したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

税金について

769名無しの阪大生:2023/06/23(金) 02:31:00
現状は合法なだけで
異常な状態だからインボイス制度が出来た

インボイス反対の正当性は全く無い

770名無しの阪大生:2023/06/23(金) 06:20:28
うけ取る側は預かり金で間違いない
支払う側は仮払金となるが
帳簿つけたことないだろ?

771名無しの阪大生:2023/06/26(月) 10:14:15
フリーランスに存在意味はあるよ
「消費税を盗んでいる」とかいう物事を何も考えてない知的障害レベルの低能が
「やった!泥棒を駆逐してやったぞ!」としょーもない正義感を満たせる
そのために「益税」とかいう国すら認めていないワードを使ってバカを騙してるわけで

772名無しの阪大生:2023/06/26(月) 13:43:00
で、最終的な納税額は?

773名無しの阪大生:2023/06/27(火) 03:38:19
大学教授自身が理解していないのではなく
累進課税について全く理解してない愚民に増税容認へと思想誘導するのが使命だから

774名無しの阪大生:2023/06/30(金) 04:47:37
ー令和初期。

長崎市長射殺事件。厚労省幹部連続殺傷事件。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺害、立川署警官 女性射殺事件。

イラク戦争あたり、リーマンショック大不況から欧米中ノミクス、超金融緩和でグローバル石油 穀物価格ツインデミック高騰。
グローバルインフレ激化グローバル重税化。
ブラック奴隷貧困労働者パンデミック スタグフレーション慢性的構造不況に。
シナのチベット ウイグルでの大型暴動、アラブの春ペタ暴動。

自公コイズミ派遣奴隷狂乱過熱バブル ギガ崩壊。
2008年 西成暴動再開 大阪 ビデオボックス店、パチンコ屋放火、21人焼殺事件、相継ぐ。日比谷大派遣村デモ

775名無しの阪大生:2023/07/04(火) 10:14:26
収入を上げればそこからの税収も上がるだろ

776名無しの阪大生:2023/07/07(金) 09:47:32
政治家減らせ。景気悪くなってる責任取らせろ

777名無しの阪大生:2023/07/12(水) 16:58:20
まともに再配分できないから維新みたいな小さな政府目指したほうがマシ

778名無しの阪大生:2023/07/15(土) 10:51:28
新聞が軽減税率になってる事だし別途で新聞税を新設して20%くらい取ればいいんじゃね?
朝日と毎日と赤旗だけでいいし

779名無しの阪大生:2023/07/16(日) 19:26:32
日本の税金じゃないからyoutubeとtwitchは貴族だって聞いた

780名無しの阪大生:2023/07/17(月) 02:30:20
それでは甘い
国税も馬鹿で実際はアメリカがくるから
作戦するのも半年で目処つけて逃げないといけない

781名無しの阪大生:2023/07/17(月) 08:12:51

俺はインボイスにも賛成だしサラリーマンの控除廃止にも賛成なんだけど。
確かに一時的に税金は増えるけど、こういう地道な改善活動をしていかないと良くはならないんだよね。
だから今は我慢の時だと思ってる

782名無しの阪大生:2023/07/24(月) 11:46:07
【山本太郎】日本経済は完全に終了しました。インフレ率2%超えたので〇〇は間違いです。#山本太郎 #れいわ新選組 #消費税増税 #自民党 #経済政策 #安倍 #経済" を YouTube で見る
動画リンク[YouTube]

783名無しの阪大生:2023/07/26(水) 04:25:26
商品価格上がったら消費税10%でも税収も増えているのに
国民から税金名目でどんだけお金巻き上げたいんだ

784名無しの阪大生:2023/07/31(月) 10:26:29
こんなスレでまで子供時代の学歴(笑)誇り出す奴隷の首枷自慢の学歴厨涌くんだな
そりゃいくら増税されても逆らわないわ

785名無しの阪大生:2023/08/08(火) 09:35:20
岸田コイン

786名無しの阪大生:2023/08/12(土) 10:50:24
小室はもうほっといたれよ
袋叩きにするなら税金でフランス豪遊してたバカ女どもにしとけ

787名無しの阪大生:2023/08/13(日) 14:09:20
ハンチャ博士も間違ってるよ
デフレ放置していいわけがない

788名無しの阪大生:2023/08/14(月) 02:26:44
松川るいてそんなに人気か?
消費税のうたい文句で、全体の税の矮小化してて
フランス人の総収入に対する税の割合と日本人の総収入に対する税の割合も知らない
無知なマーンなのに

789名無しの阪大生:2023/08/15(火) 02:56:41
債務1300兆円なんて氷山の一角だろ

790名無しの阪大生:2023/08/18(金) 13:52:56
税金でやってるの?

791名無しの阪大生:2023/08/19(土) 02:35:34
あまりにも借りすぎるとだんだん貸した方が不利になってくる不条理
そういえば日本国民ってどこかに金貸してなかったっけ

792名無しの阪大生:2023/08/20(日) 09:37:20
岸田、こいつ増税王目指してるだろ

LGBT法案強引に通過させたからもう擁護無理だわ

793名無しの阪大生:2023/08/23(水) 04:23:29
うわ、もう自民は駄目だな・・・

パヨ化してからは狂ったように国民の負担を増やす事ばかりしやがる

マジもう支持すんのは

794名無しの阪大生:2023/08/27(日) 03:43:56
隣町のスーパーで
PayPay払い25%ポイントバックやってたから
1年分の野菜ジュース買ってきたわ
税金無駄遣いして市場歪めて何やってんだろうね

795名無しの阪大生:2023/08/27(日) 07:16:39
マジで所得税下げろ
今下げたらめちゃくちゃ景気よくなるぜ
景気よくなりゃその分税収も増えてみんなハッピー

796名無しの阪大生:2023/08/30(水) 07:25:46
物価高騰すれば、アメリカでも当然に売れない商品なんだろうね

797名無しの阪大生:2023/08/31(木) 08:16:43
未知との増税

自民党death

798名無しの阪大生:2023/09/02(土) 20:06:13
増税メガネがヤバすぎてシンジローですらまともに見える

799名無しの阪大生:2023/09/05(火) 08:56:43
いや免税事業者は一斉値上げだろ
だって値上げしないと廃業なんだろ

800名無しの阪大生:2023/09/05(火) 14:39:43
免税の場合は単に税記載しない請求書や値札にしてたか、あるいはそこに税記載してたり別途「消費税」をとったりしてた場合は不当表示であって脱税ではないんだよな

801名無しの阪大生:2023/09/06(水) 02:31:04
日本経済がここまで衰退したのは竹中一人のせいだよ

802名無しの阪大生:2023/09/07(木) 04:36:39
岸田「食らえ!サラリーマン増税🤓

803名無しの阪大生:2023/09/07(木) 22:32:40
そういう奴は元々申告していたかノーガードで足が付いてないだけか脱税工作をしている
人か会社を使えるなら資金や名義を綺麗にするのはそんなに難しくないし
少し工夫するだけでかなり調査対象に上がりづらくできる
悪質とみなされるからバレた時のリスクが高いが

804名無しの阪大生:2023/09/09(土) 11:28:36
税抜き価格な罠
実際は550円

805名無しの阪大生:2023/09/10(日) 03:18:42
馬鹿か?
数円なんだから欲しけりゃ黙って払えばいいだろ

806名無しの阪大生:2023/09/14(木) 05:20:17
金食い虫の走る税金
手放したら楽になるぞ

807名無しの阪大生:2023/09/17(日) 10:48:45
たった7年のために年金払ってきたのかと

808名無しの阪大生:2023/09/19(火) 02:22:26
そりゃ体感で3割ぐらい値段が上がってる。
3000円ぐらいかな→4000円とかざら。
サラダ巻きとか一個あたり百円。だったら買わずに自分で作るわ。惣菜やすぐに食べれる系は買わなくなった

809名無しの阪大生:2023/09/20(水) 02:47:01
人頭税にしとけよ

810名無しの阪大生:2023/09/25(月) 08:58:43
パン盗んだおじいちゃんは無罪放免で福祉も受けられてハッピーエンドだろうけどさ
その裏には、そのための税金を負担してるだけの俺達がいるんだわ
俺達はフィルムにすら映ってないから見えないだろうけど

811名無しの阪大生:2023/09/26(火) 03:33:39
領収書、紙で貰ったのは紙のままで良くなったんだよ

812名無しの阪大生:2023/09/28(木) 03:58:02
非課税世帯に現金給付?もうこういうのやめろ
なんにもならねえから

813名無しの阪大生:2023/09/28(木) 13:05:04
まーた壺カルト工作員による戦争煽り

増税して防衛費を吊り上げて、アメリカの型落ち兵器を買わされる

恐 怖 を 煽 り 国 民 を 騙 し 血 税 を 搾 取 す る

毎度毎度のワンパターン 戦争屋いい加減にしろ

814名無しの阪大生:2023/09/30(土) 08:20:42
売上1500万や1800万のやつより売上990万に抑えてるせこいやつが10%引きで仕事を分捕るのは不公平だしこういうのは自由競争に反する
頑張ってる人の足を引っ張ってる自覚あるのかねえ、自分さえよければいいと考えてるのは自分だろうに

815名無しの阪大生:2023/10/01(日) 09:06:33
ググったら個人事業税、指定業種は行政サービスを利用してるって体裁でとってる税金って書いてあったが県ごとに解釈が違うってなると揉めるなこれ

816名無しの阪大生:2023/10/05(木) 01:37:59
経団連と仲良し=増税好き

817名無しの阪大生:2023/10/05(木) 02:12:54
いわばまさに値上げでありますよねこれ

818名無しの阪大生:2023/10/10(火) 08:48:45
ただネット世論の増税メガネが政権に凄まじいプレッシャーを与え
政権の危機にまで発展する一因になっているのだとすると
これまでの自民叩きにもそれなりの意味はあったようだな。
ここで考え直せなければもう後はないぞ、岸田

819名無しの阪大生:2023/10/14(土) 10:52:18
五輪は税金の無駄
これで儲かるのは政治家と一部の人間だけ

820名無しの阪大生:2023/10/14(土) 10:56:04
逆立ちしても鼻血もでーへんのや( ・᷄д・᷅ )堪忍して〜

821名無しの阪大生:2023/10/17(火) 19:55:53
はい、MMTレッテル貼ってる時点でオレのレス読まずにdisってるクソ垢な死ね今すぐ

822名無しの阪大生:2023/10/18(水) 02:39:22
割を食うのはいつでも弱いやつだということだろ

823名無しの阪大生:2023/10/19(木) 13:25:12
デフレ脱却を望んだのは国民

824名無しの阪大生:2023/10/25(水) 04:16:08
今の日本が労働需要不足なのか労働供給不足なのかって認識が180度違うんだなあ
労働需要不足であるというのはかなり独特だと思うよ
リフレ派で同じことを言ってる人って誰かいる

825名無しの阪大生:2023/10/26(木) 04:35:47
外食と光熱費と通信費を
軽減税率に加えて5%に下げるとか
主張する政党がいればなぁ

826名無しの阪大生:2023/10/28(土) 06:54:02
国民全員に給付→小さい子供いる親歓喜、刑務所の中にいる犯罪者は狂喜乱舞。
それはそれで間違ってると思う

827名無しの阪大生:2023/11/01(水) 00:05:01
俺は高所得者で税金多く払っているから除雪車は豆に入れろという横柄な話を聞いたことがある

828名無しの阪大生:2023/11/01(水) 02:32:07
俺の年収は400万だけど
会社が収めてる税金を社員数で割ったら1500万はあるぞ
実質1600万は納税してるな

829名無しの阪大生:2023/11/09(木) 04:31:24
だからしばらくは我慢が必要なんだわ。
消費にあった生産になっていけば良いだけ。

そこんとこビビってるからゾンビ企業ばかり増えて衰退するんだわ。

830名無しの阪大生:2023/11/09(木) 11:07:24
減税した政治家の末路
橋龍
小渕
麻生(緊縮派に転身)
安倍

831名無しの阪大生:2023/11/16(木) 04:00:12
GNP -2.1%でネトウヨ大喜びらしいな

832名無しの阪大生:2023/11/18(土) 02:34:39
ほしいものが無くて消費できない

833名無しの阪大生:2023/11/18(土) 09:10:29
税金使って県人会大会とか謳って旅行接待してる場合じゃないね

834名無しの阪大生:2023/11/18(土) 10:22:45
岸田「私は増税をしたいんだ!」
ドン!ドン!

835名無しの阪大生:2023/11/20(月) 13:30:26
増税クソカルト

836名無しの阪大生:2023/11/21(火) 02:53:11
増税していないのに増税メガネ呼びは酷すぎるから

837名無しの阪大生:2023/11/23(木) 23:56:04
経済素人なんだけど、円の価値なんて高ければ高いほどいいもんじゃないの?

そんなことしたらアメリカの植民地が機能しなくなる
どうやってアメリカに富を移すんだ

838名無しの阪大生:2023/11/24(金) 03:41:43
じゃあ、万博賛成した若者たちに万博税を課して、赤字分を払わせよう。それで解決だろ

839名無しの阪大生:2023/11/25(土) 02:34:50
日本にチップ文化を‼
外部リンク:kamogashira.com

840名無しの阪大生:2023/11/25(土) 13:44:01
1人目150万、2人目200万、3人目250万、4人目以降400万即金で支給
2人以上子供が居る世帯は所得税住民税半額、3人で1/3、4人目で全額免除

くらいの異次元の少子化対策しろや

841名無しの阪大生:2023/11/29(水) 09:29:59
だとしても、会社は利益を130円乗せてガソリンよりちょっと安い程度で売るよ

842名無しの阪大生:2023/11/29(水) 17:25:43
事故を防ぐためにも
防衛費は増やす必要があります!

増税だ!岸田の力をみよ

843名無しの阪大生:2023/11/30(木) 02:26:25
消費税17%は計算が面倒17.5%がいい

844名無しの阪大生:2023/12/03(日) 10:41:29
表現を使わないだけかい
考えを改めるって言えよ

845名無しの阪大生:2023/12/03(日) 10:41:55
税金も安いよ

846名無しの阪大生:2023/12/09(土) 19:32:25
生前贈与

847阪大のカスは金持ちに失礼:2023/12/11(月) 06:38:02
阪大のカスは子育て世代に慶弔するべきだ。
給付金や無差別に高校無償化して、税金をばらまき、子育て世代にを慶弔するべきである。
本当に困っている家庭に救済を切り捨て、金持ち子育て世代を慶弔すべきである。
本当に困っている家庭に手厚く救済するのをカットし、金持ち子育て世代に金を回すべきだ。
税金は増税し、バラマキを強化するべきで、阪大の研究費や教職員の給与を犠牲にすればなんとかなる。
阪大は貧乏で女に持てないからすぐにひがむ

848名無しの阪大生:2023/12/11(月) 10:31:05
ハンチャメン見て分かる通り
「大きな政府にしろ!社会保障増やせ!増税?!そんな話は聞いてない!」
を繰り返すガイジ国民だから仕方ないんだわ

849名無しの阪大生:2023/12/13(水) 18:48:45
iDeCoは節税効果だけでもメリットはあるぞ
特に中年以降なら全然アリだ

850名無しの阪大生:2023/12/18(月) 09:26:38
金ではなく商品券のように特定の物しか取引できなくすればいいよ。

851名無しの阪大生:2023/12/21(木) 00:45:06
自動車税が高くなるけどまぁ誤差だし壊れなきゃ乗り換えるタイミング無いよね
俺も20年乗ったやつ最近売ったけどボディーの色褪せとゴム類劣化以外は絶好調だったしな
2台持ちで1台にしなくてはならなくなり古い方を売った

852名無しの阪大生:2023/12/26(火) 10:19:06
ふるさと納税やらないと損って事はないだろ。ただで貰えるものを貰わなかったとして損してるわけじゃないし

853名無しの阪大生:2023/12/26(火) 18:54:33
ワイ毎年どっかの肉確定やな
正月実家帰った時必ずみんなで鍋やるからそれですぐ使えるし喜ばれるしお得

854名無しの阪大生:2024/01/04(木) 01:41:40
これで安心して増税できるな

855名無しの阪大生:2024/01/05(金) 07:24:56
結局贅沢ありきの貧乏ってわかってるじゃん
贅沢したい部分に使ってるだけのわがまま貧乏ってやつだ

856名無しの阪大生:2024/01/09(火) 13:33:09
「俺も俺にふるさと納税したい」
それならまずはパー券を購入して絆5にして下さい

857名無しの阪大生:2024/01/11(木) 06:02:32
災害時に頼みもせずになんのために米軍の維持費を3/4を負担させられてんだ国民

858名無しの阪大生:2024/01/12(金) 19:37:44
俺も青色申告から法人化した口だが、世間一般は会社員なのわかってる?
副業で稼いでるなら追徴課税も受けるだろうが、それとNISAやらない理由にはならないだろ

859名無しの阪大生:2024/01/19(金) 09:56:25
🤓よって消費税を15%とする!

860名無しの阪大生:2024/01/19(金) 13:39:33
マイナンバーなんて納税したあとのサラリーマンの金にこれだけ政府が執着するのは①財政破綻→預金封鎖→資産課税→新円割り当て

これスムーズに移行するのと

②日本人が中国の台湾侵攻でかなり死ぬ→相続税や国庫編入作業をスムーズに

③マイナンバー記録を資産階級ごとにランキング、統一教会にデータを渡す為

①と②③が間違いないからだよね

861名無しの阪大生:2024/01/19(金) 13:39:55
ちゃうちゃう
マイナンバーは行政の効率化のためであり以前から使われてきとる
(戸籍なんて文字だらけでデータ処理に向かない、だから番号を振った)

ややこしいのはマイナンバーとマイナンバーカードは別制度であり法律も違う
(だから太郎は保身のためか名前を変えようと言い出してる)

そもそもマイナンバーカードは行政と関係ないので任意で取得、自己責任やねん
だから民間業者が群がっとる

862名無しの阪大生:2024/01/21(日) 07:47:22
日本て税金にタカるハイエナ根性のヤツ多過ぎるわ
最たるは政治家だが

863名無しの阪大生:2024/01/24(水) 02:09:55
ワイは山に小屋建てて家庭菜園やりながら暮らすつもり
月10万でもなんとかなるだろ

864名無しの阪大生:2024/01/27(土) 08:58:19
生活保護費からは取れんだろ

865名無しの阪大生:2024/01/28(日) 13:57:48
都民に人頭税を課せばいいだろ
人種性別年齢収入の関係なしに一律税金を取る平等な税金

866名無しの阪大生:2024/02/06(火) 10:22:02
現役層の負担が大きくなりすぎて制度を維持できなくなるだけ
それなら自衛のために貯金させてくれよ

867名無しの阪大生:2024/02/08(木) 06:37:08
ただでさえ実質賃金マイナスの状況で500円取ったらプラスになるわけがないの分からんか?
岸田では分からんか

868名無しの阪大生:2024/02/09(金) 06:47:03
税金使ってなくても、支援物資の中に自伝(オブラート)を入れるのはそこそこ顰蹙を買う行為なのでは


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板