したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

「集合・位相入門」輪読会

715臺地 </b><font color=#FF0000>(qpPuO9q2)</font><b>:2004/08/07(土) 19:04
1.
次のような関係の例を挙げよ。
(a)反射的、対称的であるが、推移的でない
(b)反射的、推移的であるが、対称的でない

(a)複素数a,bに対し、関係RをaRb⇔ab~+a~b≧0で定めるとRは条件を満たす。
(反射律、対称律を満たすのは明らか。推移的でない例は、
a=1、b=cos60°+isin60°、c=cos120°+isin120°)

(b)実数a,bに対し大小関係R(≧)をaRb⇔a≧bで定めるとRは条件を満たす。
(a≧aは明らか、a≧b∧b≧c⇒a≧cは成立。反射的でない例はa=5、b=4)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板