したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

テレビ番組スレ

1名無しの阪大生:2003/06/20(金) 23:54
今見てるテレビについて語れ。


以上

3670名無しの阪大生:2021/10/25(月) 03:53:33
>>3547
あの番組頓挫したの?

3671名無しの阪大生:2021/11/06(土) 02:37:54
マトリクスってサイコーにイカしてたよな
今でも見たい

3672名無しの阪大生:2021/11/28(日) 11:27:59
テレビ見ない自慢のネット民がテレビで報道しない偏向報道だーってよく騒いでんだから
何だかんだでテレビ>ネットなんだろ

3673名無しの阪大生:2021/11/29(月) 10:17:24
ラジオって金払ってやるものじゃないの?
いやならユーチューブやればいいしさ。

3674名無しの阪大生:2021/12/03(金) 19:45:17
完全に政府公認の押し売りヤクザじゃねーかよNHK

3675名無しの阪大生:2021/12/04(土) 02:28:56
テレビ見ないからな
ワンセグも使わない

3676あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

3677名無しの阪大生:2021/12/05(日) 09:42:29
ZIP!もひどすぎて永い事見てない

3678名無しの阪大生:2021/12/10(金) 10:20:32
>>3663
テレビ見ない自慢かよって言われるぞ音符

3679名無しの阪大生:2021/12/14(火) 07:35:46
2021/9/17 5:00 有料会員記事

テレビなどメディアに登場することを「露出」という。手元の辞書には「あらわに、むき出しになること」の意とあり、上品な言葉ではないが、業界用語として広がったのだろう。
タレントの露出の多さを願い、少なさを憂えるのは芸能事務所の常である▼もちろん彼らは露出の少なさをテレビのせいにはしない。タレントの魅力を…

3680名無しの阪大生:2021/12/14(火) 10:12:39
テレビ見るの止めたこと。
ラジオとネットで十分足りる。

3681名無しの阪大生:2021/12/24(金) 08:10:25
ハラミちゃん、紅白は松田聖子の伴奏か?

3682名無しの阪大生:2021/12/24(金) 10:23:24
これNHKは笑いが止まらんな
視聴率貰ったわーつって
下手に嵐再集結とかしなくてよかったわwwwみたいな

3683名無しの阪大生:2021/12/24(金) 14:05:51
NHKは視聴率気にせず良質な番組作るとか言ってなかったか?
視聴率気にして番組つくるなら公共放送やめちまえよ

3684名無しの阪大生:2021/12/27(月) 19:31:41
バージョンアップ放送ってビリビリだけだっけ?

3685名無しの阪大生:2022/01/01(土) 10:29:23
今年は軒並みテレビの売り上げが下がり収益悪化した。
その中でテレ東のみが異様な収益率つを叩き出したんだよ

3686名無しの阪大生:2022/01/03(月) 20:04:57
せっかくコロナで出かけてない人も多いのにね
そりゃネットに負けるわ

3687名無しの阪大生:2022/01/04(火) 14:03:06
教養にならない
娯楽にならない
何にもならない
不快を与えるだけの存在

それが今のテレビなんだよねェ〜

3688名無しの阪大生:2022/01/10(月) 07:05:51
5代目相棒には篠原涼子とかいいんじゃね

3689名無しの阪大生:2022/01/13(木) 03:35:29


ダッシュ島もこんな感じ何だろうな

3690名無しの阪大生:2022/01/18(火) 19:51:33
馬鹿でも解るクイズ番組が多いからな、馬鹿でも解らないと誰も見ないんだけどな。

3691名無しの阪大生:2022/01/30(日) 17:13:04
先週のザ・ノンフィクションが面白すぎた

見たやつおるー?

i.imgur.com/y5mThv9.jpg
i.imgur.com/md1kmiI.jpg
i.imgur.com/jOFh1Ny.jpg

3692名無しの阪大生:2022/02/06(日) 10:04:17
>>3613
また数十円下げてドヤ顔

3693名無しの阪大生:2022/02/14(月) 11:50:32
テレビ局を廃止したら

3694名無しの阪大生:2022/02/16(水) 23:41:32
NHK『おかあさんといっしょ』の「ガラピコぷ〜」が打ち切り?打ちきりってか定期的な入れ替えだろ

3695名無しの阪大生:2022/02/25(金) 19:18:51
肯定派と否定派みたいに分かれて公開討論してほしいな
彼らはいつも同じ意見の人ら集めて大阪のテレビで「そうだそうだ!」みたいにやってるし
それじゃあ洗脳装置になってしまう

3696名無しの阪大生:2022/03/26(土) 19:20:02
24時間ニュースだけにするならNHK
契約してもいいよ

3697名無しの阪大生:2022/03/30(水) 03:31:06
皆様の視聴料で捏造しています☆ミ

3698名無しの阪大生:2022/04/03(日) 03:49:54
記録、それはいつも儚い

3699名無しの阪大生:2022/04/20(水) 17:54:16
ジェネジャンとかいうしゃべり場のパクリ番組でクリーチャーが彼は私の身体目当てとか言ってたのもいい思い出

3700名無しの阪大生:2022/04/22(金) 10:45:50
ウォータームーン観た後の虚脱感は凄いからな
劇場で観たら歩き方も変になるわな

3701:2022/05/03(火) 09:03:02
AbemaTVもYouTubeでしか見ないのだけど…
アプリは要らなくね?

3702名無しの阪大生:2022/05/09(月) 12:32:34
NHKは放送免許剥奪で

3703名無しの阪大生:2022/05/17(火) 01:33:42
キャノンボールが好き

3704名無しの阪大生:2022/05/20(金) 18:57:37
ハンチャ世代はあぶない刑事だろ

3705名無しの阪大生:2022/06/04(土) 14:14:39
>>3697
払うやつは最高にアホ

3706名無しの阪大生:2022/06/05(日) 10:07:57
パリ万博のやつ菅原文太がヤクザから足を洗ってなんか走ってた
獅子の時代だったか?

3707名無しの阪大生:2022/06/10(金) 19:25:35
NHK民営化したら認めてやる

3708名無しの阪大生:2022/06/11(土) 11:26:37
言い訳はいいから取り敢えずウクライナ大使館と対決してもらおうかtbsよ。

3709名無しの阪大生:2022/06/12(日) 02:02:28
不二家のもTBSじゃなかったか
みのもんたが散々煽った奴

3710名無しの阪大生:2022/06/17(金) 07:31:03
立花無茶苦茶過ぎるなぁ
正攻法で話題になるやり方しないと

3711名無しの阪大生:2022/06/18(土) 19:02:00
エミー賞5部門ノミネートの大人気ドラマシリーズ「ザ・ボーイズ」が、現在配信中のシーズン3の大ヒットを受け、シーズン4の製作が早くも決定。シーズン3は今週6月17日(金)から、後半エピソード突入となる第5話が配信される。

【画像】「ザ・ボーイズ」シーズン3は後半エピソードに突入

3712名無しの阪大生:2022/06/21(火) 02:09:04
昔の面白いドラマ再放送しろよ

3713名無しの阪大生:2022/06/24(金) 10:13:20
ごめん未だに地上波なんか見てるの?

3714名無しの阪大生:2022/06/28(火) 01:58:57
昔のプラズマテレビとかの記事内容だな

3715名無しの阪大生:2022/06/29(水) 05:27:33
液晶もバックライトがLEDになる前のはサイズに対して電力食いだな

3716名無しの阪大生:2022/07/20(水) 05:56:06
ターミネーター2見とけ

3718名無しの阪大生:2022/07/24(日) 02:39:48
そらそうやろ。朝鮮嫌いな視聴者死ぬほどいるんだぞ

3719名無しの阪大生:2022/07/25(月) 06:04:59
石立ドラマやクレイジー映画や社長シリーズを見て勉強してこいよ
そもそも役者の下積みすらしてないようなのを起用するなよ

3720名無しの阪大生:2022/07/28(木) 05:09:15
料理の鉄人

3721名無しの阪大生:2022/07/31(日) 20:24:34
サンジャポ、デーブとひろゆき出ててよかったな。出てなかったら杉村と太田に煙にまかれてたと思うわ。

3722名無しの阪大生:2022/08/06(土) 13:57:30
バーバパパ乙

3723名無しの阪大生:2022/08/28(日) 22:56:21
24年前から一度も見たことないわ24時間テレビ

3724名無しの阪大生:2022/09/01(木) 03:58:34
昆虫すごいぜ!好きだったから悲しい
猛省して猛省しろ香川照之

3725名無しの阪大生:2022/09/05(月) 04:51:19
ターミネーター2は液体金属以外他の役しらない

3726名無しの阪大生:2022/09/06(火) 10:03:35
イッテQでちゃんと語ってたなどういう反応をするんだろ

3727名無しの阪大生:2022/09/09(金) 13:37:10
あげ

3728名無しの阪大生:2022/10/04(火) 07:28:36
あげ

3729名無しの阪大生:2022/10/08(土) 19:28:17
フォレストガンぷはテレビで一度みたけど dvd欲しくなるとか
も一度見たくなる映画でも無かった
最後迄見られるくらいには面白かった
内容は憶えてない

3730名無しの阪大生:2022/10/13(木) 10:26:37
海外番組が見たいのに海外は4Kで制作してないからガチでいらない

3731名無しの阪大生:2022/10/20(木) 06:43:55
飽き性の俺が何回も見た「その男、凶暴につき」
最初見た時は暴力描写が生々しくてビビった

3732名無しの阪大生:2022/10/25(火) 16:37:42
テレビのフォーマットってあるだろ
芸人の掛け合いとか
有名人の序列とか
ああいうのありきで生きてる奴ら的には深刻な欠落を抱えた人間に見えるのかもな

3733名無しの阪大生:2022/10/31(月) 12:14:16
シティ・オブ・エンジェル

ぜってー2度と見ねえ!

3734名無しの阪大生:2022/11/05(土) 08:54:51
洋画はすぐ配信にくるからなー
隣席ガチャ失敗を考えると自宅でいっかーってなる

3735名無しの阪大生:2022/11/07(月) 11:01:45
ガチのあたおかが見る番組って印象しかない虎ノ門ニュース

3736名無しの阪大生:2022/11/11(金) 03:25:38
うちにはNHKの契約書すら来ないんだけど、前の住民は一体何やったんだ?w

3737名無しの阪大生:2022/11/11(金) 09:19:35
俺、受信料を払ってるからクレーム入れようっと。日本人ミュージシャンを出してやれと

3738名無しの阪大生:2022/11/17(木) 00:33:55
マイトガインってバッドエンドでしょ
三次元人(監督やタカラ)という本当の黒幕が示唆されてるのに主人公がハネムーン行ってるうちに「絵じゃん」くらって終了

3739名無しの阪大生:2022/11/18(金) 08:55:06
紅白は北朝鮮のモランボンなんとか団からも呼んで歌ってもらえ、上手いぞ

3740名無しの阪大生:2022/11/22(火) 14:36:28
ここ最近急激にCFのイメージ悪くなったよな
この際法規制しよう

3741名無しの阪大生:2022/11/26(土) 02:31:49
前川喜平氏をNHK会長に?
利権を守りますと宣言してるようなもの

3742名無しの阪大生:2022/12/10(土) 09:23:37
孤独のグルメ、シーズン1の頃からカツ丼と焼きうどんとか早朝ロケで焼き肉とか凄い大変そうだったな
撮影終わるとしばらく食えなくなるから逆に体重減っちゃうんだってね

3743名無しの阪大生:2022/12/20(火) 07:59:00
でもアバター2のCG技術は日本にはないよな、シンウルトラマンとかレベルが違いすぎる

3744名無しの阪大生:2023/01/20(金) 03:26:38
面白い面白くない以前にあんなやらせ丸出しのドッキリ番組が今でも続いてる方が謎

3745名無しの阪大生:2023/01/31(火) 09:18:10
毒蛇に遭遇してもちゃっかりマングースを用意してる川口探検隊

3746名無しの阪大生:2023/02/13(月) 11:22:18
大河、いっそ服部半蔵のドラマにしてほしい

3747名無しの阪大生:2023/02/15(水) 03:42:16
ドデカホーンでカセットへオールナイトニッポン録音してた思い出
懐かしいな

3748名無しの阪大生:2023/02/20(月) 09:27:30
映画枠も水曜とか金ロー、土プレとしょっちゅうやってたけど今や金ローしか残ってない(テレ東の午後ローとかMX、tvkとかBS除いたどこでもある民放)
土プレは先週今週はテルマエ・ロマエやってたけど大抵は下らんバラエティだろ

3749名無しの阪大生:2023/03/09(木) 03:17:33
>>3740
韓国を見倣ってるからこの有り様なんだよ

3750名無しの阪大生:2023/03/13(月) 02:23:54
吉永小百合の映画ほとんど全部糞

3751名無しの阪大生:2023/03/14(火) 08:45:54
バーフバリはレンタルで知って映画館で見たかったなーとなったからRRRは映画館
映画館で見たいな!って映画自体があんまねーなって感想は持ってる

3752名無しの阪大生:2023/03/16(木) 03:59:24
そもそもNHK受信料強制してる時点で、公平性を担保するような仕組みには全くなっていないからな。
存在自体が北朝鮮のようなものだ。

3753名無しの阪大生:2023/03/16(木) 06:09:48
NHKは今年は紅白でやらかしそうだなw

3754名無しの阪大生:2023/03/19(日) 20:02:58
ほんとスクランブルやってほしい
金払わずNHK見てる国賊は今すぐ死ね

3755名無しの阪大生:2023/03/28(火) 08:04:41
そりゃ「教育上よくない!」みたいな物だろうな。PTAなんかは実際ドリフ等のTV番組に対して批判的だったと思うぞ

3756名無しの阪大生:2023/04/05(水) 11:26:31
【長くても見る価値あり】NHK未契約受信料3倍を免れるズルい方法
動画リンク[YouTube]

3757名無しの阪大生:2023/04/09(日) 09:19:38
テレビをダラダラといつまでも観たいと思ってるのがバカなんだよw

3758名無しの阪大生:2023/04/10(月) 02:44:21
モリカケで見るのやめた

3759名無しの阪大生:2023/04/12(水) 05:18:54
エブエブで思い出したけどエブエブは元々公開規模は少数で口コミから公開規模が広がっていて最終的にオスカー取った作品なのに
オスカー取った瞬間からポリコレだからオスカー取れたとか初期の上映規模を知らないのか無視しているのか分からないがエブエブからポリコレ批判に繋げている奴が多くて笑った記憶あるわ

3760名無しの阪大生:2023/04/14(金) 03:54:45
スターウォーズて蛍光灯ブォンブォン振り回す映画でしょ

3761名無しの阪大生:2023/04/18(火) 09:06:39
北野の新作映画、アウトレイジまんまじゃん、見に行くわ

3762名無しの阪大生:2023/04/19(水) 20:01:00
結局東映版スパイダーマン出てくるの?

3763名無しの阪大生:2023/04/20(木) 09:12:03
テレビをダラダラといつまでも観たいと思ってるのがバカなんだよw

3764名無しの阪大生:2023/04/29(土) 02:30:16
ザ•フライとブロブはどうですか

3765名無しの阪大生:2023/04/30(日) 03:33:58
真にクリエイティブな映画は、その食えない食材を食べられるように努力・試行錯誤した形跡があり、真の評論家はそういう基礎研究のような良い失敗作に光を当て、一方で手抜きやずる賢さを見抜く。純粋に面白い作品がみたいならレビューを参考にすべきなのだ

3766名無しの阪大生:2023/05/02(火) 11:51:40
今年は大河もつまんないから見てないしなぁ

3767名無しの阪大生:2023/05/03(水) 05:28:21
ほんとそれな 卑屈になりすぎてる癖に承認欲求丸出しのやらせ番組ばっかり

3768名無しの阪大生:2023/05/09(火) 18:56:14
次のGTAの舞台銀座に決まったな

3769名無しの阪大生:2023/05/20(土) 02:24:38
受信料はみかじめ料ってこと?反社やん


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板