[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
10年後の日本の大学を予想するスレ
400
:
名無しの阪大生
:2017/04/02(日) 02:35:47
経済的な話ではなく頭の作り
ドカタから池沼が遺伝したら大学行けないよね
401
:
名無しの阪大生
:2017/04/06(木) 03:11:43
こりゃひどいwww
理事ががF欄とはwwww(追手門学院)
学生が気の毒過ぎ
爆竹投げ入れられても文句言えないレベル
402
:
名無しの阪大生
:2017/04/08(土) 02:17:36
【追手門学院大学の愚行】
追手門学院大学では2017年度より、国際教養学部のアジア学科を国際日本学科へ変更することが決定しているが、そこに開設される3つのコースのうち2つは「笑学」「クールジャパン学」と大学で学ぶものとは到底思えないものである。
403
:
名無しの阪大生
:2017/04/16(日) 07:53:13
ジャップの大学は勉強しにいくとこじゃない
404
:
名無しの阪大生
:2017/04/16(日) 22:22:10
これが真実です
立同関関で最下位は・・・・・・・・・・・・・・関西学院で間違い有りません
405
:
名無しの阪大生
:2017/05/09(火) 01:54:25
大学生時代になぜか3年次が免除になってない。4年次は免除になってる。これも年金未納にカウントされてんのかね?
406
:
名無しの阪大生
:2017/05/15(月) 02:58:45
憲法89条・・・
私学助成・・・
407
:
名無しの阪大生
:2017/05/15(月) 07:34:16
東西の最高峰
国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同
立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関
408
:
名無しの阪大生
:2017/06/13(火) 01:54:47
学生の自治はどうなってんだ
409
:
名無しの阪大生
:2017/06/29(木) 13:57:08
獣医学部新設して学生はあつまるのか?
410
:
名無しの阪大生
:2017/06/29(木) 17:19:06
関西学院・国際学部の一般入学率
21.2%
411
:
名無しの阪大生
:2017/07/13(木) 21:48:44
中堅国公立、マーチ、関関同立の一般組が偏差上位10%レベルやろ?
まあここが下限やろな。
412
:
名無しの阪大生
:2017/07/16(日) 02:22:38
青年→若者のコンボで判るだろ?
413
:
名無しの阪大生
:2017/07/30(日) 09:35:47
北海道最強 北大
東北最強 東北大
日本最強 東大
東海最強 名大
関西最強 京大
414
:
名無しの阪大生
:2017/08/03(木) 10:40:05
最近はまともに新聞も読めない学生がかなりの割合いる
これはF ランに限ったことではない
415
:
名無しの阪大生
:2017/08/19(土) 05:45:05
学力に基準をもうけろよ。
センターで8割すら取れないような奴に給付金など不要だわ。
416
:
名無しの阪大生
:2017/10/08(日) 08:04:47
奨学金返すには女捕まえて働かせて返すのが一番早いよ
417
:
名無しの阪大生
:2017/10/09(月) 03:55:15
今治市しか獣医学部特区申請していなくて
今治特区が認定された後で京産大が手を挙げたのね
加計学園と言ってる人は時系列もわかんないの?
418
:
名無しの阪大生
:2017/10/28(土) 05:26:09
奨学金返せよ
419
:
名無しの阪大生
:2017/11/11(土) 06:02:50
東京理科大学「遊びたい人が選ぶべき大学ではない」「実力主義」の広告を出す
これ半分安倍ちゃんにケンカ売ってるだろ
420
:
名無しの阪大生
:2017/11/21(火) 02:58:16
まぁこれは首都大学東京とかいう名前の方が悪いわ
石原都政の生んだ膿だわな
素直に東京都立大学に名前戻せよ
421
:
名無しの阪大生
:2017/11/21(火) 09:31:11
日本の常識
立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関
関西私大の第4位・・・・・・・・・・・関西学院
422
:
名無しの阪大生
:2017/12/12(火) 07:56:41
博士課程の学生の中でも一握りの優秀な学生しか受けられない学振が月20万-税なんだけど
これまで生活保護より低かったのかよ
423
:
名無しの阪大生
:2018/01/03(水) 23:41:07
普通に高卒で働きゃいいんだ
何年か働いて、その後に行きたいやつが大学にいく
教育費の高さが高さがネックで子供を産まないなんて本末転倒
必要なやつだけ大学に行く社会が正しい
424
:
名無しの阪大生
:2018/02/03(土) 15:46:13
>>409
推薦の結果は既に出てるのにそんなバレバレな嘘書いてもな
425
:
名無しの阪大生
:2018/02/08(木) 04:28:15
一度も受験しないまま学業を終えたアベが考えた教育くそワロタ
426
:
名無しの阪大生
:2018/02/12(月) 14:39:05
外国人には生活費や学費は無償で支給してるのに日本人には冷たいよね
それも日本で勉強して反日活動するんだからタチが悪い
427
:
名無しの阪大生
:2018/02/15(木) 08:14:02
奨学金受けた息子を癌で亡くした夫婦、8年後に265万円一括返済の督促状
調べたら、この事例、そこら中で記事になってるな
これはJASSO批判キャンペーンの一環やな
428
:
名無しの阪大生
:2018/02/15(木) 14:08:08
東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
429
:
名無しの阪大生
:2018/04/12(木) 11:32:23
維新・松井代表「加計学園の何が問題なのかわからない」
その通り
何も問題ありませんね
430
:
名無しの阪大生
:2018/04/17(火) 02:52:44
みのもんた、安倍を擁護→加計学園の客員教授だったことが発覚
警察のスパイとヤクザのスパイを描いたドラマのダブルフェイスを思い出した
敵は内にいる!
431
:
名無しの阪大生
:2018/04/28(土) 06:05:49
4年でまともなものできるのか?
432
:
名無しの阪大生
:2018/05/21(月) 23:18:18
まさかアメフトの不祥事で日大の裏の顔まで暴かれるとは思わなかっただろうな
よりによって相手が議員の息子とは
親父さんはここぞとばかりに売名に走ってるようだがw
日大オワタ
433
:
名無しの阪大生
:2018/05/22(火) 08:05:18
>>432
本当に安倍政権そっくりだよな
絶対に安倍に感化されてるわ
434
:
名無しの阪大生
:2018/05/25(金) 14:42:06
日本大学の学長が午後3時半から記者会見
学長かよ
内田より格下の奴連れて来ても意味無いだろう
435
:
名無しの阪大生
:2018/05/27(日) 03:13:38
危機管理学、安倍友がでっち上げた偽学問だった 名誉会長は安倍、理事長は安倍友ネトウヨ
枝野のヘイトスピーチな
436
:
名無しの阪大生
:2018/05/27(日) 03:15:34
>>433
日大の事でまた政府批判や社会批判
なんだろうなアホかと
437
:
名無しの阪大生
:2018/05/28(月) 07:59:33
日大出+アメフト好き=内田の洗脳
438
:
名無しの阪大生
:2018/05/30(水) 02:44:34
>>434
次から出てくる連中みなアホすぎてアホすぎて(笑)
439
:
名無しの阪大生
:2018/05/30(水) 06:24:30
東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
立同>>>>>>>>>>>>>>関関(立同落ちの受け皿・落ちこぼれ)
440
:
名無しの阪大生
:2018/06/02(土) 07:53:57
加計学園獣医学部が待ってるだろうよw
441
:
名無しの阪大生
:2018/06/03(日) 21:47:20
>>440
で、結局なにが違法なの?
籠池すら英雄にしちゃうマスゴミさんには説明できないか
442
:
名無しの阪大生
:2018/06/12(火) 03:09:22
ガバナンスがガバガバガってことはバカなんすね>日大
443
:
名無しの阪大生
:2018/06/12(火) 14:00:13
>>442
危機煽り学部ワロタ
444
:
名無しの阪大生
:2018/06/20(水) 08:10:19
俺も加計理事長の立場なら今日会見やるかもwww
そりゃ地震やW杯あるしそうするわwww
445
:
名無しの阪大生
:2018/07/19(木) 04:41:25
首都大学東京?普通に都立大に戻せよ
なんだよ、首都大学って。
ついでに筑波大も
東京教育大に戻せよ。
446
:
名無しの阪大生
:2018/07/25(水) 22:38:53
日大理事長が山口組やら住吉会やらとズブズブなのを
メディアが全然報じないのはなんでなの?(´・ω・`)
447
:
名無しの阪大生
:2018/07/31(火) 02:52:16
国士舘が高みの見物してると思うの
〔震え声
448
:
名無しの阪大生
:2018/07/31(火) 09:14:29
東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
東の早慶>>>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>>>関関
449
:
名無しの阪大生
:2018/08/10(金) 14:58:54
新しいものは新しい世代に任せとこうよ
450
:
ハゲのオッサン
:2018/08/10(金) 15:08:02
阪大生や新興カルト教団の人間につぐ
オジサンに指を向けるな‼変なしぐさや挙動不審な行動をするな‼
451
:
名無しの阪大生
:2018/09/29(土) 05:09:42
莫大な税金が投入されただろ
452
:
名無しの阪大生
:2018/11/03(土) 08:38:11
>>451
だろうな
453
:
名無しの阪大生
:2018/11/05(月) 04:53:27
国から借りた奨学金返せず自己破産するケースが増加中 5年間で1万5000人に
返せないのなら借りるなよって話
頭が悪すぎて、大学なんかに行く価値も無い連中なんだろ
454
:
名無しの阪大生
:2018/11/15(木) 06:55:54
>>451
そらそうよ
455
:
名無しの阪大生
:2019/01/11(金) 03:04:06
奨学金というからには校内で10位以内の子が世帯収入200万円以下で進学したいのに叶わないとか、条件を絞って無償で与えるべき。
456
:
名無しの阪大生
:2019/01/11(金) 04:35:14
日本の常識
第1志望・・・・・・・・・立命館・同志社(東の早慶、西の立同)
第2志望・・・・・・・・・関関(立同の落ちこぼれ)
457
:
名無しの阪大生
:2019/01/11(金) 04:35:51
日本の常識
第1志望・・・・・・・・・立命館・同志社(東の早慶、西の立同)
第2志望・・・・・・・・・関関(立同の落ちこぼれ)
458
:
名無しの阪大生
:2019/01/11(金) 04:41:35
関西学院のインチキ偏差値に騙されるな
国際学部・一般入学率・・・・・・・・・18%(笑い)
459
:
名無しの阪大生
:2019/01/16(水) 14:48:28
>>451
そうだろうね
460
:
名無しの阪大生
:2019/01/31(木) 12:16:21
たった10年
461
:
名無しの阪大生
:2019/04/09(火) 03:09:48
(大学)オモシレ…ッ!オモシロ・・・ッ!
462
:
名無しの阪大生
:2019/05/12(日) 08:01:10
たかが学生レベルの時期ですら「頑張らなくても良いんだよ」とか簡単に言っちゃうほうが色々やばいぞ。
ものには限度があることは承知の上でも、だ。
463
:
名無しの阪大生
:2019/05/16(木) 06:36:29
気になってたやつだ
思ったより良さそうだ、ありがとう
464
:
名無しの阪大生
:2019/05/19(日) 14:43:09
>>196
あなたが逆神ですか?
465
:
名無しの阪大生
:2019/05/29(水) 02:51:06
大学時代は自由と孤独がセットで与えられる
466
:
名無しの阪大生
:2019/06/25(火) 14:23:08
安保反対!ってデモしてた大学生は今何歳?
467
:
名無しの阪大生
:2019/06/30(日) 03:17:35
文化とか言ってる連中か補助金にたかるハエか
極少数なのは間違い無さそう
468
:
名無しの阪大生
:2019/07/11(木) 07:13:00
教養としての政治学入門
成蹊大学法学部 編集
外部リンク:www.chikumashobo.co.jp
こういう本で小遣い稼ぎやってるんだから官邸に足向けて寝られないだろ
469
:
名無しの阪大生
:2019/09/04(水) 13:46:46
大学なんて誰でも卒業できる
470
:
名無しの阪大生
:2019/09/16(月) 03:18:22
必死こいて大学競争勝ち抜いた若者の失業率がすごいんでしょ?
471
:
名無しの阪大生
:2019/09/18(水) 15:13:22
>>196
本気で言ってんのこれ
472
:
名無しの阪大生
:2019/10/14(月) 05:24:22
東京都市大学、図書館を地下に作り貴重な資料を水没させてしまう
あーあどうすんのこれ
473
:
名無しの阪大生
:2019/10/22(火) 03:35:46
俺も思い出した、
震災直後のテレビで今後の展開を話す番組あったけど
有名予備校講師が、これからは学歴社会は終わると真面目に言ってた
474
:
名無しの阪大生
:2019/12/06(金) 03:38:09
予想なんていくらでもできるんだから
当たったやつだけ取り出して正しいとか言ってるだけ
475
:
名無しの阪大生
:2020/01/25(土) 03:20:43
中央法法って言わなくなったね
476
:
名無しの阪大生
:2020/02/10(月) 04:44:12
でも加計学園なら...日本を救ってくれるはず!
477
:
名無しの阪大生
:2020/02/15(土) 03:25:21
4月から上京する入学生どうすんのこれ
いきなり地獄
478
:
名無しの阪大生
:2020/03/04(水) 18:41:55
加計学園、国籍差別 韓国人受験生を全員不合格
やべえ右翼の巣窟になってるだろ
479
:
名無しの阪大生
:2020/03/11(水) 10:20:35
36021103023603速で山梨大の現場判断PCR検を立てると高速スレ削0)
山梨大救急医が的確な判断 国内初の新型コロナ髄膜
480
:
名無しの阪大生
:2020/04/01(水) 06:17:40
京産大生、「思い出重視」で欧州旅行 禁止されてた祝賀会強行 実家に帰省で10府県に拡散
実名を発表しろよ
これは立派なテロだぞ
481
:
名無しの阪大生
:2020/04/03(金) 03:25:05
スペインとフランスに旅行した阪大の卒業生 帰国後に発症するも学位授与式と打ち上げに参加
こんなの学位剥奪の刑で良いだろ
482
:
名無しの阪大生
:2020/04/29(水) 08:52:03
教育を個別最適化するなら、学年というものにこだわらない仕組みに変えるべきじゃないか
自分の学習進度によって学びが変わる仕組みの方が議論すべきだと思う
483
:
名無しの阪大生
:2020/07/16(木) 14:13:13
安倍ちゃん、10兆円規模の大学支援ファンド創設へ 運用益で研究者支援
これはGJじゃん、最初からこうすりゃよかったんだよな
GPIFの利益は50兆円なわけで、研究費用にもそういう資産運用があれば、日本の研究力はあっという間に世界一になるからな
GPIFがめちゃくちゃ黒字で大成功して日本の財政問題が全部解決するレベルで儲かってるんだから、資産運用しない手はないよね
484
:
名無しの阪大生
:2020/08/02(日) 03:03:21
タイムマシン死ね
485
:
名無しの阪大生
:2020/08/26(水) 20:25:23
オンライン授業を誰でも受けられるようになれば解消する
オンラインなら金も場所も自由
今後は格差が減っていくでしょ
486
:
名無しの阪大生
:2020/08/31(月) 14:08:39
悪いとこも説明しないとフェアじゃないよなぁ
487
:
名無しの阪大生
:2020/10/04(日) 16:32:02
学問を守るかパヨクを守るかなら
学問を守るべきだwww
パヨクをすべて学会から解任する
それが学会の指導者のするべき事でしょう
488
:
名無しの阪大生
:2020/10/05(月) 10:59:07
それと今回弾かれた文系学者6人は関係なくない?
まだ学術会議の会員じゃないんだろ?
489
:
名無しの阪大生
:2020/10/12(月) 03:43:29
科学誌「ネイチャー」 日本学術会議の任命見送り 社説に掲載
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201009/k10012656551000.html
490
:
名無しの阪大生
:2020/10/13(火) 20:10:29
未来は暗い
491
:
名無しの阪大生
:2020/11/11(水) 18:00:27
10年でそんな劇的に変わらんだろ
492
:
名無しの阪大生
:2020/12/07(月) 07:04:43
大学って何なんだろうな
493
:
名無しの阪大生
:2021/01/14(木) 04:02:14
>>490
これありそうだから困る
494
:
名無しの阪大生
:2021/01/25(月) 06:00:05
東京一工早慶みたいな反日大学は廃止すべきだなこれ
495
:
名無しの阪大生
:2021/02/08(月) 21:22:26
学生運動の団塊って、大衆を上手く誘導する賢い自分たち
そういう妄想を信じた落ちこぼれ大学生の末路
って感じだったな
496
:
名無しの阪大生
:2021/02/18(木) 00:21:42
令和ベイビーはゆとりを支える世代になるのか
感慨深いものがあるな
497
:
名無しの阪大生
:2021/03/04(木) 13:15:13
2071年「やっぱ関係あったわ」
498
:
名無しの阪大生
:2021/03/08(月) 03:08:26
>>476
はい?
なんで?
499
:
名無しの阪大生
:2021/03/16(火) 11:16:15
20年後、30年後も幸せそう
500
:
名無しの阪大生
:2021/03/16(火) 19:25:51
>>499
何でだよwww
501
:
名無しの阪大生
:2021/04/01(木) 04:06:36
>>499
終わってるんだが?ボケたのか?
502
:
名無しの阪大生
:2021/04/01(木) 04:06:45
>>499
終わってるんだが?ボケたのか?
503
:
名無しの阪大生
:2021/04/01(木) 04:07:50
>>499
終わってるんだが?ボケたのか?
504
:
名無しの阪大生
:2021/04/01(木) 09:23:43
5年くらいの間違えだろ!!
505
:
名無しの阪大生
:2021/04/26(月) 04:54:29
え…?僕達が考えるんですか
506
:
名無しの阪大生
:2021/05/06(木) 03:41:38
>>497
ほんとそれ
いろいろ言っておいて当たったらこれ見よがしにメディア露出とか出来るしな
507
:
名無しの阪大生
:2021/06/01(火) 02:54:15
様子見するよ
この話の結末が知りたいからね
508
:
名無しの阪大生
:2021/06/06(日) 11:37:28
という事は東京都としては学生にいて欲しいのか?欲しくないんか?で対応が決まるってことなんかな🤔
自公都民ファーストは東京にあんま学生いて欲しくないとかなんだろか?
509
:
名無しの阪大生
:2021/06/14(月) 10:46:09
頭良くなったと勘違いした若者が増えていたら迷惑だぞ
510
:
名無しの阪大生
:2021/06/24(木) 13:23:15
学生と警察戦わせとけば政府まで届かない
昭和からもうずっとこの作戦
511
:
名無しの阪大生
:2021/07/11(日) 23:52:24
学生と警察戦わせとけば政府まで届かない
昭和からもうずっとこの作戦
512
:
名無しの阪大生
:2021/07/15(木) 04:53:16
答えは30年後!
513
:
名無しの阪大生
:2021/07/23(金) 10:37:18
国立大で学費全額免除で奨学金貰ってたが、
今はそういう制度ないのかな?
バイトが安定するまでは仕送り貰ってたけどな
家庭教師で同時に7人見てた時はきつかったな
週2や週3の子もいたからキツかった
514
:
名無しの阪大生
:2021/08/11(水) 03:18:07
>>491
そうなんか意外
515
:
名無しの阪大生
:2021/11/30(火) 07:06:55
>>491
15年って割とお得よな
516
:
名無しの阪大生
:2022/01/03(月) 07:26:02
バラマキ愚策子供給付金大以外は頑張れ!!!
517
:
名無しの阪大生
:2022/01/31(月) 19:41:28
カッレオジ🤗
カッレオジ🤗
519
:
名無しの阪大生
:2022/03/10(木) 18:50:46
カッレオジ😭
カッレオジ😭
520
:
名無しの阪大生
:2022/03/16(水) 03:58:21
>>505
まあそりゃそうだろうとしか
521
:
名無しの阪大生
:2022/03/18(金) 19:27:11
未来人や
522
:
名無しの阪大生
:2022/04/06(水) 08:37:26
5chの放送大学スレにはジジイのくせにいい年してラーメン屋の学割玉子サービスを放送大学の学生証で提供させてるキモい乞食がいるから今度覗いてみなよ
523
:
名無しの阪大生
:2022/05/14(土) 11:49:10
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥
524
:
名無しの阪大生
:2022/06/05(日) 23:14:21
メシも食えない貧乏人が大学行くな
526
:
名無しの阪大生
:2022/08/18(木) 06:15:47
たかが20年ですごい劣化だなタイムカプセル
527
:
名無しの阪大生
:2022/09/14(水) 10:27:28
つまり希望的観測だけってことね
528
:
名無しの阪大生
:2022/10/09(日) 08:31:12
>>526
色々くっつけて20年くらいしか出ない
529
:
名無しの阪大生
:2022/12/12(月) 08:50:16
50億年後。wwww
まじで応援するわ w
530
:
阪大2浪2留2部の公明党
:2022/12/14(水) 20:27:45
子育て支援を優先するべきである。
庶民が子供を産むまでに莫大な費用がかかる。大学でるまでの学費や結婚費用と家のローンなど莫大な費用がかかっている。
もともと金持ちで子供を簡単に産める名家を優先させるべきである。
子供を産むまでに巨額なお金がかかるが、子供を産むまでの人間にはいっさい支援はするべきでない。もともと金持ちで簡単に子供を産めるだけの人間に支援するべきである。人間を差別するべきである。
531
:
名無しの阪大生
:2022/12/27(火) 11:13:56
>>1
532
:
名無しの阪大生
:2022/12/27(火) 11:14:11
>>1
その頃お前ら何歳だ?100歳くらいか?
533
:
名無しの阪大生
:2023/01/02(月) 15:53:46
>>528
20年てw
534
:
名無しの阪大生
:2023/01/10(火) 20:23:10
大学無償化じゃ自分の組織に金吸い上げられないもんな
535
:
名無しの阪大生
:2023/02/22(水) 03:22:43
形骸化した実態が酷いなあ
536
:
名無しの阪大生
:2023/02/23(木) 13:02:43
なんでこんなことになってんだ…
537
:
名無しの阪大生
:2023/02/28(火) 02:27:23
>>505
538
:
名無しの阪大生
:2023/03/23(木) 18:32:36
Fラン私立文系大学作りすぎ
539
:
名無しの阪大生
:2023/04/10(月) 12:43:02
私立は課金も有りでしょ
540
:
名無しの阪大生
:2023/04/20(木) 03:37:40
あと10年経ったらどんなことになってるんだろう
541
:
名無しの阪大生
:2023/04/21(金) 19:55:48
そもそも存続しなくて良い
542
:
名無しの阪大生
:2023/04/25(火) 16:19:54
政府が公教育に投資したり知る権利を尊重する、ふつうの国ならね
543
:
名無しの阪大生
:2023/05/04(木) 01:31:34
海外のエリートは大人なんだけど日本は大学教育のせいかね。
アメリカなんかだと奨学金は自分で払うのが当たり前の文化だし。
544
:
名無しの阪大生
:2023/05/15(月) 02:05:13
平成後期からは国公立の方が酷いぞ。地域枠は特に酷い。
国公立の理系は昭和から馬鹿の高専が大量に編入してくるザル入試だが最近は文系や医学部も推薦だらけ
545
:
名無しの阪大生
:2023/05/28(日) 09:18:39
>>429
なんの根拠もなくて笑う
546
:
名無しの阪大生
:2023/06/09(金) 12:14:23
>>532
そうなるよな
547
:
名無しの阪大生
:2023/06/11(日) 19:50:15
あ、もうそうなってるんだ
548
:
名無しの阪大生
:2023/06/25(日) 08:25:12
だから反対してるのは私学「団体」でしょ?
「団体」で反対する必要がどこにあるの?
個別でウチは利用する。ウチは利用しないでいいじゃんって言ってるのよ
549
:
名無しの阪大生
:2023/07/22(土) 13:37:39
大学はコスパが良いと思うけどな
youtuberで成功する確率なんて圧倒的に少数じゃん
でもよく言われる高学歴でMARCH関関同立で上位1割ってやつ
youtuberはvtuberなんて1割どころか1%とかだろ
550
:
名無しの阪大生
:2023/09/08(金) 19:27:06
令和だよ
知らなかった?
551
:
名無しの阪大生
:2023/09/16(土) 13:34:41
今と相当に違うの
552
:
名無しの阪大生
:2023/10/07(土) 09:27:55
>>429
いやいや
553
:
名無しの阪大生
:2023/10/07(土) 11:53:18
旧帝の併願状況
北海道大学
明治15% 東京理科13%早稲田12%中央7% 慶応6% 立命館5% 同志社5% 立教4% 上智3% 関西学院2% 法政2% 北里2% 東京農業大1%
東北大学
東京理科20% 早稲田16% 明治12% 慶応9% 中央7% 芝浦工業4% 法政2% 東北医科薬科2% 同志社1% 立命館1% 日大1% 立教1%
名古屋大学
同志社12% 東京理科11% 南山9% 立命館8% 名城7% 明治5% 早稲田4% 慶応2% 藤田保健衛生2% 中央1% 金城学院1% 青山学院1%
京都大学
早稲田20% 同志社15% 慶応12% 東京理科10% 立命館7%中央5%上智1%
九州大学
同志社13% 東京理科12% 早稲田8% 立命館8% 明治6% 慶応4% 福岡4% 中央3 % 西南学院2% 日大1% 芝浦工業1% 関西学院1%
東京大学
早稲田42% 慶応27% 東京理科8% 明治5% 中央3% 上智1% 立教1% 同志社1%
大阪大学
同志社23% 立命館10% 早稲田8% 関西7% 慶応5% 東京理科4% 関西学院4% 明治3% 中央2% 京都薬科1%
554
:
名無しの阪大生
:2023/10/07(土) 18:06:40
【有名私大の地価(2019年)】
明治・駿河台 351万円
法政・市ヶ谷 168万円
上智・四谷 140万円
青学・青山 123万円
慶應・三田 122万円
理大・神楽坂 100万円
早大・早稲田 88万円
立教・池袋 49万円
中央・多摩 12万円
※メインキャンパス1㎡当たり
555
:
名無しの阪大生
:2023/10/29(日) 13:54:39
早稲田のP/L見たら営業利益で2021年度は32億円で2022年度は10億の▲22億か
そのうち光熱費で10億上がってるし、早稲田でこれなら教育機関は数年のうちにどこか潰れそう
556
:
名無しの阪大生
:2023/11/14(火) 02:42:24
大学なんてないやつだ
557
:
名無しの阪大生
:2023/12/02(土) 10:18:26
>>429
そんな訳ねーだろ
558
:
名無しの阪大生
:2023/12/08(金) 12:33:17
Fランでも子なしよりは日本の役に立ってますよ
559
:
名無しの阪大生
:2023/12/09(土) 06:32:40
高校の無償化は完全に公私混同している。どこの高校も国公立となる。
ドイツがソ連やロシアの支援を受けて属国や植民地になるようなものである。
高校の無償化は因果関係が全くない。給与とやったことに対するケジメをつけるべきである。
政治で因果関係やケジメをつけないと日本はダメな国になる。政治が暴走している。
560
:
阪大のカスは金持ちに失礼
:2023/12/11(月) 06:35:24
阪大のカスは子育て世代に慶弔するべきだ。
給付金や無差別に高校無償化して、税金をばらまき、子育て世代にを慶弔するべきである。
本当に困っている家庭に救済を切り捨て、金持ち子育て世代を慶弔すべきである。
本当に困っている家庭に手厚く救済するのをカットし、金持ち子育て世代に金を回すべきだ。
税金は増税し、バラマキを強化するべきで、阪大の研究費や教職員の給与を犠牲にすればなんとかなる。
阪大は貧乏で女に持てないからすぐにひがむ
561
:
名無しの阪大生
:2023/12/20(水) 04:46:53
>>429
安心した
562
:
名無しの阪大生
:2024/01/04(木) 00:21:27
>>429
あれ全くんからんキモイ
563
:
名無しの阪大生
:2024/01/12(金) 07:59:12
>>547
まあ予想できたことだよねw
564
:
名無しの阪大生
:2024/01/19(金) 07:26:29
日本の教育について考えるな
565
:
名無しの阪大生
:2024/01/20(土) 19:37:58
別に影響が出るのは20年後だから今は問題ないぞ
566
:
名無しの阪大生
:2024/01/27(土) 11:04:48
>>555
これですら超ポジティブ予測で現実は遥かに下回ってるの
567
:
名無しの阪大生
:2024/02/18(日) 09:48:29
大学って邪魔じゃね?
大学がなければ商業施設になっていたのに
568
:
名無しの阪大生
:2024/03/04(月) 19:49:24
正月から管制官がやらかすし、人手不足のせいで聞いたことないようなミスが噴出するようになったな
まぁ両親さん必死だけどミスはミスだよ
569
:
名無しの阪大生
:2024/03/10(日) 08:36:47
>>429
それも怪しいけどな
ロシアのプーチンの支持率並みに
570
:
名無しの阪大生
:2024/03/19(火) 11:17:16
助けた学習院OBが鶴になって
住民訴訟の新証拠を発掘する話とかを期待
571
:
名無しの阪大生
:2024/03/24(日) 19:45:40
大学に問い合わせすればいいのかな
572
:
名無しの阪大生
:2024/04/07(日) 19:54:47
>>429
どうかな
573
:
名無しの阪大生
:2024/05/06(月) 20:08:50
授業中の教室に女が乱入 女子学生に液体かけ髪引っ張る
外部リンク:news.ntv.co.jp
6日昼前、熊本市の熊本大学で女(34)が女子学生(19)に液体をかけ、髪を引っ張ったとして逮捕される事件がありました。女子学生にけがはありませんでした。
暴行の疑いで逮捕されたのは、住所、職業不詳の34歳の女です。警察などによりますと、
6日午前10時半頃、熊本大学黒髪キャンパスの授業中の教室に女が入り込み、19歳の女子学生に頭から液体をかけ、髪を引っ張った疑いが持たれています。
574
:
名無しの阪大生
:2024/05/15(水) 00:09:38
>>429
んなこと本気で思ってないよな(笑)
575
:
名無しの阪大生
:2024/07/20(土) 02:34:23
自分の作り出した空想と現実がわからなくなったのがロックリー氏だな
もしかしたら彼も可哀相な人なのかもしれない
576
:
産近甲龍は早慶や阪大を越える名門
:2024/07/20(土) 19:19:01
産 産業医科大は早慶以上の難易度で医学の名門である。
近 近畿大の医学部は早慶以上の難易度で医学の名門である。
甲 甲南大は関西財閥の御曹司が集う大学である。
龍 龍谷大は偉い高僧が志望する仏教界の名門である。
産近甲龍は名門進学校から多くの有志が集う大学である。
577
:
伝統の産近戦
:2024/07/20(土) 19:26:20
医学界では、東の早慶戦に並ぶ、西の産近戦で有名
578
:
名無しの阪大生
:2024/08/01(木) 08:30:29
旧制の帝国大学(東大・京大など)は官吏養成、専門学校(一橋大・東工大など)は実学教育を目的に創設され、
前者が官公庁の指導者を養成し、後者が産業界の指導者を養成する実践的な目的を持つ学校であることは疑いようがない
その意味では「大学とは単に学問をする所であり、仕事に直結するスキルを学ぶ所ではない」という場所ではない
579
:
名無しの阪大生
:2024/08/07(水) 02:34:43
>>429
どんだけアンテナ低いんだよ
580
:
名のある政治屋
:2024/08/09(金) 18:19:41
私立の名門高校の学費は完全国民負担にする。間接的にふるさと納税とかお茶を濁しておかばいい。国民を見下し舐めていればよい。
仲間有志の諸君は、公務や仕事はどうでもよく次の選挙だけを考えればよい。公務などは国会で居眠りをすればよい。
次の選挙で名門私立高校完全無償化の公約で当選確実となる。次の選挙あたりで大学無償化で当選確実である。その次に阪大を学費無償化で州立化する。
その次の選挙あたりで大阪都構想で当選確実である
581
:
名無しの阪大生
:2024/09/28(土) 08:43:35
今必要なのは教育の無償化よりも教育の立て直し
無償化いうやつはすでに官僚の支配下だよ
582
:
名無しの阪大生
:2024/09/28(土) 19:25:19
今必要なのは教育の無償化よりも教育の立て直し
無償化いうやつはすでに官僚の支配下だよ
583
:
名無しの阪大生
:2024/10/14(月) 19:42:09
まあそんな薔薇色じゃないけどな
584
:
名無しの阪大生
:2024/11/28(木) 04:56:26
想像じゃないな創造だ
585
:
名無しの阪大生
:2024/12/02(月) 20:12:44
そんだけ教育研究に投資するような国だったらな
586
:
名無しの阪大生
:2024/12/12(木) 02:56:42
東北って生物系に強いイメージがあんまりないな
個人的には北大に進まれて恵迪寮に入っていただきたかった
587
:
名無しの阪大生
:2024/12/28(土) 02:06:23
若者はあ!!!団塊さんに憧れてるぞーー
588
:
名無しの阪大生
:2025/01/12(日) 09:53:15
ハンマー女は「軽く見られていた。」って、自分の事どんだけ重要人物だと思ってたんだろ?
要注意!人物ではあったろうけど
589
:
名無しの阪大生
:2025/03/22(土) 20:11:02
>>559
奨学金みたいなもんやろ
590
:
名無しの阪大生
:2025/03/23(日) 02:13:30
学割目当てで放送大学の生徒続けてるけど、メッチャ儲かってるw
591
:
名無しの阪大生
:2025/03/30(日) 19:58:20
予想外の出来事が起こるかもしれないって具体的に何?
592
:
名無しの阪大生
:2025/05/07(水) 10:30:06
笑われるかどうかで行動決めるやつも結局は同じ価値観
45歳で大学に行って勉強やりたいならやりゃいいじゃん
593
:
名無しの阪大生
:2025/05/28(水) 08:42:54
とりあえずドイツに習ってマイスター制度つくろうや
小学生から専門学校でインフラとか電子工学学ばせろ
594
:
名無しの阪大生
:2025/05/30(金) 01:01:34
女子大があるのに男子大が無いのは差別
595
:
た
:2025/06/04(水) 09:11:16
揚げ
596
:
名無しの阪大生
:2025/06/05(木) 09:57:17
41まで独身なら貯金あるから奨学金必要ないよ
597
:
名無しの阪大生
:2025/07/11(金) 08:46:11
さすがにローン完済してからにしろよとしか言えんな
つーか大学に行くのは別に働きながらでもいけるしな
598
:
名無しの阪大生
:2025/07/26(土) 10:14:27
地方行くと仕事なくて400万すら稼げないだろ
所詮医者のボンボンなんだよなコイツ
599
:
名無しの阪大生
:2025/08/06(水) 10:23:36
ホリエモン「日本人のバカ学生に金かけるより、優秀な外国人留学生に国費投入する方が国益」
これは間違い
優秀な留学生は外国か外資に就職する
600
:
名無しの阪大生
:2025/08/16(土) 01:45:37
ふくしの…だいがく?に通ってるんですけど
601
:
名無しの阪大生
:2025/08/29(金) 08:36:51
美大は美術を学問にする場所
だから美術史や美術論の講義とかやってる
教師や学芸員になりたきゃ美大に行けばいい
画家になりたきゃ独学でもなれる
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板