[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
10000階の家を建てるなら?
122
:
名無しの阪大生
:2014/04/11(金) 08:01:32
地下4階での仕事
123
:
名無しの阪大生
:2014/04/16(水) 20:05:39
と思ったらインテリアスレだった
124
:
名無しの阪大生
:2014/04/18(金) 21:36:43
モデルハウスから家電?家具盗む…札幌で相次ぐ
札幌東署は15日、札幌市東区東雁来の住宅展示会場で3月23日〜4月11日、一戸建てのモデルハウスから計7棟からテレビや冷蔵庫、ソファなど
家電製品や家具計約20点(計約90万円相当)が盗まれる窃盗事件が相次いだと発表した。
125
:
名無しの阪大生
:2014/05/13(火) 07:54:29
ヨーロッパの田舎の古城に一人で住みたいわ なんぼや
126
:
名無しの阪大生
:2014/05/13(火) 09:52:42
東西の名門大学
東の早慶、西の立同、日本の阪大
127
:
名無しの阪大生
:2014/05/25(日) 09:02:40
うわああ 天井までモノを積み上げてる家なんて今時あるんだな
128
:
名無しの阪大生
:2014/06/07(土) 07:24:42
大工じゃないけどユニットバス2つほど組み立てたことある あれプラモデルみたいで楽しい
129
:
名無しの阪大生
:2014/07/03(木) 06:59:15
イオンに入居してもらうしかない
130
:
名無しの阪大生
:2014/07/03(木) 15:23:03
僅差の関関近龍。
131
:
名無しの阪大生
:2014/07/03(木) 15:27:52
私大の最高峰
東の早慶、西の立同
132
:
名無しの阪大生
:2014/08/16(土) 22:37:41
金利が超絶やっすいからな。
133
:
名無しの阪大生
:2014/08/24(日) 10:52:36
いま何パーぐらい?
134
:
名無しの阪大生
:2014/08/25(月) 22:29:36
関大に追い抜かれそうな同志社。
135
:
名無しの阪大生
:2014/10/12(日) 09:25:45
>>1
余裕 今週末はみんなで建築大会やってるよ
136
:
名無しの阪大生
:2014/10/30(木) 07:23:28
20P目、東京の出生率を見て欲しい、1.12だぞ。ダントツで下。 金は出稼ぎで着ていてあるにも関わらず、子供一人しか持たないのが平均なのは、どう考えても住居の問題だろ。 何故この問題点に気づかないのか?
ttp://www8.cao.go.jp/shoushi/cyousa/cyousa23/kankyo/pdf/gaiyo.pdf
137
:
名無しの阪大生
:2014/11/06(木) 07:11:00
まずは更地にしろ
138
:
名無しの阪大生
:2014/11/07(金) 07:06:41
私大の最高峰
東の早慶、西の立同
139
:
名無しの阪大生
:2014/11/27(木) 07:46:55
エゲレスの石を積み上げて作った家とか日本人には無理
140
:
名無しの阪大生
:2014/12/04(木) 04:04:40
余計な事は考えずにラブホ造りがんばって下さい
141
:
名無しの阪大生
:2014/12/09(火) 22:31:46
とにかく車とか家が全然売れてないんだよね 欲しい人はみんな去年買ったから 結局需要の先食いしちゃったってことだろう
142
:
名無しの阪大生
:2014/12/10(水) 07:50:48
立同と関関は全く別レベル・格違いの大学です。
立同>>>>>>>>>>>>>>>>関関
143
:
名無しの阪大生
:2014/12/13(土) 10:32:13
建造物の高さを誇る前に 大気汚染をなんとかしろって思うよね
144
:
名無しの阪大生
:2015/02/14(土) 05:48:21
>>4
次は落ちろ頭
145
:
名無しの阪大生
:2015/02/17(火) 08:17:43
>>136
146
:
名無しの阪大生
:2015/02/17(火) 13:32:30
早稲田・慶応・立命館のみ
文化勲章(学問分野)で私大OBの受賞者は早稲田・慶応・立命館のみです。
147
:
名無しの阪大生
:2015/03/09(月) 04:08:38
日本の建築様式は日本家屋しかいけません
148
:
名無しの阪大生
:2015/03/16(月) 22:33:44
東洋ゴム子会社、阿佐カプロジェクトに建築免震ゴムを納入
149
:
名無しの阪大生
:2015/03/22(日) 11:51:24
海外のうさぎって相吐かくて賢いだな 室外機あるわ匹用の煙突あるわ そりゃ戦争負けるわ
150
:
名無しの阪大生
:2015/03/23(月) 20:24:18
新築工紙に人骨埋めたら怖いね。三十年は・・・・
151
:
名無しの阪大生
:2015/03/23(月) 21:18:39
立同>>>>>>>>>>>>>>>関関
152
:
名無しの阪大生
:2015/04/12(日) 09:25:12
三菱地所のラジオCM聞いてみ すげえ気持ち悪いこと言ってるから
153
:
名無しの阪大生
:2015/05/12(火) 10:08:08
こな感じだわ
ttp://tmania.bob.buttobi.net/btn/2_btn/tokyo/adachi/photo/umeda_0001_01.jpg
154
:
名無しの阪大生
:2015/05/12(火) 20:34:00
いやいや頑張って家建てても馬鹿が隣に越してきたりして人生ぶち壊されると 仕獅出来なくなるからな
155
:
名無しの阪大生
:2015/05/13(水) 07:40:51
ちなみにうちの周辺の最安値は240万
156
:
名無しの阪大生
:2015/06/10(水) 12:54:26
120階のハンチャメンタワーから落としたらどれくらいの衝撃なのか理系ハンチャメン計算してくれ 1階3メートル計算で
157
:
名無しの阪大生
:2015/06/10(水) 17:17:36
東西の最高峰
国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同
158
:
名無しの阪大生
:2015/06/16(火) 13:16:54
>>97
開発環境の初期投資を含めてるから
159
:
名無しの阪大生
:2015/06/27(土) 05:47:35
もう開き直って無駄に金と技術を注ぎ込だロマ�暿枴�でいくか
160
:
名無しの阪大生
:2015/06/29(月) 03:29:36
親から建物と400坪の土地貰ってリフォームしてるところだわ
161
:
名無しの阪大生
:2015/06/29(月) 03:53:28
中古住宅にすればいいでねーかな
162
:
名無しの阪大生
:2015/07/17(金) 09:40:49
【新国立競技場】 安藤忠雄「1625億円で実現可能と認識してた。なぜ2520億円まで膨らむのか?」
JSCとゼネコト政治家わざと甘い見積もり出してただな アバウトに見積もり出せば横流し出来る金が増えるってこたなでしょうね
163
:
名無しの阪大生
:2015/09/14(月) 03:52:39
不動産に強い友達が欲しいわ 今後の見通しと買う買わない論争くらいは理解してるだろ 素人の論争ほど不毛なことはないもな..
164
:
名無しの阪大生
:2015/09/14(月) 08:11:51
西日本最高の名門私立大学(立命館)
立命館・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥
165
:
名無しの阪大生
:2015/10/03(土) 06:12:27
ブロック敷きの小屋の中に家建てれば固定資産税かからないじゃね?
166
:
名無しの阪大生
:2015/10/27(火) 07:37:12
日本は電線がクソ 屋根や壁の色も自由過ぎてクソ とにかく景観がクソ
167
:
名無しの阪大生
:2015/10/30(金) 22:43:32
さいたま地裁「自宅の買い替えで生活保護停止は違法」 春日不敗訴
マショャえるほどの金あるのにナマポとかもうねw マショウっパラってその金で暮らせよ 春日不は徹底的に争うべき
168
:
名無しの阪大生
:2015/11/03(火) 22:55:15
立派なお家だねえ
169
:
名無しの阪大生
:2015/12/07(月) 03:16:07
中東 東南アジア 日本以外の東アジア ビルの高さにこだわるのは発展途上地域だけだな ノーベル賞や経済じゃ勝てないからね
170
:
名無しの阪大生
:2016/01/30(土) 02:43:35
水芽の改装だけで3000万は軽く吹っ番だが
171
:
名無しの阪大生
:2016/02/17(水) 02:38:02
半地下だから、半価値なだなw
172
:
名無しの阪大生
:2016/02/17(水) 06:22:54
全国的大学(志願者・受験者・合格者・入学者)
1.西日本最高の全国的大学
①国立・・・・・京都大学
②私立・・・・・立命館
2.東西最高の全国的大学
①国立・・・・・東の東大、西の京大
②私立・・・・・東の早慶、西の立命館
173
:
名無しの阪大生
:2016/04/04(月) 03:15:26
住んでれば家具買うだろ
174
:
名無しの阪大生
:2016/06/13(月) 20:10:55
地下室は高くつく
湿度が高いので管理が大変
175
:
名無しの阪大生
:2016/06/17(金) 22:32:25
>>108
ローンが残ってる奴もいるだろうし悲惨だな
176
:
名無しの阪大生
:2016/07/30(土) 03:55:20
全国的大学(志願者・受験者・合格者・入学者)
1.西日本最高の全国的大学
①国立・・・・・京都大学
②私立・・・・・立命館
2.東西最高の全国的大学
①国立・・・・・東の東大、西の京大
②私立・・・・・東の早慶、西の立命館
177
:
名無しの阪大生
:2016/09/11(日) 07:52:53
金額じゃなくて施設や設備が重要
178
:
名無しの阪大生
:2016/09/17(土) 03:35:50
三階各階にトイレあるうちは勝ち組だったのか
179
:
名無しの阪大生
:2016/10/02(日) 10:23:19
日本の高層ビルはジャップビルと呼ぼう
180
:
名無しの阪大生
:2016/10/28(金) 02:48:28
東京は商業だけじゃないからな
そんなボコスカ高いビル建てられない
181
:
名無しの阪大生
:2017/02/10(金) 21:19:01
元は何があった場所なんだろう
182
:
名無しの阪大生
:2017/02/13(月) 21:38:43
刑務所の独房?
183
:
名無しの阪大生
:2017/03/19(日) 08:20:21
自分で住んでみればーって話でしょ?
184
:
名無しの阪大生
:2017/03/19(日) 22:53:35
東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
185
:
名無しの阪大生
:2017/04/11(火) 02:15:48
自分の家は10部屋しかなかったから豪邸では無い
186
:
名無しの阪大生
:2017/04/15(土) 22:40:52
平壌の高層ビル群、シムシティのビルみたいって思ったらやっぱりハリボテだったのか
187
:
名無しの阪大生
:2017/04/16(日) 02:22:50
220 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/04/15(土) 20:41:20.25 ID:zTy0ep/y0
マスコミが伝えたピョンヤンの高層ビル群だが グーグルマップ航空写真で見ると、 道路から見える所だけのペラペラの、つい立てだった
188
:
名無しの阪大生
:2017/05/01(月) 02:59:00
そろそろ広大な更地が出来るからそこに建てよ
189
:
名無しの阪大生
:2017/05/28(日) 02:15:18
何のために建てるんだ
誰が得するんだこの汚い建物
190
:
名無しの阪大生
:2017/07/20(木) 04:56:58
旦那オンリー名義の一戸建てとかあり得んな
今どきは、土地も建物も夫婦共有比率持分だべ
バックレ上等にできるのは、西村博之みたいに
真っ当な社会人として生きることを放棄・拒否した人非人の世捨て人だけ!w
191
:
名無しの阪大生
:2017/07/22(土) 20:31:29
2016年完成の200m以上のビル 本数
世界合計 128本
1位:中国 84本 ←ずば抜け いつバブルはじけんだよw サンケイ(笑)さんよ
2位:アメリカ 7本
3位:韓国 6本
192
:
名無しの阪大生
:2017/09/22(金) 02:37:37
品川に住むんか 馬鹿じゃないのかw
193
:
名無しの阪大生
:2017/09/22(金) 13:06:50
立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関
194
:
名無しの阪大生
:2017/10/13(金) 13:16:49
鉄筋コンクリート
195
:
@無断転載は禁止
:2017/10/28(土) 04:49:00
立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関
196
:
名無しの阪大生
:2017/11/05(日) 02:58:24
解体すりゃはえーじゃん
だめなの?
元に戻せばいいんでしょ
197
:
名無しの阪大生
:2017/11/18(土) 03:12:34
やはり4階あたりがベストか
198
:
名無しの阪大生
:2018/07/11(水) 02:59:00
東京の新しめの戸建は土地狭すぎて3階がデフォなんだろうか
199
:
名無しの阪大生
:2018/07/11(水) 05:32:00
日本の常識
第1志望・・・・・立命館・同志社
第2志望・・・・・関関
200
:
名無しの阪大生
:2018/07/11(水) 05:32:02
日本の常識
第1志望・・・・・立命館・同志社
第2志望・・・・・関関
201
:
名無しの阪大生
:2018/10/09(火) 13:37:58
中国様に作ってもらえ
202
:
名無しの阪大生
:2018/12/23(日) 10:55:15
風俗ビル
203
:
名無しの阪大生
:2019/02/12(火) 02:49:34
邸宅に見えない
204
:
名無しの阪大生
:2019/03/21(木) 03:06:04
住んでいる皇居かな^ ^
205
:
名無しの阪大生
:2019/04/21(日) 02:54:55
建て乙
206
:
名無しの阪大生
:2019/06/04(火) 09:57:52
3階建ての一軒家って駐車場は地下格納式だな
207
:
名無しの阪大生
:2019/07/16(火) 10:30:52
ほうジオラマですか…たいしたものですね
208
:
名無しの阪大生
:2019/10/03(木) 03:28:58
最地下何があるんだよこれ
209
:
名無しの阪大生
:2019/10/04(金) 03:47:41
搬入口広くていろいろやりやすい
あと洗濯場がないのはやはりお国柄が関係してるのかな
210
:
名無しの阪大生
:2019/10/28(月) 09:24:57
総工費170億円の茨城の”防災”アリーナ 台風15号で全面ガラス張りが破損、市民の受け入れを拒否
ガラス張りにしてる時点で防災拠点として使うつもり0じゃん
211
:
名無しの阪大生
:2019/10/29(火) 02:19:09
だからそう言ってんじゃんw
それくらいキチガイ価格なんだよ、この辺の地価は
212
:
名無しの阪大生
:2020/01/02(木) 03:06:18
靴に関しては上の家族、結構きたねーんだよな
普段着にラフな突っかけ履いて来てる下の家族の方がまだ違和感ない
213
:
名無しの阪大生
:2020/05/31(日) 03:09:24
ドーム事務所でもつくるんだろ
214
:
名無しの阪大生
:2020/09/15(火) 02:44:50
よく見るとそうなってるな!
でも接地面積が少ないしやっぱ飾りみたいな脚も横方向なんかの重量支える時あるだろうから抜けると思った
215
:
名無しの阪大生
:2020/10/09(金) 09:55:33
早く体育館とカラオケセット用意しろや
216
:
名無しの阪大生
:2020/10/13(火) 20:27:35
地下二階にライブハウス
217
:
名無しの阪大生
:2020/12/27(日) 23:47:22
http://livedoor.sp.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/f/4/f4321b43.jpg
218
:
名無しの阪大生
:2023/10/04(水) 11:04:10
急いでるなら
空いている階段
使えよ間抜けもん
219
:
名無しの阪大生
:2023/11/21(火) 08:00:47
ダイニングでも使ってたらエルゴヒューマンマスター認定だな
うちはダイニングとPC用と小物おき用のチェアがハーマンミラーのシェルチェアだよ
220
:
名無しの阪大生
:2024/08/04(日) 08:36:56
・4Aは4Fより簡単
221
:
名無しの阪大生
:2025/01/01(水) 08:00:29
このペンションを守ってたのか
富裕層住んでんのかな?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板