[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
オマイラの携帯は?
1
:
名無しの阪大生
:2004/01/17(土) 23:56
未だにカメラ付ではないですが何か?
1208
:
名無しの阪大生
:2014/05/26(月) 04:07:55
PS4が売れない?
どっちにしろ価格は下がっていくからねえ というかPS4はスマホにも性能と価格で負けそうだな
1209
:
名無しの阪大生
:2014/05/28(水) 21:43:58
クロームブックを出してくれないかな ARM版欲しいんだけど
1210
:
名無しの阪大生
:2014/06/01(日) 12:07:52
携帯大手三社談合とか糞過ぎる
1211
:
名無しの阪大生
:2014/06/02(月) 05:13:28
5sと5cは値下げして販売するだろうから、iPhone以外は終了?
1212
:
名無しの阪大生
:2014/06/03(火) 07:44:29
んだよiPhoneでないのかよ
1213
:
名無しの阪大生
:2014/06/08(日) 09:27:26
VBみたく簡単にAndroidアプリ作れる言語はないの?
1214
:
名無しの阪大生
:2014/06/08(日) 10:15:39
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・大隈重信・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・福沢諭吉・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・住友財閥
1215
:
名無しの阪大生
:2014/06/08(日) 11:23:22
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・元老・
1216
:
名無しの阪大生
:2014/06/08(日) 14:30:24
立命館が妬ましい・うらやましい。
1217
:
名無しの阪大生
:2014/06/08(日) 20:48:18
立命館が妬ましい・うらやましい。
今日はガチョウの卵と猪肉のひき肉を使ってスコッチエッグをつくるかな
立命館チアガールとミス立命館の酸っぱいまんこ酢とまんカスが入ったシーザードレッシングが合うんだよな
1218
:
名無しの阪大生
:2014/06/10(火) 07:50:59
書籍に限ればiPad miniの大きさでいいなってのは思う 見開きは別になくてもいいかなと思うし
1219
:
名無しの阪大生
:2014/06/15(日) 21:20:07
「ツーカーホンを持っていれば救急への通報も迅速」
1220
:
名無しの阪大生
:2014/06/19(木) 04:03:31
ttp://www.speedtest.net/my-result/a/863992979
pcでストリーミングしながらスマホで測った
1221
:
名無しの阪大生
:2014/06/20(金) 20:25:16
Xperia A2 SO-04Fのロゴだっせー
1222
:
名無しの阪大生
:2014/06/22(日) 08:32:16
「毎月1000円、携帯電話に課税する」格安SIM絶望の激高SIMへ
電波が有限だとなぜ税金? そもそも自分らはただで電波使ってるわけじゃないんですけど
1223
:
名無しの阪大生
:2014/06/28(土) 22:36:09
総務省「携帯電話の2年契約違約金、これ廃止な」
基本料金がクッソ高くなるのかよ マジで総務省関わるとろくなことねえわ
1224
:
名無しの阪大生
:2014/06/29(日) 07:18:28
西日本私大で最難関学部
1.文系・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
2.理系(医除く)・・・・立命館・薬学部
1225
:
名無しの阪大生
:2014/06/29(日) 10:38:30
>>1223
そりゃ金持ちだけでやれ 割賦払いの2年縛り実質端末代タダがなけりゃ iPhoneなんて一般人は買えねーよ
1226
:
名無しの阪大生
:2014/07/03(木) 22:38:31
>>1209
そこが知りたいよな IIJ管理下なら移りたい
1227
:
名無しの阪大生
:2014/07/03(木) 22:38:36
>>1209
そこが知りたいよな IIJ管理下なら移りたい
1228
:
名無しの阪大生
:2014/07/05(土) 05:54:20
携帯電話税?
消費税あげたばっかだろ 便乗値上げも多くて物価も上がってるし 零細で給料は上がってねーし勘弁してくれ
1229
:
名無しの阪大生
:2014/07/07(月) 04:22:53
携帯会社のCMは視聴者ナメすぎ どんだけ幼稚なんだよと思うわ
1230
:
名無しの阪大生
:2014/07/08(火) 08:10:47
iPhone規制直ってた
1231
:
名無しの阪大生
:2014/07/10(木) 03:25:43
携帯の機種変するときは腕時計必要かなって思う。
1232
:
名無しの阪大生
:2014/07/13(日) 08:48:46
身長180で手もそれなりには大きい方だが 7インチタブレットは正直使いにくい 置いて使う(使うというより眺める)なら7インチかそれ以上に大きい方がいいが 本当の意味で使うぶんにはいいとこ5インチが限界だ 軽くて片手で使えるものが便利だ
1233
:
名無しの阪大生
:2014/07/15(火) 22:30:43
ソフトバンク、7GB規制撤廃!
通勤中や通学中にずっとゲームしてなかったらそこまでいかないと思う 音楽聞くとしてもダウンロードしてるだろうし
1234
:
名無しの阪大生
:2014/07/17(木) 07:39:13
連れ去り対応の携帯電話、電源を切ってもGPSが発信され続ける巧妙な罠が仕込まれていた
専用工具は逆にダメだろ、破壊される
1235
:
名無しの阪大生
:2014/07/17(木) 08:26:01
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥
1236
:
名無しの阪大生
:2014/07/25(金) 21:34:47
asusやっぱw52しか使えんのよね ネットギアにしとくか
1237
:
名無しの阪大生
:2014/08/01(金) 12:18:19
Nexus5が4万円で売ってるが?
1238
:
名無しの阪大生
:2014/08/02(土) 06:17:13
買い替え需要が低下して困るのは端末供給メーカー いよいよ価格競争突入ですわ
1239
:
名無しの阪大生
:2014/08/02(土) 07:02:09
東の早慶、西の立同
第1グループ・・・・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・・・・立命館・同志社
第3グループ・・・・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・・・・関学・関大
第5グループ・・・・・・・・・・南山
1240
:
名無しの阪大生
:2014/08/03(日) 10:20:16
ノキアってマイクロソフト傘下で健在ですよ
1241
:
名無しの阪大生
:2014/08/05(火) 21:12:17
サムスン、GalaxySに代わり新たに投入するフラッグシップGalaxy Alphaで再びiPhoneデザインを丸パクり
このダサさがたまらない
1242
:
名無しの阪大生
:2014/08/10(日) 10:44:19
最初の2年はどうしても縛られるのか
1243
:
名無しの阪大生
:2014/08/11(月) 22:14:32
普通にXperia売れてるじゃん 俺も使ってるし
1244
:
名無しの阪大生
:2014/08/14(木) 06:45:44
新型iPhone発表キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!bySAMSUNG
ますます似せてきたな 先に出してしまえばこっちの物ってすんぽうか チョンっぽいな
1245
:
名無しの阪大生
:2014/08/17(日) 20:12:56
Xperia売れなくて崖っぷちのソニーのニュースの後にこれ見るとステマにしかw
1246
:
名無しの阪大生
:2014/08/18(月) 08:47:17
ひとりごと言いながらスマホいじってる奴がいたら怖いわ。
1247
:
名無しの阪大生
:2014/08/19(火) 22:24:19
必要性と性能の比較は別物だろ
1248
:
名無しの阪大生
:2014/08/20(水) 06:39:10
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥
1249
:
名無しの阪大生
:2014/08/24(日) 09:08:10
スマホナビって常に進行方向向くとかの機能はあるの? 歩きナビもそうだけど、進行方向に地図がむかないから、 いまいち不便。
1250
:
名無しの阪大生
:2014/08/24(日) 11:12:18
あるよ
1251
:
名無しの阪大生
:2014/08/25(月) 22:37:39
関大に追い抜かれそうな同志社。
1252
:
名無しの阪大生
:2014/09/03(水) 17:04:20
iPhoneはカメラが出べそってだけでボロクソ言われているのに 出べそな上に安物プラスチックとか
ttp://www.gizmodo.jp/upload_files2/140515arrowsnx03_re.jpg
1253
:
名無しの阪大生
:2014/09/04(木) 12:15:33
スマホで音楽聞いてる奴電池大丈夫なの? 音楽はそれ専用のハードがあるとかなり楽
1254
:
名無しの阪大生
:2014/09/08(月) 04:58:32
iPhoneに落ち着いた理由ぐらい無いのかよ
1255
:
名無しの阪大生
:2014/09/10(水) 08:30:17
Androidは2年くらい前からあるけど、アップルは新開発のように持っていくのが上手。 アップルファンはバカ
1256
:
名無しの阪大生
:2014/09/10(水) 08:38:06
おまえら気づいてない家も知れないけど iPodClassic死亡
1257
:
名無しの阪大生
:2014/09/10(水) 12:57:12
>>1252
目新しさが全くないのにマスコミはニュースとして取り上げることに違和感を感じる
1258
:
名無しの阪大生
:2014/09/11(木) 00:14:13
???「泥カス片手操作できねえwwww」 ???「だっせーんだよ泥」 ↓ 泥端末風の大画面スマホ発表 ↓ ???「かっけえ…」 ???「片手操作機能パクられるんやろなぁ…」
1259
:
名無しの阪大生
:2014/09/11(木) 11:37:57
うちの親戚の女性で欲しがってる人が多いよ 意外にも男性は無反応www
1260
:
名無しの阪大生
:2014/09/11(木) 23:40:54
26年・司法試験合格者数
1.立命館 33
2.同志社 26
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.関大 19
4.関学 14
5.龍大 8
1261
:
名無しの阪大生
:2014/09/12(金) 21:12:20
5sだけど6欲しいとは思わん 6s見て判断
1262
:
名無しの阪大生
:2014/09/13(土) 00:32:30
『東・早稲田、西・立■館』とはよく聞くが、
関学が慶應なんて聞いたことが無い
立命館チアガールとミス立命館から採れた酸っぱいまんこ酢エナジードリンクにマカ配合!
ギンギンのちんこをキャパ嬢の頭に乗っけてドッピュッピュ!
1263
:
名無しの阪大生
:2014/09/17(水) 08:00:50
そろそろ電話捨てるか
1264
:
名無しの阪大生
:2014/09/19(金) 14:42:04
男児が遊んでいたサムスンのタブレットPCが突然爆発し火を噴く
つうか、ここまで知名度出てきてもこんな故障してたらダメだろ
1265
:
名無しの阪大生
:2014/09/19(金) 23:24:10
iPodtouch4th iOS6 メモリー256MB iPhone5c iOS7 メモリー1GB iPodtouch5th iOS8 メモリー512MB iPadAir iOS8 メモリー 1GB 256MBは使いもんにならないけど1GBありゃ十分(´・ω・`)
1266
:
名無しの阪大生
:2014/09/21(日) 10:34:35
スマホの最低維持費っていくらでいけるの データは解約して
1267
:
名無しの阪大生
:2014/09/23(火) 07:25:53
ネクサスは対応バンド狭すぎだろ AUは論外としてLTEが2100と1700しか使えないし、 日本国内のキャリアの全帯域網羅してから売れば買ってもいい
1268
:
名無しの阪大生
:2014/09/25(木) 04:51:14
そもそも何故iPhoneだけ繋がったりダメだったりなんだ?
1269
:
名無しの阪大生
:2014/09/26(金) 09:42:37
auガラケー16年使いの私は アホでつか?
1270
:
名無しの阪大生
:2014/09/26(金) 09:44:56
私大の最高峰
東の早慶、西の立同
1271
:
名無しの阪大生
:2014/09/27(土) 06:36:05
ガラケーとNVNOの端末の2個持ちにしたよ基本料は2000円くらいだわw
1272
:
名無しの阪大生
:2014/09/27(土) 06:45:38
「パズドラ」,2014年12月に対応OSをiOS 7以降/Android 4.0以降に引き上げ予定
1273
:
名無しの阪大生
:2014/09/28(日) 08:04:42
スマホ持ってるやつの90割はスマホのプレイヤーで満足してるだろ ガラケーも同時に持ち歩いてるし、持ち物増やしたくないよ
1274
:
名無しの阪大生
:2014/09/28(日) 09:58:34
俺も茸やめよっかなー舐めてるとしかおもえん
1275
:
名無しの阪大生
:2014/09/28(日) 10:25:46
2ちゃんの書き込みの解像度が上がっても誰も喜ばないだろ?そういうことだよ!
1276
:
名無しの阪大生
:2014/09/28(日) 22:09:28
これまで月に数千円を音声通話料に支払っている人が、月額2700円のプランに変更しただけでは、携帯電話会社は大赤字になります。
1277
:
名無しの阪大生
:2014/09/29(月) 22:33:26
カケホーダイプランそのままで白ロム買ってSIM差すのはだめなん?
1278
:
名無しの阪大生
:2014/09/29(月) 23:26:40
私大の最高峰
東の早慶、西の立同
1279
:
名無しの阪大生
:2014/09/30(火) 14:44:12
iPhoneが余ってるんじゃなくてドコモに変える奴がいねーんだよw
1280
:
名無しの阪大生
:2014/10/03(金) 09:22:19
1. www.amazon.co.jp からAmazon Androidアプリストアインスコ 2. 一番上の画像の2ページ目からキャンペーン対象アプリ一覧表示 3. 全部ダウンロード(インストールはキャンセルしてもいい) これで1アプリ毎に100ポイント
1281
:
名無しの阪大生
:2014/10/05(日) 08:00:03
ドコモは携帯電話以外にも帯域使いまくって早くも圧迫してんじゃねぇかと思うわ 最近はあれだろ、自販機にも軒並み通信端末入ってたりするんだろ?
1282
:
名無しの阪大生
:2014/10/05(日) 09:31:19
ぷらら、今はSIMの量的規制して宣伝頑張ってる しかしそのうち限界はくるだろう
1283
:
名無しの阪大生
:2014/10/05(日) 11:28:29
使えない回線はどんどん高速になっていく 本気出したら三十分待たずに規制開始とか頭おかしい
1284
:
名無しの阪大生
:2014/10/15(水) 21:15:50
3Mbpsのぷらら無制限SIM、早くも速度低下
無制限(制限あり)
1285
:
名無しの阪大生
:2014/10/15(水) 21:25:48
iPhone4使ってるけど、そろそろN73に戻そうかななんて考えてる。
1286
:
名無しの阪大生
:2014/10/16(木) 00:19:13
>>1284
ここは3GB(LTE速度)税込2030円はやや高いな
1287
:
名無しの阪大生
:2014/10/16(木) 06:30:05
QHDマジで意味わからん 6inchは重要だけど解像度はHDですら不都合ないだろ
1288
:
名無しの阪大生
:2014/10/16(木) 06:48:36
isaiは保守機にはよくても安い実用品とはいえん
1289
:
名無しの阪大生
:2014/10/17(金) 21:45:21
iPad
1290
:
名無しの阪大生
:2014/10/21(火) 08:16:26
volteこそauの悲願だが何時になるのやら
1291
:
名無しの阪大生
:2014/10/21(火) 20:35:58
カケホーダイ強制
1292
:
名無しの阪大生
:2014/10/22(水) 08:13:43
moto360ほしいんだがexpansysはもう取り扱ってないし どうやって入手してるんだ アメリカ輸入だとPlaystoreははじかれるし、モトローラははじかれるはずだし、Bestbuyもダメだと聞いてるんだけど
1293
:
名無しの阪大生
:2014/10/30(木) 07:10:48
関係ないけどhao123のCMが流れてるのみてぞっとした あれウイルスの会社だろ
1294
:
名無しの阪大生
:2014/11/01(土) 05:49:56
iPhoneも中国で高いんだけど、メチャクチャ売れてるんだよな たしか1日で1000万台の予約
1295
:
名無しの阪大生
:2014/11/07(金) 07:54:16
りんご厨ってあんな使いづらい入力で書き込んでるとか可哀想でならない
1296
:
名無しの阪大生
:2014/11/09(日) 11:15:05
スマホ与えておけばpcを欲しがらないで済むのは、親の側から見れば助かる。
1297
:
名無しの阪大生
:2014/11/10(月) 08:07:55
>>1285
マジでこれに変えろ。
1298
:
名無しの阪大生
:2014/11/10(月) 21:16:33
あったとして、データ通信契約してる場合わざわざ公衆Wi-Fi使うのかね?
1299
:
名無しの阪大生
:2014/11/13(木) 05:04:17
>>1271
俺もそんな感じだわ ガラケーはドコモの一番したの月額1000円プランで 後はスマホはMVNOで月額700円の計1700円だ
1300
:
名無しの阪大生
:2014/11/16(日) 08:11:50
サムスンは落ちたろ
1301
:
名無しの阪大生
:2014/11/18(火) 07:53:43
LGL22確保しとけ
1302
:
名無しの阪大生
:2014/11/18(火) 09:13:39
早稲田・慶応・立命館のみ
私大OBで文化勲章(学問分野)を受賞しているのは早稲田・慶応・立命館のみです。
1303
:
名無しの阪大生
:2014/11/23(日) 10:07:53
新しいの買えよ貧乏人共
1304
:
名無しの阪大生
:2014/11/27(木) 08:31:52
スマホで64bitとか電池消費増えるだけとちゃうん?
1305
:
名無しの阪大生
:2014/11/27(木) 10:10:43
立同と関関は全く別レベルの大学です
立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関
1306
:
名無しの阪大生
:2014/11/27(木) 10:16:25
私大の最高峰
東の早慶、西の立同
1307
:
名無しの阪大生
:2014/11/29(土) 20:29:46
日本では「ガラケー」が生まれた。 電話としては圧倒的にガラケーの方が使い易い。 スマホは明るい所では画面が全く見えない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板