したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ビバ!ガンダムSEED

1名無しの阪大生:2004/09/27(月) 14:18
始まるよ。

190名無しの阪大生:2017/04/19(水) 01:52:46
パイロットを暗殺すればええやんって
すげーアムロ理論ありきだよなw
普通パイロットに戦況を左右する力なんてないし
ガンダムの世界は左右する力があるから暗殺にも理があるけど

191名無しの阪大生:2017/05/28(日) 02:08:28
ガンダムはZかユニコン

192名無しの阪大生:2017/06/07(水) 10:41:23
なんか金属製のやつとか実家の押し入れにあるけど高いの?

193名無しの阪大生:2017/06/07(水) 13:05:30
東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同


立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院

194名無しの阪大生:2017/06/09(金) 01:57:23
(´・ω・`)ぼく、スーパーMark-Ⅱも好き
ロベルトのリックディアスも好き

195名無しの阪大生:2017/07/03(月) 03:11:15
AGE「呼んだ?」

196名無しの阪大生:2017/07/13(木) 03:44:58
ジオンは一枚岩じゃないよ
元々シャアの父親が提唱してた独立運動をザビ家が暗殺して乗とった
正確にはザビ軍

197名無しの阪大生:2017/08/15(火) 02:31:04
ガデムとかじゃね。

198名無しの阪大生:2017/08/19(土) 05:44:09
そもそも平成ガンダム世代にはニュータイプとはなんぞやなんて誰も興味ない

199名無しの阪大生:2017/08/24(木) 21:29:50
ターンA見てない

200名無しの阪大生:2017/09/03(日) 05:44:36
デンドロよりもコードギアスのオレンジを思い出した

201名無しの阪大生:2017/09/03(日) 11:42:30
   東西の最高峰


国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

202名無しの阪大生:2017/09/19(火) 02:21:40
真のエウレカファンなら続編にはなにも期待しないし当然見に行くこともない

203名無しの阪大生:2017/10/16(月) 04:59:26
ガンダムほど中身のない話はない

204名無しの阪大生:2017/10/29(日) 03:09:35
グフカスタムのヒートロッドはワイヤーだった気がする

205名無しの阪大生:2017/11/09(木) 04:37:56
Zで一気に垢抜けすぎて拒絶反応出た
1stさすがに今見るのキツいけどZはなんだかんだ今でも視聴に耐えうる出来だし

206名無しの阪大生:2017/11/09(木) 09:33:07
日本の常識



立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

207名無しの阪大生:2017/12/25(月) 03:48:35
>>1
ずっとこのシリーズでいい

208名無しの阪大生:2018/01/01(月) 06:40:04
フリーダムガンダム

209名無しの阪大生:2018/01/01(月) 13:32:14
日本の常識



立命館・同志社>>>>>>>関西大・関西学院

210名無しの阪大生:2018/01/01(月) 13:32:32
日本の常識



立命館・同志社>>>>>>>関西大・関西学院

211名無しの阪大生:2018/01/02(火) 14:23:26
>>199

212名無しの阪大生:2018/01/29(月) 12:49:22
キムチガンダム

213名無しの阪大生:2018/02/08(木) 04:27:54
ガンダムX、残りは日テレで民放全制覇

214名無しの阪大生:2018/03/01(木) 06:28:27
Zガンダムのころに月刊ニュータイプができて、ムックもたくさん出た。
カミーユとフォウ・ムラサメでガンダムの未来は決まった。
ガンダムといえばカミーユとフォウ。
ガイアギアのアニメ化が楽しみだぜ。

215名無しの阪大生:2018/03/04(日) 03:00:40
シャー専用も

216名無しの阪大生:2018/03/05(月) 04:05:27
NHKは大嫌いだけどガンダムは大好きだし
ガンダムの黒歴史にはさせたくないから普通に投票するわ

217名無しの阪大生:2018/03/05(月) 09:20:45
東西の最高峰


国立・・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・・東の早慶、西の立同




立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

218名無しの阪大生:2018/03/15(木) 06:05:40
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』が今日で公開から30周年。 4kリマスターが出るぞ

値段高いと思ったがUHDBDとBDの
2枚組なんだな 
あとブックレットも100ページで専用ケースつくし
前でた限定BD版と比べたら別に高くはないな

219名無しの阪大生:2018/03/31(土) 16:30:23
ORIGINはガンキャノンがただの旧式MSなんて設定なので無くていいです

220名無しの阪大生:2018/04/08(日) 09:28:16
ガンダムとかだっさ

221名無しの阪大生:2018/04/21(土) 02:53:06
富野が見てはいけません
と言ったものは鉄板だ
100%面白いぞw

222名無しの阪大生:2018/05/03(木) 07:26:27
一番「いいヤツ」だと思うガンダム主人公ランキング 1位キラ・ヤマト 2位アムロ・レイ

種しか見てない層のランキング見せられてもな

223名無しの阪大生:2018/05/06(日) 08:15:18
俺もターンAが白富野の最高傑作と思ってたけど
今考えると声優から何から、なんか臭うなと、例の民族を被害者に見立てて日本人を貶めたい意思しか感じなくなった

224名無しの阪大生:2018/05/14(月) 14:00:10
>>219
キャラデザはそうです

225名無しの阪大生:2018/05/22(火) 03:05:51
いちばん許せなかったのはミハルのエピソードがあったのに、カイが全然成長しなかったこと>機動戦士ガンダム THE ORIGIN

226名無しの阪大生:2018/05/22(火) 07:29:57
東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同


立同>>>>>>>>>>>>>>>>>関関(立同落ちの受け皿・落ちこぼれ)

227名無しの阪大生:2018/06/13(水) 07:48:12
シローアマダが入ってないな

228名無しの阪大生:2018/06/24(日) 03:05:53
ガンオンってまだバズーカの爆風で転ける糞システム?

229名無しの阪大生:2018/07/15(日) 21:09:22
ていうか主砲がカノン砲って・・・

230名無しの阪大生:2018/08/10(金) 02:56:05
ミューガンダム

231名無しの阪大生:2018/08/18(土) 18:02:16
ユニコーンガンダムのパイロットって逆シャアくらいで活躍したやつが全く出てこないのが気持ち悪い

232名無しの阪大生:2018/10/27(土) 04:24:03
プルもエルもルーもいいがやっぱエマリーさんだよな

233名無しの阪大生:2018/11/14(水) 03:15:53
散々馬鹿にされてる鉄血も十分宣伝にはなったのな

234名無しの阪大生:2018/12/21(金) 03:12:11
ガンダムブランドを支えるDNAとは? サンライズ設立46年の歩み、今後の展望 小形Pが語る【インタビュー】

235名無しの阪大生:2018/12/23(日) 03:12:13
実際に何人もオペレーター死んでパイロットも死亡してるなぁ
鉄血は1期ラストだと
大破したホモは普通に生存

236名無しの阪大生:2019/01/22(火) 20:03:47
ガトーとか出撃後ジム一機落としただけで流れ弾食らって戦艦に逃げ帰ったのにエース扱いだからな

237名無しの阪大生:2019/02/07(木) 13:41:18
試作機だったガンダムなんて今の日本円の感覚で数千億は行ってそう

238名無しの阪大生:2019/02/08(金) 01:15:54
ビバえりうえだ

239名無しの阪大生:2019/02/19(火) 03:01:48
最初は種くらいファンタジーある緩い方がいい
あれから入って古典であるファーストZ逆シャアユニコーン
ZZはまあどっでも

240名無しの阪大生:2019/02/23(土) 03:07:44
ttps://i.imgur.com/qAUGBEk.jpg
こういう写真の質感に憧れてつや消しトップコート使ってみたけど確かに見た目はそうなるんだが触るとザラザラしてて気持ち悪い

241名無しの阪大生:2019/03/06(水) 03:10:42
どこにでも出てくんなガノタは
そもそもプラモは普通にガンダムアストレイ言ってるしゲームでもガンダムアストレイで統一してる

242名無しの阪大生:2019/04/07(日) 13:11:56
シャアアズナフルはダイクンの息子なのに何でなり損ないとか言われるの?

243名無しの阪大生:2019/04/21(日) 02:54:38
デラーズフリートとかいう最悪のテロ組織

244名無しの阪大生:2019/05/15(水) 16:17:00
五輪組織委「『ガンプラ』を宇宙空間に放出して東京五輪を応援することにした」などと意味不明な企画を発表

ガンダムオタクの皆さんはこれどう思ってるんだろう
やっぱり「うぉおおおお!!!リアル宇宙空間!!!」ってなるのかな

245名無しの阪大生:2019/05/17(金) 23:22:09
>>244
予算は企画者個人が出すのなら応援する

246名無しの阪大生:2019/06/11(火) 02:58:40
ターンAとか初代を「かっこ悪い」って思う人って
まじでガンダム見るのやめたほうがいいとおもう

247名無しの阪大生:2019/06/29(土) 08:30:38
カララアジバは声優やってる戸田恵子さんがモデルなんだよな
カララとコスモスに君とを歌ってるってことでこの人は俺にとって
スペシャルな人だ

248名無しの阪大生:2019/07/16(火) 03:03:52
NT1よりケンプファーよりけんぷファーが好き

249名無しの阪大生:2019/07/26(金) 03:06:13
いや面白いわけじゃなくてZZがちょうどやってたんだよ
ZじゃなくZZの世代

250名無しの阪大生:2019/07/27(土) 03:21:46
>>248
テーマ違うから

251名無しの阪大生:2019/09/05(木) 04:47:42
νガンダムが出るまで引っ張り過ぎ

252名無しの阪大生:2019/10/20(日) 08:05:54
どんどん後付け設定で矛盾噴出してるよなガンダムて

253名無しの阪大生:2019/11/07(木) 02:51:56
ガンダムマーカーで塗れよ

254名無しの阪大生:2020/02/11(火) 19:35:17
ドメルはヤマトじゃねーか笑
テヘッ

255名無しの阪大生:2020/03/13(金) 03:20:01
ガンダムのオモチャ
宇宙に打ち上げたら
いくら貰えるのかな
おばちゃんとねぇ、じいさん

256名無しの阪大生:2020/03/20(金) 03:23:24
テロリストやし当然じゃね?
アムロの彼女も後ろから撃って殺してるし

257名無しの阪大生:2020/04/19(日) 15:28:43
流石にハマーンよりシロッコのが強い

258名無しの阪大生:2020/05/23(土) 08:57:13
シャア親父説なんてのもあってだな

259名無しの阪大生:2020/05/30(土) 03:22:39
モールドがないって珍しいな
旧キットぽくて差別化にはなっとる

260名無しの阪大生:2020/06/22(月) 05:04:53
最近つべでガンダムUC見た
結構おもしろい

261名無しの阪大生:2020/07/01(水) 02:35:01
腐女子向けとかガンダムトルーパーとか当時言われていたけど
なんだかんだ言ってWのキャラクターはどいつも魅力あったわ
Xが魅力がない訳じゃないんだけど比較対象が悪すぎる
主役級5人全員キャラ立ちしていて、ヒロインやライバルもそれに負けない位濃くて
回りを固める脇役も強烈とか奇跡のバランス過ぎる

262名無しの阪大生:2020/08/03(月) 05:13:25
譲らんよ
誰も譲らねえからアムロにモビルスーツなかった

263名無しの阪大生:2020/09/09(水) 02:04:50
サイコザクとかに乗ってそう

264名無しの阪大生:2020/10/28(水) 02:39:55
エゥーゴって今までどうやってきたの?ってくらい弱くない?

265名無しの阪大生:2020/11/17(火) 10:03:20
ガンダムに例えてくれ

266名無しの阪大生:2020/12/02(水) 03:15:08
ガンダムのキャラで嫁にしたいのはソシエハイム

267名無しの阪大生:2021/02/08(月) 03:11:55
なんでガンダム続編作ろうと思ったんだろうな。あれは完全に美しく完結してるし、アムロがニュータイプ能力でWBメンバー全員を助けたことでニュータイプは戦争の道具などではないと結論もでてる。

268名無しの阪大生:2021/03/16(火) 19:26:35
ジークカイザー!

269名無しの阪大生:2021/04/04(日) 11:06:21
シン・ユニコーンガンダム

270名無しの阪大生:2021/04/20(火) 09:12:41
今15分見たけどこれ以上見たいと思わんなあ。もうお腹いっぱい。

271名無しの阪大生:2021/05/06(木) 03:40:11
わざわざガンダムで例えんでも多段式ロケットの燃料使い切ったら切り離されるやつでいいだろ
mskを切り離してmystが宇宙へ上がるのだ

272名無しの阪大生:2021/05/21(金) 14:23:08
そもそもアムロは強いのか?
ランバラルやゴックや三連星に結構苦戦してたが、あれジムにのってたら確実に死んでたろ

273名無しの阪大生:2021/06/07(月) 03:18:21
ガンダム

274名無しの阪大生:2021/07/11(日) 23:34:20
ガンダム

275名無しの阪大生:2021/09/16(木) 03:19:22
AGEGレコ鉄血でハードル下がりきってるからどんな作品がきてももう楽しめる自信がある

276名無しの阪大生:2021/09/26(日) 02:11:42
波平「ギャンキャノン」

277名無しの阪大生:2021/10/11(月) 12:56:35
アクシズ、行け!
ハマーンの忌まわしい記憶とともに!

278名無しの阪大生:2021/10/16(土) 02:22:27
無常やな
個人的にはギアスのロイドやってたのが意外だった

279名無しの阪大生:2021/11/07(日) 02:48:36
一問目以外正解だったぞ
グレタのことなんか分からんけどシャアのセリフは覚えてた

280名無しの阪大生:2021/12/02(木) 13:54:44
ジオンからエゥーゴ入ってハマーンと敵対してまたネオジオンの総帥って
何がしたかったのこの人

281名無しの阪大生:2022/01/23(日) 07:59:31
コクピットハッチがなんか妙にかっこ悪い

282名無しの阪大生:2022/02/12(土) 19:13:45
マグネットコーティング後でエルメスを撃破したとこ

283名無しの阪大生:2022/02/28(月) 08:11:17
Vガンダムに出てた

284名無しの阪大生:2022/03/06(日) 07:19:32
Ζは今見ても解らん

285名無しの阪大生:2022/06/18(土) 19:40:15
ララァは賢いな

286名無しの阪大生:2022/06/20(月) 10:24:10
ガンダム

287名無しの阪大生:2022/08/17(水) 04:57:07
ガンダムって別にリアルロボットアニメじゃないんだよ。ニュータイプ云々いってるんだからさ。それ以前のロボットアニメと比べればリアルってだけで。各種OVAはリアル風な所を強調しすぎてるから、ちょっと違うんだよ。

288名無しの阪大生:2022/09/05(月) 00:40:17
なんか富野っぽいネーミングだなあ
老害は関わらないでほしいんだけど

289名無しの阪大生:2022/09/07(水) 23:23:32
あげ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板