したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

公務員への不満スレ

451名無しの阪大生:2021/11/17(水) 10:59:51
公安はマスコミに出せるネタは調査してるから
最初だろ、国策のリニア妨害すると、ネタがリークされて
検察が逮捕者を出す、そういうことw

452名無しの阪大生:2021/11/18(木) 06:15:09
これは酷い木下都議
法律にのっとって
最大限ふんだくる行動しとる

453名無しの阪大生:2021/11/24(水) 09:38:44
政府は国民に対して行政の正当性を示す説明責任を負うから

454あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

455名無しの阪大生:2021/11/27(土) 14:17:04
また天下り公益法人が増えるね!

456名無しの阪大生:2021/12/01(水) 07:43:58
地方公務員が支持してるのは立憲だから

457名無しの阪大生:2021/12/08(水) 20:47:44
水道民営化?公共事業としてやるより費用が掛かるのかどうかだろうな
既に相当な赤字で厳しい状況なんだろう?

458名無しの阪大生:2021/12/09(木) 03:49:19
水道料金の急激な値上がりを少しでも抑えるのが狙い。最終的な責任は県にあり、水質や経営状況をチェックしていく」

はぁ

459名無しの阪大生:2021/12/10(金) 13:53:19
なんで市町村じゃなくて県が水道事業なんかやってんだ

460名無しの阪大生:2021/12/16(木) 05:33:31
赤木さん妻、会見で怒りあらわ「ふざけんな!!」 [

最大限に被害者に寄り添った結果になったのに怒るんじゃ、
国はどうしたらいいのか分からないじゃんないの?
1億円くれ→はい1億円→違うだろ違うだろー→????
どういうことだよ

461名無しの阪大生:2021/12/17(金) 13:14:18
>>334
全然問題ないしむしろウエルカム

462名無しの阪大生:2021/12/18(土) 02:16:53
美しいわーくにの優秀な上級官僚様たちが元データを廃棄しちゃったんだろ?
だったら再計算なんて不可能じゃね?

463名無しの阪大生:2021/12/19(日) 10:21:54
用水路に対策もできない無能岡山なんて
絶対すまないわ
田舎からでれないやつらはかわいそ

464名無しの阪大生:2021/12/23(木) 05:34:10
国に慰謝料請求しろ
ありえねえわこんなん

465名無しの阪大生:2021/12/25(土) 08:08:08
この国の出す情報は全部都合よく操作されてるんだわ
何一つ信じるな

466名無しの阪大生:2021/12/27(月) 02:21:30
役所にチクったらどうなるのっと

467名無しの阪大生:2022/01/01(土) 08:18:12
接待!癒着!天下り!公文書改ざん!FAX!Excel方眼紙!紙の書類!判子!

↑こんなのが上場企業総合職と同等の待遇受けてるんだぞ、叩かない方がおかしいわ
逆にそこらの中小と同等の待遇なら誰も何も言わんよ

468名無しの阪大生:2022/01/08(土) 02:11:22
東京リベンジャーズが政府広報に採用され炎上
警察広報に龍が如く使うくらいズレてる

469名無しの阪大生:2022/01/09(日) 22:55:18
公金で無茶苦茶やるカスが嫌いなんだよ

470名無しの阪大生:2022/01/11(火) 02:16:01
つーか、それより文化庁とスポーツ庁の看板なんとかしろ

471名無しの阪大生:2022/01/13(木) 04:00:32
公務員叩いてルサンチマン晴らす底辺の多いことw

472名無しの阪大生:2022/01/29(土) 02:13:45
警官が暴行?肘でどついたって事か。
警察が嘘ついたので許せなかったんだろな

473名無しの阪大生:2022/01/29(土) 19:28:20
>>472
少年が聖人に祭り上げられるんだろこれ

474名無しの阪大生:2022/01/30(日) 02:39:14
500人も暴れたら正当防衛で発砲したら良かったのに
とりあえず器物破損で逮捕もしとけよ

475名無しの阪大生:2022/02/09(水) 04:42:24
行政まで崩壊しだしたか

476名無しの阪大生:2022/02/13(日) 18:47:32
公文書偽造してきてるレベル。

477名無しの阪大生:2022/02/16(水) 01:41:42
どうせ神奈川県警だろと思ったら神奈川県警だった

478名無しの阪大生:2022/03/04(金) 02:42:20
福祉課に案内されてる途中って事は金足りないンなら生活保護受けろや言われて切れたのか?

479名無しの阪大生:2022/03/08(火) 13:39:03
上級への悪口はアウトで
庶民の悪口はセーフ
警察も暇じゃねーからな

480名無しの阪大生:2022/03/12(土) 19:35:49
テレビとかもう定期的に公務員の不祥事にスポット当てた番組作りゃいいのに
数字取れるだろうしスポンサーもつくだろ

481名無しの阪大生:2022/04/03(日) 18:14:38
警察が他人の時間を強制的に無料で使うことがおかしいと思わない事がどうかしてる

482名無しの阪大生:2022/04/07(木) 05:20:32
自分は道民で親戚友人に警察何人かいるけど良い話は聞かないし、
自分自身も良い話が思い浮かばないな
神奈川県警ほどでは無いけどね

484名無しの阪大生:2022/04/07(木) 10:56:41
神奈川県警察はクズ

485:2022/05/01(日) 20:16:55
財務省はレイセオンに接待受けたのか?

486名無しの阪大生:2022/05/08(日) 08:21:05
警察は取りあえずデカい罪状で挙げるから
マスメディアには大袈裟な罪状が載るが
検察は確実に立件出来る無難な罪状に修正してくるから
実際は多少怪我をさせてもあんま強盗にはならないからな

487名無しの阪大生:2022/05/09(月) 03:30:59
デジタル庁、上層部はどうでもいいと思うが有能なディレクターがいないのね

488名無しの阪大生:2022/05/15(日) 03:51:44
30年以上経済成長できてない無能をクビにしないとヤバい

489名無しの阪大生:2022/05/16(月) 20:09:19
4630万円、擁護はしてない元は税金だし
ただ公務員なにやってんだ気持ちの方がデカイだけ
住所氏名公開したのも印象悪いしな

490名無しの阪大生:2022/05/18(水) 10:09:57
今まで横領した公務員は全額返還してるのかな?
公務員は名前も出ないよね

491名無しの阪大生:2022/05/19(木) 19:11:28
自分の知らないものに対してとりあえず利権って言っときゃどうにかなると思ってて笑える

492名無しの阪大生:2022/05/20(金) 02:36:06
スパイ活動防止法がねえってのはこういうこったよ。とっとと総務省を解体して内務省を復活させろいやまじで。

493名無しの阪大生:2022/05/23(月) 08:06:20
使い込んだ人物をパブリックエネミー化することで絶対に事故る環境を整えた行政側の責任を有耶無耶にしたい魂胆が透けて見える

494名無しの阪大生:2022/05/24(火) 02:16:58
水道
電気
通信
も、サブスクよな。

新規にこういうキャッチコピーした商法は、必ず潰れる。それが日本。

495名無しの阪大生:2022/05/24(火) 02:23:32
水道 サブスク

496名無しの阪大生:2022/05/25(水) 03:39:12
役場の説明「4月に入ったばっかの新人が誰からも指示されずに偶然"一人に4630万円振り込む紙"を印刷してなぜかそれを誰にも見せずに銀行に渡して銀行は何の疑問も持たずにそれを受け取って振り込みを実行したんですぅ!」
そんなわけなくない?

497名無しの阪大生:2022/05/25(水) 06:41:36
なんでや坂本匠くんは悪くないで

498名無しの阪大生:2022/05/25(水) 14:45:33
まともな事を田口さんは言って無いのは事実だからね
警察が本腰を入れる位にごまかし方が酷いんだよ
役所も容赦しないしね擁護している人はちゃんと事件の経緯を調べてね
自分がやられたと仮定して擁護出来たらすごい人だよ

499名無しの阪大生:2022/05/28(土) 02:07:44
・日立、週休3日で給与維持 生産性向上へ働き方改革 時間から成果へ転換
・日立、最低勤務時間を撤廃 「週休3日」も可能に
・2022年の新入社員、79.8%がテレワーク オフィスの必要性は?
・日立、富士通、NEC…「ジョブ型雇用」を大企業が続々導入する理由
・日立やNECが導入へ 「週休3日」は人材獲得の切り札
・リクルートグループ、週休「約3日」に。4月から年間休日を145日に増加へ
・カルビー/国内社員3900人を対象に副業解禁
・介護職の週休3日制をサポート 宮城県、難しい3連休も可能に

500名無しの阪大生:2022/06/03(金) 09:34:08
とりあえず厚生労働省は発表した

501名無しの阪大生:2022/06/08(水) 03:41:29
職質はガン無視に限る
暇な時なら怪しい振りして遊んでやれ

502名無しの阪大生:2022/06/08(水) 04:12:58
今は公務員の撮影は罪に問われるからな
菅が法案通した

503名無しの阪大生:2022/06/18(土) 07:53:12
警察官は法律上で定められた範囲でのみ活動できる
治安のためと越権行為を許せば最終的にどうなるかは自明だろ

504名無しの阪大生:2022/06/20(月) 06:40:14
身を切る改革とかそういうやつ?

505名無しの阪大生:2022/06/26(日) 04:04:22
MTとか使ってる自治体とかまだありそうだが

506名無しの阪大生:2022/06/27(月) 08:00:59
>>496
処理できる人を探すことが仕事だから

507名無しの阪大生:2022/06/28(火) 02:00:24
尼崎USB、問題は下請けのさらに下請けにこんな情報を扱わせることだろ。
どこで流出してもわからないでしょ。
ホントに中抜き天国だね

508名無しの阪大生:2022/06/30(木) 05:30:22
もう厚労省の言うことは誰も聞かない。

509名無しの阪大生:2022/07/06(水) 03:17:57
昭和の老人も窓口に来るんだから昭和だって喚き立てても意味なくね?

アテクシが不快だからNGってルールをぶん回しといて
他人が不快だからNGは昭和だーってそりゃ通じませんよ

510名無しの阪大生:2022/07/10(日) 17:07:30
岡山はそもそも街頭演説じゃないから警備が厳重で当たり前

511名無しの阪大生:2022/07/12(火) 10:27:27
安倍だけじゃなくてSPも「ん?」って反応だもんな

512名無しの阪大生:2022/07/14(木) 08:04:41
あまりに無防備すぎて警察の中にも協力者がいるんじゃないかって陰謀論言いたくなるレベル

513名無しの阪大生:2022/07/15(金) 10:33:53
まあ共産党の言うことにも理屈はあるってだけの話
市民の多くは共産党に反感持つだろうけど

横浜市は立憲系の市長なのによくやったと思うよ

514名無しの阪大生:2022/07/16(土) 02:25:37
岡山県警鼻高いだろうな
奈良県警は解体で

515名無しの阪大生:2022/07/19(火) 20:25:04
こりゃ長官も更迭やねw

516名無しの阪大生:2022/07/26(火) 13:18:31
>>512
功労者だわな

517名無しの阪大生:2022/07/28(木) 07:23:34
郵便局がコロナで休止って(笑)
まだまだ公務員体質なんだなぁ。
地域の金融を担ってるという責任感のかけらもない

518名無しの阪大生:2022/08/05(金) 14:06:35
警察庁まで汚染されてたって事は
メディアなんかも汚れまくってんだろうね
フジツボテレビとか

519名無しの阪大生:2022/08/06(土) 13:50:38
行政法の観点からいけば、前川の対応は違法性を問われかねないものだが、当時の行政は往々にしてやっていたことだからあまり責められはしない
ただ、その後判例・裁判例の積み重ねで行政の対応が変わっていったことをあえて無視してあたかも政治的な圧力で受理されたようにミスリードするのは責められるべきだろう

520名無しの阪大生:2022/08/16(火) 09:14:16
警察いったら武力行使してくるかもしれんし

521名無しの阪大生:2022/08/24(水) 04:35:24
特捜部頑張れー!

523名無しの阪大生:2022/08/27(土) 21:33:17
あんさんは心の余裕が無さすぎでんがな。教習所の教官なんか天下りの元警官みたいなもんでっしゃろ」

って言いたい

524名無しの阪大生:2022/08/28(日) 14:57:09
日本の警備はガバガバだから国葬参列なんてしたくないわな

525名無しの阪大生:2022/09/05(月) 13:41:29
捜査過程の証拠が残るように録画しろって言われてるのに拒否してるのが警察

526名無しの阪大生:2022/09/07(水) 04:36:08
職務質問?管轄外に逃げれば追ってこないんだろ?

527名無しの阪大生:2022/09/15(木) 06:02:20
戦前と同じ
この国は公務員制度が腐りきってる

528名無しの阪大生:2022/09/18(日) 09:22:38
道の駅で地域に貢献しろ

529名無しの阪大生:2022/10/07(金) 13:49:18
昨日地方のニュースで民間より800円ぐらい安いから上げるように勧告ってやってたけど
それで年間5万円アップするって言っててどういゆ計算なのかわからなかった

530名無しの阪大生:2022/10/10(月) 09:09:30
この基地の周辺に、警官も民間の警備会社もいれてるんだろ?
どんだけ無駄金遣わせてんのよ。
それも目的なんだろうが、公表してほしいわ。

531名無しの阪大生:2022/10/12(水) 05:46:54
どうも行政ってオウム事件の経験はありながら、宗教が邪悪だって認識に立ってないよな。
まあ行政と宗教、公務員と信者は似たようなものだから仕方ないのかな。

532名無しの阪大生:2022/10/20(木) 06:06:42
朝鮮に関わってるやつ全部排除しろよ
パチンコップも作り直せよ

533名無しの阪大生:2022/10/21(金) 03:48:34
神奈川県警の文字見ると、セクシー大下の声で「神奈川農協?」と再生される…

534名無しの阪大生:2022/11/08(火) 08:56:16
よく言うぞ

俺の人生、不愉快だったことワースト100のうち95くらいは警察絡みだし

535名無しの阪大生:2022/12/11(日) 20:40:39
財務省というより
君らが政治家に立候補しない方が問題

536名無しの阪大生:2022/12/15(木) 03:40:52
なんでもいいから増税したい財務省、手順悪すぎ

537名無しの阪大生:2022/12/17(土) 08:55:47
神奈川県警だから捜査しないんだろ?😰

538名無しの阪大生:2022/12/23(金) 05:59:14
全部黒塗りじゃ話にならんのだけは確かだが、なに言い訳して来るのかねぇ・・・

539名無しの阪大生:2022/12/24(土) 09:27:57
公務員さまぁ〜

540名無しの阪大生:2023/01/01(日) 09:58:04
安倍は公文書改竄の国賊
十分だろう
残念なのは追求する前にお亡くなりになられたということで前述の発言になったわけだ
死体のために証拠並べてどうする😂

541名無しの阪大生:2023/01/05(木) 22:57:36
村木の100億に比べればザッコ

542名無しの阪大生:2023/01/14(土) 19:48:33
監査委員が委託事業ということを自覚もたせろって都の担当にキレてたのってのこういうのもだよな…
マジで理解がおかしい
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

543名無しの阪大生:2023/01/18(水) 04:51:19
>>542
取り敢えずは内容の詳細を説明(裁判ネタに使えるかもとか)をして必要かどうか暇空茜に聞いて必要なら共有したらいいと思う

544名無しの阪大生:2023/01/19(木) 03:19:19
皆がやってるガバレベルなら監査請求通らねぇんだわ
群を抜いて杜撰だぞ

545名無しの阪大生:2023/01/20(金) 04:54:58
刑事じゃなくてお巡りさんだろうけど結構協力的らしいな
統一絡みで身の危険を感じた鈴木エイトが相談したら重点的に見回りしてくれたとか

546名無しの阪大生:2023/01/23(月) 20:05:08
>>537
不祥事やりすぎて盛れなくなってる

547名無しの阪大生:2023/01/28(土) 09:32:39
利権と気付いてない人間の多さよ

548名無しの阪大生:2023/01/30(月) 11:17:36
松戸警察のVtuberの件で本当にこの世代

549名無しの阪大生:2023/02/16(木) 09:11:49
>>542
メディアが放置じゃなくて、報道できる組織のメディアが少ない
東京都庁の案件は都庁案件として別部署になっていて
記事にするにはその部署が主体になるしか無い。
でも今は小池独裁で小池の機嫌を損ねるなって状態だから報道できない。
あと、何が問題なのかたくさんありすぎて整理できる人がいない

550名無しの阪大生:2023/02/19(日) 01:58:56
お役所ってマジ驚愕レベルで頭悪いね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板