[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【銀】大阪大学平成26年度新入生スレ【杏】
762
:
名無しの阪大生
:2014/11/20(木) 13:35:19
階段とかの幅がそんなにない場所で単横陣組んでる低速の奴らが居るとイラッとこない?
地中に潜水艦なんて居ねぇってのに
763
:
名無しの阪大生
:2014/11/26(水) 16:36:46
風邪が流行ってるらしいな
お前ら元気か
764
:
名無しの阪大生
:2014/11/27(木) 12:34:50
インフルエンザ予防接種しとくべきかな
一人暮らしでインフルになったらどう考えても死ぬよなあ
765
:
名無しの阪大生
:2014/11/27(木) 14:10:00
そんなあほな。どっか病院に行って薬もらえばいいだけ。ついでに点滴でもやれば楽になる。帰って寝てたらいい
766
:
名無しの阪大生
:2014/11/27(木) 17:26:10
インフルエンザ舐めてんの?
767
:
名無しの阪大生
:2014/11/27(木) 17:33:00
日本の医療舐めてんの?
768
:
名無しの阪大生
:2014/11/27(木) 17:46:02
高校までは インフルエンザになると出校停止だったよね?大学生はどうなんだろ? 下宿生だけど、この間、大学で予防注射したよ。3,000円。
769
:
名無しの阪大生
:2014/11/27(木) 19:52:59
感染させて回りたいなら行けばいいんじゃね?
770
:
名無しの阪大生
:2014/11/28(金) 08:52:09
大学入学して生活環境も多少変わっただろうし
念の為に予防接種受けといたら?
あと、インフルになったら
普通は医者から登校は控えるように言われるんじゃないの?
休んだ次の回にその旨を授業担当の講師に伝えればいいと思うんだけど…
771
:
名無しの阪大生
:2014/12/02(火) 07:40:02
今日は特に冷えるようだ
お前ら防寒しっかりしとけよ
772
:
名無しの阪大生
:2014/12/05(金) 03:37:50
休んだ後に診断書見せたらなんとかしてくれるんじゃね
773
:
名無しの阪大生
:2014/12/13(土) 00:31:18
2限の健康科学でキモい挙動をする俺が居た
774
:
名無しの阪大生
:2014/12/17(水) 16:34:54
ガラケーで非LINE民だと確実に色々とハブられるのが辛いところ
頼むからメールも使ってくれぇ〜
ところで、来週の授業って月曜の授業だけ?
775
:
名無しの阪大生
:2014/12/17(水) 20:21:29
YouスマホにしちゃいなYo!
たぶんそうじゃねぇの?天皇誕生日から冬休みならキリもいいだろうし
776
:
名無しの阪大生
:2014/12/21(日) 11:50:14
すまほだけど学科のlineに誘われないんだが?
777
:
名無しの阪大生
:2014/12/21(日) 12:36:10
立命館>同志社>・・・・>関学>関大>阪大
778
:
名無しの阪大生
:2014/12/21(日) 22:45:14
立命館>同志社>・・・・・・・・・・・・・>関学・関大
779
:
名無しの阪大生
:2014/12/21(日) 22:45:59
立同と関関は全く別レベル・格違いの大学です
立同>>>>>>>>>>>>>>>関関
780
:
名無しの阪大生
:2014/12/21(日) 22:49:47
>>776
sageもしないような奴なんだから自業自得だろ
781
:
名無しの阪大生
:2014/12/22(月) 03:45:30
今日の授業もうだるいし全休にして冬休みでいいや
俺みたいなやついっぱいいるよね
782
:
名無しの阪大生
:2014/12/22(月) 13:59:03
まあハブられるって言ってもどうせ授業でグループになるとか
そういう一時的な集まり程度でなんだけどね
でもそれはそれでハブられるとなかなかこちらに情報が来ないから
例えばプレゼンの打ち合わせが難しいのです…
スマホかあ…PCさえあれば十分だって思ってるんだけど…
783
:
名無しの阪大生
:2014/12/24(水) 14:04:56
24日だけど何もやることありません
人生つまんねーな・・・
784
:
名無しの阪大生
:2014/12/24(水) 15:58:47
>>783
メリクリだオラァ!
ぼっちがなんぼのもんじゃい!
785
:
名無しの阪大生
:2014/12/25(木) 16:06:52
涙ふけよ
786
:
名無しの阪大生
:2014/12/25(木) 17:26:09
あっという間に年末じゃー
787
:
名無しの阪大生
:2014/12/27(土) 17:32:39
割とガチで俺みたいに冬休みは行ってから一人でゲームしかしてない
ぼっちおる?
788
:
名無しの阪大生
:2014/12/27(土) 17:41:37
つまんねーこと聞くなよ!
789
:
名無しの阪大生
:2014/12/29(月) 01:38:39
受験終わって以来ゲームしてもあんまりおもしろく感じなくなったわ
790
:
名無しの阪大生
:2014/12/29(月) 18:08:05
>>789
大人になったってことさ
自分もゲームくらいしかしてねえ…
まあ一応期末レポートの内容とか考えてはみてるけど
791
:
名無しの阪大生
:2015/01/01(木) 00:47:26
あけあめ〜\(^-^)/
去年の今頃は センター目前!
気合い充分の年明けだったけど....
今年は 暇過ぎ(^_^;)
初詣の約束したけど 雪になるかもらしい。
792
:
名無しの阪大生
:2015/01/01(木) 11:07:41
来年から本気出す
793
:
名無しの阪大生
:2015/01/01(木) 13:17:13
おまえら、あけおめ
大阪じゃ雪は降ってもほとんど積もらないから安心しろ
他のところは知らん
794
:
名無しの阪大生
:2015/01/01(木) 15:53:42
って思ってたら積もり始めた(´・ω・`)
795
:
名無しの阪大生
:2015/01/04(日) 08:18:11
東京云々の前に数年以内に近畿でバカでかい地震が起きる予感がとてつもなくするんだが
796
:
名無しの阪大生
:2015/01/04(日) 11:07:58
去年阪大工学部落ちて文転して一橋志望になった浪人生のブログって消えた?
797
:
名無しの阪大生
:2015/01/04(日) 21:56:50
冬休みも終わりねぇ(´・ω・`)
まあちょっと行けばまた休みになるっぽいけど
798
:
名無しの阪大生
:2015/01/05(月) 00:03:27
終わってないレポートが溜まってきたが関係無い
俺はサブ島沖を潜水艦隊で攻略せねばならんのだ
799
:
名無しの阪大生
:2015/01/06(火) 12:30:23
3個落単確定か…
800
:
名無しの阪大生
:2015/01/06(火) 19:39:30
立同>>>>>>>>>>>>>>>>関関
801
:
名無しの阪大生
:2015/01/09(金) 00:10:14
>>796
俺もそのブログ受験生のとき見てたけど消えてるみたいだな
802
:
名無しの阪大生
:2015/01/09(金) 13:58:27
>>801
地味に応援してたから気になったんだよね
803
:
名無しの阪大生
:2015/01/11(日) 15:39:35
グループ発表のメンバーが全員やる気なくてキレそう…(´・ω・`)
804
:
名無しの阪大生
:2015/01/11(日) 22:21:54
>>803
何学部?
自分が仕切って 話し合いを提案するとか 頑張るんだo(`^´*)
805
:
名無しの阪大生
:2015/01/12(月) 12:19:26
>>804
人間科学部だよ。グループにはたぶん文学部もいる…?
グループ発足が冬休み二週間前で
原稿やスライド作りする時間もあったはずなのに
発表まで1週間切った今でも全然作ってこない…
ありがとう頑張る(´・ω・`)
806
:
名無しの阪大生
:2015/01/15(木) 20:21:19
明日休み?
807
:
名無しの阪大生
:2015/01/15(木) 20:37:05
センターの準備かなんかで休みだろうハゲ
ageてんじゃねぇぞハゲ
808
:
名無しの阪大生
:2015/01/21(水) 16:38:22
テストが近い…
809
:
名無しの阪大生
:2015/01/22(木) 03:01:19
2セメ木4の必修落として再履になりそうなんだけど4セメの木4にまた必修が入るなんてことはないよな?
810
:
名無しの阪大生
:2015/01/22(木) 12:58:57
情科の2セメ月3はそれ以降も必修ばっかだから1回落とすとノーチャンスで留年よ
だからお前の必修も落としたら留年確定な必修である可能性は俺には否定できない
811
:
名無しの阪大生
:2015/01/25(日) 02:01:45
再履は他の学部学科の講義でも受けられると思ってたんだけど違うの?
812
:
名無しの阪大生
:2015/01/25(日) 11:13:23
受けられるよ ただ
>>810
の情科の2セメ月3は他の学部学科じゃ受けられないから留確って話
813
:
名無しの阪大生
:2015/01/26(月) 22:58:55
いくら講義が嫌いだからって
その講義担当の教授を「くたばればいいのに」
って周りに聞こえる声で言っちゃうのはいけないと思いました(こなみ)
814
:
名無しの阪大生
:2015/01/27(火) 15:11:33
そんなやついないやろ・・・
815
:
名無しの阪大生
:2015/01/27(火) 17:14:03
立同>>>>>>>>>>>>>>関関
816
:
名無しの阪大生
:2015/01/28(水) 22:08:36
明日の般教のテストとれる気がしないぜ!
出席とらないからテストが全てなのに…
817
:
名無しの阪大生
:2015/01/29(木) 09:46:06
単位を落としても気にしないだけの精神を身に着ければ余裕(単位が取れるとは言ってない)
818
:
名無しの阪大生
:2015/01/30(金) 21:27:01
笑いたくなる単位の落とし方をしたかもしれない
819
:
名無しの阪大生
:2015/01/30(金) 23:08:40
笑いを取れる自信がおありなら、どうぞ?
820
:
名無しの阪大生
:2015/02/04(水) 13:42:44
再履確定なんじゃ^〜
821
:
名無しの阪大生
:2015/02/08(日) 13:40:03
お前らってもう講義終わってるん?
822
:
名無しの阪大生
:2015/02/08(日) 13:57:02
文系が阪大名乗るなや面汚し共
823
:
名無しの阪大生
:2015/02/08(日) 17:11:06
>>822
大阪大学人間科学部で正直すまんかった
824
:
名無しの阪大生
:2015/02/08(日) 19:22:57
やっぱ進級楽なの?
留年の心配することなんかない?
825
:
名無しの阪大生
:2015/02/08(日) 19:41:50
どうだろうね?(暗黒微笑)
826
:
名無しの阪大生
:2015/02/08(日) 21:32:51
文系は甘え
827
:
名無しの阪大生
:2015/02/08(日) 22:20:53
神戸に負けてるもんね
828
:
名無しの阪大生
:2015/02/09(月) 09:56:44
お前ら文系に何かされたのか(´・ω・`)
文系の俺涙目なんだが
829
:
名無しの阪大生
:2015/02/09(月) 22:17:59
所詮は田舎の吹田工大生の嫉妬
830
:
名無しの阪大生
:2015/02/10(火) 17:28:22
人科って文系理系の区分で分けることできるの?
831
:
名無しの阪大生
:2015/02/10(火) 20:41:01
普通に文系やろ
経済の方がやってる内容は理系寄り
しかしキャンパスは…
832
:
名無しの阪大生
:2015/02/11(水) 00:26:53
人科は実験する部門もあるし社会科学っぽい部門もあるよ
文系っちゃ文系学部だけど学祭学部と名乗りたいそんな学部
833
:
名無しの阪大生
:2015/02/12(木) 18:02:47
クロバスっていつごろからどこで売ってる?
今年こそは手に入れたい
834
:
名無しの阪大生
:2015/02/12(木) 23:07:58
あんなもんアテにならんぞ
やめとけ
痛いオタク集団に金落とす必要は無い
835
:
名無しの阪大生
:2015/02/13(金) 02:42:26
くろばすとかいらんやろ
あってもなくてもたいしてかわらんやろ
836
:
名無しの阪大生
:2015/02/13(金) 04:41:53
般教と英語は割と役に立つぞ
出席の有無を知れるのは有難い
837
:
名無しの阪大生
:2015/02/17(火) 16:01:06
さっそくもう春休みニート
新年度初めにダメ人間のクズになってる自信がある
838
:
名無しの阪大生
:2015/02/26(木) 17:10:29
遅れてたレポートを提出
なお留年の危機のもよう
839
:
名無しの阪大生
:2015/03/02(月) 01:57:32
まさかと思ってKOAN見てみたら
もう成績出てたでござる……
仕事早い……
840
:
名無しの阪大生
:2015/03/02(月) 14:13:02
余裕のフル単でした^^
841
:
名無しの阪大生
:2015/03/02(月) 21:20:40
>>840
おめでとう^^
俺もフル単だったわ
しかも一学期より成績良さそう
これで外国語以外の共通教育はもうとったかな……
842
:
名無しの阪大生
:2015/03/02(月) 21:38:39
また英語がBC…
843
:
名無しの阪大生
:2015/03/02(月) 23:30:41
10単位以上落とした
しにたいw
844
:
名無しの阪大生
:2015/03/03(火) 06:32:43
早稲田・慶応・立命館のみ
文化勲章(学問分野)で私大Oの受賞者は早稲田・慶応・立命館のみです。
845
:
名無しの阪大生
:2015/03/03(火) 08:09:23
>>843
単位落としてもまた挽回できるチャンスはあるから……
がんばって……
時間割表を取りに行くかで悩む…
あれば色々とわかりやすいんだけど
取りに行くのが面倒だ
846
:
名無しの阪大生
:2015/03/03(火) 16:56:21
第二外国語まじ死んでくれ
847
:
名無しの阪大生
:2015/03/04(水) 01:25:35
1年で4個落としましたしにたい
848
:
名無しの阪大生
:2015/03/11(水) 14:15:08
このスレはいつまで続くんだろう
今月いっぱい?
849
:
名無しの阪大生
:2015/03/14(土) 01:17:33
>>796
無事一橋受かってたぞ
850
:
名無しの阪大生
:2015/03/18(水) 17:51:56
文転やのにすげーな
851
:
名無しの阪大生
:2015/03/19(木) 23:11:01
国語元々できるやつなら文転は余裕やろ
その人のことは全く知らんが
852
:
名無しの阪大生
:2015/03/20(金) 12:54:09
時間割の都合で3年でしか再履できないやつあるしクソ不安やわ
853
:
名無しの阪大生
:2015/03/20(金) 15:33:35
専門の選択科目ってどこで登録すんの?
854
:
名無しの阪大生
:2015/03/20(金) 17:53:34
専門の履修登録まだじゃね
855
:
名無しの阪大生
:2015/03/22(日) 22:34:37
もしかして第二、選択外国語とかって初級を4つ履修すれば卒業できるんか?
856
:
名無しの阪大生
:2015/03/23(月) 02:10:20
実践英語履修登録してなかったあぶねえええ
工学部の時間割見てたんだけどあれって全部履修しないといけないわけじゃないよな?
>>855
いや中級とらないと卒業できないと思う
857
:
名無しの阪大生
:2015/03/27(金) 19:01:46
新入生なんだけど履修登録ってまだですよね??
858
:
名無しの阪大生
:2015/03/27(金) 19:11:18
新入生履修選択希望登録は4月4日(土)〜4月7日(火)だったけね
全学共通教育科目と専門教育科目は始まる日が違うこともあるだろうからちゃんと自分の学部のサイトとかでスケジュール確認しときなよー
859
:
名無しの阪大生
:2015/03/28(土) 02:33:10
大学でサイバーメディアに集まってKOANの登録させられた気がする
860
:
名無しの阪大生
:2015/04/19(日) 17:02:03
この過疎っぷり
861
:
名無しの阪大生
:2015/04/19(日) 17:48:30
国家・一般職の合格者数(2014年)
1.早稲田 227・・・・・東のトップ
2.立命館 175・・・・・西のトップ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.同志社 164
4.明治大 162
5.中央大 156
6.岡山大 152
関西大・関学大・・・・・番外で不明
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板