[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
阪大坂で自転車を止めるジジイに憤怒!
45
:
名無しの阪大生
:2015/04/16(木) 03:02:38
>>15
傘差し自転車
46
:
名無しの阪大生
:2015/04/17(金) 07:14:28
>>1
まじおこ?
47
:
名無しの阪大生
:2015/04/17(金) 07:39:01
げきおこ
48
:
名無しの阪大生
:2015/07/06(月) 13:16:35
日本は山も多いしマラソソこそこ強いしツール・ド・フラスいけると思うな タイムトライアル?は勝負にならないだろうけど
49
:
名無しの阪大生
:2015/10/16(金) 07:33:26
何を止めるだ?
50
:
名無しの阪大生
:2016/03/28(月) 13:06:20
パクチャリかな?
51
:
名無しの阪大生
:2016/03/28(月) 14:10:16
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥
52
:
名無しの阪大生
:2016/04/23(土) 02:48:36
コントロール出来るようなものを怒り(感情)とは言わない
お前が機械やロボットじゃないって証だよ自信持って生きろよ
53
:
名無しの阪大生
:2016/07/10(日) 09:42:33
自転車を投げつけたって
54
:
名無しの阪大生
:2016/07/30(土) 03:03:27
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥
55
:
名無しの阪大生
:2016/08/09(火) 03:08:15
>>1
強いいきおどり(何故か変換できない)を感じる
56
:
名無しの阪大生
:2016/09/03(土) 19:52:27
ママチャリで遠くへ行け
そのままあの世まで行け
57
:
名無しの阪大生
:2016/09/10(土) 10:30:27
日本の常識(西の立同)
第1グループ(立命館・同志社)・・・・各県のトップ高校が受ける全国的な名門大学
第2グループ(関西大・関学大)・・・・各県のトップ高校が受けない、立同落ちの大阪ロー
58
:
名無しの阪大生
:2016/11/14(月) 04:42:29
キャンツーが趣味だと100円ショップにはかなりお世話になる
アウトドアショップで買うと10倍くらい値段違うし、どうせ手荒に扱ってすぐボロボロになるし
59
:
名無しの阪大生
:2016/12/23(金) 08:42:50
自転車に5-56使うぐらいならAZのZ-45の方がいい
60
:
名無しの阪大生
:2017/04/22(土) 02:13:42
バスレーンを走る自転車に車間距離を十分取らなかったバス運転手、通報され業務停止に
それが法律だからな。納得できないのならそれでもいいんだぞ。ただ車運転するのは諦めろ
61
:
名無しの阪大生
:2017/05/07(日) 12:28:05
ロードバイクで二段階右折してる奴見たことないわ
普通に右折レーンにいやがる
モラルの無いアスペの乗り物だね
62
:
名無しの阪大生
:2017/05/07(日) 18:55:41
東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関
63
:
名無しの阪大生
:2017/05/24(水) 02:18:48
もっと怒らせてやりなさい
64
:
名無しの阪大生
:2017/06/18(日) 09:00:13
歩道がある時点で路肩じゃなくてワロタ
65
:
名無しの阪大生
:2017/09/18(月) 21:17:14
車道でも歩道でも邪魔でしかない
66
:
名無しの阪大生
:2017/10/06(金) 02:57:47
環七になんちゃって自転車レーンあるけど、まじで危ない。自転車であそこ走ってる奴ら怖くないのかね。クルマ運転してる側としても怖いんだが
67
:
名無しの阪大生
:2017/10/16(月) 03:15:40
自転車用のチャリナビってないかな?w
68
:
名無しの阪大生
:2017/10/28(土) 04:30:15
車道でも歩道でも邪魔でしかない
69
:
名無しの阪大生
:2017/11/06(月) 21:05:51
逆向きに止めたらいいのに
70
:
名無しの阪大生
:2017/11/13(月) 03:46:55
ロード元世界王者、自転車に隠しモーターを仕込んでいた模様 インバーターで制御か
いくら上手く不正しても人間の限界越えてる動きってのはちょっと運動できるやつなら見ててわかるんだよね
自転車全然関係ないけどサッカーのメッシとかも人間には無理な動きしとる
71
:
名無しの阪大生
:2017/11/13(月) 10:09:34
日本の常識
立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関
72
:
名無しの阪大生
:2017/11/23(木) 04:20:52
>>63
な、火病だろ?
73
:
名無しの阪大生
:2017/12/22(金) 07:48:38
楽しいのかもしれないけど、ペラペラのメット、防御力の低いウェアで身体剥き出しの乗り物に乗って高速で走るのって、正気とは思えない。
リスク管理出来る人ならまず乗らないよね。 谷垣みたいになっても知らないよ。
74
:
名無しの阪大生
:2018/01/04(木) 05:56:16
ロードバイクはグリス派です。
75
:
名無しの阪大生
:2018/01/14(日) 09:37:24
ヅラやXTR以外の奴はリアディレイラーのプーリーをベアリング付きのに交換しとけ
何でこんなとこケチるのか分からんが、確実に1〜2速上のギア使えるようになるぞ
76
:
名無しの阪大生
:2018/03/08(木) 04:14:41
>>1
沸点低すぎる
77
:
名無しの阪大生
:2018/03/08(木) 08:33:14
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥
78
:
名無しの阪大生
:2018/03/15(木) 12:22:02
【自転車】アニオタに100km、獲得標高2000mのコース走らせるイベントが開催
エイドで食べ物と飲み物が出て
走行中はねーちゃんのケツ見放題だぞ
1万でも安いわ
79
:
名無しの阪大生
:2018/03/26(月) 03:09:11
チャリはなんでブレーキかけてないの?ピストか
80
:
名無しの阪大生
:2018/04/11(水) 02:49:34
駐在さんが自転車で探してんのか
81
:
名無しの阪大生
:2018/04/12(木) 11:32:50
コンビニから勢いよく飛び出た男児を自転車がひき逃げ。路側帯から75cm車道寄りを走れば防げた事故
立てるか確認して怪我がないか見てから立ち去るべきだったな
バカガキは折れてるって気付いてなさそうだから
82
:
名無しの阪大生
:2018/04/26(木) 03:54:03
wiggleでビットリアのグラフェンタイヤか
コンチのウルトラスポーツでも買えばいいんでね?
83
:
名無しの阪大生
:2018/05/06(日) 02:56:14
フロント15段リア1段のほうが!
なんとなくいいw
84
:
名無しの阪大生
:2018/05/21(月) 03:02:22
あえて言うなら電チャリ最強
85
:
名無しの阪大生
:2018/08/03(金) 02:54:20
チャリカスって信号無視がデフォだし
86
:
名無しの阪大生
:2018/08/19(日) 07:29:39
おそらくトラックの急制動より自転車の方が上回る
87
:
名無しの阪大生
:2018/08/19(日) 11:44:41
東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
東の早慶>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>関関
88
:
名無しの阪大生
:2018/08/24(金) 03:12:41
自転車に自賠責義務化
制限速度もな
原動機付きが30kmだから無しは15kmでいいだろ
89
:
名無しの阪大生
:2018/08/25(土) 02:58:38
歩道から来る奴らの発見が遅れる。
90
:
名無しの阪大生
:2018/09/13(木) 12:09:16
お気に入りの自転車を電動アシスト化、「バイモッズ」先行予約を9月下旬より開始
www.google.co.jp
スイスのZインスティテュート社は、電動アシスト自転車用モーター「バイモッズ」を日本市場に投入、クラウドファンディングサイト「Gloture」にて9月下旬より先行予約を開始する。
91
:
名無しの阪大生
:2018/10/01(月) 14:07:47
樋田淳也容疑者、笑顔で記念撮影「自転車で日本一周します!」 堂々と自転車旅行者を装い逃亡
着の身着のまま靴はサンダルのとこからスタートして
ここまで装備揃えたのは凄い
髪はどこで丸刈りにしたんだろうか
92
:
名無しの阪大生
:2018/10/06(土) 02:59:15
>>1
ガチギレじゃんw
93
:
名無しの阪大生
:2018/10/22(月) 15:09:05
自転車すいすいフリーパワーってシリコン自体に力を増幅させる機能は無いので当然入力された力以上の出力は出ないけれど
シリコンのクッションで運動生理学的に楽にペダルを漕げる。
じゃなっかったっけ。
94
:
名無しの阪大生
:2018/11/09(金) 13:19:33
>>81
自転車側の正当防衛だな
95
:
名無しの阪大生
:2018/12/22(土) 05:59:51
両耳にイヤホンをつけ片手で自転車を運転した男、別の自転車と激突も「俺、急いでるんで」と言い残して立ち去り相手の女性を死なす
被害者と加害者は10歳差か
つまり加害者が6歳のとき被害者は16歳だったってことだな
96
:
名無しの阪大生
:2019/02/07(木) 03:38:35
走ってる方は速いつもりでも
車からすると速度が中途半端すぎて
ちょうど車がイラつく速さなんだよな w
97
:
名無しの阪大生
:2019/02/08(金) 02:58:10
チャリよう知らんけど、珍しいチャリなんか
98
:
名無しの阪大生
:2019/03/22(金) 03:06:23
跨がるのと押すのでは違う扱いになるよ。
99
:
名無しの阪大生
:2019/03/31(日) 08:19:54
チャリカス(18)、ロードで仙台→山形に行こうとして遭難 未だ発見されず
結構舗装されてるから夏場は迷いようがないんだが、今はまだ雪残ってる事情が違うんだろうな
学生の頃は、山寺に抜けて蕎麦食って帰るとか良くやってた
100
:
名無しの阪大生
:2019/08/15(木) 03:30:33
自分がなんで怒ってるのか説明しながら怒るのはアホ
101
:
名無しの阪大生
:2019/08/19(月) 11:30:08
歩行者は車を信用しない
車は歩行者を信用しない
これでだいたい解決だろ
自転車は死んで
102
:
名無しの阪大生
:2019/08/25(日) 10:00:22
ちゃんと止めるのは偉い
103
:
名無しの阪大生
:2019/09/02(月) 08:19:01
車側は横断者がいないか注意するけどそれに甘えて歩行者が左右確認を怠るようでは話にならんのだよ
良い例がイヤホンつけたチャリカスな
この手の事故は全く同情できないね
104
:
名無しの阪大生
:2019/10/22(火) 03:36:37
道路整備しない国が悪いのにね
そこで個人批判になるのがジャップ
105
:
名無しの阪大生
:2020/03/17(火) 08:52:12
俺の電動自転車はモーターいじってこいでなくても進むようにしたカスタム品よ
106
:
名無しの阪大生
:2020/06/24(水) 15:09:20
3人乗りトライクインドで見た
107
:
名無しの阪大生
:2020/12/23(水) 10:31:24
トラックに並ばれたらどうしようもない
108
:
名無しの阪大生
:2021/03/08(月) 13:00:30
タイヤがめっちゃ太い自転車はバイクに乗れない貧乏人だけどクロスみたいな普通の自転車には乗りたくない人の乗り物
109
:
名無しの阪大生
:2021/04/01(木) 13:32:13
クロスは悪路走れないからMTBのが楽しいぞ
110
:
名無しの阪大生
:2021/04/17(土) 02:38:26
それは勘弁して、それより自転車は左側通行を徹底して欲しいわオバサンなんか当たり前の顔して車道を逆走してくるしまじで怖い。
111
:
名無しの阪大生
:2021/05/13(木) 08:28:45
降りの坂道は苦手なんじゃなかったっけ
112
:
名無しの阪大生
:2021/06/17(木) 12:03:49
タイヤ幅細かく変えてるってことは
きちんと検証を続けてる証拠
25mmが細いのか太いのか
素人にはよく分からないが
113
:
名無しの阪大生
:2021/07/11(日) 23:44:16
ふんぬ
114
:
名無しの阪大生
:2021/12/19(日) 10:17:06
わかる
職場でロードキチが3人いて一番安いフェルトのチャリに105のコンポだけ入れてるのめっちゃバカにしてくるけどいざ鈴鹿のエンデューロ8時間出たらラップ一番速いのが俺でさすがに内心笑ったわ
俺もサイクリングコースじゃ良く抜かされるレベルなのに
ああいった連中は乗るのが好きなんじゃなくて高いフレームを高いパーツで飾り立てて他人を見下すのが好きなんだろうな
バイクでも良くいるけど
115
:
名無しの阪大生
:2021/12/20(月) 04:03:03
これ、光源が動くのが最強って事だよな
だったら前方灯も、ヘッドランプが最強なんじゃね?
116
:
名無しの阪大生
:2022/01/19(水) 22:27:15
チャリンコ発電装置でも置いとけよ
運動できて充電もできて健康的だろ
117
:
名無しの阪大生
:2022/03/04(金) 08:15:24
自転車はバイクだぞ
118
:
名無しの阪大生
:2022/04/19(火) 19:59:42
漕がずに進むフル電動自転車が普通にその辺走ってるもんな
おまわりも見て見ぬふり
119
:
名無しの阪大生
:2022/05/12(木) 04:02:02
自転車も電動アシストでない限り
こういう統廃合が問題になるような過疎山間部では使いにくいだろ
下りはまだしも上りがね
120
:
名無しの阪大生
:2022/07/08(金) 10:19:26
認識古いやついるけど今のロードバイクの値段は相当高騰してる
昔は20万で買えたミドルグレードの105搭載モデルが100万超える時代
Twitterリンク:tkcproductions
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
121
:
名無しの阪大生
:2022/07/17(日) 09:57:20
どういう事?自転車上から落ちただけで、タイヤこんなに歪むか?
122
:
名無しの阪大生
:2022/08/13(土) 01:56:29
パンクとタイヤの溝が無くなった時が面倒
パンクしないタイヤでも丸坊主になるのは避けられないし
123
:
名無しの阪大生
:2022/09/28(水) 16:38:26
怒号はさすがにウソだよね?
124
:
名無しの阪大生
:2022/10/06(木) 03:39:24
10年前に買ったフルカーボンのアルテグラの完成車は28Tでアルテグラだとこれより大きいギアに変えられなくて坂が辛い
結果としてサイクリングの足が遠のく
素人や初心者は大きいギアにできる105の方がいいよ
125
:
名無しの阪大生
:2022/11/06(日) 19:24:17
車道走ってるチャリは轢き殺したくなるしな
126
:
名無しの阪大生
:2022/11/22(火) 02:58:23
電動自転車買えよ
127
:
名無しの阪大生
:2022/11/26(土) 02:28:46
強引に左から行って巻き込み事故にすれば小遣いゲットなのに
128
:
名無しの阪大生
:2023/02/05(日) 13:53:49
ハッショチャリカス
129
:
名無しの阪大生
:2023/02/14(火) 15:05:29
いつでもどこでもジジイは害悪(´・ω・`)
130
:
名無しの阪大生
:2023/02/18(土) 14:13:13
ケッタマシーン
131
:
名無しの阪大生
:2023/03/31(金) 19:48:30
556は潤滑油の比率が低すぎてチェーンの油膜が一ヶ月維持できない。一週間でゆまくぎれを起こす。
初心者の自転車乗りには良くない。
週一で注油する自転車ガチ勢なら556はあり。
132
:
名無しの阪大生
:2023/04/03(月) 02:19:07
過疎地の村とかでは、チャリ🚲だとルンペンか逃亡者扱いしかされない、笑
峠とかですれ違った車が一台でもいると民家の村人ネットワークですぐに情報が拡散されるから、偵察車が監視しにくるよ、笑
133
:
名無しの阪大生
:2023/05/08(月) 02:34:32
過疎地の村とかでは、チャリ🚲だとルンペンか逃亡者扱いしかされない、笑
峠とかですれ違った車が一台でもいると民家の村人ネットワークですぐに情報が拡散されるから、偵察車が監視しにくるよ
134
:
名無しの阪大生
:2023/05/13(土) 08:59:40
チャリカス側一時停止じゃんカッス
135
:
名無しの阪大生
:2024/02/20(火) 11:09:52
てかスマホしながらの自転車は本当に多いよね
前からスマホチャリ来たら避けれるように身構えるもん
だるいけど自衛が必要
136
:
名無しの阪大生
:2024/03/05(火) 14:30:51
そうよ
町中でまともに乗ろうとすると歩くより遅いのが自転車だもん
137
:
名無しの阪大生
:2024/03/06(水) 18:17:04
車道上から横断歩道渡ろうとしたのか
駄目なやつじゃん
138
:
名無しの阪大生
:2024/05/21(火) 19:32:08
ロードカスジジイはマジで頭おかしいぞ
対面信号なんて絶対守らんし横断歩道もノールック爆走する
その癖走ってるとフラフラヘロヘロ
139
:
名無しの阪大生
:2024/10/11(金) 03:34:05
人や車や信号など
周りの道路状況を確認しながらの運転禁止とかキツいな
140
:
名無しの阪大生
:2024/10/30(水) 10:04:07
車で一番左の車線は走らないようにすればいいと思いきや、路駐してる車があるとチャリがそのままのスピードで後方確認せずに隣の車線に出てくるんだよ
これだけはマジで勘弁
141
:
名無しの阪大生
:2024/10/30(水) 20:00:41
ロードバイクで道路ギリギリ左側を走っていたから助かっただけで、原付だったらそのまま追突されて吹っ飛んでる。単純に前を見ていないか周囲の道路状況を認識していない、真っ直ぐ走っているのに前方不注意かながら運転じゃないとこのような状況にはならない。
142
:
名無しの阪大生
:2024/10/31(木) 09:46:44
道交法30条で軽車両である自転車は除外だそうです
143
:
名無しの阪大生
:2024/12/10(火) 10:01:05
1000歩譲ってそのせいで誰かにぶつかったり、ぶつかりそうになっても知らんぷりか、何よ!って態度だからな
144
:
名無しの阪大生
:2025/07/14(月) 14:16:21
マウンテンバイクでいいじゃん
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板