[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
オマイラの携帯は?
2051
:
名無しの阪大生
:2022/08/24(水) 01:05:07
この前Woltの認証で国際SMS届かなくなったわ
サポートにチャットしたら5分くらいで手動認証してくれたから事なきを得たけど
2052
:
名無しの阪大生
:2022/08/25(木) 03:48:00
>>2039
現場の理解の深い社長に感謝
2053
:
名無しの阪大生
:2022/08/25(木) 04:23:14
まだauに残ってる奴らは何されても変えないからな
2054
:
名無しの阪大生
:2022/09/04(日) 17:15:43
そういや機内モードや再起動しても圏外だった
もともと信用してないから気にならなかったけど
2055
:
名無しの阪大生
:2022/09/08(木) 09:06:03
ジョブズはもういない。。。
2056
:
名無しの阪大生
:2022/09/08(木) 18:46:22
ほらiPhoneだろ
2057
:
名無しの阪大生
:2022/09/10(土) 02:15:44
iPhone14 Proの1TBモデル
2058
:
名無しの阪大生
:2022/09/13(火) 13:50:05
開発ツールが提供終了だからね。
一応衣替えしないといけない
2059
:
名無しの阪大生
:2022/09/13(火) 19:05:29
朝鮮と中国と国産のは使いたくないからしかたなくアイフォンってのは多そう
2060
:
名無しの阪大生
:2022/09/14(水) 18:21:34
iPhoneのバッテリー交換高いなもう非公認の店で変えるしかないのか
2061
:
名無しの阪大生
:2022/09/15(木) 03:46:04
人気機種じゃんか
Galaxyにしといてよかった
2062
:
名無しの阪大生
:2022/09/16(金) 08:00:30
(金)07:47 ID:94+Ta6Cu0(2/2) AAS
ボロ勝ちの理由は「価格が安い」らしい
画像リンク[jpg]:www.appban
2063
:
名無しの阪大生
:2022/09/29(木) 03:41:46
使ってればわかるがスマホに関してはiPhone以外には有り得ないくらい良いものなのは確か
だが林檎は誰にでも望まれるストライクな端末を絶対に出さない
2064
:
名無しの阪大生
:2022/09/29(木) 03:42:21
使ってればわかるがスマホに関してはiPhone以外には有り得ないくらい良いものなのは確か
だが林檎は誰にでも望まれるストライクな端末を絶対に出さない
2065
:
名無しの阪大生
:2022/09/30(金) 10:32:16
安いスマホは確かにいい
2066
:
名無しの阪大生
:2022/10/04(火) 08:56:29
旧機種でマウントw
2067
:
名無しの阪大生
:2022/10/07(金) 13:43:26
日本のiPhoneシェアが異常に高いせいだろうな
2068
:
名無しの阪大生
:2022/10/09(日) 02:11:05
机から落としたなんて単なる言い訳で
実際はタブレットで殴っている所を
目撃したから
子供を迎えに行けばよくある光景
まあ自腹修理は当然だな
2069
:
名無しの阪大生
:2022/10/12(水) 05:08:57
s10はAndroid13に対応しないのが気に入らない
2070
:
名無しの阪大生
:2022/10/13(木) 01:16:05
選手子供の運動会で同じiPhone使って撮影してたが
となりの母ちゃんはiPhone11、こちらはiPhone13pro
1時間しないうちにとなりの母ちゃんは熱で画面見えづらくなり終いには撮影出来なくなってた
冷やすといいよと教えた時にまじまじと顔見たけど凄いブスでびっくりした
2071
:
名無しの阪大生
:2022/10/15(土) 19:35:32
iPhoneがあればパソコン必要ないからなw
2072
:
名無しの阪大生
:2022/10/29(土) 14:22:42
老人ならともかく20代ぐらいのサラリーマン風の人が行列に並んでるよな
お前がその手に持ってるiPhoneをなぜ活用できないんだって思う
2073
:
名無しの阪大生
:2022/11/05(土) 19:19:50
これはスマート
2074
:
名無しの阪大生
:2022/11/06(日) 07:46:30
ゲームやらないから
オーバースペックだわAndroid
2075
:
名無しの阪大生
:2022/11/14(月) 09:23:47
グラボ高くしてたから嫌いだわ
ザマーw
2076
:
名無しの阪大生
:2022/11/21(月) 13:36:10
2年以上Ankerのモバイルバッテリー使ってるけど全く不満無いな
2077
:
名無しの阪大生
:2022/11/22(火) 02:57:07
スマホのない舞台を用意しないちドラマが生まれにくくなったのもあるよね
2078
:
名無しの阪大生
:2022/11/30(水) 17:58:22
歩くグラボみたいな
2079
:
名無しの阪大生
:2022/12/03(土) 10:18:03
楽天モバイル、田舎の方までエリアが広がりました!とかクソどうでもいいことアピってたが、肝心の都会で繋がらなきゃ意味ねえんだよ
ちょっと建物の奥に入ったら電波届かないとか、実用レベルに達してねンだわ
2080
:
名無しの阪大生
:2022/12/05(月) 09:05:08
したらば掲示板
2081
:
名無しの阪大生
:2022/12/05(月) 15:33:36
いやそんなんより
iPhoneandroid含めたスマホの使い方子供らには考えさせろよ
引きこもってもスマホ一台あれば暇ずっと潰せるのが問題
2082
:
名無しの阪大生
:2022/12/09(金) 19:38:44
CASIOのGzOne
2083
:
名無しの阪大生
:2022/12/23(金) 03:36:08
楽天モバイルの「1日当たりの容量制限」撤廃?
客が減って回線に余裕があるからだろ?
回線速度は所詮はパイの取り合いなんだから
2084
:
名無しの阪大生
:2022/12/30(金) 07:19:40
一括購入とは
2085
:
名無しの阪大生
:2023/01/21(土) 19:51:55
そもそも経営者が変わったら〜自体が鴻海が自画自賛のために作り上げたストーリーでしかなかったのにいつまでも信じてるやつが多くて恥ずかしいわ
2086
:
名無しの阪大生
:2023/01/27(金) 03:16:10
折り畳めるスマホとしてじゃなく折り畳めるタブレットとして売った方が良かった気がする
2087
:
名無しの阪大生
:2023/02/08(水) 18:06:51
3月待ちだけど、昨年と比べると何も無いよな
あったとして6aとSE3の1円投げ、iPhone13〜14のレンタル投げで終わりそうな気
2088
:
名無しの阪大生
:2023/02/09(木) 13:41:16
せや
乗り換えなら1円で買えるぞ
2089
:
名無しの阪大生
:2023/02/15(水) 03:37:36
楽天、過去最大の赤字3728億円 モバイル、基地局整備の負担重く [七波羅探題★]
2chスレ:newsplus
【決算】楽天、2022年度最終損益ー3728億円。4期連続赤字。楽天モバイルが-4928億円叩き出す [256556981]
2chスレ:poverty
2090
:
名無しの阪大生
:2023/02/16(木) 01:19:52
どこまでも囲い込み有りき
全く糞みたいな会社だな糞が
2091
:
名無しの阪大生
:2023/02/25(土) 10:13:02
「娘のスマホのGPSが動かない」警察に通報。女子中学生と宿泊施設にいた男を逮捕
午前10時に駅に誘いだし、という経緯で日中の居場所を監視するか?と思ったら、
たぶん家出したい14歳が親と喧嘩して飛び出して
娘がどこに行ったかをお父さんがGPSで見て警察に行ってもらったら
男がいたという経緯なのかね
男はもちろん下心があっただろうし、下心を行動で示した後かもしれないけどね
2092
:
名無しの阪大生
:2023/03/05(日) 02:23:15
>>2075
あれ一括だぞ
16000円だったかな
2093
:
名無しの阪大生
:2023/03/10(金) 03:39:06
HORIE MOBILEくそたけぇ
ラーメン3000円ぐらいボッタクリ
契約する奴は馬鹿丸出し
2094
:
名無しの阪大生
:2023/03/25(土) 10:25:11
追加料金0円で利用できるようになる。
いつも見たく集めるだけ集めて、課金するよね、恐らく
2095
:
名無しの阪大生
:2023/03/29(水) 04:49:53
MIUIが酷評されてるけど具体的に何がダメなんだ?iPhoneからoppo galaxy まで使ってきたけど違いはあるけどさして不満はないぞ
2096
:
名無しの阪大生
:2023/04/02(日) 15:43:46
決済関連でApple Payを検討してたけど、本当に盤面が大きいんだなぁ
かなり参考になる画像だね
2097
:
名無しの阪大生
:2023/04/04(火) 18:43:08
楽天がモバイル手放したり潰したらすぐ楽天株買えばいい
2098
:
名無しの阪大生
:2023/04/07(金) 04:27:28
オークションの費用は誰が出すのかって話を聞いてるんだけど、なんで答えずに意味不明なこと言い出してるの?w
お前が例に出した韓国は日本より高いよ?w
なにがどう「じゃあもっと安くなる」なんて話になるの?wその根拠のソースは?ww
おまえみたいなガイジってほんとガイジムーブしかしないよなw
2099
:
名無しの阪大生
:2023/04/16(日) 20:32:53
拡大鏡アプリはいれとけ
2100
:
名無しの阪大生
:2023/04/17(月) 08:19:38
1080円で楽天ハンド5Gはお買い物だよ
iPhone狙ってないなら買っておkだよ
2101
:
名無しの阪大生
:2023/04/18(火) 20:33:49
スマホアツアツで草
2102
:
名無しの阪大生
:2023/04/27(木) 00:56:34
ドコモはCMまで作って入れ込んでたけど
こらどうすんの?www
2103
:
名無しの阪大生
:2023/04/30(日) 19:43:16
新幹線ならWi-fiでネット見れるだろ
2104
:
名無しの阪大生
:2023/05/04(木) 10:33:47
(1) AAS
2010年代初頭スマホが広まり始めた時に、国産スマホの出来映えが余りにも酷すぎた頃に悟りました
富士通、東芝、京セラ、ソニー……
本当にサムスンとAppleとの差が物凄く開いていた
そしてその後台湾、中華メーカーにも置いていかれた
2105
:
名無しの阪大生
:2023/05/10(水) 04:35:46
12の時点でクッソ使いづらいだろAndroid
・クイック設定パネルがデカすぎて表示少なくなってクソ、元に戻せ
・アイコンとかがぐにょーんとなるアニメーションがクソ、個別にアニメーション切れないのがクソ、考えた奴解雇しろ
・アプリ立ち上げようとしたらそのアイコンデカデカ表示してから起動、ウザいし立ち上がり遅い
・外部メディア、SDカードが見にくくなった。Quickpic(野良)ですんなり表示しない
→エクスプローラーモード切ったら見れるけどフォルダだらけになって鬱陶しい、開発者に賭けるしかないが現状改善せず
11の頃でも最後のは発生してたから実質10が一番安定してた
Zenfoneなんで公式からダウングレードできるけどアプデ連絡が切れないから結局12にまでに引き戻される
うざい、うざすぎる12、ゴミオブゴミ、4.4KitKatの悪夢再
2106
:
名無しの阪大生
:2023/05/12(金) 09:13:10
>>2089
会社全体でバカなの判明したし
2107
:
名無しの阪大生
:2023/05/27(土) 09:43:42
お前らがバカにしてるもんって必ず成功するよな
もう法則だなw
2108
:
名無しの阪大生
:2023/06/03(土) 09:09:01
Amazonが参入しても赤字になって撤退コースだろw
大体3キャリアで既にサブブランドもあるのにMVNOじゃなくてMNOとして参戦する理由がない
容量無制限の楽天でも契約数500万満たないで赤字なのにAmazonだからと言って黒字に持っていけると思う?MNOで
しかも分けられる電波が余ってないこの状況でプラチナバンドだけを貰う意味がない
2109
:
名無しの阪大生
:2023/06/07(水) 10:24:15
59800円でReverb G2買ってSteamVRやってる俺の勝ちでいいよな
2110
:
名無しの阪大生
:2023/06/08(木) 02:21:37
>>2109
ほう。さすが価格だけのことあるな
2111
:
名無しの阪大生
:2023/06/27(火) 10:43:50
楽天いよいよ終わるんか携帯回線に手を出したばかりに
2112
:
名無しの阪大生
:2023/06/30(金) 01:59:30
今は進化のスピードが下がって3〜4年で買い替えが多いだろうからこんなもんだと思うがな
2113
:
名無しの阪大生
:2023/07/05(水) 05:40:12
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
どうすれバインダー
2114
:
名無しの阪大生
:2023/07/11(火) 13:42:29
泥のシェアをjaneで独占したかった説
2115
:
名無しの阪大生
:2023/07/12(水) 10:22:12
XENO使おかな
2116
:
名無しの阪大生
:2023/07/13(木) 14:38:38
iPhoneで5ch利用できる専ブラ今はないのか
今はわざわざサブ機のandroidで書いてんだわ
2117
:
名無しの阪大生
:2023/07/17(月) 08:21:56
林檎信者うぜえ
Windowsに負けたメーカーの電話なんて使わねえよ
2118
:
名無しの阪大生
:2023/07/20(木) 04:59:31
まず楽天モバイルに入ってやれよ、向こうも待ってるぞ
2119
:
名無しの阪大生
:2023/08/07(月) 10:34:22
sense7が良機種らしいけどどうなん?
2120
:
名無しの阪大生
:2023/08/12(土) 14:03:07
hand乞食したやつは対象外とかあるんだろ?
2121
:
名無しの阪大生
:2023/08/13(日) 07:42:16
最近のスマホはどれも明るく綺麗に撮れるせいでハンチャメシらしさが薄れてるよな
2122
:
名無しの阪大生
:2023/08/14(月) 10:51:24
転送速度なんてどうでもええからデータ倉庫くらい付けろや
元々スマホはクラウドを前提としてたとかもどうでもいい
写真や動画でカメラ性能上がれば上がるほどそっちに逃しとかなきゃ重いねん、満杯なればサっと抜いておきたいねん
しょーもないとこに金かけてセルフィー→ノッチ、パンチホール→似非全画面とか
要らんもんばっかり連鎖的に増やしているもん削るな
2123
:
名無しの阪大生
:2023/08/20(日) 07:27:10
簾ハゲのおかげで携帯料金は本体代と分離されて欧州並の通信料になったのは事実
本体の割引販売制度無くなって明らかに本体代は高くなったけど、これに寄生して通信料高騰させてたMNP乞食関連のカス共が一掃されたのは良かったわ
ここで文句たれてるのMNP乞食とか元ショップ店員だろ
大してスペックアップしてないスマホをMNP期間満了事に買わされる方がおかしいよ
2124
:
名無しの阪大生
:2023/08/30(水) 01:32:41
Google=ソフトウェア、ハードウェア、基幹ネットワーク企業(全世界レベル)
NTT=土管屋(日本レベル
2125
:
名無しの阪大生
:2023/08/30(水) 07:28:57
スマホないの?
2126
:
名無しの阪大生
:2023/08/31(木) 02:34:29
いまだにiphone8プラス
2127
:
名無しの阪大生
:2023/08/31(木) 03:52:53
>>2126
8+は画面デカくてホームボタンありの最終機みたいな存在だよね
いい機種なのはわかる
2128
:
名無しの阪大生
:2023/09/02(土) 02:39:38
普通は3万だして単体でゲームが出来ないとは思わんな
2129
:
名無しの阪大生
:2023/09/02(土) 09:08:09
昼は無理だよ
POIがどうしても混むんだし
2130
:
名無しの阪大生
:2023/09/05(火) 10:41:30
光インターネット回線「NURO光」のX(Twitter)広告が9月4日から物議を醸した。女性キャラクターのイラストが掲載されている同サービスの広告が、とあるイラストレーターの作品を無断使用したものではないかと指摘されたためだ。
なお「NURO光」運営元のソニーネットワークコミュニケーションズは、イラストレーターに対し謝罪しており、使用料の支払い含めすでに解決している。
問題の広告は、NURO光の「超高速10ギガプラン」を宣伝するもの。広告には女性キャラクターのイラストが使用されており「\推しへの愛が止まらないっっっ/」との文言が添えられていた。
無断使用されたイラストレーターはX(Twitter)でこれを指摘。
広告ではもととなったイラストからキャラクターを切り出した上で、左右反転させ色味を変えるなどの加工を施したものを使用していた。
イラストは作者が8年前に制作したもので、有料素材サイト「Shutterstock」などに無断で転載されていたようだ。作者はXで経緯を報告。
ソニーネットワークコミュニケーションズは、イラストを広告代理店経由でShutterstockからロイヤリティーフリー素材として購入し、広告制作で使用したとの説明があったという。
同社はイラストレーターに謝罪の上、使用料の支払いを申し出たとしている。
NURO光、広告
2131
:
名無しの阪大生
:2023/09/09(土) 13:59:40
97年で高校生に持たせてるのは多数ではなかったと思う
2132
:
名無しの阪大生
:2023/09/13(水) 05:12:21
iphone5、(´•ω•`)結局、無印を7万円くらいだったら買っても良いなーってくらいの普通さだった
2133
:
名無しの阪大生
:2023/09/14(木) 08:31:01
モトローラ、中国レノボの傘下だった?
知ってた
なので、耐久性がちょっと不安
2134
:
名無しの阪大生
:2023/09/15(金) 02:43:25
ライトニング買い取れよクソが
2135
:
名無しの阪大生
:2023/09/15(金) 04:09:32
Q:Xperiaやギャラクシーは安いの?
A:iPhoneと大して変わりません
2136
:
名無しの阪大生
:2023/09/16(土) 19:19:48
iPhoneはあれだけ高いんだからフルセグぐらい入れてほしい
日本のガラケーはあれはあれで優秀だったと思う
機種変する時の楽しみが全然違ったし
2137
:
名無しの阪大生
:2023/09/17(日) 14:03:09
どういうこと?頭おかしなるで
2022年2月→契約者数550万突破!
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
2022年9月→契約者数518万突破!
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
2023年8月→契約者数500万突破!
2138
:
名無しの阪大生
:2023/09/18(月) 19:06:49
都内だとジジババ以外Android使ってなくね?
会社でAndroid使ってるのは出世できなかった40以上しかいない
2139
:
名無しの阪大生
:2023/09/23(土) 14:01:00
アキバのイオシス
中古はヤダから未使用品買ってる
2140
:
名無しの阪大生
:2023/09/27(水) 13:31:04
A16の俺大勝利
2141
:
名無しの阪大生
:2023/10/01(日) 02:23:07
嫁さんが8を下取りに出して安くなった13に買い替えたわ
2142
:
名無しの阪大生
:2023/10/04(水) 02:26:08
スマホの使用禁止にしろよ
そっちの方が危ないわ
2143
:
名無しの阪大生
:2023/10/05(木) 01:35:48
たまにはスマホから目線上げろって
24時間ずーっとスマホ見やがって
前見て歩けやせめて
2144
:
名無しの阪大生
:2023/10/08(日) 09:37:18
しかも月3980円なんていちいち気にしても上手く行かない
やめたのも結構いるよ
2145
:
名無しの阪大生
:2023/10/11(水) 09:56:53
おサイフケータイとか海外版にも搭載されてんか?
2146
:
名無しの阪大生
:2023/10/12(木) 03:22:19
ソニー信者の巣窟のイメージ
2147
:
名無しの阪大生
:2023/10/14(土) 02:29:14
これドコモに乗り換えてきたユーザがいないってことだろ
2148
:
名無しの阪大生
:2023/10/15(日) 02:58:02
MNP童貞か
お前のスマホピンク色そうだな
2149
:
名無しの阪大生
:2023/10/21(土) 19:37:45
ソフトバンクで投げ売りしてiPhone3GS
androidは、auがばらまいていたIS01 スマホじゃなくてスマートブックだけど
2150
:
名無しの阪大生
:2023/10/22(日) 02:44:47
ブータンはスマホ普及して不幸になったんだってな
2151
:
名無しの阪大生
:2023/11/10(金) 07:36:10
[US] 11/08(水)16:41 ID:PzPrf8ob0(1) AAS
2chMate 0.8.10.173 dev/Sony/XQ-AS42/12/SR
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
2152
:
名無しの阪大生
:2023/11/11(土) 10:05:37
楽天モバイル、テテンにならなくなった
2153
:
名無しの阪大生
:2023/11/14(火) 14:11:06
好みの範囲
はい終わり
2154
:
名無しの阪大生
:2023/11/17(金) 14:00:04
邪教創価を信仰している三木谷の電波を使いたくない
2155
:
名無しの阪大生
:2023/11/24(金) 04:19:05
2円スマホは?だめなの?
2156
:
名無しの阪大生
:2023/12/12(火) 02:40:53
普通にスマホゲーするのに重宝してるが?
2157
:
名無しの阪大生
:2023/12/19(火) 14:19:23
万が一にも泥端末買わないといけなくなったら韓国スマホと中華スマホは絶対買うことないわ
どうしても泥端末買わないといけないならソニーXperiaかグーグルPixelか京セラTORQUEを買う
内部の構成部品が反日国の部品ならまだ良いが、
発売元自体が反日国のスマホだけは絶対買わないね
情報端末だから
「アメリカだって個人情報抜いてるぞ!」なんて言ってくるアホがいるが、
アメリカと韓国中国どちらに個人情報抜かれるのがマシかの天秤かけてるだけだし
そもそもアメリカのOSが無いとスマホ使えねー
2158
:
名無しの阪大生
:2023/12/27(水) 13:33:27
かつては自社で発明した物しか使わない病が問題だと言われていたアポーだから
自社開発して特許調査でホワイト判定した物が
後から揉めてるのかなって気がする
別の機能(睡眠追跡)の場合、
廉価中華製品はどこかのアルゴリズムを使い回しているのか高精度判定が可能なのに
アポーは使い勝手や精度が微妙で、いかにも自社開発だろうなって出来になっている
2159
:
名無しの阪大生
:2024/01/04(木) 03:42:14
ipad安くなる?
2160
:
名無しの阪大生
:2024/01/11(木) 16:11:54
プロマ以外はリングやバンド付けて常時ボタン表示しとけば片手操作できると思うんだけど
2161
:
名無しの阪大生
:2024/01/22(月) 11:42:22
最近は地獄も5G設置で便利になってるらしいな
2162
:
名無しの阪大生
:2024/02/05(月) 02:25:10
Apple VISION Pro、こんなのつけてたらバカな金持ちです強盗してくださいって言ってるようなもんだろ
2163
:
名無しの阪大生
:2024/02/08(木) 15:32:49
OPPO A79 5G、
2164
:
名無しの阪大生
:2024/02/08(木) 15:33:51
OPPO A79 5Gはreno7より低性能か?
2165
:
名無しの阪大生
:2024/02/12(月) 19:49:00
5年前の日本人「”5G”が来れば映画一本が3秒でダウンロード出来る!!」
アンテナの下だと多分それぐらい行く
2166
:
名無しの阪大生
:2024/02/19(月) 19:37:21
Googleは開発者登録するとき1回払って終わりだしAppleは毎年$99払ってるから何もしないほうがもったいないだろ
2167
:
名無しの阪大生
:2024/02/24(土) 10:59:56
そういえば俺固定電話加入権持ってたが
随分前に電力系の光回線にして
電話もそっちに切り替えた
今俺の加入権どうなってるんだろう?
2168
:
名無しの阪大生
:2024/02/24(土) 20:05:29
Xperiaに限らず一昔前のエセ防水機種は全てバッテリー交換できたろ
あれ、本当に大した防水能力ないんだよな
バッテリー寿命気にする人間はHand 5Gを外でも家でも何も気にせず(外ではWi-Fiテザリング、家では常時イーサネットテザリング)使いまくって寿命来たら買い替えりゃいいんだよ
個人的には防水性能の方が必要
別に濡らさないけどバッテリーの所から浸水した経験がある
2169
:
名無しの阪大生
:2024/03/07(木) 03:29:26
初期化しか方法がないってことはスマホに入っていた全てのデータが失われるのね
思い出の写真も、恋人とのチャットも、そう、全てがパー
2170
:
名無しの阪大生
:2024/03/08(金) 06:53:14
iPhone3GSから使ってるが?
2171
:
名無しの阪大生
:2024/03/21(木) 17:00:35
8使っててそろそろ限界を感じてた時に
息子が前に使ってたse2がホコリ被って転がってるのを発見
アップルストアでバッテリー新品に交換して初期化して今使ってる
これで後数年は戦える
2172
:
名無しの阪大生
:2024/03/23(土) 19:00:58
wi-fi通ってるが
2173
:
名無しの阪大生
:2024/03/30(土) 19:31:49
chuwiのタブレット 故障 悪かったのは保管環境と判明
この調査なんか意味あんのか?
電池の耐久性が妥当だったか調べなきゃ意味無いだろうに
それに保管庫の内部温度も調べなきゃ
劣化した原因だけじゃ、品質そのものが悪いかどうかなんてわからないだろうに
それこそ中華クオリティの動きゃいいだろってのと同じ思考でしょ?
2174
:
名無しの阪大生
:2024/04/07(日) 01:33:54
山の中で携帯の電波が入らない、特にソフトバンクつながらない
2175
:
名無しの阪大生
:2024/04/08(月) 20:00:59
>>2167
今は無理
2年後返還なら可
2176
:
名無しの阪大生
:2024/04/10(水) 02:32:23
大人の俺ですらスマホを毎回割って新機種に移行してんだから
落ち着きのない子どもが割らずにいられるわけない
2177
:
名無しの阪大生
:2024/04/20(土) 19:35:35
ttps://youtu.be/nNcwTF1Eo70?si=_22g6kyRbHTRDQzz
カメラ付き携帯といえばこれ
2178
:
名無しの阪大生
:2024/04/27(土) 13:59:05
作文だよな。うちの子はAndroid派というよりZenfoneファン。iphoneにしたらと言っても「このサイズ感がベスト!」って変えない。一定数そんなヤツいるんじゃない?
2179
:
名無しの阪大生
:2024/04/27(土) 19:25:17
アンドロイドお嬢ちゃん
2180
:
名無しの阪大生
:2024/04/30(火) 09:53:38
もうスマホの進化は止まったな
次の新しいデバイスはよ
2181
:
名無しの阪大生
:2024/05/08(水) 02:32:52
ヴィジョンプロという失敗作
2182
:
名無しの阪大生
:2024/05/08(水) 05:21:47
chmateが捗る。パソコンで見るより楽。
2183
:
名無しの阪大生
:2024/05/09(木) 11:28:38
>>2162
文句言ってるのは日本と欧州の一部くらいらしいので
アメカスはこういうのが好きなんだろうなって思った
2184
:
名無しの阪大生
:2024/05/27(月) 09:17:59
しつこいまでのレンズ推し
普通に画像検索残せよ
2185
:
名無しの阪大生
:2024/05/27(月) 19:36:36
iPhone、月1500円ならまあいんじゃね?
2186
:
名無しの阪大生
:2024/05/30(木) 01:20:15
マイナ保険証のスマホ搭載賛成派のワイ歓喜
今年のアプデで対応しなかったら泥への移行も考えてたから朗報
2187
:
名無しの阪大生
:2024/06/02(日) 13:38:29
92Mbps
2188
:
名無しの阪大生
:2024/06/06(木) 02:06:57
両方使ってるけど(嘘iPad)使用感に違いなんてないな
機種変更の時もGoogleIDかAppleIDかの違いで
どちらも楽
2189
:
名無しの阪大生
:2024/06/20(木) 09:08:22
43インチ、Android搭載、4Kテレビが、24900円
これでっかいスマホだろう。テレビじゃない
2190
:
名無しの阪大生
:2024/06/26(水) 04:46:30
セキュリティアップデート
2024年6月1日
2chMate 0.8.10.182/Sony/XQ-EC44/14/LR
またアップデートがあるのか
2191
:
名無しの阪大生
:2024/07/09(火) 21:04:53
タブレットのスペが低いせいか固まるし表示されないしで終わってる。おまけに一切拭かないから何ヶ月も前の汁飛びがずっと付いてて超汚い
2192
:
名無しの阪大生
:2024/07/19(金) 09:51:17
ネットにつながるのはパソコンダケニしてればよかったんだよ
スマホに何でも詰め込んだやつが悪い
2193
:
名無しの阪大生
:2024/07/30(火) 20:24:02
17iPhone
2194
:
名無しの阪大生
:2024/08/01(木) 08:29:18
SoftBank光
2195
:
名無しの阪大生
:2024/08/01(木) 23:28:01
この前ドカタだけどスマホでピッて人いたわ
ドカタでも雰囲気的にデキる男な感じだった
若かったけど親方ぽかった
2196
:
名無しの阪大生
:2024/08/08(木) 12:06:47
残クレで購入しなさい
2年後返却
水没させたり壊したら
全額支払ってお買い上げ
残るのは壊れたアイフォンだけ
2197
:
名無しの阪大生
:2024/08/23(金) 01:39:28
衣食住あって一日中ギギることできるわけだからppstには感謝しないと
2198
:
名無しの阪大生
:2024/08/25(日) 09:57:03
夜、何か向こうから自転車がふらふら来て避けようともしないなあと思ってたらスマホ見ながらチャリ
こういうのが増えてる
2199
:
名無しの阪大生
:2024/08/26(月) 05:01:06
10年くらいはデータ残ってるもんなのかね
もう無いけど仮に20年前のケータイが出てきたら前略プロフのネタ帳も復活されて赤っ恥かくんだろうなぁって想像しただけで興奮する
2200
:
名無しの阪大生
:2024/08/30(金) 08:49:42
今のPixelは評判悪いらしいから次は何にしたらいいのか分かんない
2201
:
名無しの阪大生
:2024/09/13(金) 01:04:25
Huawei の新型40万円スマホ
これはタブレットの携帯性に絶望した人のためのスマホだからな
デカい鞄パンパンにして通勤してるハンチャジサンのためのものじゃない
2202
:
名無しの阪大生
:2024/09/18(水) 01:44:55
別角度
大画面なのが伝わるか?
imgur.com/MUV2OEc
2203
:
名無しの阪大生
:2024/09/19(木) 03:16:38
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
ちょっと金足してこっち買う方がいいわ
デザインもかなり好き
2204
:
名無しの阪大生
:2024/09/23(月) 19:15:02
フリック無理な人はチャンメイトのジェスチャーも使えないの?
2205
:
名無しの阪大生
:2024/09/30(月) 14:33:48
ジャップは誰も声をかけないでスマホ構えて
撮影していたのかな?怖気がする
2206
:
名無しの阪大生
:2024/10/10(木) 08:39:31
ながらスマホ厳罰化?必要だけど遅えよ
言い訳脇見のながら事故で何人死んでんだよ
車メーカーもアルコール検知付き出来るはずなのになんでやらないんだよ
2207
:
名無しの阪大生
:2024/10/17(木) 10:27:33
娘にiPhone分割払いで買ってやりゃいいんじゃね
その代わり小遣いはなし
2208
:
名無しの阪大生
:2024/10/19(土) 13:49:33
iPhone と Android、どっちも使ってる私からすれば煽り合いする意味がわからない
2209
:
名無しの阪大生
:2024/10/25(金) 07:05:44
スマホを持った時にiPhoneがまだ無かったから
2210
:
名無しの阪大生
:2024/11/08(金) 20:07:56
車のスマホながら観もちゃんと摘発しろ
2211
:
名無しの阪大生
:2024/11/13(水) 18:06:40
スマホの悩みは価格
2212
:
名無しの阪大生
:2024/11/28(木) 00:23:42
DAZNも入ってるから10000ぐらいいっちゃう
2213
:
名無しの阪大生
:2024/12/07(土) 10:20:42
Amazon ブラックフライデーで大して安くなってなかったけどgallaxy watch買った
2214
:
名無しの阪大生
:2024/12/11(水) 08:07:06
>>2191
あースマホだから気付かんかった
2215
:
名無しの阪大生
:2024/12/30(月) 10:32:43
解約作業は特殊スキルが必要で一部の上級店員しか扱えないんだよ
2216
:
名無しの阪大生
:2024/12/31(火) 01:40:36
フリックで上手く打てない夢よく見るわ
2217
:
名無しの阪大生
:2025/01/22(水) 04:30:26
AEDの使用には同意アプリが必要だ
2218
:
名無しの阪大生
:2025/01/29(水) 10:43:56
携帯
2219
:
名無しの阪大生
:2025/02/08(土) 10:10:12
iPhonese4発売じゃねーじゃん
スレタイで嘘つくな
2220
:
名無しの阪大生
:2025/02/09(日) 07:47:40
>>2219
個人的にはこれでいいけど
でも緑色のがiPhone15欲しい
2221
:
名無しの阪大生
:2025/02/20(木) 02:12:53
泥ならPCから入れるだけで大体同じ事出来るからな
iPhoneだと対象コードに変えなきゃならない
まあまだ7対3くらいでiPhoneだろよ日本は
2222
:
名無しの阪大生
:2025/02/20(木) 09:17:38
iPhone 16E (10万円)「シングルカメラ、リフレッシュレート60Hz、Magsafeなし、Mハゲ」👈
これじゃあと2.5万出して16無印買うだろ
2223
:
名無しの阪大生
:2025/02/21(金) 09:25:35
SE・無印・Proはサイズが違ってたから3モデル用意する意味あったけど、
eと無印は完全にキャラ被りしてるし、何がしたいんだって感じ。
機能削っただけのしょうもない機種はiPhoneに求めてないわけで
2224
:
名無しの阪大生
:2025/02/26(水) 23:58:34
iPhone 14の有機ELなどの売れ残り不良在庫パーツに
iPhone 16のSoCの本来なら売り物にならないコア欠け欠陥品
本来なら捨てるものだからな
実質原価ゼロ
2225
:
名無しの阪大生
:2025/03/07(金) 03:29:38
ポケットから出すたびにいちいちたたんだり伸ばしたり面倒だから
三浦折りをワンタッチで傘みたいに開くように出来ないかな
2226
:
名無しの阪大生
:2025/03/23(日) 14:48:37
ハイエンドを使いこなしてる人って何%いるの?
2227
:
名無しの阪大生
:2025/03/24(月) 11:11:34
iPhoneがほしい?
いつまでガキみたいな事言うなよ馬鹿
バイトして買え(*^^*
2228
:
名無しの阪大生
:2025/04/01(火) 02:35:47
うちのDMM光はいつまで続けてくれるだろうか
2229
:
名無しの阪大生
:2025/04/01(火) 09:13:05
10年以上Androidスマホ使ってるけど何の問題も無い
2230
:
名無しの阪大生
:2025/04/04(金) 14:13:32
パワーバッテリー装着しろよ
2231
:
名無しの阪大生
:2025/04/06(日) 08:01:43
iPhoneは早速値上がりしたな
2232
:
名無しの阪大生
:2025/04/14(月) 09:29:25
今、銀行や保険なんかも全部スマホでやらにゃいかん。その場でアプリ入れて
パスワード決めて…なんてやってたが、これ年寄りやれるんですかって尋ねたら、
店員も難しくて怒り出す人もいますって答えてたから、激高もやむなし。
2233
:
名無しの阪大生
:2025/04/15(火) 14:45:30
使い潰すならコスパ激悪だろ
iohoneは2年レンタルで渡り歩けるのがメリットだな
2234
:
名無しの阪大生
:2025/04/17(木) 08:23:05
昔一眼レフで写真撮ってたけど位置情報が入るようになってからはスマホのみ。地図から探すと写真でいつ行ったか分かるしライフログに使ってる。グーグルフォトとiCloudにダブルバックアップでスマホに4万枚くらい写真入ってるわ。25年分。
2235
:
名無しの阪大生
:2025/04/20(日) 01:40:54
昔はガラケーで2ch見てたわ
ガラケー持ってなかったりケータイで2chをまともに見れる環境がなかった時代はゲームボーイとかしてたかも
2236
:
名無しの阪大生
:2025/04/21(月) 10:38:35
iPhone4が出た年
2237
:
名無しの阪大生
:2025/04/25(金) 02:27:45
iphone作るのどうなっちゃうのぉ
2238
:
名無しの阪大生
:2025/05/04(日) 10:48:09
ダサくてけっこう
スマホにウン十万円とかバカバカしい
2239
:
名無しの阪大生
:2025/05/21(水) 21:43:28
Androidのシェアが激増、iPhone 16e失敗、iPhone SE3販売終了が影響か、40代の日本人にとくに人気
良いことだ
3流国のゴブリンのくせに何がiPhoneじゃなきゃ嫌だ
2240
:
名無しの阪大生
:2025/05/25(日) 01:48:10
中華に思う所あったけど
んー確かに独自OSとかクソ強いし思う所あるけど
でも早々に指紋センサーが死ぬXperiaよりは快適なんだよなあ
2241
:
名無しの阪大生
:2025/05/25(日) 19:55:57
今どきXperia使ってる情弱なんていないだろ
2chMate 0.8.10.214/Sony/XQ-BQ42/13
2242
:
名無しの阪大生
:2025/05/26(月) 14:10:01
ひとつのAndroid」が発表、Android 16は韓国サムスンのUIで統一すると発表、乱立問題に終止符
流石に世界一の市場で1%以下のゴミは主導権取れない
日本で社民党が合同野党のリーダーになるより難しい
2243
:
名無しの阪大生
:2025/05/30(金) 14:23:46
なんで愛子は日本製スマホ使ってないんだよ
2244
:
た
:2025/06/04(水) 09:02:45
揚げ
2245
:
名無しの阪大生
:2025/06/16(月) 01:44:15
女子中学生「iPhoneでないとエアドロップが使えないから嫌」
じゃあSEでもいいよね?
2246
:
名無しの阪大生
:2025/07/09(水) 11:07:10
ColorOSの方が洗練されてて使いやすい
2247
:
名無しの阪大生
:2025/07/16(水) 04:56:20
おいアホ、自転車でスマホながら運転やめろ」→男子高校生(18)、爺に顔面パンチを叩き込み肋骨骨折顔面打撲を負わす
無視されて子供相手にキレて返り討ちとかこんな惨めな話ありますか
しょうもないプライドのせいで死ぬとこやったでおっちゃん
2248
:
名無しの阪大生
:2025/07/29(火) 10:32:03
やっぱりここだけは関わっちゃダメだわ
SoftBank、ワイモバイル
2249
:
名無しの阪大生
:2025/08/01(金) 20:08:36
でもスマホネイティブ世代は2020年辺りにはすでに出現してたはず
2250
:
名無しの阪大生
:2025/08/05(火) 08:40:47
日当位の差しか出ないのにあれこれ手続きして変えるの面倒なんよ
2251
:
名無しの阪大生
:2025/08/15(金) 07:22:54
意味不明
promax1tbだけど先月のIOS18.6で
電池減りが早くなった
iPhoneもそんなに良くない
文字入力も遅延するし
2252
:
名無しの阪大生
:2025/08/15(金) 13:34:16
Siriが頭悪すぎて泥に引越した
2253
:
名無しの阪大生
:2025/08/23(土) 19:55:30
馬鹿みたいなApple Intelligenceで終わっちゃったね
2254
:
名無しの阪大生
:2025/08/30(土) 14:49:07
人の個人情報使ってする金儲け思いついた奴って頭良いわ
良心の呵責とか人間として当たり前のものが欠如してるんだもんな
2255
:
名無しの阪大生
:2025/08/31(日) 15:13:11
バッテリー退化ってw
もともとAQUOSに比べたらバッテリーゴミだったじゃんpixel
2256
:
名無しの阪大生
:2025/09/01(月) 11:42:50
パケ詰まりのドコモ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板