[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
そろそろ結婚を焦りだすスレ
637
:
名無しの阪大生
:2018/06/08(金) 02:42:17
パパは若いのと再婚したいって
638
:
名無しの阪大生
:2018/06/08(金) 10:48:51
結婚しろうるせえって
639
:
名無しの阪大生
:2018/06/16(土) 10:56:57
夫婦には民法上、同居の義務があるからね。
一緒に済まないとか、セックスに応じないとかも離婚が裁判で認められる重大な理由になるからね。
640
:
名無しの阪大生
:2018/07/02(月) 12:23:30
政府「雇用が増え収入が増えても若者は結婚・出産しない時代になったということか。」
トンチンカンな議論してるなぁ
何と議員はバカだった
641
:
名無しの阪大生
:2018/07/05(木) 21:15:51
そういう意味じゃなく全ての適齢期の年齢でということじゃないか?
642
:
名無しの阪大生
:2018/07/11(水) 13:52:28
婚活に有利な歳から婚活スタートすれば良いのに
不利な歳になってから始めるのが分からんな
643
:
名無しの阪大生
:2018/07/16(月) 03:44:19
結婚する奴は20代前半で結婚してる。
親が会社やってるとかいうやつは特に早いように感じる
今行ってる会社の男の既婚率が90%ぐらいじゃないかな。
いい会社には既婚者が集まるのかもしれないな。
男の既婚者が少ない会社はだめな会社なんだろうな。
644
:
名無しの阪大生
:2018/07/17(火) 02:59:59
でもさ半分は女性で男性が余るわけないのに何故余るんだろうね…仕組みがわからん。
645
:
名無しの阪大生
:2018/07/17(火) 07:57:13
東西の最高峰
国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同
立同>>>>>>>>>>>>>>>関関(立同の落ちこぼれ)
646
:
名無しの阪大生
:2018/07/18(水) 03:02:16
離婚オメコ無双は国際結婚では通用しないからねー
647
:
名無しの阪大生
:2018/07/23(月) 10:13:18
好きな時間に好き勝手に過ごすなんて流石に結婚したら無理やろ、子供いるんだしは
648
:
名無しの阪大生
:2018/08/09(木) 05:44:17
若者が結婚しなくて困る?T&Gがイベントのリリース書いてマスコミが便乗しただけの話でないの?
ゲストハウス運営会社なんて婚礼離れを加速させた急先鋒なのによくやるわ
649
:
名無しの阪大生
:2018/08/12(日) 08:20:19
結婚なんて2年間契約の携帯電話と同じで良い、2年ごとに話し合う位でないと
650
:
名無しの阪大生
:2018/08/17(金) 08:45:21
結婚にコミュ力なんて関係ない。
むしろ結婚してる男の方が本来自分でやらなきゃいけない
最低限のコミュニケーションを妻に丸投げしてるケースが
多いから、既婚男の方が変なのが多い。
651
:
名無しの阪大生
:2018/08/29(水) 02:57:40
結婚してやる
652
:
名無しの阪大生
:2018/09/03(月) 20:57:04
biz-journal.jp
韓国政府、「韓国人が消滅」との予測発表…超格差社会で20代の未婚率91%、諦める若者
653
:
名無しの阪大生
:2018/09/10(月) 08:45:29
30以上の独身男から独身税を取ればいいよ
そうね収入の1/3くらい
654
:
名無しの阪大生
:2018/09/16(日) 10:23:04
フィリピン人との結婚後に生じる 一般的な事件がひどい?いやこれは日本人でも普通じゃないの?
655
:
名無しの阪大生
:2018/10/23(火) 13:52:47
大原部長「結婚して子孫を残す。それが人類の責務だ。」
656
:
名無しの阪大生
:2018/12/13(木) 04:27:57
>>647
話がズレてるけどまあいいか
じゃああんたは既婚者をそういう目で見ているとしよう
それもまた自由だからそれについてとやかく言うつもりはない
657
:
名無しの阪大生
:2018/12/19(水) 03:18:16
結婚したらなんだかんだで謎の力が働いて一生安泰なんじゃないの?
658
:
名無しの阪大生
:2019/01/02(水) 02:57:36
お前らは結婚せんほうがいい
同じぐらいの変わりもんの女が見つかるまで
659
:
名無しの阪大生
:2019/02/04(月) 13:01:56
歳とってから同世代の奴らが子供連れててキャッキャしてると死にたくなる
660
:
名無しの阪大生
:2019/02/10(日) 22:05:41
36歳婚活女子「罰ゲームのような条件を飲んでまで結婚はしたくない」
俺たちはんちゃんねらーはその罰ゲームのような条件をもった男よりも数段下なんだけどw
661
:
名無しの阪大生
:2019/02/26(火) 03:07:18
頑固なのはそっちだよ 笑
協力しあえる関係なら、価値観云々とか面倒くさい発想にならない
自然と譲るし合わせるからね
662
:
名無しの阪大生
:2019/03/16(土) 12:32:30
労働環境は氷河期云々の話だけではないだろ
それ言うなら全世代満遍なく既に日本は危機だろ
大事なのは底辺でも2馬力ならなんとかなるって事
で、選ぶ権利は女にあるんだから妥協させるのが解決法だと言ってるわけ
ちなみに君だったら底辺男にどうさせるのが解決になると思ってるの?馬鹿にする以外で
663
:
名無しの阪大生
:2019/03/18(月) 08:04:38
オレはいいよ?
でも女がやだっていうもん
664
:
名無しの阪大生
:2019/03/20(水) 02:56:52
結婚我慢強くなる
665
:
名無しの阪大生
:2019/03/20(水) 02:57:06
結婚すると我慢強くなる
666
:
名無しの阪大生
:2019/03/30(土) 06:34:19
板東似の嫁がどうたらこうたら
茶碗がツムツム状態どうたらこうたら
カルティエがなんちゃら
667
:
名無しの阪大生
:2019/04/04(木) 09:58:50
大学生くらいまでなら「愛がー」とか言っててもわかるよ
37歳で他人に無限の無償の愛を求めるのは障害者であり、そいつこそ誰も愛してないクズだよな
それはパートナーじゃなくて介護人でありお前は介護老人か赤ん坊だろ
668
:
名無しの阪大生
:2019/04/07(日) 03:08:58
半数が婚姻届のみ挙式なし 深刻な若者の結婚式離れにブライダル業界が危機感
セックスの専属契約式でしかないからな
669
:
名無しの阪大生
:2019/04/26(金) 02:51:05
結婚相談所に「断られた」男性、過酷な現実実感へ
30代でも、俺みたいな職人は難しいって、ろくに話来なかったのに、50近くになったら入会費取られて終わりだろ?
670
:
名無しの阪大生
:2019/05/03(金) 10:50:49
ヘアプアはさっさと結婚して子供3人以上作れよ
安倍ちゃんのためにその身を捧げてろ
671
:
名無しの阪大生
:2019/05/27(月) 06:18:10
100歳になったら結婚するつもり
672
:
名無しの阪大生
:2019/06/03(月) 14:59:56
確かに自立して結婚して子供を持つのが当たり前だよな
もちろんお前も結婚して子供いるよな?
673
:
名無しの阪大生
:2019/06/07(金) 03:08:43
ぶっちゃけ、結婚式は周りの人間をタダで使い倒そうとする新郎新婦って珍しい話じゃないからな
友達を幹事に指名してきて、せっかくだしと思って引き受けたら
どんどん勝手な要求が増えていくとか
こういうのは関連するスタッフとはきちんと顔を突き合わせて話し合うのが筋なんだよな
674
:
名無しの阪大生
:2019/06/10(月) 07:39:25
そっとしといてやれよw
675
:
名無しの阪大生
:2019/06/16(日) 02:46:56
結婚して子供もいるような勝ち組にいま以上の税金を使えと?あほか
もっと弱者に目を向けろよ
676
:
名無しの阪大生
:2019/06/23(日) 09:54:25
無理ゲーすぎだろ
一生独身の方がいい
677
:
名無しの阪大生
:2019/06/23(日) 10:11:25
俺65のオジサンだけど嫁と娘、孫もいるし幸せ
678
:
名無しの阪大生
:2019/06/24(月) 11:59:55
俺ジェダイだから結婚禁止なんで
679
:
名無しの阪大生
:2019/06/29(土) 02:48:57
工場勤務と自営業は嫌がられるよ。
680
:
名無しの阪大生
:2019/07/08(月) 05:12:34
結婚ってのは助け合いなのに乞食とはなんだいまんさん?
681
:
名無しの阪大生
:2019/07/19(金) 03:09:39
あー俺には一生訪れない出来事だと思うと泣ける
682
:
名無しの阪大生
:2019/07/25(木) 10:33:01
30代〜40代の婚活女子6割が"男に求める最低年収700万円"という論理的な理由判明へ
自分の容姿や性格が問題ではなく、希望年収が高いから結婚できないと思わせるやり方やな
683
:
名無しの阪大生
:2019/08/20(火) 14:22:25
はんちゃじの言うことなんて9割願望だからな
年の差婚増えた!とかいうけど実際は減ってるし
684
:
名無しの阪大生
:2019/09/26(木) 03:44:35
でも帰ればお風呂とご飯が用意されてんだろ?
685
:
名無しの阪大生
:2019/09/29(日) 23:45:18
こどおじ「結婚は時代遅れ」
686
:
名無しの阪大生
:2019/11/01(金) 13:16:34
特に好きでもないブサイクと妥協して結婚するぐらいなら
好きなイケメンの種貰ってシングルマザーやるって女がここ10年ぐらいで爆発的に増えてるな
687
:
名無しの阪大生
:2019/12/01(日) 15:02:39
国家予算で支援の元自治体規模から結婚を促進する事がまず必要。出会いの契機なのか結婚資金の支援なのか。で、子供の出産と医療教育費はゼロにする。
予算の捻出どうするとか言ってる案件ではない。国防以上のプライオリティでやんなきゃいけないはず。
688
:
名無しの阪大生
:2019/12/12(木) 03:37:49
女が余ろうが何しようが、どのみち結婚できない奴は結婚できない
689
:
名無しの阪大生
:2020/01/06(月) 11:33:29
男性の結婚離れ 婚活市場の女余り・男不足が深刻 男女比3対7とも
去年 婚活アドバイザーが警告してたな
今は誤差の範囲内だろうけど このまま行けば有り得る未来
690
:
はげのじじい
:2020/01/07(火) 12:30:51
阪大卒は結婚できない。
女の理想や娘を手離す親の権利や主張に見合った金がない。
私大卒や高卒に負ける
691
:
名無しの阪大生
:2020/01/09(木) 14:14:49
ZOZO前沢が結婚相手を募集
こいつ一生遊んで暮らせる金あるのに
なぜ自分を晒して金を稼ぐ芸人みたいなことしてんだ?
692
:
名無しの阪大生
:2020/01/10(金) 08:54:29
結婚したくないとかいう理由で子供から父親を奪うってどうなの
693
:
阪大二浪二留二部中退
:2020/01/22(水) 12:39:38
俺は政治家になって少子高齢を推進し支持を集めた。
阪大卒が結婚無理な社会にする。
結婚するのに大きな家と高級なクルマと巨額の結納と墓を用意できる金持ちしか結婚できない社会を推進している。
高齢者や嫁の親の権利を尊重できる社会を推進した。
金持ちと金持ちの息子だけを尊重できる社会を推進した。
阪大卒に貧乏だけど幸せである結婚は許さない。高齢者と親の権利を尊重する社会にする。
694
:
名無しの阪大生
:2020/01/31(金) 09:29:55
醜い妻、ダメなコピーのために働く人生
695
:
名無しの阪大生
:2020/03/20(金) 03:22:05
無罪でええやんけw結婚させてまえや
696
:
名無しの阪大生
:2020/03/21(土) 19:58:08
Aは結婚前の彼女だろ
問題は結婚後の黒ニーソの女が誰だって事
697
:
名無しの阪大生
:2020/05/05(火) 14:28:26
Twitter民「自殺願望持ちだった私が成人・結婚・出産までしてしまい、今コロナが怖い漫画というです」 →反出生主義者ブチギレ
不幸になる可能性が高いからやめとけ
みたいな話だな
凡人にはきつい世の中だからな
コロナで分かっただろ
庶民にはきついわ
698
:
名無しの阪大生
:2020/05/11(月) 04:31:17
結婚指輪って何となく要らない文化
これを流行らせた力に怖さを感じる
699
:
名無しの阪大生
:2020/05/27(水) 13:31:14
ちんさん童貞だから関係ないでしょ
700
:
名無しの阪大生
:2020/07/26(日) 03:06:19
あんまり安易に結婚するなよ
若い頃は勢いで済むかもしれないけど
歳重ねると色々と取り返しが付かない
701
:
名無しの阪大生
:2020/08/06(木) 13:38:19
30前後の女はハードモードやろうな
702
:
名無しの阪大生
:2020/08/10(月) 03:05:15
間抜けな旦那ブス嫁不細工なガキ
そこらの家族見てると1人っていいなとつくづく思うけどな
703
:
名無しの阪大生
:2020/09/08(火) 12:59:31
最大のメリットはこれだね
うちは4人もいるけど真面目に幸せ
かなり大変だけど本当に幸せ
たぶん嫁も同じ
この意味わかるかな
君たちの親って何歳になっても子供と見てて、
親がどんなに疲れても自分の為に動いて世話してるだろ?
その気持ちがわかる
究極だが
704
:
名無しの阪大生
:2020/09/19(土) 03:30:30
A子さん婚期逃しちゃったな
705
:
名無しの阪大生
:2020/10/02(金) 03:42:21
結婚するためにストーカーにならなければいいけど
706
:
名無しの阪大生
:2020/10/06(火) 21:35:49
諦めた所でっていう
結婚なんて生きていくのに必要なもんでもないだろ
まだお仕事みたいにしなきゃ生きていけない物ならまだしもしなくてもいいもので壮絶に努力してせいぜいDランクっていうクソゲーに何故に大量の金と努力を払わなあかんねんっていう
707
:
名無しの阪大生
:2020/10/10(土) 11:37:25
インドの近親婚率が高い理由はなんとなくわかるけど、エジプトとブラジルはなんで高いんだろう
708
:
名無しの阪大生
:2020/10/13(火) 20:02:55
諦めた
709
:
名無しの阪大生
:2020/10/23(金) 03:33:27
お前ら岡村結婚しちゃったね…
岡村が結婚できないから俺だってしなくていいとか思ってたよね…
710
:
名無しの阪大生
:2020/11/01(日) 03:17:52
婚活ほどネットで書かれてることと実態が違う業界ってあんま無いと思う
やってないやつが想像でこういう世界だろって書いてるのが婚活だからな
良くも悪くも、普通のやつしかいないのが婚活なんだよ
ただ、婚活に来てるやつの多くって、結婚したいより恋愛したいってやつのほうが多い(特に女側)から
結婚まで行かない人が多いんだよな
711
:
名無しの阪大生
:2020/11/18(水) 08:05:16
これって、キモオタがアイドルに「ウチに嫁に来てよ〜」って言ってるのと同じなんだよな
712
:
名無しの阪大生
:2020/11/23(月) 02:22:58
結婚をぶち壊されたのに、それを許せるだけの度量はない
私が間違っているの
713
:
名無しの阪大生
:2020/12/02(水) 08:04:48
リアル嫁はコンスコンみたいなんだよな
714
:
名無しの阪大生
:2020/12/11(金) 08:57:39
松坂桃李と戸田恵梨香が結婚発表
戦隊もの俳優から成功した好例だな
アッパレ!
715
:
名無しの阪大生
:2020/12/12(土) 09:54:01
学資ローンの支払いが40歳50歳まであるから
結婚できないとかアメリカはどうなってんのかと
そこまで学歴社会を突き詰めてええのんか?
716
:
名無しの阪大生
:2020/12/24(木) 00:49:41
もう誰の目にも止まらず床のシミになる人生でいいよ
長生きせずにあっさり死にたい
717
:
名無しの阪大生
:2020/12/28(月) 03:41:17
彼女はいるし結婚もできるけど躊躇してるわ
718
:
名無しの阪大生
:2021/01/06(水) 02:45:47
無理だ諦めろ
719
:
名無しの阪大生
:2021/01/11(月) 05:10:09
>>709
いやむしろこうだから結婚できるんだよ
お前は根本的に勘違いしてる
720
:
名無しの阪大生
:2021/01/18(月) 03:01:52
AI婚活?そこじゃなくて一夫一妻を変えないと何も変わらんよ
721
:
名無しの阪大生
:2021/02/21(日) 23:23:07
タダノリ言うなら非課税で頼むw
( ´・∀・`)
722
:
名無しの阪大生
:2021/02/25(木) 10:47:26
正しくないな
障害持ちも病気持ちも無能も結婚して子供残した結果が今
自然の摂理として適切な淘汰は必要
723
:
名無しの阪大生
:2021/03/15(月) 03:46:37
終婚やん
724
:
名無しの阪大生
:2021/03/21(日) 03:03:41
他人と365日顔合わせて暮らすって
実はハードル高い
725
:
名無しの阪大生
:2021/04/01(木) 10:39:26
結婚しても孤独だけどねw
726
:
名無しの阪大生
:2021/04/05(月) 12:54:03
最初にブスで妥協した理由がわからん
727
:
名無しの阪大生
:2021/04/21(水) 13:08:09
それもありそうだけどそもそも結婚自体もしなくなると思うわ
とにかく貯蓄節約になる
それしか弱者にとって道はないから
海外に出稼ぎ移住もあるかもね
728
:
名無しの阪大生
:2021/06/04(金) 09:50:26
お前いくつだよ。
40越えてるならそもそも無理だから
729
:
名無しの阪大生
:2021/06/27(日) 10:47:53
親無視して結婚する
↓
3年以内に暴力振られ泣いて離婚する
↓
親「だから、やめとけって言ったろ」
韓国人はロマンチストなんて思ってる奴いるかもしれないけど
ロマンチストは自分の思い通りの反応ないと嫌うから
徐々に韓国人の思うような反応しないと殴るようになる
これを理解できない奴は
韓国人から暴力振るわれて実体験するしかない
730
:
名無しの阪大生
:2021/07/03(土) 02:34:19
たぶん今シーズンのオフに今の彼女と入籍すると思う、過去に作った彼自身のスケジュールでそうなってる、
731
:
名無しの阪大生
:2021/07/12(月) 01:13:50
たぶん今シーズンのオフに今の彼女と入籍すると思う、過去に作った彼自身のスケジュールでそうなってる、
732
:
名無しの阪大生
:2021/08/10(火) 05:27:23
インセルが売れ残ってるだけか
733
:
名無しの阪大生
:2021/08/17(火) 03:09:16
そりゃあ四十過ぎて実家で子役やってたら精神年齢も中学生と変わらんでしょうなあ。
親も頭おかしいんだろうな。
40っつったら子育てしてる年齢ですよ
734
:
名無しの阪大生
:2021/09/13(月) 19:22:07
30過ぎて結婚してない女は行き遅れとのこと
735
:
名無しの阪大生
:2021/09/13(月) 19:22:29
30過ぎて結婚してない女は行き遅れとのこと
736
:
名無しの阪大生
:2021/10/16(土) 19:12:36
条件に問題がないとすれば何が問題なんでしょうね
難しいですね
737
:
名無しの阪大生
:2021/11/08(月) 18:34:11
嫌なら結婚すればいいだけ
独身税として一人2000万円ずつ追加徴収してもいいぞ
3人目を生んでくれた人有志に全額プレゼントしよう
738
:
名無しの阪大生
:2022/01/23(日) 22:04:28
>>720
おっさんキモっ
739
:
名無しの阪大生
:2022/02/12(土) 12:28:43
そもそも婚活ってイーブンやろ
他力本願の時点で恋愛体質しすぎて
結婚向いてないしやめた方いいよ
740
:
名無しの阪大生
:2022/03/03(木) 10:59:55
何買っても文句言われない金が小遣い。
それ以外は嫁の許可を貰うだけ。
例えば3ヶ月連続で走行会行くとストップかかる
741
:
名無しの阪大生
:2022/03/05(土) 12:55:15
女は一人で生きていけないから結婚出来るでしょ
どちらかというと独身税は独身女への罰だし
742
:
名無しの阪大生
:2022/03/13(日) 08:08:01
嫁さんとこどもがって考えたら多分自分も駄目かな
743
:
:2022/04/26(火) 23:40:26
でもおまえは爺ちゃんと違って未婚やから早く死ぬやろ
744
:
:2022/04/27(水) 04:20:36
ほんまや
目から鱗が落ちたわ
男はバカほど未婚で女は賢いほど未婚ってことか
745
:
:2022/04/27(水) 04:21:10
ほんまや
目から鱗が落ちたわ
男はバカほど未婚で女は賢いほど未婚ってことか
746
:
:2022/04/28(木) 04:35:55
結婚するなおじさん:「するな」
747
:
:2022/05/03(火) 02:33:13
独身なら楽〜 とか言ってるけど
様々な控除とか受けられてないから、ぼっち重税になって負担は大きいんだからね
どうせ負担するなら、家族を背負い込むほうが良いよw
748
:
名無しの阪大生
:2022/05/04(水) 08:03:29
男は自分の子供残すためじゃないの?
女は貧乏女やシングルマザーでも婚活しているのであれば
やはり経済上の理由がトップだろうね
749
:
名無しの阪大生
:2022/05/05(木) 04:23:49
「あなた自信を磨きましょう!」と叱られるより「アレはダメw、あいつはダメww」と相手が悪いのよ
という方が婚活側のBBAにも受けがいいんじゃね。知らんけどw
750
:
名無しの阪大生
:2022/05/05(木) 11:39:09
家のローンが2000万円
子供一人辺り2000万円
老後の資金が2000万円
結婚は金が掛かり過ぎる
751
:
名無しの阪大生
:2022/05/15(日) 12:25:07
身に覚えない婚姻届なんてよくあることよ
伯父が俺の息子になっていたからね
ちゃんと市役所とかから届く手紙は読まないとダメだよ
752
:
名無しの阪大生
:2022/05/17(火) 13:19:32
東京住んでる男性の3分の1が独身ってマ?
753
:
名無しの阪大生
:2022/05/21(土) 09:10:54
データは収入なくて交際経験すくないだけって現実突きつけてくるのにね
754
:
名無しの阪大生
:2022/05/30(月) 05:10:25
とにかく若いうちにまともな仕事ついて結婚したほうがいいよ
755
:
名無しの阪大生
:2022/06/01(水) 09:52:31
そんな奴が婚活するとは思えないんだが…
756
:
名無しの阪大生
:2022/08/09(火) 14:11:50
そこで合同結婚式ですよ
757
:
名無しの阪大生
:2022/08/11(木) 05:56:25
一夫多妻にしても今売れ残ってるブ…見た目が良いとは言えないおばさんたちが売れ残っちゃうのは変わらんからな
それじゃ結局少子化の解決にはならない
将来精子と卵子さえあれば簡単に人間を培養できるような技術が実用化すれば少子化問題が解決するかもしれない
ただし倫理上の問題は知らん
759
:
名無しの阪大生
:2022/09/15(木) 04:55:51
まぁそのとおり
不遇な子ども時代を自分自身の力で取り返して全て赦せるようになったら40になってしまった
幸い結婚相手はできたからそいつの死水だけは取るのが目標で生きてるね
760
:
名無しの阪大生
:2022/09/24(土) 02:21:24
普通にこれかも
自分が仕事して結婚して父親になるなんて子供の頃全く想像出来なかった
761
:
名無しの阪大生
:2022/10/27(木) 23:19:12
もう重婚認めたれや
複数娶れるだけのスペックがある男が女一人しか処理しないのは欠陥だろ
俺らも独身で気が狂ったまんさんに攻撃されなくなるし皆幸せになれるだろ
762
:
名無しの阪大生
:2022/11/07(月) 11:02:50
嫁→鬼嫁
娘→ビッチ
息子→引きこもり かもしれない
763
:
名無しの阪大生
:2022/11/28(月) 07:27:15
あせってクソ女と結婚しても人生破壊されるだけだぞ
ソースは俺
764
:
名無しの阪大生
:2022/11/29(火) 03:06:45
生涯未婚よりも子無し結婚の方がよくない?
少なくとも寂しくはないはず
765
:
名無しの阪大生
:2022/11/29(火) 09:46:56
>>763
これよね。結婚しても独身でも、どっちでも良いじゃん。
766
:
名無しの阪大生
:2022/12/08(木) 03:31:45
そもそも結婚せず家政婦でいいだろ男側も
767
:
名無しの阪大生
:2022/12/14(水) 09:09:40
20年前「独身最高」「女はクソ!」とか言ってネットを謳歌してた若者も40代になって孤独と焦りと恐怖と後悔に襲われてきたから
中年独身A「このままだと孤独死😨」
中年独身B「もう手遅れ😭」
中年独身C「年取って寂しくなってきた」
768
:
名無しの阪大生
:2022/12/14(水) 09:09:57
20年前「独身最高」「女はクソ!」とか言ってネットを謳歌してた若者も40代になって孤独と焦りと恐怖と後悔に襲われてきたから
中年独身A「このままだと孤独死😨」
中年独身B「もう手遅れ😭」
中年独身C「年取って寂しくなってきた」
769
:
名無しの阪大生
:2022/12/22(木) 03:19:37
マジで惚れてる相手と結婚できなければしない方がいい。絶対後悔する。
770
:
名無しの阪大生
:2023/01/01(日) 20:03:23
マジレスすると必死にメリットを語る既婚は完全な負け組
そうしないと自分を保てないってことだから
相手に尽くすためだけに結婚したんだって既婚はまだ許せる
まあバカだとは思うけどw
771
:
名無しの阪大生
:2023/01/17(火) 22:22:27
わずか30歳で死んだ中高付き合っていた彼女
あの時お互い素直になってれば…
772
:
名無しの阪大生
:2023/01/25(水) 03:09:03
結婚に興味ないんだよねえ
773
:
名無しの阪大生
:2023/01/26(木) 03:46:10
バツイチで39なんだかもう一度結婚はしたい
だが3年彼女が出来ない、年齢で切られるのは男も一緒だと実感してる
774
:
名無しの阪大生
:2023/02/08(水) 01:34:01
独身
欲を言えばもっと早く結婚するんだった
775
:
名無しの阪大生
:2023/02/23(木) 12:58:20
身を犠牲にして働かない専業まんこを養った結果が熟年離婚
これを反面教師にして馬鹿な男が少なくなるといいね
776
:
名無しの阪大生
:2023/03/03(金) 04:42:14
この戦争が終わったら結婚するんだ…
みたいなフラグはやめろ
777
:
名無しの阪大生
:2023/03/14(火) 10:42:11
でもさぁ、これって結婚したら
解消できてたのか?って思うと
また違う話じゃないの?
778
:
名無しの阪大生
:2023/03/19(日) 20:07:47
まあギリギリのところで生活してる独身が何の支援もなくて
子持ちの家庭が給付金貰って旅行に行ってたりするの見ると何か考えるものがあるな
779
:
名無しの阪大生
:2023/03/22(水) 10:14:16
結婚するなら同世代と結婚しろよ
780
:
名無しの阪大生
:2023/03/29(水) 04:38:41
昔は花嫁修業中、って肩書をテレビで結構見たのにな
781
:
名無しの阪大生
:2023/04/03(月) 15:05:58
独身男は65歳で朽ち果てる
782
:
名無しの阪大生
:2023/04/06(木) 03:56:43
こういう話すべてがむなしいよな
783
:
名無しの阪大生
:2023/04/07(金) 04:22:47
普通7年も付き合ったら飽きるだろ
さっさと結婚してしまえばどんどんイベントが出てくるから飽きる事が無くなる
女は長くても2年で結婚出来なければそいつを切り捨てたほうがいい
784
:
名無しの阪大生
:2023/04/17(月) 08:22:17
>>767
そういう言い方やめて
結婚できてない人は下位三割みたいじゃん
785
:
名無しの阪大生
:2023/05/05(金) 03:45:05
他人を許容出来るか出来ないのか差なのだよ
結婚は他人と暮らす訳だから
その前段階で恋愛という修行もある
他人を信じたり期待して裏切られたりするイベントだが
この2つをクリアしてるニンゲンとしてないニンゲンの差は大きい
786
:
名無しの阪大生
:2023/05/07(日) 02:04:53
ずっと色恋沙汰なりを年齢なりにやってきた人は色気が凄い年齢。
でも今頃になって婚活するこの年齢の人はパッサパサのササミみたいな女だよ。
体にもあちこちガタがきはじめてるだろうし、
そもそも性交すらできるか
787
:
名無しの阪大生
:2023/05/18(木) 03:31:33
バカと結婚した奴が悪い
788
:
名無しの阪大生
:2023/05/22(月) 12:51:51
気持ち悪い人が結婚しないのは良いことじゃん?
ツイフェミのように他人の結婚を素直におめでとうって言わずに妨害するような連中ならともかく一人で独身貴族やってる分には誰も困らんじゃん
他人をボロクソにするツイフェミが良くて独身貴族のおっさんがキモいは意味がわからない
789
:
名無しの阪大生
:2023/05/24(水) 03:17:58
親がまだ早いって止めるし本人も早いと思い込んでるからな。
実際は適齢期で就職して落ち着いた頃は既に遅いんだけどな。
790
:
名無しの阪大生
:2023/05/24(水) 12:29:31
良い結婚≫普通な結婚≫未婚≫≫不幸な結婚
どの結婚できるかで感想変わるな
791
:
名無しの阪大生
:2023/05/29(月) 11:06:05
結婚してないじゃん
792
:
名無しの阪大生
:2023/06/08(木) 01:33:24
独身で寂しいしつらいけど女と付き合ったり結婚したらしたでまた別のことでつらいと思う
793
:
名無しの阪大生
:2023/06/12(月) 08:45:35
これ女性の気持ち表れてるよな
〜500万 女「結婚が全て、結婚しないやつはアホ」
〜700万 女「ある程度金も集まったし、結婚するやつは独り立ちできないアホ」
〜900万 女「やっぱり金で幸せは得られない、結婚が人生の全て」
794
:
名無しの阪大生
:2023/07/05(水) 05:21:49
結婚向いてないから一生結婚すんなよと
795
:
名無しの阪大生
:2023/07/10(月) 14:51:40
32ならまだチャンスあるじゃん
20代前半狙えよな
796
:
名無しの阪大生
:2023/09/07(木) 04:41:43
婚活とか弱男チーとメシ食い尽くし系知的障害者しかおらんやろ
797
:
名無しの阪大生
:2023/09/29(金) 03:25:43
「ヒステリー」も加えとけ
ガキみたくギャーギャー喚き散らせば周りが言うこと聞いてくれると思ってるバカ女など論外
798
:
名無しの阪大生
:2023/10/17(火) 09:22:27
俺みたいなハゲデブブサイクと結婚してくれる女がいるわけないし早々に諦めとるわ
799
:
名無しの阪大生
:2023/10/17(火) 19:54:28
環境や境遇で性格が歪んだやつと見た目が奇形一歩手前なやつではどちらが結婚の可能性ある?
800
:
名無しの阪大生
:2023/11/01(水) 05:32:17
金あっても結婚したくない
801
:
名無しの阪大生
:2023/11/13(月) 09:01:28
土居さん結婚できた?
802
:
名無しの阪大生
:2023/12/04(月) 20:11:22
経団連『奴隷を増やせ!』
弱男『女は妥協しろ!』
サイコパスや無能言うこと聞く必要ないよね
803
:
名無しの阪大生
:2024/02/14(水) 10:46:38
養ってくれる相手が親から男に変わるだけだから楽だし普遍的な価値観でしかない
俺だって働かずに養ってもらえるなら養われてえよ
804
:
名無しの阪大生
:2024/02/22(木) 06:38:50
今は地方だと旦那が嫁の実家に住むか近くに家建てるマスオ状態が普通になってきてるな
旦那の肩身が常に狭いが
805
:
名無しの阪大生
:2024/03/14(木) 07:28:54
仲間内でマウント取りたいとかだったらまだマシな方で
実際にはSEXの事しか考えてなかったかそのせいでデキ婚やらかしたパターンが多そうだけどな
結婚後にDVや虐待とかで問題起こしてる奴も少なくないし
806
:
名無しの阪大生
:2024/04/22(月) 13:36:58
変に正直に将来のマイナス面を話しちゃうのも考えものか
上手いこと騙して結婚既成事実化してしまうのも一手かもしれないね
807
:
名無しの阪大生
:2024/05/01(水) 09:29:53
>>800
そう思ってるなら別に他人が結婚出産アピールしてもイライラすることもないだろうな。
808
:
名無しの阪大生
:2024/05/13(月) 20:09:30
婚活女子、天せいろを頼んだら相手に海老天1本喰われて発狂wwwwwwww
親しくても切れるわ
809
:
名無しの阪大生
:2024/05/25(土) 08:48:00
結婚のメリット、老後に子供に寄生できる
810
:
名無しの阪大生
:2024/06/22(土) 13:59:49
もう遅いよ
811
:
名無しの阪大生
:2024/07/15(月) 11:00:14
結婚なんて罰ゲームみたいな時代なのに
金持ちが何人も嫁欲しがんのか?
812
:
名無しの阪大生
:2024/08/03(土) 13:16:21
【 ア メ リ カ の 国 際 結 婚 デ ー タ 】 白 人 女 性 と ア ジ ア 人 男 性 の 結 婚 数
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
813
:
名無しの阪大生
:2024/08/19(月) 20:16:35
結婚して子供を産むべきだわ遺伝子が勿体無い
814
:
名無しの阪大生
:2024/08/25(日) 22:52:49
35ならもう選んでる暇ないやろ
男女ともにそう
815
:
名無しの阪大生
:2024/09/01(日) 01:46:47
どう見てもルックスで採用されたような女子ならば
そうやって若い時期に持ち上げられるだけ持ち上げられて
で急にパッと持ち上げてた側がいなくなって
それで次第に社内で孤立しただけならまだしも
ただチヤホヤされてるままに30超えたから何の実績もなく
派遣がいる現場で派遣と同じ事を隣で机並べてさせられているとか
で今更役職なんか就けねえしそんな努力してねえし
男なら割となんとかなるが女で30超えてそれじゃあなあ・・・
相応の規模の会社なら結構多いぞw
当然今更結婚なんかできるわけない散々見下してたもんな
816
:
名無しの阪大生
:2024/09/08(日) 15:18:16
>>801
おめでとう
2人でいい家族と将来を作れるよう願ってる
817
:
名無しの阪大生
:2024/09/10(火) 01:03:39
他人の評価気にしてメンタル削られて結局他人に認められようとするよりはるかにまし
818
:
名無しの阪大生
:2024/11/25(月) 14:40:37
必死に既婚の悪い所だけを並べて(しかも妄想)何とか傷付かないよう弱い自分を正当化してるの見ると哀れだなとは思う
自業自得だけどな
819
:
名無しの阪大生
:2024/12/08(日) 08:01:39
俺も結婚相談所考えてんだけど
普通に高いよな
女も高い金払ってんだから高望みするに決まってるて先入観あって結局入ってない
相談所の相談員は年収低くても大丈夫とか行ってたが 年収350万とかで相手にされるととても思えん
ちなみに勤めてる会社は俺の県で知らない奴はいない知名度の会社ではあるけど
俺の県だと年収700万ある奴は結婚相談所なんか使わないと思う 医者とか会社経営とかしてるレベルじゃないといかんし20代、30代とかで
820
:
名無しの阪大生
:2024/12/12(木) 23:01:34
オレは離婚しようと思ってるよ
せっかく独身のときに頑張った財産とられちゃうけどしょうがない授業料だ
ジャップ女とは結婚はするなとだけいっておく
821
:
名無しの阪大生
:2024/12/13(金) 18:48:43
48年ものなんですけど
822
:
名無しの阪大生
:2024/12/19(木) 01:03:43
暇なのでchatGPTに聞いてみた
未婚の37歳以上女性は日本に限って言えば何人くらい?
35〜64歳の未婚女性数:約417万人
日本で年収1000超えてる未婚男子は何人ぐらい
25歳から39歳の未婚男性:74万人
40歳から49歳の未婚男性:37万人
年収1,000万円を超える未婚男性は約111万人
このうち身長175以上は25% 27万人
823
:
名無しの阪大生
:2025/01/07(火) 19:17:39
早く結婚したほうがいいんじゃないか?
824
:
名無しの阪大生
:2025/01/19(日) 01:36:17
いつまで一人でいるのかな?
ホントの気持ちは秘密だよ
825
:
名無しの阪大生
:2025/01/24(金) 20:10:41
昭和までは未婚だと周囲の人達が半強制の勢で結婚させてたけど本心から結婚を望んでた人が当時どれくらいいたんだろ
826
:
名無しの阪大生
:2025/01/28(火) 01:54:36
一家が資産家なら、コイツは高等遊民の貴族なんだが?
827
:
名無しの阪大生
:2025/02/03(月) 02:00:01
今すぐ俺と結婚しよう!
828
:
名無しの阪大生
:2025/02/17(月) 14:44:32
30歳超えて結婚してない女、さすがに厳しい
829
:
名無しの阪大生
:2025/03/10(月) 01:27:02
避けてないよ
ファミリーネームが必要な人は同姓を選択
要らない人は、別姓でも構わない
それだけ、要らんという人に押し付けなくても
830
:
名無しの阪大生
:2025/04/15(火) 20:05:50
40代は狂うよ
全てに飽きて虚無になる
終わり
831
:
名無しの阪大生
:2025/04/19(土) 11:18:51
地方は幸福度QOLが高いはずなのに婚姻率は低いし出生率も一番高い沖縄でも1.6で低いんだよ
地方は老人だけが住みやすくて幸福度が高い
832
:
名無しの阪大生
:2025/06/01(日) 07:03:37
歳くらいの♀の駆け込み結婚よく聞くわ
833
:
た
:2025/06/04(水) 09:14:13
揚げ
834
:
名無しの阪大生
:2025/06/08(日) 20:13:08
もう遅い
835
:
名無しの阪大生
:2025/06/29(日) 10:18:38
結婚すれば一人当たり生活コストは下がって、生活はむしろ楽になるわけだけど
生活が楽だからといって低所得者同士ほど結婚するかといったら全然そうじゃないから難しいね
836
:
名無しの阪大生
:2025/07/02(水) 04:31:24
しかし20代の頃は結婚したら早いだの仕事にやりがいないの?DQNなの?だの言われ、30過ぎたら子供いなきゃ変な人・余りモノ扱いってのも色々と歪な世の中だな
だったら20代で結婚出産が当たり前って風潮にしてかなきゃいかんよ
837
:
名無しの阪大生
:2025/07/02(水) 04:44:58
選ばれなかった30歳すぎ片輪マンコ(笑)を笑いもの傷口塩にするのは
若い人はこうはカタワにはなりたくないだろ?
早く結婚して子供を作るのがやっぱり幸せマトモなんだよ周知させたいわけ
838
:
名無しの阪大生
:2025/07/31(木) 15:01:56
結婚しなきゃよかった。夫婦が「結婚を後悔した理由」1位はコレ
外部リンク:cancam.jp
男女ともに5割以上が「結婚を後悔したことがある」
まずは結婚を後悔したことがあるか質問したところ、「何度か後悔したことがある」との回答は男女ともに4割ほど、「本気で後悔している」は男女ともに1割程度。約2人に1人が一度でも後悔した経験があるようです。
839
:
名無しの阪大生
:2025/08/14(木) 02:01:54
中身最悪を引き取る勇者はまだか?
840
:
名無しの阪大生
:2025/08/18(月) 02:55:25
不細工で陰キャなのでモテなかったが
年収とかのスペックはそこそこあったので
結婚相談所に登録したら申し込みが殺到して
すぐに結婚できたよ
841
:
名無しの阪大生
:2025/08/20(水) 07:59:23
40過ぎの子無し独身からは5割、子なし夫婦は4割で所得から徴収
でもうちょっと若いうちから真剣になるんじゃね
色々な意味で楽な方に逃げるんじゃないよと
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板