したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

「集合・位相入門」輪読会

193LAR-men </b><font color=#FF0000>(lBLdA0dk)</font><b>:2004/03/07(日) 19:19
問題 (以下A,B,C・・・は、いずれも、ある集合Xの部分集合とする。)

1 次の式を簡単にせよ。
 (a) (A∪B)∩(A∪B^c)  (b) (A∪B)∩(A^c∪B)∩(A∪B^c)

(a) (A∪B)∩(A∪B^c)={A∩(A∪B^c)}∪{B∩(A∪B^c)}={(A∩A)∪(B^c∩A)}∪{(A∩B)∪(B^c∩B)}
  ={A∪(B^c∩A)}∪{(A∩B)∪Φ}=A∪(B^c∩A)∪(A∩B)=A (A⊃A∩X,Y⊂Z⇔Y∪Z=Zより)

(b) (A∪B)∩(A^c∪B)∩(A∪B^c)=(A∪B)∩(A∪B^c)∩(A^c∪B)=A∩(A^c∪B) ((a)より)
  =(A∩A^c)∪(B∩A)=Φ∪(A∩B)=A∩B




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板