したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

投資信託に興味ある人の数→

2008名無しの阪大生:2025/04/03(木) 10:45:43
ガチ負けしてると書き込む気力も無くなるから勝ってる人が目立つのはしゃあない

2009名無しの阪大生:2025/04/03(木) 10:46:02
数ヶ月かけて30000目指す風にしか見えんが

2010名無しの阪大生:2025/04/03(木) 10:46:20
先オプで数ヶ月先のこと関係ないだろ

2011名無しの阪大生:2025/04/04(金) 10:33:24
NT倍率 +0.4%
まだ益出ししてるかな メガバン売られるの

2012名無しの阪大生:2025/04/04(金) 10:33:52
ギンコがまだ寄ってないの受ける
春闘大勝利は今年限りやね・・・

2013名無しの阪大生:2025/04/04(金) 10:35:55
次に売り参戦するとしたら34800あたりかな

2014名無しの阪大生:2025/04/04(金) 10:36:20
銀行株とかいう自動車よりも下げている。クソ雑魚

2015名無しの阪大生:2025/04/04(金) 10:40:19
iPhoneに価格上昇圧力 米相互関税で最大43%―証券会社試算 [蚤の市★]
ニュース速報+ (5ch)

アンドロイドでOK

2016名無しの阪大生:2025/04/04(金) 10:41:11
国外で作ったやつをアメリカ国内に入れる時に掛かるから、
アップルだろうがアンドロイドだろうが関係ない

2017名無しの阪大生:2025/04/04(金) 10:44:38
【要人発言】仏大統領「仏企業に対して対米投資を見合わせるよう促す」
2025/04/03 23:38
マクロン仏大統領
「仏企業に対して対米投資を見合わせるよう

2018名無しの阪大生:2025/04/04(金) 10:45:07
そもそも投資する金ないだろう。レベル的に勝負になっていない

2019名無しの阪大生:2025/04/04(金) 10:47:15
「輸出で儲けてた大企業は厳しそう」ひろゆき氏 トランプ相互関税導入に持論展開

ひろゆきも逃げろって

2020名無しの阪大生:2025/04/04(金) 10:47:36
痛みを伴う改革ですか

2021名無しの阪大生:2025/04/07(月) 10:10:25
やっとかよ

2022名無しの阪大生:2025/04/07(月) 10:11:04
寄った瞬間奈落やん

2023名無しの阪大生:2025/04/07(月) 10:11:49
31000ドスケベL!

2024名無しの阪大生:2025/04/07(月) 10:12:23
神様仏様トランプ様

2025名無しの阪大生:2025/04/07(月) 10:13:12
ニトリと業スーしか寄ってない

2026名無しの阪大生:2025/04/07(月) 10:13:41
窓埋める勢い

2027名無しの阪大生:2025/04/07(月) 10:14:24
すげえ上髭w触れないだろこんなん

2028名無しの阪大生:2025/04/07(月) 10:14:41
カジノのルーレットかよ

2029名無しの阪大生:2025/04/07(月) 10:15:27
ソフトバンクグループヤバいからヤフーファイナンス落として株価見れなくしてるー

2030名無しの阪大生:2025/04/07(月) 10:15:57
もう先物気配おかしくなってるな。上下400円

2031名無しの阪大生:2025/04/08(火) 10:46:27
なんですかねこの買い意欲
というか売りの損切りなのか

2032名無しの阪大生:2025/04/08(火) 10:47:11
空売り比率低いままだったし、暴落は買いと学んでる買いが多いと思う

2033名無しの阪大生:2025/04/08(火) 10:51:20
全然動かねーやん

2034名無しの阪大生:2025/04/08(火) 10:52:09
堀川くっど

2035名無しの阪大生:2025/04/08(火) 11:03:21
実はムスタングが
サイズ的にもデザイン的にも
日本人向き アメリカ行くとレンタカーで良く借りた

ダントツで早い
日本車みたいなタイムラグがない

2036名無しの阪大生:2025/04/08(火) 11:03:57
マスタングに似合うのは断然黄色だと思うんだが、
でも日本では黄色は超マイナーだよな

2037名無しの阪大生:2025/04/08(火) 11:06:39
利確か?

2038名無しの阪大生:2025/04/08(火) 11:07:40
上抜けた途端一気落ち

2039名無しの阪大生:2025/04/08(火) 11:14:03
780
何屋さん?
弁護士と税理士は吟味した方が良いよ

2040名無しの阪大生:2025/04/08(火) 11:14:48
サービス業

2041名無しの阪大生:2025/04/09(水) 09:40:44
お前ら気付いてる?中国がアメリカ国債売りまくりしてるぞ
全部売るかもな、普通債権買われるはずなのにね

2042名無しの阪大生:2025/04/09(水) 09:41:07
米ドルが枯渇したらアジア通貨危機みたいな状態に陥っちゃうからな
中国も例外じゃない

2043名無しの阪大生:2025/04/09(水) 09:41:28
どこで買うかだなあ
13時以降かなあ

2044名無しの阪大生:2025/04/09(水) 09:42:00
買っとけ買っとけ買っとけ保証した

2045名無しの阪大生:2025/04/09(水) 09:43:13
トランプ周辺のロング仕込みがまだ終わっとらんかったんだろう
あいつ世界最強の仕手氏だよな

2046名無しの阪大生:2025/04/09(水) 09:43:29
寄り底寄り底

2047名無しの阪大生:2025/04/09(水) 09:45:10
希望を持たせてドスン

2048名無しの阪大生:2025/04/09(水) 09:45:48
昨日のアゲハなんだった

2049名無しの阪大生:2025/04/09(水) 09:46:59
昨日買ったやつも笑ったけど今日売ってるやつはもっと笑うわ
これで本当に悪材料出尽くしたのにw

2050名無しの阪大生:2025/04/09(水) 09:47:18
マイナスになると思ってたのに
寄りで全部売ったらプラスで逃げられた
こっから買うとしたら13時以降かなあ

2051名無しの阪大生:2025/04/10(木) 09:02:13
しかしこの値段で現物買う個人もいないよね

2052名無しの阪大生:2025/04/10(木) 09:02:34
居るでしょ
8.5の奇跡再びとか思ってるナンピン個人ばっかりな気がする

2053名無しの阪大生:2025/04/10(木) 09:02:49
自動車の関税はトランプ関税の会見でもいた労組が強そうだから
撤廃は難しいだろうな

2054名無しの阪大生:2025/04/10(木) 09:03:04
さすがに現物追いつけないだろ
スケベSしても儲かるな

2055名無しの阪大生:2025/04/10(木) 09:03:41
今週3度目のCB見れるかもだね!90日停止で当分我ら買豚のターンだなwざまー売豚www

2056名無しの阪大生:2025/04/10(木) 09:03:57
【要人発言】米ミネアポリス連銀総裁「利下げの基準は依然として高い」
カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁
「利下げの基準は依然として高い」
「関税はインフレを引き起こす可能性があり、注視が必要」
「不確実性が経済の低迷を招く可能性」
「関税の一時停止が続けば、インフレへの影響は軽減されると予想」

2057名無しの阪大生:2025/04/11(金) 10:21:17
これどっか飛ぶかもなぁ
トランピーどうすんの

2058名無しの阪大生:2025/04/11(金) 10:21:34
耐え難きを耐えます

2059名無しの阪大生:2025/04/11(金) 10:21:56
cisさん、また儲けたのけ?

2060名無しの阪大生:2025/04/11(金) 10:22:16
cis@株 先物 FX 新信長の野望@cissan_9984・4分
高IVを取ろうと先物売りに倍のプット売りで臨んだSQ
先物+3億、プットー3億で意味無し
先物買戻し早過ぎたわ
特別気配確定だからもうちょっと待てばよかった

2061名無しの阪大生:2025/04/11(金) 10:22:35
cisの先物売ってました。は後出しだからなー。何のためのツイートなんだろう?

2062名無しの阪大生:2025/04/11(金) 10:22:59
あの資産と経験でさすがに裸はないだろう

2063名無しの阪大生:2025/04/11(金) 10:23:25
ドルインデックス100割れそう

https://i.imgur.com/43ypdVb.png (画像)

2064名無しの阪大生:2025/04/11(金) 10:23:47
株はまだ半信半疑だけど
他がクラッシュしたら追従する

2065名無しの阪大生:2025/04/11(金) 10:24:06
日経だけの需給で下げた8.5と同じに考えてる連中アホじゃねとは思ってる
今回は外部要因で動いてるのに

2066名無しの阪大生:2025/04/11(金) 10:24:53
消費減税で上がる株は?

2067名無しの阪大生:2025/04/11(金) 10:25:12
ソニー-10%・・

2068名無しの阪大生:2025/04/11(金) 10:25:27
米債はアメリカのアキレス腱だとわかったら仕掛けられるよ
後はトランプとの我慢大会だがトランプ折れるともう何もできないだろうな

2069名無しの阪大生:2025/04/11(金) 10:25:48
円預金でどんどん増えてくぞww

2070名無しの阪大生:2025/04/11(金) 10:26:03
ECB利下げすんのか

2071名無しの阪大生:2025/04/14(月) 09:49:19
寄りは貝なのかうりなのか
様子見なのか

2072名無しの阪大生:2025/04/14(月) 09:50:03
今は半導体って、台湾、中国、韓国の時代だろ
日本なんて雑魚

2073名無しの阪大生:2025/04/14(月) 09:51:09
トランプ幕府が鎖国敷いてるだけと考えればまあ
そのうち終わるだろって気分にもなってくるよな

2074名無しの阪大生:2025/04/14(月) 09:51:58
ヨリーテン

2075名無しの阪大生:2025/04/14(月) 09:52:47
なんだよサンダウ下り坂やん

2076名無しの阪大生:2025/04/14(月) 09:53:38
まあここら辺からスタートするのは
かなりいいんじゃないですかね

2077名無しの阪大生:2025/04/14(月) 09:55:07
トランプに付き合ってらんねー売りの買い戻しだとお見受けする

2078名無しの阪大生:2025/04/14(月) 09:55:43
海部田の踊りやきまで5分

2079名無しの阪大生:2025/04/14(月) 10:01:09
上げるにしろ下げるにしろ万博に興味持ってる時点でちょっと
何が面白いのかわからないから情報すら追ってない

2080名無しの阪大生:2025/04/14(月) 10:01:50
日経はええとして、半導体株が強いのはなんなんや

2081名無しの阪大生:2025/04/15(火) 10:00:17
売るタイミングは今じゃない
36000超えてからだ

2082名無しの阪大生:2025/04/15(火) 10:00:40
円高でも金利差縮まっても下がらん最強日経キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

2083名無しの阪大生:2025/04/15(火) 10:00:55
日経CFD落ちてきた

2084名無しの阪大生:2025/04/15(火) 10:01:16
【アメリカは既に企業の倒産ラッシュ】
米企業の破産件数、過去15年で最速ペースに
──リーマン危機後以来の水準に到達

金利高、信用環境の悪化、需要鈍化が重なり、企業の資金繰りが急速に悪化。
「ソフトランディング」は名ばかり、実体経済の深部で静かに崩れ始めている

2085名無しの阪大生:2025/04/15(火) 10:01:36
今日は郵便局行くと5万もらえる、
忘れないようにしよう

2086名無しの阪大生:2025/04/15(火) 10:01:53
いろんな仕事あるけど、重要なことは自分らで出来ないとだめだね
委託しすぎ
807
:
山師さん@トレード中[sage]

2087名無しの阪大生:2025/04/15(火) 10:02:10
自動車同様に半導体もサプライチェーンが重要だってトランプも学んでるやろ

2088名無しの阪大生:2025/04/15(火) 10:02:26
トランプのお勉強会に付き合わされる世界

2089名無しの阪大生:2025/04/15(火) 10:02:47
コロナショック後みたいにこのまま上抜けていったりして
あの時と同じような感覚(戻り売り、どうせ下がるだろ的な)抱いているからありえる

2090名無しの阪大生:2025/04/15(火) 10:03:12
35800くらいまでは戻すやろな
週足見たら、売りはないわ
957
:
山師さん@トレード中

2091名無しの阪大生:2025/04/16(水) 09:55:49
NVIDIA「5000億ドル米国に投資します!」

トランプ「ほーん、対中輸出禁止するわ」

これじゃ誰もついてこないだろ

2092名無しの阪大生:2025/04/16(水) 09:56:50
半導体終わった

2093名無しの阪大生:2025/04/16(水) 09:57:32
8月までじりさげだからここの連中も絶滅してると思うぞ

2094名無しの阪大生:2025/04/16(水) 09:57:57
なぜそう言えるの

2095名無しの阪大生:2025/04/16(水) 09:58:53
なんでメガバンプラスやねん

2096名無しの阪大生:2025/04/16(水) 09:59:12
3万5000超えてから下がれると

2097名無しの阪大生:2025/04/16(水) 09:59:49
ワシントンは、米国の関税引き下げと引き換えに、他国が中国との経済・貿易関係を制限するよう説得したいと考えている。ウォールストリート・ジャーナルが関係筋を引用して報じた 。
彼らの情報によると、米国は70カ国以上に対し、中国企業が自国領土に拠点を置き、自国を通じて商品を供給することを禁止するよう働きかける計画だという。ワシントン

2098名無しの阪大生:2025/04/16(水) 10:00:41
いわばまさに面従腹背でありまし

2099名無しの阪大生:2025/04/16(水) 10:01:38
画像】北区のデカ盛り焼きそば定食(990円)、一線を越えるWWWWWWWWW [732289945]

2100名無しの阪大生:2025/04/16(水) 10:01:58
行きたくなる。ハローのついでにやろうと思ったら名古屋の帰宅かよ

2101名無しの阪大生:2025/04/17(木) 09:22:59
俺まだ40代だから将来かなりイージーに生きられるかもな

2102名無しの阪大生:2025/04/17(木) 09:23:36
リストラ対象やで40歳からが

2103名無しの阪大生:2025/04/17(木) 09:30:28
ドル円あかんわこれ

2104名無しの阪大生:2025/04/17(木) 09:31:13
日鶴くんに出番だな

2105名無しの阪大生:2025/04/17(木) 09:32:41
米フォード、5月生産車から値上げへ-トランプ関税一時免除なければ

2106名無しの阪大生:2025/04/17(木) 09:33:24
やっぱりここ底辺多いよな…
仕事行ってくるわ

2107名無しの阪大生:2025/04/17(木) 09:33:56
【共同速報】日米の関税交渉終了

くっぞ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板