[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
公務員目指す人集合
594
:
名無しの阪大生
:2020/01/15(水) 14:11:47
警察庁次長に中村格が昇格
次は警視庁長官。
この人事を見ればみんな安心して忖度出来る。
595
:
名無しの阪大生
:2020/04/20(月) 05:18:12
正社員にさえなれないのの公務員なんて無理無理カタツムリ
596
:
名無しの阪大生
:2020/07/12(日) 15:18:31
通産省官僚出身の官僚大臣だからな
597
:
名無しの阪大生
:2020/07/16(木) 08:32:31
公務員は専門職系の職業と違って年齢に応じて給料上がるからな。
うちの嫁は41歳公務員だが、額面45万円以上貰ってるぞ。
まあ、民間大手の俺は同じ41歳で額面70万円超えてるけど・・・
598
:
名無しの阪大生
:2020/10/03(土) 21:11:24
安倍政権の前例を踏襲しただけで安倍政権のせいだって取り消せば任命拒否はまだ大問題にはならないぞ
599
:
名無しの阪大生
:2020/10/09(金) 03:35:03
政府だって勝てると分かっているから任命拒否しているわけで
600
:
名無しの阪大生
:2020/10/13(火) 02:49:50
>>599
ただの嫌がらせ
官僚いじめと同レベルに考えてたらもろに法律違反でビビって右往左往
みっともない人間ですよ。はっきり言って。
601
:
名無しの阪大生
:2020/10/14(水) 02:38:10
公務員は魅力に欠ける
602
:
名無しの阪大生
:2020/11/16(月) 19:20:33
竹中平蔵「警察は警備会社の入札制にすれば公務員がやらなくて済みます」
ほら言わんこっちゃない…
政商と仲良く金儲けの所が、調子乗り出して公務員の仕事を奪おうとしている
603
:
名無しの阪大生
:2020/11/19(木) 10:35:21
ベトナム人による豚窃盗解体事件 全員不起訴wwこりゃ犯罪やったもん勝ちwwwww
窃盗は立証できなかったんか
日本も警察力落ちてないかこれ
604
:
名無しの阪大生
:2020/11/19(木) 10:35:41
うむ
605
:
名無しの阪大生
:2020/12/14(月) 03:17:05
公務員も正規職がやってる仕事は高度なんだ!と宣うけど、首長、議員にペコペコして、忖度して、根回ししてるだけ
気持ち悪い奴らだわ
606
:
名無しの阪大生
:2021/01/03(日) 03:10:42
鉄道、電力、水道は
自然独占になるだろうな
初期投資額が莫大で
規模の利益が圧倒的な業種は
自然独占になっちまう
607
:
名無しの阪大生
:2021/01/18(月) 03:34:34
NHKが公務員並の給料になればかなり人は去るだろうねえ
608
:
名無しの阪大生
:2021/02/02(火) 09:53:25
去年公務員なったワシ勝ち組過ぎる
609
:
名無しの阪大生
:2021/02/09(火) 02:49:16
マスコミとか公務員になるような人は
朝日毎日とかを読んで、大学でちゃんと
勉強したりするから、だいたいパヨクになる。
理系と勉強しなかったバカ学生だけが
少しまともだけど、そういう人はマスコミとか
公務員にはあまり行かない、もしくは行けない
610
:
名無しの阪大生
:2021/02/14(日) 11:40:02
それって警察の……
611
:
名無しの阪大生
:2021/03/06(土) 19:37:57
こんなクソみたいな政治家が政治やってる時代の官僚はある意味かわいそうだ
どっちが先にクソなのかはこの際わからんけど
今、官僚目指してめちゃくちゃ頑張っても自分らの意思とは裏腹にクソ政治の尻拭いしなきゃいけないから
612
:
名無しの阪大生
:2021/03/18(木) 03:11:16
会社どころか市役所とかでもLINEは普通に使ってる
ソースは市役所勤務の友人
613
:
名無しの阪大生
:2021/04/21(水) 13:15:25
郵政は民営化してないぞww
そもそも民主党時代に亀井が再国営化したからなwww
本来は不動産やる予定だったwww
収益の柱がないのにサービスがよくなるはずがないwww
民営化しても官僚や無能経営者トップに据えたら良くなるはずもないww
西川にやらせときゃ良くなってたのになwww
614
:
名無しの阪大生
:2021/04/27(火) 10:40:21
眠たいので最後にします。
地方交付税の国からの配分の不足分を補うのが臨財債
総務省の弾いた基準財政需要額と自治体の歳入に依存します。
自治体の裁量で財政需要を膨らますその財源に充てるといった目的では発行出来ません。
それでは。
615
:
名無しの阪大生
:2021/06/20(日) 01:35:28
政府の闇の仕事に就けるやんか
616
:
名無しの阪大生
:2021/06/22(火) 13:55:02
黒塗りで残業しとるんやろな
官僚もやる気無くすやろ
617
:
名無しの阪大生
:2021/06/27(日) 18:30:23
公務員にも解雇規制緩和を
618
:
名無しの阪大生
:2021/07/11(日) 23:57:24
公務員
619
:
名無しの阪大生
:2021/08/11(水) 10:41:02
公務員の契約職員なんてパソナなんて通さないやろ
620
:
名無しの阪大生
:2021/08/27(金) 09:36:39
多分NGOとか国連関係機関のひとら
621
:
名無しの阪大生
:2021/08/28(土) 12:40:56
日本の警察は優秀だわ
今更ながら市橋はよく逃げたな
622
:
名無しの阪大生
:2021/09/01(水) 04:55:51
杉原みたいなことしてもジャップランドじゃ出世街道から外れるからね
ホルホルすんの止めてほしいわ
623
:
名無しの阪大生
:2021/09/03(金) 19:44:57
政府の中にいる人間が、大学卒業してから官僚の人間しかいないから、その道の専門とかよくわかってないんだろ。
官僚は新卒採用やめたほうがいいと思う。
624
:
名無しの阪大生
:2021/09/22(水) 07:20:32
他にも国情院ってのも有るよね。
625
:
名無しの阪大生
:2021/09/26(日) 23:32:59
公務員も他人事じゃないぞ
日本が発展してて一部に斜陽業界があるだけならいいけど日本自体人口減少で縮小していくんだから
626
:
名無しの阪大生
:2021/10/03(日) 11:31:49
今も務まってない定期
627
:
名無しの阪大生
:2021/10/22(金) 02:55:23
俺も市職員なりてーわ
鉛筆は削らんけど
628
:
名無しの阪大生
:2021/11/05(金) 02:49:46
インフラは自国でやらないと、外国にキンタマ握られた状態になるぞ。
629
:
名無しの阪大生
:2021/11/26(金) 14:26:04
単に人手足りねーなって話だからね
630
:
名無しの阪大生
:2021/11/30(火) 07:20:30
俺公務員だから全く痛くないわw
ていうか周りのリーマンどもが落ちぶれて苦しんでいってるのがマジで嬉しいw
ま、公務員になれなかった自業自得の自己責任ってことでw
631
:
名無しの阪大生
:2021/12/07(火) 13:52:08
神戸市は誰が朝鮮人募集したかも調査しとけよ
責任取らせないと再発防止にならない
632
:
名無しの阪大生
:2022/01/11(火) 08:44:25
>>617
厳しいなうちんとこヌルいわ
始末書と返金しておわり
633
:
名無しの阪大生
:2022/01/12(水) 03:20:42
そんなの判定するために人件費使って税金使うぐらいなら副業一律禁止でいいだろ。
634
:
名無しの阪大生
:2022/02/02(水) 02:29:14
公務員になりたい
635
:
名無しの阪大生
:2022/02/18(金) 11:22:12
予算は今の1/100くらいにしろ
636
:
名無しの阪大生
:2022/04/03(日) 09:41:21
日本政府ってバカしか採用されないの?
637
:
名無しの阪大生
:2022/04/08(金) 08:18:14
同じ未来 俺らだけ裕福なら下級は奴隷でもいい
638
:
名無しの阪大生
:2022/04/15(金) 09:14:09
小室も大卒から適当に公務員にでもなっときゃバレなかったのになあ
何で実力求められるコースに行っちまうんだ
639
:
:2022/04/27(水) 06:53:51
中小零細に比べたら高いけど東京で真面目に就活すれば公務員より条件がいい企業は山程ある
640
:
名無しの阪大生
:2022/05/26(木) 18:53:45
東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
641
:
名無しの阪大生
:2022/06/06(月) 08:15:35
捜査2課捜査員しばらく帰れないな
643
:
名無しの阪大生
:2022/07/09(土) 02:30:43
警察クビになって新聞屋やったら大当たりか
644
:
名無しの阪大生
:2022/07/09(土) 18:54:21
県警本部長ってすごいの?キャリア?
645
:
名無しの阪大生
:2022/07/17(日) 08:33:08
静岡県警やるじゃん
646
:
名無しの阪大生
:2022/07/29(金) 07:50:52
プレミアムフライデー
公務員がサボるための制度
647
:
名無しの阪大生
:2022/09/07(水) 09:32:46
あげ
648
:
名無しの阪大生
:2022/10/04(火) 07:30:01
あげ
649
:
名無しの阪大生
:2022/11/11(金) 03:23:19
nhkのような職業だな
650
:
名無しの阪大生
:2023/04/19(水) 20:12:46
ピーコを施設送ったのは福祉課の職員じゃないかな
叔父も似た状況で課の担当者が週2で食料品を届けてたよ
651
:
名無しの阪大生
:2023/05/10(水) 02:13:08
それに、身内がパクられると親族が警察官志望すら出来なくなるんだよね
652
:
名無しの阪大生
:2023/05/19(金) 04:35:45
糞みたいな給料で働いていただろうし何かあったら辞めればいいになるわな。それで困るのは園でありそこに預けている親という理不尽
653
:
名無しの阪大生
:2023/11/27(月) 02:13:10
川崎市立川崎病院の清掃員ですね
654
:
名無しの阪大生
:2023/12/11(月) 20:12:51
五十島さんは来年以降
国連の関わる金融機関から撤退
655
:
名無しの阪大生
:2023/12/20(水) 01:55:33
自衛隊ならギリなっても良いけど警察とか無理だわ
656
:
名無しの阪大生
:2024/01/10(水) 07:47:12
そもそもどれもこれも必要性の薄い事業なんだから公務員が足りないとかそういうレベルの問題じゃないだろ
天下りとか世間の目が厳しくなってきたから民間を利用してやってる感出すだけのおいしい事業を作って
公金ちゅーちゅーの利権拡大を図ってるだけだよ
657
:
名無しの阪大生
:2024/05/10(金) 04:21:30
もう民間のバス会社は観光とか儲かるらしいところ以外潰れていいわ
都市部も田舎も全部公務員がやれよ
社会主義みたいでええやん
658
:
名無しの阪大生
:2024/05/15(水) 00:08:07
同和と部落の仲良し雇用、和歌山で
659
:
名無しの阪大生
:2024/05/29(水) 02:05:53
だって日本全体カルトくせーもん笑
お国の為とかやってらんないよ
660
:
名無しの阪大生
:2024/06/20(木) 01:56:22
キャリア官僚の息子、とかじゃねえのかな
661
:
名無しの阪大生
:2024/07/05(金) 19:53:42
神奈川県警がサイバー犯罪捜査官を募集
ダルマストーブにあのアルマイトのヤカンをイメージする職場にサイバー部門とか笑うしかない
662
:
名無しの阪大生
:2024/07/13(土) 19:49:02
退職金が増える
663
:
名無しの阪大生
:2024/07/25(木) 03:13:38
町議ってそんなに権力ないぞ
664
:
名無しの阪大生
:2024/08/22(木) 16:59:17
農家を公務員扱いにして、都会で職にあぶれてる奴に仕事斡旋したらええ
665
:
名無しの阪大生
:2024/09/02(月) 19:27:17
郵政官僚の息子らしいしな
666
:
名無しの阪大生
:2024/09/14(土) 08:31:53
それは副知事だろマヌケ
667
:
名無しの阪大生
:2024/10/18(金) 19:25:22
警視庁闇バイト組織を壊滅
日本の警察が本気出せばこんなもん
問題は世間が騒がないと本気を出さないこと
違反の取り締まりで善良な市民からカツアゲしてる暇あったらもっと本気だせや
668
:
名無しの阪大生
:2024/11/08(金) 19:35:58
もう公務員しか助からんだろ正直
669
:
名無しの阪大生
:2024/12/22(日) 14:42:04
パ「女性器を連想させるようなキャラクター名に、女性が下半身を露出しているように見えるデザイン」
自衛隊や警察はこういうのやめたほうがいいと思う
こんなことしたって人こないよ
670
:
名無しの阪大生
:2024/12/30(月) 19:58:43
警備として使った先もどんな利権に通じてるかわかりゃしない
671
:
名無しの阪大生
:2025/01/18(土) 10:12:07
公僕である公務員は労働者じゃないから労働三権は無し労働基準法の対象外だし生活保護受給者と同じなんだから生活保護と同額でいいだろ
672
:
名無しの阪大生
:2025/02/07(金) 10:42:51
画像リンク[png]:i.imgur.com
「私の雇い主は日本国民。国民のために仕事ができる国家公務員に誇りを持っています」
赤木俊夫
画像リンク[png]:i.imgur.com
「責任を取ればいいというものではない」
安倍晋三
これなんとかして上の奴が総理大臣だったってことにできないかな
673
:
名無しの阪大生
:2025/02/08(土) 10:13:57
給料を上げずに人材確保するための週休3日制を導入したという話で、
何で給料を下げろと言い出すんやw
会話不可能なレベルの馬鹿
まともに働いてないから有給取得が義務化された事も知らないし
674
:
名無しの阪大生
:2025/02/10(月) 19:15:02
AI にすれば事務は半減できそう
675
:
名無しの阪大生
:2025/02/17(月) 09:46:15
公務員、ついに役所の窓口を16時で閉め始める 土日祝も夜10時までやれや
役所行くんで^^;って言って有給取る理由になるし今のままでいいわ
676
:
名無しの阪大生
:2025/02/22(土) 11:17:41
税収過去最高益だしちゃんと職員に還元しないとね
677
:
名無しの阪大生
:2025/02/25(火) 10:09:50
地方自治法第255条の4でしょ?
知事や総務大臣に異議申し立てできるやつ
678
:
名無しの阪大生
:2025/03/05(水) 01:24:45
公益通報の3号通報だがこれは保護しなくて良いという論点で片山も本使って反論してたけど
公益通報なのは前提なので周回遅れすぎる
679
:
名無しの阪大生
:2025/03/24(月) 14:17:31
むしろ給料は上げていいから無能を辞めさせられるようにしろ
給料低い代わりに安定しているなんて環境は無能がしがみつくに決まってんだろ
680
:
名無しの阪大生
:2025/03/30(日) 19:19:07
拳銃で頭部が撃ち抜かれた状態の警察官見つかる 神奈川県 [421685208]
2chスレ:news
> 神奈川県警の警察官が拳銃自殺図り重体
>
> 神奈川県警によると、30日朝、川崎市の宮前署の男子トイレで10代男性警察官が拳銃で自殺を図り、倒れているのが見つかった。意識不明の重体。
なぜ・・
681
:
名無しの阪大生
:2025/04/10(木) 08:22:15
氷河期世代雇えって
682
:
名無しの阪大生
:2025/04/19(土) 20:30:57
公務員が最強だよ
納税者は頑張ってくれ
仕事楽すぎる
683
:
名無しの阪大生
:2025/05/08(木) 22:38:12
働き方改革とか言って労働生産性が激落してアメリカ人より働かなくなった
そのくせに公務員の給与は上がり続けている
だから増税しなくてはならないとか先進国の中で公務員だけ後進国
こんな国は停滞して当たり前
本当の先進国は公務員なんて目指してなる職種ではない
684
:
名無しの阪大生
:2025/05/09(金) 13:12:32
公務員、大幅昇給キタキタキターーッ!! 比較する民間を「事業所50人以上」から「事業所100人以上」に変更へ
当たり前だろ
今が少なすぎた
もっとよこせよ
残業も生活残業だからウマウマ
685
:
名無しの阪大生
:2025/05/09(金) 19:16:10
あぁ給料ね
人口7万人の市で50代で部長になってやっと1000万に乗った
政令市はもちろん民間と比べたら話にならないレベル
ただし夫婦2馬力公務員
686
:
名無しの阪大生
:2025/05/12(月) 01:45:50
西宮市は上昇上昇で国家公務員超えてたから予算否決という事態に至ってたな
687
:
名無しの阪大生
:2025/05/14(水) 08:34:49
景気関係ない公務員採用の絞り方凄かったもんね
688
:
名無しの阪大生
:2025/05/21(水) 10:24:25
江藤農相更迭へ…小泉進次郎氏が後任有力、農協改革に携わった経験、世襲議員から世襲議員へ
これ結局郵政のパターンで農協潰しやりたいだけなんじゃないのかね
689
:
名無しの阪大生
:2025/06/04(水) 21:27:15
普通に公務員で李とかいるもんな
690
:
名無しの阪大生
:2025/06/26(木) 08:58:47
自衛隊員の待遇が劣悪すぎて軽度知的やギリ健の群れになってるから待遇向上は必要だろ。実際死ぬリスクあるし拘束も長いんだから一般公務員の1.5倍は最低でもやらないとな
691
:
名無しの阪大生
:2025/07/03(木) 14:13:50
あげ
692
:
名無しの阪大生
:2025/07/18(金) 03:51:06
参政党・神谷宗幣「公務員に思想調査を行い、極端な思想の公務員を洗い出して辞めさせる」
そんななんとでも繕えるようなことやらなくていい
シンプルに顔氏名所属くらい基本的に全員公表するようしろ
そうすれば自ずと犯罪者思考のクズは公務員から距離置くようなる
693
:
名無しの阪大生
:2025/08/08(金) 14:32:23
キャリア官僚の初任給30万円超へ
これ基本給だからね
諸々の扶助やら手当やら残業代ついたら余裕の50万オーバーよ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板