したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【絶対】猿楽町にマンガ図書館は反対【中止】

257BM:2013/07/25(木) 09:25:07 ID:LQYiC5uo0
●ロースクールはとにかく盛り返してもらわないと困りますね。今年は定員削減と入学者数の低下で人数は少ないものの短答式合格率は青学57.8%、立教(61.1%)明治(63.2%)と立教明治に迫ってきています。意外にも成蹊は73.6%と早稲田(77.4%)とすごい。もちろん人数規模が違いますが。まず合格率をあげて入学者を増やす。そして定員分確保する中で率で中央ロースクールの次くらいにもっていけば必ず最終存続組に残れますよ。そしたらそのころにはロースクールの半分は潰れているでしょうからその教員と定員をいただいて数も徐々に増やしていくべきでしょう。そうすれば青山キャンパス4年間の効果と重なって法学部はたぶんマーチから抜けて上智と戦えますよ。今年2桁12〜13人くらい、欲を言えば15人の最終合格。そうすると弾みが付きます。明治はマーチで中央の次にキャンパス条件が悪いくせに都心派大学だと嘘情報ばかり必死に流してますからね。明治大学文系の1,2年生はお茶の水ではなく杉並区の住宅街、都心でも何でもないという事実。これをネットでいろいろな掲示板に書いて受験生に浸透させられることが明治にとって一番怖いんですよ。

●昔なら就職活動は4年生の6月ごろからで十分だった。しかし現在ではなんだかんだ言っても3年の半ばには動き始めないと間に合わなくなる。その意味で1〜2年生は大学生活をフリーハンドで謳歌できる重要な期間といえる。この期間にキャンパスがどこにあるかがこれからの私大勢力図を大きく塗り替えることになるだろう。これから分が悪いのは都心派とか派手なイメージを表面上出しながら実は田舎キャンパスの大学。たとえばよく考えてみれば慶応ボーイと派手なイメージだが慶応は1〜2年日吉の田舎キャンパス。明治は都心とは嘘八百の杉並区。この2つは本当に嘘のイメージ戦略で受験生をだましている。しかも学年割れだから3年以降のキャンパスではサークル活動はほとんどなく与えられた授業をこなすだけの閉塞的カリキュラム。こういう真実の姿をネットでどんどん拡散していけば受験生も意識が変わってくる。慶応は就職がいいというが本当に就職がいいのは優秀なやつか2世のボンボンだけ。一般学生まで慶応だからという理由で優遇されるわけではない。まして明治など何も優遇される要素などない。明治卒はスタートダッシュのポーズだけでようは使い捨ての兵隊だし。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板