[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
奈良県民専用スレ
1
:
名無しの阪大生
:2003/08/15(金) 22:42
俺達は奈良人だ。誇り高く生きよう。そして・・・語れ!
83
:
名無しの阪大生
:2003/08/23(土) 10:05
阪奈道路-163-中環-吹田-豊中
84
:
名無しの阪大生
:2003/08/23(土) 19:32
豊中−中国池田−宝塚−西宮名塩
85
:
名無しの阪大生
:2003/08/23(土) 20:53
>>84
非奈良県民は(・∀・)カエレ!!
86
:
名無しの阪大志望
:2003/08/23(土) 21:39
理学部生物学科志望ですが、学科での授業の内容など教えてください。
ちなみに奈良県民です。
87
:
名無しの阪大生
:2003/08/23(土) 21:41
>>86
奈良県民は(・∀・)カエレ!!
88
:
名無しの阪大志望
:2003/08/23(土) 21:42
>>87
うそでしょw
89
:
名無しの阪大生
:2003/08/23(土) 21:49
学園前→鶴橋→大阪→梅田→石橋→阪大坂→校門→某院
90
:
名無しの阪大生
:2003/08/23(土) 21:55
学園前ってハァハァしちゃいそう
91
:
名無しの阪大生
:2003/08/23(土) 21:55
>>90
てづかで?ww
92
:
名無しの阪大生
:2003/08/23(土) 23:15
>89 御堂筋使えや貧乏人が
93
:
名無しの阪大生
:2003/08/24(日) 01:07
>>92
めんどくせ。
94
:
名無しの阪大生
:2003/08/25(月) 02:15
ヴぁか
95
:
名無しの阪大生
:2003/12/08(月) 15:19
県庁所在地に国鉄特急が停車しないのは、
奈良だけである。
96
:
名無しの阪大生
:2003/12/08(月) 16:00
>>95
沖縄は?
97
:
名無しの阪大生
:2003/12/08(月) 20:20
>>95
国鉄?
98
:
名無しの阪大生
:2003/12/09(火) 14:51
>>97
マジレスカコワルー
99
:
95
:2003/12/09(火) 14:59
沖縄は除くと追加。
100
:
名無しの阪大生
:2003/12/09(火) 15:01
100
101
:
名無しの阪大生
:2003/12/10(水) 22:47
>>95
埼玉県の浦和は?
102
:
最終法規 </b><font color=#FF0000>(R0eWkIpk)</font><b>
:2003/12/11(木) 01:12
>>101
浦和はもうないんじゃなかったっけ。さいたま市になって。
103
:
名無しの阪大生
:2003/12/22(月) 21:37
奈良住んでる奴キモイ奴多すぎ
104
:
名無しの阪大生
:2003/12/23(火) 17:58
ろくな釣り師もいない奈良スレ
105
:
名無しの阪大生
:2004/02/10(火) 04:05
わたら
106
:
名無しの阪大生
:2004/02/29(日) 01:21
奈良県は関東でいう千葉県のようなポジションだな
107
:
名無しの阪大生
:2004/02/29(日) 01:53
そうか?工業生産額、農業生産額とも千葉が圧倒的に上だが。
108
:
名無しの阪大生
:2004/03/01(月) 21:20
どっちかというとサイタマ
109
:
名無しの阪大生
:2004/03/01(月) 22:03
埼玉は神戸より都会なんだが。行ったことないの?
110
:
名無しの阪大生
:2004/03/01(月) 22:04
いやむしろ茨城とか群馬とか
111
:
名無しの阪大生
:2004/03/01(月) 22:49
奈良先ってどうなの?
阪大の院落ちた人が行くらしいんだけど。
112
:
名無しの阪大生
:2004/03/01(月) 22:56
>>111
日経ランキングでは阪大に次ぐ2位だった。
相当レベル高いんじゃねーの?
113
:
名無しの阪大生
:2004/03/02(火) 06:40
>>109
どう考えても神戸の方が都会だと思いますが。
114
:
名無しの阪大生
:2004/03/02(火) 09:36
ならさきってなに?
115
:
ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>
:2004/03/02(火) 15:17
>>109
人口とか街の規模じゃなくて、街の特徴の部分ではないかと。
埼玉の特徴というと、市民に愛されてないとか、海なし県だとか、
所詮千葉の次(都心の2ランク下)って辺りかと。
>>111
それ以外に、社会人ドクターがかなりの数いる。
ど田舎に隔離される代わりに実験設備は整ってる。
116
:
奈良県民
:2004/03/02(火) 23:34
>>115
ど田舎ちゃうわ。
学園前>>>北千里だっつーの。
117
:
ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>
:2004/03/03(水) 01:29
>>116
その学園前から奈良先にはバスが1時間に1本しか出ていないということはご存知かな。
118
:
名無しの阪大生
:2004/03/03(水) 22:17
奈良から通学するやつってかなり大変だよな
119
:
奈良県民
:2004/03/03(水) 23:25
人口当たりの京大進学率、阪大進学率は奈良が日本一なんだよ。
すごいでしょ。
120
:
名無しの阪大生
:2004/03/03(水) 23:28
田舎
121
:
名無しの阪大生
:2004/03/03(水) 23:31
田舎
122
:
名無しの阪大生
:2004/03/03(水) 23:32
>>119
それはすごいな
123
:
名無しの阪大生
:2004/03/03(水) 23:45
マジ
124
:
119
:2004/03/13(土) 22:27
言い忘れましたが、同志社進学率も奈良がトップでした。
統計はないですがおそらく神戸大、関西大なども1位と思われます。
125
:
名無しの阪大生
:2004/03/14(日) 01:25
いくら賢くても所詮奈良っぺ。
126
:
名無しの阪大生
:2004/03/21(日) 10:09
あげあっげ
127
:
名無しの阪大生
:2004/03/29(月) 21:24
お奈良ぷぅ〜
128
:
名無しの阪大生
:2004/03/29(月) 22:44
激しくワロタ
気味センスあるよ
>>127
129
:
名無しの阪大生
:2004/03/29(月) 22:49
googleで「奈良っぺ」を検索したらなんと――
130
:
名無しの阪大生
:2004/03/29(月) 22:59
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%A5%88%E8%89%AF%E3%81%A3%E3%81%BA&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
131
:
名無しの阪大生
:2004/04/04(日) 08:53
ならならなら
132
:
名無しの阪大生
:2004/05/06(木) 23:59
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 京都です!
\
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ( ´Д` ) < 大阪です!
( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ \_______
/, / /_/| へ \
(ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /、 / ./ ヽ ( ´Д` )< 神戸です!
/ ∧_二つ ( / ∪ , / \_______
/ / \ .\\ (ぃ9 |
/ \ \ .\\ / / ,、 ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃ ( ´Д` ) < 滋賀です!
/ / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ / / ∧つ
/ / . / ./. / / / )⌒ _ ノ / ./ / \ (゜д゜)ワカヤマデス!
/ ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 / /⌒> ) ゜( )−
( _) \__つ \__つ).し \__つ (_) \_つ / > λ ナラデス!
133
:
名無しの阪大生
:2004/05/14(金) 00:11
いなか
134
:
名無しの阪大生
:2004/06/20(日) 22:55
さすが奈良っぺ
台風来てるのに奈良だけ警報も注意報も出てないwwww
http://www.tenki.jp/tyu/index.html
135
:
名無しの阪大生
:2004/06/21(月) 20:57
神戸>>>>>>>>>>>>>>>>京都>>>>>>>>>>>>>>>>大阪>滋賀>和歌山>奈良
136
:
名無しの阪大生
:2004/06/21(月) 23:26
神戸>>>>>>>>>京都>>>>>>>>>>大阪>>>>>>滋賀>>>>>>>和歌山>>>>>奈良
137
:
名無しの阪大生
:2004/06/22(火) 09:14
奈良先端受ける香ばしい香具師はいないのか?
138
:
名無しの阪大生
:2004/06/22(火) 22:48
入学者 人口(万) 率
奈良 171 144 118.7
兵庫 482 546 88.2
大阪 709 880 80.5
和歌山 70 107 65.4
京都 140 263 53.2
滋賀 42 132 31.8
http://www.osaka-u.ac.jp/jp/about/data/admit.html
奈良>>>兵庫>大阪>和歌山>京都>>>滋賀←プ
139
:
名無しの阪大生
:2004/06/22(火) 22:54
入学者 人口(万) 率
奈良 240 144 166.6
京都 292 263 111.0
和歌山 79 107 73.8
兵庫 352 546 64.4
大阪 489 880 55.5
滋賀 70 132 53.0
http://www.kyoto-u.ac.jp/nyusi/H16/jissi/jissi.html
奈良>>>京都>和歌山>兵庫>大阪>滋賀←プ
滋賀県民、頭悪すぎwww
140
:
名無しの阪大生
:2004/06/22(火) 23:29
和歌山から見ると奈良も滋賀もどっちもどっちだよ。
141
:
ふんつっちゅ
:2004/06/22(火) 23:38
>>138
,
>>139
外車はしね
142
:
名無しの阪大生
:2004/06/23(水) 00:10
>>138
>>139
それは出身高校所在県だろ?
奈良は東大寺、西大和、奈良学あたりが他府県から生徒の大半集めてるし
滋賀は膳所以外有力校がないので生徒流出県になってる
他府県と隔絶された陸の孤島・和歌山がだいたい流出流入プラマイゼロなんじゃないの?
143
:
名無しの阪大生
:2004/06/23(水) 02:50
滋賀県の大学進学率は兵庫についで全国5位くらいだよ
144
:
名無しの阪大生
:2004/06/23(水) 22:09
>>142
他府県と隔絶されてるのは滋賀では?
145
:
名無しの阪大生
:2004/06/23(水) 23:05
滋 賀 は 低 学 歴 www
146
:
名無しの阪大生
:2004/06/23(水) 23:42
志賀なんか叩いて喜ぶあたりが奈良だよな
147
:
名無しの阪大生
:2004/06/24(木) 03:57
和歌山出身だけど滋賀も奈良も叩いてるよ。
148
:
名無しの阪大生
:2004/06/24(木) 13:57
岡山出身だが、俺らは和歌山を叩くよ。
何てったって、音がまぎらわしいけんなー
149
:
名無しの阪大生
:2004/06/25(金) 01:01
>>147
,148
奈良っぺ必死だなwwww
150
:
名無しの阪大生
:2004/06/26(土) 15:59
>>144
滋賀からは大勢の生徒が洛・洛・同志社に流れてるだろうが
和歌山から通える他県の進学校といえばせいぜい南海くらい
地理感覚のない香具師は・・・(ry
151
:
名無しの阪大生
:2004/06/26(土) 16:32
学校遠いねん!
152
:
名無しの阪大生
:2004/06/26(土) 16:42
僕のおうちにおいでよ151さん
153
:
名無しの阪大生
:2004/06/26(土) 19:17
東大寺って奈良県民が多いの?
154
:
名無しの阪大生
:2004/06/27(日) 00:02
東大寺なら下位10%でも阪大に行ける。
155
:
名無しの阪大生
:2004/06/28(月) 01:38
和歌山から見ると奈良も滋賀もどっちもどっちだよ。
156
:
名無しの阪大生
:2004/09/05(日) 20:24
震度5キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
157
:
名無しの阪大生
:2004/09/05(日) 20:27
来てないよ
158
:
名無しの阪大生
:2004/09/05(日) 20:29
奈良っぺ、びびりまくりw
159
:
名無しの阪大生
:2004/09/05(日) 20:36
ほんとかどうかしんないけど頭悪い県第一位は沖縄で二位が滋賀らしいよ
160
:
名無しの阪大生
:2004/09/05(日) 20:37
↑
何が基準なのかはしんないけど
161
:
名無しの阪大生
:2004/09/05(日) 21:42
平成11年センター試験都道府県別平均点
全国平均 504.1
1.奈良 539.7
2.東京 534.7
3.神奈川 531.3
4.京都 529.3
5.大阪 526.8
・・・・
滋賀 485.0 ←アホ杉w
http://www.obunsha.co.jp/info/html/ossm9902.htm
162
:
名無しの阪大生
:2004/09/05(日) 22:05
兄貴が大学で石川県民に『鹿の糞くせー』といじめられました。
163
:
名無しの阪大生
:2004/09/05(日) 23:25
金沢行ったけど奈良より数段田舎だった。
そのくせ自分とこを小京都とか言ってプライドだけは一人前w
164
:
なんで奈良ばっかり狙い撃ちすんだよ!
:2004/09/06(月) 00:07
だだだ大丈夫だ みみみんなもももちつけ
/∧_/∧ /∧_/∧ オロオロ
((´´ДД``;;)) ((;;´´ДД``)) オロオロ
// \\ // \\ オロオロ
⊂⊂(( ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ オロオロ
しし((_)) ((_))JJ
165
:
名無しの阪大生
:2004/09/12(日) 18:28
>>163
「小京都」と言ってる時点でプライドなしだと思うけど。
166
:
名無しの阪大生
:2004/10/26(火) 22:17
ハッキリ言ってノリ中心の関西では奈良の方が和歌山よりもずっと立場は上だよ。
みかん畑ばかりで産業に乏しく、進学意識に欠け、語呂も悪い和歌山は地方財源委譲による切り捨てのいい的。
奈良は東大寺の大仏や、鹿などかなり有名だし、和歌山はかなり彼に見下されている。
(和歌山県民は他の都道府県民には頭が上がらないため、奈良の鹿や六甲山の猪などの動物相手に
威張り散らしてストレス解消する。
また、和歌山県民は他地方民相手にすぐに出身地を偽る詐称野郎としてとおっている。
(「梅田には詳しいですよ」などと大阪府民を詐称する和歌山県民も多い。)
阪大ちゃんねるでこそこそ陰口しか叩けない和歌山県民は滑稽。
167
:
名無しの阪大生
:2004/10/26(火) 22:21
おもしろいなーwww
168
:
名無しの阪大生
:2004/10/26(火) 23:44
和歌山男前多いよね!(ハート)
169
:
名無しの阪大生
:2004/11/14(日) 07:46
大阪人は3割在日、3割部落、2割普通人1割他見からの転勤者、2割ヤクザ、1割芸人
・・・ん?10割超えた?
170
:
名無しの阪大生
:2004/11/14(日) 08:55
うん、和歌山は男前が多いよね。
奈良なんかよりもずっと。
171
:
名無しの阪大生
:2004/11/14(日) 09:24
奈良人って鹿食べるんだよね?
172
:
名無しの阪大生
:2004/11/14(日) 09:33
奈良人の70%は鹿を食べたことがあるんだよ
173
:
名無しの阪大生
:2004/11/14(日) 13:21
鹿は人を殺しますby対馬市
174
:
名無しの阪大生
:2004/11/15(月) 00:48
>>171
それは、戦後の食糧難の時代に
奈良公園の鹿が減ったことを言ってるのかな
175
:
名無しの阪大生
:2004/11/15(月) 01:17
雄鹿は自分の小便や糞を体に塗りたくる等、一人スカトロ行為をするので
奈良人は絶対に雄鹿に触れません。これ常識。
176
:
名無しの阪大生
:2004/11/15(月) 13:20
>>175
奈良の鹿に親しみを覚えた
177
:
PEZ </b><font color=#FF0000>(2H.HXvoM)</font><b>
:2004/11/15(月) 15:19
奈良の居酒屋に普通に鹿肉料理がメニューに載っていて驚いた!
178
:
名無しの阪大生
:2005/03/20(日) 23:35:06
三都(京都・奈良・和歌山)が身近に!
橿原北インターから京都へ…車で30分
橿原北インターから和歌山へ…車で35分
京奈和自動車道の早期実現を!!
橿原ブランドを近畿圏・日本へ!世界へ!!
次期三大県都 橿原・郡山・五條へ!!
179
:
名無しの阪大生
:2005/03/21(月) 00:58:17
三都主
180
:
kouji
:2005/12/16(金) 17:07:34
おもしろサイトがあったよ。
ブラックメール!昔ロンブーであったでしょ。
あなたの変わりに質問して、答えはあなたの元へ!
『ブラックメール』
ノマネコ マイアヒ
http://noma−neko.com
覚え方は
『のまねこどっとこむ』
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo
181
:
名無しの阪大生
:2007/11/22(木) 19:36:25
. ∧_∧
(´・ω・`)・・・・
. (∩∩)
182
:
名無しの阪大生
:2008/08/29(金) 22:35:44
ゆとり阪大は死ねw
非ゆとり慶応よりIQが低いくせにw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板