したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

月曜日が鬱な奴等集合!

673W8:2008/03/25(火) 08:06:33
体ボロボロやけどな。
この2年間でどれだけ痩せたかわからん

674文学部休学:2008/03/25(火) 08:33:02
この二年間で得たもの、失ったもの、分かったこと、感じたことを書き綴って、
後進の助けとなってやってくれ

675名無しの阪大生:2008/03/25(火) 11:18:34
>>674
あんさんまだ休部か?

676名無しの阪大生:2008/03/25(火) 11:19:20
訂正
休部→休学

677名無しの阪大生:2008/03/25(火) 12:32:02
文休はそろそろ放校処分だな。

678名無しの阪大生:2008/03/25(火) 15:04:46
文休もいろいろと悩むところがあるんだろ

679文学部休学:2008/03/25(火) 19:17:26
なんか反社会的な活動をしたい気分だ

680名無しの阪大生:2008/03/25(火) 19:21:52
すでに軽く反社会的だろ?

681⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2008/03/25(火) 21:21:06
>>674
>得たもの
マジですぐには思い浮かばない
>失ったもの
時間、健康、尊厳、友人、金、名誉、理性、社会性等など
列挙すればキリがない
>分かったこと、感じたこと
この世は無常
資本主義は糞だという事実

682文学部休学:2008/03/25(火) 22:43:41
>>680
おれは非社会的だが反社会的ではないぞ。
ハンガーストライキと自爆テロの違いだな

>>681
なんかひと皮むけた感じだな、だぶはち
言葉に重みを感じる

683名無しの阪大生:2008/03/26(水) 00:17:40
俺さ、先週の金曜日に正社員の面接行ったのね。もうこれで20数社目。
今まで全部駄目だった。
それで、その日は車でしか行けないところだったんだけど、
オフクロが「仕事をする場所と近いからついでに乗せてってよ」と
言われて一緒に行く事になったんだ。 オフクロを先に仕事の場所まで送って
それから面接を受けた。

出てきたのは社長と人事課長。社長が絵に書いたような悪人顔でさ。
頭をかきながら履歴書を見て「君?本当にここの会社で働きたいと思ってる?」
「志望動機を聞いてると何も我が社にこだわらなくてもいいと思うがどうかね?」
「大学で色々と専門知識を身につけたのはよく分かりました。だからそれを
 生かせなかったら損だと思うよ。もっと君に合う会社が見つかると思う」
それから、オフクロを迎えに行ったんだが、なぜか面接には触れず、
「最近温かいね。春っぽくなってきたわ。・・・ねえ、ご飯食べて帰ろうか」

無言のままうどん屋に入ってカツ丼食べた。
そしたらオフクロが「受かるといいねー」って言うからさ、俺、答えに困っちゃってさ。
で、いろんな言い訳考えた末に、正直に、「ごめん。駄目だったんだ、今日も・・」と言った。
そしたらオフクロ、「そんな事、気にかけなくていいんだよ。また今度頑張ればいいじゃない。
なんかここのカツ丼、あんまりおいしくないね」だって。

・・・今頃になって泣けてきたよ。情けねーなー。就職してーなー。
・・・・・今まで何やってたんだろうな、俺って・・・

684名無しの阪大生:2008/03/31(月) 11:08:51
W8よ、引っ越しは順調か?
ちゃんと有給は消化したか?

685名無しの阪大生:2008/04/06(日) 21:12:14
うわああああああああああああああああああああああああああああ

686名無しの阪大生:2008/04/07(月) 11:04:51
ちゃんとコテハンと鳥ップ付けろよ

687名無しの阪大生:2008/04/14(月) 03:27:24
W8、もう仕事無いのか?
毎日が日曜日?

688W8:2008/04/19(土) 18:28:34
仕事なくて、暫くインターネットどころか携帯ですら止められとった。
今が人生における底や。もはや夢も希望もあらへんで

689名無しの阪大生:2008/04/19(土) 18:35:19
うんうんうん。今が底だから、今後は上昇するよ!

690名無しの阪大生:2008/04/20(日) 02:16:42
ワープー准人間から、非人間にまで落ちぶれてたのか。
今時、ホームレスの浮浪者ですら日雇いバイトの仕事
探す為に携帯電話は必須だからな。
大学時代の恩師に泣き付いてみるとか、就職課に中途
でもOKの求人無いか頼んでみたら?就職氷河期の反動
で今年は求人が殺到してる。今ならW8ですら正社員に
潜り込めるんじゃね?

691名無しの阪大生:2008/04/21(月) 00:35:30
W8、生きてるか?



月曜日だぞ。

692名無しの阪大生:2008/04/21(月) 10:04:32
W8どこにおるねん?

693名無しの阪大生:2008/04/27(日) 22:36:23
連休!連休!さっさと連休!しばくぞ!

694名無しの阪大生:2008/05/06(火) 19:47:28
連休オワタ!
\(^o^)/

695名無しの阪大生:2008/05/10(土) 18:42:03
だぶ8なにしとんねん?

696名無しの阪大生:2008/05/10(土) 18:48:11
>>695
ギコラヴスレに出没してたぞ。

697名無しの阪大生:2008/05/11(日) 20:27:42
そうか。とりあえず生きてるんだな。

698W8:2008/05/11(日) 23:09:24
月曜日が欝とか関係無くなった俺様は勝ち組

699名無しの阪大生:2008/05/11(日) 23:44:47
トリつけれ

700W8:2008/05/12(月) 18:23:39
700
しゃーないやん、パソコン使われへんから

701名無しの阪大生:2008/05/12(月) 20:09:05
携帯からかよ。

702名無しの阪大生:2008/05/12(月) 23:23:28
とうとう本物のニートか…。
しかも今時PCも使えない昭和原人では
就職なんて…。

にもかかわらずチャッカリ700Get!して
やがるw

703名無しの阪大生:2008/05/13(火) 16:59:59
W8お前って奴はほんとにムチャしやがって…

704名無しの阪大生:2008/05/18(日) 21:17:12
昼間は天気良かったが、これから下り坂らしい。

705W8:2008/05/21(水) 01:36:35
欝や。人間やめたくなってきた

706PEZ:2008/05/21(水) 01:49:41
病院で見てもらえよ

707名無しの阪大生:2008/05/24(土) 03:01:22
やめたく、って…人間やってたのかwww
人間病んでたりしてww

まぁ悪いこと言わんから、早目に病院逝って
こい。派遣で酷使されたら鬱病に成っても仕方
無い。こじらせないうちに早期発見早期治療!

708名無しの阪大生:2008/06/02(月) 00:15:43
そろそろ梅雨入り?

709⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2008/06/09(月) 00:57:18
むしゃくしゃry

710名無しの阪大生:2008/06/09(月) 01:05:08
よおW8、秋葉原の殺傷事件と関係なかったんやな。

711名無しの阪大生:2008/06/09(月) 13:56:29
派遣クビに成ったからと言って、
日本橋のヲタロードでやんなよ>W8

712名無しの阪大生:2008/06/13(金) 20:26:11
また月曜日がくる

713名無しの阪大生:2008/06/14(土) 23:31:59
いや、実はもう来ている。

714名無しの阪大生:2008/06/15(日) 23:46:31
もうすぐ!

715名無しの阪大生:2008/06/16(月) 05:48:19
きたぞ

716名無しの阪大生:2008/06/22(日) 16:55:55
きた

717名無しの阪大生:2008/06/23(月) 00:29:11
| ∧       ∧
|/ ヽ     ./ .∧
|  `、     /  ∧
|    ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄   月曜日   ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /
|::   \___/    /  やあ
|:::::::   \/     /


| ∧       ∧
|/ ヽ     ./ .∧
|  `、     /  ∧
|    ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /  
|::   \___/    /  言っとくけど、7月中旬まで祝日ないよ
|:::::::   \/     /

718名無しの阪大生:2008/06/23(月) 06:02:36
ぎええええええええええええええええええええええええ

719名無しの阪大生:2008/06/30(月) 01:04:50
また来たww

720名無しの阪大生:2008/06/30(月) 18:03:17
鬱鬱

721名無しの阪大生:2008/07/01(火) 01:24:28
6月も終わり、もう7月。
今年も前半が終了して、後半戦に入ったわけだが、
就活も済んで、いよいよ卒論・修論あるいは院試
の追い込みの季節だな。

W8は院試受けないの?

722名無しの阪大生:2008/07/11(金) 13:09:20
もういくつ寝ると〜夏休み♪

723名無しの阪大生:2008/07/19(土) 06:32:21
連休だよっ

724⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2008/07/19(土) 20:48:53
こっちに強制送還されてはや3ヵ月半
紹介予定派遣やのに一向に正社員に登用される気配がない
仕事はしんどいし、惨めに戻ってきたのを地元の奴等には
悟られたくないし、金はないし、大阪暑いし最悪や
終わっとる

725⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2008/07/19(土) 20:53:34
あと、大学の同期とか中学とかの同期が結婚したとか
聞くと、マジ欝になる。
んな、聞いてもいないこといちいち報告するなと。
不愉快や

726名無しの阪大生:2008/07/19(土) 22:22:26
やっと自分の市場価値を理解したか。

727名無しの阪大生:2008/07/20(日) 15:33:48
だぶはち、現在の状況からの突破口は無いのか?

728名無しの阪大生:2008/07/21(月) 15:07:44
ネットカフェ難民一歩手前だな。
でも、実家住まいだから、十分めぐまれてるよ。上を見ずに下を見て生きろ。

729名無しの阪大生:2008/07/22(火) 00:38:17
連休も終わり、火曜日が来たよ。

730名無しの阪大生:2008/08/04(月) 01:27:36
院試オワタ

731名無しの阪大生:2008/08/11(月) 05:01:56
W8よ、呑みに逝こうぜ!

732名無しの阪大生:2008/08/24(日) 23:15:43
夏ボーナスで、呑みに連れて逝ってくれよ>W8

733⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2008/08/25(月) 00:32:52
むしろ俺様に100円でも恵んでくれよ>>732

734⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2008/08/25(月) 21:56:15
会社やめたい

735名無しの阪大生:2008/08/25(月) 23:48:57
やめたらええよ

736名無しの阪大生:2008/09/16(火) 03:21:20
火曜日だよもん

737ボッキョル ◆LD28XdFupk:2008/09/16(火) 03:45:55
あああ死にてえすよお

738名無しの阪大生:2008/09/22(月) 04:24:33
連休だもんな。

739名無しの阪大生:2008/12/20(土) 23:53:10
毎日がクリスマス♪

740PEZ ◆1Z2H.HXvoM:2008/12/21(日) 01:14:45
勢いで高級クリスマスディナーいったぜ

741⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/02/07(土) 00:59:50
卒業してから
職を転々としているが
1つだけ共通していることが
どの職も土曜が出勤日なんだよね
週休1日しかあらへん

742名無しの阪大生:2009/02/07(土) 20:52:58
来週の月曜日ほど苦に感じる月曜日は無い
そう、卒研不可&留年が言い渡されるからだ

743名無しの阪大生:2009/02/07(土) 23:23:28
一緒に卒業しようなって語り合ったのに

744名無しの阪大生:2009/02/08(日) 06:01:55
♪あの素晴〜らし〜い〜

745名無しの阪大生:2009/02/08(日) 06:24:17
や め ろ

746名無しの阪大生:2009/02/08(日) 18:01:49
退職
辞職
解雇
や め ろ

747⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/02/08(日) 21:47:58
あああああああああああああああああああ
月曜日いややあああああああああああああああああああああ
この時間が一番いやああああああああああああああああああ

748名無しの阪大生:2009/02/09(月) 05:36:07
>>742
何があった?と留年した俺が聞いてみる

749名無しの阪大生:2009/02/09(月) 09:43:49
退職
辞職
解雇
やめろ

750名無しの阪大生:2009/03/08(日) 18:38:32
750! なら、W8 は鬱

751⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/03/08(日) 19:13:05
鬱より腰痛のが辛い
あぁ、腰痛い

752名無しの阪大生:2009/03/08(日) 19:38:30
今も家電売りしてるの?

753⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/03/08(日) 20:20:47
>>752
腰痛酷いから先週一杯休み取ってた
まだ有給無いから欠勤扱い
よって今月の給料から日割りで天引き・・・

754⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/03/08(日) 20:30:27
明日から久しぶりの職場復帰
いやああああああああああああああああああ

755名無しの阪大生:2009/03/08(日) 21:19:31
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /

756名無しの阪大生:2009/03/09(月) 01:50:36
まあ、アメリカ人のクレジットカードへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先の月収20万円しかないデブに誘われて、嫌々遊びに行ってみたんだが、 まず家が凄い。
庭プール付きの100坪以上で4千万。俺ん家の写真をみせると「それはガレージだ、 貧乏人」という顔をする。
エコノミックアニマルはいつまでもウサギ小屋だな、みたいな。 絶対、その家のローン完済できない。
っつうか、それいわゆるサプライムローンじゃねえか。 で、デブがでかいピックアップトラックを見せる。
これはカードで買ったという、不良娘とデブ息子も このときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。 郷ひろみか? 畜生、氏ね。
カード金利も凄い、18%どころじゃねえ。23%、26%とか冗談かよと思う。使うなつうか返済しろ。
で、やたらカードを持ってる。片っ端からカードを作ってデブ一家で使う。
節約とかそんな概念一切ナシ。ただただ、浪費。
給料の倍以上を通販で片っ端から購入。返済には回さない。アホか。
あらかたカードの枠を上限まで使って、「これはもう使えない」などと、カードの束を寄越す。バカめ。
で、デブ一家で海外旅行で豪遊までした後に、みんなでバーベキューを庭でやる。
「明日は職安いかなくちゃね」とかデブ息子が言う。おまえ、絶対働く気ないだろ?
デブ娘も「日本人は働くだけで楽しまないから可哀相」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が明細を見て「今月は使いすぎだわね」とか言って、デブ夫が「ミニマムペイだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

757名無しの阪大生:2009/03/10(火) 00:53:24
最近の日本も酷いよ。
どこの店もポイントやマイレージと称する死に金を溜めさせるのに必死。
そしてポイントカード作らないと割引きが受けられないとか、
キャッシュバックと称してポイントの現金化サービスが蔓延してる。
そのポイントやら、目先の現金のために無駄な買い物を煽って、それを
クレジットカードで先延ばししてるだけ。リボ払いなんて最悪。なのに
リボ払いを推奨するTV広告を見ない日は無いし、毎月、5通は近所の銀行
や信販会社からの、リボ払いのお誘いDMが舞い込む。
こんな店に限って環境だのエコだのほざいてる。本当に環境問題を
考えてるなら、無駄な買い物させるな!と。

欧米の悪い点ばっか真似してやがる。

758名無しの阪大生:2009/03/20(金) 09:45:50
3連休だよっ!!!

759名無しの阪大生:2009/03/20(金) 14:20:18
関係兄

760名無しの阪大生:2009/03/30(月) 00:56:07
新年度から待機!待機!さっさと待機!

761名無しの阪大生:2009/04/04(土) 00:48:08
W8よ、花見やらないか? 万博公園とかで。

762⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/04/04(土) 01:27:38
旧毎日放送のとこでええんやね??

763文学部休学:2009/04/04(土) 01:40:25
桜とw8とか、散りゆく命の演出にしか見えないからやめとけ

764⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/04/04(土) 12:42:51
つばりんとえっちなことしたい

765名無しの阪大生:2009/04/04(土) 21:02:58
そんなことより、俺とハッテンしないかwww

766名無しの阪大生:2009/04/05(日) 20:49:35
とか言ってる間に、また月曜日が来るよ>W8

767⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/04/05(日) 21:22:25
ああしにたい
このじかんがいちばんおっくうや

768名無しの阪大生:2009/04/05(日) 21:23:33
日給いくらになるんだ?

769名無しの阪大生:2009/04/20(月) 21:30:59
1日中テンション上がらんかった。

770名無しの阪大生:2009/04/27(月) 01:13:15
GWマダー???(チンチン

771名無しの阪大生:2009/05/02(土) 01:19:02
バイト先に彼氏いない歴25年らしい大人しい子がいた。
局の子にお昼おごらされたり、派遣社員の子から高額なマルチ商法の商品買わされたりしてた。
皆が「アイツはお人好しだから何言っても絶対断らない」と
学生のイジメのようにバカにして嫌な事押し付けたりしていた。

もともとその子を優しくて良い女だと好感を抱いていた上に
この子なら断らないかもと思った俺は彼女を休日に食事に誘ってみた。
生まれて初めて女性からOKをもらい、嬉しくて店を色々調べて下準備し、
当日は思いきりお洒落してピカピカに洗った車で迎えに行き、
頑張って話を盛り上げてご飯を御馳走し、家まで送り届けた。
とても楽しくて何度も誘った。彼女も楽しんでくれていると思った。
段々好きになって今度告白しようと決心して食事に誘った時、
「本当はずっと嫌だった。もう誘わないで欲しい」と言われた。
彼女の顔は気の毒になる位必死だった。きっと決死の思いで言ったのだろう。

「ほら〜!麻衣、ちゃんと断れるじゃないですか!今度から嫌な事頼まれたら、
今みたいにビシッと言えよ!俺、ずっと麻衣が何言っても断れないの、心配したよ!」

と、俺は泣き出しそうなのをこらえて出来るだけ明るく元気に取り繕った。
彼女はとてもホッとしたような顔をして何度も俺にお礼を言った。
俺から好かれている訳じゃない事がわかって、そんなに嬉しかったのかな。

昨日の話です。もう色恋は諦めますた。一生童貞でかまいません。

772名無しの阪大生:2009/05/02(土) 18:48:17
ぽんきっき

773名無しの阪大生:2009/05/04(月) 23:40:28
W8今は何の仕事してるん

774名無しの阪大生:2009/05/05(火) 00:30:00
連休は何して過ごしてるん?

775⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/05/05(火) 01:55:54
>>773
この1か月色々あって会社をまた辞めた。
理由は健康上の問題から。
本来なら今月からワーキングホリデーする予定やったけど
豚インフルとか諸々の理由で腐ってる最中やわ

776⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/05/05(火) 01:56:57
あぁ、できることなら中学生にまで遡って
人生やり直したい。

777⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/05/05(火) 02:00:27
もうね、ここまで負けがこんでくるとね
阪大ちゃんねるに書き込む気力も無くなるわけよ
ノイローゼとかうつ病スレに書き込んでる奴等は
俺様に言わせるとまだまだ軽症、勝ち組。

778⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/05/05(火) 02:01:06
つーわけで、また潜伏するわ
さらばだ諸君!

779名無しの阪大生:2009/05/05(火) 06:34:27
おお、また帰ってくるのを待ってるぞ!!

780名無しの阪大生:2009/05/05(火) 16:28:05
だぶはちから良い報告を聞くことってないんだな。

781名無しの阪大生:2009/05/05(火) 18:33:23
ワーホリでヨーロッパ圏いくけど豚インフルやばいかな

782名無しの阪大生:2009/05/05(火) 19:33:07
行ってもいいけど帰って来るなよ。

783名無しの阪大生:2009/05/08(金) 01:15:07
W8って、毎日がホリデーなのか??
こっちはGWが終わりそうなので切ないぜ。

784名無しの阪大生:2009/05/18(月) 00:48:11
インフルエンザだよ、全員集合!
http://www.osaka-u.ac.jp/jp/campus/information/images/img06603.pdf

785名無しの阪大生:2009/05/26(火) 20:56:32
こいつも上げる。

786⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/05/26(火) 21:08:14
アゲないで!

787名無しの阪大生:2009/05/26(火) 21:23:25
もうおそいぜ、だぶ8よ。あんたはいつも一歩出遅れるのさ。

788⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/05/26(火) 21:34:14
以上、自作自演ですた!

789787:2009/05/27(水) 19:52:10
いや、自作自演じゃないぜ。おれはだぶ8じゃない。
おまえには、もう2げっとできない呪いをかけておいた。

790⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/05/29(金) 23:00:25
こいつも上げる。

791⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/05/31(日) 01:06:17
誰か職くれよ

792名無しの阪大生:2009/05/31(日) 09:33:59
( ^ω^)つ 職

793名無しの阪大生:2009/05/31(日) 22:26:22
ニートの W8 が裏山水。
あーあ、また仕事か…。

794⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/05/31(日) 23:48:51
もう月曜日が嫌とか
関係なくなたーよ

ある意味で勝ち組

795名無しの阪大生:2009/05/31(日) 23:54:52
自分は勝ってると思いますっ!

796名無しの阪大生:2009/06/07(日) 16:06:33
>>791
そんなに欲しけりゃ職をやるから、金払え!


…って、某ヒト売りIT企業に言われたな。
マイナスの窮余明細なんて有り得んだろ?

797⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/06/08(月) 00:50:42
月月火水木金金やなくて
いまや日日日日日日日やから学生時代より曜日感覚があらへん。
テレビだけやわ。これぞ浮世離れの生活の醍醐味
隠居さんでっせ

798名無しの阪大生:2009/06/08(月) 06:48:43
いいなーー

799名無しの阪大生:2009/06/14(日) 07:40:16
明日月曜日だー。いやだー。

800⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/06/14(日) 11:12:53
800

いえーい、無職には月曜日とか関係ないぜ!

801名無しの阪大生:2009/06/15(月) 05:24:38
W800、良かったなw

802名無しの阪大生:2009/06/15(月) 06:17:29
いいなーー

803⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/06/27(土) 02:18:47
職が無かったらマジ暇や

804⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/06/27(土) 02:31:44
あああああああああああああああああああああああああああああ
ゲコラヴの次スレが立てられへんやないかーーーーーーーーーーーーーー

805⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/06/27(土) 02:32:28
せっかくタイトルも考えてたのに

タイトル
ゲコラヴうんこうんこ3!

806⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/06/27(土) 02:33:39
ミッション終わったし
連続スレッド規制でスレ立てられへんし
もう寝るわ

807名無しの阪大生:2009/06/27(土) 06:21:58
次スレ立てるまでがミッションだろ!

808名無しの阪大生:2009/06/27(土) 10:19:22
水野智也鈴木佑輔

809名無しの阪大生:2009/07/06(月) 02:34:21
毎日が日曜日のW8が羨ましいぜ

810⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/07/06(月) 22:19:10
暇は暇で問題あんねんけどな
親の目がうざいとか
パソコンのやり過ぎで指が腱症炎だとか
運動不足で腰痛・肥満とか

挙げ出したキリがない

811⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/07/07(火) 15:00:38
親が居ない日の平日は無敵や

812⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/07/07(火) 15:02:24
やぁ、ぼくニート
一応大卒で現在28歳無職だよー

813名無しの阪大生:2009/07/07(火) 16:11:43
計算が合わない
俺が入学してここ来たときすでに多郎多留だったのか

814名無しの阪大生:2009/07/07(火) 21:22:02
2浪で関大とかありえへんでー。

815文学部休学:2009/07/07(火) 22:22:26
だぶ8は一浪で2001年入学だったと思う。
2005頃に就活してたな。

816名無しの阪大生:2009/07/09(木) 14:41:12
>>815
物知りだな

817名無しの阪大生:2009/07/09(木) 17:04:23
文学部休学は27だな

818名無しの阪大生:2009/07/09(木) 17:29:48
マジで休学してるの?ネタじゃなくて?ほんとは卒業して働いてるんじゃないの?

819名無しの阪大生:2009/07/09(木) 20:35:55
ひきこもりのニートですが何か?
童貞ですが何か?

820名無しの阪大生:2009/07/10(金) 00:20:21
物知りだな

821名無しの阪大生:2009/07/10(金) 00:58:01
物知りのニート

822文学部撤退:2009/07/10(金) 08:33:35
物知りの童貞

823名無しの阪大生:2009/07/10(金) 19:47:53
顔見知りの童貞

824名無しの阪大生:2009/07/10(金) 20:28:51
文学部休学の童貞

825名無しの阪大生:2009/07/13(月) 05:00:07
激鬱だ…

826disco:2009/07/17(金) 11:20:05
病院いってハイテンションホルモンぶちこまれろ

827名無しの阪大生:2009/07/18(土) 02:16:53
毎日が夏休み

828名無しの阪大生:2009/07/28(火) 00:49:39
W8が羨ましいわ、マジで。

829⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/07/28(火) 09:27:23
んでも就活以外することないから暇やで

夏休みみたいや

830名無しの阪大生:2009/07/28(火) 11:29:30
だからそれが羨ましい。
こっちは過労死するかと思うぐらい睡眠不足
で月曜日が鬱。

831名無しの阪大生:2009/07/28(火) 15:46:09
効率が悪いのか、過剰労働なのかしらないが、
そのうち体をこわすよ

832名無しの阪大生:2009/09/14(月) 01:40:04
W8見てると、鬱だ

833名無しの阪大生:2009/09/14(月) 20:17:54
だぶ8が元気だったら、おれも元気がでるお!!

834文学部休学:2009/09/14(月) 22:36:11
元気がでる薬を打つんや!

835⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/09/15(火) 23:35:30
抗鬱薬飲むとスカッとするよね

836ボッキョル ◆LD28XdFupk:2009/09/15(火) 23:42:44
抗鬱薬???飲む???スカッとする???
ニワカは黙ってろよワラ

837⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/09/15(火) 23:57:31
僕はね君達と違って明日もバイトで忙しいから
もう寝ないといけないの。地雷を踏んだらサヨウナラ

838名無しの阪大生:2009/09/16(水) 01:11:43
抗鬱剤飲んでるが、激しく眠く成るぞ。
成分的に麻薬に近いらしい。
スカっとするのは逆に覚醒剤だろ。

ヒロポンでも飲んで日雇いバイトか?
戦後の闇市だな。

839名無しの阪大生:2009/09/16(水) 12:50:40
阪ちゃはメンヘルの集まりか?
阪大生のおおかたはまともだが、
メンヘルはたしかに居る。
対人恐怖症とかな。

840⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/09/16(水) 19:06:19
>>838
モルヒネだよ

841名無しの阪大生:2009/09/16(水) 19:19:51
もうひるね。

842名無しの阪大生:2009/09/18(金) 02:04:56
連休!連休!さっさと連休!しばくぞ!

843⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/09/18(金) 21:59:34
明日もバイトですが何か?
しかも工場朝早いから7時半出勤

844名無しの阪大生:2009/09/18(金) 22:44:06
5連休ですよー。

845名無しの阪大生:2009/09/18(金) 23:56:28
もっと割のいいバイトあるやろ。塾講師なんかは?中学の勉強ぐらい教えられるやろうに。

846文学部中退:2009/09/18(金) 23:59:18
単純作業が好きなんだろ。
頭つかわなくボーッとしてもできるし。

847名無しの阪大生:2009/09/19(土) 02:55:13
なんで最底辺のお前が上から目線なんだよwww

848名無しの阪大生:2009/09/19(土) 22:15:10
全角英字?ださっ

849名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:24:24
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59

850名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:24:39
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59

851名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:24:40
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59

852名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:24:47
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59

853名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:24:50
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59

854名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:24:52
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59

855名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:24:57
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59

856名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:25:10
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59

857名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:25:12
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59

858名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:25:14
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59

859名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:25:17
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59

860名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:25:19
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59

861名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:25:23
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59

862名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:25:26
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59

863名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:25:41
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

864名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:25:48
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

865名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:25:51
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

866名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:25:54
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

867名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:25:55
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

868名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:25:57
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

869名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:25:58
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

870名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:25:59
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

871名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:26:07
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

872名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:26:10
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

873名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:26:11
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

874名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:26:29
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

875名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:26:31
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

876名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:26:33
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

877名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:26:34
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

878名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:26:36
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

879名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:26:38
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

880名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:26:39
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

881名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:26:42
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

882名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:26:54
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

883名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:26:56
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

884名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:26:57
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

885名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:26:58
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

886名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:27:00
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

887名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:27:02
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

888名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:27:03
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

889名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:27:13
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

890名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:27:14
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

891名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:27:15
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

892名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:27:16
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

893名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:27:21
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

894名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:27:28
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

895名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:27:29
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

896名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:27:32
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

897名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:27:34
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

898名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:27:50
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

899名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:27:52
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

900名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:27:54
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

901名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:27:56
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

902名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:27:57
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

903名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:27:58
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・

904名無しの阪大生:2009/09/23(水) 02:05:14
荒らしや

905名無しの阪大生:2009/09/23(水) 21:15:35
木曜日が鬱だ

906⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/09/24(木) 00:17:30
あああああああああああああああああああああ
また明日から単純な作業の繰り返しや
俺大卒で一体何やってんねんな

907名無しの阪大生:2009/09/24(木) 00:42:56
単純作業は精神的にやられる

908名無しの阪大生:2009/09/24(木) 07:00:17
大卒のプライドを捨てたらいいね。

909名無しの阪大生:2009/10/05(月) 07:52:05
朝からイライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ

910名無しの阪大生:2009/10/05(月) 08:50:21
途中からライライにみえる。

911名無しの阪大生:2009/10/07(水) 15:06:35
それにしてもW8の建てたスレ多いな

912⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/10/08(木) 16:40:32
すげー
もうすぐ1000まできたわ
今となっては月曜日が鬱とか関係なくなってるし

913名無しの阪大生:2009/10/08(木) 18:21:15
このスレたって、もう3年ですか。

914名無しの阪大生:2009/10/08(木) 21:03:57
三年間、正社員であった時期なし

915名無しの阪大生:2009/10/10(土) 05:14:42
毎日が日曜日なW8がうらやましい

916⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/10/10(土) 14:04:42
やることなくて1日が長く感じるけどね

917名無しの阪大生:2009/10/10(土) 14:05:57
年寄りみたいやな

918⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2009/10/10(土) 14:10:26
うほ、即レス

919名無しの阪大生:2009/10/10(土) 23:05:25
そんなに時間有るなら、本読むとか、勉強して資格取るとか、
楽器の練習でもすれば良いのに。

920名無しの阪大生:2009/10/11(日) 00:19:45
そんな意欲的なら正社員で就職できてるってばよ!

921名無しの阪大生:2009/10/19(月) 08:16:52
W8逝ってヨシ!

922名無しの阪大生:2009/10/23(金) 15:59:53
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1R2TSHD_ja&q=%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%80%80%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E4%BE%B5%E5%AE%B3&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=

923名無しの阪大生:2009/10/23(金) 22:18:16
あげろあげろ。

924名無しの阪大生:2009/10/25(日) 08:02:09
あげなくても別にかまわんだろが。
ギコラヴなどのコテハンを見習え!
だいたいは専ブラでみてんぞ。

925923:2009/10/25(日) 16:21:25
>>924
おれも専ブラだよ。専ブラじゃないやつのためにあげておいたのさ。

926名無しの阪大生:2009/10/25(日) 23:30:01
以前、専ブラで見てるといったら、負け組と言われたことあったな。

専ブラを使うことは負け組なのか?
もしくは、わざわざ掲示板みるのにたいそうなことをしてると皮肉ってるのか?

927名無しの阪大生:2009/10/26(月) 03:16:12
ブラ専?

ブラジャー萌え?

928名無しの阪大生:2009/10/27(火) 19:03:17
おれはブラジャーよりもパンティだな

929名無しの阪大生:2009/11/24(火) 00:26:48
3連休が終わってしまう…。

930名無しの阪大生:2009/12/31(木) 19:33:41
年末年始が鬱

931⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2010/09/28(火) 21:45:33
気付けばもう秋
すぐに年末ですよと

932PEZ ◆RdP5N/BpBc:2010/09/29(水) 08:50:49
そして無駄に年をとる
秋採用ですよ
正規雇用・正社員めざせよ!

933名無しの阪大生:2011/07/07(木) 04:10:03
今日は会社で色々あってさっきまで布団の中であああぁぁ〜
とかやってたんだよ…
そういう嫌なことが消し飛ぶような凄い話しをしてくれ

934名無しの阪大生:2012/04/16(月) 04:48:41
見参!

935名無しの阪大生:2013/04/22(月) 07:24:03
月曜日日中どっか行きてえなあ???臨海公園に
平日の昼は誰もいなくて気持ちいいゾ〜コレ

936名無しの阪大生:2013/04/27(土) 06:02:31
火曜日の奴ならもうそこまで来てるぜ?

937名無しの阪大生:2013/04/27(土) 08:17:41


『早慶立』

938名無しの阪大生:2013/09/16(月) 04:51:53
雨はやむ気配ないし風はすごいし
ほんと明日が休みでよかったわ

939名無しの阪大生:2013/09/17(火) 15:15:43
てめーは、クソスレばっかあげてんじゃねぇよ!
おまけにレスおもんないしよ

全スレにレスつけていくのは夏休み引きこもりバカのすることだ

どーしても続けたきゃ、コテハンデビューしろよ

今の阪ちゃは過疎って、クソコテすらいない有様よ

どーすんだ
コテハンデビューする?しない?どっち?

940名無しの阪大生:2013/11/02(土) 05:58:16
>>939
とにかく3連休は休め
熱くなりすぎだよ

941名無しの阪大生:2013/11/25(月) 07:56:46
そうか休みか
危うく出勤するとこだった
二度寝するわ…

942名無しの阪大生:2013/11/25(月) 12:12:17
国1試験・合格者数(日本で最難関試験、科挙に相当)


年   度   立命館  同志社      関学   関大
16〜24    271   62         −    −

 −印は数が少な過ぎて公表の対象外
 立同>>>>>>>>>>>>関関

943指原莉乃:2014/02/23(日) 10:04:55
これは月曜日出勤出来ないかもなー

944名無しの阪大生:2014/03/17(月) 07:08:12
4日間でもつらいものはつらいんよ???

945名無しの阪大生:2014/04/20(日) 07:59:19
月曜から大きい動きになるよ。
政治ネタの奴は月曜から大人しくなるよ、心配ないよ。

946名無しの阪大生:2014/04/25(金) 15:25:48
連休どうなるんだろうな

947名無しの阪大生:2014/05/19(月) 09:32:26
それではまた来週(´・ω・`)

948名無しの阪大生:2014/10/12(日) 11:11:27
まだまだ明日も明後日もあると思うと 酒が進むなあ

949名無しの阪大生:2014/10/13(月) 03:57:01
台風19号う゛ぉんふぉん、本土上陸前に955ヘクトパスカル


じゃあ、学校おやすみにならないの?

950名無しの阪大生:2015/02/01(日) 21:13:18
会社いきたくねー 朝つれー 寒くておきれねー で も が ぁば る(しかない)

951名無しの阪大生:2015/02/01(日) 22:48:38

立同>>>>>>>>>>>>関関

952名無しの阪大生:2015/02/13(金) 05:37:55
>>1
こういう仕司外無趣味の人間って家族持つと 家族に対して永曳仕私ってる俺えらいアピールし続けてうざいだろうな 話すことそれしかないし

953名無しの阪大生:2015/02/15(日) 08:39:15
富を引いて欠席w

954名無しの阪大生:2015/05/11(月) 03:07:43
| ∧         ∧ |/ ヽ        ./ .∧ |   `、     /   ∧ |      ̄ ̄ ̄    ヽ | ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\

955名無しの阪大生:2015/07/13(月) 08:45:48
      どようびキタ━━ ハ_ハ ━━(^( ゚∀゚)^) ━━━━ !!!!!                 ('(゚∀゚∩    )  /          キタ━━━━━ヽ  〈 ━━(_ノ_ノ ━━ !!!!!

956名無しの阪大生:2015/07/13(月) 12:48:49
名門3私大・創始者・3大財閥の密接な関係


1.早稲田・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・住友財閥

957名無しの阪大生:2015/07/13(月) 14:25:03
  密接な関係

立命館=元老・西園寺公望=住友財閥

それ以上に密接な関係

ちんことまんこ

締め付けが堪らない!

ドッピュッピュ!

958名無しの阪大生:2015/07/24(金) 11:44:01
今日は土用の丑の日だな
立命館チアガールとミス立命館の蒸れ蒸れの酢まんこから採れた新鮮なまんこ酢を使ったうざくを食べたいな!

959名無しの阪大生:2015/08/31(月) 05:52:15
    東の早稲田、西の立命館

960名無しの阪大生:2015/09/23(水) 22:39:40
明日休みじゃない奴は負けでーーーすw

961名無しの阪大生:2015/10/01(木) 09:01:50
朝っぱらから鬱になるスレやめて

962名無しの阪大生:2016/03/06(日) 22:39:59
                         ハ_ハ       どようびキタ━━ ハ_ハ ━━(^( ゚∀゚)^) ━━━━ !!!!!                 ('(゚∀゚∩    )  /          キタ━━━━━ヽ  〈 ━━(_ノ_ノ ━━ !!!!!

963名無しの阪大生:2016/04/01(金) 02:49:49
>>945
流石にエイプリルだろw

964名無しの阪大生:2016/10/26(水) 22:08:47
有給取るなら金曜日だな
月曜日には俺が先週金曜に休んでたことなんて誰も覚えてない
万一どうしてもやらなきゃいけない仕事ができたら日曜日に辻褄を合わせられる

965名無しの阪大生:2016/11/09(水) 02:34:19
月曜日のたわわ

966名無しの阪大生:2016/11/09(水) 05:46:59
   東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

967名無しの阪大生:2017/02/19(日) 09:05:18
うつ病は食物アレルギーと同じなんだよね
突然発症するし、治ることはない

968名無しの阪大生:2017/07/10(月) 13:43:28
大卒引率が月曜の朝からなにしとるんや

969名無しの阪大生:2018/04/23(月) 09:48:09
明日逝きたくねええええええ

970名無しの阪大生:2018/12/04(火) 03:00:52
木曜モッくん

971名無しの阪大生:2019/04/01(月) 10:37:38
今日はエイプリルフールだからね
嘘の元号発表ですよ。
明日が本物

972名無しの阪大生:2019/12/07(土) 03:17:17
またチャイニーマンデーだろ

973名無しの阪大生:2020/10/22(木) 10:12:54
火水の法則のことかと思った。

974名無しの阪大生:2021/07/13(火) 09:36:04
お手元のカレンダーが来週月曜祝日になってるMURさん居る?

975名無しの阪大生:2021/08/22(日) 10:05:50
月末だろ

976名無しの阪大生:2024/08/06(火) 13:23:39
クラッシュマンデー・・・ あはは、


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板