[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
「宝物」ありますか
180
:
Frank@カミングアウト、セーフ、ヨヨイノヨイッ
◆ljF/ZTgs8w
:2016/03/15(火) 15:33:09
ぁ、声に出して読んでみたら歌えたよ♪ごめん。知ってた。ちょっと前、CMでも流れてた?うん。名曲。
そっかー、時間。フランクは、ぼーっとしてることが多くて、知らないうちに時間がたってしまう。
そういえば、ここ7年間くらい、なるべく毎日、寝る前に、一日のことを思い出して日記を付けてる。
(ADHDを意識してのことではなくて、脳トレ。短期記憶を鍛えようかなと思って。)
>>179
>今のところ社会適応中。周りの事象と主に日々自分発見!
フランクも、日々自分発見。毎朝、新しくなってる気がする。
ADHDでググったら、ASD(自閉症スペクトラム、アスペルガー障害)が出てきた。
そういえば、小さい頃から、時々何となく、自分は自閉症かなと思うことがあった。
でも、空気は読めなくないし、コミュニケーション能力も低くはない感じだから、全く深刻ではない。
あと、自分以外に初めて話すけど、高校の時、街を歩いてたら時々、幻聴(悪口)が聞こえたことあった。
今でいう、統合失調症かなと思ったことも。苦しかった。
でも、適応できないこともないというか、逆に、物心ついたころから「過適応」気味で、いつも疲れてた。
大学院の時、とうとう体壊して、慢性疲労症候群と診断された。
まとめ、左利きなのに、文字は右利きな…AB型で…慢性疲労症候群の陽気なフランクは、元々自閉気味なのに、
過適応気味なとこもあって、幾分か分裂気質で、時々癲癇気質なくせに、何故かメランコリックな躁鬱気質で、
軽いADHDで部分的にはアスペルガーかも。まだ他にもありそう…
誰しもが、多少は不自由を抱えているのだろう…きっとみんな…それこそが宝物…これでいいのだ!
♪いつの日か、苦しみが喜びに変わるだろう
ところで、B型のフランクママは、パンを買うと、お金を払って、パンを置いてきたことが時々あったかも。
フランクも似たようなことがしょっちゅう。にゃはは♪
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板