したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

間違えてブラック企業に就職しちゃいました・・・

1名無しの阪大生:2005/07/31(日) 23:09:29
僕以外に誰かいませんか?
僕の会社は基本給5万円の超ブラック企業です。。
阪大の学歴で今すぐ転職できないかな・・・??ORZ

1001名無しの阪大生:2016/02/21(日) 21:11:18
おれもIT業界歴10年だが 同期を2人も自殺で失ってる 切ない

1002名無しの阪大生:2016/02/28(日) 10:35:35
期間工やる人ってななの まっすぐハロワ行って社員50人くらいの会社で正社伊なればいいのになで期間工をやるのか理解できない

1003名無しの阪大生:2016/02/29(月) 20:54:10
>>998
もしかして五年くらい前に辞めた俺の先輩か?

1004名無しの阪大生:2016/02/29(月) 22:48:39

   西日本最高の名門私立大学(立命館)

立命館・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・住友財閥

1005名無しの阪大生:2016/03/14(月) 12:59:36
収容所不可避

1006名無しの阪大生:2016/03/20(日) 09:06:02
部屋代とか生活費でぼったくって
名目上の給料が最低賃金を満たしていれば
労基も文句言えないからな
賢い騙し方だわ

1007名無しの阪大生:2016/03/21(月) 22:35:50
リーマンのスルースキル高すぎだろ

1008名無しの阪大生:2016/03/23(水) 02:37:26
(´・ω・`)元日雇い土方で今はナマポの者ですが
まあな真面目で勤勉と世界で誉れ高い日本人すらやらない
薄給・長時間・重労働を外国人にやらせてるから奴隷扱いされてると言われても仕方ない

1009名無しの阪大生:2016/04/08(金) 22:30:32
もうそろそろ明細は出さなくてもよくしようという動きが

1010名無しの阪大生:2016/04/28(木) 08:13:38
ドイツで大規模なストライキ

ストというよりむしろ労働者が経営者脅してる状態w

1011名無しの阪大生:2016/05/11(水) 02:23:06
根元の経営者差し置いて労働者側こき下ろしてると思ったらただの嫉妬だった

1012名無しの阪大生:2016/05/11(水) 09:41:13
東西の類似大学

        東        西
1.    東京大      京都大
2.    早稲田      立命館
3.    慶応大      同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.    明治大      関西大
5.    立教大      関学大
6.    日本大      近畿大

1013名無しの阪大生:2016/05/14(土) 12:37:05
辞めるヤツは大概、次の仕事を決めてから辞めてるから、
待遇さえ良くすればいくらでも引き留められるんだよねえ。

1014名無しの阪大生:2016/05/16(月) 09:52:16
人件費コストに対して労働者の質が良くないってことじゃん

1015名無しの阪大生:2016/06/02(木) 21:05:52
労基法とか最も軽視されてるから無問題

1016名無しの阪大生:2016/06/08(水) 23:04:40
>>1015
あながち間違えじゃないなw

1017名無しの阪大生:2016/06/11(土) 06:11:45
>>1001
まじめにやってきた結果がこれ

1018名無しの阪大生:2016/06/12(日) 10:19:51
仕事出来る出来ねーと権利の行使は別もんだろカス

1019名無しの阪大生:2016/07/10(日) 09:43:50
外回りで色んな企業見たけど
起業したおちゃんの方が伸び伸び生きてるし面白いけどな
雇われは堅苦しさが常にあるな
あー俺も独立してーわ

1020名無しの阪大生:2016/07/10(日) 15:49:26
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・住友財閥

1021名無しの阪大生:2016/07/30(土) 02:50:56
日本の常識

第1グループ・・・・・・早稲田・慶応大

第2グループ・・・・・・立命館・同志社

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第3グループ・・・・・・マーチ

第4グループ・・・・・・関大・関学

1022名無しの阪大生:2016/08/04(木) 03:54:40
毎日5時間で20日なら、休出なしでいけるレベル
やりたくはないなあと思うけど、真の修羅場に比べればまだまだ

1023名無しの阪大生:2016/08/11(木) 05:09:46
日本の社畜達成度低すぎワロタ

1024名無しの阪大生:2016/08/15(月) 03:39:31
給料も安いんだが

1025名無しの阪大生:2016/08/16(火) 03:20:19
多少アスペのがええな
休めと言われたらそのまま休む

1026名無しの阪大生:2016/08/16(火) 08:57:37
ヤマト運輸はひどい会社

1027名無しの阪大生:2016/08/17(水) 09:18:33
ヤマト運輸は佐川急便の次にブラック

1028名無しの阪大生:2016/08/25(木) 08:21:28
どーもしない(´・ω・`)
仕事淡々とこなして時間が来たら帰るだけ(´・ω・`)

1029名無しの阪大生:2016/08/25(木) 09:24:11
東西の最高峰

国立・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・東の早慶、西の立同

1030名無しの阪大生:2016/08/27(土) 07:40:43
平成8年3月卒のワイ
中小ブラックに見事入社
人生を棒に振る

1031名無しの阪大生:2016/09/04(日) 10:43:48
は?
5時就業なら11時には帰れるんだろ?
そんなんで人間死ぬかよって言ってんだよ

1032名無しの阪大生:2016/09/10(土) 10:25:56
日本の常識(西の立同)
第1グループ(立命館・同志社)・・・・各県のトップ高校が受ける全国的な名門大学
第2グループ(関西大・関学大)・・・・各県のトップ高校が受けない、立同落ちの大阪ロー

1033名無しの阪大生:2016/09/25(日) 09:41:07
>>1030
高卒で働いてる人かな?

1034名無しの阪大生:2016/09/29(木) 03:51:46
世の中、金は大きいところから順に回ってくるんだから
大きいところが福利厚生にしっかりコストをかければ
それに応じて、下っていくにつれて福利厚生や労基遵守がショボい状態になっていくのは不思議な話ではない

1035名無しの阪大生:2016/09/30(金) 02:52:23
派遣のプログラマーですわ

1036名無しの阪大生:2016/10/07(金) 20:05:50
やめたら良いだけだろ
ばかじゃねえか

1037名無しの阪大生:2016/10/12(水) 02:31:44
ビルメンに転職したけど天国だは

1038名無しの阪大生:2016/10/15(土) 22:34:24
電通続けるにはめちゃチャラじゃないとアカンだろうが少々チャラなら辞めるという選択肢が出たかもと思ってな

1039名無しの阪大生:2016/10/16(日) 08:00:13
さっそく社畜が自慢の鎖見せびらかしてて草

1040名無しの阪大生:2016/10/26(水) 02:30:05
QOL的には大失敗やんけ

1041名無しの阪大生:2016/11/01(火) 22:33:25
労基に本気出させればガチで経済回ると思うんだけどな
早く帰れれば消費も増えるし残業代もしっかり出れば庶民に金も回る

1042名無しの阪大生:2016/11/08(火) 03:14:00
なんでスウェーデンでできることが日本でできないんだ?国のシステムが違うって言っても規模が違うだけなんじゃないのか?

1043名無しの阪大生:2016/11/08(火) 03:14:08
なんでスウェーデンでできることが日本でできないんだ?国のシステムが違うって言っても規模が違うだけなんじゃないのか?

1044名無しの阪大生:2016/11/08(火) 18:17:17
      東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

1045名無しの阪大生:2016/11/09(水) 11:07:05
俺は月200時間超えていたけど,労基署は完全スルーだったな。
クソ京都薬科大学で。

1046名無しの阪大生:2016/11/23(水) 02:57:39
何だかんだ言っても、
ミッションミッション言ってるやつは信用できない

1047名無しの阪大生:2016/11/27(日) 08:46:37
だるまさんと電通まつりさんは同じ死なのになぜ同じように扱われないのか
男と女との差
底辺とエリートとの差
男の底辺は誰も興味ないし救ってくれない

1048名無しの阪大生:2016/12/01(木) 02:41:48
むしろ俺はブラック企業に勤めるかもしれないね
だって命とられるわけじゃないじゃんw
いやとられるよ だからギリギリまで残ってヤバイ所でやめるね

1049名無しの阪大生:2016/12/01(木) 10:22:38
日本の常識





立同と関西学院は天地の差(月とスッポン)

1050名無しの阪大生:2016/12/15(木) 03:58:50
そんで 地下労働施設もつくるんじゃないのw

1051会社の幹部候補募集 @良識の高い採用部長:2016/12/15(木) 06:26:58
応募資格 臆病で自分を捨てる人間、私利私欲を捨てた人間、臆病で学歴を捨てる人間
幹部への昇格条件 入社時と比べ人相が大幅に変わっていること、自分を捨てること
         会社が人員削減をする時点で披差別部落のコジキであること。

幹部昇格条件が社内のルールであり、コンプライアンスとなる。

罰則 努力家で立身出世意欲の強い人間と自分を持っている人間には、仕事を与えず、左遷や退職命令が下されることがある。

自分を捨てた大人の人間を採用
我欲のある人間は不採用とする

1052名無しの阪大生:2016/12/24(土) 22:35:21
>>1046
誰だろうと過酷すぎて頭がおかしくなると思うわ

1053名無しの阪大生:2017/01/13(金) 21:24:55
5k?必要なのは高収入のkだけや

1054名無しの阪大生:2017/01/14(土) 21:51:52
家族や知人「えーまた俺が身代わりー?」
わろたww

1055名無しの阪大生:2017/01/17(火) 13:45:42
仕事なんてクソつまんねーけど、Excelマクロ組むぐらいが唯一の楽しみなんだわ
どうすれば今の作業を時短できるか、あれこれ考えてマクロ組んでる時間が一番楽しい
ただ楽しいからやってるだけなのに怒られないし、給料も貰えるって最高

1056名無しの阪大生:2017/01/17(火) 18:47:09





立同>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院

1057名無しの阪大生:2017/01/24(火) 02:47:43
じゃあもっと賃上げしろ。大企業は直接雇用増やせ、

1058名無しの阪大生:2017/01/24(火) 09:26:40
東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

1059名無しの阪大生:2017/02/01(水) 13:38:11
それ低賃金激務じゃね

1060名無しの阪大生:2017/02/14(火) 08:48:51
売れっ子になれば安泰と思って頑張ってもコレじゃ嫌にもなるよな清水も

1061名無しの阪大生:2017/02/16(木) 03:24:23
>>1060
5万って普通に違法だよな

1062名無しの阪大生:2017/02/16(木) 04:35:40
企業が残業させたくなくなるくらいの割り増し賃金を法律で決めればいいのに

1063名無しの阪大生:2017/02/19(日) 02:36:26
ベトナム人4000人を不法雇用、社長「ベトナム人は月12万円の安い賃金で働き、会社にとって

安倍「ベトナムと日本の間に壁を作って、ベトナムに請求してやろう!」
ベトナム「ことわる」

1064名無しの阪大生:2017/03/19(日) 22:56:15
若者がITを目指さないのは報酬の問題じゃないの?
そんなにジャップはITへたくそなの?

1065名無しの阪大生:2017/04/06(木) 21:36:14
よく3ヶ月で辞めてる 辞めるって言うのはやっぱり怖い

1066名無しの阪大生:2017/04/07(金) 08:24:56
昼飯案内忘れられると辞めたくなる

1067名無しの阪大生:2017/04/07(金) 18:25:15

立同と関西学院を一緒にするバカは居りません。





立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院

1068名無しの阪大生:2017/04/20(木) 04:35:17
ビルケンのメンズのサイズでかすぎね?
レディースだと幅狭そうだし通販では買えんね
店舗で試着してこなきゃ

1069名無しの阪大生:2017/04/30(日) 07:55:41
奴隷に経営者の目線求めるならお前は奴隷の目線を持て

1070名無しの阪大生:2017/05/01(月) 21:19:28
ITエンジニアだったけど仕事辞めたわ
あんなんやるもんじゃない まず目がやられる 次に精神がやられる そして最後に体がやられる
定時帰りはできないし 休日出勤普通だし 30何連休とかやってるやつざらにいたから

1071名無しの阪大生:2017/05/04(木) 03:30:16
>>1070
また無職かw

1072名無しの阪大生:2017/05/21(日) 08:03:00
>>1
そんな仕事大丈夫なわけねえだろw
自分らでもそう思うなら改善しろよクソワロタ(´・ω・)

1073名無しの阪大生:2017/06/07(水) 02:29:37
アットホームな職場なんだろ?

1074名無しの阪大生:2017/06/14(水) 02:18:09
ブラック会社に入った新卒女の子が駅で晒し者にされてた?
これ今年の4月28日のブラック研修ネタだぞ…
やらせてるブラック企業も特定されてるし

1075名無しの阪大生:2017/06/14(水) 11:02:51
東西の最高峰


国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同


立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院

1076名無しの阪大生:2017/06/23(金) 01:57:27
無能すぎて激怒!

1077超一流起業の幹部:2017/06/23(金) 07:21:35
超一流起業のルールとコンプライアンス
ルールとコンプライアンスにしたがって、駄目人間になること。
ルールとコンプライアンスにしたがって、100売の値段で借金をして住宅を買うこと。
そうすれば守られる

ルールとコンプライアンスの違反者とは
将来がある人間やそれになろうとしているものは、違反者である。
会社から守られず、死ぬほど厳しい目で見られ、死ぬほど仕事をやらす。
特に東大は名前だけでそうなる。

1078超一流企業の幹部:2017/06/23(金) 07:27:03
超一流起業のルールとコンプライアンス
ルールとコンプライアンスにしたがって、駄目人間になること。
ルールとコンプライアンスにしたがって、100売の値段で借金をして住宅を買うこと。
そうすれば守られる

ルールとコンプライアンスの違反者とは
将来がある人間やそれになろうとしているものは、違反者である。
会社から守られず、死ぬほど厳しい目で見られ、死ぬほど仕事をやらす。
特に東大は名前だけでそうなる。

1079名無しの阪大生:2017/07/06(木) 21:52:32
バカンスの導入だな

1080名無しの阪大生:2017/07/17(月) 22:23:05
おまえら転職サイト登録してみ?
人手不足だから有名企業入れるよ

1081名無しの阪大生:2017/08/02(水) 02:42:10
>>1
お前仕事できないだろ?

1082名無しの阪大生:2017/08/08(火) 22:07:23
ライン作業って5分経つのがすっげー遅く感じる最悪

1083名無しの阪大生:2017/08/10(木) 07:45:39
>>1
ひでー会社だな

1084名無しの阪大生:2017/08/12(土) 17:53:34
連休中に仕事なの?
どう言う仕事なんですかね?

1085名無しの阪大生:2017/08/13(日) 02:53:26
妹介護施設で働いてるけど大学院卒の俺と給料かわんねーぞ

1086名無しの阪大生:2017/08/30(水) 04:39:44
終わるまで帰れないって最初に伝えろよ
もちろん残業代は払うの当たり前
でなきゃ違法だろ

1087@無断転載は禁止:2017/08/31(木) 04:13:01
立同と関西学院を一緒にするバカは居りません





立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院

1088名無しの阪大生:2017/09/09(土) 02:45:32
やっぱ日本にAIはいらないわ
人間を奴隷として働かせられるし不具合が出たら殺せば解決だもん、これ以上効率的なシステムないでしょ

1089名無しの阪大生:2017/09/11(月) 04:16:55
何の仕事してるの?

1090名無しの阪大生:2017/09/11(月) 06:54:40
東西の最高峰


国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

1091名無しの阪大生:2017/09/17(日) 21:22:58
仕事出来んカスが去るべきw

1092名無しの阪大生:2017/10/01(日) 09:30:43
非工場勤務者は一生工場で働いてる奴が同じルーティンワークだと思ってるけどそんな事ないしな〜
予定が無い日とかだと殆ど仕事しなくていいし、定時で各日に帰れてかなり楽だけどなぁ

1093名無しの阪大生:2017/10/04(水) 02:16:32
もうダメだこの会社

1094名無しの阪大生:2017/10/15(日) 08:13:16
うちの業界は精神疾患が増え続けています
どんな業種もだろうけど、労働環境は悪化し続けています

1095二浪甲子園大学卒業生:2017/10/15(日) 22:15:46
頭悪い人間からすると阪大生は死んでほしいくらい頭がよい。

阪大生もまた頭悪い人間は死んでほしいと思っている。

1096名無しの阪大生:2017/10/23(月) 08:43:16
社畜の鏡だな

1097名無しの阪大生:2017/10/26(木) 20:48:58
正面衝突で軽の相手死なせた選管職員 先月から休みゼロ残業100時間越えの過労状態だった

とりあえず遺族は朝鮮耳の安倍晋三を訴えて社会問題に
発展させてくれ

1098@無断転載は禁止:2017/10/28(土) 00:13:29
東西の最高峰


国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

1099名無しの阪大生:2017/12/03(日) 08:20:14
工場もいろいろ仕事あるよ
けど工場に務める非正規がやる仕事といったらライン工とか単純作業に限られてくる
ここの話でライン工の話が多いのは…そういうこと

1100名無しの阪大生:2017/12/03(日) 08:32:03
日本の常識

立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

マー関(マーチ・関関)で最下位・・・・・・・・・・・・・・関西学院

1101名無しの阪大生:2017/12/07(木) 04:41:12
報ステ 『外国人技能実習生』 ひどすぎる実態

アメリカでもメキシコ人相手にやってるんちゃう
欧州でもあるでしょ
でもこれはいけないという空気を作らないといけないね

1102名無しの阪大生:2017/12/17(日) 03:04:10
沈み行く泥船に乗っている事に気付かない社員…

1103名無しの阪大生:2017/12/18(月) 03:52:16
「転職後、電通主催のリクルートイベントに登壇のオファーがありました。しかし、人事に岸氏から、『会社のオフィシャルに、はあちゅうなんか呼ぶな。
あいつはどうしようもない女だ』のようなメールがあったと聞きました。関係を断ったことで、退職した後も妨害や嫌がらせは続きました」

1104名無しの阪大生:2017/12/23(土) 05:51:35
自分の首絞めないといけないのが下請け企業の辛い所だな

1105名無しの阪大生:2017/12/25(月) 05:09:00
平日2時間
休日出勤2回
これで60
言うほどブラックか?
家庭に居場所のないおっさんは帰りたがらない

1106名無しの阪大生:2018/01/03(水) 03:16:44
勤務時間前に作業してるのは褒められた話ではない

1107名無しの阪大生:2018/01/11(木) 13:22:52
じゃあ俺も出社ボコットする

1108名無しの阪大生:2018/01/11(木) 14:23:03
日本の常識


立命館・同志社>・・・・・・・・・・>関西大・関西学院

1109名無しの阪大生:2018/01/11(木) 14:23:46
日本の常識



立命館・同志社>・・・・・・・・・・>関西大・関西学院

1110名無しの阪大生:2018/01/12(金) 03:04:44
「人は城人は石垣人は堀」
従業員をただのコスト呼ばわりして大切にしてこなかった企業なんか全部人手不足倒産で消えてしまえ

1111名無しの阪大生:2018/01/20(土) 21:57:44
>>38
これやって金がバカ安い
なぜこの仕事選ぶか謎すぎる

1112名無しの阪大生:2018/01/22(月) 20:54:43
労働時間による賃金制度破壊しようとしてるけどさっさとやってほしい
ゴミジャップは安倍と経団連のサビ残世界最長労働時間低賃金で死んどけ

1113名無しの阪大生:2018/01/23(火) 03:00:39
大した仕事もしてないくせにホテル予約とか社会的資産の無駄遣いです。
会社の床に段ボール敷いて寝てください

1114ハゲのオッサン:2018/01/23(火) 06:52:34
阪大は、就職するあれと違う
ちゃんとしてない

1115名無しの阪大生:2018/01/28(日) 09:50:47
座ってる女性の胸元やコピー中のケツでも眺めて転職を考えるんだな

1116名無しの阪大生:2018/02/02(金) 14:24:26
>>1
ひでえ会社

1117名無しの阪大生:2018/02/02(金) 23:42:46
マー関の最下位=関西学院



関西大>>>>>>>>関西学院

1118名無しの阪大生:2018/02/02(金) 23:43:02
マー関の最下位=関西学院



関西大>>>>>>>>関西学院

1119名無しの阪大生:2018/02/04(日) 11:27:21
へば

1120名無しの阪大生:2018/02/05(月) 14:42:28
間違えちゃったんだもん

1121名無しの阪大生:2018/02/07(水) 02:34:29
24歳で介護職って・・・

1122名無しの阪大生:2018/02/09(金) 21:05:01
ガチで残業してたら辛いけど
コーヒー飲んでタバコ休憩して居眠りしてダラダラと残業代泥棒してる奴なら楽しかろう

1123名無しの阪大生:2018/02/22(木) 03:53:19
裁量労働制ってあれ労組があること前提だから
そもそも規制緩和ですらないよ
労組が選べるようにと選択肢増やしてるだけ

1124名無しの阪大生:2018/02/24(土) 08:44:38
安倍自民の働き方改革とは、
日本総高橋まつり計画という悪巧み
安倍のせいで高橋まつりのように自殺に追い込まれても合法になる
合法だからニュースにさえならんし賠償金も取れない

1125名無しの阪大生:2018/02/24(土) 16:22:55
使えない奴はクビに出来るようにするのが先だボケ

1126名無しの阪大生:2018/02/27(火) 13:26:53
そもそもそのような企業が労使に裁量労働制を認められて、お前が裁量労働制に同意して、労使の監視も掻い潜ったならそうなるかもな、まあほとんどありえない話だが

1127名無しの阪大生:2018/03/06(火) 10:14:41
エクセルの操作が出来なかった男性職員(40)、罵倒され鬱病発症し労災認定

こんなのが理由でも労災がおりるって違う意味でやばいだろ
そして登場人物が無能しかいないこともやばい

1128名無しの阪大生:2018/03/06(火) 15:39:07
日本の常識


第1志望・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第2志望・・・・・・関西大・関西学院(マー関の最下位)

1129名無しの阪大生:2018/03/26(月) 09:24:16
低賃金で従順な使い捨ての即戦力
そんな便利な人材が枯渇しただけ

1130名無しの阪大生:2018/03/27(火) 02:59:49
週1休みが悪いとは思わん。問題は手取りだ。
どうせ大したことないなら俺は工場3交替を選ぶ

1131名無しの阪大生:2018/03/29(木) 05:04:37
完全に切られたからね。

1132名無しの阪大生:2018/03/31(土) 05:50:34
元請けに出すらしい報告書みたいのスッゲー面倒臭そう

1133名無しの阪大生:2018/03/31(土) 08:56:48
日本の常識


第1グループ・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・関西大・関西学院(マー関の最下位)




関西大>>>>>>>>>>>>>>>関西学院(マー関の最下位)

1134名無しの阪大生:2018/04/03(火) 02:45:20
働いた時間は必ず全部金を出す
これだけ
そしてこれを会社は中々やらない
何故なら利益がギリギリもしくは役員の旨味が無くなるから

1135名無しの阪大生:2018/04/05(木) 03:09:17
惰性で続けた起業の末路
おまえら起業に夢見てるけど大体こんなもんだぞ
当たらなければ正社員以下の待遇、むしろスーパーブラック待遇で働くことになる
でもそれって自分の経営センスのなさだから甘んじて受け入れるしかないとかいう地獄

1136名無しの阪大生:2018/04/05(木) 03:11:56
惰性で続けた起業の末路
おまえら起業に夢見てるけど大体こんなもんだぞ
当たらなければ正社員以下の待遇、むしろスーパーブラック待遇で働くことになる
でもそれって自分の経営センスのなさだから甘んじて受け入れるしかないとかいう地獄

1137名無しの阪大生:2018/04/11(水) 02:50:31
経済性だけで生きて楽しいか?

1138名無しの阪大生:2018/04/23(月) 03:19:37
間違えたスライヴだったわw

1139名無しの阪大生:2018/04/25(水) 02:55:57
銀行が3時で帰れるわけねえじゃん

1140名無しの阪大生:2018/05/02(水) 14:36:31
ここって真っ黒すぎないですか?!
ttp://owl.li/G1YU30jMMht

1141名無しの阪大生:2018/05/25(金) 03:04:50
パワハラ上司が2階級特進してんじゃねーよ

1142名無しの阪大生:2018/05/25(金) 07:03:09
東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同


立同>>>>>>>>>>>>>>>関関(立同落ちの受け皿・落ちこぼれ)

1143名無しの阪大生:2018/05/28(月) 04:24:44
残業凄いな

1144名無しの阪大生:2018/06/05(火) 02:59:01
ニートネトウヨには関係ないよ

1145名無しの阪大生:2018/06/05(火) 10:48:10
もういいから介護の仕事しろよ

1146名無しの阪大生:2018/06/06(水) 02:46:40
というか「血と汗と涙が無ければだめだ」って話だろ

1147名無しの阪大生:2018/06/08(金) 11:10:30
だって時給8000とか900でしょ
まともに働いても手取り10万ちょいとかどうやって暮らせと

1148名無しの阪大生:2018/06/28(木) 03:59:45
まぁ散々馬鹿にされて、悪口言われて怒らない奴ってドMか白痴か社畜みたいな奴隷根性ある奴だけだしな
日本からブラック企業無くならないのもようわかるよね

1149名無しの阪大生:2018/07/13(金) 11:16:23
少なくとも任意やぞ
想像を絶する程の馬鹿なんて腐るほどいる蛙の子は何時まで経っても蛙

1150名無しの阪大生:2018/07/13(金) 13:28:07
日本の常識


第1志望・・・・・・・立命館・同志社

第2志望・・・・・・・関関

1151名無しの阪大生:2018/07/16(月) 06:44:16
赤字になっても賃金は払うからね
統計はトータルで見ない奴には毒にしかならない証拠だね

1152名無しの阪大生:2018/07/21(土) 05:41:15
妻帯者でベテランでおそらく有給まともに取らず会社に貢献してきた人らを容赦なくリストラしてきた歴史はこれこそ事実
経営者なんて人件費はコストでしか見てねーんだよ割高な奴から切られるんだ
だから有給取得に目くじら立てないでみんな休みちゃんと取って楽して行こうぜ

1153名無しの阪大生:2018/07/21(土) 06:29:29
昨今はむしろ
無駄な残業してんじゃねーよ帰れ帰れ! は?サビ残?そういうの怒られるからやめてくれます?うちをブラック企業にしないでくれます?
って風潮じゃないの?

1154名無しの阪大生:2018/07/21(土) 08:52:13
残業代出すよ→何百時間残業しても、残業代は基本給にふくまれてるから
みなし残業代の横行は本当にどうにかした方がいい

1155名無しの阪大生:2018/08/27(月) 03:17:59
日本企業も311や災害時にお祭り騒ぎで大喜びしてる畜生連中を抱え込むとはな
逝くとこまで逝った感じやな

1156名無しの阪大生:2018/08/31(金) 09:06:08
2割の仕事で8割業務は維持できるから
8割削れよ

1157名無しの阪大生:2018/09/04(火) 02:58:02
反省文・始末書発生対象事項
「発生」いらなくね?

1158名無しの阪大生:2018/09/04(火) 07:26:05
東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同


東の早慶>>>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>>>関関

1159名無しの阪大生:2018/09/17(月) 04:10:57
吉田はもう専務でいいだろ
これで26歳とか笑うわ

1160名無しの阪大生:2018/09/21(金) 13:49:22
餌食べて出勤すゾ

1161名無しの阪大生:2018/10/08(月) 04:00:32
中国はキャリアアップでドンドン転職していくぞ
いつまでも低賃金で奴隷労働させられてるのに転職しないジャップっと違って

1162名無しの阪大生:2018/10/16(火) 02:46:14
で、奴隷トロッコ乗るんすかw

1163名無しの阪大生:2018/10/17(水) 03:02:41
仕事なんかしてるからwww

1164名無しの阪大生:2018/10/28(日) 11:08:24
5分前出社余裕

1165名無しの阪大生:2018/11/02(金) 02:46:33
外国人技能実習生 たった半年で4000人超失踪

そのうち何割が不法滞在者になってるんだろう
暴力団行きも多いみたいだし

1166名無しの阪大生:2018/11/05(月) 03:04:52
トラック業界ってこの休日数で残業60時間って事は月300時間とか働いてるんだろ
時給700円とかそういう話だよね、滅茶苦茶だよな

1167名無しの阪大生:2018/11/11(日) 13:54:03
なんのために内部留保してんの?

1168名無しの阪大生:2018/11/24(土) 10:10:02
1分でも残業するやつはガイジだと思う

1169名無しの阪大生:2018/11/25(日) 10:58:46
世帯収入2000万越えてるわw
低収入の人間が多いと犯罪が増えるのも
わからない人間なんだろw
お前よりは間違いなく稼いでるよ

1170名無しの阪大生:2018/11/26(月) 12:35:59
>>1151
それはええ会社やないの

1171名無しの阪大生:2018/12/07(金) 12:20:31
ブラック労働にセクハラにパワハラその他を見て見ぬ振りすれば
それだけ根も深くなっていくということが日本人にはわからない
日本人は世界で一番賢いらしいけども

1172名無しの阪大生:2018/12/21(金) 03:12:55
もう3年くらい有給もらわないと消化しきれないほど積んでるゲームあるわ

1173名無しの阪大生:2018/12/26(水) 03:10:01
>働き方改革などで残業が減り、早く家に帰れるようになった

もうこの部分からして当たらないしその一方でダブルインカムフェミニズムの所為で仕事の負担は重く家事育児圧力は増すばかり
そりゃ首吊ったり飛び込んだりもしますわ

1174名無しの阪大生:2019/01/04(金) 03:11:41
海自か

1175名無しの阪大生:2019/01/08(火) 11:36:11
今もう金の為じゃねえもんな
休日がどんだけあるかとかそっちの方が見られている

1176名無しの阪大生:2019/01/10(木) 06:50:47
ダラダラ仕事して更に延長戦(残業)に持ち込んで残業代も稼ぐのが一昔前の日本スタイル

1177名無しの阪大生:2019/01/11(金) 07:55:26
>>1165
クビにしろや
問題起こすやつ抱えてても悪い方にしか行かんだろ

1178名無しの阪大生:2019/01/22(火) 11:12:18
あと地方の奴隷商人も最低賃金全国一律に反対する

1179名無しの阪大生:2019/01/23(水) 07:40:21
山パンの工場に勤めてる人明け方帰る
病んでる人が作ったパンなのか

1180名無しの阪大生:2019/01/23(水) 16:15:08
>>1153
就業規則にも書いてある

1181名無しの阪大生:2019/02/08(金) 09:39:14
>マスコミ系の人間に職務体験を数か月

喜々として問題点や疑問点ばかりあげて
それらが解消されるまで仕事がストップするよw

1182名無しの阪大生:2019/02/09(土) 13:21:46
この手のブラックってやたら「お客様」への配慮は語るけど
従業員の待遇改善は一切語らないよな
待遇の悪さがそもそもの原因だろうに

1183名無しの阪大生:2019/02/16(土) 08:15:48
>>1167
下請け苛めて儲けた金だろ
はよ潰れろ

1184名無しの阪大生:2019/02/23(土) 13:54:14
生産性は皆無というわけではない
まず第一に介護という雇用を作る
大昔から貴族ってのは使用人を雇っていた
それは単に「面倒臭いからやらせる」ってだけじゃなく、使用人という雇用を作り出すという側面もあった
当然労働者は働き口を得る事で生産性を得る

1185名無しの阪大生:2019/03/01(金) 03:06:38
お座りして置物になってる犬にそんな有能なこと出来るわけねえだろ

1186名無しの阪大生:2019/03/03(日) 08:15:21
「上司は糞だらけ」ってのは、まあそうなんだろうけど、
上司をバカにしていいのは「自分が上司より仕事で“結果をだせる”ようになってから」だからな?
上司が自分よりずっと仕事がデキる以上、糞上司であっても「自分はその糞以下だ」ってこと
それをまず認めて理解しろと

1187名無しの阪大生:2019/03/15(金) 02:59:26
北九州市の非常勤職員だった森下佳奈さん=当時(27)=が自殺したのは上司のパワハラが原因などとして両親が市に遺族補償などを求めた訴訟を巡り、
遺族が12日に記者会見を開き、裁判所決定に基づき開示されたパワハラに関する市の調査結果を明らかにした。

1188名無しの阪大生:2019/03/15(金) 08:23:48
関関


立同の落ちこぼれ

1189名無しの阪大生:2019/03/15(金) 08:24:14
関関


立同の落ちこぼれ

1190名無しの阪大生:2019/03/18(月) 14:57:39
もう今まで運よく存続できてただけで経営傾いたらブラック労働させるだけの実力の無い経営者が生き残れる状況じゃないんだ
無能な経営者の下で働くこと自体が労働者個人にも国家にも損失、運が悪かったか見る目が無かったと諦めて転職して

1191名無しの阪大生:2019/04/05(金) 03:04:39
低スペ除外した結果でしょ

1192名無しの阪大生:2019/04/16(火) 11:33:53
年始会みたいなのを会社でやった時に社労士のババアが来て
働き方改革は単に残業を減らして休みを増やす政策じゃねえから!休みの日に勉強したり仕事に繋がる事をしろって喚いてたわ
安倍自民死ねと改めて思った

1193名無しの阪大生:2019/04/20(土) 06:03:12
>内部保留し過ぎて経済が回らなくなって不況

ベネズエラ「せやな」

1194名無しの阪大生:2019/04/23(火) 02:52:53
ジョブチェンw

1195名無しの阪大生:2019/04/28(日) 02:58:45
あいつら一年くらいで担当が変わりやがる
んで毎回イキイキ喋るのに目だけが死んでるあんちゃんが来る

1196名無しの阪大生:2019/05/10(金) 12:02:36
企業の給与振込ってどういうふうにやっているのか気になる
零細ならATMやインターネットバンキングでいちいちやることもできるだろうけど
200人は専用のなにかあるの?

1197名無しの阪大生:2019/06/04(火) 09:57:02
夫が育休とって復帰、新築なのに地方へ転勤。カネカ日曜に育休制度のページ消して逃亡 ライスオイル

復帰したのは4月22日
辞令は4月22日の2日後
異動は5月16日付け(異動まで一ヶ月弱の有余がある)
何もおかしいことはない

1198名無しの阪大生:2019/06/11(火) 09:44:03
主任より上に掛け合ってみればいいよ
死ぬ意味がわからない 一生安泰なんだから気を確かに

1199名無しの阪大生:2019/06/14(金) 03:15:40
>>1
それ一応規約違反だから言わないほうがいい

1200名無しの阪大生:2019/06/16(日) 02:54:49
21歳女子大生、内定先の会合で酒を飲んだ帰りに駅で動き出した電車と接触、ホームと車両の隙間に落ちて両足を持ってかれる 名古屋

労災になるの?

1201名無しの阪大生:2019/06/22(土) 15:47:08
保育士さん、週6で14時間労働してるのに手取り9万円しかもらえないと泣く

週6で14時間労働なら最低賃金でもそれくらいになるわな

1202名無しの阪大生:2019/06/29(土) 02:48:32
育休取りたきゃ勝手に取れよw

1203名無しの阪大生:2019/07/02(火) 14:16:44
正社員の話だぞ

1204名無しの阪大生:2019/07/03(水) 18:22:07
って言うかリーマンショックで雇いどめの36歳ってどんだけ無能なんだよ
そっちの方が驚愕だわ

1205名無しの阪大生:2019/07/12(金) 02:51:27
外人「日本の会社はおかしい。帰る時だらしないなら来るのもだらしなくていいだろ。」

本当そう思う
俺の会社はフレックスで、遅刻は減俸の対象外だから
かなりゆるくて助かってるが・・

1206名無しの阪大生:2019/07/16(火) 11:35:30
外国人実習生を奴隷のように使ってるのに呑気なもんだね

1207名無しの阪大生:2019/07/25(木) 14:40:41
内部告発に会社がペナルティ与えるのは当然のこと
ジャップだからね

1208名無しの阪大生:2019/07/27(土) 11:20:46
46歳係長のまんさん、30歳男性部下に威圧的な態度でガン無視し続けわずか3ヶ月で自殺に追い込む

無能社員を簡単にクビにできないからこういう悲劇が起こる

1209名無しの阪大生:2019/07/31(水) 10:27:08
>>1
どこの国の会社だよ

1210名無しの阪大生:2019/08/06(火) 02:57:55
取引相手「会社支給の携帯もないような所とは商売しないから」

1211名無しの阪大生:2019/08/08(木) 12:07:34
看護師だけは止めといた方がいいぞ
男の憧れの職業と見せかけてその実態は、変に頭良くないとなれない職業だから計算高かったり生死感がドライだったり仕事がハードだったりと男が逃げる要素たっぷり

1212名無しの阪大生:2019/08/14(水) 15:09:06
氷河期が欲してる事務仕事は回されないだろうな〜w

1213名無しの阪大生:2019/08/21(水) 03:02:38
同業でもピンキリだしなあ

1214名無しの阪大生:2019/08/25(日) 02:45:22
日本人は帰宅してシャワー浴びて飯食って寝る分しかエネルギーを残さない働き方をするからダメなんだろ
馬車馬より酷えよ

1215名無しの阪大生:2019/08/31(土) 12:51:41
しかし単発多いな
残業すか?まつりちゃんみたく自殺しないでなw( ´・∀・`)

1216名無しの阪大生:2019/09/01(日) 03:16:53
隷属がカッコいいのかもな

1217名無しの阪大生:2019/09/06(金) 07:40:10
ベトナム人実習生、事故で指が潰れるも、会社は治療を拒否。自分で抜糸。しかも罰として私物を会社に燃やされる。

企業ではやらねえわ
というか、ゴミにだすだろ
企業なんだから他の廃棄物と同様に

1218名無しの阪大生:2019/09/11(水) 09:57:52
職場にシャワーや給湯室があるから、短期間なら住めないこともない

1219名無しの阪大生:2019/09/19(木) 12:41:07
やっと仕事したと思ったらもう辞めたのか!
根性ねぇなぁ。ワタミで働け!

1220名無しの阪大生:2019/09/22(日) 15:11:16
>>1
おめでとう
俺も今の会社辞めて期間工やりたいけどなんか辞めにくいし32〜33歳とかだとキツいかな
めちゃ歩くって聞いてiPhoneのアプリで今どんくらい歩いてるのか見たら田舎だから5000歩くらいしか歩いてないし
ideco積立NISAと他にアメリカ株インデックスも20万くらい積立しとこうよ
今は勧めるには微妙な時期だと思うけど全部突っ込んでもそうそう半値に

1221名無しの阪大生:2019/09/26(木) 03:43:59
上野千鶴子「男にしかできない重労働なんて存在しません。歴史的にみて重労働に従事してきたのは女性」

できるできないじゃなくやりたがらないのが問題なんだけどな

1222名無しの阪大生:2019/10/04(金) 03:48:16
結局労働の中に喜びないとストレス激しくなるだけだしな
ストレス強いときはゲームとかも楽しめなくなって筋トレくらいしかできなくなる

1223名無しの阪大生:2019/11/05(火) 01:57:08
高いモノ取ったらクビ

1224名無しの阪大生:2019/11/06(水) 10:20:14
ナマポで働きもせず昼間からパチンコうってるゴミや暴飲暴食で病気になった廃棄物は救って彼は救わないんですか?
へぇ〜

1225名無しの阪大生:2019/11/16(土) 09:37:49
バカほど暇なときに張り切るからな
有給消化しろっての

1226名無しの阪大生:2019/11/19(火) 09:38:42
ドイツだってどこだって、あのくらい出世しようと思ったらなにかと引き換えだよ
違うのはヒラまで社畜じゃないとこだけだよ

1227名無しの阪大生:2019/11/23(土) 03:13:58
残業時間超過しても見てみぬふりする責任者あるとこもあるようだ
これは徹底的に調査した方が良い

1228名無しの阪大生:2019/11/25(月) 04:55:11
>アラームセットして表示される「アラームは3時間45分後」ってのを見た時の絶望感

これはわかるわw
残業0時間で働いてるけどw

1229名無しの阪大生:2019/11/28(木) 03:23:56
クレーム恐怖症で目的を見失ってる

1230名無しの阪大生:2019/12/06(金) 13:19:05
赤字とか関係ないやろ
毎日決まった時間に出勤して決められたことを決められた通りにやってりゃええやろ

1231名無しの阪大生:2019/12/08(日) 09:54:40
利益が積み上がっているのに運転資金がーってのも意味不明

1232名無しの阪大生:2019/12/09(月) 11:35:31
始業前から2時間給与なしで働いて夜もサビ残して
朝の2時間抜きで月残業100時間してそれを誇らしげに知らせてきて
それが会社の宝になるからあなたにも期待してるって目バキバキにして言ってきたよ

1233名無しの阪大生:2019/12/13(金) 10:39:24
direcx9.xあたりのサポートも切ってくれww

1234名無しの阪大生:2019/12/13(金) 10:39:36
企業「金ねンだわ」

1235名無しの阪大生:2019/12/18(水) 03:05:04
怒ろうが怒らまいが使う側なのは上司で使われる側は部下
勘違いしちゃダメよん、ガキども

1236名無しの阪大生:2019/12/22(日) 03:05:07
企画立てられる役職にようやく40代が多くなってきたから

1237situation ◆JM2fnx7Pi.:2019/12/25(水) 01:03:50
帰りたいよ~
上級社員どもはさっさと帰りやがって
マジ奴隷制だわ

1238名無しの阪大生:2020/01/05(日) 14:50:37
リーダーとして指示以上のことをやる
達成する→叩かれる
失敗する→スケープゴート
リーダーを任された時点で負け

1239名無しの阪大生:2020/01/19(日) 10:49:38
過労って文字がどこにもないようだけど
酷い捏造だな

1240Situation ◆JM2fnx7Pi.:2020/01/23(木) 00:28:46
ワイのは模造じゃないからなw
ある程度給料はあるから、ブラックとも言い切れんが、労基違反はしとるなw
サビ残なら青天井

>>1238
上司へのヨイショが足りないんちゃうか?

ワイのところの上級社員は、ヨイショポイントMAXやったから、
どっちでも評価上がってたでw

1241名無しの阪大生:2020/01/23(木) 13:38:50
育休は上級に認められたバカンスやぞ
下級は働けw

1242Situation ◆JM2fnx7Pi.:2020/01/27(月) 23:24:20
ワイんところの上級社員でも、育休はまだ見たいや
老害多いから、新しい価値観は認められへんみたいや

権利を主張しま来る人間が取ってたなw

1243名無しの阪大生:2020/02/07(金) 08:18:38
まあ、劣等人種は、3K作業で早死にしてくれた方がいい。
それと子供は残すな。繰り返すから

1244Situation ◆JM2fnx7Pi.:2020/02/11(火) 01:32:59
安心せい
ワイは童貞やw

1245situation ◆JM2fnx7Pi.:2020/02/26(水) 00:48:51
ワイんところは、ホワイトゴッコ始まったで。
煽りつつも、今回の件は、しゃーないと思うわ。
ただなぁ、在宅勤務という名の休暇取得する上級社員がおる一方、ワイは徹夜や。
ウィルス感染のリスクが上級社員より高い中で働く、まさに奴隷階級や

1246名無しの阪大生:2020/03/08(日) 23:14:26
無駄に休日出勤してんじゃねえよ
安倍を見習って鋭気を養え

1247名無しの阪大生:2020/03/17(火) 11:53:28
部長「ちっ、壊れやがって、使えねえ奴だな。おい、新しい奴隷持ってこい」

1248名無しの阪大生:2020/03/19(木) 11:35:20
女子「ブラック会社で死にそうになってたけど彼氏とお父さんのおかげで辞めれたお」泣ける漫画が1.5万いいね

なんだかなあ
ワタシは悲劇のヒロインでイケメン彼氏が守られてっていう臭さ
そんな余計な情報をだらだら書いてる時点で切実さがない
アホらしくて読む気がしない

1249名無しの阪大生:2020/03/25(水) 10:39:46
>>1232
会社名出せよ、社長が会見開くレベルだぞ

1250situation ◆JM2fnx7Pi.:2020/03/31(火) 02:50:28
それほど珍しくないと思う
バレなきゃ犯罪じゃないんですよ

ワイは1232ではないよ

1251名無しの阪大生:2020/04/13(月) 09:50:58
業績が悪化したとき、CAから予約コールセンターみたいなところに転属になった話は聞いたことある
その人はパソコン使った事務なんてやったことなくて、手当もつかないからすぐ会社辞めたけど

1252名無しの阪大生:2020/05/20(水) 02:06:55
コロナ禍のリモート研修、まだ5月なのに法政卒の新入社員がクビ 人事「君はマナーが悪すぎる」

優先順位がことごとくおかしい

1253名無しの阪大生:2020/06/01(月) 03:06:41
だから日本は忙しいんだよ^^

1254名無しの阪大生:2020/06/08(月) 07:26:12
いまも長時間労働
過労死
回顧厨くせー

1255名無しの阪大生:2020/06/10(水) 03:51:44
リモートワークリモートワークリモーロワークりも0ろワーク
中抜き中抜き中抜き中抜き

1256名無しの阪大生:2020/07/06(月) 03:04:12
>>1247
女性社員はもちろん全社員に嫌われてそう

1257名無しの阪大生:2020/07/09(木) 04:07:15
来るな。企業は雇ってもすぐやめるから雇うな。

1258名無しの阪大生:2020/07/09(木) 04:15:10
リモートワーク

1259名無しの阪大生:2020/07/11(土) 02:59:45
ボーナスなしは仕方ない
コロナを恨め

1260名無しの阪大生:2020/07/12(日) 08:30:49
いつも体壊して長期有給取得してる

1261名無しの阪大生:2020/08/11(火) 11:33:44
マジかよ仕事間違えたな考えもしなかった
工場より楽しそう

1262名無しの阪大生:2020/09/08(火) 08:11:18
上司いるだけまだマシじゃん
上司も部下もいない部署で5年間平社員のワイはどうすれば…

1263名無しの阪大生:2020/09/11(金) 10:08:25
だったら誰が働くのよ
お前今の仕事辞めてキツい汚い臭い仕事するか?
芸能人やYouTubeとか非生産な事やってるの多すぎる
でも自由な国だから強制もできない
みんなが避けてる仕事シルバーや底辺が支えてる状態
シルバーが消えて行ったらどうするのよ
底辺が潰れていったらどうするのよ
嫌だというのは簡単
だったら代案出さないと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴

1264名無しの阪大生:2020/09/20(日) 03:17:35
みんなでウーバーイーツで自転車こぐしかないなw

1265名無しの阪大生:2020/10/05(月) 12:25:11
業績悪化でボーナス出ない

1266名無しの阪大生:2020/10/05(月) 12:28:17
役員達は人間力(媚び)しかない人達なのかな?

1267名無しの阪大生:2020/10/14(水) 02:42:40
包装業界はブラック

1268名無しの阪大生:2020/10/14(水) 02:56:41
そもそも自分の契約形態も理解してないんじゃないかな

1269名無しの阪大生:2020/10/15(木) 14:04:11
ゴマすりだけの無能管理職がハロワに通う姿を見てみたい

1270名無しの阪大生:2020/10/22(木) 19:19:21
ITはほんとついてくのが大変そうだわ
あれだけ流行ったrailsがもう腐り果ててる感じだし

1271名無しの阪大生:2020/10/24(土) 09:16:50
さっさと辞めて身の程を知ればいい
どういう選択するかは自分次第
で、十中八九「新卒が一番の売り手市場だったよな」と後悔するw

1272名無しの阪大生:2020/10/29(木) 00:07:49
人には良心があるきちんと給与を支払い技能を学ばせる国で悪いことしようと思う人は少ない
日本になんの感謝もないどころか恨まれることしてるんだからこうなって当たり前だわ
奴隷労働させて人として恥ずかしくないのか

1273名無しの阪大生:2020/11/02(月) 11:33:37
サンドイッチ班強制労働

1274名無しの阪大生:2020/11/07(土) 03:29:47
田舎住みだけどガチでハロワは奴隷募集しかない

1275名無しの阪大生:2020/11/15(日) 17:14:23
上司にフラれた時辞めたいと思ったかな

1276名無しの阪大生:2020/11/18(水) 23:04:02
法人税と中抜き事業

1277名無しの阪大生:2020/11/19(木) 10:53:59
日本の労働者は生産性が低い!残業代カットしろ!」
 ↓
実はコストが上がるのは中抜き多重請けキックバックのせいでした!

1278名無しの阪大生:2020/11/19(木) 11:15:16
>>1252
こいつとこいつを採用した人事担当をクビで良いと思いますよ

1279名無しの阪大生:2020/12/10(木) 09:09:53
冗談ぬきにチョンは絶対に雇うなよ
ヤクザといつのまにかつるんでて
めちゃくちゃにされた企業をいくつも知ってるぞ

1280名無しの阪大生:2020/12/12(土) 03:18:34
まあ便所掃除やゴミ収集や下水管工事をする人もいないと社会は回らんからな

1281名無しの阪大生:2020/12/13(日) 16:00:33
手当てぐらい出したれよー

1282名無しの阪大生:2020/12/16(水) 03:52:39
クレーンで地上10メートルまでつり上げた板の上でべトナム人技能実習生に作業をさせた社長を逮捕

何でダメなの?移動式クレーンがそんなに危険ならすべての荷揚げを禁止にしろ。

1283名無しの阪大生:2020/12/28(月) 13:47:07
組合入りたくても組合がねーわ!って奴の多さ

1284名無しの阪大生:2020/12/30(水) 11:13:43
へんなノルマ課してたとか?

1285名無しの阪大生:2021/01/04(月) 13:37:41
会社潰れちゃう

1286名無しの阪大生:2021/01/08(金) 03:24:12
働き者は馬鹿を見ませんよ。
愚鈍だったり愚直だと働いていても割に合わない事になるけど。

1287名無しの阪大生:2021/01/09(土) 08:45:15
雪深いところに地方転勤になあれ

1288名無しの阪大生:2021/01/13(水) 12:17:50
現実は辛い

1289名無しの阪大生:2021/01/17(日) 21:47:11
俺は残業90時間の地獄から残業ほぼ0になったし、年収もたいして変わらないと言う感じで成功した

1290名無しの阪大生:2021/02/11(木) 14:17:46
上司が責任取れよ

1291名無しの阪大生:2021/02/12(金) 08:15:29
鉄道からIT逝って涙目なやついただろ?w

1292名無しの阪大生:2021/02/18(木) 00:22:33
前株に親でも殺されたんかw

1293名無しの阪大生:2021/02/19(金) 10:51:55
まともな人はそんな仕事しないんだろう

1294名無しの阪大生:2021/02/26(金) 09:09:24
単に給料が安いだけ。増やせば無理して働かなくなり問題は解決する。

1295名無しの阪大生:2021/03/10(水) 13:37:40
経団連「日本人の賃金を下げたら賃金が下がった

吸い上げる養分だからな
養分が無いので成長できない

1296名無しの阪大生:2021/03/12(金) 10:25:49
22歳が運命の転機だったのか

1297名無しの阪大生:2021/03/18(木) 03:32:13
何故やりがい搾取でアニメーターにまともな給料を払わなかったんだい?
その結果じゃないのかい?

どうなんだい?

1298名無しの阪大生:2021/03/23(火) 10:41:26
アメリカの労働者の雇用は厳格に守られていて企業は倒産寸前かむしろ倒産するまで解雇しない
だからGMとかもリストラせずにいきなり破産して会社更生法を申請した
突然解雇とかはウォール街やシリコンバレーで年収数十万ドルもらってるエリート限定の話
それを日本では普通の労働者に適用しようとして国が滅茶苦茶になった

1299名無しの阪大生:2021/03/24(水) 15:40:56
顧客の生データを下請けに渡さないとか
基本中の基本では

企業としてうたがわれる

1300名無しの阪大生:2021/03/25(木) 04:58:10
無給でやれよな

1301名無しの阪大生:2021/03/26(金) 08:00:12
汚れたから梱包変えたってのは怪しいな。

メーカーの出荷記録と称号すればわかると思うけど

1302名無しの阪大生:2021/03/28(日) 11:04:47
ワタミ 「変わろうよ!」(ニコッ)

こうですかwww

1303名無しの阪大生:2021/04/10(土) 08:29:56
>>1302
手のひら返すのがいいとか手のひら返すの早いなw
お前は頑固者じゃないかもしれないけど
間違い指摘されても理解できない普通の馬鹿だよ

1304名無しの阪大生:2021/04/15(木) 02:06:37
>>1303
どうでもよくね なんで無関係な会社のフォローしてんの?
いや 無関係じゃないのかも知れんけどさ

1305名無しの阪大生:2021/04/18(日) 20:26:21
自社の話に持っていくの強引すぎだろwwwwwwwww

1306名無しの阪大生:2021/04/20(火) 13:31:26
そういう文句は会社に言えよw

1307名無しの阪大生:2021/04/23(金) 09:00:37
相見積もりやってるコンプライアンス駄目な会社なんかやめろ

1308名無しの阪大生:2021/04/23(金) 09:29:29
いや、やれよ。
やらなかった企業の社員は罰金な

1309名無しの阪大生:2021/05/02(日) 23:20:12
高卒が集まる
ガチ中小ならあるんだよなあ

1310名無しの阪大生:2021/05/15(土) 08:40:31
ワイのとこは残業月平均80やで
今日もこれから出勤や

1311名無しの阪大生:2021/05/16(日) 02:44:03
ジャップが心配するのは命より仕事だよなって
欧米は笑ってるらしいね

1312名無しの阪大生:2021/05/17(月) 11:32:35
労働移行を後押ししようにも日本に成長産業なんて無いのに

1313名無しの阪大生:2021/05/17(月) 13:24:23
お前らシンママ叩いてるけど
介護でも同じ事が起きるからな
介護やる羽目になるとフルタイム仕事出来なくなって速攻詰むぞ

1314名無しの阪大生:2021/05/22(土) 18:37:04
解雇規制が厳しすぎなんだよ
だから解雇規制緩和の代わりに派遣大国になった
最初から解雇規制緩和して派遣禁止してれば良かったのに

1315名無しの阪大生:2021/05/26(水) 02:57:56
60万でも1ヶ月1200個も届けるんだぞ。
休み無しで1時間辺り4個って短距離で効率よくないと無理。

1316名無しの阪大生:2021/05/27(木) 04:08:35
キシリトール食べすぎると下痢するからつらいよね

1317名無しの阪大生:2021/05/28(金) 08:33:51
正社員が欲しいのに一体どうして…

1318名無しの阪大生:2021/05/31(月) 03:55:50
何でもかんでもパワハラって
少しは自分のワガママを反省しろよ
嫌ならやめろ

1319名無しの阪大生:2021/06/03(木) 00:17:18
普通の会社でもキーマンが抜けると商売が出来なくなることがよくある。そして倒産するの

1320名無しの阪大生:2021/06/04(金) 09:46:43
24時間戦えますか?長時間労働をこなした世代でもある

1321名無しの阪大生:2021/06/05(土) 18:58:21
こういう会社でも経営者家族はベンツ乗ってたりするからなあ
下手したら上場企業の雇われ社長の方が日本車乗ってたりする

1322名無しの阪大生:2021/06/07(月) 03:16:05
自民党に言わせると「国民の努力が足りない」ってことなんだろうな

1323名無しの阪大生:2021/06/09(水) 03:03:31
知るか
DHC死ね
悔しかったら訴えてみろ

1324名無しの阪大生:2021/06/10(木) 13:44:24
俺は外資の機械メーカーだけど全ての商品が特注仕様なんだわ
直接海外とやりとりして仕様決めたり億超える機械の価格交渉できる英語力と知識と時間がある客なんて1人もいない

1325名無しの阪大生:2021/06/10(木) 13:50:43
えー明日っからバックレればいいじゃんアゼルバイジャン

1326名無しの阪大生:2021/06/16(水) 13:05:42
これ
なるべく金渡さずにたくさん働かせたい
なるべく働かずにたくさん金もらいたい
この2者が話し合ってお互い納得できる給料
や労働環境を決めるべき

1327名無しの阪大生:2021/06/22(火) 13:55:26
黒塗りで残業しとるんやろな
官僚もやる気無くすやろ

1328名無しの阪大生:2021/06/26(土) 09:02:11
資本金は寝かしておく備金ではないから取り崩すようよものではないよ
キャッシュがショートしそうなら短期で融資を受けるか赤字手形でも発行するか、支払い猶予をお願いするしかない
踏み倒してトンズラするのも見かけるが

1329名無しの阪大生:2021/06/27(日) 11:12:25
自分でタイムスケジュールを立てられない
こちらでタイムテーブルを渡し一日の業務をこれでやれと言ってもできないからBtoC業界だと周りの従業員からも嫌われて無視されて助けてもらえない客からもクレームの嵐でクビになる
そうなる前に試用期間でクビにしたほうがリスクヘッジとなる

1330名無しの阪大生:2021/06/28(月) 03:34:02
組合やユニオンが弱くなったから経営者が搾取し放題

1331名無しの阪大生:2021/06/29(火) 09:07:54
激安の労働力がどこかにいないかと常に目をギョロギョロさせる悪魔経営者

1332名無しの阪大生:2021/07/02(金) 12:09:31
正直にいったらなるべく楽して給料ほしいだけだからな

1333名無しの阪大生:2021/07/03(土) 11:05:51
病院なんだけど女性がほとんどでね体力的に年齢層も若くて5%くらいが育児休業とってる
代替要員に派遣は一応認められてるけど人件費は上がるし十分な戦力とはいえないし
3歳までの育児短時間勤務に加えて就学前までの夜勤免除がかなりきつい(5-6人に1人くらいいる)
院内託児所はあってもやっぱり自分でという人も多くて利用率安定してなくて保育士の人員も難しい

1334名無しの阪大生:2021/07/03(土) 11:12:10
問題がないんじゃないよ
解雇できない人間をいざという時養うために内部留保がいるんだから
内部留保が悪いワケじゃない
内部留保ってのは会社の貯金でしかないからな

1335名無しの阪大生:2021/07/07(水) 10:54:59
給料あげないのが悪い

1336名無しの阪大生:2021/07/11(日) 08:45:50
前の会社にいたオバはん。
周囲の人にモラハラ言動して
方方から恨みを買って反撃される
とヒスを起こすオバはん。
ちな、共産党員らしい。
クビになったけど。

1337名無しの阪大生:2021/07/12(月) 02:32:53
前の会社にいたオバはん。
周囲の人にモラハラ言動して
方方から恨みを買って反撃される
とヒスを起こすオバはん。
ちな、共産党員らしい。
クビになったけど。

1338名無しの阪大生:2021/07/13(火) 11:13:06
ナマポ貰ってる奴を無条件で農家で働かせろ
これで問題解決

1339名無しの阪大生:2021/07/25(日) 08:39:04
三重に居るのに?ホンダだってそうだろ?
自民が本当にクソだからだよ

1340名無しの阪大生:2021/07/31(土) 09:25:32
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか
外部リンク[html]:ujsyi.air-mandalay.net

明晰ではあるが、会社に文句ばかり言っていた人の話。
外部リンク[html]:ujsyi.air-mandalay.net

1341名無しの阪大生:2021/08/01(日) 11:25:04
カルテルも談合も循環取引も合法だね☆

1342名無しの阪大生:2021/08/05(木) 11:42:07
女子社員はできる奴から退職届書きはじめそうだし
男性社員の奥様は今日夕飯作ってなさそう

1343名無しの阪大生:2021/08/05(木) 11:42:44
タマホーム女子社員はできる奴から退職届書きはじめそうだし
男性社員の奥様は今日夕飯作ってなさそう

1344名無しの阪大生:2021/08/06(金) 14:35:10
まさかこれも中抜きなの?

1345名無しの阪大生:2021/08/07(土) 11:00:46
うちは派遣関係なしに希望者全員職域接種だったわ

1346名無しの阪大生:2021/08/17(火) 03:23:55
>>1341
んな訳あるか
一番やべえわ

1347名無しの阪大生:2021/08/21(土) 11:10:25
残業最長で1689時間か
週休2日として1日7時間残業ぐらいだね

1348名無しの阪大生:2021/08/22(日) 02:12:20
製造業はどこも猫の手借りたいくらい忙しいだろ

1349名無しの阪大生:2021/08/28(土) 12:39:53
動機は知りたいな

1350名無しの阪大生:2021/09/03(金) 19:39:38
退職金はちゃんと努めあげた上での功労金だから、努めあげられなかった人にはゼロだよ。

まあ会社によっちゃあ、給料に前払いで上乗せして払ってるとこもあるけど。

1351名無しの阪大生:2021/09/06(月) 08:24:27
法人じゃねーかw
まあこれでもとんでもないけどさw

1352名無しの阪大生:2021/09/13(月) 03:06:22
会社ぐるみでの飲み会がない諸外国は、どうやって相互理解して業績を上げてるんだろね

1353名無しの阪大生:2021/09/17(金) 10:13:33
どれくらいの年収、売上規模かじゃね?
小規模なら自分でやれんことは無いし。
ある程度大きくなると頼まないと処理しきれなくなる

1354名無しの阪大生:2021/09/23(木) 10:32:59
すべてが最低賃金

最低賃金無くしたら自由になってうんぬんとかいうやついるが
この国のやつはそうなれば一円も払わないよ

1355名無しの阪大生:2021/09/23(木) 19:30:26
満足してないのに転職したくないってただのカスじゃんw

1356名無しの阪大生:2021/09/24(金) 13:29:56
こんなのでも企業案件あるんだ

1357名無しの阪大生:2021/10/07(木) 09:07:50
地方の中小企業なんて交通費なんて出ないし会社も車やバイクじゃないと行けない場所に有るから自動車やバイク通勤が普通だけどね。車社会だから朝の渋滞のせいで普通なら30分以内で着く距離もかなり前に家を出なきゃならんのも大変だわ。

1358名無しの阪大生:2021/10/10(日) 02:56:57
それじゃ有能な営業を技術に回そう

1359名無しの阪大生:2021/10/24(日) 20:27:22
>>1334
上が作れって言われてるところもたくさんあるんじゃないの?

1360名無しの阪大生:2021/10/25(月) 13:08:22
優秀な人材がいます。たくさん収益あげてます。インフラ利用してます。税金払いたくありません。

反社かな?んなもんこちらから所払い。国外追放しちまえ

1361名無しの阪大生:2021/10/29(金) 07:48:44
深夜手当あってこれか

1362名無しの阪大生:2021/10/29(金) 09:04:42
その上36協定とかいう悪の協定で更に働かせてもいいとかなってんだから狂ってる

1363名無しの阪大生:2021/11/05(金) 02:48:39
今の仕事平日休みで盆正月にまとまった休みない代わりに閑散月は三連休が2、3回取れる
なのでこのまま70まで働いてもあんまり不満はない

1364名無しの阪大生:2021/11/06(土) 09:19:16
日本の方が労働者有利すぎるぞ…

バイト程度も即クビにらできるし

1365名無しの阪大生:2021/11/10(水) 10:27:47
日本は組合が終わっているからなぁ
業種毎に作らんとまともな交渉にならん

1366名無しの阪大生:2021/11/11(木) 02:55:17
>>1357
地味に闇が深いな……

1367名無しの阪大生:2021/11/12(金) 09:11:20
世の中などを良くするためのアドバイスをする仕事に就いてる

1368名無しの阪大生:2021/11/12(金) 09:18:57
実質パソナに仕事回す口実

1369名無しの阪大生:2021/11/16(火) 10:41:57
日本の癌は経営者だったんだとよく分かる。
経営者が変わったら利益が出て成長し始めるわけで。

1370名無しの阪大生:2021/11/16(火) 10:46:20
誰の何を搾取してるんだ?

1371名無しの阪大生:2021/11/17(水) 17:36:07
最低時給になってないんじゃないの。

1372名無しの阪大生:2021/11/17(水) 22:40:04
なんで辞めないのかマジで謎。

1373名無しの阪大生:2021/11/17(水) 22:42:25
まごころがあれば人は食べていけるんです

1374名無しの阪大生:2021/11/18(木) 05:17:36
引越し屋なんて社員っぽいドライバーがそのへんでタバコ吸って日雇い派遣のヨゴレが運搬してるよな

1375名無しの阪大生:2021/11/19(金) 08:06:44
>>1279
おまえの論がまんま慰安婦問題のそれで笑えるわw

1376名無しの阪大生:2021/11/21(日) 09:32:29
会社にいるには良い感じ

1377名無しの阪大生:2021/11/21(日) 09:33:18
無報酬かよ
舐めてるなこの国は

1378名無しの阪大生:2021/11/21(日) 19:05:57
2000年くらいまで先輩、上司の言う事は絶対みたいな業界多かったよな
今でもある所にはあるんだろうけど

1379名無しの阪大生:2021/11/26(金) 02:43:41
>>1
クソブラックじゃねーか
さっさと倒産させろよこんなゴミ会社

1380名無しの阪大生:2021/11/26(金) 19:35:59
帰りてえなぁ・・・

1381名無しの阪大生:2021/11/27(土) 19:55:15
ま〜た奴隷自慢だよ
主人に反抗しない奴隷は誉め称えられる

1382名無しの阪大生:2021/11/27(土) 19:59:14
奴隷労働に価値なんかないよ
ちゃんと意味のある仕事をして高い賃金を得ないといけない
エッセンシャルワーカーが低賃金に甘んじてるのはただの奴隷だ

1383名無しの阪大生:2021/11/29(月) 19:44:29
賃金が上がらない?外貨が稼げないからねえ

1384名無しの阪大生:2021/12/01(水) 15:10:49
それだけ日本の賃金が低いってことやん

1385名無しの阪大生:2021/12/02(木) 10:59:38
古い経営者が技術者馬鹿にしてるからこうなるのは当たり前

1386あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

1387名無しの阪大生:2021/12/03(金) 19:53:01
手当とかなにかフォローがあればいいが、なにもないからじゃね

1388あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

1389名無しの阪大生:2021/12/04(土) 09:29:34
キャリアアップしようと職場を転々としてどんどん転落していって自殺したっぽいやつ今年の夏頃に見たゾ…

1390名無しの阪大生:2021/12/04(土) 11:11:32
>>1364
そんなことないんだよなぁ
まだまだ人件費のが安い仕事の方が多い

1391名無しの阪大生:2021/12/07(火) 07:29:11
ホントばかみたい
休業するなら普通会社発表だわな

1392名無しの阪大生:2021/12/10(金) 07:52:41
だから中国製品は安いんだね
人権費を極限まで削ってる

1393名無しの阪大生:2021/12/10(金) 09:34:55
はじめまして。昔カッパ寿司で働いてワタミに買われたカッパです。
やばい職場みたいにネットでは誇張されて書かれてますが、そんなことないですよ。
くつうを与える電気ショックもサボった子だけで、無意味にビリビリされたりはしないです。
たべものはキュウリ以外にもたくさんもらえて、毎日おなかいっぱいでした。
すてきな仲間とともに成長しあえるやりがいのある明るい職場で、

にげだす子もいないです。ちょっと体調を崩してた子は、翌日には保養所に入れてもらえます。
きっちり体を治したあとは元の店にはもどらず、べつのお店に異動になるシステムなのでもう会えませんが、

てんちょうになるともらえるきゅうりも増えるそうなので、みんな目を輝かせて働いていましたよ!

1394名無しの阪大生:2021/12/12(日) 09:19:49
軽トラ持ち込みでペリカン便やってた時に250個配ったことあったわ
お中元お歳暮のシーズンは地獄やった

1395名無しの阪大生:2021/12/12(日) 17:59:40
給料あげてよ
無能経営者さん

1396名無しの阪大生:2021/12/18(土) 08:48:29
俺だったら子供の為なら清掃員してでも大企業にしがみつくわ
そこでプライド優先して断るとか優先順位おかしいだろ

1397名無しの阪大生:2021/12/19(日) 23:35:03
昔、大手の掃除屋にいたことある
福利厚生も抜群で、勤務体制に関して非常に
会社的にも協力的でもあるけど、
だからこそ理不尽がまかり通ってる

様々な理不尽を見聞きするが、
そうした事案に対して反発すると終わり
目をつけられて退職へ追いやられる
ソースは俺。周りからは
見て見ぬふりをしろと何度も忠告を受けたが…

1398名無しの阪大生:2021/12/23(木) 05:32:32
そういや非常勤が辛くて風俗嬢をやり始めた保健室の先生おったな

1399名無しの阪大生:2021/12/23(木) 10:04:58
お前が無能なだけ

1400名無しの阪大生:2021/12/24(金) 10:22:42
肉親死んでも会社一ヶ月も休めないからな
せいぜい一週間だろ

1401名無しの阪大生:2021/12/28(火) 22:35:51
物流業っていうのがあってだね

1402名無しの阪大生:2021/12/31(金) 13:13:29
ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが

副業してもいいのか?
良いぞいっぱい働け。3カ所4カ所の掛け持ちも良いぞ

1403名無しの阪大生:2022/01/02(日) 07:51:06
忙しい

1404名無しの阪大生:2022/01/11(火) 02:19:59
やる奴は何をやってもやるらしいからな
メンテしてる人以外は絶対に起動出来ない状態に
しておかないといけない

1405名無しの阪大生:2022/01/11(火) 08:41:18
まともな給料払うって前提条件の中ではいい未来があるの?
何もしない方がいいのか

1406名無しの阪大生:2022/01/13(木) 12:03:42
まあ私服でできる仕事以外は人生失敗だよね

1407名無しの阪大生:2022/01/17(月) 19:47:08
翻訳
賃金を安くして儲けたい

1408あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

1409名無しの阪大生:2022/01/18(火) 09:01:27
みなし残業契約だけはやめとけ

1410名無しの阪大生:2022/01/23(日) 07:54:34
地獄かよここはwwwwwwwwwwww

1411名無しの阪大生:2022/01/26(水) 11:25:08
会社がいても前線で火力支援してくれるわけじゃないからな。
下手にボコられて一生モンの怪我したら補償されてもって思うし。
死亡したら目も当てられない。
やはり、常に強面の連中を配備して制圧可能な状態にしとく方がいいと思う。
もしくは制圧可能な火器の携帯を認めるとか

1412名無しの阪大生:2022/02/09(水) 17:20:23
ドカタも飲食店もどっちも体力がいる
誰でもできる仕事じゃない

1413名無しの阪大生:2022/02/11(金) 09:25:44
そして真っ黒ブラックなセブンイレブンだけが残るのか

1414名無しの阪大生:2022/02/11(金) 19:20:03
ボーナス支給の時は社員全員を本社に戻し、
代表1名に感謝の文を書かせて読ませる

1415名無しの阪大生:2022/02/11(金) 19:20:33
個人情報の取り扱いに厳しいくせに業務連絡はLINEグループ

1416名無しの阪大生:2022/02/12(土) 19:36:24
ブラック人材はちょこちょこいたなぁ

1417名無しの阪大生:2022/02/12(土) 19:37:14
コンピューターの入力ミス1回につき100円罰金

1418名無しの阪大生:2022/02/14(月) 18:32:54
アルバイト老人の命は軽い

1419名無しの阪大生:2022/02/15(火) 09:46:34
実験は出社だぞ。帰宅後次の日までにざっくりとデータ分析する。
シミュレーションとか報告書とか論文読んだりとか家でできる仕事はたんまりある

1420名無しの阪大生:2022/02/17(木) 03:13:03
公務員の給料は今後も上がっていくから社会経済は回る
しかし、民間が逝き貧困が増える
治安が悪くなりブタ箱が溢れる

1421名無しの阪大生:2022/02/17(木) 10:05:37
雇用契約じゃないよ。

1422名無しの阪大生:2022/02/19(土) 13:59:09
内部留保はバブル期よりはるかに多いですよ
ちょっとお前浅すぎんだわ

1423名無しの阪大生:2022/02/23(水) 15:08:08
ニューヨークで働く新人って普通は休日も休まず不眠不休で働くよな
インターンですらそうなのに
あんな散歩してる余裕があるのがおかしい

1424名無しの阪大生:2022/02/25(金) 13:56:48
人件費安いからってむやみに外国人使うのはよしとけ、よしたけ

1425名無しの阪大生:2022/03/01(火) 10:17:14
>>1415
最悪な企業だな
これがほんとならはよ潰れてしまえよ

1426名無しの阪大生:2022/03/02(水) 22:03:41
18歳から60歳までの総動員グッジョブ

1427名無しの阪大生:2022/03/07(月) 19:19:57
>>1411
こんなガイジでも正社員なのに、なんで俺は派遣なんだよ

1428名無しの阪大生:2022/03/08(火) 13:36:46
ユニクロ社員にも生きる権利はあるやろ

1429名無しの阪大生:2022/03/11(金) 19:10:43
そういえばロシア兵が人手不足だって言ってたな

1430名無しの阪大生:2022/03/15(火) 13:54:03
外資もゴミかー

1431名無しの阪大生:2022/03/16(水) 10:08:09
日本の企業でも、外国人留学生や出稼ぎ労働者や技能実習生からパスポート取り上げて言うこと無限に従わせる企業とか、最近まで普通にあったし…(´・ω・`)

1432名無しの阪大生:2022/03/20(日) 22:39:12
夜勤。

1433名無しの阪大生:2022/03/27(日) 10:43:05
血液型なんて気にしてる会社は確実に宗教じみたブラック

1434名無しの阪大生:2022/04/01(金) 02:36:53
だから中抜きは不要な中間業者を抜くことであってむしろ経費的には削減だと

1435名無しの阪大生:2022/04/01(金) 02:38:27
うむ

1436名無しの阪大生:2022/04/03(日) 18:14:07
他人の時間を強制的に無料で使うことがおかしいと思わない事がどうかしてる

1437名無しの阪大生:2022/04/12(火) 08:52:20
Uberイーつ?これ飯運ぶ機械だろ

1438名無しの阪大生:2022/04/18(月) 13:35:37
まあ少なくとも第二次安倍政権から今までほぼ毎年春闘で平均約2%賃金は上がっているんだよ
春闘は大手だけで中小は上がってないって言いたいんだろうけど少なくとも大手は上がっている
つまり賃金が上がっていないというのは間違いだ
なんでお前らって賃金上がってないと嘘つくんだ?

1439名無しの阪大生:2022/04/22(金) 02:31:22
新入社員がお前って呼ばれたから退職?
熊本いる時に「御前」って名前のやつがいたよ
おまえと読む

1440名無しの阪大生:2022/04/22(金) 13:16:53
仮に20万でも払える売上がこいつにあるんかい
20万給料を払うってすげえことやぞ

1441名無しの阪大生:2022/04/23(土) 14:13:22
賃金。
はい!嘘!

1442:2022/04/30(土) 13:53:01
この会社が潰れる前にAUが逝きそう・・・

1443:2022/05/01(日) 20:06:46
高層ビル建設労働者にはフィジカル面の問題が大きいのは女子が日常的に重い物を持ち上げて積み上げる
動作を習性的に余りやらないことが大きいような気がするが。
港湾の大型クレーンのオペレーターも世界中で男性が殆どなのは、人間の身体的な荷役作業のシミュレー
ションで成り立ってる部分が大きいからではないか?
重量作業のロボットにしても、大体は人間の男性の身体の相似形になってて、動作も似ている。
だが、女子でも、非常に危険な力仕事が物凄く得意な人も稀にいる。

1444名無しの阪大生:2022/05/11(水) 03:32:43
もう週10時間から義務付けちまえよって思うの

1445名無しの阪大生:2022/05/12(木) 03:42:48
十把一絡げにスレタイみたいには行かないって事やね
上手くやれるやつはどんな環境でも一部のエリートさんだけや

1446名無しの阪大生:2022/05/20(金) 09:16:50
今井メロ、正社員を一ヵ月で退職?
試用期間知らなかったのか?
3ヶ月ぐらいは大人しくしとけ

1447名無しの阪大生:2022/05/23(月) 03:47:47
根本的な原因は自分が上司であることだぞ
日本社会においてミスのない職場など存在しないんだから
つまり③は前提自体が成立しえないのだから間違いであり
それを押し付けられてる時点で社会の負け組社畜であるということだ
大体徹底的に速やかに原因調査して回答出す=残業確定だ
人間の寿命と労働時間は密接な関係に立つ
社畜で金を貰わざるをえない立場の人間はせめて労働時間で対抗しなきゃ
そして最終的に会社を捨て投資家として勝ち組になることを目指すべきだ
ということで③は間違いだ

1448名無しの阪大生:2022/05/26(木) 04:04:00
ハロワなんて非正規だらけだし、ハロワ事務官に取締権限ないし、更に舐められてるよ
一番キツいのは左翼系議員にチクられること

1449名無しの阪大生:2022/05/26(木) 12:26:29
社畜

1450名無しの阪大生:2022/05/26(木) 12:27:24
労働者があまりにも物分かりがよくて舐められすぎてるのはあるよ

1451名無しの阪大生:2022/05/27(金) 11:52:35
ハンチャメンみたいなのがITへ行っても非正規で使い倒されて精神病になって自殺することになるから

1452名無しの阪大生:2022/05/28(土) 01:41:57
・フリーランスに立ちはだかる「常駐」の壁。慣例を打ち壊し、
“テレワーク”案件3割→8割へと成長を遂げた「クラウドテック」の軌跡
・リモートワーク求人専門サイト「プロリモート」がリニューアルオープン、
 業務委託契約の求職者と企業をマッチング 
・1/3以上が採用につながる高マッチング率、リモートワーク×エンジニア・デザイナー専門の
 人材紹介サービス「ReworkerAgent」正式リリース場所からも時間からも自由な働き方を実現!
・『ReWorks(リワークス)』リモートワーク特化型転職サイトとして 3月5日 リニューアル
・副業・兼業マッチングサービス「クラウドリンクス」登録者数2万人突破
 中小企業で進む副業人材の採用、96%が継続採用を希望
・フリーランスが活用できる「最大1,000〜3,000万円・補助率50%〜75%」の
『ものづくり・商業・サービス補助金』とは?概要や条件を解説
・茨城県日立市、県外からの「テレワーク移住者」に最大151万円の助成金
・長野市、市内に移転・事業所設置し、移住することで最大550万円の支援金を支給

1453名無しの阪大生:2022/05/28(土) 01:42:22
フリーランスエンジニアは在宅ワークできる?リモート案件の獲得方法・スキル・年収・仕事例

自由に働く!在宅・リモートワーク体験談まとめ

フリーランスエンジニアがリモートワーク(テレワーク)を半年やってみた感想

月収100万円も夢じゃない、新型コロナでリモートワークエンジニアが急増のワケ

新卒未経験で普通のSIerに入ってから爆速でフルリモートフリーランスになるまでにしたこと

フリーランス向け報酬即日払いサービス『先払い』申込件数6,000件突破

【副業新時代到来!】コロナ拡大で加速!?企業が副業を解禁する理由とは?

大手企業が副業解禁 社外での武者修行、本業に生かす

1454名無しの阪大生:2022/05/28(土) 01:42:47
18歳のデジタルアーティスト、NFTアートで20億円を稼ぐ

18歳のデジタルアーティスト、ビクター・ラングロワ(FEWOCiOUS)氏が販売したNFTが、
オークションで216万ドル(約2億4000万円)の値をつけた。オークション初日には、
ウェブサイトがダウンするほどの人気ぶりだ。
今回出品された「Hello, i'm Victor (FEWOCiOUS)and This Is My Life」と題された
5つデジタルアートシリーズは、それぞれ同氏の14歳から18歳の1年間を表現したものだ。
ラングロワ氏は、クリスティーズでNFT作品を販売した最年少のアーティストでありながら、
販売を始めてわずか1年で約1,800万ドル(20億円)の収益を上げている。

1455名無しの阪大生:2022/05/28(土) 01:56:14
タコペッティのユーチューブチャンネルより

・週2日出社、週2日在宅の週4日勤務が最高の働き方だと提唱したい
・週休3日制になったら給料を減らされる??そんな考えだからいつまで経っても貧乏なんだよ...
・【朗報】「在宅勤務OK」の求人、コロナ前と比べて7 7倍に上昇!
・【驚愕】リモートワーク求人が13倍に増加w
リモートワークができる人とできない人とでますます格差は広がる...
・【悲報】「会社員に戻りたい!」というフリーランス、全体の3%しかいないw
・【悲報】副業が解禁されても、副業を見つけられずに困窮する会社員が続出...
  日頃から副業をやっておくことの重要性を再認識しよう
・【驚愕】5人に1人は本業よりも副業収入の方が多いことが判明w 
本業よりも稼げる副業とはなんなのか??

1456名無しの阪大生:2022/05/28(土) 02:06:31
タコペッティのユーチューブチャンネルより

・週4日勤務の導入て゛、従業員の生産性も、幸福度も、お客さんの満足度も、全てが向上するという事実ww
・【朗報】日本企業、めちゃめちゃ働きやすくなっているw
・職務範囲も勤務地も不明確な正社員ってオワコンし゛ゃね?受け持つ仕事が辞令
 ひとつで変更になり、勤務地も会社都合で決まるって冷静に考えてヤバすぎだろ...
・1つの会社に長く勤めるのはもう辞めませんか?勤続年数が増えるほど、生産性は下がります...
・リモートワークとかもう古いからw これからは働く場所も時間も自由に選べる「ABW」の時代です
・【悲報】上場大企業の年収、スタートアップ企業とほぼ同じであることが判明w 
 え?大企業に行く意味ある...?
・【悲報】有名大学を出て大企業に入るという勝ち組ロード、完全にオワコン...

1457名無しの阪大生:2022/05/28(土) 02:07:14
・日立、週休3日で給与維持 生産性向上へ働き方改革 時間から成果へ転換
・日立、最低勤務時間を撤廃 「週休3日」も可能に
・2022年の新入社員、79.8%がテレワーク オフィスの必要性は?
・日立、富士通、NEC…「ジョブ型雇用」を大企業が続々導入する理由
・日立やNECが導入へ 「週休3日」は人材獲得の切り札
・リクルートグループ、週休「約3日」に。4月から年間休日を145日に増加へ
・カルビー/国内社員3900人を対象に副業解禁
・介護職の週休3日制をサポート 宮城県、難しい3連休も可能に

1458名無しの阪大生:2022/05/28(土) 19:39:20
30年成長してねぇって言ってんだろ

1459名無しの阪大生:2022/05/30(月) 11:07:40
不正やり放題だし
そういう企業体質なんだな

覚えたからもう関わることなし

1460名無しの阪大生:2022/06/01(水) 16:41:10


1461名無しの阪大生:2022/06/01(水) 22:15:20
https://www.girlsheaven-job.net/aichi/ma-22/sa-163/musespa/blog/44968308/

1462名無しの阪大生:2022/06/02(木) 09:11:44
まだワンオペしてたの???

1463名無しの阪大生:2022/06/04(土) 14:12:47
マジでなんで取ってんの?
転職しろよクソムシ

1464名無しの阪大生:2022/06/05(日) 04:06:49
実は結構いい給料も貰えてチップも貰える仕事とは知らんのだろう

1465名無しの阪大生:2022/06/06(月) 08:30:18
オーナス制度?誰が返すんだよ馬鹿か

1467名無しの阪大生:2022/06/08(水) 10:40:23
>>1441
あ〜あ、クビだろコイツ

1468名無しの阪大生:2022/06/09(木) 10:06:50
明後日の方向から一本ぶっこんどきたい話

テスラが人型ロボット「Optimus」を9月30日に公開予定
外部リンク[html]:www.gizmodo.jp

この手のヤツが人間よりも安いコストで単純労働できるようになったら、単純労働はどうなるんだ?
氷河期にできる仕事が消失するのと氷河期の労働者としての寿命が尽きるの、どっちが先だろうか

まぁ、余計な心配だとは思いつつ、これを心配すべきは今のもっと若い世代かもなぁ

1469名無しの阪大生:2022/06/12(日) 23:25:34
夜やるより朝集中した方が事務仕事はいいと分かって早めに会社行ってる

1470名無しの阪大生:2022/06/14(火) 07:37:29
楽な仕事が安いって当たり前の話やんw
そういう稼げない仕事に就いてる拝金主義者どもが何故か稼いでる側を下に見てるのがおかしいのであってさ

1471名無しの阪大生:2022/06/15(水) 07:46:26
今の企業のトップの世代が国を壊してる元凶だわな
老害ってレベルじゃない

1473名無しの阪大生:2022/06/15(水) 23:19:37
最低時給あがったやろが💢

1474名無しの阪大生:2022/06/17(金) 13:13:24
本性出たね
ただクビ切りやすくするのは給料なんか上がらないで一般人を搾取したいだけ

1475名無しの阪大生:2022/06/18(土) 07:54:34
なんで給料上がらないの?

1476名無しの阪大生:2022/06/18(土) 10:43:41
中抜きおいしいです(^q^)

1477名無しの阪大生:2022/06/22(水) 03:59:08
労働意欲を増すためには賃金を上げる必要があるってレーニンさえ言ってるのにな
低賃金で働く理由なんぞないわ

1478名無しの阪大生:2022/06/24(金) 19:24:08
若い頃、休み無しで毎日21時間仕事してたけど2年続けられた
35歳過ぎて同じような生活したら、1年経たずに気づいたら自殺未遂してた
体の衰えを感じたわ
寝ないと精神病むよね

1479名無しの阪大生:2022/06/24(金) 19:28:40
いまでも病院看護師は24時間だけど

1480名無しの阪大生:2022/06/25(土) 19:27:15
手取り15万でも税金引かれる前なら20万あるだろ
そんな悪いか

1481名無しの阪大生:2022/06/29(水) 21:03:48
俺は無党派のリベラルだよw
ただ解雇規制緩和の件だけは維新に賛同してるw

1482名無しの阪大生:2022/06/30(木) 05:27:36
ただ月50のとこは12時間労働だったなぁ
きつかったわぁ
仮設住みだし

1483名無しの阪大生:2022/06/30(木) 06:00:42
介護が人手不足なのは
こういうサイトやマスコミが底辺だと煽ってるからだと思う
いい仕事だと絶賛しないとだめだろ

1484名無しの阪大生:2022/07/03(日) 07:48:32
賃金って言ってる時点で雇われ根性染み付いてんな

独立して自分で稼げばいいだろ

1485名無しの阪大生:2022/07/04(月) 10:59:34
そもそもダサい
土方、電工、内装職人、工員の憧れ
レベル低い

1486名無しの阪大生:2022/07/08(金) 19:10:48
中抜きされてて草

1487名無しの阪大生:2022/07/09(土) 02:18:25
中抜きしてる給料とボーナス返せよ

1488名無しの阪大生:2022/07/15(金) 08:27:01
職場着くまでに多大なストレス
職場についてから多大なストレス

1489名無しの阪大生:2022/07/22(金) 13:23:36
部長なんてやることないのにいつまでも会社におる
暇なんだからとっとと帰れよてな

1490名無しの阪大生:2022/07/24(日) 02:35:07
日本はITが底辺の仕事になってるから高学歴ほどITは人気がない。
ITの待遇をアメリカレベルにしないと日本の未来は無いよ。

1491名無しの阪大生:2022/07/27(水) 21:05:54
100歩譲って給金0でも食と住位は面倒みろよ
徒弟以下じゃねーか

1492名無しの阪大生:2022/07/28(木) 05:19:12
だよな
解雇権濫用法理ガン無視よ

1493名無しの阪大生:2022/08/08(月) 18:41:04
労働者をイジメて株主に媚び続けた末路

1494名無しの阪大生:2022/08/11(木) 04:29:29
トラックの運ちゃんは既に死亡してる感じ

1495名無しの阪大生:2022/08/13(土) 09:42:50
>>1482
お疲れ様

1496名無しの阪大生:2022/08/17(水) 04:22:49
業者への支払いの遅延とかw

舐めすぎだろ

1497名無しの阪大生:2022/08/29(月) 03:44:42
>>1482
乙カレー

1498名無しの阪大生:2022/08/31(水) 10:22:20
ほんとここの経営者バカなの?
それともバカなの?

1499名無しの阪大生:2022/09/01(木) 04:00:09
需要がないってことは滅べという事だよ

さっさと畳めよその会社

1500名無しの阪大生:2022/09/06(火) 04:14:52
金削るためなら70代派遣も使う
そんな国グエンさんでなくても逃げたくなる

1501名無しの阪大生:2022/09/11(日) 10:26:53
税金や資源価格は世界に合わせてインフレ

給料は据えおき

結果はお察し

1502名無しの阪大生:2022/09/14(水) 03:11:44
夜勤看護師ならまだしも
三交代の夜勤と激務やってるでかい病院の看護師なんかまじで早死するからしゃーない

1503名無しの阪大生:2022/09/15(木) 10:25:01
ウチの会社に仕事回ってこねんだわ

1504名無しの阪大生:2022/09/18(日) 01:52:32
>>1418
あれはさっさとクビにしたから

1505名無しの阪大生:2022/09/21(水) 04:10:17
ん?賃金上がれば嬉しいだろ?
ドM?

あと実質賃金は単純な上下で語れるもんじゃあ無いので下がってるとか言われてもでって言う?の感想しか無いぞ

1506名無しの阪大生:2022/09/23(金) 13:58:41
まあ底辺も低いけど管理職とかのエリートサラリーマン層は先進国と比べると特に給料低く抑えられてるんじゃないか
気づかず日本の賃金が低いのは非正規派遣のせいだと思ってる人も多そうだが

1507名無しの阪大生:2022/09/26(月) 09:55:36
これ
俺がさっきからずっと言ってること
ジャップの老害とか社畜って自分が間違ってるのかもって自省する能力が皆無なんだよな
こりゃ成長しないはw

1508名無しの阪大生:2022/10/02(日) 08:52:17
ITがこれからの産業ってことで資格取ったりしたけどほとんどがIT土方で肉体も精神もボロボロになって辞めたハンチャメン多いだろ

1509名無しの阪大生:2022/10/04(火) 02:39:47
プログラマー50歳定年説は派遣だからじゃね?リーダーが基本若いしあんま年齢食ってても入れづらい

1510名無しの阪大生:2022/10/05(水) 10:35:59
流動性が上がれば上がるよ
能力によって差が大きくなるだけで
新卒期待値だけで採用されて使い物にならないのに居座ってるゴミはみんなアルバイトに格下げされるだけ

1511名無しの阪大生:2022/10/08(土) 10:33:49
ストライキだって経営者からすればただの営業妨害だからな
庶民は権力者に永久に搾取され続ければ良い

1512名無しの阪大生:2022/10/12(水) 05:07:33
これは酷い中抜きだわ

1513名無しの阪大生:2022/10/18(火) 03:19:16
アメリカにある日本車の工場でも、日本とは比べ物にならない位時給高いんだよな
でもクオリティは価格程は無いっつうか、最低と言えるほど
そらアメリカの産業は立ち行かなくなるわな
たっかいゴミ作ってる様なもんなんだから

1514名無しの阪大生:2022/10/21(金) 07:49:54
最初のあるある探検隊とは違った「ワン・ツー・ワンツースリーはいっ」って言ってるのが社長?

1515名無しの阪大生:2022/10/26(水) 03:30:48
雇用を守るーっとかウソついてたけど
それは政治がやることで企業は利益追求しろよ
それで本業がダメになったら本末転倒

1516名無しの阪大生:2022/10/28(金) 18:46:55
>>1513
こんな記事出るからまたブラック企業のクソ経営者どもが勘違いすんだぞ

1517名無しの阪大生:2022/10/28(金) 19:13:01
賃上げしたら補助金?
そのカネを直でくれや

1518名無しの阪大生:2022/10/30(日) 08:22:38
初物価高騰 賃金上がらず これをなんと呼ぶか知ってるか?

1519名無しの阪大生:2022/11/02(水) 04:20:17
くの日本人が真逆に誤解「ジョブ型雇用」の本質
時間でなく成果で評価?生みの親が間違いを正す
濱口 桂一郎 : 労働政策研究・研修機構労働政策研究所長
外部リンク:toyokeizai.net

1520名無しの阪大生:2022/11/02(水) 10:59:24
長時間働いたけど蓄財出来なかったの?(´・ω・`)

1521名無しの阪大生:2022/11/03(木) 11:21:39
いかにももっともらしい理屈をこねて擁護されると
休むのにも気を遣うなぁ

1522名無しの阪大生:2022/11/04(金) 03:46:28
ようやく気付いたか
士農工商みたいなもんで一番力を持っている商を一番下に置く一方
実質奴隷の農を2番目に置いて持ち上げてるようなもんだろ

上級や戦勝国に搾取されまくる労働者は奴隷だろ

1523名無しの阪大生:2022/11/10(木) 10:42:35
違うな
この30年も猛烈に働き続けたけどついに全く給料が増えなかった
その中で働き方改革で残業時間が減ってさらに給料が減らされ、しかも勤務時間が減ったのになぜか業績はさほど悪くなってない
つまりマジで無駄な仕事をやらされてたことがわかり、そんな中でとどめのコロナで仕事は適当にやってもクビにもならんし
サボった割には給料が減らないことが逆に分かってみんな一気に働かなくなった
あと人によってはマジで自分がやってた仕事が一切必要ない仕事だったのが分かってしまったってのもあるだろうな

1524名無しの阪大生:2022/11/11(金) 12:24:07
むしろなんで赤字でそんな福利厚生充実してたんだよ

1525名無しの阪大生:2022/11/11(金) 12:24:42
むしろなんで赤字でそんな福利厚生充実してたんだよ

1526名無しの阪大生:2022/11/12(土) 10:50:03
会社が破産しても個人には関係ない
何か担保してたら知らんが

1527名無しの阪大生:2022/11/12(土) 11:05:07
ほんまやで
特に底辺に多いよな
働いて欲しかったら金を出せとかイキってる最低賃金のゴミとか
ハンチャに多い

1528名無しの阪大生:2022/11/13(日) 09:10:30
結局経営者がわりいわ
全部経営者がわりい

1529名無しの阪大生:2022/11/14(月) 11:10:18
中抜きを規制しないと働く意味ない

1530名無しの阪大生:2022/11/16(水) 03:56:57
女は女子会で彼氏のマウント大会するからな
私の彼氏は商社!医者!弁護士!
みたいマウント合戦してる中で自分だけ
私の彼氏は工場勤務!ドカタ!
なんて口が裂けても言えないのよ

1531名無しの阪大生:2022/11/17(木) 03:41:48
法人税増税
給与や下請けへの払いをケチって
利益を上げても税金で取られるだけにする

1532名無しの阪大生:2022/11/19(土) 02:20:16
株死んでるからとっととリストラしてくれ

1533名無しの阪大生:2022/11/19(土) 19:53:54
労働者がみんなすっぱり辞めたのは実に素晴らしい
ジャップも老害社畜どもはみっともなくしがみつくけど若者世代はすっぱり辞めてるもんな
これからは自由に生きる時代だよ
ゴミ経営者どもざまあw

1534名無しの阪大生:2022/11/21(月) 08:45:39
給与は運あるから、なんとも言えない
収入より環境の方が大事だわ

収入増やすなら、不動産、副業、投資とかやってキャッシュポイント増やすしかない

1535名無しの阪大生:2022/11/22(火) 11:35:05
会社の住所が東京にある外資だからな

1536名無しの阪大生:2022/11/23(水) 03:17:30
子供がどうたらで休日出勤させんな
休日出勤させるなら代替え日用意しろ

1537名無しの阪大生:2022/11/25(金) 00:38:54
最底辺ここに極まれりって感じでイイね

1538名無しの阪大生:2022/11/27(日) 10:21:53
全く働かない人の分迄働くのが嫌だ

1539名無しの阪大生:2022/11/28(月) 10:34:02
>>1525
お前みたいに奴隷根性がないだけだ

1540名無しの阪大生:2022/12/01(木) 20:15:26
ボーナスってなんなん?
非正規でももらえるんか?

1541名無しの阪大生:2022/12/02(金) 08:47:19
このコロナ禍にボーナス出す会社は国賊

1542名無しの阪大生:2022/12/12(月) 08:38:31
賃金は一応上がってるんだけど、それ以上に税金とか年金で取られる分のほうが多いからどうにもならないんだよね

1543名無しの阪大生:2022/12/13(火) 13:16:25
やったことないことやらせる方が研修としてはふさわしいだろ

1544名無しの阪大生:2022/12/14(水) 11:26:03
言葉足らずだろ?
安くて有能で気が利く若いIT人材な

1545名無しの阪大生:2022/12/23(金) 14:00:27
マジか
金属パイプ吊り下げたクレーン下で働いてる人ら見たばかりだわ

1546名無しの阪大生:2022/12/25(日) 20:21:28
入社してからはメチャクチャ暇とか言ってる経営者に騙されるなよ
従業員としてハードワークした先には何もない

1547名無しの阪大生:2022/12/27(火) 10:52:57
ゴミ収集に限らずいろんな仕事をしてる人がいるから俺たちは生きていけてる
じゃあエリートだけで世の中回ると思うか
ぜったい回らない

1548名無しの阪大生:2022/12/28(水) 01:50:32
君の会社はない?
早期退職制度ってやつ、一度人事に聞いてみたらどうだろうか

1549名無しの阪大生:2022/12/28(水) 19:20:16
フルタイムで掃除とか清掃員かなにか

1550名無しの阪大生:2022/12/31(土) 19:37:19
奴隷場の近くに小屋借りて餌はネット調達オンリーにした方がQOLあがるんですかね

1551名無しの阪大生:2023/01/05(木) 05:51:45
必要な社員には金やりたいし、要らない社員には金やりたくない

1552名無しの阪大生:2023/01/07(土) 02:30:42
最低賃金1500円くらいにしてこういうしょうもない企業をパージしていかなダメよ

1553名無しの阪大生:2023/01/07(土) 20:14:27
結局こういうことになるから
45時間規制ってゴミだよな
単に労働者が損するだけ

1554名無しの阪大生:2023/01/11(水) 08:16:36
こうりつがー

1555名無しの阪大生:2023/01/19(木) 22:00:23
年休120あるし、実働1日3時間ぐらいだから仕方ない

1556名無しの阪大生:2023/01/20(金) 05:26:03
ゴメン、IT土方って流行り言葉遊びのおかげで
若い人いなくなって人手不足
再来年定年だったんだけど75歳定年に就業規則が変わったよ
時給も2005年頃に2,500円だったのが2015年には3,000円
2016年に3,500円超え
2017年には正社員になり
2018年には時給者としての最大の旨味の残業の上限規制が始まるのを聞かされた事をキッカケに、転職エージェントを使ったら上場の今の会社に転職w

今から参入しようとしてもスクールじゃ無理だし
リモートワークがもうすぐ4年目突入だから新卒なんざ誰も教えない

1557名無しの阪大生:2023/01/21(土) 09:52:56
🐷🐷🐷  🤔(どの人だっけ

1558名無しの阪大生:2023/01/21(土) 09:55:20
可哀想に
まともな企業ならGoogle workplaceくらい入ってる

1559名無しの阪大生:2023/01/28(土) 10:28:57
そこで働けるだけの能力あるんなら、27万JPYで働く必要なくない?

1560名無しの阪大生:2023/02/05(日) 09:47:41
契約社員と言う請負を増やそうとしたら
派遣社員と言う奴隷をどんどん生み出したのは誰よ?

竹中だろ?

1561名無しの阪大生:2023/02/05(日) 09:51:57
中抜き

1562名無しの阪大生:2023/02/08(水) 03:30:50
工夫が足りないから金が足りないだけなのに会社に不満を持つとか日本人の風上にも置けないな

1563名無しの阪大生:2023/02/10(金) 07:59:46
人手不足…❌🙅‍♀

奴隷ゴイム猿🐵不足…⭕🙊

生めよ増やせよ!貧国強兵!

近未来のカミカゼバンザイアタック要員増員計画❗子供手当ての7万円を先払い、笑

先払いのカミカゼバンザイアタック手当て💧(笑)命の値段は7万円(笑)

1564名無しの阪大生:2023/02/10(金) 10:43:20
これ本当に同じ試験なのに
非正規扱い、給与格差ありなのか

1565名無しの阪大生:2023/02/10(金) 14:21:04
どんだけ中抜きしてんだよ

1566名無しの阪大生:2023/02/10(金) 14:21:51
さも奴隷を買うのが正当な行為のような態度が恐ろしすぎる

1567名無しの阪大生:2023/02/12(日) 02:27:58
循環論だけど
そういうイメージ持たれる職業に就くことになるよって話

1568名無しの阪大生:2023/02/16(木) 01:20:32
どこまでも囲い込み有りき
全く糞みたいな会社だな糞が

1569名無しの阪大生:2023/02/23(木) 03:12:23
残業代全額払えよボケ

1570名無しの阪大生:2023/03/01(水) 05:22:27
失業率を下げないためにゴミを企業に抱えさせようとか表向きの数字で動いてるバカなのが
バカパヨク国家だよな

1571名無しの阪大生:2023/03/01(水) 05:23:34
売上が上がっても固定費の高騰によって減益まである
終わりなんだよね

1572名無しの阪大生:2023/03/06(月) 09:19:23
赤字を垂れ流す経営の見通しはいつも黒字なんだよな

経営努力しないでこうなるはずと甘い考えたから黒字には成らず赤字運営を続ける羽目になるんだろうね

1573名無しの阪大生:2023/03/06(月) 09:19:39
うむ

1574名無しの阪大生:2023/03/08(水) 18:44:17
仕事内容をトラックの運転だけにすれば少しは人増えそうなのにな

1575名無しの阪大生:2023/03/14(火) 08:56:11
万国の労働者よ団結せよ!
ですね
共産党しぐさすぎて若草

1576名無しの阪大生:2023/03/15(水) 03:14:19
上司が在日コリアン三世青島
暴力暴力暴力

1577名無しの阪大生:2023/03/15(水) 03:53:30
まあ大体そういう奴は仕事も時間を売って賃金をもらうしか頭がないんだろうな。

1578名無しの阪大生:2023/03/15(水) 10:28:11
休暇は勝手に休めばいい
しかし隙あらば金をたかろうとすんな

1579名無しの阪大生:2023/03/15(水) 22:26:55
春闘の賃上げ要求すぐ撤回されそう

1580名無しの阪大生:2023/03/23(木) 18:31:03
金が無いんじゃないよ
中抜き死体だけ

1581名無しの阪大生:2023/03/26(日) 20:26:22
一番クリエイティブな仕事無理じゃん
そもそもモリカケの件につきまして
俺はそういうの入り込みがちなイメージ

1582名無しの阪大生:2023/03/28(火) 02:57:46
ぶっちゃけAI運転でもドローンでも現状の法だとその監視者や操作者は
運転手扱いになるんで、厚生労働省の提起する連続運転時間・休憩の考え方or
2024年問題である時間外労働960時間以内が適用されるんで本社のモニター勤務でも
人員は確保しないとね。

1583名無しの阪大生:2023/03/30(木) 13:47:28
ロボットに任せられそうな不人気産業からとりあえず問題解消していかないとな
介護とか物流か
そこであぶれた人材を別の不足産業に回せば多分大丈夫

1584名無しの阪大生:2023/04/02(日) 11:23:03
やる気は全くない
ただ早く終わらせてこうしてスマホをイジる時間欲しさに頑張ってるだけ

1585名無しの阪大生:2023/04/03(月) 15:04:36
じゃあドカタすっか

1586名無しの阪大生:2023/04/06(木) 04:17:07
最初の数年は夢でトラブル起こって嫌な気分になってた
夢と現実の区別がつかないくらい

1587名無しの阪大生:2023/04/16(日) 17:10:17
上長から残業を指示すればいいんだよ

1588名無しの阪大生:2023/04/17(月) 14:19:24
日本人を雇えばいいよ
70歳まで働かせるのに若い外国人が来てたらどうにもならない

1589名無しの阪大生:2023/04/18(火) 11:42:53
で、転職繰り返して何もスキルを持ってないけど金は欲しいって奴は夜勤するんだよな
でも夜勤しちゃうと今度は結婚が難しくなる

1590名無しの阪大生:2023/04/20(木) 03:31:59
これはブラック

1591名無しの阪大生:2023/04/20(木) 03:45:14
人権ありそう?

1592名無しの阪大生:2023/04/23(日) 04:01:08
小さなコロニーの中で朝から晩まで仕事するわけだからな
一人一人の節度がないとあっという間に秩序が崩壊する

だからそもそも学生時代宿題わざとやってこなかったり1人だけサボったりしてたような奴はサラリーマンになれるはずもなく、
底辺肉体労働者か起業家のどちらかなんだよ

1593名無しの阪大生:2023/04/23(日) 14:19:43
シリコンアイランド(人材的に無人島)

1594名無しの阪大生:2023/04/29(土) 09:09:32
壁なくすどころか
社保の条件厳しくして来たからな
103万ももっと下げれば諦めて
扶養から抜けるでしょ?くらいにしか
考えていないよ上級のアンポンタン共は
まあ牛丼屋の閉店より税金いくら集められるか
の方が奴らにとっては大事だからな

1595名無しの阪大生:2023/05/09(火) 19:00:09
そういや研修医の無給問題って完全に解決したの?

1596名無しの阪大生:2023/05/10(水) 04:52:36
介護業界は 女性がSHINE!できるだろ?

1597名無しの阪大生:2023/05/10(水) 06:17:01
日本の会社はひたすらコストダウンと下請に投げることしかしない
ここでグダグダ言ってる奴も仕事で身に覚えあるだろ
そこが変わらなきゃ何も変わらんよ

1598名無しの阪大生:2023/05/11(木) 16:45:56
インターネット上に支援者向けに記載しているいろいろな財務に関する書類を”帳簿”と思い込んでいる

1599名無しの阪大生:2023/05/12(金) 03:32:35
上司ガチャはずれたか…
まあ最高レアRぐらいしかいなそうだが…

1600名無しの阪大生:2023/05/12(金) 09:11:07
会社全体でバカなの判明したし

1601名無しの阪大生:2023/05/14(日) 04:19:56
こう言う話聞くとジャップさらりまん生活は自分には無理だなってほんと思うわ
もう平均寿命の3分の2が過ぎ去ったけど今までの人生は間違って無かったわ

1602名無しの阪大生:2023/05/15(月) 07:21:14
奴隷酷使前提の企業は退場した方が良いね
それが人のため

1603名無しの阪大生:2023/05/15(月) 19:37:55
月)19:10 ID:AbYSPVqP0(2/2) AAS
OPPO、半導体開発から撤退。会社は解散
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.

1604名無しの阪大生:2023/05/19(金) 04:36:37
市バス運転手、糞みたいな給料で働いていただろうし何かあったら辞めればいいになるわな。それで困るのは園でありそこに預けている親という理不尽

1605名無しの阪大生:2023/05/24(水) 01:15:47
奴隷全然終わらねえなあ

1606名無しの阪大生:2023/05/30(火) 10:12:13
今の労働者保護と安全規則を作ってきた人たちに何言ってんだんだ?

1607名無しの阪大生:2023/06/01(木) 05:47:01
岸田の息子て岸田家じゃなかったらガチで派遣社員とかやってると思うわ

1608名無しの阪大生:2023/06/02(金) 03:50:22
貰ってるだろ手当

1609名無しの阪大生:2023/06/07(水) 05:37:07
ディズニーのレストランのレジやってる人とか割と座ってるよな
なんか左右から注文するやつ
なんであれが普通にならないんだろ

1610名無しの阪大生:2023/06/09(金) 19:07:31
国が率先してブラックアピールとかヤバないか

1611名無しの阪大生:2023/06/13(火) 11:24:38
バスの運転手がSAでカレーライスの食事を目撃され会社にクレームされ憤慨へ

こんなクレーム ムシムシ

1612名無しの阪大生:2023/06/16(金) 06:56:05
間違えたほうがいいだろ

1613名無しの阪大生:2023/06/17(土) 02:32:50
自営業経営者
1ヶ月肉体労働しても赤字でプラスにならない
働いた意味がない

1614名無しの阪大生:2023/06/18(日) 08:38:23
職業差別と言っているがそんな事実はあるのだろうか

1615名無しの阪大生:2023/06/21(水) 03:13:37
誘導員たまに車に引かれてるよな

1616名無しの阪大生:2023/06/25(日) 08:18:56
そもそもきみって「賃労働が成立するためには二重の意味で自由である労働者の存在」の部分の存在性について説明できる?

これが出来ないと確実にマルクスエアプだけど

1617名無しの阪大生:2023/06/25(日) 08:24:14
給料ヴォー茄子少ないなら競馬で人生逆転ゾ

1618名無しの阪大生:2023/07/01(土) 20:12:51
メーデーは3回だから

1619名無しの阪大生:2023/07/04(火) 23:33:00
バブル満喫団塊親が貧乏
頭悪くて低学歴氷河期奴隷労働
ジリ貧で耐えて生きる
働けないほどメンタル壊す
もはや何が楽しくて生きてるのかわからん

1620名無しの阪大生:2023/07/15(土) 13:46:39
いきなり1カ月休んでもなんも言わない職場とかじゃないと無理だよ
今の社畜が求めてるのは欧米化やしバケーションとれないと奴隷労働なんてやってられんよ

1621名無しの阪大生:2023/07/18(火) 14:20:43
諸悪の根源の会社に戻してどうすんだ

1622名無しの阪大生:2023/07/19(水) 11:31:24
詐欺だろ。検察は動けよ

1623名無しの阪大生:2023/07/21(金) 07:18:02
それは会社などどの組織に行ってクリアまで眺めてるあの図

1624名無しの阪大生:2023/07/23(日) 13:33:00
派遣工なんて数ヶ月で切られて、次は九州の現場とか普通だしね

1625名無しの阪大生:2023/07/24(月) 11:45:11
ドカタがいない?旧態依然の募集のやり方してっからだろ
給料を大幅に上げるなり、昨今の筋トレブームに乗っかるなり少しは考えろよ

1626名無しの阪大生:2023/07/25(火) 18:53:34
ショッピングカート片付けさせられてとるオッサンおるよね

1627名無しの阪大生:2023/07/27(木) 08:55:53
社員と会長がなんか関係あるの?

1628名無しの阪大生:2023/07/30(日) 08:54:24
いつ辞めても「ビッグモーターか」の括りで一緒だと思うがな
むしろ、このタイミングで辞めたほうが
見切りつけてすぐ辞めたってことでまだマシかも

1629名無しの阪大生:2023/07/31(月) 08:21:15
なにごとも仕事にすると大変だよな

1630名無しの阪大生:2023/08/02(水) 03:32:39
間違えたら大惨事な職場なら「なな」

は、当然だよなぁ

1631名無しの阪大生:2023/08/04(金) 07:55:29
ガハハ、ええやん
果たしてパフォーマンスを正しく評価できるかな?

1632名無しの阪大生:2023/08/04(金) 20:04:40
今度は銀行から大量出向者かな?www

1633名無しの阪大生:2023/08/15(火) 15:41:13
確かに逃げることも大事だけど
戦わないといけないときがかならず来る
問題は逃げて余裕ができたときに
次の戦いに向けて準備をきちんとできるかどうかなんだよ
ブラックナ会社から逃げてもいい
だけど逃げたあと引きこもるのではなくて
自分で資格とるとかブラック会社じゃない所に行けるように武器を用意しないとあかん
戦う準備のための逃げなんだぞと

1634名無しの阪大生:2023/08/17(木) 04:24:54
真面目に働きさえすればそれでいいって時代はもうとっくに終わってるから

1635名無しの阪大生:2023/08/18(金) 03:28:12
社員の子供達は夏休み後に地獄が待ってる

1636名無しの阪大生:2023/08/30(水) 01:35:31
マジモンの中世

1637名無しの阪大生:2023/08/30(水) 04:38:51
>>1629
ほんまやな
何か悲しい映画みたい…

1638名無しの阪大生:2023/09/03(日) 11:15:42
税金で企業を食わせるのが日本のビジネスモデル。
以前は企業がそれなりの給料を払ってたので、愚民どもの不満もなかったが、支払いが渋くなった。
本来会社に向く矛先は、社畜ゆえ国や行政に向かうw

1639名無しの阪大生:2023/09/06(水) 08:05:47
これが結構難しくて俺の居た職人系の職場でそれやるとたまに後輩に教えることをやめる人が出てくるのよね
会社って結局ある程度は先輩のコピー人間を作ることが使命なんじゃないかと思うから完全実力主義はややギャンブルなんじゃないかと

1640名無しの阪大生:2023/09/09(土) 09:29:53
女子社員のひざ掛けを誤って持ち帰った?

不用意に返すと上司にセクハラで報告されるだろうな

1641名無しの阪大生:2023/09/13(水) 09:43:38
企業のコンプライアンスの問題だから

1642名無しの阪大生:2023/09/19(火) 11:29:38
お爺さん、日本は人手不足で大変なんですよ

1643名無しの阪大生:2023/09/28(木) 03:43:36
通信環境を題材にした工場とか土方のJK化シリーズの極地は地元最強だと思ったのに、なぜか不安はあるように作ったクレジットカード番号で登録寸前までレスターに残ると思ったけど同じじゃんと思ってるんやろな
朝食バイキングまあ

1644名無しの阪大生:2023/09/30(土) 08:16:27
生産性、このガイジ板では「お仕事の効率」みたいな意味で使用されている

1645名無しの阪大生:2023/10/01(日) 09:14:36
>>1626
そんな職業選ぶ段階でだいたいヘンだよな

1646名無しの阪大生:2023/10/07(土) 08:43:34
奴隷だから連休ねえなあ…

1647名無しの阪大生:2023/10/09(月) 20:06:37
一時的に上げても
ダンピング企業によって潰れるか下げるかを選ぶことになる

一番の原因が事業者過多、ゾンビ企業過多、安請け合い、ダンピングなのに
人手不足倒産って言ってる連中がそれに触れないし事業者数の総数を出さないから終わってる

1648名無しの阪大生:2023/10/10(火) 02:13:39
うん、でも、「あ、体よく、じゃねーわ
まんまと、今この瞬間に運転手なんて かわいちょ

1649名無しの阪大生:2023/10/11(水) 15:36:22
中抜きでこれ

1650名無しの阪大生:2023/10/18(水) 10:03:25
日和ってる奴はいないでしょ
甘い点数出して最終的には下半期だよ

1651名無しの阪大生:2023/10/20(金) 14:10:09
4日続落って、ちょっと前にまず会社がパワハラで社員が自殺したやついなかったのか
そもそも層が増えないってとこだよね

1652名無しの阪大生:2023/10/20(金) 23:03:35


オムロン、週3日勤務も可能に 学び直し支援に新制度

オムロンが週3日の勤務や短時間勤務など、働き方を選択できる制度を
2023年3月から導入することが分かった。オムロン本体に勤務する国内の
約4600人の社員が対象となる。勤務時間外に専門学校やビジネススクール
に通い専門性を高めるなど、リスキリング(学び直し)の機会を設ける目的だ。
新制度は、1日の就業時間を15分単位で最大2時間短縮できる「短時間勤務」、
週3日か4日勤務が選べる「短日勤務」、「休職」の3つの選択肢がある。

1653名無しの阪大生:2023/10/25(水) 03:57:48
ストしてないんだから仕事奪われる答え出てんじゃん

1654名無しの阪大生:2023/10/25(水) 21:18:02
嫌ならやめろ

1655名無しの阪大生:2023/10/27(金) 13:01:57
9時5時とかホワイトすぎだろ
現実は9時6時+2~3時間残業だが

1656名無しの阪大生:2023/11/02(木) 02:28:13
日本も殆どの業種が法規制されてるのにな
なんでこういうのにだけ反応するのか分からん

1657名無しの阪大生:2023/11/10(金) 10:56:11
そんなに賃金が高くなると製品価格も高くしないといけなくて輸出には不利だろうに

1658名無しの阪大生:2023/11/26(日) 08:53:52
宮大工に弟子入りしろ
若者は歓迎されるし稼ぎも良いらしいぞ
修行は辛いだろうけど

1659名無しの阪大生:2023/11/27(月) 13:46:59
客に労働させるのか😠
それなら1分間分の賃金払

1660名無しの阪大生:2023/11/30(木) 02:53:30
寝不足は寿命を縮める上に認知症のリスクも爆上げ
昭和パワハラ気質の経営者が肥え太るために労働者を酷使
大量のボケ老人生み出して福祉費用で国を圧迫なんてバカはもうやめてくれ
昭和と違って給料も上がらない
残業なんてするな

1661名無しの阪大生:2023/11/30(木) 03:06:01
5月に80時間超えた
でも僕の場合は家に着くまでの運転時間も含めてるので、まぁ

1662名無しの阪大生:2023/11/30(木) 22:11:14
お前はお前で職場の人間軽蔑しとるやんけ!!!(ꐦಠہಠ)お前が正しくてわいらは間違っとるんけ!?(ꐦಠہಠ)めちゃくちゃやないか!!(ꐦಠہಠ)

1663名無しの阪大生:2023/12/04(月) 08:21:17
AIエンジニア安すぎだろ、世界でもAIエンジニアのヒエラルキーってこんなもんなの?
あとデータサイエンティストとの差が分からんわ

1664名無しの阪大生:2023/12/14(木) 04:14:09
捨て駒のように扱われて

1665名無しの阪大生:2023/12/15(金) 01:32:50
じゃあ日本で労働者から搾取しても中抜きしても何の問題もないね

1666名無しの阪大生:2023/12/22(金) 04:28:32
自動車業界で昔働いてたけど
やっぱり設計開発とかになると内部の人間がとちゃくそ頭いい奴らの集まりなんだわ
だから、何でできないの?って感じになる
役職高くなればなるほど常人には理解不能な頭のいい奴らばっかりだからできないこと自体をリカイしようとしない

1667名無しの阪大生:2023/12/25(月) 02:41:40
戻って来ても平からやらせる鬼 直ぐに再び潰れただろうな

1668名無しの阪大生:2023/12/26(火) 10:16:17
やっぱ独占ってだめだな

1669名無しの阪大生:2023/12/29(金) 06:09:02
元ホンダの工場務めのキチガイ

1670名無しの阪大生:2023/12/31(日) 20:03:21
うちの会社はその時に海外に生産拠点を全部移したので、円安だと赤字になるw

1671名無しの阪大生:2024/01/04(木) 06:44:28
技術職でドライバー握ってたやつからドライバー取り上げて金計算させるんだからクッソ無駄だよな。
金計算したくないと言ったら安月給でこき使う。
そりゃ優秀なやつは海外行くわ

1672名無しの阪大生:2024/01/05(金) 10:48:33
すぐパワハラっていわれるから何も指導できないらしいな
まじで何も

1673名無しの阪大生:2024/01/07(日) 13:44:48

日本の素材の会社って必ずしも大企業じゃないのにそんな会社がサムスンへの出荷を停止しただけで壊滅的なダメージを負わせられるもんな

1674名無しの阪大生:2024/01/09(火) 03:25:48
副業で土方

1675名無しの阪大生:2024/01/16(火) 03:54:06
給料は据え置き!

1676名無しの阪大生:2024/02/06(火) 02:46:42
日々の仕事も3時か4時終業にすればいいのよ

1677名無しの阪大生:2024/02/12(月) 14:02:01
ほぼ12時間働いたやろ
投機ならお船弄ってるし
どこぞのよくわからないババア人気の色目じゃない話だからっても分からん」
「#だってー女子校行ってたんだよな

1678名無しの阪大生:2024/02/12(月) 14:08:05
賃金未払もあるんだろ?

1679名無しの阪大生:2024/02/13(火) 09:48:14
6年施設長やってたから言えるけどマジで糞みたいな仕事だわはぼ全員糞

1680名無しの阪大生:2024/02/15(木) 03:11:45
王将の内部通報者逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwww

1681名無しの阪大生:2024/02/19(月) 02:32:44
カップラーメンのカネすら出したくない土方ってどうなんだ?
普通のリーマンの倍稼いでるだろに

1682名無しの阪大生:2024/02/23(金) 02:03:41
いつまで大企業病から抜け出せていないんだこの会社

1683名無しの阪大生:2024/02/23(金) 04:54:41
自分の給料に影響しないんだからマジ適当

1684名無しの阪大生:2024/02/23(金) 07:39:09
バックラーの等級しりたい

1685名無しの阪大生:2024/03/06(水) 19:26:52
江戸時代の労働時間って4〜6時間って聞いたな
10代の頃からずっと、平均すると毎日15時間は働いてきた俺からすれば江戸時代は天国だな
今はそれだけ働いても結婚も子育ても無理だし、飯も1日1食の貧乏ぐらし
おまけに医者にも行けずに40代で死ぬ予定
うん、江戸時代に生まれたかった

1686名無しの阪大生:2024/03/08(金) 06:51:54
職場では口臭も体臭も禁止😡

1687名無しの阪大生:2024/03/13(水) 00:47:26
下請けは協力業者って呼ぶんだよ

1688名無しの阪大生:2024/03/22(金) 02:57:21
横になりやすいのは過去の遺産パクパクしとるからやろ
実質賃金下がってる

1689名無しの阪大生:2024/03/25(月) 20:15:31
14時間労働で1000万ならええやん

1690名無しの阪大生:2024/03/28(木) 03:48:24
逆だな
経営者からしたらサラリーマンの視野を奪って
飼い慣らしたいんだから
サラリーマンはかなり視野狭窄だよ
これサラリーマン辞めないとザンネンながら気が付かない

1691名無しの阪大生:2024/03/30(土) 19:54:06
ハロワがまともに機能してたら派遣会社とかいう虚業もここまで増えなかったし多重下請けの問題も生じなかったよな

1692名無しの阪大生:2024/03/31(日) 19:22:03
これでスノ大奥出たら情報漏洩だね
粘着して何回引っ越しても売り時じゃないかなあと思ったら笑えてくる
こんな会社まじで嫌い

1693名無しの阪大生:2024/04/05(金) 01:40:53
人件費高騰を理由に値上げ申請くるけどな
理由言われたら言い値で大企業は断れない

1694名無しの阪大生:2024/04/10(水) 16:58:05
逆に上は何もしてないのにお金だけもらっちゃうしな中抜きの下請けは

1695名無しの阪大生:2024/04/11(木) 01:20:12
三六協定は一体どうなってんの?
結んでなかったら雇用主は国賊ぞ

1696名無しの阪大生:2024/04/14(日) 01:10:16
会社に搾取された金を取り戻してるだけだボケ
お前みたいに、労働者のくせに経営者目線でものを語るバカのせいで
日本人労働者の給料が上がらない
どうせデモやストライキを「悪」だと思っとんのやろ

死ねボケ

1697名無しの阪大生:2024/04/18(木) 14:51:32
いや、俺の最初のレス読めよ
具体的にそこに書いてるだろ…
お前バス運転手に嫉妬しすぎだ

1698名無しの阪大生:2024/04/25(木) 05:27:32
金もらえるなら50年自宅待機しててもいいぞ

1699名無しの阪大生:2024/04/26(金) 19:48:31
今の子貧弱だから死亡する可能性でもあるのかな。まぁその日給与がでないならいいんじゃないの
肉体労働したことないけど

1700名無しの阪大生:2024/05/03(金) 08:39:26
虎の穴の闘士かもしれないだろ?

1701名無しの阪大生:2024/05/04(土) 02:24:56
同僚の家に行った方がいいぞ
首吊り自殺してるかもしれんな

1702名無しの阪大生:2024/05/12(日) 08:32:00
先進国や富裕国では底辺労働をやりたがる国民はほぼいないので
そんな仕事は移民用の仕事だよ

1703名無しの阪大生:2024/05/12(日) 19:17:19
AAS
たしかに、たまに証明書を書いてくれない使用者いるよね。
ま、離職から2年過ぎたら書く義務はないのだが。

しかも、闇で雇用保険未加入とかだったら、働いていた証明しようがない

1704名無しの阪大生:2024/05/17(金) 19:53:01
外国人労働者に頼るしかないよね

1705名無しの阪大生:2024/05/30(木) 10:04:05
3分遅刻しただけで断りやがったバイトの面接なんか会社が色々とヤバそう

1706名無しの阪大生:2024/06/02(日) 08:47:15
今一番グローバル資本が搾取できる国としてタゲられてるのが日本だからな
どんだけ締め付けてもストライキも焼き討ちも起こらない調教された奴隷達
最賃廃止なんてそらグローバリストはウハウハだろうさ

1707名無しの阪大生:2024/06/02(日) 19:19:48
というか与えられた命令は完遂するのが当たり前でそれ前提の給料なんだから
完遂できないなら減給が相当だわな

1708名無しの阪大生:2024/06/03(月) 09:18:58
経営者を移民に変えるべきだな
先に

1709名無しの阪大生:2024/06/09(日) 20:21:39
クルド人「解体工は日本人がやりたがらないから俺達がやっている」

別にクルド人じゃなくても別の外国人でいいだろ

1710名無しの阪大生:2024/06/14(金) 14:11:13
仕事で言えば、過去に同じミスを繰り返してるから何度でも言

1711名無しの阪大生:2024/06/19(水) 18:35:55
工場の恩恵を一切受けるなよ無能が

1712名無しの阪大生:2024/06/20(木) 02:40:04
朝礼はともかくスピーチなんて誰が得するんだろう

1713名無しの阪大生:2024/06/23(日) 14:17:24
給料上げろ

1714名無しの阪大生:2024/06/24(月) 20:09:14
人はパワハラで育つ?言ってることはご尤もだな
アメリカみたいに解雇緩くしたらパワハラなくなるよ
クビになるだけだから

1715名無しの阪大生:2024/07/01(月) 19:28:08
安すぎやろ
この3倍は無いと

1716名無しの阪大生:2024/07/02(火) 20:03:50
日本はストーブもない小屋に池沼を閉じ込めて使うからな
イタリアと同じようなもんだ

1717名無しの阪大生:2024/07/07(日) 14:38:06
と言うことは日本の場合非生産年齢の方が生産年齢より生産性が高いのか
どういうこと

1718名無しの阪大生:2024/07/15(月) 20:08:03
で最後の詐欺繋がりだよな
最近前までは決算さえまともなペンの方がダサすぎることが
健康第一だから無料期間で過ごしたから意識が違うんじゃないか

1719名無しの阪大生:2024/08/10(土) 19:16:23
>>1629
こいついつも疲れてんな

1720名無しの阪大生:2024/08/13(火) 13:50:13
労働!
返金!
である!!

1721名無しの阪大生:2024/08/23(金) 01:41:50
ゆーあーファイヤー

1722名無しの阪大生:2024/08/25(日) 18:12:07
奴隷がいないってだけだからな

1723名無しの阪大生:2024/08/25(日) 22:49:00
課長→残業代が出なくなるだけで、大した給与でなく
予算、達成目標、スケジュール管理などすべて請け負わなきゃいけないカスみたいな役職
部長クラスまで行くならともかく
一番ゴミ

1724名無しの阪大生:2024/09/12(木) 01:03:28
自分が生産性の低い中年層にならん自信はどこから来るのか

1725名無しの阪大生:2024/09/13(金) 08:32:32
適合できてねえな

1726名無しの阪大生:2024/09/13(金) 19:43:54
外部委託の底辺社員だったね
しかも逮捕される時に抵抗して警官殴ってたし
変な薬やってるんじゃ無いかっていうくらいに暴れてた

1727名無しの阪大生:2024/09/14(土) 18:39:57
「解雇自由化」
こんな経団連しか頭にないクズは議員であること自体異常だよ
狂ってると指摘されて軌道修正とか、全く反省もないアホ

1728名無しの阪大生:2024/09/19(木) 03:03:32
女さん「エアコン修理業者は『行き着く先みたいな仕事』」うっかり職業差別してしまう

差別心てそう簡単に消えないよな

1729名無しの阪大生:2024/09/19(木) 15:42:48
お前が議員やるより鳶や土方でもやってろよ進次郎

1730名無しの阪大生:2024/09/20(金) 02:25:03
9割中抜き

1731名無しの阪大生:2024/09/21(土) 19:55:04
最近は道路工事とか土曜休んでんのに駄目なん?
工場派遣よりも稼げるやろ

1732名無しの阪大生:2024/09/22(日) 15:02:38
底辺や中間層潰したらまともに働く人がいなくなって
尻に火がつき始めてるのウケるwww

1733名無しの阪大生:2024/09/22(日) 19:49:26
農業みたいに途上国の出稼ぎ外人を買い叩いて雇う様になるだけだから少なくとも今世紀は困らんよ

1734名無しの阪大生:2024/09/27(金) 02:55:14
>>1
奴隷商人と共生したいのか

1735名無しの阪大生:2024/09/27(金) 09:44:25
スクエニ派遣社員の元プログラマーが契約社員の上司の壮絶な犯罪レベルのパワハラを告白!! (7) [ハード・業界] 未無
2:【告発】スクエニ、パワハラの温床だった ([なんでも実況] 未無
3:スクエニでラを受けた人のブログが話題に 上KH3に参加 (112) [ハード・業界] 未92
4:【悲報】FF7R開発の主要スタッフさん、パワハラを理由にエニを退社。壮絶なイジメを告発 (880) [なんでも実況J] 未821
5:またスクエニでゴタゴタ発生!ガンガン系雑誌連載漫画家が編集長のパワハラ

1736名無しの阪大生:2024/10/02(水) 03:17:42
ごめん、社長も入れてたわ

1737名無しの阪大生:2024/10/04(金) 19:39:45
下請け


中国企業(中華スパイ議員)

この流れ

1738名無しの阪大生:2024/10/05(土) 08:07:28
そーゆー社会システムのアメリカで
貧困層がとんでもないレベルになってっからな
やめたほうがいいわ

1739名無しの阪大生:2024/10/18(金) 04:23:58
指示役以上の幹部がチョソコー893なんだよねーw

1740名無しの阪大生:2024/10/23(水) 22:17:13
闇バイトてかヤクザのシノギじゃん
手口が古すぎて草

1741名無しの阪大生:2024/10/27(日) 10:41:02
俺アラヒフだけど新卒で入った会社を4ヶ月で辞めたあとの2社目で今年30年目を迎えた

1742名無しの阪大生:2024/10/29(火) 00:58:40
その"言われたこと"がコロコロ変わって仕事にならんって話じゃないの?

1743名無しの阪大生:2024/11/01(金) 14:46:25
闇奴隷かな

1744名無しの阪大生:2024/11/02(土) 13:31:44
本当にホワイト案件でキーワード検索してたらヤバすぎるな
普通の会社がホワイト案件なんて言葉はまず使わない

1745名無しの阪大生:2024/11/04(月) 02:18:52
最低賃金で募集やめろ鬼畜が!

1746名無しの阪大生:2024/11/06(水) 09:58:05
>>1744
そんな仕事がおまえみたいなバカに来るわけないだろ

1747名無しの阪大生:2024/11/08(金) 13:54:35
会社が倒産したら?

1748名無しの阪大生:2024/11/14(木) 00:22:49
ヤフコメ見てる暇があるなら転職活動すればいいのにな

1749名無しの阪大生:2024/11/29(金) 14:58:27
はいauto

1750名無しの阪大生:2024/12/05(木) 07:53:08
残業やってるやついるけど評価低い

1751名無しの阪大生:2024/12/06(金) 11:39:22
それは採用する方が悪い

1752名無しの阪大生:2024/12/08(日) 10:13:50
健康保険 なし
厚生年金 なし
給与控除 なし

1753名無しの阪大生:2024/12/10(火) 09:58:52
塗装工だから

1754名無しの阪大生:2024/12/17(火) 15:40:21
こんな会社ばっかりだし子供部屋から逃げ出せないだろ

村長は「それほど収入がなくても十分暮らしていけるのだが」と嘆く
木村氏は「時給を多少上げたところで日本の若い人は来てくれない。2、3倍にすれば来るかもしれないが、それでは採算が合わない」と述べた
仲村房次郎相談役(79)は「うちだけ賃金を上げると、より小さな会社から人を奪うことになる」と話す

1755名無しの阪大生:2024/12/22(日) 20:12:54
あと営業職

1756名無しの阪大生:2024/12/24(火) 15:15:54
真っ先に切られるだろうな

1757名無しの阪大生:2025/01/04(土) 13:48:10
バイトでも残業三昧だったが

1758名無しの阪大生:2025/01/05(日) 19:17:09
それ有能なんじゃなくて職場が辛すぎて逃げただけだと思う

1759名無しの阪大生:2025/01/08(水) 01:25:40
いや警察か弁護士行けよ、労基でもいいし。こんな中途半端な民間に無駄金払って愚痴聞いてもらう時間無駄だし
まあ、本当だったらの話ですけど

1760名無しの阪大生:2025/01/15(水) 17:39:10
破産制度では破産者の給与所得の4分の1まで裁判所が取り立てることができる

それで職場に一発発覚してクビにされてクビをくくる破産者が続出してた

1761名無しの阪大生:2025/01/27(月) 19:54:35
ブラック企業で壊れちゃったんだろ
当時は就職できてもブラック企業で使い潰される例が多かった

1762名無しの阪大生:2025/01/29(水) 00:26:26
給食の残った食材でまかない作った調理員2人が減給「遅くまで働いている教職員に」→日本鬼畜すぎる

絶対こういう奴出てくるからな
黙認してたらそのうち晩飯作り始めるぞ

1763名無しの阪大生:2025/02/05(水) 01:40:21
従業員7人いて事務所六本木。自分の給料幾らか知らんが、あっという間に食い潰したな

1764名無しの阪大生:2025/02/08(土) 10:13:26
給料を上げずに人材確保するための週休3日制を導入したという話で、
何で給料を下げろと言い出すんやw

会話不可能なレベルの馬鹿
まともに働いてないから有給取得が義務化された事も知らないし

1765名無しの阪大生:2025/02/14(金) 07:04:49
自主性など一切不要
負け犬は自分の意見など持つなよ

1766名無しの阪大生:2025/02/19(水) 07:37:39
殆どの雇われ土方なんて最賃とほぼ変わらんしな
どこにも採用されんやつが仕方なくやってる

1767名無しの阪大生:2025/02/23(日) 08:22:06
シナリオディレクターとして頑張ってるのは分かるけど
マニュアルで各段階での流れを抑えれたら
あなたの仕事はしょうもない雇われ仕事だと思うよ
どこを拘るかで差別化してるだけの

1768名無しの阪大生:2025/02/28(金) 02:15:51
やりがい搾取でしか語れない子持ちだらけなんだから無理
アットホームをブラック企業の常套句と言い続けた結果本来の意味も黒く染まったのは笑える

1769名無しの阪大生:2025/03/06(木) 20:28:34
俺が5年前にいた企業ではベトナム人の基本給のが高かったぞ?仕事は全くできないが、雇用契約時の給料額面で
決まるから俺の倍以上もらってた。そして仕事を全くせず。コロナでアホ上司達が受注できず俺が細々としてた分まで
横取りしてきたんだが、その時もベトナム人は仕事をしていなかったが。www

1770名無しの阪大生:2025/03/12(水) 13:58:35
解雇規制がある限り民間にもこういうのはいるよ

1771名無しの阪大生:2025/03/17(月) 20:16:40
これでもかってくらいの引継書を作ったけどサビ残で作ったマクロは全部消した

1772名無しの阪大生:2025/03/28(金) 04:37:05
体を動かす仕事か頭を動かす仕事化の違いなだけで涌いて出てきたものではないんだけどな

1773名無しの阪大生:2025/03/29(土) 02:25:00
社員<このちっちゃいネジで1gすか…

1774名無しの阪大生:2025/04/01(火) 09:06:32
(´・ω・`)トントン狙って経費作んなお

1775名無しの阪大生:2025/04/04(金) 05:51:52
事前に聞いてた業務内容と明らかに違うことやらすのは違法ではある

1776名無しの阪大生:2025/04/07(月) 02:19:31
日本の資源って「日本人」というアリみたいな労働者だよ
仮に外国人が占領して日本の工場接収しても同じ物は作れない
だから日本がなくなるというのは無いと思う

1777名無しの阪大生:2025/04/07(月) 12:14:06
なんの職でもそうだがカスはいる。

1778名無しの阪大生:2025/04/15(火) 10:51:55
退職代行、まあサービスは理解するけど大した手間でもないのに2万くらい?は高すぎるとは思う
貧困ビジネスの一種やね。ナマポ囲ってピン跳ねするのと同じ

1779名無しの阪大生:2025/04/18(金) 09:44:20
事務ならええやろ
これから立ち仕事、肉体労働するやつが仕事前から体動かしくないだろうが笑

1780名無しの阪大生:2025/04/20(日) 20:13:17
そのうちZが切られるだけじゃね?アイツらの多くは上に行けないよ

1781名無しの阪大生:2025/04/29(火) 09:16:07
氷河期奴隷は会社からも搾取されてしまうのよッ!

1782名無しの阪大生:2025/05/10(土) 09:24:33
大手から先に人を切る
アメリカもそう

失業率もサンプリング形式だからまんべんなく増えないと変わらない

1783名無しの阪大生:2025/05/23(金) 07:35:25
会社がだいぶお得だな…なら最低賃金は3000円な
消費税が上がったタイミングで法人税は下がってたよね?
当日奴隷の給料は据え置きと認識してる

1784名無しの阪大生:2025/05/24(土) 10:01:46
こいつ舐めてんのか?
恥を知れよ

1785名無しの阪大生:2025/05/26(月) 14:10:34
女なんですよ?
なんで私がクビに!?

1786名無しの阪大生:2025/05/29(木) 07:07:44
コード読めるやつがたった一人しかいないしそいつを退職させるとかつぶれていい会社

1787名無しの阪大生:2025/05/30(金) 19:22:57
中抜きの何がわるいのか!ってやってみろよ
バーカ

1788:2025/06/04(水) 09:00:10
揚げ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板