[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
阪大生に高橋留美子を語らせると凄い
8001
:
名無しの阪大生
:2023/11/03(金) 03:43:42
萌キャラ作りの天才だな
8002
:
名無しの阪大生
:2023/11/03(金) 03:44:03
男はうっちゃん好きが多く、しゃんぷー好きは女が多い気がする
8003
:
名無しの阪大生
:2023/11/03(金) 03:44:23
押井がやり過ぎて制作会社ごと破門になり
うる星もつまらなくなって終了
同じスタッフでめぞんを始めたが
結局うる星の主要スタッフを呼び戻したからな
8004
:
名無しの阪大生
:2023/11/03(金) 03:44:43
ぶっちゃけ有名な漫画家になるほど読み切りの方が面白いよな
8005
:
名無しの阪大生
:2023/11/11(土) 21:09:39
だれが何と言おうと、めぞん一刻
かぐや様も似て面白いが、足元に及ばない。グダらずに最後までやり切った名作。
うる星やつらと並列で連載したのもヤバイが。
8006
:
名無しの阪大生
:2023/11/11(土) 21:10:38
うる星やつらが一番
8007
:
名無しの阪大生
:2023/11/11(土) 21:11:42
らんまは「格闘」縛りが好きじゃなかったな
キャラたちが良かったのにもったいなかった
8008
:
名無しの阪大生
:2023/11/11(土) 21:12:22
この人の漫画は真面目な場面でも茶化す癖があるからいまいちのめり込めない
8009
:
名無しの阪大生
:2023/11/11(土) 21:13:16
>>8007
むしろバトル要素って少年漫画の重大要素組み込んだからこその1位じゃないのか?
8010
:
名無しの阪大生
:2024/06/26(水) 01:54:41
らんま1/2の完全新作的アニメ制作決定
MAPPAということはアマプラ濃厚かな
配信限定よりうる星みたいにテレビやってくれると助かる
8011
:
名無しの阪大生
:2024/10/07(月) 09:06:36
らんまが令和対応とか言ってるけど、昭和40年代ぐらいの表現だぞ
8012
:
名無しの阪大生
:2024/11/08(金) 01:20:49
留美子さんは描く時のスタイルが独特だね
半分はキャラが勝手に動き出すんで私はそれを助けてあげてるだけ
とか言ってたし何かもう自分が描きたいように描いて勝手にヒットしてるだけつー
8013
:
名無しの阪大生
:2025/06/16(月) 19:26:14
高橋留美子「体験しなきゃあ作品が描けないって人は、それは才能がないんですね」
ファンタジーならそうやけど、一応下調べくらいは必要なジャンルはあるんやないの?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板