したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

10年後の日本の大学を予想するスレ

201名無しの阪大生:2013/11/26(火) 08:04:33
>>173
ずいぶん前からで別にここ最近の話でもないがな

202名無しの阪大生:2013/12/14(土) 22:17:52
無駄といわれる『遊び』 と 『勉強?練習?実験』 の違い
これが本当は何なのか、ってのを理解してるなら
産業のイノベーションにおいて、本当に重要なのが遊びによる経験則だという事が理解できる筈、だから欧米のエリート教育は遊ばせる

203名無しの阪大生:2013/12/15(日) 10:51:54
大学の話したくないですか?

204名無しの阪大生:2013/12/20(金) 07:56:00
いまいちどれぐらい変わるかわからん

205名無しの阪大生:2013/12/26(木) 22:20:33
うん、変わるよ
間違いなく変わる

206名無しの阪大生:2014/01/01(水) 14:01:19
>>196
んなことはないな

207名無しの阪大生:2014/01/13(月) 05:46:02
俺「でも、早稲田じゃん」
お前ら「   (学歴では勝てないし...)」
俺「これからは身の程をわきまえろよ」

208名無しの阪大生:2014/01/16(木) 05:21:03
行方がわかった気がする

209名無しの阪大生:2014/01/23(木) 07:16:53
>>123
こいつ確実に高卒

210名無しの阪大生:2014/01/23(木) 07:32:05
国1試験合格者数

211名無しの阪大生:2014/01/23(木) 07:34:11
国1試験の合格者数(日本で最難関試験)

年   度   立命館   同志社    関学   関大
16〜24    271    62       −   −


 −印は数が少な過ぎて公表の対象外
 立同と関関は全く別レベルの大学である
 (立同>>>>>>>>>関関)

212名無しの阪大生:2014/01/23(木) 08:44:13

国1試験の合格者数(日本で最難関試験)

ちんこが寒い!

早く立命館チアガールとミス立命館の酸っぱい酢まんこにちんこ入れて暖まりたい!

213名無しの阪大生:2014/02/10(月) 06:52:26
座学が少ないとそれはそれでヤバイ気はする。

214名無しの阪大生:2014/02/14(金) 07:48:14
藝大にはCultたぶん、はいれねーよな。

215名無しの阪大生:2014/02/14(金) 12:53:03

第1グループ・・・・・立命館・同志社

第2グループ・・・・・関学・関大

第3グループ・・・・・甲南・龍谷

第4グループ・・・・・近大・京産

第5グループ・・・・・大阪経済・桃山学院

第6グループ・・・・・仏教・追手門

216名無しの阪大生:2014/02/15(土) 22:10:20
東大京大 センチュリー
旧帝大 レクサスLS 
早慶上智 セルシオ
明治 クラウン
法政 マークⅡ
専修 カローラ


217名無しの阪大生:2014/03/07(金) 09:31:34
>>205
いや、変わらんよ。ちっとも

218名無しの阪大生:2014/03/09(日) 11:35:42
日大って偏差値操作してるみたいだね

219名無しの阪大生:2014/03/11(火) 07:42:59
我が国については、国際的に最上位レベルにある子どもの学力と対照的に、大人の理解度は下位に位置しており、極めて特徴的である。
我が国では、(略)、関心の低い大人の影響で子どもの関心が低下する(平成18年版 科学技術白書)

220名無しの阪大生:2014/03/13(木) 06:48:43
理研 完全終了 政府「特定法人先送りな」

一人の松戸サイエンティストの影響で???

221名無しの阪大生:2014/03/17(月) 03:55:49
必要なのは、例えば戦争はなぜ起こるのか?みたいなことを
調べて、自分の頭で考えて、推測する力
日本の学生はそういう力に国際的にも劣ると思うんだ

222名無しの阪大生:2014/03/18(火) 07:45:06
早稲田終わったな

223名無しの阪大生:2014/03/18(火) 09:34:37

第1グループ・・・・・・立命館・同志社

第2グループ・・・・・・関学・関大

第3グループ・・・・・・近大・龍谷

第4グループ・・・・・・甲南・京産

第5グループ・・・・・・仏教・大阪経済

第6グループ・・・・・・桃山・追手門

224名無しの阪大生:2014/03/23(日) 10:17:14
>>196
甘いお方だ

225名無しの阪大生:2014/03/23(日) 11:07:14
>>219
なんでそんなことになってんだ?

226名無しの阪大生:2014/03/25(火) 22:28:58
オボコが諸悪の根源なことは間違いないが、
利権という組織を潰さない限り、第2、第3のオボコが生まれると言うことを忘れるなよ

227名無しの阪大生:2014/03/26(水) 21:08:08
>>226
はい。

228名無しの阪大生:2014/03/27(木) 06:55:58
大東文化大学

229名無しの阪大生:2014/03/28(金) 08:04:01
ジャップの大学はほんとゴミだな

230名無しの阪大生:2014/04/02(水) 09:17:38
理研は産総研より格上

231名無しの阪大生:2014/04/02(水) 14:12:03

東の早稲田、西の立命館

232名無しの阪大生:2014/04/05(土) 06:01:11
>>196
え?

233名無しの阪大生:2014/04/05(土) 08:21:33
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・大隈重信・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・福沢諭吉・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・住友財閥

234名無しの阪大生:2014/04/07(月) 08:51:13
音大行ってもピアノの先生になるわけだしね

235名無しの阪大生:2014/04/20(日) 08:31:42
情報卒って肩書は「私はコミュ障です!」って言ってるのと同義だし

236名無しの阪大生:2014/04/24(木) 05:21:09
>>230
詳しく語ってくれ 知りたい

237名無しの阪大生:2014/04/27(日) 08:31:40
>>234
マジでかw

238名無しの阪大生:2014/04/29(火) 14:31:44
小学校からババ抜き教育でふるいにかけられて実体の無い秀才が構成する国

239名無しの阪大生:2014/05/04(日) 11:17:28
今の4年制大学が旧制の専門学校相当だから

240名無しの阪大生:2014/05/10(土) 06:06:16
>>196
お前は全く分かっていない

241名無しの阪大生:2014/05/25(日) 18:46:00
>>235
どういう意味?

242名無しの阪大生:2014/05/30(金) 11:40:06
>>234
そらそうよ だから割りと普通だと思う

243名無しの阪大生:2014/05/30(金) 13:46:08



   立同>>>>>>>>>>>>関関

244名無しの阪大生:2014/06/05(木) 05:07:16
AO入試ちゃんの自分をでかく見せるテクは異常>小保方さん

245名無しの阪大生:2014/06/15(日) 11:39:08
学生支援機構は制度自体に無理があるな。 信用の無い未成年者に担保なしでローンを組ませるんだから、返還出来ない者が出てきて、返してる人と不公平感が出るのは分かりきってる。 低所得層への教育の機会均等を保証するなら、国立大の学費をもっと安くする方が正しいんじゃないか?

246名無しの阪大生:2014/06/17(火) 21:34:47
>>240
え?なんで?

247名無しの阪大生:2014/06/18(水) 06:36:51
     西日本私大で最難関学部


1.文系・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
2.理系(医除く)・・・・立命館・薬学部

248名無しの阪大生:2014/06/18(水) 21:03:07
>>246
アンカーまちがえました

249名無しの阪大生:2014/06/19(木) 10:25:00
>>245
おまえ中々正論言うな

250名無しの阪大生:2014/07/02(水) 12:14:23
>>234
まぁ合ってるから無問題

251名無しの阪大生:2014/07/20(日) 18:15:33
>>222
最悪だなこの大学 ここの大学出てる奴もう信用ならない

252名無しの阪大生:2014/08/10(日) 09:15:15
>>245
担保も取らずに金貸すんだぞ? これがどれだけありがたいことか分からんのか。 保証人取ると言っても、奨学金受けるような子供の親は貧乏なわけで 回収できないリスク高いし。

253名無しの阪大生:2014/08/17(日) 11:04:16
国立大学の男女比同じにしろ

254名無しの阪大生:2014/08/24(日) 10:55:21
無理

255名無しの阪大生:2014/08/25(月) 22:31:26
関大に追い抜かれそうな同志社。

256名無しの阪大生:2014/08/28(木) 08:49:46
安倍ちゃん結構根に持つから3年後神戸はペンペン草でも驚かない しっかし理研の統治力の無さは東電なみだったな

257名無しの阪大生:2014/08/31(日) 18:53:39
>>196
大丈夫じゃないに決まってんだろが

258名無しの阪大生:2014/09/13(土) 14:08:13
まあそうだろうな

259名無しの阪大生:2014/09/15(月) 04:52:50
>>196
お前は何を言っているんだ? それともレス間違えたのか?

260名無しの阪大生:2014/09/17(水) 22:45:04
本当のところはどうなのかわからない

261名無しの阪大生:2014/09/21(日) 08:24:32
>>240
説得力のある返事はあくまでも無理ってことね、了解

262名無しの阪大生:2014/10/03(金) 09:55:47
元朝日記者・植村氏に応援団『負けるな北星!の会』が結成される 「脅迫文で講師辞めないで」


こういう仕込みがクサいしキモいって、どうしてわからないのかなぁ。。。。

263名無しの阪大生:2014/10/15(水) 21:28:01
大学進学率の地域差、20年で2倍


格差だねえ

264名無しの阪大生:2014/10/19(日) 10:37:58
>>252
京大だけど貧乏人ばっかだぞ 奨学金貰ってないのって俺以外知らないんだが

265名無しの阪大生:2014/10/23(木) 22:35:14
国立大学教授 「若い時に勉強しなかった人が年を取ってから勉強を始めても手遅れ」


エーリッヒ・フロムはまったく逆のことを言っている。 義務教育や大学生の年齢はさほど学問習得に向いているわけではないとさ。

266名無しの阪大生:2014/10/25(土) 06:06:29
有識者会議の富山委員、「極一部のTop Tier校・学部以外はL型大学と位置づけ、その法学部では憲法刑法でなく、 道路交通法、大型第二種免許・ 大型特殊第二種免許の取得させる」と

267名無しの阪大生:2014/11/03(月) 22:42:47
阪大「国の交付金が減って…世界トップ10に入るには保護者のお金が必要なんです…」 説明会を開催


こうやって何でもかんでも民営化して国力削がれていくんだろうなぁ

268名無しの阪大生:2014/11/04(火) 21:23:07
京大に公安警察が進入し学生に取り押さえられる。大学自治侵害と尋問 ⇒ 警察が100名以上が集結


というかこれって拉致監禁じゃないの 学生自治が妨害されたならその対象者の行動の自由を封じるのって当然の権利なのか?

269名無しの阪大生:2014/11/05(水) 10:22:19
>>268
開放空間での善良な市民相手の聞き込み等に令状はいらんでしょ

270名無しの阪大生:2014/11/06(木) 05:27:42
偽の免許じゃなくて潜入してるのに 本物の身分証明証を携帯 LINEで情報やりとり ジャミラになって連行 これが公安wwww

271名無しの阪大生:2014/11/07(金) 08:01:40
>>268
自分の倅が極左とか親泣いてるだろうな

272名無しの阪大生:2014/11/07(金) 12:00:17
私大の最高峰


東の早慶、西の立同

273名無しの阪大生:2014/11/07(金) 18:33:01
吉田寮の学生は殆どノンセクトだよ。

274名無しの阪大生:2014/11/14(金) 22:22:23
栄養関係の学科は学校数が少ないから 公立の女子大を不満に思ってる人多かっただろうな

275名無しの阪大生:2014/11/18(火) 22:24:45
【エルカンターレ】大学不認可で逆ギレ、歴史上の偉人を次々と召喚


これは…絶対、学術教育機関のライセンス与えちゃダメだろ キチガイじゃん

276名無しの阪大生:2014/11/21(金) 08:04:08
貧乏でもちゃんと教育するなら有名大学行けるよ それに貧乏な子は教育しなくてもハングリー精神で頑張る傾向にある 事実中途半端な中流より貧乏の方が国立大に行く割合が高いってどこかで言ってた

277名無しの阪大生:2014/11/21(金) 09:43:36
     立同と関関は全く別レベルの大学です



    立同>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

278名無しの阪大生:2014/11/21(金) 13:40:11
    私大の最高峰


   東の早慶、西の立同

279名無しの阪大生:2014/11/23(日) 08:11:52
>>268
大学生の人生めちゃくちゃにしたジャップの警察は土下座するべき

280名無しの阪大生:2014/11/23(日) 10:48:01
地方出身者の割合低下も法学部の人気が落ちたのも 早稲田に限らず一般的な傾向だろ 東大ですら学生の過半数が関東出身者だったはずで 早慶が地方出身者2割〜3割程度なのは全国的に見ればかなり多い方だろう 東大の法学部も足きりないぐらいに応募が減ってる

281名無しの阪大生:2014/11/27(木) 03:15:25
奨学金免除だけをモチベーションに研究やってたら半免になった

282名無しの阪大生:2014/11/27(木) 03:41:29
奨学金に利息? 学生ローンに改名しろよ

283名無しの阪大生:2014/11/29(土) 05:57:51
>>268
マジで京大生なん? 頭良いのになんで共産主義に今時ハマるん?

284名無しの阪大生:2014/12/30(火) 07:40:02
ttp://www.yasuda-u.ac.jp/top/news/news140131.html

285名無しの阪大生:2014/12/30(火) 14:52:44
北海道は左翼が強いから左翼の子息たちの御用達大学として受験者が増えるだろう>北星学園大

286名無しの阪大生:2014/12/31(水) 07:57:44
>>196
んなわけない

287名無しの阪大生:2014/12/31(水) 09:19:03
     立同と関関は全く別レベル・格違いの大学です。


      立同>>>>>>>>>>>>>>関関

288名無しの阪大生:2015/01/10(土) 21:10:52
論破バカが沸いてて草

289名無しの阪大生:2015/01/11(日) 08:25:32
>>282
はい

290名無しの阪大生:2015/01/20(火) 14:38:59
だから大学入試でも内申点導入(事実上の運動部や全国大会のある文化部強制、ボランティア強制)しようとしている 産学協同、軍学協同路線の強調もありいよいよ日本の大学が就職予備校、社畜養成機関として開き直り始めた

291名無しの阪大生:2015/01/20(火) 17:12:51
平成25年(フ)第157号
・官報「2013-08-29」日発行
・官報掲載場所「本紙(6120号)」の「15ページ」目
・債務者・破産者「株式会社FIELDS」
・代表「*****」
・住所「兵庫県神戸市西区学園西町」

破産情報
1.決定年月日 平成25年11月19日
2.主文 本件破産手続を廃止する。
3.理由の要旨 破産財団をもって破産手続の費用を支弁するのに不足する。
4.神戸地方裁判所明石支部破産係
管轄の裁判所
神戸地方裁判所明石支部
http://bankruptcy-japan.info/?p=8819
http://bank-db.com/hasan/863921

292名無しの阪大生:2015/01/20(火) 18:41:04
早稲田・慶応・立命館のみ


私大OBで文化勲章(学問分野)を受賞しているのは早稲田・慶応・立命館のみです。

293名無しの阪大生:2015/01/21(水) 06:24:52

  立同>>>>>>>>>>関関

294名無しの阪大生:2015/02/09(月) 03:54:19
>>252
奨学金という名前が悪いって話もあるが 低金庸、勝つ18歳のガキにも心万単位で貸してくれるって話は普通ないからな 銀行でも学費ローアるけどまず担保とるし

295名無しの阪大生:2015/02/09(月) 06:04:01
   私大の最高峰


  東の早慶、西の立同

296名無しの阪大生:2015/03/03(火) 14:34:38
お、宮城の東工大やん

297名無しの阪大生:2015/03/15(日) 08:32:42
かなり昔のことを、今の時代に言っても意味が無い 今の時代は、電気電子とか機械工学みたいな 述が最も少ない分野ですら、3¨らいは述がいる だから、900人の大学だとしても、27人以上は絶対にいるよ 述が5人だけとか、大昔の話しても時代鷺だ

298名無しの阪大生:2015/04/09(木) 04:30:45
国立AO入試させたり 統一教会ってほと 日本から消滅して欲しい

299名無しの阪大生:2015/04/16(木) 04:32:29
高学歴と認識されてる大学卒業して地元地方の電力会社に入ったけど、現場では田舎育ちの商業高やら工業高やら卒業した奴らと一緒に遊だりして楽しだよ 同じような人間としか関わる気がない奴はもったいないと思うなー

300名無しの阪大生:2015/04/20(月) 08:12:23
>>290
どうしてこうなった


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板