[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
阪大次期総長の予備選挙実施される
45
:
名無しの阪大生
:2003/07/08(火) 21:55
任期って何年ぐらいなの?
46
:
名無しの阪大生
:2003/07/08(火) 22:11
確か6年だったはず
47
:
名無しの阪大生
:2003/07/08(火) 22:30
正確には4年。再選されれば2年延期。
どくほうかで今後どうなるかはわからないけどね。
48
:
名無しの阪大生
:2003/07/08(火) 22:37
なんかこれでキショ工の格付けが上がった気がする。
49
:
名無しの阪大生
:2003/07/08(火) 22:43
どんな人なんだろうこの人
誰か知ってる人情報きぼん
50
:
名無しの阪大生
:2003/07/08(火) 22:45
ITの研究のプロ
51
:
名無しの阪大生
:2003/07/08(火) 22:46
そりゃそうだろ・・・
52
:
キショ工学部生
:2003/07/08(火) 22:51
宮原新学長の提案により大阪大学学生要項に次の
条文が追加されました。
「基礎工学部をキショ工と略したものは即退学」
もう、キショ工って呼ばれなくてすむんだワーイ!
同志のみんな機は熟した!
長い地下生活もこれで報われるぞ!
キ シ ョ 工 必 死 だ な
53
:
名無しの阪大生
:2003/07/08(火) 22:54
学長が情報科学科の方であろうと
キショ工情報が別格のキモさであることは間違いない
54
:
名無しの阪大生
:2003/07/08(火) 22:54
なんでITバブルが終わってるのに
ITのプロが総長になるんだ??
阪大はバカでつか?
55
:
キショ工学部生
:2003/07/08(火) 22:58
キショ工
化学ですがなにか?
56
:
名無しの阪大生
:2003/07/08(火) 22:58
ITバブルが終わったのと情報科学はそんなに関係ないだろ・・・
影響受けたのは勢いで情報関係の学部つくった無名大学だ
57
:
名無しの阪大生
:2003/07/08(火) 23:01
>>56
えっ、阪大もその中の一つじゃないの?
ITバブル前からあったの?
58
:
名無しの阪大生
:2003/07/08(火) 23:05
阪大はきちんと学問として研究してるから大丈夫と思われ
「情報」っていう響きの良さだけで
数学できない文系とかほりこんでる大学の情報学部は軒並み死んでいってる
59
:
名無しの阪大生
:2003/07/08(火) 23:07
ドッカン
,、、 ドッカン
━━━━━) )= ☆ゴガギーン
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい宮原研メンバー
r ⌒ ̄ ノ __. | (`∀´ ) \
| イ |__| | / \ ___________
| | | .| | | /\\
| | | .| へ//| | | |
| | | (\/,へ \| | | |
| ∧ | | ◎\/ \ / ( )
| | | |.| .| | |
/ / / / | .| | |
/ / / /.| |三三三| | | |
/ / / /...| | ||
60
:
名無しの阪大生
:2003/07/08(火) 23:10
> 57
阪大情報(基礎工情報工学科≒いまの情報科学科&情報科学研究科)は
30年以上昔からあるよ。日本で一番古い情報工学科のひとつ。
61
:
名無しの阪大生
:2003/07/08(火) 23:14
宮原研究室 (マルチメディア情報システム研究室)
教 授 宮原 秀夫 情報ネットワーク, マルチメディア情報システム
助教授 若宮 直紀 マルチメディア品質制御
助 手 牧 一之進 トラヒック制御
マルチメディア情報ネットワーク基盤を構築するためのコンピュータネットワーク構成技術に関して、その基礎理論から、応用技術まで幅広くカバーした研究を行っている。
(1) マルチメディアネットワークアーキテクチャ:マルチメディア通信を支えるネットワークアーキテクチャ構築を目指し、トラヒック制御方式や通信プロトコル方式の研究およびその性能評価手法の研究を行なっている。
(2) マルチメディアコンテンツアーキテクチャ:分散型マルチメディアアプリケーションにおける高品質で効果的なマルチメディア情報通信手法に関する研究を行なっている。
(3) マルチメディアプラットフォーム:マルチメディアネットワークにおいて通信品質保証機構を提供するプラットフォームに関する研究を行なっている。
62
:
名無しの阪大生
:2003/07/08(火) 23:15
宮原研究室のホームページ
http://www-miya.ics.es.osaka-u.ac.jp/
63
:
名無しの阪大生
:2003/07/08(火) 23:16
情報は確か院は基礎工とは別で無かったかい?
しかしまぁ、あのじいさんがねぇ
一年の頃この人の授業受けてたなぁ
64
:
名無しの阪大生
:2003/07/08(火) 23:16
>>62
秘書タソハァハァ・・・・
65
:
名無しの阪大生
:2003/07/08(火) 23:17
>>63
どんな香具師だったよ?
66
:
名無しの阪大生
:2003/07/08(火) 23:18
秘書しか女がいないとは
キショ工マンセー
67
:
名無しの阪大生
:2003/07/08(火) 23:19
この秘書顔で選んでるよな絶対
かわいすぎ
68
:
名無しの阪大生
:2003/07/08(火) 23:19
>>65
こんな人↓
http://www-miya.ics.es.osaka-u.ac.jp/~miyahara/index-j.html
69
:
名無しの阪大生
:2003/07/08(火) 23:21
>>65
ちょい厳しめだけど、情報は割と厳しい人多いからその中では普通かな
見た目は岸忠よりいいんじゃない?
その分インパクトも無いけど・・・
70
:
名無しの阪大生
:2003/07/09(水) 00:16
誰がなろうが
岸 忠 よ り 1 0 0 倍 マ シ
71
:
名無しの阪大生
:2003/07/09(水) 00:18
まじで?
岸忠よくない?なんか研究者としては最強なイメージがある
72
:
名無しの阪大生
:2003/07/09(水) 00:21
>>71
岸忠改革としては学生に勉強させるのを目的にしたものだから
岸忠が良いといってる奴はマゾ
73
:
名無しの阪大生
:2003/07/09(水) 00:26
俺は勉強させるの良いと思うんだけどなぁ・・・
どうせ勉強しなかったらバイトとかして無駄に時間過ごすだけだし
74
:
名無しの阪大生
:2003/07/09(水) 00:26
永遠のノーベル賞候補岸忠
75
:
名無しの阪大生
:2003/07/09(水) 00:28
きしちゅーには総長のうちにノーベル賞とってほしかったな
76
:
名無しの阪大生
:2003/07/09(水) 00:40
小柴さんだって20年かそれ以上か待ったんだから
岸忠のゴリ顔なら30年は待たんと
77
:
名無しの阪大生
:2003/07/09(水) 00:40
結局総長がかわっても今の、「学生に勉強させる」路線はかわらんのでしょ
78
:
名無しの阪大生
:2003/07/09(水) 00:41
死んだらノーベル賞ってもらえんの?
79
:
ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>
:2003/07/09(水) 00:44
>>78
2階級特進できるよ。
80
:
名無しの阪大生
:2003/07/09(水) 00:48
意外と来年あたりあっさり取ったりな
81
:
名無しの阪大生
:2003/07/09(水) 00:52
お前ら過去の人を話題にするな!!
新総長を語ろうぜ!!
82
:
名無しの阪大生
:2003/07/09(水) 00:54
なんつーか情報科学って地味なんだよなぁ・・・
医学のきしちゅうに比べて
83
:
名無しの阪大生
:2003/07/09(水) 00:57
いや、医学が派手なんじゃなくてキシチューが(ry
確かに医学系はうちの大学の顔ではあるが
84
:
ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>
:2003/07/09(水) 01:36
>>82
今が旬だから。
これから過減衰していくかもしれんし、
むしろ今しかないだろ。
85
:
法人化
:2003/07/10(木) 08:08
次期学長に阪大の将来がかかってるんだね
86
:
ごるごるもあ </b><font color=#FF0000>(3Z/RLFiY)</font><b>
:2003/10/07(火) 03:15
■民主連立の7つの政権公約■
1.自衛隊は公安に統合し、軍事力を核技術へ移行します。
海外の拉致被害者も、金正日に逮捕状を出して強制上陸します。
(失敗したときは、迷わず核兵器を使用します。)
2.国連を再建し、日米安保の一極集中的なリスクを分散します。かつ、自衛隊を統合
した公安がPKO活動に従事します。
3.国債赤字の解消のために、米国への依存型国家を脱却し、
沖縄政府に非天皇制の共産経済特区を認定し、沖縄の国会議席数を4倍に増やします。
4.思想の自由競走を保護し、計画的な国民性を育てるために民放規制法案を成立し、
有害なメディアの情報を法的に分類化し、放送時の情報危険度の明示を義務化します。
A:国民の生命、および財産に直接的に関する、最低必要な事実だけを伝えるもの
B:多彩な出来事を元に、編集されているもの
C:様々な観点から、解説を織り込むもの
5.闇金・パチンコ等有害資本規制法案を成立し、過剰な広告や刺激から、精神的
道徳を尊重します。
6.自国民の死刑制度を廃止し、新たな犯罪者の創出を予防する手段として、
超法規的処置を審議する社会環境評議委員会を設置します。
7.義務教育における英語に、韓国語と中国語を加えて自由選択とし、海外で活躍する
将来の人材の活動範囲を広げます。
旧自由党党首だった小沢一郎氏は「日米安保にいつまでもしがみついているような自民党のやり方では、いつまでたっても日本は世界に認められない。
我々は本当に、独立国家なんだということを、沖縄と一緒に考えていきたいと思う。」と述べた。
写真:
http://darkelf.dip.jp/img/yuta2.jpg
87
:
ごるごるもあ </b><font color=#FF0000>(3Z/RLFiY)</font><b>
:2003/10/21(火) 21:32
★どの政党に投票するか迷った時に読む【俺様流政党解析早見表】☆
Ⅰ.-民 主 党-★★★★★ 5議席(王様級) 〔前回127議席/前々回52議席〕
特徴が無く、頼りないようでいて、実は計り知れない計画性を秘めている。
自民党の独裁的な政権を追い詰め、米国集中型の経済を、アジア市場経済重視で活性化を目論む悪の秘密結社。
最も柔軟な発想を示すことができるので、インターネットでの人気は高い。
Ⅱ.-社 民 党-★★★★ 4議席(大臣級) 〔前回19議席/前々回15議席〕
一応は、ちゃんとした政治を目論んでいる。
真面目だが目立たないので、国民に対してはあまり人気がない。
不祥事だけが目立ってきている。
Ⅲ.-共 産 党-★★★ 3議席(参謀級) 〔前回20議席/前々回26議席〕
表面上は弱者救済だが、それ故に資本家から敵視されていて、圧倒的なメディア情報網から締め出されている。
共産主義なので、思想的には田舎臭いが、最も楽ちんな社会を目論んでいる。近頃、消費税容認でふてくされている。
Ⅳ.-自 民 党-★★ 2議席(捨駒級) 〔前回233議席/前々回239議席〕
とにかくパクることが得意で、猿真似とはわからないくらい巧妙。
共産党が消費税廃止を言えば、今回は上げないと言い、民放が拉致被害者を特集すれば、対策委員会を設置する。
通称、ブッシュの愛犬。最近、餌を貰えずに、痩せさせられているが、国民には見せられない。
なお、世界を敵に回した米国は、国債赤字が発行限度額に達している。
Ⅴ.-公 明 党-★ 1議席(あまのじゃく) 〔前回31議席〕
池田大作マンセーなカルト地下組織。選挙間近になると、親戚の創価学会員が公明党に入れるよう、2人がかりで説得しに来る。
1人は監視員と思われ。最近は自民と連立し、軍事政党化している。
88
:
不経済
:2003/10/21(火) 22:51
>>世界を敵に回した米国は、国債赤字が発行限度額に達している
日本より元々限度額がだいぶ少ないんじゃないのかと推測。
あと社民&共産はどうにも信用できない。かといって公明はもっとイヤ。宗教だし。自民じゃどうにもたちいかない現状でかといって民主党も高速無料化とか意見が微妙。どないせーというねん。あんまりみんな話題にしないけどどうせろくでもない装備で派遣される自衛隊が可哀想でならない。
89
:
名無しの阪大生
:2003/10/21(火) 22:52
んもー
不経済ちゃんったら!きゃわいい!!
90
:
名無しの阪大生
:2003/11/01(土) 10:59
>>67
まあそれ以外の選考基準はないからな。
ただ、漏れは この秘書はちょっと.....
91
:
名無しの阪大生
:2003/11/01(土) 11:22
(;´Д`)
研究室ってのに入ったらこんな秘書タンとハァハァできるのでつか?
92
:
名無しの阪大生
:2003/11/01(土) 22:10
>>91
下條先生のことか?
93
:
</b><font color=#FF0000>(QXf4JpLQ)</font><b>
:2003/11/09(日) 21:55
下條タンのシモのお手伝いしてあげたいハァハァハァ・・・
http://www.ais.cmc.osaka-u.ac.jp/~shimojo/shimojo.jpg
94
:
名無しの阪大生
:2003/11/09(日) 22:07
>>93
うほっ!いい霜降り具合。
95
:
名無しの阪大生
:2003/11/09(日) 22:28
ここだけの話ギコラヴは下條研
96
:
名無しの阪大生
:2003/11/10(月) 04:05
↑正解
97
:
名無しの阪大生
:2004/02/18(水) 23:48
あげ
98
:
名無しの阪大生
:2004/03/06(土) 09:13
>>20
国立大学の場合 学長は文部科学教官だけど
教授ではなくなるから 研究室は取り上げられる。
99
:
名無しの阪大生
:2004/03/06(土) 16:27
総長の研究室はまだまだ健在なわけだが
今後どうなるんだあそこ
100
:
名無しの阪大生
:2004/03/06(土) 17:31
>>99
教授が替わるとは聞いた
101
:
名無しの阪大生
:2004/03/06(土) 17:40
誰になるんだろう
102
:
名無しの阪大生
:2004/03/06(土) 18:09
ギコラヴなら知ってるはずだ
103
:
名無しの阪大生
:2004/04/06(火) 11:53
引用された回数の多い日本人研究者に対して「引用最高栄誉賞」を授賞したときの上位10人です(論文の調査対象期間は1981年から98年、被引用回数を指数化)。
1)岸本忠三(大阪大学総長) 62ポイント
2)井上明久(東北大学金属材料研究所長) 36
3)中村修二(カリフォルニア大学教授) 32
4)平野俊夫(大阪大学大学院教授) 31
5)中西重忠(京都大学大学院教授) 29
6)増本健(東北大学名誉教授) 28
7)長田重一(大阪大学大学院教授) 26
8)西塚泰美(神戸大学学長) 24
田賀哲也(愛媛大学教授) 24
10)谷口維紹(東京大学大学院教授) 22
キシチュー逝ってヨシ
104
:
名無しの阪大生
:2004/04/06(火) 17:33
さあそろそろ次期総長の候補でも予想しようか
105
:
名無しの阪大生
:2004/04/06(火) 20:46
財前五郎
106
:
名無しの阪大生
:2004/04/30(金) 11:13
今の総長センセーはキシチューより存在感もなく
やる気もなく空気のような存在。
事務局側の傀儡政権のいような感じ。
次は誰が総長になるんだろう・・・
107
:
名無しの阪大生
:2004/04/30(金) 11:16
アイドル
108
:
名無しの阪大生
:2004/04/30(金) 11:18
たしかに存在感は薄いがやる気がないことはないだろ
109
:
名無しの阪大生
:2004/04/30(金) 11:20
岸忠より存在感がある総長というのも困るだろ。
110
:
名無しの阪大生
:2004/05/01(土) 03:59
宮秀は岸忠よりインパクトが足りないな。
111
:
究極ホ乳類ニシィィ
:2004/05/01(土) 10:20
>>108
やる気ないよ。
「ゆったりとした大学改革」なんて言ってるから
どんどん他大学に差をつけられていく
>>110
宮秀は阪大にいねーよ。
今の総長は、工場のライン長みたいな感じやな。
オーラまったくなし。
112
:
名無しの阪大生
:2004/05/01(土) 12:29
>>106
事務局なんかの力であんな票差が付くかよ
113
:
無法学部一回生
:2004/05/02(日) 21:44
次期総長選挙には我が無法学部長が推挙されるものなり。
114
:
名無しの阪大生
:2004/05/03(月) 00:00
岸忠 > 宮秀
115
:
究極ホ乳類ニシィィ
:2004/05/03(月) 11:39
キシチュウ(まだまだ阪大現役)>ミヤヒデ(どこぞの私立大へ島流し)
116
:
名無しの阪大生
:2004/05/03(月) 17:41
宮秀なめんな!
117
:
名無しの阪大生
:2004/05/03(月) 17:41
>>116
基礎工はだまってろ!!
118
:
名無しの阪大生
:2004/05/03(月) 18:45
阪大にもういない宮秀について語りたかったら
関学ちゃんねるに行けや。ゴルゥァア!
119
:
名無しの阪大生
:2004/05/03(月) 18:53
>>118
ん?どういうことだ?話が見えない
120
:
究極ホ乳類ニシィィ
:2004/05/04(火) 23:29
>>119
宮秀は任期満了後、関学に引き取られるからでつ。
無償トレード。
121
:
名無しの阪大生
:2004/05/04(火) 23:34
任期満了って三年以上先のことだろ?
そんな先のことまでもう決まってるの?
122
:
名無しの阪大生
:2004/05/05(水) 07:02
宮秀は貶められるほど目立ってないような気がするがなあ
個人的に何かうらみでもあんの?
123
:
名無しの阪大生
:2004/05/05(水) 10:10
なんだかんだでキシチューのスパルタが大好き
124
:
名無しの阪大生
:2004/05/05(水) 13:38
いなくなって分かるあの人の大切さ
125
:
今週の私は貝になりたい。
:2004/05/05(水) 13:41
>>124
うん。あの人が居なくなってから彼女に別れたり財布落としたりろくな事がない。
126
:
名無しの阪大生
:2004/05/05(水) 14:19
彼女?ああ、彼女のことね。うんうん。
127
:
今週の私は貝になりたい。
:2004/05/05(水) 14:22
___ ガスッ
|___ミ ギビシッ
.|| ヾ ミ 、 グシャッ
�菑旺�/ヾヽ
| ,|´∀`). .| |;, ↓
>>126
ゲシッ
/ ⌒二⊃=| |�次�
.O ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ ゴギッ
) ) ) )~ ̄ ̄()__ )
ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
128
:
名無しの阪大生
:2004/05/05(水) 14:43
岸忠は誰にも遠慮しない言動が格好良かったよ。
129
:
名無しの阪大生
:2004/05/06(木) 10:16
岸忠裏総長説。現役バリバリ。
宮秀はおかざりか・・・
130
:
究極ホ乳類ニシィィ
:2004/05/06(木) 22:53
>>122
宮秀のせいで別れました・・・
131
:
名無しの阪大生
:2004/05/06(木) 22:55
阪大総長は名字と名前の一文字目をくっつけて呼ぶ愛称が伝統になってしまうのだろうか……
132
:
PEZ </b><font color=#FF0000>(2H.HXvoM)</font><b>
:2004/07/26(月) 16:33
しかしミヤヒデも自分の功績残すため、どぎついことやってくれるで。ほんまに。
133
:
PEZ </b><font color=#FF0000>(2H.HXvoM)</font><b>
:2004/09/18(土) 20:55
ミヤヒデはカバチタレにでてくる被害者みたいな人相だなw
134
:
名無しの阪大生
:2005/05/20(金) 04:21:40
>>78
自然科学系のノーベル賞は死者には授与しないきまりになっている。
135
:
名無しの阪大生
:2005/05/20(金) 07:15:01
みやしゅー ちゃうん?
みやひで?
136
:
名無しの阪大生
:2005/05/20(金) 12:20:56
みやはらひでお
略称でみやしゅー言うのは勝手
137
:
名無しの阪大生
:2005/05/20(金) 16:01:54
だってきしちゅーやしなあ・・・
138
:
名無しの阪大生
:2005/05/20(金) 18:36:35
きしただ。
139
:
kouji
:2005/12/16(金) 16:55:02
おもしろサイトがあったよ。
ブラックメール!昔ロンブーであったでしょ。
あなたの変わりに質問して、答えはあなたの元へ!
『ブラックメール』
ノマネコ マイアヒ
http://noma−neko.com
覚え方は
『のまねこどっとこむ』
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo
140
:
名無しの阪大生
:2007/11/22(木) 19:27:23
. ∧_∧
(´・ω・`)・・・・
. (∩∩)
141
:
名無しの阪大生
:2013/10/09(水) 08:05:32
学長も学部長も学科長もお目にかからない
142
:
名無しの阪大生
:2022/10/05(水) 03:32:27
次スレイマンありがとう
143
:
名無しの阪大生
:2022/12/30(金) 13:12:47
>>129
推してます(-_-)
144
:
名無しの阪大生
:2024/11/17(日) 20:04:22
あと30分切ったか
60%届いて欲しいな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板