したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

関西で一番いらない県ってどこよ?

746名無しの阪大生:2018/08/27(月) 04:20:50
>>721
また差別かよ

747名無しの阪大生:2018/08/28(火) 10:52:07
仙台にオシャレイメージ皆無だわ

748名無しの阪大生:2018/09/07(金) 08:28:25
岩手県の内陸部に住んだが寒くて参ったよ
2度とゴメンだわ
女は優しくてすぐヤらせてくれたのが救い

749名無しの阪大生:2018/09/09(日) 03:07:03
1週間電力不足我慢するか
一生住めない土地にするか
好きな方選んだらええやろ

750名無しの阪大生:2018/09/11(火) 15:09:03
東京生まれ東京育ちですが
田舎者は東京に来ないでくれませんかね

751名無しの阪大生:2018/09/15(土) 02:34:05
神奈川さんはまだ車社会だからいいじゃん
世界最先端の交通インフラ首都圏は身動き取れないぞ

752名無しの阪大生:2018/09/20(木) 06:46:03
鳥取県民だと
「鳥取出身なんですよ」「自分も米子です」「そうなんですか、僕は鳥取市で」
と会話が弾みそうだけど

753名無しの阪大生:2018/09/22(土) 16:51:51
新しい自治体作れないの?

754名無しの阪大生:2018/09/23(日) 11:18:02
ど田舎は潰れればインフラ整備、補修しなくて良いから潰せば良い。
その上でめっちゃ大規模な農家には補助しても良いかも。零細農家をとりあえず一旦リセットしないとな。

755名無しの阪大生:2018/10/16(火) 02:42:16
都道府県魅力ランキングで千葉が上位にいるのはディズニーのおかげ?
千葉の回りは悲惨なんだが・・

756名無しの阪大生:2018/10/24(水) 11:33:15
東北も入ってねえなあ

757名無しの阪大生:2018/10/27(土) 13:32:28
東京の劣化版に住んでも意味なくね
住むならアフリカとかがいいわ

758名無しの阪大生:2018/11/01(木) 03:08:32
>>729
藩があったばっかりに旧藩士たちが不穏分子と危ぶまれ
旧天領へ県庁設置を変更された所から転落が
県庁所在地は声がかか建った順だと
岩槻(撤回)→大宮(断る)→浦和(じゃーいいよ)だからな

759名無しの阪大生:2018/11/13(火) 03:01:54
地元がほんとすみません…

760名無しの阪大生:2018/11/14(水) 23:29:35
>>756
これな山間部とか不便なんだよな

761名無しの阪大生:2018/11/16(金) 02:55:48
関東最大の観光地ディズニーランドも千葉県だしな

762名無しの阪大生:2018/12/06(木) 13:05:54
移住希望ランキング(東京での調査)
1位 長野
2位 山梨
3位 静岡

763名無しの阪大生:2018/12/10(月) 09:26:29
神奈川にいわれでもって

764名無しの阪大生:2018/12/26(水) 03:10:22
群馬は東日本と北日本の緩衝地帯だぞ

765名無しの阪大生:2019/01/09(水) 03:58:11
>>712
あー・・
夢見て上京して挫折して故郷へ帰った後輩が最後の飲み会で全く同じ事言ってたわ・・・

766名無しの阪大生:2019/01/10(木) 06:49:49
生まれ育った街が一番

767名無しの阪大生:2019/01/17(木) 06:37:21
真っ先に思い出した
新潟って言えばあの礼儀正しい変態元知事

768名無しの阪大生:2019/01/24(木) 04:03:42
>>753
自治会費が高いとかその程度のことだよ

769名無しの阪大生:2019/01/24(木) 10:43:27
栃木と茨城の違いわかる人の方が少ない

770名無しの阪大生:2019/01/25(金) 02:56:23
東京人はぶつかりそうになって睨めつけなんてしないよ
小さい頃から人込みには慣れているから、そもそもぶつかりそうになることがない

771名無しの阪大生:2019/02/03(日) 03:20:53
ここまで安くしないと人に住んでもらえないんだな新潟
可哀想に

772名無しの阪大生:2019/02/09(土) 13:21:24
死にたくなるほど住みたくないけれど事情があって住んでいる人だってたくさんいるだろ>クソ田舎

773名無しの阪大生:2019/02/25(月) 07:37:21
山口しかないな

774名無しの阪大生:2019/03/07(木) 09:41:37
>>769
舐めてんのかこのクズ野郎

775名無しの阪大生:2019/03/08(金) 14:39:23
>>757
八王子は流石に微妙

776名無しの阪大生:2019/03/11(月) 13:05:01
地方民うらやましいな
人生に行き詰まった時に
東京に出ればなんとかなるかも
みたいな選択肢があるわけでしょ
実際なんとかなるかはさておき

777名無しの阪大生:2019/03/13(水) 13:26:24
そもそも田舎住民は死んでもいい

778名無しの阪大生:2019/03/13(水) 19:40:24
立命館・同志社>>>>>>関西大・関西学院(最下位学院)


各県トップ高校(優秀者)は


立同を受けるが、関関なんかバカにして最初から受けない、行かない、知らない、蹴っている。

779名無しの阪大生:2019/03/13(水) 19:40:39
立命館・同志社>>>>>>関西大・関西学院(最下位学院)


各県トップ高校(優秀者)は


立同を受けるが、関関なんかバカにして最初から受けない、行かない、知らない、蹴っている。

780名無しの阪大生:2019/03/13(水) 19:41:03
立命館・同志社>>>>>>関西大・関西学院(最下位学院)


各県トップ高校(優秀者)は


立同を受けるが、関関なんかバカにして最初から受けない、行かない、知らない、蹴っている。

781名無しの阪大生:2019/03/13(水) 19:41:20
立命館・同志社>>>>>>関西大・関西学院(最下位学院)


各県トップ高校(優秀者)は


立同を受けるが、関関なんかバカにして最初から受けない、行かない、知らない、蹴っている。

782名無しの阪大生:2019/03/13(水) 19:41:37
立命館・同志社>>>>>>関西大・関西学院(最下位学院)


各県トップ高校(優秀者)は


立同を受けるが、関関なんかバカにして最初から受けない、行かない、知らない、蹴っている。

783名無しの阪大生:2019/03/24(日) 02:51:40
鹿児島県

784名無しの阪大生:2019/03/25(月) 03:25:53
埼玉をお笑いにしても許されるのは
東京都民と横浜市民と舞浜市民ぐらいだからな、勘違いするでねーぞ

785名無しの阪大生:2019/03/25(月) 08:01:53
転んで鳥取

786名無しの阪大生:2019/03/27(水) 03:15:54
>>777
こういうクズが日本の発展を妨げて東京一極集中を加速させてきたんやろな
30年前の公共投資排斥論の遺伝子を受け継ぐ緊縮野郎

787名無しの阪大生:2019/04/26(金) 10:20:54
田舎の方がこじらせているだろう
先祖の代から隣りと利権の奪い合いのガチ戦争で
どこの集落の出身かで侮蔑と憎しみが入り乱れているからな
そんなしがらみが嫌でみんな東京に出てくる

788名無しの阪大生:2019/04/27(土) 02:58:24
いばら"き"な
殺すぞ

789名無しの阪大生:2019/04/30(火) 02:46:45
スレ主のクソ茨城が逮捕されるなら、結構なことじゃねーか(゚ω゚)

790名無しの阪大生:2019/05/04(土) 03:01:18
東京小さいから、川崎川口船橋浦安柏も東京にしちゃえば

791名無しの阪大生:2019/05/11(土) 13:49:48
俺も秋田からの上京組だけどほぼ家の近くから出ないわ

792名無しの阪大生:2019/05/13(月) 03:07:32
鳥取と島根は

793名無しの阪大生:2019/05/18(土) 15:07:22
関西で一番いらない和歌山県民がトンキントンキンうるさいスレですね

794名無しの阪大生:2019/05/19(日) 11:02:21
三重県って関西が発展させてやったのに、その後で名古屋に奪われた。関西骨折り損

795名無しの阪大生:2019/05/22(水) 21:04:02
竹中平蔵は和歌山の恥

796名無しの阪大生:2019/05/24(金) 10:12:41
東京の旨味はなにもないよ、まず物価が詐欺レベル
金が有り余る人しか普通の生活は送れない
自然は都内近郊には殆ど無い申し訳程度に有るには有るが公園レベル
一日24hサイレンなってる五月蝿い臭い汚い
通勤が地獄でこんなことを数十年も続けるのはまさに生き地獄

797名無しの阪大生:2019/06/01(土) 03:11:05
核となる都市計画の欠如だな
NYなんか200年前からそれが定まってるわけで

798名無しの阪大生:2019/06/04(火) 13:48:18
橋本駅(神奈川県)はショッピングモール乱立してて競争が異常に激しい
リニア特需に沸きすぎだろと
本来の市の中心駅の相模原駅にも分けてやれよ…

799名無しの阪大生:2019/06/15(土) 02:53:45
高知のあいつか
クソ田舎者やんけ

800名無しの阪大生:2019/06/19(水) 02:59:50
新潟県民は人間よりトカゲの仲間に近い

801名無しの阪大生:2019/06/20(木) 04:26:05
でもそれ地場産業弱い大半の県がそうじゃね

802名無しの阪大生:2019/06/29(土) 02:49:17
>>798その(神奈川)昨日からずっとそんな感じの知恵遅れ

803名無しの阪大生:2019/07/03(水) 02:59:38
過疎=ゆとり地域

804名無しの阪大生:2019/07/04(木) 10:51:41
濃密な人間関係に疲れて田舎移住から早期撤退する人も半分近くいるんだが
なぜか報道しないよね

805名無しの阪大生:2019/07/04(木) 10:51:51
アホだからな。
政令都市レベルの郊外なら干渉せずの地域もあるのに。

806名無しの阪大生:2019/07/27(土) 03:20:28
なんとなく清川村は数人いそうな気がする
あそこ言ってももうちょっと行けば厚木市になるからな

807名無しの阪大生:2019/07/30(火) 09:32:13
「品川」という字がもうイメージ悪い

808名無しの阪大生:2019/08/02(金) 11:17:21
長野が想像以上に善戦してるな

809名無しの阪大生:2019/08/10(土) 13:21:16
何県出身?って聞かれているのに
横浜って答えるバカばっかり

810名無しの阪大生:2019/08/11(日) 14:35:47
桜木町辺りが横浜の顔だろ

811名無しの阪大生:2019/08/12(月) 03:08:16
田舎者が消えてスッキリだわ

812名無しの阪大生:2019/08/16(金) 14:38:47
神奈川県民は生きるのに不安はないの?

813名無しの阪大生:2019/08/26(月) 14:09:05
>>811
いらんもんはいらんだろ。

814名無しの阪大生:2019/08/27(火) 10:14:38
>>812
KAMAKURAまでは良いと思う

815名無しの阪大生:2019/09/03(火) 14:24:05
魚介類が安くて美味しい
津波が来ない
地震が無いから震度1で大騒ぎ
海も山もきれい
温泉がたくさんある
最近は大して雪も降らない
不便さ感じるほど田舎でも無い
富山の良いところ大体こんな感じ

816名無しの阪大生:2019/09/05(木) 05:27:43
熊谷民乙w
矢尾もまぜてくれよなw
でも、さいたま最強はまるひろだぜ
さいたまさいたま〜♪

817名無しの阪大生:2019/09/05(木) 19:27:13
日本海側が油断していて地震や津波の被害に遭うんじゃないかと危惧している。

818名無しの阪大生:2019/09/06(金) 14:49:07
松江市じゃね?

819名無しの阪大生:2019/09/08(日) 04:06:48
どんだけ田舎なん

820名無しの阪大生:2019/09/10(火) 14:48:25
>>761
千葉を一番バカにしてるのが自民党なんですがそれは・・・

821名無しの阪大生:2019/09/11(水) 03:12:18
マジレスすると秋田 山梨 和歌山

822名無しの阪大生:2019/09/16(月) 03:18:59
結局立地がすべてだったとゆうこった

823名無しの阪大生:2019/09/27(金) 10:51:30
本庄は早稲田本庄に都内から通学してるからね
まぁ新感線の駅が出来たし

824名無しの阪大生:2019/10/02(水) 02:48:21
池袋西口に行くなよ

825名無しの阪大生:2019/10/07(月) 11:46:15
東京独立したら本社を東京に置いておく意味無くなるから本社地方に戻すだろうな
東京に何が残るんだろう

826名無しの阪大生:2019/10/10(木) 08:49:59
なおよその都道府県

827名無しの阪大生:2019/11/16(土) 09:37:18
>>821
カッペ

828名無しの阪大生:2019/11/26(火) 13:25:51
田舎は荷物が多い

829名無しの阪大生:2019/11/27(水) 03:32:21
>>816
また埼玉県かよ
しかも春日部市ってクレしんの舞台じゃん
マジで呪われてるな埼玉

830名無しの阪大生:2019/12/04(水) 05:57:40
>>807
住民のクソさもわかっちゃったからなー

831名無しの阪大生:2019/12/09(月) 06:54:13
まあ関連は分からないけど関東以北は
1980年代ぐらいまで発展も変化もなかった。
というか今でも古い価値観の社会構造のままで
発展の可能性も低い。

832名無しの阪大生:2019/12/11(水) 14:53:29
日本かもしれんがほんの一部の特別な地位だろ

833名無しの阪大生:2019/12/14(土) 03:13:39
川崎国にはもう近寄れないな

834名無しの阪大生:2019/12/24(火) 02:59:47
トンキンは街を歩いていて油断してると刺されるからしかたがない

835名無しの阪大生:2020/01/06(月) 07:13:20
相模原市緑区の中の大都会地区だな

836名無しの阪大生:2020/01/11(土) 03:28:22
田舎には子供っていうか10代含めた若者がほとんどいない
なんの関わりもないしなにも起こらんとしてもふわふわした絶望感に包まれてるよ田舎は

837名無しの阪大生:2020/01/12(日) 15:09:49
神奈川県熱海市か神奈川県町田市のどちらか

838名無しの阪大生:2020/01/20(月) 07:59:15
駅前=便利って言い切れないからなぁ…
新幹線乗るには良いけど
冬の寒さを考えたら長野より群馬の方が住みやすいけど
観光地としては長野の方が上なんだろうな

839名無しの阪大生:2020/01/24(金) 03:19:01
関東って「京」とか「宮」とかのない化外の地なんだよなww

840名無しの阪大生:2020/02/05(水) 03:10:58
>>792
むしろ不要、

841名無しの阪大生:2020/02/16(日) 02:53:55
うむ
というか俺はずっと保谷に住んでたんだ
程よく田舎っぽさを残しつつも便利なとこだよね

842名無しの阪大生:2020/02/22(土) 03:06:44
東京千葉県
東東京県
もいいと思う

843名無しの阪大生:2020/03/06(金) 03:37:54
横浜も速報で出たな神奈川終わったな

844名無しの阪大生:2020/03/07(土) 03:26:17
>>821
川きれいで泳げるなら住みたい
台風で全滅しそう

845名無しの阪大生:2020/03/07(土) 05:37:58
大阪狭山縣


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板