したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

オマイラの携帯は?

1350名無しの阪大生:2015/04/05(日) 20:37:49
私はスマホを諦めない、信大生を諦めます

1351名無しの阪大生:2015/04/08(水) 19:52:56
Galaxy S6/S6 edgeの価格判明! ■93312円  ・班水 ・microSD釆応 ・電池交換不可 ・曲がるフレーム

1352名無しの阪大生:2015/04/08(水) 21:43:55
     私大の最高峰


   東の早慶、西の立同

1353名無しの阪大生:2015/04/14(火) 13:38:39
任天堂 岩田「次世代機NXは従来型の延長ではない。任天堂はWiiでスマホを先取りしていた」


ジョブズにケカ売っての?

1354名無しの阪大生:2015/04/14(火) 14:41:15
国家1種の合格者数(日本で最難関試験)
16〜24年

1.立命館   271
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社    62
3.関大      -
4.関学      -


立命館>同志社>・・・・・・・・・・・・>関・関

1355名無しの阪大生:2015/04/15(水) 07:42:35
PS4スターオーシャン5の画像が見


3とのマルチかよ もう次世代機とPCだけで作れや

1356名無しの阪大生:2015/04/15(水) 07:51:08
私はガラケーを諦めない

1357名無しの阪大生:2015/04/17(金) 21:00:44
ギャラクシーS6かうくらいならP8max買うわ。

1358名無しの阪大生:2015/04/23(木) 07:35:01
確かに国内で高級のXperiaが売れなくなったら、さっさと撤退しそうだな 格安Xperiaなかは儲からだろうし

1359名無しの阪大生:2015/04/24(金) 07:55:01
ガラケーほっとけば2週間近く電池が持つのがよかった。

1360名無しの阪大生:2015/04/24(金) 09:47:35
技術力云々ではなく金がない。 半導体だけでなくソフトもそうね。 半導体やプラットフォームの開発は何百億もかかる。でもガラケーはせいぜい侵円レベルの要しかない。

1361名無しの阪大生:2015/04/25(土) 07:44:26
>>1350
ガラケーより品質いいよ 少なくともドコモは

1362名無しの阪大生:2015/04/26(日) 09:10:53
アップルウォッチ、素朴に毛が挟まりそうで契

1363名無しの阪大生:2015/04/28(火) 12:09:22
touch4はイライラホームボタサえなければいい端棒ったな(メモリが少なすぎた touch6出るなら買うぜ?

1364名無しの阪大生:2015/04/29(水) 21:50:20
たくさぬ話してくれる人が、一番いいお客さだから

1365名無しの阪大生:2015/05/07(木) 08:15:11
Androidは写真がどこに行ったか分からなくなる 俺が情弱なだけ?

1366名無しの阪大生:2015/05/10(日) 08:35:36
mineoのSIMに乗り換えたけどMNP手続き、自分でネット経由でするだけど30分くらいだった

1367名無しの阪大生:2015/05/15(金) 12:32:27
Apple watch、まああと一年後にはメディアの猛プッシュと品忍法で売れまくるだけどな アップル製品はほとどそう バカみたいに宣伝撃ちまくって、 ブラド好きや流行好きがバカみたいに買うって図式

1368名無しの阪大生:2015/05/15(金) 19:37:36
嘘だろ未だに熱くなるスマホなてあるのかよ? ヌルサクで発熱無し、これがスマホの最低条件だろ iPhoneなら3年前から達成してるだが?

1369名無しの阪大生:2015/05/15(金) 21:15:34
    私大の最高峰


   東の早慶、西の立同

1370名無しの阪大生:2015/05/18(月) 12:59:30
>>1264
たまたまモニターの前に居たから電源引っこ抜いて家の外にすぐ放り出したから良かったけど 席外してたら火史なってたぞ

1371名無しの阪大生:2015/05/19(火) 00:08:48
関関甲龍

1372名無しの阪大生:2015/05/21(木) 03:09:32
日経記者「着けていることを忘れてしまう究極のウェアラブル、それが「Apple watch」


こなよいしょ記賜書いてコイツはいくら貰ってるだ

1373名無しの阪大生:2015/05/25(月) 20:57:20
どこにいてもスマホで2chとか結構深刻な依存症でしょ 一日中パソコノ前で板更新し続けるやつよりも終わってるよ

1374名無しの阪大生:2015/05/26(火) 07:33:47
iphone初めてなったわ

1375名無しの阪大生:2015/05/31(日) 09:27:32
ymobileの俺涙目、違籾高すぎよ…

1376名無しの阪大生:2015/05/31(日) 10:33:30
WiMAX2+の3日3GB制限が開始


こういう規制を分かってて俺は契矛たけど、規制に関しては最初はわかりにくいもな 月間通信料制限なし でも、3日間で一定水準達した場合は規制対象になります 結構イライラした

1377名無しの阪大生:2015/06/02(火) 08:23:15
歩き ながら スマホ やってる バカも 刑務所に ブチ込で 欲しい

1378名無しの阪大生:2015/06/07(日) 21:47:39
これ見ればiPhoneをドコモ以外で買う奴はアホとわかる。 他社のiPhoneはMVNOで用しようと思ったら新規に10万円のSIMフリーiPhone買わないといけない。
ttp://www.infraeye.com/study2/smartphone18.html

1379名無しの阪大生:2015/06/10(水) 15:11:14
俺的には、スマホで8000円以上払うのはアホとしか思えない(´・ω・`)  ガラケと格安スマホで十分でしょ(´・ω・`)

1380名無しの阪大生:2015/06/10(水) 17:14:39
   東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

1381名無しの阪大生:2015/06/11(木) 14:14:17
>>1351
auは何でこなもの仕入れちゃったの? 売れると思ったかな

1382名無しの阪大生:2015/06/11(木) 22:46:26
仮装して、同じウソを何度も繰り返すしか能がないバカ大学=同志社
日本の大学の恥です。
立命館チアガールとミス立命館から採れた熟成された酸っぱい黒まんこ酢を使った冷やし中華が旨いな!

1383名無しの阪大生:2015/06/12(金) 02:48:33
ガラパゴス携帯が完璧すぎてスマホに変えるのを躊躇する人が多いな

1384名無しの阪大生:2015/06/27(土) 12:33:18
APPLE Watchいらない どのくらい要らないかというと、卓上温度計くらいいらない

1385名無しの阪大生:2015/06/28(日) 08:03:30
NOTTV、古鮫にイセ出しまくって債務超過かよw

1386名無しの阪大生:2015/06/28(日) 09:16:15
アジア市場でハイスペックモデル売るにはベチとカタログスペックの椙がとにかく良くないと いかん 特に中華の連中はな

1387名無しの阪大生:2015/07/02(木) 12:42:17
>>1325
チョニー笑

1388名無しの阪大生:2015/07/02(木) 17:21:02
トップ5大学共同の研究機関を設立

国立・・・・東大・京大
私立・・・・早稲田・慶応・立命館

1389名無しの阪大生:2015/07/02(木) 22:36:37
Apple Music iOS8.4配信開始


信者以外はなか....地雷アプデっぽぃなこれ....(苦笑)

1390名無しの阪大生:2015/07/05(日) 09:20:30
昨日スタバ行ったら MacBook開いてる人いたけど 意識高い系じゃない チャラい感じだった

1391名無しの阪大生:2015/07/09(木) 13:09:01
ワイマは優秀ゆえに禿の詐欺ルーターから目の敵にされてる

1392名無しの阪大生:2015/07/11(土) 20:13:37
いまソフトバクを使う理由てなに? 考えたけどわからない

1393名無しの阪大生:2015/07/13(月) 21:36:17
auはもっとFAQをわかりやすくしてほしいわ 昔のホームページみたいに1ページに全浜め込でほしい

1394名無しの阪大生:2015/07/16(木) 07:53:15
会社のだから好き勝手アプリ入れるわけにいかないし、7イチタブだから取り卸が面倒だし、そもそも泥なのでiTunesに取り込まれてる人間としてはiOS端亦手放すのは無理。

1395名無しの阪大生:2015/07/20(月) 23:39:53
catv余裕

1396名無しの阪大生:2015/07/28(火) 21:30:42
知り合いの塾子のスマホのっとって写メ全�Cに転膳たいだけどやり方教えてくれ

1397名無しの阪大生:2015/08/02(日) 20:28:11
iPhone仕伺も使ってるから困るのよ

1398名無しの阪大生:2015/08/07(金) 14:51:28
ニョキッて携帯が出てくるところ 好き

1399名無しの阪大生:2015/08/17(月) 08:20:16
貧乏人はiPhoned持てだろ?

1400名無しの阪大生:2015/08/17(月) 10:30:47
難関試験の合格者数     立命館    同志社

1.弁理士(2014年)       8      5

2.司法試験(2014年)     33     26

3.司法・短答式(2015年)  154    105

4.国家1種(H16〜24年)  271     62

5.国家一般職(2014年)   175    164

6.地方自治体・幹部数       62     14

難関試験は公明正大・同一試験・実力の世界です。
全分野で、同志社は立命館に完敗です(立命館>同志社)

1401名無しの阪大生:2015/08/25(火) 21:12:53
エイスース、新型タブレット5種類発売


LTE版を安くしてほしい

1402名無しの阪大生:2015/08/31(月) 06:14:55
Xperia Z4、auのやったら端末0円で商品迎でおまけにもろたで 2chMate 0.8.7.11/Sony/SOL26/4.4.4/DR

1403名無しの阪大生:2015/09/01(火) 23:14:57
ブラックベリーってどうなん?

1404名無しの阪大生:2015/09/02(水) 04:39:29
さすがやわらか銀行だな

1405名無しの阪大生:2015/09/09(水) 09:49:31
テレビの韓流が廃れたと思ったら今度はスマホの韓流か 日本人はつくづく韓流が好きなだな

1406名無しの阪大生:2015/09/12(土) 03:06:42
禿げとこってもう国内はなかなげやりだよね

1407名無しの阪大生:2015/09/14(月) 04:07:03
通信量2Gでも多すぎるくらいやわ

1408名無しの阪大生:2015/09/14(月) 08:06:20

西日本最高の名門私立大学(立命館)

立命館・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥

1409名無しの阪大生:2015/09/20(日) 12:32:01
アップル、AndroidからiPhoneにデータを移行するアプリ見→レビュー大炎上


軽く叩こうとしたら イストール数10,000〜50,000で★1が23500って ちょっと信者きもくて萎えた

1410名無しの阪大生:2015/09/21(月) 22:48:19
Wiiはまあデフォであの手の体感操作デバイスついてるのは目新しさあったけど しょぼいタブレット付属されても邪魔なだけだ

1411名無しの阪大生:2015/09/28(月) 03:55:03
iPhoneplus、バッテリーだけ売ってるじゃないの?

1412名無しの阪大生:2015/09/30(水) 07:47:46
携帯料金は三社が高いだけなやな

1413名無しの阪大生:2015/10/05(月) 20:28:35
毎月、以前より5000円近く電話にかかる固定費と通信費がフレッツ固下がってワロタ 実際うちのようなケースの顧客も結構いてると思うぞ

1414名無しの阪大生:2015/10/09(金) 13:24:04
ギャラクシーを買えという撮

1415名無しの阪大生:2015/10/11(日) 23:19:13
問題はサムチョソiPhoneとエクスペリアではどっちがいいのかということだ

1416名無しの阪大生:2015/10/12(月) 09:14:01
ドコモはないの?

1417名無しの阪大生:2015/10/14(水) 02:23:44
【携帯販売ラキグ】10位にTORQUE、10位にZenFone、11位にMIYABIが入りiPhone勢に一矢覆る


1位から9位まで全�Phoneとか気持ち悪いだが

1418名無しの阪大生:2015/10/18(日) 09:58:53
俺は5年泥使ってきたけど最近iphone6にした 泥のが便誉けど一周加てiphoneでいいやになってるわ

1419名無しの阪大生:2015/10/29(木) 22:44:53
福岡ソフトバクホークス日本一でARROWS一括ゼロ円来るぞ!!!!!!!!

1420名無しの阪大生:2015/11/01(日) 21:08:02
爆熱810か逃げの808か、それしか選択肢ねーじゃぁ勝負になってない

1421名無しの阪大生:2015/11/01(日) 21:09:29
爆熱810か逃げの808か、それしか選択肢ねーじゃぁ勝負になってない

1422名無しの阪大生:2015/11/03(火) 23:40:47
取りあえず通信料金と端冒金を完全に分離してくれ そしてキャリア3社の通信方式を統一して キャリアによる端卜縛りなくせばそだけで確実に安くなる

1423名無しの阪大生:2015/11/07(土) 05:42:49
Z2最強伝説

1424名無しの阪大生:2015/11/07(土) 20:36:42

   立同>>>>>>>>>>>立同

1425名無しの阪大生:2015/11/08(日) 09:19:20
     東西の最高峰

国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同

1426名無しの阪大生:2015/11/08(日) 09:51:15
スマホ。 アプリのリモートデスクトップで仕士場所を選ばなくなった。 スマホのスペックや通信速度が悪くても大丈夫。

1427名無しの阪大生:2015/11/12(木) 10:22:49
感圧使うと便曜なるアプリが想像付かない

1428名無しの阪大生:2015/11/13(金) 01:09:59
       関西学院の位置


関西学院は関西大学に次いで、関西4位の名誉ある位置を占めている。

1429名無しの阪大生:2015/11/13(金) 22:24:25
安倍は携帯代高いから下げろと言っただけだぞ それを受けてトータル金額高くなったとしたらそれはキャリア側が政府や国民を舐めているということ

1430進研模試なんか使う高校:2015/11/14(土) 06:03:21

★ガッカリさせるなぁ…小野高校科学総合コース,セクハラ講師のいる塾から小野高校へGO!
ガッカリさせるなぁ…科学総合コース。
20年前ならクラス40人中16人は医学部、薬学部、東京大学、京都大学へ進学していたのに…。
『たかが神戸大学文学部が難しいんだって!』ハッハッハ、
東大理1が、浪人たった1人やで!....××高校、東大0、京大1…...しかも京大の健康科学科に1人合格しただけ。。。。ひどいなぁ、普通科もバ×ばかり。京大なんて全統記述模試で楽に偏差値75でA判定も出るのに…、東大オープンで250点以上がいない!!!!!!!!
ク*だな、、15年前なら東大4人、京大19人、阪大25人だったのに、、東大実戦で理Ⅲ:A判定とB判定もいたのに…加古川東高校に吸収されたらええんや

田舎・どマイ*ー高校:小野高校:○○の集まる高校。大阪大学工学部なんかに行くのも難しい馬*が集まる!!
さすが田舎の馬*者高校(普通科:偏差値63)ハッハ、アッハッハッハッハッハ
進研模試なんかで偏差値85を超えないような*スだらけ!。進研記述で720点/900(偏差値83)くらいは取れるやろうが…
馬鹿だなぁ

小野高校、駿台全国模試で理系500点/800点を超えられる者が20年に1人くらいしかおらんやんけ。。阪大医学部なんか20年に1人しかおらんやんけ!!。。。あ・ほ・す・ぎ・て、医学部行けん!!!!
日比谷高校 北野高校 東京大学 京都大学 大阪大学 北海道大学 北大東大 京大 九大 東北大学 浦和高校 千葉 膳所高校 大阪星光学院医学部 薬学部 工学部 一宮 ラサール 仙台第二 仙台第一 高崎
大宮 早稲田大学 慶応義塾大学 慶大 早大 船橋高校 旭川東函館 長田 神戸 岡崎 滝 灘高校 理三理Ⅰ理一文Ⅰ文一 東海高校新潟高校 旭丘 洛南高 文ニ 文Ⅱ 理3 理2 理1 理Ⅱ 文3文三 文2 文1 麻布高校 西大和学園 須磨学園高 開成高校 芝浦工業大柏高東大寺学園 筑駒 筑波大付属 理科三類 理科二類 理科一類 文科三類 北嶺智辯学園和歌山 理科1類 理科2類 理科3類 文科1類 文科2類 文科3類筑波大付属駒場 学芸大附属 学附 駒場東邦 桜蔭 茨木高校 天王寺高校文科一類 文科二類 武蔵高校 宮崎西 前橋高校 熊本高校 水戸第一高校熊本 長崎西 長崎東 国立 立川 富山中部 戸山 西高校 駒場東邦 岡山白陵雲雀丘学園高 土浦第一高校 神戸女学院 大阪教育大学付属池田 春日部高校
大阪桐蔭学園高 大阪教育大学付属天王寺 阪教大附属天王寺 附池阪教大付属池田 四天王寺高校 新潟高校 加古川東 明石北 茨木高校姫路西 姫路東 加古川西 三木 西脇 岡山大学 兵庫教育大学 兵教修猷館高校 星陵高校 一橋大学 お茶の水女子大学付属 東京工業大学清風高校 青森高校 多摩美術大学附聖ヶ丘高 小金井北高校 三田高校弘前高校 八戸高校 武蔵美術大学 東京芸術大学 上智大学広島大附高校 湘南高校 豊島学院高校 昭和高校 昭和大学明和高校 杉並学院高校 順天堂大学 日本医科大学 近畿大学秋田高校 札幌南 旭川東高校 帝京高校 帝京大学 産業医科大学池付 札幌北高校 沼津東高校 嵯峨野高 大東文化大学第一高四日市高校 山形南高校 岡山朝日 桐朋 松江北 今治西高校星稜高校 長崎西高校 富田林高校 川口北高校 開智高校 出雲高校長崎東高校 盛岡第一高校 岡山白陵高校 愛光高校 土佐塾高校大分上野丘高校 小山台高校 米子北高校 伊勢高校 暁高校畝傍高校 米子東高校 鳥取東高校 倉吉東高校 甲府南高校八王子東高校 高松高校 京都教育大付属 甲府第一高校両国高校 相模原高校 和泉高校 金沢大学附属高校堀川 丸亀高校 姫路東 新宿高校 彦根東高校 GS科 グローバルサイエンス科土浦日大高 土浦第一 滝川第二高校 西宮市立高校GS科中央大学杉並高校 中央大杉並高校 立命館守山高 関西大学 関西学院大学同志社大学 大垣北高校 小倉高校 旭川実業高校 苫小牧工業高校下関西高校 函館ラ・サール高 本郷高校 専修大学松戸高校拓殖大第一高

1431名無しの阪大生:2015/11/15(日) 09:17:06
iPhoneは円安で値上がり+強制カケホ1700円+消費税アップ

1432名無しの阪大生:2015/11/18(水) 12:35:04
Xperia Z5 Premium SO-03H、そなに高くないけど高解像度がいらね

1433名無しの阪大生:2015/11/18(水) 14:43:39
文化勲章(学問分野)・文化功労者の受章者

卒業大学    文化勲章(学問分野)   文化功労者
1.立命館       1              3
2.同志社       0              0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.関西大       0              0
4.関学大       0              0


文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は、名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)のみです。

1434名無しの阪大生:2015/11/27(金) 22:37:47
長期契猛を優況ない制度にしたから悪いってキャリアはいつになったら気づくのか 釣った魚に餌をやらないアホキャリア

1435名無しの阪大生:2015/11/28(土) 08:51:46
国が料金規制でもしない限り今の要を下蛾ようなことは絶対やってこないな

1436名無しの阪大生:2015/11/28(土) 22:22:29
でもAndroidはカクカクするからiPhoneなだよねえ

1437名無しの阪大生:2015/12/01(火) 07:25:48
iPhone7、ヘッドホゼ子を廃止で膿化 Lightningコネクタ形式に変更、変換アダプタ必須に


こな桟てもアップルしか得をしない件。 ユーザーも既に持ってるイヤホハ使えなくなるし。。。 音楽は別端貿聴くしかないな。 付属のクソイヤホナかで聴いてられるかっての。

1438名無しの阪大生:2015/12/03(木) 03:27:47
昔のスマホでnokia6630を使ってたが 解像度はクソだったがレズがカールツァイス製でやたら画質は良かった。 レズって重要なだなと学だわ

1439名無しの阪大生:2015/12/03(木) 05:12:28
「あ、暇なだな…」 デスクトップのカスタマイズに凝った時にこう思われるだけと気付いたので スマホでも過剰なカスタマイズはやってない 暇人アピールにしかならない

1440名無しの阪大生:2015/12/05(土) 03:01:54
スマホのカメラなかiPhoneもXperiaもgalaxyも全表ニー製だろう

1441名無しの阪大生:2015/12/05(土) 09:33:40
東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

1442名無しの阪大生:2015/12/05(土) 21:34:46

第1グループ・・・・・・早稲田・慶応大

第2グループ・・・・・・立命館・同志社

第3グループ・・・・・・マーチ

第4グループ・・・・・・関西大・関学大

第5グループ・・・・・・南山大

1443名無しの阪大生:2015/12/12(土) 06:02:11
androidにadguard入れるとrootなくても広告ブロックされて岡や ルーブル決済で500円で永久ライセス買えるで

1444名無しの阪大生:2015/12/13(日) 22:30:33
低速3日366MB規制を気にせず無制限的に使い、規制されたらクーポ�nするケース 1日2時間Apple Musicを聴く+2ちゃその他少々(20MB) ※Apple Musicは低速で1時間90MBくらい消費         高速で1時間250MBくらい消費

1445名無しの阪大生:2015/12/16(水) 02:34:39
中国が10000mAhという大容量バッテリーを搭載した変態スマホを発売 1歌充電で10〜15日使用可能


なお、このスマホは自動的に消滅するアル

1446名無しの阪大生:2015/12/17(木) 06:45:28
やっぱり4社目をつくらせたほうがいいじゃないだろうか

1447名無しの阪大生:2015/12/19(土) 03:14:14
ソフトバク 1GB5000円の激安プラコ入


ぼったくりや�� 7GB五千円が普通やろ 7GB三千円するべきやろ 五千円なら20GBくらいにしろや

1448名無しの阪大生:2015/12/21(月) 21:20:19
でさ働縛り廃止はどうなったの...

1449名無しの阪大生:2015/12/31(木) 07:35:08
スマホの画面の自動仮もいらないよなぁ アレ無いと困るって人いるのかな

1450名無しの阪大生:2016/01/03(日) 09:04:38
2chMate 0.8.9.3/Sony/SO-02G/5.0.2/DR使ってる

1451名無しの阪大生:2016/01/05(火) 22:44:55
歩きスマホは危険だと散々言ってるのにやってるのが悪いな

1452名無しの阪大生:2016/01/05(火) 23:01:48
        東西の最高峰

国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同

1453名無しの阪大生:2016/01/06(水) 20:53:42
ガラゲー使って未来を取るとか冗談キツすぎだろ

1454名無しの阪大生:2016/01/14(木) 03:52:12
2chMate 0.8.7.7 dev/alps/V10B/4.2.2/LT トイザらスでの販売が終わって今はコストコで9800円で売ってる

1455名無しの阪大生:2016/01/26(火) 03:14:29
iPhoneて最悪じゃね? 寝てる間に指乗せればロック解除出来るとか欠陥だろ セキュリティ(笑)

1456名無しの阪大生:2016/01/26(火) 15:01:19
ライトってないしw ガラケーと2代持ちだから WIFIオリーで別にいいし

1457名無しの阪大生:2016/01/27(水) 02:34:46
魔法のiらど

1458名無しの阪大生:2016/01/31(日) 09:43:59
一稼具合出すと見放されるからなスマホは アローズから何も学でない

1459名無しの阪大生:2016/02/01(月) 03:36:10
ガラケーはこれから使う予定だから無くなったら困る

1460名無しの阪大生:2016/02/01(月) 17:55:06
東西の最高峰

国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同

1461名無しの阪大生:2016/02/04(木) 03:25:30
禿なて使う奴が悪い

1462名無しの阪大生:2016/02/07(日) 08:02:53
Nのガラケー使ってた時にスーパータワー(本社ビル)のデコメ絵文字があって吹いた

1463名無しの阪大生:2016/02/10(水) 20:52:34
メデイアスはどうなだ!

1464名無しの阪大生:2016/02/13(土) 23:06:19
バッテリーあと1000いこう CPU もっとパワーを ディスプレイ FHDがいいな

1465名無しの阪大生:2016/02/15(月) 10:33:24
スマートウォッチはPebble使ってるわ 結局、機能としてはスマホの通知だけ流してくれたらそれでいい あとはバッテリー持ちが重要

1466名無しの阪大生:2016/02/17(水) 02:36:56
俺もソフバヤめる デジタルツーカーが良かった固定電話で頑張るよ じゃ

1467名無しの阪大生:2016/02/19(金) 02:41:14
nexus5は電池持ちが糞だったけどアップデートで良くなったのか?

1468名無しの阪大生:2016/02/19(金) 09:44:31

      反社会的大学=同志社

2月18日、早朝
京都府警は同志社理事長の家宅捜索に入りました。

1469名無しの阪大生:2016/02/21(日) 14:13:12
正直スマホのこれ以上の進化はあまり望まれてないのでは

1470名無しの阪大生:2016/02/23(火) 20:50:34
ドコモ、月2700円で200MBから使える2段階プラヲ発表


たった200MBで2700円ってw MVNOなら500MBまで無料なのに

1471名無しの阪大生:2016/02/24(水) 20:40:27
ポケットの中で爆発の恐れあり も追加で!

1472名無しの阪大生:2016/02/28(日) 08:23:30
芋ってるのが正解のプレイ

1473名無しの阪大生:2016/03/04(金) 11:19:17
operaの話題が出ない 時代は変わった

1474名無しの阪大生:2016/03/06(日) 09:51:16
Windows CEカーネルベースのWindows Mobileを入れれば スマートフォガ野ではiPhoneよりはるかに老舗なだが? それでもダメだっただよ

1475名無しの阪大生:2016/03/06(日) 10:32:32
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・大隈重信・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・福沢諭吉・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老西園寺公望・・・・・住友財閥

1476名無しの阪大生:2016/03/09(水) 02:32:28
ガラケー自宅でも会社でもネット使えるし 移動はクルマだからスマホいらない adesも京ポモシグマリ2もTP220も使っていたが アイフォーホしいと思ったこと無い  正直、携帯ゲームしてる奴を見下してるし

1477名無しの阪大生:2016/03/12(土) 03:09:52
ガラケーはネトウヨ また証明されてしまったなw

1478名無しの阪大生:2016/03/13(日) 09:46:16
二年縛りと月サポとごっちゃにしてるのがおかしい
端末売るのやめろ

1479名無しの阪大生:2016/03/16(水) 02:45:08
フリーテルは5年後ものこると思うよ。

1480名無しの阪大生:2016/03/16(水) 11:18:43
のこるよ

1481名無しの阪大生:2016/03/29(火) 13:38:01
半年新しいスマホ毎買ってるわ

1482名無しの阪大生:2016/03/30(水) 02:46:54
軽に乗っててクルマはほぼ近場の買い物だけ、遠出は年に数回って言う主婦的な奴でオーディオも音がなればいいって言うならスマホで十分だろな

1483名無しの阪大生:2016/03/30(水) 12:25:41
ドコモ「MNP優遇やめさせろ」総務省に直接意見

キチガイが吠えてるけど、MNPなんざ即時無くすべき。コイツらの端末代を既存ユーザーが払ってる構造は何をどう言い訳したところで間違ってる。

1484名無しの阪大生:2016/03/30(水) 13:17:16
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・住友財閥

1485名無しの阪大生:2016/03/31(木) 03:14:38
そこまでして持ち歩きたいのか

1486名無しの阪大生:2016/04/11(月) 03:37:20
最初はY!mobileですら抵抗あったけど
キャリアメール使わなくなったから格安SIMでもいいかもと思えてきた

1487名無しの阪大生:2016/05/01(日) 09:05:26
電源入れないで何ヵ月も放置してると消えるらしい

1488名無しの阪大生:2016/05/04(水) 02:35:58
Apple iPhone 7 に期待するものは防水バイブ機能

1489名無しの阪大生:2016/05/05(木) 03:33:01
iphoneが0円で買えるのは日本だけだからね
日本だけシェアが異常に高い

1490名無しの阪大生:2016/05/10(火) 21:18:57
XperiaX性能も中国製以下だぞ中途半端すぎる

1491名無しの阪大生:2016/05/12(木) 03:42:39
データプランはそれ対象外
またカカクコムのキャンペーンは5/18まで

1492名無しの阪大生:2016/05/12(木) 09:22:02
東西の類似大学

       東      西
1.   東京大    京都大
2.   早稲田    立命館
3.   慶応大    同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.   明治大    関西大
5.   立教大    関学大
6.   日本大    近畿大

1493名無しの阪大生:2016/05/17(火) 02:48:13
格安SIM ロケットモバイル、紙プランとかいうのはどうでもいいが
他のより全体的に安いな

1494名無しの阪大生:2016/05/18(水) 02:31:34
アップルのことだから3DTouch仕込んでくるだろうね

1495名無しの阪大生:2016/05/31(火) 02:44:20
3枚目、襲われてもスマホ弄り続け

1496名無しの阪大生:2016/06/03(金) 23:29:30
オレもS7ほしいな
宗教上の理由でiPhoneは使えないし
ここ2年間位Androidは不作だったから

1497名無しの阪大生:2016/06/10(金) 13:08:52
daydreamタイオウ端末はいつ出るかね…

1498名無しの阪大生:2016/06/16(木) 03:33:16
Xperiaまともなの早く出せや
2chMate 0.8.9.6/samsung/SC-04F/5.0/DR

1499名無しの阪大生:2016/06/21(火) 02:41:31
z3で十分なんだが、そんなにスペックあげてなにしてるのお前ら(´・ω・`)?

1500名無しの阪大生:2016/06/21(火) 07:37:30
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

1501名無しの阪大生:2016/06/25(土) 13:28:16
オーディオソースがTuneInだし音質そこまで拘ってないから外ではBTイヤホンで家の中だとXiaomiの丸っこいBTスピーカーだわ

最近のBluetoothすごいよ

1502名無しの阪大生:2016/06/26(日) 10:06:28
歩きスマホ、周りが避けてやってるのに
自分はぶつかったことないから大丈夫とか言っちゃう池沼

1503名無しの阪大生:2016/06/27(月) 22:38:30
最近はタブレットでVODだからブルーレイもDVDも関係ない。

1504名無しの阪大生:2016/07/15(金) 12:55:16
のそのそ歩くスマホ厨が増えるのかよ
暑い時期だしイライラしたくないなー

1505名無しの阪大生:2016/07/17(日) 09:36:47
ワイマックスは無線LANというかWi-Fiとは違うの?

1506名無しの阪大生:2016/07/17(日) 21:27:41
あいぽんがねw

1507名無しの阪大生:2016/07/28(木) 03:37:07
アンドロイドは外付けで200GBも可能なのにな

1508名無しの阪大生:2016/07/28(木) 06:51:01
日本の常識

第1グループ・・・・・早稲田・慶応大

第2グループ・・・・・立命館・同志社

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第3グループ・・・・・マーチ

第4グループ・・・・・関大・関学

1509名無しの阪大生:2016/07/29(金) 23:01:02
ピンクだったら予約なしで今月頭に買えたぞ
iPhone自体が糞過ぎて後悔してるけど

1510名無しの阪大生:2016/07/30(土) 06:05:46
いろんな池沼ガチャソシャゲが色々バラマキ始めててウケるわ
死滅しろや池沼ガチャソシャゲ

1511名無しの阪大生:2016/08/11(木) 12:30:18
こだわるほどmateとtwinkleに差がないよ
BB2Cは軽さ以外はいまいちだからmateのほうがいいだろうが
それよりAndroidの丸ゴシックみたいなフォントが見づらくてしょうがない

1512名無しの阪大生:2016/08/19(金) 13:46:22
キッズ携帯の番号登録件数がもう少し増えたら使えるようになる。

1513名無しの阪大生:2016/08/21(日) 09:55:55
別にソフトバンクでもいいだろ

1514名無しの阪大生:2016/08/23(火) 10:24:13
クソ餓鬼がMVNOを使うな

1515名無しの阪大生:2016/08/31(水) 07:37:47
今の時代、子どもにスマホは
持たせるほうが可哀想だよな
逃げ道なくしちゃうから・・・

1516名無しの阪大生:2016/08/31(水) 13:31:44
便利になりすぎてスマホは時間泥棒

1517名無しの阪大生:2016/09/08(木) 04:06:03
とりあえず
・カメラがすごいんだ
・スピーカーがステレオなんだ
・防水防塵なんだ
・ジェーット・ブラック、クールだろ?

1518名無しの阪大生:2016/09/08(木) 04:36:33
だからスマホでやったほうが早いことはスマホでやるんだよ
わざわざ何万もするバッテリーも持たない腕時計でなんてやらんつーに

1519名無しの阪大生:2016/09/08(木) 14:27:28
あうはげってまだテザリングに月額取ってんの?

1520名無しの阪大生:2016/09/08(木) 14:59:49
28年・司法試験合格者数

1.立命館  29
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社  17
3.関西大  15
4.関学大  15

1521名無しの阪大生:2016/09/09(金) 13:15:38
iphoneは不良が多すぎるしサポートもとりあえず新品交換以外絶対にやらないから日本人向けじゃないと思った

1522名無しの阪大生:2016/09/10(土) 07:05:40
東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同

1523名無しの阪大生:2016/09/12(月) 03:27:43
ドコモ版iPhone 7/Plusの価格公開。キャンペーン割引前の実質額は7が2万6568円、Plusが4万176円から

実質2年で20万って言って欲しいよな

1524名無しの阪大生:2016/09/18(日) 08:03:38
iPhone7、Lightningの変換アダプタでイヤホンを接続した結果、音が大幅に劣化することが判明

オーディオインターフェイスだとまだたまに見かけるな

1525名無しの阪大生:2016/09/18(日) 09:13:15
iPhone7

1526名無しの阪大生:2016/09/18(日) 23:22:58
iPhone7は防水ですらないからな

1527名無しの阪大生:2016/09/26(月) 20:58:55
「電子書籍読むのにいいわ」って思っててKindle paperwhite買ったら邪魔なってわろた
Nexus9だから無駄に重いしな
ああけどエロマンガ専用機なってるな
画質いいし

1528名無しの阪大生:2016/10/04(火) 22:42:53
シャープの次世代スマホいいね
中身をサムソンにしてくれたら欲しいわ

1529名無しの阪大生:2016/10/05(水) 02:42:32
HTC10買うわ

1530名無しの阪大生:2016/10/05(水) 07:18:31
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・三井・三菱財閥
3.立命館・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥

1531名無しの阪大生:2016/10/14(金) 02:56:05
日本に媚びてんなあApple

1532名無しの阪大生:2016/10/17(月) 22:41:04
広末涼子、ポケベルはじめる

1533名無しの阪大生:2016/10/21(金) 11:20:46
キャリアはスマホの通話データ込みで4000円以内にしろ

1534名無しの阪大生:2016/10/22(土) 02:48:58
三浦九段 スマホとパソコン4台を調査へ

あったら有罪だけど、なくても無罪にはならないんだよねこういうのって
三浦は黒だろうけど、将棋連盟のあり方は間違ってると思う

1535名無しの阪大生:2016/10/28(金) 02:54:44
iphone7の写真の自慢タイム

1536名無しの阪大生:2016/11/03(木) 03:40:53
ガラケー、そら劣化機種しか出さないから売れるわけねえよw
2010年末のハイエンドガラケーがもっとサクサクになってたらまだ寿命延びてたわ

1537名無しの阪大生:2016/11/06(日) 22:56:07
時限爆弾アプリ搭載

1538名無しの阪大生:2016/11/11(金) 02:36:14
REGZAに繋いだら音が出ないんだけど
ビエラに繋いだら音が出たということは
REGZAが悪いんだ?

1539名無しの阪大生:2016/11/23(水) 16:23:43
ああ、フリーテル
ああそう…

1540名無しの阪大生:2016/11/23(水) 19:11:57
名門トップ3私大・3大創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥

1541名無しの阪大生:2016/11/23(水) 21:00:14
最近スナドラ最適化してあるらしいPyrope試してる
adblock機能付きらしい

1542名無しの阪大生:2016/11/26(土) 22:36:28
iPhoneのパーツ屋で中華向けで好調の所ってどこだよ
大手企業は駄目だよな

1543名無しの阪大生:2016/11/28(月) 11:36:09
利便性が上がる程に
お前らの貯蓄率は
下がってる
気づけ

1544名無しの阪大生:2016/12/02(金) 02:36:22
爆熱スマホ、PCにハイコストのスパコン
作るのはさほど難しくないと思うけど採算取れないんじゃないかな

1545名無しの阪大生:2016/12/02(金) 10:25:55
日本の常識






立同と関西学院は天地の差(月とスッポン)

1546名無しの阪大生:2016/12/04(日) 02:55:23
電源は入らなくても残ってる微妙な電力で動かせるぞ泥のは

1547名無しの阪大生:2016/12/07(水) 16:09:09
スマホ決済?こんなもの現金の方がいい
なんで何処で支払ったか記憶されないといけないんだ
風俗で払おうが風俗嬢にチップ払おうがスマホで払うのかよ馬鹿じゃねえの
そんなに管理されたきゃ首に縄でも付けて税務署に括りつけとけ

1548名無しの阪大生:2016/12/18(日) 10:08:11
今時そんなタッチ性能悪い機種があるのか

1549名無しの阪大生:2016/12/19(月) 03:03:51
このご時世にスマホ以外にアプリ出すとかそれだけで貴重だろ

1550名無しの阪大生:2016/12/28(水) 12:06:17
中国のスマホがすごいのはソフトの活用だは

1551名無しの阪大生:2016/12/29(木) 03:27:28
国内で競えるメーカーがSONYだけってのがなぁ
SONYもプリイン糞アプリ無しでもう少し価格安くすりゃ購入意欲ソソられるんだが、キャリアに甘やかされて変に強気だから買う気が失せる

1552名無しの阪大生:2016/12/31(土) 02:39:53
しかし資産がない奴はネット端末がスマホだけとか

1553名無しの阪大生:2016/12/31(土) 11:26:59
工作員雇って必死にネットで煽ってた企業・appleの末路w

1554名無しの阪大生:2017/01/01(日) 09:59:56
5s壊れてないし

1555名無しの阪大生:2017/01/05(木) 13:53:34
050プラスは、自分の番号も持てる。

1556名無しの阪大生:2017/01/07(土) 05:47:27
iPadとXPERIA Z5の俺、高みの見物

1557名無しの阪大生:2017/01/08(日) 08:12:21
iphoneは受話音量とスピーカー音量がデカイのと、カメラの起動が早いのがいい。それだけで使ってるけどそれ以外は泥の方がいい。何度も言うけどソフト的にでも戻るボタンつけるべきだわ。

1558名無しの阪大生:2017/01/16(月) 03:30:25
オレはLG派だから大丈夫

1559名無しの阪大生:2017/01/16(月) 08:44:36
東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同

1560名無しの阪大生:2017/01/19(木) 21:43:43
今時泥みたいな通知もしっかり取れないようなOS誰が使うねん

1561名無しの阪大生:2017/01/20(金) 23:01:52
Xperiaしか選択肢ないわ

1562名無しの阪大生:2017/01/21(土) 19:30:03
twinkleの広告がなくなった

1563名無しの阪大生:2017/01/26(木) 03:59:03
掛け放題2700円もプライベートだと意識して通話しないと金額分にはならんのよな

1564名無しの阪大生:2017/01/28(土) 02:38:01
結局、安かろう悪かろうなんだよね
キャリアでも安いプランはあるし、そっちの方が余程情強

1565名無しの阪大生:2017/01/29(日) 02:43:08
タッチパネル16連打してる

1566名無しの阪大生:2017/02/03(金) 22:27:31
世界No1の韓国サムスン製新型スマホ「S8」に日本製バッテリー採用へ

日本に欠陥押し付ける布石(´・ω・`)

1567名無しの阪大生:2017/02/14(火) 22:42:28
三洋なんて「そんなのあったなあ…」レベルだわ……

1568名無しの阪大生:2017/02/17(金) 02:49:25
まぁ携帯3台持ったら26000円くらいかかるだろ

1569名無しの阪大生:2017/02/17(金) 06:34:50

立同と関西学院は全く別レベル・天地の差(月とスッポン)





立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院

1570名無しの阪大生:2017/02/20(月) 03:08:07
日本製に成り済ましても隠せないところがいかにもチョンらしいサムスン

1571名無しの阪大生:2017/02/22(水) 02:16:57
フランスで人気のスマホブランド「Wiko」が日本上陸!
SIMフリー端末「Tommy」を発売
こっちの方がええで

1572名無しの阪大生:2017/02/27(月) 03:17:03
どうせお前らスマホで2ちゃんとエロ動画閲覧しかしてないじゃん

1573名無しの阪大生:2017/02/27(月) 12:21:12
東西の最高峰


国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

1574名無しの阪大生:2017/02/28(火) 09:32:55
ワイモバイルもいわゆるmvnoになるの?

1575名無しの阪大生:2017/03/05(日) 02:45:44
茸とSBが何を主張したいのかだんだんよく分からなくなってきた

1576名無しの阪大生:2017/03/10(金) 02:50:11
この時間帯だと何処も速度出ないだろ

1577名無しの阪大生:2017/03/12(日) 09:27:13
よし俺のzenfone5は無事だな

1578名無しの阪大生:2017/03/19(日) 22:10:02
ケータイ

1579名無しの阪大生:2017/03/21(火) 09:54:10
auのモバイルルーターはそういう仕様なのだー。

1580名無しの阪大生:2017/03/22(水) 02:50:46
庭はバカなの?

1581名無しの阪大生:2017/03/28(火) 02:53:37
ASUSのWinタブ使ってても結局マウスとキーボードないと不便だなって思うから
Windowsとモバイル向けの小型ディスプレイとの親和性がいまいちなんだろうな
複数のアプリを同時に開けるのはデスクトップの大画面で使ってこそだし

1582名無しの阪大生:2017/03/28(火) 07:54:10

立同と関西学院は全く別レベル・天地の差・月とスッポン





立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院

1583名無しの阪大生:2017/04/14(金) 01:58:45
高速パケットすらついてない時代からMVNO使ってるが当初からこれぐらいは予想できてたろ

1584名無しの阪大生:2017/04/14(金) 02:09:45
インターネットはかろうじて知ってるオカン
つうかガラケーってなくなるの?マジ困るんだが

1585名無しの阪大生:2017/04/14(金) 08:12:33
もうすぐからに替えるSIMアダプタ買ってきたので㌃

1586名無しの阪大生:2017/04/19(水) 01:53:43
ホンハイなのにめちゃくちゃダサい…(´・ω・`)
もう駄目かもな

1587名無しの阪大生:2017/04/20(木) 03:56:22
Xiaomi 新型スマートフォンMi6発表 防水対応で敵無し

でおいくら万円なんだよ
2chMate 0.8.9.27/ZUK/Z2 Plus/7.1.2/LR

1588名無しの阪大生:2017/05/11(木) 03:49:42
隅っこでこそこそandroid使ってればいいじゃん
コソ泥ww

1589名無しの阪大生:2017/05/14(日) 02:10:11
ソフトバンクの借金14兆円に拡大

売って返せばいいわけだからな

1590名無しの阪大生:2017/05/14(日) 06:36:26

東西の最高峰



国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同



立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

1591名無しの阪大生:2017/05/15(月) 08:49:34
スマホで日本メーカー製品は国内外問わず殆ど見かけないからなぁ
まれにソニーを見るくらい

1592名無しの阪大生:2017/05/28(日) 08:39:02
糸電話で喋ってろカス

1593名無しの阪大生:2017/06/09(金) 01:55:55
ドコモの権利収入なんてあったのか?
ガセだろ

1594名無しの阪大生:2017/06/09(金) 16:40:28
「みんなiPhoneつかってますよ」ってきくと
すぐに使い始めるのがジャップ

1595名無しの阪大生:2017/06/29(木) 03:51:37
キャリアの最新機種欲しいか?
変な羊がデフォでついてくるのはもううんざりだ

1596名無しの阪大生:2017/07/01(土) 20:19:25
サムスンのような優れたメーカーがないから
富士通やソニーやシャープはゴミしか作れない

1597名無しの阪大生:2017/07/02(日) 09:43:46
変える理由がないからガラケでやってんだけどやれ老害だ土人だと異常なまでに噛みついてくるやつがいて怖い
なんなんだあれ

1598名無しの阪大生:2017/07/06(木) 03:29:19
P10と同じスペックのXperia機種を探せよ
スペックがまるで違うしAututuも二倍だぞ
あと、キャリアの割引前提の値段だからSIMフリー機と比べるのは見当外れ
発売時点でヤフオクではXZは6-7万円で新品で売ってたよ

1599名無しの阪大生:2017/07/06(木) 08:56:40
          立同>>>>>>>>>関西学院


1.関西では・・・・・・・・立同落ちが、関西学院に行きます。

2.関西以外では・・・・・・立同を受けるが、関西学院なんか受けない、行かない、知らない。

1600名無しの阪大生:2017/07/12(水) 13:05:01
iPhone8 147,000〜172,000円

これなら新しいPC買うわ

1601名無しの阪大生:2017/07/13(木) 10:40:04
ホントすぐガチャ課金するよな
趣味とはいえこんなのに金かけるのは理解出来ないわ

1602名無しの阪大生:2017/07/19(水) 21:34:58
P900i持ちだらけだった時代とかあったなぁ

1603名無しの阪大生:2017/07/20(木) 05:10:36
>>1602
使ってたわ
沖縄サミットモデルを市販化した奴だっけ

1604名無しの阪大生:2017/07/20(木) 14:39:13
自作アプリが動かない時点でアホンは論外
ユーザーバカにしてるのかと

1605名無しの阪大生:2017/08/02(水) 22:25:59
格安中華スマホのBLU GRAND Mにスパイウェア

ファーウェイもあったじゃんそういうの

1606名無しの阪大生:2017/08/12(土) 02:40:11
ギャラクシーってボタン配置とか変だよな
誰が使ってんだ

1607名無しの阪大生:2017/08/12(土) 17:54:48
バキバキスマホって大体iPhoneだよな
iPhoneユーザーにアホしかいないのか薄すぎて割れやすいガラスのせいなのか

1608名無しの阪大生:2017/08/16(水) 20:55:15
ICロックあるよね

1609名無しの阪大生:2017/08/22(火) 11:55:47
ワンセグという産廃が消えるのか

1610名無しの阪大生:2017/08/24(木) 10:36:56
iPhone8、スマホ史上初の512GBストレージ搭載

容量を増やすより先にすることがあるんじゃないですかね

1611名無しの阪大生:2017/08/27(日) 23:45:27
日本は禿のせいでiPhoneがスタンダードになっちゃったからサービスがiPhoneファーストなんだよなぁ
2chメインなやつはandroidが多いと思うけど

1612名無しの阪大生:2017/08/29(火) 03:48:44
しかしスマホもpcと同じく一通り性能上がりきったら
あとは性能追求ではなく低価格競争になっていくんかなあ
最終的な勝者は中核部品メーカーで組み立て出荷メーカーは
じり貧になっていくんだろうな

1613名無しの阪大生:2017/08/30(水) 02:12:08
月々割よりも縛りがいつかだな、縛り切れたらMNPして端末は定価でしょうがないとしてもキャッシュバックくらいはあるだろうからそれで

1614名無しの阪大生:2017/09/03(日) 03:26:01
スーパー放題でもいいんだけど2年縛りは長すぎる
2GBで夜も300kbpsに削るんだから1年契約の2200円にしろよ

1615名無しの阪大生:2017/09/03(日) 04:38:54
月月割より縛りがいつか

1616名無しの阪大生:2017/09/05(火) 05:13:58
ワイモバは格安SIMじゃないよな?
根底からまずおかしい

1617名無しの阪大生:2017/09/05(火) 05:23:18
縛りが長すぎ

1618名無しの阪大生:2017/09/13(水) 10:38:37
iphone以外もこれってのがないよね
他あれば移行したい

1619名無しの阪大生:2017/09/13(水) 11:59:34
iphone sex はまだかよ

1620名無しの阪大生:2017/09/13(水) 12:55:52
東西の最高峰


国立・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・東の早慶、西の立同

1621名無しの阪大生:2017/09/14(木) 08:23:51
Bluetoothはカーナビにしか使ってないや

1622名無しの阪大生:2017/09/15(金) 09:55:45
【SIMフリー】ZenFone GOが4980円

マシュマロへのアプデはあるの?

1623名無しの阪大生:2017/09/17(日) 08:14:47
二年後機種変する人は回線代が安くなるMNPで他社に移動する人が
多数だったから、それができなくなるから機種変する人も全然得じゃない
どんどん悪くなっていってる

1624名無しの阪大生:2017/09/24(日) 02:50:11
iPhone7ありがとう
電池ついつい使い切ってしまうけど早めに充電しないといけないのか…
モバブー持ち歩かないとな(´・ω・`)

1625名無しの阪大生:2017/09/26(火) 02:52:54
iPhone8、世界的に低調

7でみんな満足しすぎたからだと思う

1626名無しの阪大生:2017/10/12(木) 14:33:05
中国、QRコードを使い”並ぶ”という無駄な行為をなくすることに成功

爺婆も子どもと一緒に住んでりゃこれくらいは習得する
日本の爺婆がこういうの苦手なのは内心スマホなど若者向けであり、自分には関係ないと無関心だからだ
覚えることから逃げて甘えているだけ
日本のデジタルデバイドは甘え

1627名無しの阪大生:2017/10/20(金) 09:47:44
NTTドコモ「2画面スマホを世界中に売り込みたい!」 米英でも発売へ

遂にワイバーンF/0が移植されるのか

1628名無しの阪大生:2017/10/21(土) 21:39:42
アンドロイド→私服の学園
アイフォン→学生服

1629名無しの阪大生:2017/10/23(月) 21:33:15
ワイヤレス通話やろ

1630名無しの阪大生:2017/10/28(土) 00:51:21
iPhone8、世界的に低調

7でみんな満足しすぎたからだと思う

1631名無しの阪大生:2017/11/02(木) 05:48:16
いまどきXperia買うのネットウヨクの青年か、ソニー信者みたいな中高年男性ぐらいだろ

1632名無しの阪大生:2017/11/02(木) 07:23:17



立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院

1633名無しの阪大生:2017/11/03(金) 21:23:10
半従量制プランですが一見安くみえますので比較してみます
11月2日よりソフトバンク回線版音声SIMが新しくなって新発売【発表】日本通信、月額990円からソフトバンクのSIMロックiPhoneで使えるSIMを新発売
www.j-com.co.jp

1634名無しの阪大生:2017/11/05(日) 09:17:14
そのくそにGALAXYの爆発は取り上げてiPhoneの時はスルーだしね

1635名無しの阪大生:2017/11/06(月) 05:20:20
メモリがSIMM規格のころから自作して、色々な不具合や故障に立ち会ってきたけど
電源が一番故障と判断するのが難しかった
電源通電するのに立ち上がらないとか、不安定になったりとかホントめんどくさい
コンデンサ確認するにもマザーならすぐ目視できるけど電源はさらにばらさないといけないし

1636名無しの阪大生:2017/11/16(木) 14:11:06
いや、馬鹿なの?
AndroidってGoogleが作ってるから
Android使ってる時点で、Googleがやろうと思えばGoogleのアプリ使ってなくても抜けるから

1637名無しの阪大生:2017/11/28(火) 21:47:41
中国でHuaweiと並ぶトップメーカー「OPPO」 日本参入か 日本のスマホ業界に激震

この手の話聞くたびに胸熱になるけど、結局iPhoneとGalaxyがすでに販売されててMNP使えばどちらも無料以下で手に入ること考えたら熱が冷めてしまう

1638名無しの阪大生:2017/11/30(木) 03:51:29
ごめん、iPhoneではSuica機能があるってだけで
全部のスマホがそうではないと思うわ

1639名無しの阪大生:2017/12/03(日) 03:15:23
安定のガラケーツッコミワロタ(笑)釣れました(笑)

1640名無しの阪大生:2017/12/03(日) 08:38:31
日本の常識


立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

マー関(マーチ・関関)で最下位・・・・・・・・・・関西学院

1641名無しの阪大生:2017/12/05(火) 03:02:58
スマホ五分ごとに見ちゃいそう

1642名無しの阪大生:2017/12/08(金) 03:25:25
PDA知らんバカはどうでもいいけど、元祖スマホがPHSの通称アドエスでいいのかどうかは
議論が待たれるところだとは思う

1643名無しの阪大生:2017/12/09(土) 06:07:22
液タブを買う権利さえ手に入ればなぁ…俺もなぁ…
早く一等市民になりてえゾ

1644名無しの阪大生:2017/12/11(月) 21:05:33
ほんとろくなのないし高いね
FireHD10どうすっかなー

1645名無しの阪大生:2017/12/12(火) 03:01:59
>>1644
2、3年前に2980円で買ったぜ。画面内に塵が入り込むiPad1やPSP並の糞だけど、TverもabemaもスポナビライブもDAZNもウイイレもサクサク動く良いオモチャだ
stickもプライムセール3980円で今回は4480円。stickでのYouTubeリモコン再生は快適なのにもう今月で終了か・・・

1646名無しの阪大生:2017/12/15(金) 02:57:15
タブレットとして使えるPC持つしかないなあ

1647名無しの阪大生:2017/12/21(木) 04:36:18
キャリアは楽天の参入で大きく変わる

1648名無しの阪大生:2017/12/23(土) 17:28:15
アップルは屑企業。これはアンドロイドの覇権きたわね(´・ω・`)

1649名無しの阪大生:2017/12/28(木) 03:06:24
iPhone買い換えるって十万以上するじゃん

1650名無しの阪大生:2017/12/28(木) 13:05:51
嫁が6sから変えたが良さが分からん SEで充分だわ

1651名無しの阪大生:2018/01/06(土) 05:38:09
スマホはアメリカとドイツ製以外はホントに売れない。
家電は日本製以外全然売れない

1652名無しの阪大生:2018/01/14(日) 07:54:44
な?docomoだろ?

1653名無しの阪大生:2018/01/15(月) 10:48:04
ガラケーってほんと気狂いなのな

1654名無しの阪大生:2018/01/15(月) 14:09:56
日本の常識


立命館・同志社>・・・・・・・・>関西大・関西学院

1655名無しの阪大生:2018/01/15(月) 14:10:15
日本の常識


立命館・同志社>・・・・・・・・>関西大・関西学院

1656名無しの阪大生:2018/02/02(金) 02:52:16
「楽天かけほーだい」を使うために端末を買ってしまったんですけど

1657名無しの阪大生:2018/02/03(土) 11:57:44
余計なアプリてんこ盛りにするくせに必要な機能が手抜きというダメスマホの代表>Xperia
Whats newというソニーの広告アプリの通知が毎日来るウザさ
しかも普通にはアンインストール出来ないし無効すら不可能

1658名無しの阪大生:2018/02/05(月) 20:31:56
Windows10に通話SIM搭載したらPCで直接電話できるアプリ搭載するだけでよいのに・・・

1659名無しの阪大生:2018/02/08(木) 04:27:36
エアプの頃Galaxy持ち上げまくってたけど実際手に入れてみたら誤タッチ酷すぎる
2chMate 0.8.10.7/samsung/SC-02J/7.0/DR

1660名無しの阪大生:2018/02/11(日) 03:11:31
Snapdragon845端末のAntutuスコアが27万でiPhoneX超え、今のハイエンドAndroidの1.5倍の性能になる

そんな超ハイエンドを用意してきてもやる事はゲームがほとんどっていう
日常使用にはエントリークラスのSoCでも十分っていうPCみたいになってる気がする

1661名無しの阪大生:2018/02/12(月) 11:38:13
>>1648
なんでおサイフ無い泥にしたの

1662名無しの阪大生:2018/02/12(月) 19:18:54
東西の最高峰


国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

1663名無しの阪大生:2018/02/12(月) 19:19:12
東西の最高峰


国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

1664名無しの阪大生:2018/02/15(木) 14:29:50
なるほどファーウェイとZTEを使うとGoogleにも盗まれるから2重に盗まれるのか…危険だなw

1665名無しの阪大生:2018/02/17(土) 05:50:02
iphone4、5まではケースはペリカンとかballisticHC使ってたが高いくせにフィルム部分が余りにも傷つきやす過ぎて

6はノーガードにしたらあっさりガラス割れ
7でunicorn beetleにしたらこれは良かった
しかも安い

1666名無しの阪大生:2018/02/19(月) 03:43:54
電車内で音声入力できんだろ

1667名無しの阪大生:2018/02/23(金) 03:03:37
実質0円や
心配いらんでwwwwwwwwwwwww

1668名無しの阪大生:2018/02/24(土) 03:02:22
新型 iPad5thも評判良くないしな

1669名無しの阪大生:2018/02/26(月) 12:53:02
3月1日からまたシムセラーで乗り換えキャンペーンやるんだよな
honor9今度はいくらくらいになるんだろ

1670名無しの阪大生:2018/03/01(木) 07:31:18
iPhone、さらに大画面化 6.5インチへ

50インチ8Kでお願い

1671名無しの阪大生:2018/03/01(木) 15:31:50
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・三菱財閥

2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・三井財閥

3.立命館・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

1672名無しの阪大生:2018/03/07(水) 02:58:45
テザリングって、キャンプ中に3DSとかで遊ぶ時位しか使わないだろ。

1673名無しの阪大生:2018/03/10(土) 07:53:16
俺はさ選択できる事が幸せだとは思わないからな。選択できるってわずらわしいだろ。ウザいのがAndroidで、良きにはからってくれるのがiPhoneだと俺は思ってる。
居酒屋行って、電子メニューから飲み物のタグからアルコールを選択し、数ある中からビールを選択。数を入力し、グラスの形状や温度設定まで選べるとしても、はたしてそれが幸せか?

1674名無しの阪大生:2018/03/14(水) 14:10:05
wifi徒歩で来るんか?のiPhoneですよね

1675名無しの阪大生:2018/03/28(水) 03:00:43
新型iPadが発表される 9.7インチ 299ドル ApplePencil対応

スペックガタ落ちで9000円安くなるくらいか
proがマシやな
情弱釣り

1676名無しの阪大生:2018/04/10(火) 13:49:11
5Gとかで端末価格上がったら日本人はエントリーモデルしか買えなくなるな

1677名無しの阪大生:2018/04/12(木) 11:40:45
重みだの質感だのクソどうでもいいことしか書いてない

1678名無しの阪大生:2018/04/24(火) 13:53:41
でもiPhoneはみんなカバー付けちゃうじゃん

1679名無しの阪大生:2018/04/24(火) 17:18:25
『グローバル30』に国家が認定した13大学

国立(7大学)・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波

私立(6大学)・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智



立命館・同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西大・関西学院

1680名無しの阪大生:2018/04/24(火) 17:18:41
『グローバル30』に国家が認定した13大学

国立(7大学)・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波

私立(6大学)・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智



立命館・同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西大・関西学院

1681名無しの阪大生:2018/05/04(金) 03:05:36
ガラケー時代に通った道、着信音を自作までやってた

1682名無しの阪大生:2018/05/11(金) 13:58:58
AndroidやiOSの様なスマホのOS作れなかたのが一番痛いよなにゃ>中国、技術大国の日本がスマートフォン市場で成功できなった理由

1683名無しの阪大生:2018/05/12(土) 05:53:40
日本のスマホの1番の欠点は日本製ってこと
日本人以外は誰も買わない
米韓中の足元にも及ばない

1684名無しの阪大生:2018/05/19(土) 03:07:07
新型Xperia、重さなんと236g

ほんと昔から上下のベゼルが広すぎて笑う
最新のXZ2でベゼルはマシになったと思ったらむっちゃ分厚くなってて笑

1685名無しの阪大生:2018/05/30(水) 07:46:43
X使いだがゴルフ中に画面見えない。
晴れの日、屋外でつかい物にならないぞ。
これは欠陥液晶だろ。

1686名無しの阪大生:2018/06/02(土) 07:54:18
世界の同調圧力に屈せず未だにガラパゴスiPhoneを使ってるチョンはさっさと日本から出て行け

1687名無しの阪大生:2018/06/11(月) 14:24:58
ソフトバンクだと1kbあたり0.04円だから2円だけど500kbまではお金かからない
どこもだいたいこんなもん
どれだけ使っても上限は4200円だけどたったの100Mでそれになる

1688名無しの阪大生:2018/06/15(金) 13:02:32
スマホ

1689名無しの阪大生:2018/06/29(金) 02:49:41
xperiaでなくてnuromobileの広告か

1690名無しの阪大生:2018/06/29(金) 11:16:05
『関関同立』はインチキ語


1.インチキ語にしがみ付く・・・・・・・・・関関


2.インチキ語を嫌う・・・・・・・・・・・・立命館・同志社

1691名無しの阪大生:2018/06/29(金) 11:16:27
『関関同立』はインチキ語


1.インチキ語にしがみ付く・・・・・・・・・関関


2.インチキ語を嫌う・・・・・・・・・・・・立命館・同志社

1692名無しの阪大生:2018/06/29(金) 11:16:51
『関関同立』はインチキ語


1.インチキ語にしがみ付く・・・・・・・・・関関


2.インチキ語を嫌う・・・・・・・・・・・・立命館・同志社

1693名無しの阪大生:2018/06/29(金) 11:16:52
『関関同立』はインチキ語


1.インチキ語にしがみ付く・・・・・・・・・関関


2.インチキ語を嫌う・・・・・・・・・・・・立命館・同志社

1694名無しの阪大生:2018/06/29(金) 11:17:12
『関関同立』はインチキ語


1.インチキ語にしがみ付く・・・・・・・・・関関


2.インチキ語を嫌う・・・・・・・・・・・・立命館・同志社

1695名無しの阪大生:2018/06/29(金) 11:17:32
『関関同立』はインチキ語


1.インチキ語にしがみ付く・・・・・・・・・関関


2.インチキ語を嫌う・・・・・・・・・・・・立命館・同志社

1696名無しの阪大生:2018/06/29(金) 11:17:53
『関関同立』はインチキ語


1.インチキ語にしがみ付く・・・・・・・・・関関


2.インチキ語を嫌う・・・・・・・・・・・・立命館・同志社

1697名無しの阪大生:2018/06/29(金) 11:18:21
『関関同立』はインチキ語


1.インチキ語にしがみ付く・・・・・・・・・関関


2.インチキ語を嫌う・・・・・・・・・・・・立命館・同志社

1698名無しの阪大生:2018/07/04(水) 02:55:55
もっとシンプルなスマホつくってや

1699名無しの阪大生:2018/07/06(金) 11:00:02
あのガラケーのよさってosがandroidじゃないからできてるとこもあるんじゃないの

1700名無しの阪大生:2018/07/07(土) 05:52:19
え?Bluetoothの耳に付けとけば声漏れしないだろ

1701名無しの阪大生:2018/07/07(土) 16:01:30
今測定したmineoAプラン
この速度が平日にも出てくれたらなぁ…

1702名無しの阪大生:2018/07/15(日) 21:10:42
Galaxyはブランド隠ししたりダサいCMしてるうちは売れねえわ HUAWEIはちゃんと自社のHUAWEIブランドを前面に打ち出して売り出して着実にブランドと信頼関係を築き上げていってる

1703名無しの阪大生:2018/07/16(月) 06:43:10
アマゾンのタブレットは買わない方がいいぞ
シャオミの方がコスパが良い

1704名無しの阪大生:2018/07/19(木) 03:13:54
弟「死んだ兄の携帯を解約したいんだが」マヌケ携帯ショップ店員「本人でないと解約できない」

その通り
携帯屋の店員とやり取りしてると
温厚な人まで激怒する

1705名無しの阪大生:2018/07/19(木) 08:35:44
ところで俺のアイホン4が膨らんで黒いフタが外れてきたんだが死ぬのか?

1706名無しの阪大生:2018/07/19(木) 10:12:51
>>1704
俺が死んだ時は死亡届もっていけば解約できたけどなぁ

1707名無しの阪大生:2018/08/02(木) 03:21:49
サムスンタダで配ってますね?爆発するからタダでも要らんけど

1708名無しの阪大生:2018/08/04(土) 23:07:01
アンドロイドってiPhoneのパクリにしか見えん。

1709名無しの阪大生:2018/08/22(水) 02:59:56
携帯料金値下げしたらデフレが加速するんちゃうの?
やってることが安倍こべ

1710名無しの阪大生:2018/08/22(水) 07:27:00
東西の最高峰

国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同


東の早慶>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>関関

1711名無しの阪大生:2018/08/23(木) 05:38:25
ある程度、格安SIMに流れてるはずなのに、何故に過去最高益なんだ?
全くもって格安SIMとかいらないんじゃね?日本って

1712名無しの阪大生:2018/08/25(土) 21:42:28
昔からモバイルSuicaっててアンドロイド
そのままアンドロイド使ってるわ

1713名無しの阪大生:2018/08/28(火) 14:26:40
野田総務相「携帯料金引き下げは常日頃から総務省が取り組んできたのに」

野田はそんなことより、5Gに中国を入れるとか言ってたな。
それだけはやめておけ!
どこの国の大臣やねん!

1714名無しの阪大生:2018/08/30(木) 09:17:39
泳ぎスマホすんなや!

1715名無しの阪大生:2018/08/31(金) 03:41:11
Galaxyの機能でiPhoneXには付いてないAlways on Displayにも対応してるらしい
エッジディスプレイといいサムスンよく許してくれたよなこれ

1716名無しの阪大生:2018/09/01(土) 03:24:09
Kirin980発表 史上初の7nmプロセス採用でスナドラ845を大きく上回る性能&省電力を実現した最強スマホCPU爆誕!

阪ちゃ公認企業の名に恥じない躍進ぶりは誇らしいな
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/CLT-AL01/8.1.0/LT

1717名無しの阪大生:2018/09/06(木) 08:01:18
スマホは近所の人に車から充電させてもらえるように頼めばなんとかなるかも
端子の形によるけどたいていケーブルを持っているはず

1718名無しの阪大生:2018/09/08(土) 14:59:37
ソフバン系SIMならバンドばっちりです

1719名無しの阪大生:2018/09/13(木) 04:52:22
日本もそろそろiPhone離れするいい機会じゃないかな
ローン販売メインのキャリアがXシリーズしか売らなくなったらもう終わりだと思うけど

1720名無しの阪大生:2018/09/13(木) 09:59:00
東西の最高峰


国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同


東の早慶>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>関関

1721名無しの阪大生:2018/09/15(土) 13:55:54
iPhoneXSMAXの月額料金1万3000円

12回払いで金利0やから金ないならアリやね
無理して一括する必要もない

1722名無しの阪大生:2018/09/20(木) 03:32:08
5s2台持ちだったがヘタってきてたから昨年1台を8に替えた
結果は良好だったけど、やっぱデカイの2台は要らないからSE2の登場待ちだったんだが…
思い切ってXsか大きさ重視でSEかで迷ってる

1723名無しの阪大生:2018/09/21(金) 13:51:42
林檎信者の多くは元ソニー信者

1724名無しの阪大生:2018/09/22(土) 02:50:58
安い方が良いのに何でiPhoneを欲しがるかね?
貧民向けの格安スマホあるのに

1725名無しの阪大生:2018/09/23(日) 02:38:32
20万円iPhone流石に高すぎるわ。
低価格帯の位置付けになった7の在庫がなくなったら、貧乏人は買えなくなるんじゃね。

1726名無しの阪大生:2018/09/24(月) 04:34:16
携帯ショップ店員さん、「iPhoneXS Max5人中3人審査落ち。機種見直す前に生活見直せ」発言を謝罪

10万の審査に落ちるってどういう奴なんだ?
24ヶ月の分割なら月5000円切るのに
それすら払えないってみなされるのか?

1727名無しの阪大生:2018/09/26(水) 14:27:51
スマホでも見てたか

1728名無しの阪大生:2018/09/27(木) 14:49:53
新型iPhoneに審査とかあるんだ?!

1729名無しの阪大生:2018/10/10(水) 11:59:54
アイフォーンが出る前はiMacがイケてるOLのオシャレアイテムだったからね

1730名無しの阪大生:2018/10/12(金) 02:51:25
アベノミクスのお陰でデフレ脱却したんだけど?キャリアは反日か?

1731名無しの阪大生:2018/10/14(日) 03:10:51
しかし、スマホしか持ってない奴ってスマホから書いてるのがアイデンティティになってると思ってんのか?
流石にそこまでいくとガイジやろw

1732名無しの阪大生:2018/10/19(金) 14:02:29
ジャップは格安スマホしか買えんぞ

1733名無しの阪大生:2018/10/24(水) 02:47:20
iPhoneのディスプレイ修理費「37,400円」

保険入ってても金取られんのかよ

1734名無しの阪大生:2018/10/28(日) 11:08:40
どうせ最長4年で買い換える物なんだから、
XRで充分なんだよなぁ。
まぁ今なら8が一番コスパ良いだろうけど。

1735名無しの阪大生:2018/10/29(月) 12:17:43
中韓で規格固めればよかったのに

1736名無しの阪大生:2018/10/31(水) 14:04:15
ワイヤレス充電マダー?

1737名無しの阪大生:2018/11/02(金) 22:41:35
サムスンビデオがそろそろ折りたたみでクソデカスマホ出すんじゃないすか?

1738名無しの阪大生:2018/11/05(月) 04:18:11
6sはアッポーペイが使えないから一番無能だな
おれは7出た瞬間6sプラスのゴミは乗り換えたから。
スイカ使える使えないの差が大きすぎる。
田舎なら6sどころか5でも問題なさそうだけど。

1739名無しの阪大生:2018/11/07(水) 08:44:52
そもそも、スマホとかでも、修理の時に代替機貸してくれるだろ、あれを壊した時に請求される金額が、スマホの仕入原価。
まあ、基本気が付かないだろうけど、店舗は100%フランチャイズなので、卸価格であって。
製造原価はもっと安い。

1740名無しの阪大生:2018/11/08(木) 03:06:41
キャリアのやつは2年毎に機種変しないと損するぞ。
特にリース風契約のやつ。

1741名無しの阪大生:2018/11/10(土) 13:14:15
au「値下げはしません」 菅長官「は?それでいて利益率20%はおかしいだろ!6%まで下げろ!」

NHKやら東電には働きかけないのにな

1742名無しの阪大生:2018/11/17(土) 13:28:04
Googleのサービス群使いまくるならAndroidのが良いかもね

1743名無しの阪大生:2018/11/20(火) 02:54:04
ドコモで購入サポートつけての一括0円は地雷
月額5200円かかるからサポ無し一括で毎月それが2000円以上安くならないとゴミ

1744名無しの阪大生:2018/11/23(金) 09:04:02
iPhone XRお高いからな普通は大事に使う

1745名無しの阪大生:2018/11/24(土) 07:53:48
日本の携帯大手 iPhone XRが売れずたった1か月で値下げ

儲かるのは電子化済みの店企業。
まーた、街の八百屋魚屋つぶれるわ

1746名無しの阪大生:2018/11/25(日) 03:10:44
ものの見事にジョブズいなくなってダメダメになっていったな
スランプグラフ右肩下がり

1747名無しの阪大生:2018/11/26(月) 03:22:16
>>1745
なぜ、XRなんてゴミではなく、指紋認証つけた8sを出さなかったのかと
8使ってるやつは、plusサイズがでかくて嫌な層なのに、一番小さいxsはアホみたいに高くして、少し安いXRはアホみたいなデカさ
迷走しすぎだろ

1748名無しの阪大生:2018/11/30(金) 03:03:26
PSPのメモステ時代からアマゾン発売発送のサンディスクしか信用してない

1749名無しの阪大生:2018/12/01(土) 21:43:31
Wi-Fiあるし余裕余裕

1750名無しの阪大生:2018/12/03(月) 14:37:09
東日本はソフバンになったのけ?

1751名無しの阪大生:2018/12/05(水) 21:08:36
同じ値段のAndroidならAndroidのほうがサクサク動きそうなイメージ

1752名無しの阪大生:2018/12/07(金) 09:43:19
auもなんともない

1753名無しの阪大生:2018/12/11(火) 03:00:57
楽天モバイルのhuawei広告デカすぎw

1754名無しの阪大生:2018/12/16(日) 09:02:39
日本の分が増えるだけだな。
ファーウェイほど世界的に売っているわけではないから大幅マイナス。

1755名無しの阪大生:2018/12/16(日) 23:39:55
HUAWEIの部品、日本製だった

韓国のスマホとおんなじやないか

1756名無しの阪大生:2018/12/17(月) 03:07:42
ファーウェイ使い続けたら年間60億円以上の被害になるのにねぇ

1757名無しの阪大生:2018/12/17(月) 22:36:24
ソフバンのクソハゲシステムなんか使うから

1758名無しの阪大生:2018/12/19(水) 03:17:07
とりあえず早く与党関係者の名前を公表したほうが良いよ。
公表したらファーウェーさんも許してくれるかもしれない。

1759名無しの阪大生:2019/01/04(金) 03:13:24
auショップ、ゲーム機のSwitchを48回払いの福袋にしてしまう

もうこれ店員ですら意味不明だろ
ちゃんと説明できるのか?

1760名無しの阪大生:2019/01/04(金) 14:00:06
6sからXRに機種変更したけど片手操作シンドイぞ
そりゃ8が売れるわ

1761名無しの阪大生:2019/01/14(月) 06:07:57
中国メーカーが折りたためるスマホを発売

こういう折り方じゃないんだよ

1762名無しの阪大生:2019/01/15(火) 02:48:41
UMIDIGI F1日本上陸、フルHD/4GB/128GBで2万3000円

このスペックで2万じゃ儲かるとは思えんけど、一体どういう事
シェア奪うためだけであっても売れば売るほど赤字やろ

1763名無しの阪大生:2019/01/16(水) 02:42:33
スペックでiPhoneの優位性を語る時代になったってことはiPhoneの終わりが近いってことだわ

1764名無しの阪大生:2019/01/17(木) 05:23:19
アップル、アイフォーン用にバッテリーを搭載したスマホケースを発売。バッテリー駆動時間を数時間延長できて価格は14,000円

アップルらしくないと思うのはなんでだろ

1765名無しの阪大生:2019/01/30(水) 03:13:21
待望の「7インチタブレット」発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 防水防塵,SD210,2GB/16GB,2100mAhというヤバすぎるスペック!

fireよりメモリが増えてるな
でも2万しそう

1766名無しの阪大生:2019/01/31(木) 03:08:34
iPadと併用するようになってから、iPhoneにはさほどの能力を期待しなくてよくなった
iPhone側の作業量が減ったから、バッテリーの劣化も抑え気味
結局、今使ってる7でいいやってなってる

1767名無しの阪大生:2019/02/01(金) 02:53:58
iPhone iPad使った鱈
使うのはmacbook便利だと思うよ
俺はもうiPad しか使ってないけど

1768名無しの阪大生:2019/02/03(日) 08:02:48
>>637
おまえ何か勘違いしてないか?
Googleが土下座してお願いしてくるから使ってやってるだけ。

1769名無しの阪大生:2019/02/06(水) 04:22:00
Google以外のAndroidってアップデート何年あるの?

1770名無しの阪大生:2019/02/07(木) 03:43:20
「5G通信は2時間の映画を3秒でDLできるぞ!」?鯖が死ぬからムリです

1771名無しの阪大生:2019/02/16(土) 04:17:36
iPhoneだとaptx接続できないじゃん

1772名無しの阪大生:2019/02/18(月) 03:03:45
五年前に買ったのずっと使ってるけど何の不満もないわ
定期的に買い替える理由って何かあるの?

1773名無しの阪大生:2019/02/21(木) 07:37:36
平成終わるしここらでスマホデビューしたろかいな。
狙いは5月位に出るらしいXperiaXZ4いうのですわ。
まあギャラクシーも良さげなんですけどやっぱ朝鮮製いうのが引っ掛かりますわな。

1774名無しの阪大生:2019/03/20(水) 15:44:34
スマホ

1775名無しの阪大生:2019/03/21(木) 03:11:07
Apple、新型AirPods発売

形はそのままで黒色にして防水にするだけで良いのに

1776名無しの阪大生:2019/03/21(木) 06:19:08
iPhone8が最後の端末か

1777名無しの阪大生:2019/03/23(土) 08:42:37
諦めるしかないかなあ
黒電話は作れるけど(実際は大変だが)スマホはわからんと言うようなもの
昔は結構自由に電話線に機器が繋げたのでDTMFなんかつけていたが
今の法律はそれを許していない

1778名無しの阪大生:2019/03/28(木) 03:20:14
Amazonギフト買ったらプロフ画面の方の購入使用履歴に反映しろや糞アプリめ

1779名無しの阪大生:2019/03/31(日) 15:02:26
マザーグラボはMSI安定
スマホはHUAWEI安定
ASUSさん何ならできるんすか

1780名無しの阪大生:2019/04/05(金) 13:19:55
日本は世界一の料金で!

1781名無しの阪大生:2019/04/15(月) 03:05:52
俺は情弱泥船マンだけどiPhone使ってるユーザーの大半はデザインであれ機能であれAppleの独自性を求めてるんじゃないの?
Androidで実現したから次はアイフォーンでも実現するはずっていうのはなんかズレてる気がする

1782名無しの阪大生:2019/04/16(火) 02:58:34
カケホ2700円→1700円で値下げドヤァ
尚データ通信は大幅に値上げします
端末値引きも廃止します
マジでクソ

1783名無しの阪大生:2019/04/17(水) 17:07:35
Intel、スマホから撤退

一度失敗して売却しちゃってるのでー

1784名無しの阪大生:2019/04/24(水) 14:10:46
2022年1月31日までGoogle Photoを無制限で利用できるしストレージ容量には困らないから

1785名無しの阪大生:2019/04/29(月) 03:11:28
>>1784
カメラ部分のデザインが最悪だ、これはないな
ないない

1786名無しの阪大生:2019/05/01(水) 16:52:01
結局1番売れてるのはiPhone、Androidは全く売れてない
これが現実

1787名無しの阪大生:2019/05/08(水) 10:30:13
既に困らない程度にはFeliCa対応店もあるわけだし
QRが便利に感じた奴はお財布ケータイに乗り換えるだけになるだろうな

1788名無しの阪大生:2019/05/10(金) 03:08:11
泥ユーザー「無料ソフトいっぱいあるしAndroidおすすめ」
  ↑
広告のためにパケ代を払ってるバカ

1789名無しの阪大生:2019/05/14(火) 11:41:57
トランプ大統領、中国での生産をやめないiPhoneに最大25%の制裁課税

その関税払うのアメリカ人やで

1790名無しの阪大生:2019/05/15(水) 03:24:24
iPhoneは日本のブランドだと本気で思ってるジャップは多いぞ

1791名無しの阪大生:2019/05/20(月) 10:51:16
google、HUAWEIを排除決定!さらにYouTubeやGmailも使用不可に

使えなくなることはないよ
アップデートは難しくなるけど

1792名無しの阪大生:2019/05/21(火) 03:09:54
Googleは国家を越えて行かなければならないとおいらは考えてる(´・ω・`)

1793名無しの阪大生:2019/05/22(水) 02:58:52
中国にはiPhone製造禁止にしてほしいな

1794名無しの阪大生:2019/05/22(水) 21:05:07
中華CPUがあったやろ
あれを使えば?

1795名無しの阪大生:2019/05/24(金) 03:02:02
【ファーウェイ】英アーム取引停止でスマホ開発が事実上困難に

よくARMをハゲに売ったよな
国の基幹企業をジャップに売るとかブリカスやべーわ

1796名無しの阪大生:2019/06/05(水) 15:01:18
ありがとう、候補にいれます
現在まだXPERIA SO-01Fで、最近、誤作動や異常な発熱と重さで参ってる
大画面でカメラが綺麗で、2chMateとmicroSDがあるスマホ探してるけどなかなか決まらない

1797名無しの阪大生:2019/06/09(日) 03:29:30
docomo 「日本は5Gで遅れをとってはいない、始まるのが一年遅いだけ」

ファーウェイの不安に思ってる日本人技術者を引き抜いてファーウェイの技術盗むつもりかな?
もっと給料上げないと厳しいだろ

1798名無しの阪大生:2019/06/23(日) 10:12:30
スマホ本体にストラップホールを付ければほとんどの問題が解決する

1799名無しの阪大生:2019/06/24(月) 10:52:04
mi pad4買っちまったよ

1800名無しの阪大生:2019/07/07(日) 15:10:19
サムスンは内製は何度も試みていてその度に事故やら品質でコケてるだけ

1801名無しの阪大生:2019/07/09(火) 03:05:33
のりかえたらサイテーだからのりかえてはないと思うけど

1802名無しの阪大生:2019/07/12(金) 10:02:14
hudway castって言う、ハードを買わないといけないけと、スマホの画面投影できるから、ヤフーでもグーグルでも好きなナビ使えるよ。

1803名無しの阪大生:2019/07/25(木) 07:13:56
ドコモ、iPhoneXSを15万円に値下げ

性能的には8万でも高いのに!

1804名無しの阪大生:2019/07/28(日) 22:50:58
スマートウォッチ不振、活動量計は人気なのにな

1805名無しの阪大生:2019/07/31(水) 15:19:58
使って欲しかったらどこでも使えるキャッシュレス普及させろよ
中国とかWeChatとかいうの入れてたらほぼ全ての物がそれで買えるんだろ?

1806名無しの阪大生:2019/07/31(水) 15:20:35
最近の車についてる前方車発進アラームってもうスマホ見てるやつ用の機能だろあれ
あんなのいるか?

1807名無しの阪大生:2019/08/10(土) 13:20:54
俺のAALIYAHを代わりに作ってくれ

1808名無しの阪大生:2019/08/22(木) 06:56:29
そもそもギャラクシー使ってるやついるのか
同じ額だすならアイフォン選ぶだろ

1809名無しの阪大生:2019/09/01(日) 03:21:50
X無くなってビビったわw

1810名無しの阪大生:2019/09/04(水) 11:09:17
ファーウェイ「日本政府よ、ソースコード公開するから検証してくれ」 安全性をアピール

ないない
検証して何かあったら、こっちの責任になっちゃうじゃん?
官僚はそんなことしない。
検証しましたとか、バックドアはありませんとか、そういう書類が揃ってるか審査するだけ

1811名無しの阪大生:2019/09/06(金) 07:40:59
>>1810
政府がそれを検証する能力がないんだよなあ

1812名無しの阪大生:2019/09/07(土) 05:20:00
中身見ずにアメリカ様の顔見て言ってるだけだから
ソースコード開示したって意味ないよ

1813名無しの阪大生:2019/09/15(日) 03:28:34
手元にあるアローズとギャラクシーが大して違うとは思えないが
アローズのほうが耐衝撃、防塵で便利なんじゃないの?よく知らんけど
結局は営業力の差、売る気の差なんじゃないかね

1814名無しの阪大生:2019/09/18(水) 15:12:52
キャリアが安くならなきゃ意味がないんだみたいな書き込みはバカにして見てる

1815名無しの阪大生:2019/09/19(木) 08:15:46
というかなんのために新しい機種にするんだよ?
目的がポチポチゲームするためじゃあまりにバカバカしいぞ

1816名無しの阪大生:2019/09/20(金) 13:46:34
早くボロボロにして買い替えて下さいね。
ユーザー目線が全く無い

1817名無しの阪大生:2019/09/22(日) 03:45:21
iPhone5はもう放置ですか。そうですか。

1818名無しの阪大生:2019/09/25(水) 13:45:55
「アイフォンガー」の人ってこいつは中身がない見た目だけの人間であんなのどこがいいんだと必死に言ってるブサイクに通じるものがあるw

1819名無しの阪大生:2019/09/28(土) 03:13:26
中古でAndroid One搭載機投げ売りされてるぞ
個人間取引ならSIMロック解除済3000円くらい
安いのはSHARP 507SH(おサイフなし)かOne搭載じゃないSHV35(おサイフあり)
京セラならAndroid One S2

1820名無しの阪大生:2019/10/03(木) 10:04:41
いやースマホの大型化まじでうんざりだわ
諦めてデカイの使うしかなくなってるレベル
小さくてまともなスペックのやつ出たらすぐに飛びつくね

1821名無しの阪大生:2019/10/10(木) 06:24:17
中国に抜かれるのが怖いって言ってるのに中国スマホ使ってるん?

1822名無しの阪大生:2019/10/19(土) 12:59:28
富士通製の1920*1200液晶搭載の10型Windowsタブレットが12650円

スタイラスペン付いてるのか
VIVOタブみたいな感じで使えるなら買ってみようかな

1823名無しの阪大生:2019/10/26(土) 03:04:12
自宅に電話機がない?携帯なくしたら終わりだからそれはない
一人暮らしか 貧乏な家だけじゃないかそれ

1824名無しの阪大生:2019/10/30(水) 04:16:07
ドコモ、「FOMA」「iモード」を2026年3月末に終了

ん?3Gは継続でFOMAのサービスは終了ってことだろ?

1825名無しの阪大生:2019/11/05(火) 01:49:57
世界スマホ販売4位の中国・小米(シャオミ)、日本市場に参入

どうせトランプの制裁で西側諸国で使えなくなるのに酷い詐欺だな

1826名無しの阪大生:2019/11/06(水) 03:15:30
国内製モバイルバッテリーがただ置いてただけで大爆発

この手の普及帯の製品に日本製バッテリーは無い

1827名無しの阪大生:2019/11/10(日) 03:03:54
小池さん、先ずは専門家に話を聞いてから喋った方がいい
都知事なんだから発言に責任を持ちなさい

5G電波飛距離50m、小池百合子東京都知事が改善策発表 「すべての信号機と街頭にアンテナを立てる」

1828名無しの阪大生:2019/11/12(火) 09:46:42
湾曲ディスプレー買うなら今の内って事か

1829名無しの阪大生:2019/11/21(木) 12:15:06
格安SIM「OCN モバイル ONE」、音声通話付きSIM1GB月980円からの新通話プラン※ 従来のプランも値下げ

UQから今月乗り換えたけど昼飯時の遅さが口コミ以上だったはwオフラインレベル

1830名無しの阪大生:2019/11/27(水) 03:26:12
出先で動画なんか見ないから
ギガライトで事足りてる

1831名無しの阪大生:2019/12/03(火) 14:19:52
誰が反日企業のスマホなんか買うかよ
怖すぎるわ

1832名無しの阪大生:2019/12/08(日) 03:45:28
>>1828
そのせいで屋外でくっそ見難いのに?

1833名無しの阪大生:2019/12/08(日) 20:48:42
ファーウェイのスマートウォッチの方が遥かに捗るぞ

1834名無しの阪大生:2019/12/13(金) 10:57:38
1050tiがパワー不足とか言われててしょんもり
あと3年戦う

1835名無しの阪大生:2019/12/16(月) 04:47:55
iPhoneのノッチはクソでかいからね

1836名無しの阪大生:2019/12/17(火) 14:15:55
【FeliCaあり】SIMフリー版Pixel 3a XLがセールで税込3万円台で販売中

3万切ったら考えてやる

1837名無しの阪大生:2019/12/18(水) 15:43:13
メルカリでかった
ttps://i.imgur.com/V2MNuGr.jpg

1838名無しの阪大生:2019/12/20(金) 03:15:08
頭がいいからスマホで十分だって分かってる

1839名無しの阪大生:2019/12/20(金) 08:52:22
家の小と中の子供達はmacもwinもスマホも使うぞ

1840名無しの阪大生:2020/01/04(土) 13:46:18
高齢者がau携帯でスマホを契約 microSDカードを購入させられ定価より高くぼったくり 128GBで3万

MLCだとしてもその半分で買えるな

1841名無しの阪大生:2020/01/11(土) 03:27:20
結局どこの店員もノルマのためにこういう悪質サービスしてんだろうよ
詳しいやつには最低限で知らない人に売りつける

1842名無しの阪大生:2020/01/17(金) 08:53:50
ios版フォトショが据え置きと遜色無くなったら本格的に据え置きの時代は終わると思うわ
今はヘッポコだけど

1843名無しの阪大生:2020/02/01(土) 14:17:51
まだまだiPhone8でじゅうぶん

1844名無しの阪大生:2020/02/22(土) 20:09:51
AirPodsも買えないとか貧民すぎるだろ…

1845名無しの阪大生:2020/02/22(土) 20:10:01
AirPodsも買えないとか貧民すぎるだろ…

1846名無しの阪大生:2020/02/25(火) 02:58:51
ラップ撒いて使ってるわ
交換楽だし

1847名無しの阪大生:2020/03/13(金) 03:26:02
中華メーカーさん、キヤノン製レンズを装着できるスマホを発売してしまう

カメラ持ち歩ってる時スマホはサブ機として使うから
これだと微妙かなw

1848名無しの阪大生:2020/03/22(日) 13:31:42
今どきFOMAからの切り替えってどれくらいおるんよ
絶滅危惧種やろ、1円の恩恵を受けれる人なんてほぼおらんわ

1849名無しの阪大生:2020/04/16(木) 03:19:03
8は白買ったけどこれは黒にするわ
表面だけ黒とかだせえし>iPhone SE

1850名無しの阪大生:2020/04/17(金) 11:24:32
iPhone SE2、メモリ3GB、バッテリー容量1822mAhと判明

予約受付開始と発売日が決まっただけだ
誰もすぐ入手できるとは言っていない

1851名無しの阪大生:2020/04/18(土) 03:24:29
香港版に物理デュアルSIMを載っけてきたのってXS・XRからだったような記憶だから、8の筐体と設計が同じ(ほぼ同じ?)なSE(2020)にはデュアルSIMトレイを収納するスペースが無いんだと思う。

1852名無しの阪大生:2020/04/26(日) 02:18:12
iPhoneに異常に拘ってる奴って発達障害みたい

1853名無しの阪大生:2020/04/30(木) 10:48:26
手帳バカにしてるヤツの画面が定期的にバキバキになる件

1854名無しの阪大生:2020/04/30(木) 12:01:31
泥は高く売れないと言ってるアホはポコフォンの中古価格見ろよ

1855名無しの阪大生:2020/05/15(金) 11:22:19
Xperia、40万人使ってる奴がいるだけで驚きだよ

1856名無しの阪大生:2020/05/16(土) 03:00:54
ファーウェイなんて持ってたら顧客の事業所に入場出来ない
黙って持ち込んだら出入り禁止
こんなもん無職しか持てないだろ

1857名無しの阪大生:2020/05/27(水) 13:30:00
無料はひとり1回線だよ>楽天モバイル

1858名無しの阪大生:2020/05/29(金) 03:29:51
>>1857
俺もそこ気にしてみたけど同じだったぞ
開通日起算で1年後の同じ日から料金発生する

1859名無しの阪大生:2020/05/31(日) 02:55:38
申込み時、ステップ④で下記コードを入力して適用されると2000ポイント貰えます。
適用されましたと表示されたらOKです
紹介コード(楽天モバイルID)
23Rw8AFn7Y7f

1860名無しの阪大生:2020/06/08(月) 03:05:46
>>1852
それもう泥に行けよ

1861名無しの阪大生:2020/06/18(木) 10:17:46
こんな虹色のバンド自分はゲイだとでも宣言してんのか>Apple Watch

1862名無しの阪大生:2020/06/20(土) 13:34:57
(ヽ´ん`)「Wi-Fi、GPS、BTはオフにしとくだろ常考。電池食うし。」

これ何が間違ってるの?w
使わない機能切って電池持たせんのは当たり前じゃね?w
特にGPSなんかは追跡されたくないから常時切っとくよねw

1863名無しの阪大生:2020/06/22(月) 11:54:47
アプリで収集した情報をプリントアウトしてFAXで送信
まさにクールジャパンウィズコロナ

1864名無しの阪大生:2020/07/09(木) 11:33:34
redmi note9s買ってみたけどかなりいいよ
今までXperiaに拘ってた自分が馬鹿みたいだ

1865名無しの阪大生:2020/07/13(月) 07:06:35
だから同日にGO TOキャンペーン強行すんだな

1866名無しの阪大生:2020/07/13(月) 07:06:52
BB2CだとAAで表示できる

1867名無しの阪大生:2020/07/17(金) 11:24:26
8からSE2にしたけど拍子抜けするくらい使い心地が変わらない
新しい携帯にした!みたいな感触がまるでない
ほんとに中身11相当なんかね

1868名無しの阪大生:2020/07/19(日) 02:59:01
早く充電しろよ

1869名無しの阪大生:2020/07/22(水) 03:09:06
フランス、ファーウェイを排除しないと表明

話は分かるが
メリケンの言いなりになるのが気に食わない
的な雰囲気を感じる

1870名無しの阪大生:2020/07/29(水) 08:13:26
スマホも4インチ、5インチくらいならまぁ何とか…と考えてたけど
6インチoverとなると、それゴソゴソ引っ張り出すよりスッと腕時計見た方がええでしょ、と思った
スマートウォッチやBluetooth連携はその方向性から生まれたモンだしね

1871名無しの阪大生:2020/08/04(火) 02:36:44
Pixel 4aがついに正式発表 SD730搭載 Felicaありで税込42,900円でiPhoneSEキラーとなるか?

aは元々そうやぞ

1872名無しの阪大生:2020/08/05(水) 10:15:38
デュアルで100GBと安い通話

1873名無しの阪大生:2020/08/06(木) 03:30:34
監禁するのにスマホは使えるガバガバ監禁

1874名無しの阪大生:2020/08/07(金) 10:52:13
米国政府、「中国製スマホアプリ」の全排除を決定 日本や台湾など30カ国も強制

兵糧攻めいいですなぁ

1875名無しの阪大生:2020/08/09(日) 12:03:17
買い換えるときは毎度最新のXperiaをフルプライスで買ってるけどいい加減馬鹿らしくなってきた

1876名無しの阪大生:2020/08/11(火) 02:06:04
由美デジってただの安物買いの銭失いだろ
まだ中古のXperiaとか買った方がマシ

1877名無しの阪大生:2020/08/17(月) 19:04:29
ファーウエイウエーイ

1878名無しの阪大生:2020/08/18(火) 14:08:05
Xiaomiの鬼コスパスマホ「K30 Ultra」、発売開始1分で10万台を販売 あとグローバル版も発売決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

バブリーだな
日本も本気を出せばこの程度のスマホなんて幾らでも作れるのにね
まあ、中韓が可哀想だからお株を奪わないでやってるんだけどねw
シナチョンは日本人に感謝しろよw

1879名無しの阪大生:2020/08/27(木) 19:01:09
林檎は信者しか残らんのか

1880名無しの阪大生:2020/08/30(日) 03:04:44
楽天モバイルはプラチナバンドない限りmvno以下

1881名無しの阪大生:2020/09/03(木) 07:27:36
携帯ゼロ円規制とかロクなことになってないから菅義偉の強権発動はいい結果になりそうにない

1882名無しの阪大生:2020/09/09(水) 14:29:22
現時点でもドコモの銀行強盗システムが動き続けてるという恐怖

1883名無しの阪大生:2020/09/16(水) 02:37:18
アップルウォッチに心電図モニター機能ついたんか?

1884名無しの阪大生:2020/09/27(日) 11:05:25
電話料金も値下げするみたいだし研究開発費も減らされて次世代競争からは脱落だよ

1885名無しの阪大生:2020/10/01(木) 05:38:37
ソフトバンク、レオパレスを600億円で買収

基地局建設地の確保やら考えたら安いな。。。だが重量や強度的なものが微妙だがw

1886名無しの阪大生:2020/10/01(木) 18:45:14
そこそこ収入が高い人は社用スマホを支給されてるからな
だから自身でキャリア回線なんて加入する必要無い
通話し放題プランなんかも要らない

1887名無しの阪大生:2020/10/05(月) 10:36:15
NTTに特権的に稼がせたのは完全に無駄になったな
国民の手元に残しておけばどうとでもなったのに

1888名無しの阪大生:2020/10/07(水) 05:09:18
nova liteとかp20liteまではやっぱり廉価機って感じでスペックも低めだった

今使ってるxiaomiのredmi note8proはmediatekのHelioG90T載っててかなり快適
グローバル版でもauのVoLTE使えるからSBの民泊SIM(20GB/1,480円)とデュアルSIMで使ってる

1889名無しの阪大生:2020/10/10(土) 20:20:48
キャッチホンとか携帯保証サービスとかセキュリティとか色々入れたらそれくらいになるとは思うぞ

お店の人に言われるがまま入れてるんだろう
「スマホが壊れてもこのサービスに入っとけば無料で交換ができまして〜月々少し料金がかかるんですが〜」
「あ、はい、じゃあ入ります」
とかこんな感じで

1890名無しの阪大生:2020/10/13(火) 20:03:37
GALAXY

1891名無しの阪大生:2020/10/14(水) 08:54:59
iPhone12miniで指紋認証ついたら買う

1892名無しの阪大生:2020/10/15(木) 08:18:57
安倍に10万もらったのに今だにSEとか6Sとかここに馬鹿しかおらんのか
はよ消費しろやボケ

1893名無しの阪大生:2020/10/31(土) 03:18:55
菅総理が20GBの携帯新プランを歓迎!官房長官「望ましい」総務大臣「しっかりと対応して頂いてる

既存のプランをすべて値下げするんじゃないの

1894名無しの阪大生:2020/11/11(水) 17:08:02
スマホが本体

1895名無しの阪大生:2020/11/18(水) 02:57:37
マザーボード作るのも
各機能の半導体チップ選んで、電源の安定供給配線するだけだよ

1896名無しの阪大生:2020/11/19(木) 03:00:31
他人に薦めるのはiPhone
自分で使うのはAndroid

1897名無しの阪大生:2020/11/19(木) 03:10:34
低速だけどあった方がPCとやり取りしやすいからなぁ

1898名無しの阪大生:2020/11/19(木) 05:11:49
今は知らんが、以前、防水のiPhoneが無かったので話にならない。

1899名無しの阪大生:2020/11/19(木) 13:38:36
Mac使いならiPhoneで間違いない。WindowsユーザーはWindows mobileを使えばいいのでは?

1900名無しの阪大生:2020/11/24(火) 02:40:11
ヨドバシのカウンターで引き取ってくれたよ

1901名無しの阪大生:2020/11/28(土) 10:38:21
電波オークションはよ

1902名無しの阪大生:2020/12/01(火) 03:01:00
ちょ便器〜
優勝したんやから格安プランくれや

1903名無しの阪大生:2020/12/08(火) 11:23:16
KDDI悲鳴「ショップたくさん作ったから値下げできない」

auからahamoへの移行手続き専門店になれよ

1904名無しの阪大生:2020/12/21(月) 03:00:41
国産ブラウザアプリ「Smooz」が外部へ閲覧情報ダダ漏れと判明し大炎上

性癖ぐらい抜かれてもな減るもんじゃない

1905名無しの阪大生:2020/12/21(月) 03:01:03
うむ

1906名無しの阪大生:2020/12/22(火) 10:00:51
次の回線まだ?

1907名無しの阪大生:2020/12/26(土) 19:46:18
>>1880
情弱も気づく電波エリアの狭さ

1908名無しの阪大生:2021/01/01(金) 18:56:33
ヨドバシのiPhone福袋、73000円は夢にしては高すぎない?

1909名無しの阪大生:2021/01/03(日) 16:48:20
iPhone 12はデザインがほぼ完璧だ
ノッチとカメラ以外は

1910名無しの阪大生:2021/01/14(木) 20:11:51
在日だけだよソフバン使ってんの

1911名無しの阪大生:2021/01/15(金) 02:53:45
これからはキャリアの割引殆ど無いだろうし手が届かんな

1912名無しの阪大生:2021/01/16(土) 08:56:08
257
そうなのか・・・・。
自分の使い方と子供と携帯で話す時間なんかを考えながらどうするか決めることにするよ。
教えてくれてありがとう。

1913名無しの阪大生:2021/01/22(金) 14:05:06
側面の電源ボタンに指紋センサー付けてよ
画面内にボタンつけるならボタンもしっかり映像写

1914名無しの阪大生:2021/01/23(土) 02:52:14
今ならスマホのアプリで広告つけて無料で出せよ

1915名無しの阪大生:2021/01/24(日) 02:56:54
・・同意
コロナ前は400Mだったけど、同じ回線で80Mしかでない
遅すぎる・

1916名無しの阪大生:2021/01/27(水) 08:58:48
テレビ局のニュース中継がこれになるのか

1917名無しの阪大生:2021/01/28(木) 03:44:11
アイフォン2台買うわ

1918名無しの阪大生:2021/01/29(金) 02:31:46
割れカスにいい様に固定回線代わりに使われるだけだわ
普通なら20Gもあれば十分

1919名無しの阪大生:2021/01/31(日) 02:45:39
申し込んで改悪されて、解除料とられるか有料プランにするかの二択になる未来が見える
楽天には近づかないのが正解

1920名無しの阪大生:2021/02/01(月) 03:03:06
フォーミング技術って5Gもそうだっけ?
でんちかくめいくればほんとすごいな

1921名無しの阪大生:2021/02/01(月) 06:53:34
親父がアマチュア無線で知らない人と無意味な会話してて何が楽しいんだろうと思ってみてたが
そういうのもあるのか

1922名無しの阪大生:2021/02/01(月) 09:01:03
携帯電話としての機能が不評すぎて怖いんだけど
サブ持ち運ぶほどでもないし、メインを切り替えたくなった時の番号持ち運びがめんどくさそうで、二の足を踏んでしまう

1923名無しの阪大生:2021/02/02(火) 03:17:55
政府「スマホのSIMロック禁止ね」→ドコモ「じゃあスマホのバンド削って他キャリアで使えなくします

総務省に言って使ってないバンドを楽天にやるように言うしかねーな

1924名無しの阪大生:2021/02/02(火) 03:18:29
政府「スマホのSIMロック禁止ね」→ドコモ「じゃあスマホのバンド削って他キャリアで使えなくします

総務省に言って使ってないバンドを楽天にやるように言うしかねーな

1925名無しの阪大生:2021/02/04(木) 03:13:12
GALAXY

1926名無しの阪大生:2021/02/04(木) 05:19:17
ココアは運用体制が中途半端なんじゃないの
というか、人材が圧倒的に不足しているんだろうね

1927名無しの阪大生:2021/02/04(木) 11:23:59
iPadは1T若しくは詰めるだけ欲しいけどiPhoneは128〜256有れば十分かな

1928名無しの阪大生:2021/02/05(金) 02:42:07
>>1926
致命的なバグに気づかないユーザーが悪い

1929名無しの阪大生:2021/02/05(金) 10:32:00
タブレットとスマホはappleしか
選択肢がない
PCはWindows使ってる

1930名無しの阪大生:2021/02/06(土) 11:07:15
COCOA開発費、元請パーソルの受注は2億9448万円、下請の委託費は1615万円、実際の開発は

1615万の会社はアプリ一部とヘルプデスクだけやんけ

またデマかよ

1931名無しの阪大生:2021/02/08(月) 00:13:50
俺も防水スマホをポケットに入れたまま泳いでたら壊れやがった

1932名無しの阪大生:2021/02/09(火) 14:34:46
3日で10gbなら別にいいかも
固定回線からWiMAXに乗り換えようかな

1933名無しの阪大生:2021/02/13(土) 19:15:31
楽天モバイル1年で解約しようと思ってたけど
4月から自動で新しいプランに移行されるんだな
これなら客それほど逃げないかもしれん

1934名無しの阪大生:2021/02/23(火) 08:18:24
>>1804
使ってるけどアプリのバックドアは確実にあるな

1935名無しの阪大生:2021/03/02(火) 11:28:28
すげえな
これxperia1?とxperia5?が機種変でも
値段変わらなくなるだろ
ドコモ本気じゃん

1936名無しの阪大生:2021/03/05(金) 08:16:53
だから、通常契約を下げろと
一般人はいってる

1937名無しの阪大生:2021/03/08(月) 04:25:25
ソニーの社員はXperia使ったことないだろ

1938名無しの阪大生:2021/03/09(火) 10:03:27
プラチナバンドってやつはいつもらえるの?

1939名無しの阪大生:2021/03/11(木) 11:44:36
6GBもあるのかよ

1940名無しの阪大生:2021/03/20(土) 02:23:03
有機ELはビカビカして目が疲れる、液晶は優しい。焼き付くし液晶でいいよ

1941名無しの阪大生:2021/03/23(火) 03:04:15
クレイジープライス
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

1942名無しの阪大生:2021/03/23(火) 11:21:40
シャオミ買うならAliで買えば安く買えるぞ。補償はクレカで入っとけ。

1943名無しの阪大生:2021/03/24(水) 06:24:30
中身の性能よくして

1944名無しの阪大生:2021/03/29(月) 03:03:27
Androidは信者ビジネスだからな

1945名無しの阪大生:2021/04/05(月) 19:11:42
Xperiaなんか有り難がってるのは日本人の泥使いだけな
世界ではSAMSUNG華為OPPOシャオミとか中韓に席巻されてて相手にされていない

1946名無しの阪大生:2021/04/06(火) 11:15:50
クビになったNTTとKDDIの関連会社のスマホ使えないハゲチョンバンク池沼宮下サルートン

1947名無しの阪大生:2021/04/09(金) 13:05:53
おすすめのベッドの上で動画再生端末教えてください

1948名無しの阪大生:2021/04/17(土) 11:56:25
アハモフックに引っかかったご老人は
無事ギガホに加入し、手厚い店頭サポート受けれて

めでたしめでたし

1949名無しの阪大生:2021/04/20(火) 09:11:14
アフリカの部族ですらスマホ持ってるからそこまでは落ちないでしょ

1950名無しの阪大生:2021/04/22(木) 03:39:56
>>1933
電波もまだまだだし、対応してる端末が少ないから使い勝手はよくない

1951名無しの阪大生:2021/04/25(日) 02:39:23
ガラケーは

1952名無しの阪大生:2021/04/29(木) 03:19:38
高校でタブレット無料で配ったらガキが壊すだけだろ自己負担なら親亀を光らす

1953名無しの阪大生:2021/05/06(木) 09:11:51
落として割れた画面のiPhone大切に使ってるのは何故か大学生か20代の貧乏臭いかっこうしたやつばかりなんだよな。
おっさんやおばさんが割れたスマホ使ってるのほとんどみたこと無いからホント不思議。
日本人全体ならAndroidとiPhoneのシェア率はほぼ均等なのになw

1954名無しの阪大生:2021/05/15(土) 02:33:24
クビになったNTTとKDDIの関連会社のスマホ使えないハゲチョンバンク池沼宮下サルートン

1955名無しの阪大生:2021/05/24(月) 03:55:32
孤立したくないという理由でiPhone使ってるのか
極めて日本的で納得できる理由だな
Appleは日本にもっと感謝しないとな
大して稼いでるわけでもないのにバンバンiPhone買ってくれてるんだから

1956名無しの阪大生:2021/05/26(水) 08:29:19
どういう事?
クアルコムの部品付ければいいだけじゃないの?

1957名無しの阪大生:2021/06/11(金) 08:24:26
中華タブに入れたらなんか解像度ボケボケで即アンスコ

1958名無しの阪大生:2021/06/22(火) 14:00:31
いまはスマホでステータス(笑)を誇示する時代

1959名無しの阪大生:2021/06/23(水) 03:21:48
スマホアプリのラジコradikoから怪メッセージ連発

俺も来たから通知オフにした

1960名無しの阪大生:2021/06/27(日) 08:15:53
これ使い方としては正しいんだけど
実はバッテリーの寿命を考えた使い方としてはベターではないらしいね

1961名無しの阪大生:2021/07/01(木) 04:21:03
指原がたくさんReno3A持って「りのはりの」ってCMやってたのにかわいそう

1962名無しの阪大生:2021/07/07(水) 03:01:16
ようやくSwitchの転売市場が落ち着きつつあったのに
さらにPS5を死体蹴りしちゃうのか容赦ないな

1963名無しの阪大生:2021/07/12(月) 01:47:00
ようやくSwitchの転売市場が落ち着きつつあったのに
さらにPS5を死体蹴りしちゃうのか容赦ないな

1964名無しの阪大生:2021/07/12(月) 04:54:58
ソフトバンクのスマホの口コミ見てると底辺が大量にファビョってて面白いわ

1965名無しの阪大生:2021/07/14(水) 14:24:40
外でイヤホンしてるヤツ、よく怖くないよな

1966名無しの阪大生:2021/07/15(木) 04:48:36
日本語はquertyだと母音と子音押さなきゃいけないからフリックが早いんだが英語と記号はqwertyのほうが一発入力で早いから混ざった文章書くときはqwertyが早い

1967名無しの阪大生:2021/07/21(水) 02:27:27
ガラケー?化石?

1968名無しの阪大生:2021/08/27(金) 13:47:50
なんだよ黙ってみてようと思ったのに安価つけるんじゃねーよ

NTT docomo home 5G Part.6
2chスレ:phs

1969名無しの阪大生:2021/09/01(水) 07:33:39
iPhone SE 2、定価
どんだけ売れなかったか

1970名無しの阪大生:2021/09/05(日) 10:34:12
4k動画撮ってると数分で熱落ちってくらいかな?

1971名無しの阪大生:2021/09/05(日) 17:02:40
孫さんがなればいいのでは?
割とマジで

1972名無しの阪大生:2021/09/07(火) 03:07:45
今って各キャリアともマイページみたいなとこでオンラインで出来るんじゃないの

1973名無しの阪大生:2021/09/07(火) 14:12:34
自分のデータ通信でやれよ

1974名無しの阪大生:2021/09/09(木) 08:55:10
出先でWi-Fiはマツキヨ一択だわ
セブンもマックもゴミ

1975名無しの阪大生:2021/09/10(金) 09:42:02
まさかのahamo廃止あるなw

1976名無しの阪大生:2021/09/14(火) 08:20:15
auの新料金プラン、むしろ今までの一般的な料金システムより単純明快じゃね

1977名無しの阪大生:2021/09/15(水) 05:15:02
もうジョブスのいない発表会なんて見る奴の方がアホだろ

1978名無しの阪大生:2021/09/21(火) 20:22:33
タイって世界一高くて反感買って誰も買わなかったから
すげー値下げしたんじゃないっけ

1979名無しの阪大生:2021/09/22(水) 18:27:44
立憲民主党の職員、酒に酔い『スマホで女性を盗撮』の疑いで逮捕 

女の近くでスマホ見てたらこういうの冤罪でっち上げ容易だろうな
んで「認めれば処分保留」ですぐ開放しますよ、酔ってて記憶ないんでしょ?といえば、そりゃ認めるでしょ
まあ実際どうだったかは外野には知りようがないがね

1980名無しの阪大生:2021/09/25(土) 11:15:16
iPhoneは広告ブロックがね・・・
枠ごと消せるなら乗り換えるんだが

1981名無しの阪大生:2021/09/26(日) 23:28:40
テザリング使うとたまに再起動してる
2chMate 0.8.10.106/Google/Pixel 5a/11/DR

1982名無しの阪大生:2021/10/12(火) 11:26:55
iPhone SE2

画面糞
カメラ糞
デザイン糞
バッテリー糞
処理速度セルフ低下、糞バッテリーに配慮かwww
先代SE唯一の利点、小ささも消滅し糞スマホの代名詞となるwwww

ワロタww

1983名無しの阪大生:2021/10/15(金) 10:29:18
急な用事や緊急通報できなくて困ってる人もいるんだろうな、ドコモの通信障害で

1984名無しの阪大生:2021/10/18(月) 12:10:11
その値段だすならipadproかパソコンかうわ

1985名無しの阪大生:2021/11/07(日) 10:46:03
本体再起動で治るってのはどういう理屈だよ?
機内モードON/OFFとかモバイルデータ通信ON/OFFでは治らないのは確認してるから余計謎

1986名無しの阪大生:2021/11/09(火) 10:59:27
二次相場が1400万とか

ようは、腕に1400万を着けてるわけで

実物を見られない理由もわかるよ

1987名無しの阪大生:2021/11/14(日) 09:03:11
そういや四年ぶりにスマホかったらこれだったわ

1988名無しの阪大生:2021/11/17(水) 11:28:30
背面が曲線なのはXperiaで懲りたよ

1989名無しの阪大生:2021/11/29(月) 06:33:31
>>1980
それだと3万になる

1990名無しの阪大生:2021/11/30(火) 09:46:23
このまま光が鷹泊りして貧乏人は固定回線もモバイル化せざるを得なくなるのかな?
戸建てだと光6000円ぐらいするもんな月額

1991名無しの阪大生:2021/12/03(金) 11:40:11
TVカードが必要な病院も有るから、ワンセグが一概に不要とは言えないと思う。災害時や停電も有るし。

1992名無しの阪大生:2021/12/14(火) 09:45:50
>>1982
年明けにガラホのローンが終わるからこれに変えるわw
スマホは入門機でまだ使うつもり。

1993名無しの阪大生:2021/12/27(月) 05:24:17
スマートウォッチの方が
機能的には何もかもが上なのにな

1994名無しの阪大生:2022/01/05(水) 03:18:39
帰省したらガキもとっしょりもみーんな泥だった
アイホンやべえ

1995名無しの阪大生:2022/01/08(土) 19:30:51
参入って
2代目なんだが

1996名無しの阪大生:2022/01/16(日) 16:32:40
ありがとう。
無線だったのね。

1997名無しの阪大生:2022/01/16(日) 19:55:13
リクルート、4月から週休約3日に‐理由を問わないリモートワークも全社に導入

リクルートグループ、週休「約3日」に。4月から年間休日を145日に増加へ

リクルートの”週休約3日”に「うらやましい」「一般化して」などの声 年間休日145日でも給与は変わらず

塩野義製薬、「週休3日」「副業も解禁」へ…働き方改革で人材確保図る

「週休3日制」の中身で変わる天国と地獄…NECは来年度から導入、パターン別に専門家が解説

週休3日でエンジニアの最低年収1000万円。600株式会社に聞く「生産性の保ち方」

週休3日でも成長できるベンチャー3つの秘密

エンカレッジ・テクノロジ、週休3日可能に 給与水準は維持

1998名無しの阪大生:2022/01/18(火) 01:38:02
あの時間帯は寝てるんだから
電源切って寝た人の方が多いだろ
わざわざ繋がる設定して文句言うのがアホの神奈川県民

1999名無しの阪大生:2022/01/20(木) 09:20:35
固定電話はステータス?7万五千円返せよ

2000名無しの阪大生:2022/01/23(日) 02:44:21
アホか?
光回線だとプラス数百円で固定電話も契約出来るから普通は家に光回線を引いてりゃ固定電話くらい契約すんだよ
その数百円をケチってる貧乏人なんだから光回線契約すらして無いんだろ?と言ってんだよ
お前らマジでアスペルガーだな

2001名無しの阪大生:2022/02/18(金) 02:33:30
Xperiaを買うかな?と思うけどiPhoneを買う秋

2002名無しの阪大生:2022/02/20(日) 21:55:47
楽天の通話アプリ見れば相手が楽天かどうか見分けがつく
自分が布教した親以外まだ一人も本命として移籍してないんだが

2003名無しの阪大生:2022/02/24(木) 04:15:53
地震とか台風のときストラップいつも首から下げてたからないと不便だわ

2004名無しの阪大生:2022/03/04(金) 08:17:13
ポイント還元で実質1円なら手に入れといてもいいんじゃね
2万出費して買うつもりなら待ったほうがいいけど

2005名無しの阪大生:2022/03/08(火) 10:28:48
韓国メーカーとわからないようにして売ってるのになぜニダ?サムスン

2006名無しの阪大生:2022/03/09(水) 03:22:43
2022年3月9日(日本時間)に発表されることが予想される第3世代の「iPhone SE」は、どんな仕様になるのか。ネットメディアのウワサをもとに考察したい。第2世代と同様、Touch ID搭載モデルになり、デザインはほぼ同じになりそうだ。

 既報の通り、Appleは3月9日3時(日本時間)から、同社本社にある「Apple Park」においてスペシャルイベントを開催し、iPhone SE 第3世代などが発表されるものと思われる。

 ネットメディアで挙がっているウワサをもとに、情報を整理してみた。

→《Appleが3月9日3時から「イベント」を開催 “最高峰”の新しいMacやiPhone SEが登場?》
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp

■通常のラインアップとは異なるスタンダードモデル

2007名無しの阪大生:2022/03/09(水) 04:03:43
ジョブズ復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

2009名無しの阪大生:2022/03/10(木) 18:49:40
くるくるピッピSO101

2010名無しの阪大生:2022/03/14(月) 10:59:58
怒られるかもしれないけどファーウェイ排除されたのが残念で仕方ない
p20liteもう5年くらい使ってるけどとても良いんだけどな

2011名無しの阪大生:2022/03/22(火) 08:07:03
前日から店の前に並べば確実だぞ
あちこち歩くのとどちらが疲れるかわからんけど

2012名無しの阪大生:2022/03/25(金) 19:28:04
galaxyって安くならんの?

2013名無しの阪大生:2022/04/04(月) 19:37:25
おまえらってほんと
三木谷の思うつぼだな

2014名無しの阪大生:2022/04/07(木) 05:26:43
25日12時に1264購入して今日受け取りに行ったわ
ビックカメラで勝手に白フィルム剥がされて
説明後にSIM入れてアクティベーションして通話確認とネット接続確認された
結構慣れてるのかスムーズに進んだけど受付から全部終わるまでになんだかんだ20分くらいかかった

俺は使うからフィルム剥がされたりしても問題ないけど
転売ヤーはシステマチックなビックカメラは避けた方がいいかもね

2016名無しの阪大生:2022/04/07(木) 10:56:03
GALAXY

2017名無しの阪大生:2022/04/08(金) 08:39:54
数万のスマホ買うのに数万安く買って
マウントとってる奴おもろいな。

2018名無しの阪大生:2022/04/11(月) 11:35:34
エッジなんて余計なもの未だに付けてるから。エッジ部の表示歪みには耐えられないし、液晶交換の金額がバカ高い。

2019名無しの阪大生:2022/04/15(金) 19:49:00
iPhoneくださいはマグロくださいみたいなもんだろ

2020名無しの阪大生:2022/04/19(火) 07:56:38
日本人ならSwitch一択

2021名無しの阪大生:2022/04/21(木) 04:45:52
Androidは独自にストア作れるんだろ?
Amazonみたいにさ
そうすりゃいいだけやん
楽天君も708: (ワッチョイW d778-

2022名無しの阪大生:2022/04/26(火) 09:17:43
日本がスマホのOS作ったらゴミ確定

2023名無しの阪大生:2022/05/09(月) 05:49:16
最新のiOSセルラン ソシャゲが衰退し漫画アプリ全盛期が来てしまう

これは単純に電子書籍が強いだけじゃね?
スマホ課金をメインにしてるからピッコマとかがランクインしてるけど、
実際はbookwalkerとかの方が上でしょ?

2024名無しの阪大生:2022/05/14(土) 18:59:27
楽天モバイル、試したい感じはあるけど、どのくらい使えるもんなのか未知数だわなあ
都内だからそれなりにいいほうだとは思うけど
あと楽天リンク、これの品質は重要かな
切れちゃったりすると信用落とす、それと着信履歴が相手に残らないなんて事もあるみたいだし

2025名無しの阪大生:2022/05/16(月) 08:23:38
中華端末使ってる女の子は100%訳あり
ハンチャメンでも簡単にやれる

2026名無しの阪大生:2022/05/17(火) 13:25:04
iPhoneは文字打ちしにくいし電池持ちも悪い
転売ならともかく普段遣いする気にはならないからキャンペーンはいいっす

2027名無しの阪大生:2022/05/19(木) 09:15:04
耐久性2倍って、どうやって定量化したんだろう?

2倍の高さから落としても壊れません、とか?

2028名無しの阪大生:2022/05/20(金) 18:56:28
ネトフリといえば?っていうブランドがね
ディズニーが後追いでも強いのは強力なブランドがあるからだしなぁ

2029名無しの阪大生:2022/05/22(日) 02:30:23
今までだと量販店の一括1円案件があっても元のキャリアが楽天というと在庫隠しされること結構あったけど
今回の発表があってからは楽天からと言ってもウェルカムな感じに変わったな

2030名無しの阪大生:2022/05/30(月) 03:20:19
薄くするからいろいろ無理が出てくるというのなら
いっそレンガくらいゴツいスマホを出せばいいと

2031名無しの阪大生:2022/05/31(火) 01:38:31
microSDカードは容量の概念がない痴呆が使ってるのかな

2032名無しの阪大生:2022/06/02(木) 04:13:45
むしろiphoneは電源オフでもカメラで盗撮も出来る
それで一時期話題になったろ

2033名無しの阪大生:2022/06/03(金) 08:34:31
いや500円でもいいんだよ
他社の最低ラインと被らなきゃいいんだから
いきなり980円はアホとしか言いようがない

2034名無しの阪大生:2022/06/13(月) 03:55:25
XPERIAだとSONYのミラーレスと連係出来るからねえ

2035名無しの阪大生:2022/06/16(木) 03:30:20
そうだドコモ、行こう。

2036名無しの阪大生:2022/06/25(土) 09:05:12
タブレットでもきつかった

2037名無しの阪大生:2022/06/30(木) 06:05:31
ウヨはsoftbank嫌いなのにyahoojapan使うんだよな今回こそ自民党負けると本気で思っているんだよな

画像リンク[jpg]:imgur.com

2038名無しの阪大生:2022/07/01(金) 19:18:27
1GB500円のとこないの?
ナビ用タブレットに使いたいんだけど

2039名無しの阪大生:2022/07/03(日) 07:42:03
au、基地局の交換機の不具合

2040名無しの阪大生:2022/07/04(月) 04:12:19
>>2039
顧客データベースの不一致が現実味を帯びてきたな。
間違えて上書きでもしたか?

2041名無しの阪大生:2022/07/04(月) 18:36:43
家族3人分どっかに乗り換えちゃおうかなむしゃむしゃする
docomoかなー

2042名無しの阪大生:2022/07/05(火) 08:36:00
貧乏人向けの端末だったのに

2043名無しの阪大生:2022/07/12(火) 08:11:00
AirPods proお

2044名無しの阪大生:2022/07/28(木) 10:19:01
完全使い放題で格安定額とか他に乗り換え先などないわ。

2045名無しの阪大生:2022/08/01(月) 08:56:18
楽天モバイル解約めちゃ簡単だった
そこだけ高評価

2046名無しの阪大生:2022/08/11(木) 04:32:48
>>2045
月末に解約するの忘れそうだわ

2048名無しの阪大生:2022/08/21(日) 03:54:47
AndroidじゃApple Watch使えないじゃん

2049名無しの阪大生:2022/08/22(月) 02:18:22
泥タブも結構進化してて感心したわ
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-X800/12/LR

2050名無しの阪大生:2022/08/22(月) 11:31:34
学生さんとかがお金無くて親から買い与えられたのがAndroid、ってケースは仕方ないもの

てかあなたAndroidでしょ、ダッサ

2051名無しの阪大生:2022/08/24(水) 01:05:07
この前Woltの認証で国際SMS届かなくなったわ
サポートにチャットしたら5分くらいで手動認証してくれたから事なきを得たけど

2052名無しの阪大生:2022/08/25(木) 03:48:00
>>2039
現場の理解の深い社長に感謝

2053名無しの阪大生:2022/08/25(木) 04:23:14
まだauに残ってる奴らは何されても変えないからな

2054名無しの阪大生:2022/09/04(日) 17:15:43
そういや機内モードや再起動しても圏外だった
もともと信用してないから気にならなかったけど

2055名無しの阪大生:2022/09/08(木) 09:06:03
ジョブズはもういない。。。

2056名無しの阪大生:2022/09/08(木) 18:46:22
ほらiPhoneだろ

2057名無しの阪大生:2022/09/10(土) 02:15:44
iPhone14 Proの1TBモデル

2058名無しの阪大生:2022/09/13(火) 13:50:05
開発ツールが提供終了だからね。
一応衣替えしないといけない

2059名無しの阪大生:2022/09/13(火) 19:05:29
朝鮮と中国と国産のは使いたくないからしかたなくアイフォンってのは多そう

2060名無しの阪大生:2022/09/14(水) 18:21:34
iPhoneのバッテリー交換高いなもう非公認の店で変えるしかないのか

2061名無しの阪大生:2022/09/15(木) 03:46:04
人気機種じゃんか
Galaxyにしといてよかった

2062名無しの阪大生:2022/09/16(金) 08:00:30
(金)07:47 ID:94+Ta6Cu0(2/2) AAS
ボロ勝ちの理由は「価格が安い」らしい
画像リンク[jpg]:www.appban

2063名無しの阪大生:2022/09/29(木) 03:41:46
使ってればわかるがスマホに関してはiPhone以外には有り得ないくらい良いものなのは確か
だが林檎は誰にでも望まれるストライクな端末を絶対に出さない

2064名無しの阪大生:2022/09/29(木) 03:42:21
使ってればわかるがスマホに関してはiPhone以外には有り得ないくらい良いものなのは確か
だが林檎は誰にでも望まれるストライクな端末を絶対に出さない

2065名無しの阪大生:2022/09/30(金) 10:32:16
安いスマホは確かにいい

2066名無しの阪大生:2022/10/04(火) 08:56:29
旧機種でマウントw

2067名無しの阪大生:2022/10/07(金) 13:43:26
日本のiPhoneシェアが異常に高いせいだろうな

2068名無しの阪大生:2022/10/09(日) 02:11:05
机から落としたなんて単なる言い訳で
実際はタブレットで殴っている所を
目撃したから
子供を迎えに行けばよくある光景
まあ自腹修理は当然だな

2069名無しの阪大生:2022/10/12(水) 05:08:57
s10はAndroid13に対応しないのが気に入らない

2070名無しの阪大生:2022/10/13(木) 01:16:05
選手子供の運動会で同じiPhone使って撮影してたが
となりの母ちゃんはiPhone11、こちらはiPhone13pro
1時間しないうちにとなりの母ちゃんは熱で画面見えづらくなり終いには撮影出来なくなってた
冷やすといいよと教えた時にまじまじと顔見たけど凄いブスでびっくりした

2071名無しの阪大生:2022/10/15(土) 19:35:32
iPhoneがあればパソコン必要ないからなw

2072名無しの阪大生:2022/10/29(土) 14:22:42
老人ならともかく20代ぐらいのサラリーマン風の人が行列に並んでるよな
お前がその手に持ってるiPhoneをなぜ活用できないんだって思う

2073名無しの阪大生:2022/11/05(土) 19:19:50
これはスマート

2074名無しの阪大生:2022/11/06(日) 07:46:30
ゲームやらないから
オーバースペックだわAndroid

2075名無しの阪大生:2022/11/14(月) 09:23:47
グラボ高くしてたから嫌いだわ
ザマーw

2076名無しの阪大生:2022/11/21(月) 13:36:10
2年以上Ankerのモバイルバッテリー使ってるけど全く不満無いな

2077名無しの阪大生:2022/11/22(火) 02:57:07
スマホのない舞台を用意しないちドラマが生まれにくくなったのもあるよね

2078名無しの阪大生:2022/11/30(水) 17:58:22
歩くグラボみたいな

2079名無しの阪大生:2022/12/03(土) 10:18:03
楽天モバイル、田舎の方までエリアが広がりました!とかクソどうでもいいことアピってたが、肝心の都会で繋がらなきゃ意味ねえんだよ
ちょっと建物の奥に入ったら電波届かないとか、実用レベルに達してねンだわ

2080名無しの阪大生:2022/12/05(月) 09:05:08
したらば掲示板

2081名無しの阪大生:2022/12/05(月) 15:33:36
いやそんなんより
iPhoneandroid含めたスマホの使い方子供らには考えさせろよ
引きこもってもスマホ一台あれば暇ずっと潰せるのが問題

2082名無しの阪大生:2022/12/09(金) 19:38:44
CASIOのGzOne

2083名無しの阪大生:2022/12/23(金) 03:36:08
楽天モバイルの「1日当たりの容量制限」撤廃?
客が減って回線に余裕があるからだろ?
回線速度は所詮はパイの取り合いなんだから

2084名無しの阪大生:2022/12/30(金) 07:19:40
一括購入とは

2085名無しの阪大生:2023/01/21(土) 19:51:55

そもそも経営者が変わったら〜自体が鴻海が自画自賛のために作り上げたストーリーでしかなかったのにいつまでも信じてるやつが多くて恥ずかしいわ

2086名無しの阪大生:2023/01/27(金) 03:16:10
折り畳めるスマホとしてじゃなく折り畳めるタブレットとして売った方が良かった気がする

2087名無しの阪大生:2023/02/08(水) 18:06:51
3月待ちだけど、昨年と比べると何も無いよな
あったとして6aとSE3の1円投げ、iPhone13〜14のレンタル投げで終わりそうな気

2088名無しの阪大生:2023/02/09(木) 13:41:16
せや
乗り換えなら1円で買えるぞ

2089名無しの阪大生:2023/02/15(水) 03:37:36
楽天、過去最大の赤字3728億円 モバイル、基地局整備の負担重く [七波羅探題★]
2chスレ:newsplus

【決算】楽天、2022年度最終損益ー3728億円。4期連続赤字。楽天モバイルが-4928億円叩き出す [256556981]
2chスレ:poverty

2090名無しの阪大生:2023/02/16(木) 01:19:52
どこまでも囲い込み有りき
全く糞みたいな会社だな糞が

2091名無しの阪大生:2023/02/25(土) 10:13:02
「娘のスマホのGPSが動かない」警察に通報。女子中学生と宿泊施設にいた男を逮捕

午前10時に駅に誘いだし、という経緯で日中の居場所を監視するか?と思ったら、
たぶん家出したい14歳が親と喧嘩して飛び出して
娘がどこに行ったかをお父さんがGPSで見て警察に行ってもらったら
男がいたという経緯なのかね

男はもちろん下心があっただろうし、下心を行動で示した後かもしれないけどね

2092名無しの阪大生:2023/03/05(日) 02:23:15
>>2075
あれ一括だぞ
16000円だったかな

2093名無しの阪大生:2023/03/10(金) 03:39:06
HORIE MOBILEくそたけぇ
ラーメン3000円ぐらいボッタクリ
契約する奴は馬鹿丸出し

2094名無しの阪大生:2023/03/25(土) 10:25:11
追加料金0円で利用できるようになる。

いつも見たく集めるだけ集めて、課金するよね、恐らく

2095名無しの阪大生:2023/03/29(水) 04:49:53
MIUIが酷評されてるけど具体的に何がダメなんだ?iPhoneからoppo galaxy まで使ってきたけど違いはあるけどさして不満はないぞ

2096名無しの阪大生:2023/04/02(日) 15:43:46
決済関連でApple Payを検討してたけど、本当に盤面が大きいんだなぁ
かなり参考になる画像だね

2097名無しの阪大生:2023/04/04(火) 18:43:08
楽天がモバイル手放したり潰したらすぐ楽天株買えばいい

2098名無しの阪大生:2023/04/07(金) 04:27:28
オークションの費用は誰が出すのかって話を聞いてるんだけど、なんで答えずに意味不明なこと言い出してるの?w
お前が例に出した韓国は日本より高いよ?w
なにがどう「じゃあもっと安くなる」なんて話になるの?wその根拠のソースは?ww

おまえみたいなガイジってほんとガイジムーブしかしないよなw

2099名無しの阪大生:2023/04/16(日) 20:32:53
拡大鏡アプリはいれとけ

2100名無しの阪大生:2023/04/17(月) 08:19:38
1080円で楽天ハンド5Gはお買い物だよ

iPhone狙ってないなら買っておkだよ

2101名無しの阪大生:2023/04/18(火) 20:33:49
スマホアツアツで草

2102名無しの阪大生:2023/04/27(木) 00:56:34
ドコモはCMまで作って入れ込んでたけど
こらどうすんの?www

2103名無しの阪大生:2023/04/30(日) 19:43:16
新幹線ならWi-fiでネット見れるだろ

2104名無しの阪大生:2023/05/04(木) 10:33:47
(1) AAS
2010年代初頭スマホが広まり始めた時に、国産スマホの出来映えが余りにも酷すぎた頃に悟りました

富士通、東芝、京セラ、ソニー……
本当にサムスンとAppleとの差が物凄く開いていた
そしてその後台湾、中華メーカーにも置いていかれた

2105名無しの阪大生:2023/05/10(水) 04:35:46
12の時点でクッソ使いづらいだろAndroid

・クイック設定パネルがデカすぎて表示少なくなってクソ、元に戻せ
・アイコンとかがぐにょーんとなるアニメーションがクソ、個別にアニメーション切れないのがクソ、考えた奴解雇しろ
・アプリ立ち上げようとしたらそのアイコンデカデカ表示してから起動、ウザいし立ち上がり遅い
・外部メディア、SDカードが見にくくなった。Quickpic(野良)ですんなり表示しない
 →エクスプローラーモード切ったら見れるけどフォルダだらけになって鬱陶しい、開発者に賭けるしかないが現状改善せず

11の頃でも最後のは発生してたから実質10が一番安定してた
Zenfoneなんで公式からダウングレードできるけどアプデ連絡が切れないから結局12にまでに引き戻される

うざい、うざすぎる12、ゴミオブゴミ、4.4KitKatの悪夢再

2106名無しの阪大生:2023/05/12(金) 09:13:10
>>2089
会社全体でバカなの判明したし

2107名無しの阪大生:2023/05/27(土) 09:43:42
お前らがバカにしてるもんって必ず成功するよな
もう法則だなw

2108名無しの阪大生:2023/06/03(土) 09:09:01
Amazonが参入しても赤字になって撤退コースだろw
大体3キャリアで既にサブブランドもあるのにMVNOじゃなくてMNOとして参戦する理由がない
容量無制限の楽天でも契約数500万満たないで赤字なのにAmazonだからと言って黒字に持っていけると思う?MNOで
しかも分けられる電波が余ってないこの状況でプラチナバンドだけを貰う意味がない

2109名無しの阪大生:2023/06/07(水) 10:24:15
59800円でReverb G2買ってSteamVRやってる俺の勝ちでいいよな

2110名無しの阪大生:2023/06/08(木) 02:21:37
>>2109
ほう。さすが価格だけのことあるな

2111名無しの阪大生:2023/06/27(火) 10:43:50
楽天いよいよ終わるんか携帯回線に手を出したばかりに

2112名無しの阪大生:2023/06/30(金) 01:59:30
今は進化のスピードが下がって3〜4年で買い替えが多いだろうからこんなもんだと思うがな

2113名無しの阪大生:2023/07/05(水) 05:40:12
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
どうすれバインダー

2114名無しの阪大生:2023/07/11(火) 13:42:29
泥のシェアをjaneで独占したかった説

2115名無しの阪大生:2023/07/12(水) 10:22:12
XENO使おかな

2116名無しの阪大生:2023/07/13(木) 14:38:38
iPhoneで5ch利用できる専ブラ今はないのか
今はわざわざサブ機のandroidで書いてんだわ

2117名無しの阪大生:2023/07/17(月) 08:21:56
林檎信者うぜえ
Windowsに負けたメーカーの電話なんて使わねえよ

2118名無しの阪大生:2023/07/20(木) 04:59:31
まず楽天モバイルに入ってやれよ、向こうも待ってるぞ

2119名無しの阪大生:2023/08/07(月) 10:34:22
sense7が良機種らしいけどどうなん?

2120名無しの阪大生:2023/08/12(土) 14:03:07
hand乞食したやつは対象外とかあるんだろ?

2121名無しの阪大生:2023/08/13(日) 07:42:16
最近のスマホはどれも明るく綺麗に撮れるせいでハンチャメシらしさが薄れてるよな

2122名無しの阪大生:2023/08/14(月) 10:51:24
転送速度なんてどうでもええからデータ倉庫くらい付けろや
元々スマホはクラウドを前提としてたとかもどうでもいい
写真や動画でカメラ性能上がれば上がるほどそっちに逃しとかなきゃ重いねん、満杯なればサっと抜いておきたいねん

しょーもないとこに金かけてセルフィー→ノッチ、パンチホール→似非全画面とか
要らんもんばっかり連鎖的に増やしているもん削るな

2123名無しの阪大生:2023/08/20(日) 07:27:10
簾ハゲのおかげで携帯料金は本体代と分離されて欧州並の通信料になったのは事実
本体の割引販売制度無くなって明らかに本体代は高くなったけど、これに寄生して通信料高騰させてたMNP乞食関連のカス共が一掃されたのは良かったわ
ここで文句たれてるのMNP乞食とか元ショップ店員だろ
大してスペックアップしてないスマホをMNP期間満了事に買わされる方がおかしいよ

2124名無しの阪大生:2023/08/30(水) 01:32:41
Google=ソフトウェア、ハードウェア、基幹ネットワーク企業(全世界レベル)
NTT=土管屋(日本レベル

2125名無しの阪大生:2023/08/30(水) 07:28:57
スマホないの?

2126名無しの阪大生:2023/08/31(木) 02:34:29
いまだにiphone8プラス

2127名無しの阪大生:2023/08/31(木) 03:52:53
>>2126
8+は画面デカくてホームボタンありの最終機みたいな存在だよね
いい機種なのはわかる

2128名無しの阪大生:2023/09/02(土) 02:39:38
普通は3万だして単体でゲームが出来ないとは思わんな

2129名無しの阪大生:2023/09/02(土) 09:08:09
昼は無理だよ
POIがどうしても混むんだし

2130名無しの阪大生:2023/09/05(火) 10:41:30
光インターネット回線「NURO光」のX(Twitter)広告が9月4日から物議を醸した。女性キャラクターのイラストが掲載されている同サービスの広告が、とあるイラストレーターの作品を無断使用したものではないかと指摘されたためだ。
なお「NURO光」運営元のソニーネットワークコミュニケーションズは、イラストレーターに対し謝罪しており、使用料の支払い含めすでに解決している。

問題の広告は、NURO光の「超高速10ギガプラン」を宣伝するもの。広告には女性キャラクターのイラストが使用されており「\推しへの愛が止まらないっっっ/」との文言が添えられていた。

 無断使用されたイラストレーターはX(Twitter)でこれを指摘。
広告ではもととなったイラストからキャラクターを切り出した上で、左右反転させ色味を変えるなどの加工を施したものを使用していた。

 イラストは作者が8年前に制作したもので、有料素材サイト「Shutterstock」などに無断で転載されていたようだ。作者はXで経緯を報告。
ソニーネットワークコミュニケーションズは、イラストを広告代理店経由でShutterstockからロイヤリティーフリー素材として購入し、広告制作で使用したとの説明があったという。
同社はイラストレーターに謝罪の上、使用料の支払いを申し出たとしている。

NURO光、広告

2131名無しの阪大生:2023/09/09(土) 13:59:40
97年で高校生に持たせてるのは多数ではなかったと思う

2132名無しの阪大生:2023/09/13(水) 05:12:21
iphone5、(´•ω•`)結局、無印を7万円くらいだったら買っても良いなーってくらいの普通さだった

2133名無しの阪大生:2023/09/14(木) 08:31:01
モトローラ、中国レノボの傘下だった?
知ってた
なので、耐久性がちょっと不安

2134名無しの阪大生:2023/09/15(金) 02:43:25
ライトニング買い取れよクソが

2135名無しの阪大生:2023/09/15(金) 04:09:32
Q:Xperiaやギャラクシーは安いの?
A:iPhoneと大して変わりません

2136名無しの阪大生:2023/09/16(土) 19:19:48
iPhoneはあれだけ高いんだからフルセグぐらい入れてほしい
日本のガラケーはあれはあれで優秀だったと思う
機種変する時の楽しみが全然違ったし

2137名無しの阪大生:2023/09/17(日) 14:03:09
どういうこと?頭おかしなるで

2022年2月→契約者数550万突破!
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

2022年9月→契約者数518万突破!
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

2023年8月→契約者数500万突破!

2138名無しの阪大生:2023/09/18(月) 19:06:49
都内だとジジババ以外Android使ってなくね?
会社でAndroid使ってるのは出世できなかった40以上しかいない

2139名無しの阪大生:2023/09/23(土) 14:01:00
アキバのイオシス
中古はヤダから未使用品買ってる

2140名無しの阪大生:2023/09/27(水) 13:31:04
A16の俺大勝利

2141名無しの阪大生:2023/10/01(日) 02:23:07
嫁さんが8を下取りに出して安くなった13に買い替えたわ

2142名無しの阪大生:2023/10/04(水) 02:26:08
スマホの使用禁止にしろよ
そっちの方が危ないわ

2143名無しの阪大生:2023/10/05(木) 01:35:48
たまにはスマホから目線上げろって
24時間ずーっとスマホ見やがって
前見て歩けやせめて

2144名無しの阪大生:2023/10/08(日) 09:37:18
しかも月3980円なんていちいち気にしても上手く行かない
やめたのも結構いるよ

2145名無しの阪大生:2023/10/11(水) 09:56:53
おサイフケータイとか海外版にも搭載されてんか?

2146名無しの阪大生:2023/10/12(木) 03:22:19
ソニー信者の巣窟のイメージ

2147名無しの阪大生:2023/10/14(土) 02:29:14
これドコモに乗り換えてきたユーザがいないってことだろ

2148名無しの阪大生:2023/10/15(日) 02:58:02
MNP童貞か
お前のスマホピンク色そうだな

2149名無しの阪大生:2023/10/21(土) 19:37:45
ソフトバンクで投げ売りしてiPhone3GS
androidは、auがばらまいていたIS01 スマホじゃなくてスマートブックだけど

2150名無しの阪大生:2023/10/22(日) 02:44:47
ブータンはスマホ普及して不幸になったんだってな

2151名無しの阪大生:2023/11/10(金) 07:36:10
[US] 11/08(水)16:41 ID:PzPrf8ob0(1) AAS
2chMate 0.8.10.173 dev/Sony/XQ-AS42/12/SR
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴

2152名無しの阪大生:2023/11/11(土) 10:05:37
楽天モバイル、テテンにならなくなった

2153名無しの阪大生:2023/11/14(火) 14:11:06
好みの範囲
はい終わり

2154名無しの阪大生:2023/11/17(金) 14:00:04
邪教創価を信仰している三木谷の電波を使いたくない

2155名無しの阪大生:2023/11/24(金) 04:19:05
2円スマホは?だめなの?

2156名無しの阪大生:2023/12/12(火) 02:40:53
普通にスマホゲーするのに重宝してるが?

2157名無しの阪大生:2023/12/19(火) 14:19:23
万が一にも泥端末買わないといけなくなったら韓国スマホと中華スマホは絶対買うことないわ
どうしても泥端末買わないといけないならソニーXperiaかグーグルPixelか京セラTORQUEを買う

内部の構成部品が反日国の部品ならまだ良いが、
発売元自体が反日国のスマホだけは絶対買わないね
情報端末だから
「アメリカだって個人情報抜いてるぞ!」なんて言ってくるアホがいるが、
アメリカと韓国中国どちらに個人情報抜かれるのがマシかの天秤かけてるだけだし
そもそもアメリカのOSが無いとスマホ使えねー

2158名無しの阪大生:2023/12/27(水) 13:33:27
かつては自社で発明した物しか使わない病が問題だと言われていたアポーだから
自社開発して特許調査でホワイト判定した物が
後から揉めてるのかなって気がする

別の機能(睡眠追跡)の場合、
廉価中華製品はどこかのアルゴリズムを使い回しているのか高精度判定が可能なのに
アポーは使い勝手や精度が微妙で、いかにも自社開発だろうなって出来になっている

2159名無しの阪大生:2024/01/04(木) 03:42:14
ipad安くなる?

2160名無しの阪大生:2024/01/11(木) 16:11:54
プロマ以外はリングやバンド付けて常時ボタン表示しとけば片手操作できると思うんだけど

2161名無しの阪大生:2024/01/22(月) 11:42:22
最近は地獄も5G設置で便利になってるらしいな

2162名無しの阪大生:2024/02/05(月) 02:25:10
Apple VISION Pro、こんなのつけてたらバカな金持ちです強盗してくださいって言ってるようなもんだろ

2163名無しの阪大生:2024/02/08(木) 15:32:49
OPPO A79 5G、

2164名無しの阪大生:2024/02/08(木) 15:33:51
OPPO A79 5Gはreno7より低性能か?

2165名無しの阪大生:2024/02/12(月) 19:49:00
5年前の日本人「”5G”が来れば映画一本が3秒でダウンロード出来る!!」

アンテナの下だと多分それぐらい行く

2166名無しの阪大生:2024/02/19(月) 19:37:21
Googleは開発者登録するとき1回払って終わりだしAppleは毎年$99払ってるから何もしないほうがもったいないだろ

2167名無しの阪大生:2024/02/24(土) 10:59:56
そういえば俺固定電話加入権持ってたが
随分前に電力系の光回線にして
電話もそっちに切り替えた
今俺の加入権どうなってるんだろう?

2168名無しの阪大生:2024/02/24(土) 20:05:29
Xperiaに限らず一昔前のエセ防水機種は全てバッテリー交換できたろ
あれ、本当に大した防水能力ないんだよな
バッテリー寿命気にする人間はHand 5Gを外でも家でも何も気にせず(外ではWi-Fiテザリング、家では常時イーサネットテザリング)使いまくって寿命来たら買い替えりゃいいんだよ
個人的には防水性能の方が必要
別に濡らさないけどバッテリーの所から浸水した経験がある

2169名無しの阪大生:2024/03/07(木) 03:29:26
初期化しか方法がないってことはスマホに入っていた全てのデータが失われるのね

思い出の写真も、恋人とのチャットも、そう、全てがパー

2170名無しの阪大生:2024/03/08(金) 06:53:14
iPhone3GSから使ってるが?

2171名無しの阪大生:2024/03/21(木) 17:00:35
8使っててそろそろ限界を感じてた時に
息子が前に使ってたse2がホコリ被って転がってるのを発見
アップルストアでバッテリー新品に交換して初期化して今使ってる
これで後数年は戦える

2172名無しの阪大生:2024/03/23(土) 19:00:58
wi-fi通ってるが

2173名無しの阪大生:2024/03/30(土) 19:31:49
chuwiのタブレット 故障 悪かったのは保管環境と判明

この調査なんか意味あんのか?
電池の耐久性が妥当だったか調べなきゃ意味無いだろうに
それに保管庫の内部温度も調べなきゃ
劣化した原因だけじゃ、品質そのものが悪いかどうかなんてわからないだろうに
それこそ中華クオリティの動きゃいいだろってのと同じ思考でしょ?

2174名無しの阪大生:2024/04/07(日) 01:33:54
山の中で携帯の電波が入らない、特にソフトバンクつながらない

2175名無しの阪大生:2024/04/08(月) 20:00:59
>>2167
今は無理
2年後返還なら可

2176名無しの阪大生:2024/04/10(水) 02:32:23
大人の俺ですらスマホを毎回割って新機種に移行してんだから
落ち着きのない子どもが割らずにいられるわけない

2177名無しの阪大生:2024/04/20(土) 19:35:35
ttps://youtu.be/nNcwTF1Eo70?si=_22g6kyRbHTRDQzz 
カメラ付き携帯といえばこれ

2178名無しの阪大生:2024/04/27(土) 13:59:05
作文だよな。うちの子はAndroid派というよりZenfoneファン。iphoneにしたらと言っても「このサイズ感がベスト!」って変えない。一定数そんなヤツいるんじゃない?

2179名無しの阪大生:2024/04/27(土) 19:25:17
アンドロイドお嬢ちゃん

2180名無しの阪大生:2024/04/30(火) 09:53:38
もうスマホの進化は止まったな
次の新しいデバイスはよ

2181名無しの阪大生:2024/05/08(水) 02:32:52
ヴィジョンプロという失敗作

2182名無しの阪大生:2024/05/08(水) 05:21:47
chmateが捗る。パソコンで見るより楽。

2183名無しの阪大生:2024/05/09(木) 11:28:38
>>2162
文句言ってるのは日本と欧州の一部くらいらしいので
アメカスはこういうのが好きなんだろうなって思った

2184名無しの阪大生:2024/05/27(月) 09:17:59
しつこいまでのレンズ推し
普通に画像検索残せよ

2185名無しの阪大生:2024/05/27(月) 19:36:36
iPhone、月1500円ならまあいんじゃね?

2186名無しの阪大生:2024/05/30(木) 01:20:15
マイナ保険証のスマホ搭載賛成派のワイ歓喜
今年のアプデで対応しなかったら泥への移行も考えてたから朗報

2187名無しの阪大生:2024/06/02(日) 13:38:29
92Mbps

2188名無しの阪大生:2024/06/06(木) 02:06:57
両方使ってるけど(嘘iPad)使用感に違いなんてないな
機種変更の時もGoogleIDかAppleIDかの違いで
どちらも楽

2189名無しの阪大生:2024/06/20(木) 09:08:22
43インチ、Android搭載、4Kテレビが、24900円

これでっかいスマホだろう。テレビじゃない

2190名無しの阪大生:2024/06/26(水) 04:46:30
セキュリティアップデート
2024年6月1日
2chMate 0.8.10.182/Sony/XQ-EC44/14/LR

またアップデートがあるのか

2191名無しの阪大生:2024/07/09(火) 21:04:53
タブレットのスペが低いせいか固まるし表示されないしで終わってる。おまけに一切拭かないから何ヶ月も前の汁飛びがずっと付いてて超汚い

2192名無しの阪大生:2024/07/19(金) 09:51:17
ネットにつながるのはパソコンダケニしてればよかったんだよ
スマホに何でも詰め込んだやつが悪い

2193名無しの阪大生:2024/07/30(火) 20:24:02
17iPhone

2194名無しの阪大生:2024/08/01(木) 08:29:18
SoftBank光

2195名無しの阪大生:2024/08/01(木) 23:28:01
この前ドカタだけどスマホでピッて人いたわ
ドカタでも雰囲気的にデキる男な感じだった
若かったけど親方ぽかった

2196名無しの阪大生:2024/08/08(木) 12:06:47
残クレで購入しなさい

2年後返却

水没させたり壊したら
全額支払ってお買い上げ

残るのは壊れたアイフォンだけ

2197名無しの阪大生:2024/08/23(金) 01:39:28
衣食住あって一日中ギギることできるわけだからppstには感謝しないと

2198名無しの阪大生:2024/08/25(日) 09:57:03
夜、何か向こうから自転車がふらふら来て避けようともしないなあと思ってたらスマホ見ながらチャリ
こういうのが増えてる

2199名無しの阪大生:2024/08/26(月) 05:01:06
10年くらいはデータ残ってるもんなのかね
もう無いけど仮に20年前のケータイが出てきたら前略プロフのネタ帳も復活されて赤っ恥かくんだろうなぁって想像しただけで興奮する

2200名無しの阪大生:2024/08/30(金) 08:49:42
今のPixelは評判悪いらしいから次は何にしたらいいのか分かんない

2201名無しの阪大生:2024/09/13(金) 01:04:25
Huawei の新型40万円スマホ

これはタブレットの携帯性に絶望した人のためのスマホだからな
デカい鞄パンパンにして通勤してるハンチャジサンのためのものじゃない

2202名無しの阪大生:2024/09/18(水) 01:44:55
別角度
大画面なのが伝わるか?
imgur.com/MUV2OEc

2203名無しの阪大生:2024/09/19(木) 03:16:38
外部リンク[mp4]:video.twimg.com

ちょっと金足してこっち買う方がいいわ
デザインもかなり好き

2204名無しの阪大生:2024/09/23(月) 19:15:02
フリック無理な人はチャンメイトのジェスチャーも使えないの?

2205名無しの阪大生:2024/09/30(月) 14:33:48
ジャップは誰も声をかけないでスマホ構えて
撮影していたのかな?怖気がする

2206名無しの阪大生:2024/10/10(木) 08:39:31
ながらスマホ厳罰化?必要だけど遅えよ
言い訳脇見のながら事故で何人死んでんだよ
車メーカーもアルコール検知付き出来るはずなのになんでやらないんだよ

2207名無しの阪大生:2024/10/17(木) 10:27:33
娘にiPhone分割払いで買ってやりゃいいんじゃね
その代わり小遣いはなし

2208名無しの阪大生:2024/10/19(土) 13:49:33
iPhone と Android、どっちも使ってる私からすれば煽り合いする意味がわからない

2209名無しの阪大生:2024/10/25(金) 07:05:44
スマホを持った時にiPhoneがまだ無かったから

2210名無しの阪大生:2024/11/08(金) 20:07:56
車のスマホながら観もちゃんと摘発しろ

2211名無しの阪大生:2024/11/13(水) 18:06:40
スマホの悩みは価格

2212名無しの阪大生:2024/11/28(木) 00:23:42
DAZNも入ってるから10000ぐらいいっちゃう

2213名無しの阪大生:2024/12/07(土) 10:20:42
Amazon ブラックフライデーで大して安くなってなかったけどgallaxy watch買った

2214名無しの阪大生:2024/12/11(水) 08:07:06
>>2191
あースマホだから気付かんかった

2215名無しの阪大生:2024/12/30(月) 10:32:43
解約作業は特殊スキルが必要で一部の上級店員しか扱えないんだよ

2216名無しの阪大生:2024/12/31(火) 01:40:36
フリックで上手く打てない夢よく見るわ

2217名無しの阪大生:2025/01/22(水) 04:30:26
AEDの使用には同意アプリが必要だ

2218名無しの阪大生:2025/01/29(水) 10:43:56
携帯

2219名無しの阪大生:2025/02/08(土) 10:10:12
iPhonese4発売じゃねーじゃん
スレタイで嘘つくな

2220名無しの阪大生:2025/02/09(日) 07:47:40
>>2219
個人的にはこれでいいけど
でも緑色のがiPhone15欲しい

2221名無しの阪大生:2025/02/20(木) 02:12:53
泥ならPCから入れるだけで大体同じ事出来るからな
iPhoneだと対象コードに変えなきゃならない
まあまだ7対3くらいでiPhoneだろよ日本は

2222名無しの阪大生:2025/02/20(木) 09:17:38
iPhone 16E (10万円)「シングルカメラ、リフレッシュレート60Hz、Magsafeなし、Mハゲ」👈

これじゃあと2.5万出して16無印買うだろ

2223名無しの阪大生:2025/02/21(金) 09:25:35
SE・無印・Proはサイズが違ってたから3モデル用意する意味あったけど、
eと無印は完全にキャラ被りしてるし、何がしたいんだって感じ。
機能削っただけのしょうもない機種はiPhoneに求めてないわけで

2224名無しの阪大生:2025/02/26(水) 23:58:34
iPhone 14の有機ELなどの売れ残り不良在庫パーツに
iPhone 16のSoCの本来なら売り物にならないコア欠け欠陥品

本来なら捨てるものだからな
実質原価ゼロ

2225名無しの阪大生:2025/03/07(金) 03:29:38
ポケットから出すたびにいちいちたたんだり伸ばしたり面倒だから
三浦折りをワンタッチで傘みたいに開くように出来ないかな

2226名無しの阪大生:2025/03/23(日) 14:48:37
ハイエンドを使いこなしてる人って何%いるの?

2227名無しの阪大生:2025/03/24(月) 11:11:34
iPhoneがほしい?
いつまでガキみたいな事言うなよ馬鹿
バイトして買え(*^^*

2228名無しの阪大生:2025/04/01(火) 02:35:47
うちのDMM光はいつまで続けてくれるだろうか

2229名無しの阪大生:2025/04/01(火) 09:13:05
10年以上Androidスマホ使ってるけど何の問題も無い

2230名無しの阪大生:2025/04/04(金) 14:13:32
パワーバッテリー装着しろよ

2231名無しの阪大生:2025/04/06(日) 08:01:43
iPhoneは早速値上がりしたな

2232名無しの阪大生:2025/04/14(月) 09:29:25
今、銀行や保険なんかも全部スマホでやらにゃいかん。その場でアプリ入れて
パスワード決めて…なんてやってたが、これ年寄りやれるんですかって尋ねたら、
店員も難しくて怒り出す人もいますって答えてたから、激高もやむなし。

2233名無しの阪大生:2025/04/15(火) 14:45:30
使い潰すならコスパ激悪だろ
iohoneは2年レンタルで渡り歩けるのがメリットだな

2234名無しの阪大生:2025/04/17(木) 08:23:05
昔一眼レフで写真撮ってたけど位置情報が入るようになってからはスマホのみ。地図から探すと写真でいつ行ったか分かるしライフログに使ってる。グーグルフォトとiCloudにダブルバックアップでスマホに4万枚くらい写真入ってるわ。25年分。

2235名無しの阪大生:2025/04/20(日) 01:40:54
昔はガラケーで2ch見てたわ
ガラケー持ってなかったりケータイで2chをまともに見れる環境がなかった時代はゲームボーイとかしてたかも

2236名無しの阪大生:2025/04/21(月) 10:38:35
iPhone4が出た年

2237名無しの阪大生:2025/04/25(金) 02:27:45
iphone作るのどうなっちゃうのぉ

2238名無しの阪大生:2025/05/04(日) 10:48:09
ダサくてけっこう
スマホにウン十万円とかバカバカしい

2239名無しの阪大生:2025/05/21(水) 21:43:28
Androidのシェアが激増、iPhone 16e失敗、iPhone SE3販売終了が影響か、40代の日本人にとくに人気

良いことだ
3流国のゴブリンのくせに何がiPhoneじゃなきゃ嫌だ

2240名無しの阪大生:2025/05/25(日) 01:48:10
中華に思う所あったけど
んー確かに独自OSとかクソ強いし思う所あるけど
でも早々に指紋センサーが死ぬXperiaよりは快適なんだよなあ

2241名無しの阪大生:2025/05/25(日) 19:55:57
今どきXperia使ってる情弱なんていないだろ

2chMate 0.8.10.214/Sony/XQ-BQ42/13

2242名無しの阪大生:2025/05/26(月) 14:10:01
ひとつのAndroid」が発表、Android 16は韓国サムスンのUIで統一すると発表、乱立問題に終止符

流石に世界一の市場で1%以下のゴミは主導権取れない

日本で社民党が合同野党のリーダーになるより難しい

2243名無しの阪大生:2025/05/30(金) 14:23:46
なんで愛子は日本製スマホ使ってないんだよ

2244:2025/06/04(水) 09:02:45
揚げ

2245名無しの阪大生:2025/06/16(月) 01:44:15
女子中学生「iPhoneでないとエアドロップが使えないから嫌」

じゃあSEでもいいよね?

2246名無しの阪大生:2025/07/09(水) 11:07:10
ColorOSの方が洗練されてて使いやすい

2247名無しの阪大生:2025/07/16(水) 04:56:20
おいアホ、自転車でスマホながら運転やめろ」→男子高校生(18)、爺に顔面パンチを叩き込み肋骨骨折顔面打撲を負わす

無視されて子供相手にキレて返り討ちとかこんな惨めな話ありますか
しょうもないプライドのせいで死ぬとこやったでおっちゃん

2248名無しの阪大生:2025/07/29(火) 10:32:03
やっぱりここだけは関わっちゃダメだわ
SoftBank、ワイモバイル

2249名無しの阪大生:2025/08/01(金) 20:08:36
でもスマホネイティブ世代は2020年辺りにはすでに出現してたはず

2250名無しの阪大生:2025/08/05(火) 08:40:47
日当位の差しか出ないのにあれこれ手続きして変えるの面倒なんよ

2251名無しの阪大生:2025/08/15(金) 07:22:54
意味不明
promax1tbだけど先月のIOS18.6で
電池減りが早くなった
iPhoneもそんなに良くない
文字入力も遅延するし

2252名無しの阪大生:2025/08/15(金) 13:34:16
Siriが頭悪すぎて泥に引越した

2253名無しの阪大生:2025/08/23(土) 19:55:30
馬鹿みたいなApple Intelligenceで終わっちゃったね

2254名無しの阪大生:2025/08/30(土) 14:49:07
人の個人情報使ってする金儲け思いついた奴って頭良いわ
良心の呵責とか人間として当たり前のものが欠如してるんだもんな

2255名無しの阪大生:2025/08/31(日) 15:13:11
バッテリー退化ってw
もともとAQUOSに比べたらバッテリーゴミだったじゃんpixel

2256名無しの阪大生:2025/09/01(月) 11:42:50
パケ詰まりのドコモ

2257名無しの阪大生:2025/09/09(火) 01:13:54
mnpしろ

2258名無しの阪大生:2025/09/09(火) 15:06:12
エアドロって赤外線通信なんでしょ?
QuickShareはBTで認証してwifiで通信するから
使い勝手はだいぶ違うのでは

2259名無しの阪大生:2025/09/10(水) 03:13:30
日本で物理SIM無しは厳しい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板