したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【物理学科】研究室所属を牽制しあうスレ【馴れ合い】

1名無しさん:2003/02/28(金) 14:00
学科が頼り無いので、ここで話し合いませんか?

・荒らし禁止
・個人名禁止(研究室名のみ可)
・age進行

2名無しさん:2003/02/28(金) 14:11
ここで、いつどこの研究室が見学可能かなどの情報も交換しませんか?

ちなみに、今日は河合研と押川研がやってます。
河合研は3/14にも見学可能のようです。

396:2003/03/02(日) 23:19
>>1
スレ立てお疲れ様です。

いいけど、みんな見てんのかなー。

4名無しさん:2003/03/04(火) 00:57

つーか、個人名禁止でどうやって牽制しあえばいいの??

最近表を見てないけど、もう定員以上希望者がいる研究室もあるのかな?

5院生:2003/03/04(火) 03:29
学生室の雰囲気を見るならばいつ来ても構わないけど、
先生に研究の内容を詳しく聞きたいならアポ取ってね。

あと、今月末はどこの研究室も学会で人いなくなるから、早めに回るのが吉。

6平坂先生:2003/03/04(火) 06:53
七瀬恋好き集まれー

7名無しさん:2003/03/04(火) 17:35
以外にかぶっちゃってるみたいだよ。
すでに定員以上も何個かあった。

8名無しさん:2003/03/04(火) 19:28
みんな昨日の卒論発表は見たんだろうな?

9名無しさん:2003/03/04(火) 23:21
椎野研激戦!?

10平坂先生:2003/03/05(水) 02:26
今、アメリカにいるんで既に
定員以上の研究室の情報キボンヌ

11院生:2003/03/05(水) 02:52
ちらっと見ただけだけど、毎度のことながら素核理論系と押川研、
それとロボットやってる研究室(←名前ド忘れ)が希望者多いようだね。

12平坂先生:2003/03/05(水) 04:36
物性実験はどうですか?

13名無しさん:2003/03/05(水) 16:26
押川研でも激戦発生しました。
物性実験は埋まりつつあるようです(特に光系)。

14名無しさん:2003/03/05(水) 22:25
成績いい人は気楽なんだろうなぁ。
しかし、平均点がどのくらいだと余裕なんだろう・・・。
物性理論の某研究室希望ですが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板