[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙速報!
2069
:
名無しの阪大生
:2024/07/15(月) 20:12:03
ポピュリズムで口だけの無能が当選するか
無投票と白票で組織票が力を持つか
糞とゴミどちらがマシかって話だな
2070
:
名無しの阪大生
:2024/07/18(木) 02:07:22
都知事が変わっても国民の意識が変わらない限り意味がない。だから石丸信者に彼に頼るんじゃなくてお前らが子供作って地方移住すりゃいいんだよって言ってたらやれマタハラだーとかお前がやれで
石丸さんにしないと日本が終わるーいってたけどやっぱり信者よりオレのほうが理解していたという
2071
:
名無しの阪大生
:2024/07/18(木) 22:09:34
共産党 抱き付き でぐぐったら昔からの繰り返しなんだなと再認識した。
2072
:
名無しの阪大生
:2024/07/19(金) 10:56:17
2週間たっても蓮舫石丸で話題持ち切り
絡むと話題にして貰えるし良かったやんカス著名人
2073
:
子育て議員代表
:2024/07/19(金) 12:23:35
政府は少子化を加速させている。人口調整で、既存の子供だけを大きくする政策をとっている。国民に国家の犠牲や負担を強いている。
《少子化加速政策やんこんなん》
《少子化対策なのに、これから本来【結婚、出産】に向けてお金を貯蓄する未婚世代や、2人目三人目を臨む子育て世帯からお金を徴取!!完全に愚策!!》
《さすがにこれはワシらナメられすぎやろ…なんで保険料負担の高い年齢層の方が負担割合低いんじゃい!》
《国民の懐に手を突っ込んで「支援金」の名目でカネを巻き上げそれを分配する行為を「少子化対策」と言われて納得する国民がいると思うのか?「集めて配る」くらいなら最初から徴収するのをやめればいいでしょ》
岸田首相は「子育て増税には当たらない」とも語っていたが、それで国民が納得すると思っているのだろうか。
岸田政権の「子育て支援金」「学費無償化」は、むしろ「婚姻撲滅・少子化促進」という結果をもたらす最悪の政策である
ただでさえ少ない若者の手取りは、さらに減ってしまう
支援金の「ステルス値上げ」は必至
「これでは、少子化対策という名を騙かたった増税ではないか」
2月16日に閣議決定された「異次元の少子化対策」の関連法案を受け、SNS上ではこうした大きな非難の声があがりました。
2074
:
名無しの阪大生
:2024/07/23(火) 21:59:04
神奈川がどこかの小選挙区
2075
:
名無しの阪大生
:2024/07/29(月) 02:22:09
蓮舫が悪いんじゃない
蓮舫を選ばなかった社会が悪いんだ
市民連合がそう言っとる
2076
:
名無しの阪大生
:2024/08/03(土) 19:09:12
蓮舫の都知事選から風向き変わったよな
2077
:
名のある政治屋
:2024/08/09(金) 18:21:32
私立の名門高校の学費は完全国民負担にする。間接的にふるさと納税とかお茶を濁しておかばいい。国民を見下し舐めていればよい。
仲間有志の諸君は、公務や仕事はどうでもよく次の選挙だけを考えればよい。公務などは国会で居眠りをすればよい。
次の選挙で名門私立高校完全無償化の公約で当選確実となる。次の選挙あたりで大学無償化で当選確実である。その次に阪大を学費無償化で州立化する。
その次の選挙あたりで大阪都構想で当選確実であるp
2078
:
名無しの阪大生
:2024/08/12(月) 02:35:19
それだけじゃない。
トランプ支持者は100%投票に行くけど
ハリス支持者は70%しか投票に行かないぞ。
親分の価値確定だ、全財産ベットだっ
2079
:
名無しの阪大生
:2024/08/21(水) 22:57:54
国民がバカ
→ 知名度だけのバカが当選
→ バカでも人気があるのでバカ議員が便乗
→ バカが持ち上げられ国のトップに
→ 化けの皮が剥がれ退陣する
そして歴史は繰り返す
2080
:
名無しの阪大生
:2024/09/06(金) 07:25:28
ハンチャに潜入捜査してれば良かったのにね
都知事選の時は共産子飼いの活動家だらけだったよ
Rシールペタってやってた奴もいそうだったし
2081
:
名無しの阪大生
:2024/09/09(月) 20:05:38
いくら良いことしてても、さすがに上に立つ人間はある程度品格ないと駄目だわ
特に選挙で選ばれるんだから
どこぞの会社の社長ならサイコだろうが
業績よけりゃいいけど
2082
:
名無しの阪大生
:2024/09/10(火) 09:40:27
解散で左翼は無職w
2083
:
名無しの阪大生
:2024/09/14(土) 18:40:56
>>2069
そういうので勝てるのは市長選挙までだね
2084
:
政治屋必見 学費無償化で長期政権
:2024/09/19(木) 19:25:52
幼稚園から大学院までの完全無償化で、4年ごとに幼稚園、小学校、中学校、高校、大学、大学院修士、大学院博士を無償化を肝いりの目玉にすることにより、今までにない長期政権が維持できる。
最初は幼稚園の無償化で、次に小学校とういうように、7回、28年の政権が維持できる。
2085
:
名無しの阪大生
:2024/09/19(木) 22:18:05
>>2082
解散して辞職して
W選挙にしてしまえ
2086
:
政治屋必見 学費無償化で長期政権
:2024/09/20(金) 12:10:20
次の選挙は阪大無償化と大学無償化と大阪都構想を目玉にして、
当選確実になる。
2087
:
名無しの阪大生
:2024/09/27(金) 13:38:37
高市早苗に投票してきた
2088
:
名無しの阪大生
:2024/09/27(金) 18:58:21
よし解散総選挙だ
2089
:
名無しの阪大生
:2024/10/02(水) 00:27:25
解散は内閣の裁量権だから仕方ないね
2090
:
名無しの阪大生
:2024/10/03(木) 05:00:07
小選挙区制って結局野党云々じゃなくて与党が盤石か否かで決まってくるからぶっちゃけ野田立憲は党首討論で大谷の話をしてても勝てる
現に英国労働党のスターマーは党首討論でサッカープレミアリーグの話をしても選挙で圧勝した
2091
:
名無しの阪大生
:2024/10/05(土) 19:25:40
>>2083
境界知能の信者のお陰で余裕合格っすwwwwwwwwww
2092
:
名無しの阪大生
:2024/10/06(日) 08:10:27
死に票が出まくる制度を変えるべきなのに、共産党が邪魔をした!とか言い出すゴミが多すぎる
2093
:
名無しの阪大生
:2024/10/11(金) 05:15:59
オール沖縄よ、仲良く選挙協力するかガチンコでぶつかれ
得するのはクソ自民かもだけど
2094
:
名無しの阪大生
:2024/10/15(火) 20:11:39
萩生田で試される八王子の民度
2095
:
名無しの阪大生
:2024/10/16(水) 22:41:37
残念ながら、野党が一本化しなかったから萩生田に追い風というニュースがあったよ
そうとう八王子の有権者に呼びかけないと萩生田は当選しちゃうよ
2096
:
名無しの阪大生
:2024/10/18(金) 04:28:17
色々情報を漁っているお前等でさえ、結局は消去法で自民やからなwww
そら一般のテレビ、新聞しか知らん層なら容易に自民に入れるのは想像出来る
『石破は岸田よりはマシだよね、野党はよく分かんないし取り敢えず自民に入れる!』← これが大半の日本国民
2097
:
名無しの阪大生
:2024/10/18(金) 04:30:48
これだけ野党乱立してるのに批判票が立民だけに集まるわけないだろ
8割以上の選挙区で野党競合しているし前回他が候補者下ろした香川1区でも立民維新共産参政が候補者立てて幹事長すら危ういのにw
2098
:
名無しの阪大生
:2024/10/21(月) 14:25:49
自民比率下がる事と同時に
立憲が第一野党から落ちることも重要
2099
:
名無しの阪大生
:2024/10/21(月) 20:11:03
衆院選なのにDMで党首選びのショーザフラッグ😡などと凸ってくるアホがいて困ってる
って話でしょそれ
2100
:
名無しの阪大生
:2024/10/24(木) 16:50:05
白票を入れると自民党候補に書き変わりそう
2101
:
名無しの阪大生
:2024/10/24(木) 23:03:28
自民・青山繁晴「自公過半数維持なら日本経済破綻」
その通りだから何ともいえない
そして立憲民主も同じ路線だから、トップ2政党以外に入れないといけないというね…
2102
:
名無しの阪大生
:2024/10/25(金) 19:28:52
投票券が届いてなくて期日前いけない!とか騒いでたやつはあやしい
2103
:
名無しの阪大生
:2024/10/26(土) 19:49:31
そりゃ投票率の計算はしないといけないからな
2104
:
名無しの阪大生
:2024/10/27(日) 10:40:09
自民はない
2105
:
名無しの阪大生
:2024/10/28(月) 02:28:21
有田じゃクセ強な感じで避けられるのもわかる
まあ多摩市の統一教会の施設は八王子に引き取ってもらえば良い
2106
:
名無しの阪大生
:2024/10/28(月) 18:59:41
群馬3区はちゃんと野党一本化したのにもったいないな
2107
:
夫婦別姓について
:2024/10/29(火) 19:12:14
女の特権をなくせ。女性車両廃止。女も裸になる時代。女も丸刈りになる時代。
男らしく、女らしくや、まとまっているものが崩れ、美川憲一の時代がくる。
性同一性障害なら、男になるか女になるか選択するべき。
2108
:
名無しの阪大生
:2024/11/03(日) 09:08:58
とりあえず自民滅亡に舵切ったわけだから、そう考えれば評価もできるなw
2109
:
名無しの阪大生
:2024/11/06(水) 04:52:55
戦争屋ハリスは負けろ
2110
:
名無しの阪大生
:2024/11/07(木) 04:16:45
カマラ・ハリスは副大統領への成り上がりも政治能力じゃなくて男利用して成ったようなもんだし
2111
:
名無しの阪大生
:2024/11/08(金) 11:04:19
結局
民主党支持者は弱者の気持ちを踏みにじる人間のくずって事なんだよな
弱者の気持ちがわかる優しい人は共和党に入れたと
2112
:
名無しの阪大生
:2024/11/08(金) 19:58:58
選挙権持ってない層が苦しんでる
この人達は厳密にはアメリカ国民ではないけどアメリカで暮らしている人達でアメリカ国民と密接に関わる人達なんだ
2113
:
名無しの阪大生
:2024/11/10(日) 19:36:31
これで得票数ああなるんだから
まだまだ白人の国なんかねアメリカ
2114
:
名無しの阪大生
:2024/11/12(火) 16:55:09
兵庫県知事選、兵庫県(笑)らしいお笑い決着になりそうだな
2115
:
名無しの阪大生
:2024/11/14(木) 09:24:11
「主義主張を伝えて頑張れ」宮城・村井嘉浩知事、兵庫知事選直前に元部下の斎藤元彦氏に激励メール | 河北新報オンライン
外部リンク[html]:kahoku.news
2116
:
名無しの阪大生
:2024/11/15(金) 19:55:01
自国の選挙権を持っていて滞在先の外国の選挙権もくれって舐めとんのか
2117
:
名無しの阪大生
:2024/11/17(日) 09:46:07
それでも斎藤有利は変わらず。斎藤が勝つと都合の悪い人たち沢山おるね
2118
:
名無しの阪大生
:2024/11/19(火) 16:33:24
結局は兵庫県民が騙されたのか
2119
:
名無しの阪大生
:2024/11/19(火) 22:00:23
よーく考えてる人情で
判断した人
組織チケット待ちシク
1投票か
2120
:
名無しの阪大生
:2024/11/21(木) 22:17:52
立花孝志「元局長の不倫、10人というのは確かに事実じゃない。10年と10人がそのままの勢いで出ちゃった」
全部想定内だからなー
腹立つわ
2121
:
名無しの阪大生
:2024/11/22(金) 10:36:28
この前の埼玉県知事選候補者見てもらったらわかるがまともなのがおらんのよ
2122
:
名無しの阪大生
:2024/11/22(金) 20:04:50
“1人辻立ちなんて出来すぎ!“
ってのは50日前に言えば良い
簡単に言えたよ
でもやったのは嘲笑い
事後諸葛亮の情報戦のプロって雇いたいですか
2123
:
名無しの阪大生
:2024/11/23(土) 10:37:59
演説中に選挙カーに乗ってる楓ちゃん 写真に写ってるしもうそれ無理だってw
2124
:
名無しの阪大生
:2024/11/23(土) 19:47:03
>>2117
これ女だな
Xで斎藤擁護してるのも女がやたらと多い
2125
:
名無しの阪大生
:2024/11/27(水) 01:57:33
告発文書にごく普通の対応ができていたら
かからなかった県知事選挙費用18億円は県民の税金なんですけど?
理解されてませんか
2126
:
名無しの阪大生
:2024/11/28(木) 04:51:40
選挙スタッフは部外者だよ
直接の事情を知ってるのは折田と斎藤知事だけ
斎藤知事が許可してないと言ってる以上許可はしてない
2127
:
名無しの阪大生
:2024/11/28(木) 07:31:44
百合子も違反でアウトだと言ってた若狭弁護士を信じろ
2128
:
名無しの阪大生
:2024/11/29(金) 02:17:16
note公開後のちさきとけんとの反応を見た限りだと斎藤陣営全員馬鹿なのでは?
間接的に関与している音符も馬鹿だし
2129
:
名無しの阪大生
:2024/11/29(金) 09:36:00
>>2126
全国的に話題になってる知事だから承認欲求的には顔を売りたいわな
って気はせんでもないが
2130
:
名無しの阪大生
:2024/11/30(土) 13:15:05
斎藤ある意味立花に脅されてるようなもんだなこれ
邪険に出来なくなった
2131
:
名無しの阪大生
:2024/12/01(日) 08:32:16
斉藤についてはもう大分情報出てきたけど公職選挙法で引き摺り下ろすの無理そうだな
法律論から撤退してイメージ貶めるしかメディアができる事なさそう
一番の得意技だけどSNSの存在でさぞやりにくいだろうな
2132
:
名無しの阪大生
:2024/12/05(木) 04:21:39
反斎藤の方が負けてるやんw
2133
:
名無しの阪大生
:2024/12/19(木) 03:33:27
だってこの件を容認、黙認すると今後の選挙全部同じことしてもOKって話だもん、ヤベーやつ(原口、杉田、橋下、etc...)でも一時的にまともに戻るレベルの話
2134
:
名無しの阪大生
:2024/12/23(月) 02:34:50
宮城県・村井知事 「イスラム教徒をどんどん入れる。土葬墓地をどんどん進める」
重い決断なんだからいったん辞職して選挙公約に掲げ県民の信を問うと言うのが筋だと思うよ
2135
:
名無しの阪大生
:2024/12/26(木) 05:08:28
野菜どもが民意ガー連呼してるけど
もう斎藤が犯罪者であることは覆せないと理解したのか
2136
:
名無しの阪大生
:2024/12/29(日) 01:34:56
日付を見る限りちょうど選挙から一ヶ月後から捜査開始だな
本部解散とかイキってた音符さん
2137
:
名無しの阪大生
:2025/01/03(金) 19:42:48
そういや立花が立候補の時、神戸新聞から存在を隠されたのは何でなん?
親斎藤だから
2138
:
名無しの阪大生
:2025/01/10(金) 14:21:38
人口密集地帯は小選挙区、閑散地帯は中選挙区でいいよ
1票の格差は減るしそれでいて地域の声を反映できる
2139
:
名無しの阪大生
:2025/01/15(水) 10:23:18
>>2119
んな事言えば、選挙で100票ほど買収しても良い事になるやろ
2140
:
名無しの阪大生
:2025/01/23(木) 10:01:57
斎藤をもっかい辞めさせりゃいんじゃね?そして再々選?
2141
:
名無しの阪大生
:2025/02/05(水) 09:44:12
都知事選の結果とかは良い勉強になるよね
ネットや5ちゃんねるのボリュームと、実際の得票数は全然違う
1人で300人分頑張って書き込んでも、票は1票
2142
:
名無しの阪大生
:2025/02/07(金) 14:06:03
神戸地検、兵庫県警 兵庫県知事選の公選法違反疑いで西宮PR会社関係先を捜索
他の案件は不起訴にして内容差し控えるからセーフ
2143
:
名無しの阪大生
:2025/02/13(木) 04:29:37
兵庫県民に言われたくないだろうけど都議選荒れそう
2144
:
名無しの阪大生
:2025/03/02(日) 02:30:46
国民一択
2145
:
名無しの阪大生
:2025/03/05(水) 11:00:47
>>2131
元彦支持しちゃうような社会の害悪は報告書なんか読めないのよ
2146
:
名無しの阪大生
:2025/03/05(水) 20:18:32
参議院選挙もあるし今年もいくつか各首長選挙もあるし斎藤に不信任出して知事選や県議会選挙してる場合じゃない
そこで反知事認定された奴は票失うし知事支持したところで同じ事
2147
:
名無しの阪大生
:2025/03/24(月) 20:00:26
今の自民続けさせるより国民民主党の方がマシ
麻生の時とは状況が違う
2148
:
名無しの阪大生
:2025/03/25(火) 22:41:15
夏の参院選では国民が立憲を駆逐してくれそうだね
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
2149
:
名無しの阪大生
:2025/03/25(火) 22:43:28
ネットとスマホのせいで負けたと思ってるならそらまあ国民の窮乏は見えてなさそうだなそら
2150
:
名無しの阪大生
:2025/03/26(水) 15:24:09
次の衆院選挙で政権交代ってことかもしれないだろ
2151
:
名無しの阪大生
:2025/04/01(火) 02:37:41
参院選は国民激増、れいわ増、保守参政微増
自民激減、立共維減って感じになるだろうな
2152
:
名無しの阪大生
:2025/04/04(金) 20:09:36
まず県議の議席数減らすべきだろうな
人口比に対して多すぎる
2153
:
名無しの阪大生
:2025/04/09(水) 22:23:17
選挙前だけ気前がいいね政府は
それに釣られるバカ愚民もうざい
2154
:
名無しの阪大生
:2025/04/11(金) 07:28:38
なぜ兵庫県知事選で逆転を許したか?
この反省しない結果似たような人が同じ角度で煽ってるのな
2155
:
名無しの阪大生
:2025/04/14(月) 19:12:23
自民党に投票してるってことは日本人としては望んだことやろ 文句言ってるやつは少数派
2156
:
名無しの阪大生
:2025/04/16(水) 18:40:41
夏の参院で自民が負けるとしてその後はどうなるんだろ
自公国? 自公維? まさか現野党の連立?
2157
:
名無しの阪大生
:2025/04/17(木) 09:08:40
居住要件なくそうまで、維新と鮮明に一致していた
維新が地方選の居住要件撤廃を含む法案提出 狙いは「党利党略」?
2023年11月7日 20時00分
外部リンク[html]:digital.asahi.com
2158
:
名無しの阪大生
:2025/04/22(火) 23:59:14
れいわ共産とか無いわ
2159
:
名無しの阪大生
:2025/04/24(木) 06:40:44
不倫を合法化してくれるなら国民民主に投票する
2160
:
名無しの阪大生
:2025/05/19(月) 11:40:20
NHK党の票が伸びそう()
2161
:
名無しの阪大生
:2025/05/20(火) 14:34:48
自民党参院選で勝つ気無いだろ
2162
:
名無しの阪大生
:2025/05/31(土) 09:14:34
多数意見で「悪い」と言ってるんだからそれが全て。
気に入らないなら、その多数意見を変える努力をしろ
2163
:
た
:2025/06/04(水) 09:03:15
揚げ
2164
:
名無しの阪大生
:2025/06/10(火) 02:29:22
林原正しいお前ら選挙行け
2165
:
名無しの阪大生
:2025/06/11(水) 09:36:25
石丸にはゼロでもいいとか予防線貼るんじゃなく勝ちに行ってほしかったわ
都議会議席ゼロ⇒参院選なんて流れはてあんまり良くないだろうに
2166
:
名無しの阪大生
:2025/06/20(金) 04:40:18
衆院選ならペースとして三年に一度はあるな
2167
:
名無しの阪大生
:2025/06/23(月) 02:05:11
公選法起訴有罪諦めてないアホどもは
実際、捜査されて新しい証拠が出てくるとか期待してるのは当然だろ?
劣勢だった選挙をひっくり返して民意を動かした可能性があると思ってる奴らはな
捜査に関係あるよね?
何お前は突っかかってんの?w
2168
:
名無しの阪大生
:2025/06/23(月) 20:21:23
参政党さん 妨害者だらけになり選挙が出来なってしまう
参政党でええから基地外が妨害しとるんやろ
分かり易いバロメーターや
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板