a,b)=(f(a),g(b)) (a∈A,b∈B)とするとhは単射となることから
明らか。
 (3.9)          (m+n)p=mp+np
これは、A∩B=Φのとき、(A∪B)×C=(A×C)∪(B×C)かつ(A×C)∩(B×C)=Φより
明らか。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板