したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

阪大蹴り立命館なんて本当にいるのか?????

73名無しの阪大生:2016/11/06(日) 08:29:04
東洋経済新報社(2014.8.2号)

『関関同立で立命館が頭一つ抜きん出たというのが教育界での評価だ』

74名無しの阪大生:2016/11/06(日) 08:29:39
東洋経済新報社(2014.8.2号)

『関関同立で立命館が頭一つ抜きん出たというのが教育界での評価だ』

75名無しの阪大生:2016/11/06(日) 08:31:23
東洋経済新報社(2014.8.2号)


『関関同立で立命館が頭一つ抜きん出たというのが教育界での評価だ』

76名無しの阪大生:2016/11/06(日) 08:32:03
東洋経済新報社(2014.8.2号)


『関関同立で立命館が頭一つ抜きん出たというのが教育界での評価だ』

77名無しの阪大生:2016/11/06(日) 08:32:38
東洋経済新報社(2014.8.2号)


『関関同立で立命館が頭一つ抜きん出たというのが教育界での評価だ』

78名無しの阪大生:2016/11/06(日) 18:34:44
立命館真実をが書いてくれたお蔭で、

     関大・関学が龍大の目のお前に落ちてきた。

酢まんこなめて酸っぱマン!

79名無しの阪大生:2016/11/06(日) 21:36:38

と、

仮装大好きな物真似のエロ馬鹿・同志社が言っております。

80名無しの阪大生:2016/11/07(月) 21:14:35
こういう嘘を吐いちゃうやつの心理構造が全く分からない
本人になんのメリットもないだろ

81名無しの阪大生:2016/11/11(金) 10:33:26
大学の歴史

1.日本の高等教育機関(明治37)
    ①国立大学・・・・・・・・東京・京都の2帝国大学のみ
    ②私立大学・・・・・・・・立命館・早稲田・慶応大(修学期間4年5月・学士・徴兵猶予あり)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ③専門学校・・・・・・・・同志社専門学校・関西法律専門学校(修学期間3年・得業士・徴兵猶予なし)
    ④各種学校・・・・・・・・関西学院・立教

2.『大学』の名称使用を許された年
    ①立命館・早稲田・慶応大・・・・・・・・・・・明治37
    ②同志社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大正元年
    ③関西学院・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昭和7

82名無しの阪大生:2016/11/11(金) 10:34:28
大学の歴史

1.日本の高等教育機関(明治37)
    ①国立大学・・・・・・・・東京・京都の2帝国大学のみ
    ②私立大学・・・・・・・・立命館・早稲田・慶応大(修学期間4年5月・学士・徴兵猶予あり)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ③専門学校・・・・・・・・同志社専門学校・関西法律専門学校(修学期間3年・得業士・徴兵猶予なし)
    ④各種学校・・・・・・・・関西学院・立教

2.『大学』の名称使用を許された年
    ①立命館・早稲田・慶応大・・・・・・・・・・・明治37
    ②同志社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大正元年
    ③関西学院・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昭和7

83名無しの阪大生:2016/11/11(金) 10:35:01
大学の歴史

1.日本の高等教育機関(明治37)
    ①国立大学・・・・・・・・東京・京都の2帝国大学のみ
    ②私立大学・・・・・・・・立命館・早稲田・慶応大(修学期間4年5月・学士・徴兵猶予あり)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ③専門学校・・・・・・・・同志社専門学校・関西法律専門学校(修学期間3年・得業士・徴兵猶予なし)
    ④各種学校・・・・・・・・関西学院・立教

2.『大学』の名称使用を許された年
    ①立命館・早稲田・慶応大・・・・・・・・・・・明治37
    ②同志社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大正元年
    ③関西学院・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昭和7

84名無しの阪大生:2016/11/11(金) 10:35:32
大学の歴史

1.日本の高等教育機関(明治37)
    ①国立大学・・・・・・・・東京・京都の2帝国大学のみ
    ②私立大学・・・・・・・・立命館・早稲田・慶応大(修学期間4年5月・学士・徴兵猶予あり)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ③専門学校・・・・・・・・同志社専門学校・関西法律専門学校(修学期間3年・得業士・徴兵猶予なし)
    ④各種学校・・・・・・・・関西学院・立教

2.『大学』の名称使用を許された年
    ①立命館・早稲田・慶応大・・・・・・・・・・・明治37
    ②同志社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大正元年
    ③関西学院・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昭和7

85名無しの阪大生:2016/11/18(金) 09:11:35
え?もちろん

86名無しの阪大生:2016/11/18(金) 12:03:33
日本の常識

第1グループ・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・関大・関学

87名無しの阪大生:2016/11/24(木) 12:34:28

     立同と関関は『天地の違い』である。

88名無しの阪大生:2016/11/24(木) 12:37:00
    日本の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

89名無しの阪大生:2016/11/24(木) 12:39:23
名門トップ3私大・3大創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

90名無しの阪大生:2016/11/25(金) 02:50:57
>>67
ならいいけど

91名無しの阪大生:2016/12/02(金) 08:11:39
同志社の独り言


立命館に行きたかった。


JKの口の中にちんこ入れてドッピュッピュ!

酢まんこ犯してストレス発散!

92名無しの阪大生:2016/12/02(金) 08:12:17
同志社の独り言


立命館に行きたかった。


JKの口の中にちんこ入れてドッピュッピュ!

酢まんこ犯してストレス発散!

93名無しの阪大生:2016/12/02(金) 10:24:40
日本の常識






立同と関西学院は天地の差(月とスッポン)

94名無しの阪大生:2016/12/05(月) 21:21:21
>>1
まじかー

95名無しの阪大生:2017/01/01(日) 09:00:03
あるんだなこれが。。

96名無しの阪大生:2017/01/04(水) 02:10:58
まじか

97名無しの阪大生:2017/01/23(月) 13:57:51
マジ!!

98名無しの阪大生:2017/01/23(月) 18:55:06
東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同

99名無しの阪大生:2017/02/04(土) 02:46:07
>>95
そらそうよ

100名無しの阪大生:2017/02/08(水) 02:32:59
そんなの絶対ないはw

101名無しの阪大生:2017/02/15(水) 22:28:15
ないない

102名無しの阪大生:2017/02/17(金) 07:01:44
      立同と関西学院は全く別レベル・天地の差(月とスッポン)

第1志望(立命館・同志社)・・・・各県トップ高校の多数が全国から受験する著名な名門大学。『東の早慶、西の立同』
第2志望(関西学院)・・・・各県トップ高校は最初から、受けない、行かない、蹴っている。西宮限定の低レベル・ローカル私大。
                 近畿では立同落ちの受け皿大学。近畿以外では立同落ちの受け皿にさえ為れない。

(証拠)2016年・各県トップ高校からの合格者数
各県のトップ高校   立命館    同志社    関西学院
1.愛知県(旭丘)     95      115           5
2.愛知県(岡崎)     79       69           3
3.愛知県(東海)    124       77           4
4.岐阜県(岐阜)    126      100           5
5.三重県(四日市)    94       38           7
6.静岡県(浜松北)   123       64           7
7.福岡県(福岡)     49       48           4
8.富山県(高岡)    118       49           4
9.熊本県(熊本)     61       21           8

(結論)
1.各県トップ高校(賢い人間)は立同(全国的名門大学)と関西学院(立同落ちのローカル大学)を一緒にするバカは居りません。
2.各県トップ高校(賢い人間)はインチキ予備校(東京の大学OB)の立命館・同志社を貶めるインチキ宣伝・インチキ操作偏差値に騙されません。
3.『東の早慶、西の立同』は日本の常識です。
4.立同と関西学院は全く別レベル・天地の差(月とスッポン)
   各県トップ高校からの受験者数・合格者数・難関試験合格者数(国1・国2・県上級職・市上級職・基幹産業への就職ほか)
   OBの活躍(文化勲章・文化功労者・大臣・代議士・知事・6大都市市長・地方自治体幹部数・大創業者・各種団体代表)。
   専門学校の許可年・大学の名称使用の許可年・大学の創始者・高等教育機関としての歴史

103名無しの阪大生:2017/02/17(金) 07:02:41
      立同と関西学院は全く別レベル・天地の差(月とスッポン)

第1志望(立命館・同志社)・・・・各県トップ高校の多数が全国から受験する著名な名門大学。『東の早慶、西の立同』
第2志望(関西学院)・・・・各県トップ高校は最初から、受けない、行かない、蹴っている。西宮限定の低レベル・ローカル私大。
                 近畿では立同落ちの受け皿大学。近畿以外では立同落ちの受け皿にさえ為れない。

(証拠)2016年・各県トップ高校からの合格者数
各県のトップ高校   立命館    同志社    関西学院
1.愛知県(旭丘)     95      115           5
2.愛知県(岡崎)     79       69           3
3.愛知県(東海)    124       77           4
4.岐阜県(岐阜)    126      100           5
5.三重県(四日市)    94       38           7
6.静岡県(浜松北)   123       64           7
7.福岡県(福岡)     49       48           4
8.富山県(高岡)    118       49           4
9.熊本県(熊本)     61       21           8

(結論)
1.各県トップ高校(賢い人間)は立同(全国的名門大学)と関西学院(立同落ちのローカル大学)を一緒にするバカは居りません。
2.各県トップ高校(賢い人間)はインチキ予備校(東京の大学OB)の立命館・同志社を貶めるインチキ宣伝・インチキ操作偏差値に騙されません。
3.『東の早慶、西の立同』は日本の常識です。
4.立同と関西学院は全く別レベル・天地の差(月とスッポン)
   各県トップ高校からの受験者数・合格者数・難関試験合格者数(国1・国2・県上級職・市上級職・基幹産業への就職ほか)
   OBの活躍(文化勲章・文化功労者・大臣・代議士・知事・6大都市市長・地方自治体幹部数・大創業者・各種団体代表)。
   専門学校の許可年・大学の名称使用の許可年・大学の創始者・高等教育機関としての歴史

104名無しの阪大生:2017/02/17(金) 07:03:19
      立同と関西学院は全く別レベル・天地の差(月とスッポン)

第1志望(立命館・同志社)・・・・各県トップ高校の多数が全国から受験する著名な名門大学。『東の早慶、西の立同』
第2志望(関西学院)・・・・各県トップ高校は最初から、受けない、行かない、蹴っている。西宮限定の低レベル・ローカル私大。
                 近畿では立同落ちの受け皿大学。近畿以外では立同落ちの受け皿にさえ為れない。

(証拠)2016年・各県トップ高校からの合格者数
各県のトップ高校   立命館    同志社    関西学院
1.愛知県(旭丘)     95      115           5
2.愛知県(岡崎)     79       69           3
3.愛知県(東海)    124       77           4
4.岐阜県(岐阜)    126      100           5
5.三重県(四日市)    94       38           7
6.静岡県(浜松北)   123       64           7
7.福岡県(福岡)     49       48           4
8.富山県(高岡)    118       49           4
9.熊本県(熊本)     61       21           8

(結論)
1.各県トップ高校(賢い人間)は立同(全国的名門大学)と関西学院(立同落ちのローカル大学)を一緒にするバカは居りません。
2.各県トップ高校(賢い人間)はインチキ予備校(東京の大学OB)の立命館・同志社を貶めるインチキ宣伝・インチキ操作偏差値に騙されません。
3.『東の早慶、西の立同』は日本の常識です。
4.立同と関西学院は全く別レベル・天地の差(月とスッポン)
   各県トップ高校からの受験者数・合格者数・難関試験合格者数(国1・国2・県上級職・市上級職・基幹産業への就職ほか)
   OBの活躍(文化勲章・文化功労者・大臣・代議士・知事・6大都市市長・地方自治体幹部数・大創業者・各種団体代表)。
   専門学校の許可年・大学の名称使用の許可年・大学の創始者・高等教育機関としての歴史

105名無しの阪大生:2017/02/17(金) 07:03:54
      立同と関西学院は全く別レベル・天地の差(月とスッポン)

第1志望(立命館・同志社)・・・・各県トップ高校の多数が全国から受験する著名な名門大学。『東の早慶、西の立同』
第2志望(関西学院)・・・・各県トップ高校は最初から、受けない、行かない、蹴っている。西宮限定の低レベル・ローカル私大。
                 近畿では立同落ちの受け皿大学。近畿以外では立同落ちの受け皿にさえ為れない。

(証拠)2016年・各県トップ高校からの合格者数
各県のトップ高校   立命館    同志社    関西学院
1.愛知県(旭丘)     95      115           5
2.愛知県(岡崎)     79       69           3
3.愛知県(東海)    124       77           4
4.岐阜県(岐阜)    126      100           5
5.三重県(四日市)    94       38           7
6.静岡県(浜松北)   123       64           7
7.福岡県(福岡)     49       48           4
8.富山県(高岡)    118       49           4
9.熊本県(熊本)     61       21           8

(結論)
1.各県トップ高校(賢い人間)は立同(全国的名門大学)と関西学院(立同落ちのローカル大学)を一緒にするバカは居りません。
2.各県トップ高校(賢い人間)はインチキ予備校(東京の大学OB)の立命館・同志社を貶めるインチキ宣伝・インチキ操作偏差値に騙されません。
3.『東の早慶、西の立同』は日本の常識です。
4.立同と関西学院は全く別レベル・天地の差(月とスッポン)
   各県トップ高校からの受験者数・合格者数・難関試験合格者数(国1・国2・県上級職・市上級職・基幹産業への就職ほか)
   OBの活躍(文化勲章・文化功労者・大臣・代議士・知事・6大都市市長・地方自治体幹部数・大創業者・各種団体代表)。
   専門学校の許可年・大学の名称使用の許可年・大学の創始者・高等教育機関としての歴史

106名無しの阪大生:2017/02/17(金) 07:04:31
      立同と関西学院は全く別レベル・天地の差(月とスッポン)

第1志望(立命館・同志社)・・・・各県トップ高校の多数が全国から受験する著名な名門大学。『東の早慶、西の立同』
第2志望(関西学院)・・・・各県トップ高校は最初から、受けない、行かない、蹴っている。西宮限定の低レベル・ローカル私大。
                 近畿では立同落ちの受け皿大学。近畿以外では立同落ちの受け皿にさえ為れない。

(証拠)2016年・各県トップ高校からの合格者数
各県のトップ高校   立命館    同志社    関西学院
1.愛知県(旭丘)     95      115           5
2.愛知県(岡崎)     79       69           3
3.愛知県(東海)    124       77           4
4.岐阜県(岐阜)    126      100           5
5.三重県(四日市)    94       38           7
6.静岡県(浜松北)   123       64           7
7.福岡県(福岡)     49       48           4
8.富山県(高岡)    118       49           4
9.熊本県(熊本)     61       21           8

(結論)
1.各県トップ高校(賢い人間)は立同(全国的名門大学)と関西学院(立同落ちのローカル大学)を一緒にするバカは居りません。
2.各県トップ高校(賢い人間)はインチキ予備校(東京の大学OB)の立命館・同志社を貶めるインチキ宣伝・インチキ操作偏差値に騙されません。
3.『東の早慶、西の立同』は日本の常識です。
4.立同と関西学院は全く別レベル・天地の差(月とスッポン)
   各県トップ高校からの受験者数・合格者数・難関試験合格者数(国1・国2・県上級職・市上級職・基幹産業への就職ほか)
   OBの活躍(文化勲章・文化功労者・大臣・代議士・知事・6大都市市長・地方自治体幹部数・大創業者・各種団体代表)。
   専門学校の許可年・大学の名称使用の許可年・大学の創始者・高等教育機関としての歴史

107名無しの阪大生:2017/02/17(金) 07:05:03
      立同と関西学院は全く別レベル・天地の差(月とスッポン)

第1志望(立命館・同志社)・・・・各県トップ高校の多数が全国から受験する著名な名門大学。『東の早慶、西の立同』
第2志望(関西学院)・・・・各県トップ高校は最初から、受けない、行かない、蹴っている。西宮限定の低レベル・ローカル私大。
                 近畿では立同落ちの受け皿大学。近畿以外では立同落ちの受け皿にさえ為れない。

(証拠)2016年・各県トップ高校からの合格者数
各県のトップ高校   立命館    同志社    関西学院
1.愛知県(旭丘)     95      115           5
2.愛知県(岡崎)     79       69           3
3.愛知県(東海)    124       77           4
4.岐阜県(岐阜)    126      100           5
5.三重県(四日市)    94       38           7
6.静岡県(浜松北)   123       64           7
7.福岡県(福岡)     49       48           4
8.富山県(高岡)    118       49           4
9.熊本県(熊本)     61       21           8

(結論)
1.各県トップ高校(賢い人間)は立同(全国的名門大学)と関西学院(立同落ちのローカル大学)を一緒にするバカは居りません。
2.各県トップ高校(賢い人間)はインチキ予備校(東京の大学OB)の立命館・同志社を貶めるインチキ宣伝・インチキ操作偏差値に騙されません。
3.『東の早慶、西の立同』は日本の常識です。
4.立同と関西学院は全く別レベル・天地の差(月とスッポン)
   各県トップ高校からの受験者数・合格者数・難関試験合格者数(国1・国2・県上級職・市上級職・基幹産業への就職ほか)
   OBの活躍(文化勲章・文化功労者・大臣・代議士・知事・6大都市市長・地方自治体幹部数・大創業者・各種団体代表)。
   専門学校の許可年・大学の名称使用の許可年・大学の創始者・高等教育機関としての歴史

108名無しの阪大生:2017/02/17(金) 07:05:40
      立同と関西学院は全く別レベル・天地の差(月とスッポン)

第1志望(立命館・同志社)・・・・各県トップ高校の多数が全国から受験する著名な名門大学。『東の早慶、西の立同』
第2志望(関西学院)・・・・各県トップ高校は最初から、受けない、行かない、蹴っている。西宮限定の低レベル・ローカル私大。
                 近畿では立同落ちの受け皿大学。近畿以外では立同落ちの受け皿にさえ為れない。

(証拠)2016年・各県トップ高校からの合格者数
各県のトップ高校   立命館    同志社    関西学院
1.愛知県(旭丘)     95      115           5
2.愛知県(岡崎)     79       69           3
3.愛知県(東海)    124       77           4
4.岐阜県(岐阜)    126      100           5
5.三重県(四日市)    94       38           7
6.静岡県(浜松北)   123       64           7
7.福岡県(福岡)     49       48           4
8.富山県(高岡)    118       49           4
9.熊本県(熊本)     61       21           8

(結論)
1.各県トップ高校(賢い人間)は立同(全国的名門大学)と関西学院(立同落ちのローカル大学)を一緒にするバカは居りません。
2.各県トップ高校(賢い人間)はインチキ予備校(東京の大学OB)の立命館・同志社を貶めるインチキ宣伝・インチキ操作偏差値に騙されません。
3.『東の早慶、西の立同』は日本の常識です。
4.立同と関西学院は全く別レベル・天地の差(月とスッポン)
   各県トップ高校からの受験者数・合格者数・難関試験合格者数(国1・国2・県上級職・市上級職・基幹産業への就職ほか)
   OBの活躍(文化勲章・文化功労者・大臣・代議士・知事・6大都市市長・地方自治体幹部数・大創業者・各種団体代表)。
   専門学校の許可年・大学の名称使用の許可年・大学の創始者・高等教育機関としての歴史

109名無しの阪大生:2017/02/19(日) 09:18:28
まじかー

110名無しの阪大生:2017/02/23(木) 04:05:00
いるだろ。タダだし

111名無しの阪大生:2017/02/23(木) 12:23:35
立命館が真実を書くのが『イマイマシイ・憎たらしい・悔しい』だけです。

ちんこが寒い!
まんこ酢臭い大東文化や神戸学院の緑のチアガールの酢まんこにちんこ入れて暖まりたい!
グヒヒ!

112名無しの阪大生:2017/03/20(月) 09:52:55
いるわけがないだろ

113名無しの阪大生:2017/03/25(土) 08:21:09
合格してないと蹴るとは言わないだろ

114名無しの阪大生:2017/04/05(水) 22:26:01
まあ、保険込ですし

115名無しの阪大生:2017/04/06(木) 08:03:24
>>1
はい

116名無しの阪大生:2017/04/06(木) 18:20:05

東西の最高峰



国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

117名無しの阪大生:2017/05/02(火) 22:31:19
まじかー

118名無しの阪大生:2017/05/04(木) 04:05:18
>>117
もちろん(´・ω・`)

119名無しの阪大生:2017/09/16(土) 21:11:38
>>118
嘘つき

120名無しの阪大生:2017/10/09(月) 04:36:36
これマジ?

121名無しの阪大生:2017/10/28(土) 05:19:22
大嘘

122名無しの阪大生:2017/11/07(火) 03:05:48
>>1
当たり前だろう

123名無しの阪大生:2017/11/19(日) 17:12:04
そらあ〜〜〜

賢い者は
特殊な異教の宗教大学・同志社なんて、出来れば行きたくないワナ。

立命館チアガールとミス立命館から採れた熟成された酸っぱい黒まんこ酢を使った烏肉の油淋鶏が旨いな!

124名無しの阪大生:2017/11/19(日) 23:00:38
日本の常識



立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

125名無しの阪大生:2017/11/23(木) 04:56:38
>>1
それが普通だと思うんだけどね

126名無しの阪大生:2017/11/23(木) 21:52:28
日本の常識

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同


マー関(マーチ・関関)で最下位・・・・・・・関西学院

127名無しの阪大生:2018/01/01(月) 06:39:46
大勢いるぞ

128名無しの阪大生:2018/01/01(月) 13:33:11
日本の常識



立命館・同志社>>>>>>>関西大・関西学院

129名無しの阪大生:2018/01/01(月) 13:33:31
日本の常識



立命館・同志社>>>>>>>関西大・関西学院

130名無しの阪大生:2018/01/06(土) 05:38:47
>>1
はい

131名無しの阪大生:2018/01/18(木) 20:30:24
ソース無いからなんとも言えんがこれもう本当やろ

132名無しの阪大生:2018/02/25(日) 11:13:55
>>1
よくある

133名無しの阪大生:2018/02/26(月) 22:03:44
貴様(関西学院)のウソ・捏造・インチキ宣伝に立同(西日本の名門トップ私大)は大変、迷惑している。
立同は、貴様(関西学院)の為にイメージ・ダウンしてダメージが大きくなる。


決して立命館・同志社(西日本の名門トップ私大)に近ずくな。
しっ、しっ、しっ、あっちに行け〜〜〜〜。

           __
           /:::::::::::ヽ
           |;;;;ハ;;;;;;;;;;|     , r−、
   ,r‐-、      トイ ^ o^ t;|    /    `、
  /  、 \     >‐-ュr'ニヽ、  /  i   l、
  |   '|  \ _.r'´ノニーイニヽ,\/    |   l
  |    |   `</ lo )  ⌒q! /    .|   |
  .|    |    \/'    _,  |/     ト、  !
  |   |      \ ⌒,,,⌒ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ 巛《 /       l )   \
   |   .| ヽ       彡゚д゚ミ      ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ     臭マンに     .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、     ようこそ   /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-


酢まんこなめて酸っぱマン!

134名無しの阪大生:2018/02/27(火) 20:52:56
>>1
うん

135名無しの阪大生:2018/03/18(日) 10:36:08
>>132
マジか?

136名無しの阪大生:2018/05/31(木) 05:41:35
息するように嘘をつく

137名無しの阪大生:2018/05/31(木) 06:59:38
>133

関西学院のバカがカモフラージュ

138名無しの阪大生:2018/05/31(木) 07:00:50
東西の最高峰


国立・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・東の早慶、西の立同


立同>>>>>>>>>>>>>>関関(立同落ちの受け皿・落ちこぼれ)

139名無しの阪大生:2018/06/18(月) 03:04:56
元から狙ったところに蹴れてないだろ

140名無しの阪大生:2018/06/24(日) 07:19:59
『都と京』・・・・・作家・酒井順子著

『東大・京大以外にも、東京と京都には共通項を持つ大学が存在するのでした。

 たとえば

 慶応大と同志社・・・・・・・・・・・・・・・、

 早稲田と立■■・・・・・・・・・・・・・・・、卑猥かつ精力絶倫で共通しています』

(結論)    東      西
1.     東京大    京都大
2.     早稲田    立■■
3.     慶応大    同志社

141名無しの阪大生:2018/06/30(土) 20:45:04
はい

142名無しの阪大生:2018/07/15(日) 09:08:02
嘘だったのかよ
ネトウヨって嘘しか言わないのね

143名無しの阪大生:2018/07/17(火) 03:04:42
>>132
まじ?

144名無しの阪大生:2018/10/19(金) 02:36:48
>>142
鵜呑みにしたフリして書かないと盛り上がらないし

145名無しの阪大生:2018/12/02(日) 09:47:09
>>132
マジなの?
え、マジなの?

146名無しの阪大生:2019/02/20(水) 03:08:46
はい

147名無しの阪大生:2019/03/03(日) 02:54:26
注目を集めるためには嘘をついても問題ないとかそういうノリなのかな

148名無しの阪大生:2019/03/16(土) 02:57:34
>>147
他人のことはいいんだよ
おまえは嘘ばかりついて虚しくならないの?

149名無しの阪大生:2019/03/21(木) 06:26:32
いぇs

150名無しの阪大生:2019/04/09(火) 03:09:05
まだそんな釣り信じてる激バカいるんだな

151名無しの阪大生:2019/04/15(月) 04:25:55
まじかー

152名無しの阪大生:2019/05/23(木) 04:03:45
>>112
存在知らないだけだと思うよ

153名無しの阪大生:2019/06/04(火) 02:55:50
そんなにいるかしら

154名無しの阪大生:2019/06/09(日) 02:32:27
はい

155名無しの阪大生:2019/06/10(月) 11:26:11
>>1
俺も最初?だった

156名無しの阪大生:2019/09/24(火) 03:34:46
2017年立命館大学合格者数
1 大阪 5,512人
2 愛知 2,806人
3 兵庫 2,572人
4 京都 2,318人
5 滋賀 2,005人
6 広島 1,285人
7 福岡 1,191人
8 奈良 934人
9 静岡 900人

157名無しの阪大生:2019/10/12(土) 16:04:00
まじかー

158名無しの阪大生:2020/03/03(火) 03:33:51
ほんとかねw

159名無しの阪大生:2020/03/25(水) 02:38:23
せやで、

160名無しの阪大生:2020/04/25(土) 03:12:15
ほんまやでえ

161名無しの阪大生:2020/05/01(金) 03:35:43
>>1
うん

162名無しの阪大生:2020/06/11(木) 03:26:49
嘘だから

163名無しの阪大生:2020/06/11(木) 22:25:24
★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年   2017年 2016年  2015年
① 東大307①東大329①東大372 ①東大433①東大459
②京大126②京大151②京大182 ②京大183②京大151
③早大 97③早大111③早大 123③早大 133③早大 148
④北大 81④東北大82④阪大  83④慶大  98④慶大  91
⑤東北大75⑤慶大 82⑤北大  82⑤東北大 85⑤東北大 66
⑤慶大 75⑥北大 67⑥慶大  79⑥阪大  83⑥阪大  63
⑦九大 66⑦阪大 55⑦東北  72⑦北大  82⑦中大  58
⑧中大 59⑧中大 50⑧九大  67⑧九大  63⑧北大  54
⑨阪大 58⑨神戸大48⑨中大  51 ⑨中大  51⑨一橋大 54
⑩岡山大55⑩岡山大45⑩一橋大 49⑩東工大 49⑩東工大 53

164名無しの阪大生:2020/06/18(木) 03:16:59
なんですぐ嘘つくの?

165名無しの阪大生:2020/06/20(土) 03:18:03
これマジ?

166名無しの阪大生:2020/06/21(日) 02:52:42
はい

167名無しの阪大生:2020/07/14(火) 13:44:40
そうか

168名無しの阪大生:2020/07/19(日) 02:47:42
>>1
あれ真に受けてるの馬鹿しかいないだろ

169名無しの阪大生:2020/07/25(土) 03:20:21
うい

170名無しの阪大生:2020/09/07(月) 13:21:33
まじかー

171名無しの阪大生:2020/09/12(土) 22:30:53
これはマジなのですか

172名無しの阪大生:2020/10/07(水) 05:07:58
まじか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板