したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

阪大生に高橋留美子を語らせると凄い

7113名無しの阪大生:2020/01/14(火) 10:37:00
火中天津甘栗拳

7114名無しの阪大生:2020/01/14(火) 10:37:11
でも一番格好いいのは邪王炎殺黒龍波でしょ

7115名無しの阪大生:2020/01/14(火) 10:37:21
火中天津甘栗拳

7116名無しの阪大生:2020/01/14(火) 10:37:30
ルミルミビーム!

7117名無しの阪大生:2020/01/14(火) 10:37:40
そういやうる星やつらには技出なかったよな

7118名無しの阪大生:2020/01/16(木) 06:52:45
>>7077
劇画村塾の親玉がそんなこと許すかな

7119名無しの阪大生:2020/01/16(木) 06:53:00
>>7077
こち亀でそんな暴露するとか考えられん

7120名無しの阪大生:2020/01/16(木) 06:53:10
三枚目のチャラ男主人公ってのは女性作家ならではの傾向って言うよりは
当時の時代性なんちゃうかな

7121名無しの阪大生:2020/01/16(木) 06:53:20
この人はキャラクターを描く天才だと思う
今でも一刻館の住人全員大好きだわ

7122名無しの阪大生:2020/01/16(木) 06:53:29
実際、ほぼ編集の手柄だろ
らんまも男編集がいなかったらカップル量産漫画になる所だったんだぞ
高橋留美子が聞き分け良く男編集のアドバイスにしたがったのが正解だった
女の感性で小年始のヒット作品はまず無理

7123名無しの阪大生:2020/01/16(木) 06:53:38
同じく
あとRINNEはりんねと桜がヘイト溜まるキャラじゃないのも良い
るーみっく主人公ヒロインで一番好きやで

7124名無しの阪大生:2020/01/16(木) 06:53:48
めぞん一刻の主人公を童貞にしたくなくて
高校時代に彼女がいてソープで童貞卒業
この辺が女の感性

7125名無しの阪大生:2020/01/16(木) 06:54:05
>>7124
その発想がキモすぎるわ

7126名無しの阪大生:2020/01/16(木) 06:54:16
めぞん一刻は最初は人情ものにしようとおもったそうだが路線変更したらしいね
初期プロットのものも読んでみたかったな
あと犬夜叉の殺生丸は死ぬ予定だったらしいがその方向の話もよんでみたかった

7127名無しの阪大生:2020/01/16(木) 06:54:26
ラムちゃんの色付けが綺麗だね

7128名無しの阪大生:2020/01/17(金) 14:01:32
>>7125
お前は女をわかってないな

7129名無しの阪大生:2020/01/17(金) 14:04:16
>>7047
昔付き合っていたむ〇〇〇かな?

7130名無しの阪大生:2020/01/17(金) 14:04:26
シスターアンジェラが可愛いかった

7131名無しの阪大生:2020/01/17(金) 14:04:35
留美子スレは相変わらず伸びるなw

7132名無しの阪大生:2020/01/17(金) 14:04:44
でも、らんまは最後グダグダになって、つまらなくなっていって空中分解で終了って感じやったし、
そんなんになるくらいならカップル量産展開に舵切ってたら、新展開で面白くなってたかも。
んで、男らんまと女らんまの記憶が繋がらなくなって、完全に別人格になって、男らんまを、女らんまと、あかねで取り合う△関係に突入とかw

7133名無しの阪大生:2020/01/17(金) 14:04:53
渚とか稲葉くんとかはカップルエンドで救済するためのキャラじゃないの?

7134名無しの阪大生:2020/01/17(金) 14:05:05
めぞん一刻を二十代で描いてたってマジ

7135名無しの阪大生:2020/01/17(金) 14:05:13
連載開始は大学卒業の年の秋だな

7136名無しの阪大生:2020/01/17(金) 14:05:22
お前らとは世代が全く異なるのが解った。
高橋留美子なら、らんま1/2だろ…

7137名無しの阪大生:2020/01/20(月) 20:15:22
千の風ストリーム

7138名無しの阪大生:2020/01/20(月) 20:15:31
地獄のゆりかご

7139名無しの阪大生:2020/01/20(月) 20:15:41
金剛槍破

7140名無しの阪大生:2020/01/20(月) 20:15:55
グルメ・デ・フォアグラ

7141名無しの阪大生:2020/01/20(月) 20:16:05
冥道残月破はすげーカッコイイ

7142名無しの阪大生:2020/01/22(水) 05:44:57
シャンプーが可愛い

7143名無しの阪大生:2020/01/22(水) 05:45:06
巨乳だしな

7144名無しの阪大生:2020/01/22(水) 05:45:15
ttps://i.imgur.com/YMo2EYG.gif

7145名無しの阪大生:2020/01/22(水) 05:45:25
手塚治虫とどっちが凄いの?

7146名無しの阪大生:2020/01/23(木) 08:50:23
>>7145
凄さのベクトルが違うからナンセンスやろ

7147名無しの阪大生:2020/01/23(木) 08:50:33
1980年
五代20歳
響子22歳
郁子12歳
2019年
五代59歳
響子61歳
郁子51歳
春香31歳

7148名無しの阪大生:2020/01/23(木) 08:50:41
五人くらいいそう

7149名無しの阪大生:2020/01/23(木) 08:50:49
ttps://i.imgur.com/LvpcMjU.gif

7150名無しの阪大生:2020/01/23(木) 08:50:57
連載作品ほぼ全てが大成功レベルって凄い

7151名無しの阪大生:2020/01/24(金) 08:34:30
>>7140
これwwww
最高

7152名無しの阪大生:2020/01/24(金) 08:34:40
風穴!

7153名無しの阪大生:2020/01/24(金) 08:34:49
乱馬の最強技って何?

7154名無しの阪大生:2020/01/24(金) 08:34:59
バトル描写下手なのにバトル描きたがるよな

7155名無しの阪大生:2020/01/27(月) 02:16:42
>>7153
飛竜降臨弾

7156名無しの阪大生:2020/01/27(月) 02:17:01
>>7153
猛虎落地勢

7157名無しの阪大生:2020/01/27(月) 02:17:10
美人だしね

7158名無しの阪大生:2020/01/27(月) 02:17:20
オッパイもデカイね

7159名無しの阪大生:2020/01/27(月) 02:17:39
>>7155
手からエネルギー弾みたいなの飛ばすやつ?

7160名無しの阪大生:2020/01/27(月) 02:17:55
>>7156
通じたことあったか?

7161名無しの阪大生:2020/01/27(月) 12:04:22
Q・奈落の逃亡回数を教えてくれ!

1.6巻…P102 弥勒の回想シーンにて(『逃れ去った』との記述あり)
2.7巻…P104〜105 殺生丸の攻撃をかわし逃亡(この巻から本格的に登場)
3.8巻…P65 瘴気に紛れ逃亡 犬曰く「ちくしょう…とり逃がした…」
4.11巻…P157 瘴気ぶちまけ逃亡
5.12巻…P48〜52 か

7162名無しの阪大生:2020/01/27(月) 12:04:31
そうじゃなくて漫画家としてのモチベだろうよ
留美子は漫画大好きだもん

7163名無しの阪大生:2020/01/27(月) 12:04:41
シャンプー大好き

7164名無しの阪大生:2020/01/27(月) 12:04:50
疫病のメタファだと思えばそんなに不自然じゃないな
逃亡ではなく拡散

7165名無しの阪大生:2020/01/27(月) 12:04:58
男脳35パーセント
女脳65パーセントなイメージ
普通の人は自分の性別の脳みそ90%全開な感じがする

7166名無しの阪大生:2020/01/28(火) 10:06:10
>>7136
お前とはわかり会えそうにない

7167名無しの阪大生:2020/01/28(火) 10:06:20
ストーリー構成は完全に女視点だろ
ヲタク要素皆無だしな
高橋留美子が受けたのは少年漫画でも通用する創造性を持ち合わせてた事
世界観の基本土壌が素晴らしいから冒険させながら女視点ラブコメという留美子節が成立出来た
逆に言うとコピペ学園ものの内容ヲタク向けという濫造品は大量に生産されるけど
記憶に残ることなく消費されて消えていくだけ

7168名無しの阪大生:2020/01/28(火) 10:07:13
>>6759
これ留美子の心情を代弁させてるんだよな
響子を嫁にするなんて絶対におかしいとスタッフと言ってたんだっけ
連載終了前にさりげなく夢見る読者を叩き落としに来る留美子すこ

7169名無しの阪大生:2020/01/28(火) 10:07:23
自分の巨乳に群がる男たちを観察した結果だろ
あたるとか五代くんは「ゆみこー、おっぱい触らせてくれー」って鼻の下伸ばしてすり寄ってきた男たちを模写しただけ

7170名無しの阪大生:2020/01/28(火) 10:07:39
>>7169
ゆみこってだれやねん

7171名無しの阪大生:2020/01/31(金) 09:24:52
男がいいのが一番大きい

7172名無しの阪大生:2020/01/31(金) 09:25:01
ゴールデンタイムに流されたうる星やつらアニメ第一話でラムちゃんの乳首全開でお茶の間が凍りついた人達も少なくないだろう

7173名無しの阪大生:2020/01/31(金) 09:25:14
錯乱坊が面白かっただけの一発屋

7174名無しの阪大生:2020/01/31(金) 09:25:23
犬夜叉ってバトル漫画のくせに名言がないよね

7175名無しの阪大生:2020/01/31(金) 09:25:31
かごめって女版イキリ鯖子だな

7176名無しの阪大生:2020/02/03(月) 07:58:42
>>7169
三枚目のチャラ男主人公ってのは女性作家ならではの傾向って言うよりは
当時の時代性なんちゃうかな

7177名無しの阪大生:2020/02/03(月) 07:58:53
この人はキャラクターを描く天才だと思う
今でも一刻館の住人全員大好きだわ

7178名無しの阪大生:2020/02/03(月) 07:59:03
実際、ほぼ編集の手柄だろ
らんまも男編集がいなかったらカップル量産漫画になる所だったんだぞ
高橋留美子が聞き分け良く男編集のアドバイスにしたがったのが正解だった
女の感性で小年始のヒット作品はまず無理

7179名無しの阪大生:2020/02/03(月) 07:59:11
同じく
あとRINNEはりんねと桜がヘイト溜まるキャラじゃないのも良い
るーみっく主人公ヒロインで一番好きやで

7180名無しの阪大生:2020/02/03(月) 07:59:32
めぞん一刻の主人公を童貞にしたくなくて
高校時代に彼女がいてソープで童貞卒業
この辺が女の感性

7181名無しの阪大生:2020/02/06(木) 19:19:08
人魚はまだやってんの?

7182名無しの阪大生:2020/02/06(木) 19:19:19
サンデーは一発屋多いなあだち充とか

7183名無しの阪大生:2020/02/06(木) 19:19:28
何発屋?

7184名無しの阪大生:2020/02/10(月) 09:08:19
>>7180
その発想がキモすぎるわ

7185名無しの阪大生:2020/02/10(月) 09:08:28
めぞん一刻は最初は人情ものにしようとおもったそうだが路線変更したらしいね
初期プロットのものも読んでみたかったな
あと犬夜叉の殺生丸は死ぬ予定だったらしいがその方向の話もよんでみたかった

7186名無しの阪大生:2020/02/10(月) 09:08:38
劇画村塾の親玉がそんなこと許すかな

7187名無しの阪大生:2020/02/10(月) 09:08:47
こち亀でそんな暴露するとか考えられん

7188名無しの阪大生:2020/02/10(月) 09:08:55
ラムちゃんの色付けが綺麗だね

7189名無しの阪大生:2020/02/13(木) 03:43:03
>>6881
わからんけど田村信じゃないか?
ちゅどーんもそうだし

7190名無しの阪大生:2020/02/13(木) 03:43:15
自画像が盛っていない数少ない女性漫画家の1人だな
本人>>自画像なのはサイバラくらいか

7191名無しの阪大生:2020/02/13(木) 03:43:35
>>7047
昔付き合っていたむ〇〇〇かな?

7192名無しの阪大生:2020/02/13(木) 03:43:45
シスターアンジェラが可愛いかった

7193名無しの阪大生:2020/02/13(木) 03:43:55
留美子スレは相変わらず伸びるなw

7194名無しの阪大生:2020/02/13(木) 03:44:08
でも、らんまは最後グダグダになって、つまらなくなっていって空中分解で終了って感じやったし、
そんなんになるくらいならカップル量産展開に舵切ってたら、新展開で面白くなってたかも。
んで、男らんまと女らんまの記憶が繋がらなくなって、完全に別人格になって、男らんまを、女らんまと、あかねで取り合う△関係に突入とかw
うる星は逆に、新キャラの渚とか出てきて、まだまだ展開していけそうやったのに、唐突にENDやったし、
渚のキャラ設定は、らんまで活用されてるとはいえ、上手く良いところで漫画終えるのは難しいんかも。
でも、めぞんだけは、綺麗にストーリー描ききれた印象。

7195名無しの阪大生:2020/02/17(月) 02:19:42
渚とか稲葉くんとかはカップルエンドで救済するためのキャラじゃないの?

7196名無しの阪大生:2020/02/17(月) 02:19:52
めぞん一刻を二十代で描いてたってマジ

7197名無しの阪大生:2020/02/17(月) 02:20:08
>>7196
連載開始は大学卒業の年の秋だな

7198名無しの阪大生:2020/02/17(月) 02:20:18
お前らとは世代が全く異なるのが解った。
高橋留美子なら、らんま1/2だろ…

7199名無しの阪大生:2020/02/17(月) 02:20:44
>>7184
お前は女をわかってないな

7200名無しの阪大生:2020/02/18(火) 11:20:58
>>6770
これ留美子の心情を代弁させてるんだよな
響子を嫁にするなんて絶対におかしいとスタッフと言ってたんだっけ
連載終了前にさりげなく夢見る読者を叩き落としに来る留美子すこ

7201名無しの阪大生:2020/02/18(火) 11:21:17
>>7198
お前とはわかり会えそうにない

7202名無しの阪大生:2020/02/18(火) 11:21:26
ストーリー構成は完全に女視点だろ
ヲタク要素皆無だしな
高橋留美子が受けたのは少年漫画でも通用する創造性を持ち合わせてた事
世界観の基本土壌が素晴らしいから冒険させながら女視点ラブコメという留美子節が成立出来た
逆に言うとコピペ学園ものの内容ヲタク向けという濫造品は大量に生産されるけど
記憶に残ることなく消費されて消えていくだけ

7203名無しの阪大生:2020/02/18(火) 11:21:36
自分の巨乳に群がる男たちを観察した結果だろ
あたるとか五代くんは「ゆみこー、おっぱい触らせてくれー」って鼻の下伸ばしてすり寄ってきた男たちを模写しただけ

7204名無しの阪大生:2020/02/18(火) 11:21:45
ゆみこってだれやねん

7205名無しの阪大生:2020/02/21(金) 09:45:59
わかる
うる星10巻あたりまでは女作者とは思えない

7206名無しの阪大生:2020/02/21(金) 09:46:15
>>7205
そうか?

7207名無しの阪大生:2020/02/21(金) 09:46:26
魔女とディナーも面白かった
短編はまだまだいける

7208名無しの阪大生:2020/02/21(金) 09:46:51
>>7202
まあ、めちゃめちゃ寄って来たろうな
若い頃の写真でもかわいいしな

7209名無しの阪大生:2020/02/21(金) 09:47:08
>>7207
そう思う
だいたいうる星をラブコメっていう向きがあるけど
そうは思わない
昔風に言うと「ドタバタSFギャグ」だと思う

7210名無しの阪大生:2020/02/26(水) 14:46:58
>>7052
多分これのドキュメンタリー番組あったと思うけど
小学生の時に見て凄く感銘を受けたわ
そして有名漫画家先生は華々しく生活してると思ってたのに
のどかな田園風景広がる自宅で作業してる高橋留美子に凄く驚いた
漫画を描く事は住む土地を選ばないんだなって

7211名無しの阪大生:2020/02/26(水) 14:47:11
リンネスレ自治厨は、境界のRINNE とりんね桜の人気面での脅威は全てヘイト対象、状況によりフォローする事もあるけど、死神鳳関連だけは絶対駄目らしい

7212名無しの阪大生:2020/02/26(水) 14:47:21
タービン、うちラムだっちゃ♪


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板