したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【宇宙】 宇宙の外側って何があんの? 【宇宙】

1名無しの阪大生:2006/05/21(日) 01:57:02
ねぇ宇宙の外側って何があんの?

宇宙って風船みたいに膨張し続けてるんでしょ?

じゃあ、宇宙が風船みたいに膨張しているならまだ その風船表面が達していない空間があ
るはずだが その空間はどうなっているんだ?

てか、その宇宙が誕生する前って何があったん?

ビッグバンの爆発によって宇宙と『時間』という概念が誕生して、

ビッグバン以前に ものは存在しないらしいんだけど、

時間も物も存在しない無の空間って何よ。

150名無しの阪大生:2019/05/03(金) 02:36:48
そこは月のパワーよ

151名無しの阪大生:2019/05/05(日) 09:56:20
137億年前に宇宙は誕生したというけど、
それ以前はなんだったんだ
なにがどうなってるのか考えると変な気持ちになる

152名無しの阪大生:2019/06/17(月) 07:35:47
こんなところにケーキ屋があってごめんね
火星店

153名無しの阪大生:2019/06/19(水) 12:25:53
周回軌道に乗せるとかじゃなく
着陸して発射台どころか整地されてない所から再発射して引力圏を脱する
今の技術でも相当な難易度だよね

154名無しの阪大生:2019/07/13(土) 02:46:58
はやぶさ2、着陸

これこないだ言われてた二度目のやつか
成功したのね、おめでとう

155名無しの阪大生:2019/07/21(日) 02:54:27
カプリコン1はすごい映画だな。

156名無しの阪大生:2019/08/07(水) 12:09:44
人類以外に知的生命体がいないと言うには宇宙は広すぎる
そして知的生命体同士が出会うにも宇宙は広すぎる

157名無しの阪大生:2019/08/08(木) 06:15:56
>>156
必ずいるだろう
ただし、お互いの距離が何億、何十億光年もしかすると何百億光年と離れているから、決して出会うことはない

158名無しの阪大生:2019/08/30(金) 13:46:07
トーラス構造か

159名無しの阪大生:2019/09/27(金) 02:42:43
異界に帰れ

160名無しの阪大生:2019/10/01(火) 03:10:19
毎日数個ブラックホールが生まれている
細かいことを考えるな

161名無しの阪大生:2019/10/18(金) 08:49:19
外惑星の軌道を歪める謎の太陽系第9惑星はブラックホールってSF小説ネタにありそう

162名無しの阪大生:2019/12/01(日) 03:15:35
最後はターミネーターが宇宙空間に飛ばされて鉱物と生物の中間の物体になって永遠にさまよう

163名無しの阪大生:2019/12/06(金) 03:43:56
逆に広すぎるから知的生命体同士が出会えない。
惑星の上を這いずり回ってる生命の寿命と宇宙の広さのスケールが違いすぎる。

164名無しの阪大生:2019/12/15(日) 03:42:14
この世はコンピュータシミュレーションていうか無常で仮相で非実在だとエライ人が言ってた

165名無しの阪大生:2019/12/18(水) 03:03:18
猿の惑星とか。

166名無しの阪大生:2020/02/03(月) 12:48:20
古代の宇宙人

167名無しの阪大生:2020/02/10(月) 13:26:14
太陽の光って相当昔のやつを浴びてるんやな

168名無しの阪大生:2020/02/17(月) 06:52:51
ベテルギウス 2月21日頃に爆発か 人類滅亡の可能性も浮上

ほんトカナ

169名無しの阪大生:2020/02/28(金) 03:28:44
地球に「第2の月」見つかる

直径2メートルか
凝視したらギリ見えた

170名無しの阪大生:2020/03/05(木) 10:44:04
つかさあ
神さまは7日7晩でようやく惑星一つこさえたのにビックバンはコンマ数秒で全知宇宙生成したんだから
神さま貧弱すぎね?

171名無しの阪大生:2020/06/30(火) 02:17:51
太陽黒点が「黒」とつくのも人種差別
太陽白点にするべき

172名無しの阪大生:2020/08/18(火) 02:06:07
直径25メートルとか雑魚じゃん
ユカタン半島のは直径10キロメートルだぞ

173名無しの阪大生:2020/10/13(火) 09:42:59
スタア爆発って何だ

174名無しの阪大生:2020/10/14(水) 02:37:40
宇宙の果てまでぶっ飛んでゆける

175名無しの阪大生:2020/10/30(金) 03:36:55
これで宇宙人いなかったら逆に怖いわ
どんな孤独だよ

176名無しの阪大生:2020/11/06(金) 13:54:59
だいたい謎じゃなくね?

177名無しの阪大生:2020/11/09(月) 03:26:40
現在の技術を組み込んだボイジャー二号を
探検させれば良くない?

今打ち上げても同じ場所まで到達するのに
どうしても時間がかかるから昔の技術で対応してるの?

178名無しの阪大生:2020/11/26(木) 18:43:19
日米英が居住可能な月面基地や、月コロニーを建設予定、韓国が参加申し込むもお断りされる

法則発動しても困るしなあ…
まあ韓国ほどの科学技術大国なら自力で銀河系外に出ることも可能だろ
そのまま宇宙の果てで人類に 関わらず暮らしてほしい
もしくは太陽に突っ込んで消滅するか

179名無しの阪大生:2020/11/29(日) 11:04:55
10兆℃の高温状態を作ると別世界へ行けるワームホールが開くことが判明

10兆度に耐えられる物質なんてないのにどうやって行くんだよ

180名無しの阪大生:2020/12/04(金) 03:24:49
3億kmも離れた所から帰ってこれるって凄くない?

181名無しの阪大生:2021/01/11(月) 08:09:07
アメリカは61年に飛行時間15分だったのに
69年には1週間かけて月に行って着陸して帰ってきたからな

182名無しの阪大生:2021/02/13(土) 19:17:31
地球人類の夢が、他の高度知的生命体との邂逅だったんだよとロボットに託して送り出そう
数千〜数万年後にはきっと出会えている筈
その頃人類は既に存在しなくとも

183名無しの阪大生:2021/05/10(月) 03:09:32
条約上は打ち上げた国が賠償責任負うはず
たとえ民間の打ち上げでも国家間の賠償責任は国。

民間ロケットなら後で国が民間企業に立替分返せ言うだろうけど

184名無しの阪大生:2021/05/28(金) 02:44:12
バーン・バニングス

異世界の騎士なのに思いっきり英語圏っぽい名前で草

185名無しの阪大生:2021/06/14(月) 10:55:29
宇宙再生ってどうやるんですか。
なんとなくまず無を作らなければダメそう。

186名無しの阪大生:2021/06/20(日) 01:28:51
でも理に適ってるのはアポロ計画が実行された派で、宗教化してるのが陰謀論派なんだけどね実際

187名無しの阪大生:2021/07/05(月) 06:55:53
光が一年で進む距離が
ちょうど一光年の奇蹟!

188名無しの阪大生:2021/07/12(月) 01:28:28
光が一年で進む距離が
ちょうど一光年の奇蹟!

189名無しの阪大生:2021/07/16(金) 11:03:53
猿は自力で打ち上げてからだアホ

190名無しの阪大生:2021/07/28(水) 04:03:07
宇宙の始まりはビッグバンで、初期宇宙には水素とヘリウムしか元素が無かった
次第にガスが集まってやがて恒星になり、巨大な恒星の内部では核融合反応が起こり、より重い元素が作られた
更に特別重い恒星は中性子星になり、超新星爆発時に更に多種多様な元素を作り、宇宙空間にそれがバラまかれて行き
またどこかでそれらの元素が集まり星になり・・・・

で138億年くらい経ってるのが現在の宇宙であり、地球の様々な物質である
盛り塩?ただの塩化ナトリウムだぞ?www 神聖だとか邪気を払う、とかバカかとw
塩化ナトリウムは普通に宇宙にある もし地球外の塩を持って帰れたら、それも神聖で邪気を払っちゃうのかな?w

191名無しの阪大生:2021/08/22(日) 10:06:48
俺の計算だと宇宙は800兆ある

192名無しの阪大生:2021/08/26(木) 13:15:09
ダークマター:見えない暗黒物質。見えないくせに重力で宇宙を引っ張る
ダークパワー:見えない力。見えないくせに斥力で宇宙をガバガバに広げる
ダークコリア:見えない差別。見えないくせに差別されたと言い張る

193名無しの阪大生:2021/10/26(火) 14:45:12
H2Aロケット打ち上げ成功 ばんじゃーい

194名無しの阪大生:2021/11/18(木) 03:15:28
しし座流星群、ミタナ? ミタヨネ?? ミテルヨネ???

195名無しの阪大生:2021/11/24(水) 03:29:51
>>167
散乱もある
反射も多分に含まれる

196名無しの阪大生:2021/12/11(土) 11:32:45
なんで星一つ輝いてないの?

197名無しの阪大生:2021/12/13(月) 09:44:39
ちいせえよ前澤・・・・
折角宇宙に行ってるのに・・・

198名無しの阪大生:2021/12/19(日) 16:18:04
2人で100億円以上使って宇宙にいってるのに配布金が10円とか100円だったら受け取った人は微妙な感情が湧くだろな

199名無しの阪大生:2021/12/29(水) 07:47:07
宇宙って実はすごく小さいんだろ
楳図の14歳で読んだわ(´・ω・`)

200名無しの阪大生:2022/01/20(木) 04:39:13
元々ビッグバン説は、宇宙が膨張している事が観測から明らかになり、
「じゃあ、昔の宇宙は小さかったのか?」
という疑問からスタートしている。

201名無しの阪大生:2022/01/28(金) 02:36:42
プラネテスが宇宙開発になんか迷惑すんの?

202名無しの阪大生:2022/01/28(金) 07:47:06
宇宙兄弟

203名無しの阪大生:2022/03/11(金) 09:52:28
スペースXさんが本気だして
クソデカロケット完成させれば解決

204名無しの阪大生:2022/03/13(日) 21:46:08
辺境惑星時代からの盟友だからそのままだな

205名無しの阪大生:2022/04/13(水) 04:34:29
いくら使ったんだけこのmrjというおもちゃに

206名無しの阪大生:2022/05/15(日) 20:00:35
西日本私大で最難関学部



1.文系・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
2.理系(医除く)・・・・立命館・薬学部

207名無しの阪大生:2022/06/06(月) 19:08:29
つまりリュウグウがプラズマ帯にでも差し掛かって電気ショックを受けたら生物が生まれる可能性が微レ存ってことだな?

208名無しの阪大生:2022/09/06(火) 10:09:09
超弦理論も同じ答える導いてるんだぜ
一つの理論から無数の定数パラメータが出てきて
多元宇宙と繋がり始めた

209名無しの阪大生:2022/10/04(火) 07:31:03
あげ

210名無しの阪大生:2022/11/08(火) 09:08:44
天の川銀河の巨大ブラックホールさんは
やる気がないので有名だぞ

星をぶっ壊さないでそのまんまスルーしたりしてる

211名無しの阪大生:2022/11/09(水) 21:40:01
11/09(水)19:57 ID:6KxccD1M0(1/2) AAS
🌕

212名無しの阪大生:2022/12/10(土) 09:22:36
空から日本をみてみよう

213名無しの阪大生:2022/12/21(水) 03:31:34
絶えず膨張圧縮をくりかえしてんのかなこの宇宙
いや膨張しつつ圧縮してんのか海の波のようなものか

214名無しの阪大生:2023/02/08(水) 03:03:35
なんだと思う?
当ててみな>>1

215名無しの阪大生:2023/02/18(土) 10:39:44
システムが異常検知して補助ロケットの点火信号を止めた←システムが正常に動いた結果で「中止」でいいと思うけど

216名無しの阪大生:2023/02/22(水) 03:19:28
点火失敗して打ち上げ中止

217名無しの阪大生:2023/03/07(火) 11:34:31
アメリカの日本の航空技術開発締め付けと
国力コントロールの元
よくできたな
素晴らしい
アメリカの日本支配というタガが外れれば
世界一も夢ではない

218名無しの阪大生:2023/04/01(土) 02:33:13
少し前に世界の超高性能望遠鏡が協力してM87星雲に挑戦したでしょ
その結果が光子球に囲まれた光のタマ

人類にブラックホールは見れないのよ

219名無しの阪大生:2023/04/02(日) 03:42:40
絶対座標無いからなあ
外側内側ってのは人間の認識に必要なだけじゃないかな
生死って物理としては存在しないんだよな
絶対座標が無いってことは静止が無い
認識器官に像を結んで存在しても自然には存在しないことがあるし

と釣られてみる

220名無しの阪大生:2023/04/20(木) 00:41:21
点火失敗して打ち上げ中止

221名無しの阪大生:2023/04/28(金) 03:57:33
予算ガーってネトウヨは言うけど、遥かに低予算で成功しているインドww

222名無しの阪大生:2023/06/21(水) 03:14:31
アポロ11、12、14、15、16、17が着陸してる。
本来は20号まで打ち上げるハズだったんだけど「一定の目的を果たした」と言う理由でキャンセルされ、残されたサターンロケットはスペースラブ計画に転用された。
また、やり尽くしたと言う理由から、その後に予算が付く事は無かった。
2000年代になると月再びと言う事でコンステレーション計画が立ち上がるが、国家予算では無くNASA予算だったため、ハッブルや土星や木星や火星探査に影響が出ると言う事で宇宙科学者からの無駄コール噴出でオバマが中止した。
ただし、日本のかぐやの大発見で再び見直されてる。

こんな歴史だね

223名無しの阪大生:2023/06/22(木) 15:07:17
宇宙を自由に航行できる艦船すら建造していない段階の技術で深海4000mの観光ツアーとは冒険しすぎでしょ

224名無しの阪大生:2023/06/28(水) 03:11:47
現在月の自転周期=月の公転周期、なのがいずれは、地球の自転周期が月の公転周期と同期すると、先日何かのスレで見た
月がどっか遠くに行ってしまうのが先かも知らないが

225名無しの阪大生:2023/08/05(土) 09:45:00
ワールドシリーズなのか宇宙編なのかどっちかプレスリリースはよ!

226名無しの阪大生:2023/08/18(金) 10:32:38
宇宙空間で鏡を拡げるだけでも
相当強力な光線造れそうだけどな
まあ収束して地上に照射しても大気で放散してしまう
そこでマイクロウェーブに変換してから照射する訳なんですよ

227名無しの阪大生:2023/09/11(月) 02:24:22
ビッグバンなんてものはない。ハッキリしたものじゃなく、めっちゃ小さい規模での分子のぶつかり合いみたいなものがあっただけよ。

228名無しの阪大生:2023/11/28(火) 08:12:30
惑星での移動のだるさはぜったいあるわ
逆に宇宙空間はほほワープて
むしろ逆にしろよ

229名無しの阪大生:2023/12/06(水) 01:54:57
日本人技術者がうぬぼれていた?マジだな
下町ロケット観てたからだいたいわかる

230名無しの阪大生:2024/01/23(火) 03:16:36
マジカル頭脳パワーで好きな三択
地球 太陽 月
ウサギがいるのは?

231名無しの阪大生:2024/01/25(木) 15:51:29
太陽光かもうすぐ当たるって言っていたけど無事に発電出来たんだね

232名無しの阪大生:2024/01/26(金) 05:45:54
墜落やん

233名無しの阪大生:2024/02/03(土) 09:57:11
すげえな
なんだよ因果集合理論て

234名無しの阪大生:2024/02/16(金) 20:24:04
>>229

まあジャップだし失敗する罠

235名無しの阪大生:2024/03/01(金) 03:33:03
NASA、火星環境に1年間住む人4名を募集中 報酬は900万円、孤立生活への忍耐力が必要

そんな金じゃアメリカで生きてけんやろ?

236名無しの阪大生:2024/03/10(日) 20:17:47
月は元々普通に住めるようなとこじゃないから大丈夫や

237名無しの阪大生:2024/03/14(木) 11:37:52
日本って水平は世界一なのに垂直は苦手よな

238名無しの阪大生:2024/03/14(木) 11:38:14
「初号機」の3文字が日本で最初に書かれた公文書はいつの何なんだろう?
戦後は「試作機」「量産第1号機」みたいな表現じゃないのか

239名無しの阪大生:2024/05/05(日) 08:02:07
ビーストウォーズのコンボイだろ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板