したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

阪大生に高橋留美子を語らせると凄い

6813名無しの阪大生:2019/11/15(金) 08:53:00
はいはい天才天才
これでいい?

6814名無しの阪大生:2019/11/15(金) 08:53:11
ぶっちゃけ、当時はうる星やつらみたいにサザエさん時空でいいじゃんとか思ってたけど
普通に年取っていったから連載終わる予感が寂しかった

6815名無しの阪大生:2019/11/15(金) 08:53:40
>>6770
いいシーンだなぁ

6816名無しの阪大生:2019/11/15(金) 08:53:52
え?いかにも女らしい漫画な気が

6817名無しの阪大生:2019/11/15(金) 08:54:01
ttps://i.imgur.com/oTq8dRH.png

6818名無しの阪大生:2019/11/15(金) 08:54:10
うる星最終話の登場した全キャラがでてくる扉絵好き

6819名無しの阪大生:2019/11/18(月) 19:49:38
女らんまで精通した
もう嗜好がおかしくなったの留美子先生のせいや

6820名無しの阪大生:2019/11/18(月) 19:49:49
めぞん一刻は男の気持ちを理解しすぎてるな
男も色々だけど男の性欲はああだ

6821名無しの阪大生:2019/11/18(月) 19:49:58
天才だけど完全に商業に寄せてるからな
人魚の森めぞん一刻1ポンドの福音は媚びてなくて好き

6822名無しの阪大生:2019/11/18(月) 19:50:06
今やってる連載はアニメ化しそう?

6823名無しの阪大生:2019/11/19(火) 14:16:15
有名な話だけど高橋センセイは五代くんの童貞喪失を旅行先で知り合った女でやらせるつもりが
担当編集者(男性)の猛反対で流れた説があるな

6824名無しの阪大生:2019/11/19(火) 14:16:25
でも高橋留美子の漫画の結末知ってるやつ0人説やろ?
最後まで見届けようという漫画がないしいない

6825名無しの阪大生:2019/11/19(火) 14:16:35
手塚治虫、鳥山明、高橋留美子、冨樫 義博、井上雄彦は天才だと思う。
その他は焼き増しに過ぎない

6826名無しの阪大生:2019/11/19(火) 14:16:44
高橋留美子とZAQはガチ天才だと思うわ

6827名無しの阪大生:2019/11/19(火) 14:16:52
響子さんもうアラシックスか

6828名無しの阪大生:2019/11/19(火) 14:17:00
萌えの始祖だからな

6829名無しの阪大生:2019/11/21(木) 08:46:48
肝心な時に限ってEDのくせに
ttps://i.imgur.com/iKoFWkY.jpg

6830名無しの阪大生:2019/11/21(木) 08:47:07
>>6829
これEDじゃなくて射精出来ないだけじゃないの?

6831名無しの阪大生:2019/11/21(木) 08:47:17
留美子はセックスしたことあんのかな

6832名無しの阪大生:2019/11/21(木) 08:48:01
>>6823
それ作者がどんな童貞喪失を目論んでいたのか気になるわ
相手は美人だけど色気ゼロなお喋り女で、男にふられたばかりだから
マシンガントークでグダグダ初体験
いい女モードで思い出セクロス
フラれた男の代わり扱いという哀しい童貞卒業
いろいろありえるキャラだったな

6833名無しの阪大生:2019/11/21(木) 08:48:17
>>6829
EDがうらやましい
トイレに行くだけで勃起するから小便やりにくい

6834名無しの阪大生:2019/11/21(木) 08:48:32
犬夜叉みたいなバトル漫画は膣膣にしてはすごいよく書けてると想うにゃ(子猫並の感想

6835名無しの阪大生:2019/11/22(金) 10:22:01
>>6829
後にキャバレーの上司に「立たんかったか」とか言われてたから
作者的にはEDのつもりだと思う

6836名無しの阪大生:2019/11/22(金) 10:22:24
>>6770
どうやって背中合わせの状態から突然ワープしたんだよ

6837名無しの阪大生:2019/11/22(金) 10:22:35
独身なんだっけ

6838名無しの阪大生:2019/11/22(金) 10:22:44
宮崎駿が嫉妬した男、じゃなくて女か

6839名無しの阪大生:2019/11/22(金) 10:22:57
らんまも歪まされた奴多いだろうけど
久しぶりに最初から観たらあかねの暴力とのバランスでらんまがブス連呼しまくってて やり取りのトゲトゲしさにビビってしまった
まああのノリから男だけ毒気抜くとラブひなのアンバランスさになってしまうけど

6840名無しの阪大生:2019/11/22(金) 10:23:12
高橋留美子と萩尾望都の対談週刊誌に載ってたけどどっちもババアだったなあ...

6841名無しの阪大生:2019/11/22(金) 10:23:29
>>6839
らんまのいいところはハーレム展開になるつれて乱馬がちゃんと調子に乗ってくるところ
ハーレムなのに鈍感無自覚だったり、やれやれだったりする最近の主人公と違って
ハーレム化の自覚がしっかりあって「俺はカッコいいからもてるはずだな」
と、どんどんナルシスト化して屑人間化していくところがとても良かった

6842名無しの阪大生:2019/11/22(金) 10:23:38
めぞん一刻が、書かれてない(怒)

6843名無しの阪大生:2019/11/25(月) 08:33:07
>>6770
ここほんま漫画史に残るレベル

6844名無しの阪大生:2019/11/25(月) 08:33:18
めぞんは最後に朱美を持ってきたのには脱帽

6845名無しの阪大生:2019/11/25(月) 08:33:33
ヒット作が殆どな上短編もうまいしジャンルも色々描けるし昔の読んでも面白い
こいつもう半分漫画星人だろ

6846名無しの阪大生:2019/11/25(月) 08:34:05
>>6803
アニメキャラみたいな爆乳だな

6847名無しの阪大生:2019/11/26(火) 10:43:23
>>6770
ある意味究極のネトラレ

6848名無しの阪大生:2019/11/26(火) 10:43:35
所詮過去の遺物
現代まで絶対的な影響力を持つ手塚治虫には敵わない

6849名無しの阪大生:2019/11/26(火) 10:43:45
でもまぁ最近というか犬夜叉辺りからゴミ化したよね
コナン大好きワンピ大好きな層からしたら面白いんだろうが

6850名無しの阪大生:2019/11/26(火) 10:44:02
五代のバーチャンが言った「愛が同量だと感じたら金のあるほうを取れ」みたいな台詞今でも覚えているわ

6851名無しの阪大生:2019/11/26(火) 10:44:12
留美子の場合男より男を理解してるし女の身体に男が宿ってるんかと思うわ
残念なのは子孫を残さなかったことかね巨乳が勿体ない

6852名無しの阪大生:2019/11/26(火) 10:44:22
女捨てて魂売ったんだよ

6853名無しの阪大生:2019/11/27(水) 10:20:04
留美子作品で犬夜叉だけは未読なんだけど、どうなのん?
Netflixにアニメあるから面白いならそれ観るのもありだな

6854名無しの阪大生:2019/11/27(水) 10:20:18
どたばたコメディだけど
正直笑うところはないよな

6855名無しの阪大生:2019/11/27(水) 10:20:35
>>6853
クソつまらんよ
ガキなら楽しめる感じかな
普通の少年漫画

6856名無しの阪大生:2019/11/27(水) 10:20:54
>>6770
女性に対して「もらう」って言い方がいかにも昭和だよね
これに今感動してる奴は時代遅れのゴミ

6857名無しの阪大生:2019/11/27(水) 10:21:05
天才っての
ほんとにいるんだよ
ごく稀に

6858名無しの阪大生:2019/11/27(水) 10:21:15
そろそろノーベル文学賞だな

6859名無しの阪大生:2019/11/27(水) 10:21:33
>>6853
犬夜叉は敵も主人公側も毎回同じことの繰り返しばっかの蛇足で
時間の無駄だからやめたほうがいい
主人公の犬夜叉は公式二股で一生二人の女を考える男だし、
ヒロインのかごめは他の男とデートしたり絆された男を庇ったりの糞ビッチだから

6860名無しの阪大生:2019/11/28(木) 14:02:29
>>6770
半分ホモじゃん

6861名無しの阪大生:2019/11/28(木) 14:02:38
独特の空気感ほんと好き
絵に動きはあんまりないけど
1コマ1コマにその動きのオチが表現されてて
キャラが動いて見える

6862名無しの阪大生:2019/11/28(木) 14:03:02
>>6853
いろいろいう奴いるけど
まず自分で読んでみないと
人の特にここの奴の言うことなんか
あてにしちゃダメだよ

6863名無しの阪大生:2019/11/28(木) 14:03:15
いいや鳥山のがすごいね

6864名無しの阪大生:2019/11/28(木) 14:03:27
新作のMAOはこの間1巻発売したけどたった3万しか売れなかった
高橋留美子連作作品ワースト駄作だしね
俳優にコスプレさせてお渡しイベントしたり犬夜叉の名前まで出して宣伝したりしたけど、
その犬夜叉がすでにオワコンだから売り上げも伸びず雑魚だった

6865名無しの阪大生:2019/11/28(木) 14:03:38
めぞんは意外と団塊ジュニアのボリュームゾーンから外れちゃってると思う
俺も子供の頃はつまらんから見なかった
ガキだからバトル冒険エロ!しか興味なかったし
数年前にはじめて読んですげーと思ったわ

6866名無しの阪大生:2019/11/29(金) 10:08:38
>>6770
俺も初体験はこれだった
いや体験してないか

6867名無しの阪大生:2019/11/29(金) 10:08:48
全作引き伸ばしがひどいイメージしかない

6868名無しの阪大生:2019/11/29(金) 10:09:18
平均270円で14,000株
いつか助かりますかね

6869名無しの阪大生:2019/11/29(金) 10:09:43
女って出落ちみたいなのが多すぎるんだけどこいつは話しの回し方もうまいんだよな
まじで話回すのも畳むのも下手すぎるやつが多すぎるわ
作品見たらわかるけどおもいっきりまんこ向けだぞ
高齢非処女バツイチが女子高生に勝つ漫画

6870名無しの阪大生:2019/11/29(金) 10:10:58
>>6831
付き合っていた男性漫画家はいた
別れてから男の噂はプッツリってことはそれなりの経験はしたんでしょうなあ

6871名無しの阪大生:2019/11/29(金) 10:11:08
10代の高橋センセイは池上遼一ファンで劇画スキーだったからそこからのインプットで
初期作は男目線の作品だった説

6872名無しの阪大生:2019/11/29(金) 10:11:19
女じゃない天才

6873名無しの阪大生:2019/11/29(金) 10:12:31
小池一夫劇画村塾の出世頭
入院しても病床で決してペンを手放さない、漫画の鬼姫

6874名無しの阪大生:2019/12/01(日) 10:02:47
人魚シリーズもうちょい描いて欲しい…

6875名無しの阪大生:2019/12/01(日) 10:02:56
境界のRINNEでギャグ路線に戻ったけどこれは最初からつまらんかったし

6876名無しの阪大生:2019/12/01(日) 10:03:05
R→らんま1/2
U→うる星やつら
M→めぞん一刻
I→犬夜叉
K→境界のRINNE
O→1ポンドの福音

6877名無しの阪大生:2019/12/01(日) 10:03:15
犬夜叉の途中までもまぁまぁ面白い
後半は見るに堪えないが

6878名無しの阪大生:2019/12/01(日) 10:03:28
獅子咆哮弾打ち出したあたりがピーク

6879名無しの阪大生:2019/12/01(日) 10:03:37
めぞん一刻あれは名作でしょ
心がきゅうきゅう締め付けられる

6880名無しの阪大生:2019/12/02(月) 13:34:05
五代くんの母校をすべりどめというか準・本命として俺は受けていたのを後から知った
ま、だからどうということもないんだが
>首都圏の私大で教育学部があるのは、なんと三つしかない。
>  早稲田大学……東京・新宿区
>  文教大学………埼玉・越谷市
>  創価大学………東京・八王子市
創価大に設定するのは不自然なんで文教大だったろう

6881名無しの阪大生:2019/12/02(月) 13:34:15
かぽーんってこの人の発明だっけ

6882名無しの阪大生:2019/12/02(月) 13:34:24
めぞん一刻やってた時男を知りすぎてる感じで
こりゃ編集との共作なんだろうなと思った

6883名無しの阪大生:2019/12/02(月) 13:34:34
うる星
めぞん
乱馬
犬夜叉
強い…

6884名無しの阪大生:2019/12/02(月) 13:34:44
むしろ、ラムとか女らんまくらいで巨乳と呼ばれてたことに驚愕

6885名無しの阪大生:2019/12/02(月) 13:34:53
まあ、後年の高橋作品は漫画家の類例に漏れず白っぽくなってくる

6886名無しの阪大生:2019/12/02(月) 13:35:02
らんまは巨乳エピソードある

6887名無しの阪大生:2019/12/02(月) 13:35:10
犬夜叉酷かったね

6888名無しの阪大生:2019/12/02(月) 13:35:21
何で独身なの?

6889名無しの阪大生:2019/12/03(火) 10:35:11
なんで結婚しなかったんだろ
容姿もすごい美人じゃないにしてもそこまで酷い
容姿でもないし何より
巨乳だからホイホイ引っかかりそうなのに

6890名無しの阪大生:2019/12/03(火) 10:35:20
(´・ω・`)たまたま人口ボーナス、世代ボーナスで売れただけの漫画家
(´・ω・`)いろいろクソつまらん漫画書いてるけどやっぱり売れず、またその漫画を書き出す
(´・ω・`)ほとんどの漫画家がこれなのに
(´・ω・`)この人はすごいと思うの

6891名無しの阪大生:2019/12/03(火) 10:35:30
すごいけどその内に忘れ去られるかもな
めぞん読んでた世代がいなくなったら

6892名無しの阪大生:2019/12/03(火) 10:35:41
一貫して女が考えた男視点だろ

6893名無しの阪大生:2019/12/03(火) 10:35:56
>>6892
人殺してない奴が描いた人殺し漫画とか薄ら寒いだけだよなーワラ

6894名無しの阪大生:2019/12/04(水) 06:30:33
>>6829
この先がいちばん好き
五代さん、あなた
惣一郎さんのことを考えていたんでしょう
って考えながらスゴスゴ歩いてく寂しいシーン

6895名無しの阪大生:2019/12/04(水) 06:30:44
いやすごいまーん臭漂ってるだろ
ただ学習するのが上手い

6896名無しの阪大生:2019/12/04(水) 06:30:55
高橋作品の読者って
うる星→男多い
めぞん→女多い
らんま→男多い
犬夜叉→女多い
RINNE→男多い
と交互だっから今の連載は女ファン多そうだな

6897名無しの阪大生:2019/12/04(水) 06:31:17
>>6829
口でしてあげてこれなら五代が悪いが

6898名無しの阪大生:2019/12/04(水) 06:31:26
めぞん一刻のアニメリメイクしないかな

6899名無しの阪大生:2019/12/04(水) 06:31:37

鳥山明とお見合いしたことがあったと聞いたことあったけど
もし結婚してたらどうなってたかな?お互い漫画連載に影響あったり作風も変わったりしたかも
その子供産まれてたら親が凄すぎて漫画家目指さなかっただろうな万一に天才漫画家が誕生したかもしれんが

6900名無しの阪大生:2019/12/05(木) 06:10:24
シャンプーより右京が好きなんだわ

6901名無しの阪大生:2019/12/05(木) 06:10:33
桔梗しかいないもんな

6902名無しの阪大生:2019/12/05(木) 06:10:42
でも風穴の中二性能は少年の心をグッと掴んだと思う

6903名無しの阪大生:2019/12/05(木) 06:10:51
こいつのキャラに魅力感じたこと一度もねンだわ

6904名無しの阪大生:2019/12/05(木) 06:11:00
さくら先生が好きです

6905名無しの阪大生:2019/12/05(木) 06:11:10
2作しか代表作がない鳥山明よりマシ
失敗するの怖くてイラストに逃げてるし
明らかに高橋留美子の方が格上

6906名無しの阪大生:2019/12/05(木) 06:11:19
複数ヒロインはそれ以前もあったかもしれんが、
留美子の凄いのは各ヒロインを全て異なるタイプにしたところだなも…

6907名無しの阪大生:2019/12/06(金) 09:18:27
20巻くらいで終わってれば普通に名作じゃね
何回奈落にげんのよ50回はにげたね

6908名無しの阪大生:2019/12/06(金) 09:18:40
犬夜叉好きなんだよなぁ
人魚の森でえっ高橋留美子ってこんなのも書けるの?って思わせてからの犬夜叉はテンション上がったわ

6909名無しの阪大生:2019/12/06(金) 09:18:53
めぞんくらいかな
他はあまり好きじゃない
リンネはあまりのつまらなさに途中で読むのやめた
今何か描いてるらしいが知らん、読む気しない

6910名無しの阪大生:2019/12/06(金) 09:19:06
犬夜叉って俺の世代だけど一切見てなかったわ

6911名無しの阪大生:2019/12/06(金) 09:19:19
色んな女キャラ出てくるのは以前もあったろうけど動物園感出てきたのは留美子かもな

6912名無しの阪大生:2019/12/06(金) 09:19:31
犬夜叉で女ファン増えたから


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板