[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
阪大で一番アフォな学部・学科は?
114
:
名無しの阪大生
:2003/06/07(土) 18:53
>>52
キショ工きもいはキショ工情報きもいってことだ。
他学科はシラネ。
だから気にするな。
115
:
名無しの阪大生
:2003/06/07(土) 20:39
理学部数学科を推す
116
:
名無しの阪大生
:2003/06/07(土) 20:45
数学科は神
117
:
名無しの阪大生
:2003/06/07(土) 23:25
>>116
高校教師に数学科出身の奴いたがキモかった。
数学の教科書朗読して15分前に帰るやる気なさで1年でクビ。
全員授業聞いて無くて麻雀、トランプしてた。
あだ名は童貞ザビエル。
118
:
名無しの阪大生
:2003/06/07(土) 23:41
キショ工情報生
川|川川 川
‖川 | | | ー ー|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川 | |ー□--□l <いやぁ〜・・忙しい忙しい!!ハァハァ…
川川| | \ J/|| \_______________
川川‖ | ロ|/| カタカタカタ
川川|‖\|__|l|l _____
/川川川__/川川 | | ̄ ̄\ \
| 川川| |/川l__,| | | ̄ ̄|
| \_|__|_|、__| | |__|
| \____|つ |__|__/ /
| | | | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
119
:
名無しの阪大生
:2003/06/08(日) 00:08
>>118
ものすごい的を射てる気がする(w
120
:
名無しの阪大生
:2003/06/08(日) 00:21
>>118
正解すぎる・・・
121
:
法
:2003/06/08(日) 00:39
文系の漏れから見たら理系は神。
頭の良さ=数学力(論理的思考力)だと思う。
122
:
名無しの阪大生
:2003/06/08(日) 00:56
数学の苦手な文系でも、ろんりてきしこー力とやらが備わっていない
とは思わないけど。
そんな狭い範囲へ頭の良さの定義をとどめんといてください。
123
:
名無しの阪大生
:2003/06/08(日) 01:09
おまえのその解釈が頭わりぃ。
つーか経済と人科だって数学やってるんじゃなかったか?
124
:
名無しの阪大生
:2003/06/08(日) 11:14
>>123
人家なんて数学は必修だから仕方なく履修するだけで、単位さえ
取れればその後は数学なんて全くと言っていいほど使いません
まあ、「数学が苦手=論理的思考力がない」とは思わないけど
125
:
名無しの阪大生
:2003/06/08(日) 12:53
基礎工生ですが、
基礎工と工との間にレベルとか研究とかの差はないですw
ただ俺が基礎工選んだのは3回からも豊中に入れるから。(サークルとか楽)
あと、一番うざい質問は「基礎工って基礎的な事してるん?」
俺はもうこの質問に飽きたし地元では「阪大工だよ」って言ってますw
126
:
名無しの阪大生
:2003/06/08(日) 13:15
>>125
そう必死になるな
127
:
名無しの阪大生
:2003/06/08(日) 13:35
主題別でやった、論理的思考に関する記号がどうこうって、どこの学部で使用するんだろ?
あれって、数学をやるよりも凄いと思った、ほとんど覚えては無いが。
誰か取った人か、今それを使って勉強してる人いない?
128
:
名無しの阪大生
:2003/06/08(日) 14:03
>>126
喪前は人に煽られたり自分の本音を指摘されたら
「必死だな」「釣れた!」って言いそうな香具師だな
129
:
名無しの阪大生
:2003/06/08(日) 23:16
>>127
人に物を伝えようとする努力を見せなさい
130
:
名無しの阪大生
:2003/06/08(日) 23:22
>>129
禿同。
>>127
の文章の意味解りづらい。
131
:
名無しの阪大生
:2003/06/08(日) 23:44
基礎工情報生ですが、
基礎工情報と工電情との間にレベルとか研究とかの差はないですw
ただ俺が基礎工情報選んだのは1回から日本橋の常連になれるから。(同人活動とか楽)
あと、一番うざい質問は「基礎工情報ってエロゲでハァハァしてるんちゃうの?」
俺はもうこの質問に飽きたし地元では「阪大医だよ」って言ってますw アハ☆
132
:
名無しの阪大生
:2003/06/08(日) 23:46
いまいち
キモイのを演じてるのがわかる
本物のキショ工情報はもっとリアルにキモイ
133
:
名無しの阪大生
:2003/06/08(日) 23:48
キショコウをキショイというのは阪大生だけなのか?
134
:
名無しの阪大生
:2003/06/09(月) 00:00
基礎工情報生ですが、
基礎工情報と工電情との間には海よりも深い川が存在しているのだにょ。
もち、俺たちの方が研究レヴェルも学生の質も思想も遥に高尚なんだよもん。
ただ俺が基礎工情報選んだ最大の理由は口頭で述べるには余りに長く且つ難解なのだが、
端折って言うと1回からとらのあな日本橋店の常連になれるから。(同人活動とかも楽)
最近は同人ゲーのクオリティも上がってきて巷では月姫とか人気だけと俺に言わせれば
あんなのはヤオ。俺の所属してるサークルが目指すゲームはONEやKanonやAirなどの所謂
『泣きゲー』的な要素を踏襲しつつエロと萌えとはじるす的なロリを両立し且つ
¥3,000以下のエコノミー価格で提供するという崇高なコンセプトを持っているんだよ、わはー。
正に真のガチだよ。まぁ、電情君の少ないシナプス数では俺の言わんとしていることの0.0001%
も理解出来ないだろうね。
あと、一番うざい質問は「基礎工情報ってエロゲでハァハァしてるんちゃうの?」
俺はもうこの質問に飽きたし地元では「阪大医だよ」って言ってます。
まぁ、医学部ですら俺たちの高度な頭脳には憧憬の眼差しを以って見つめているんだけどね。w
あ〜、今日も明日も明後日も日本橋だよ〜おにいたま〜☆
135
:
名無しの阪大生
:2003/06/09(月) 00:07
これはまた強いスカラー波だな
136
:
名無しの阪大生
:2003/06/09(月) 00:11
スカラー波古いよ・・・
137
:
名無しの阪大生
:2003/06/09(月) 00:25
>>134
工学部生はそんなに基礎工に恨み持ってるん?
文型には分からん争いだなw
138
:
名無しの阪大生
:2003/06/09(月) 01:47
おまえ等キモイぞ!
まぁ、俺もキショ工なわけだが・・・
鬱陀死野卯
139
:
名無しの阪大生
:2003/06/09(月) 02:06
>>137
全く持ってないよ。
ただのネタだから
140
:
名無しの阪大生
:2003/06/09(月) 02:15
>>127
基礎工情報ではそれについての研究をしている研究室が
いくつかあります
141
:
名無しの阪大生
:2003/06/09(月) 02:40
>>140
マジで?
あれ以来見たことないんだけど、良かったら詳細キボン。
142
:
名無しの阪大生
:2003/06/10(火) 02:38
まぁキショ工情報って言ってもその中の一部だけがキモイ。
漏れが見た感じでは結構カッコイイ香具師もいた。
143
:
名無しの阪大生
:2003/06/10(火) 07:21
看護専攻>>>キショ工 でよろしい?
144
:
名無しの阪大生
:2003/06/10(火) 08:52
正直キショ工情報はまじでキモイ・・
極一部かっこいいい香具師もいるかもしれんが
145
:
名無しの阪大生
:2003/06/11(水) 18:47
>>141
それってこういうやつのことでいいんか?
ttp://www-tani.ist.osaka-u.ac.jp/research-j/Res/topic1.html
146
:
名無しの阪大生
:2003/06/12(木) 22:12
ショック!!
阪大お荷物学部の文学部が医学部の次に2次ランクが高い!!
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/kinki/osaka.html
147
:
名無しの阪大生
:2003/06/12(木) 22:15
文学部をなめんなーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
148
:
名無しの阪大生
:2003/06/12(木) 23:13
>>146
文系なら2次の文学部の問題が
阪大の文系学部の中で一番難しいのはみんな知ってるよ・・
自分は経済だけど、正直センター悪すぎたので受かると思わなかったが。
149
:
名無しの阪大生
:2003/06/12(木) 23:20
くだらん
150
:
名無しの阪大生
:2003/06/13(金) 21:09
文系と理系は偏差値の付け方が全然違う。文型のほうが高くつく。よって文学部
が高いというのはNG。医学部は別格。
151
:
151
:2003/06/13(金) 21:12
146さんへ。
代々木はゴミだから、当てにならんよ。比べるなら駿台or河合がいい。
152
:
名無しの阪大生
:2003/06/14(土) 00:00
一回生うぜえぞ
消えろよ
153
:
150,151
:2003/06/14(土) 00:03
152>
三回生ですが何か?
てめーこそ二回だろ!消えろクソガキ!!!
154
:
名無しの阪大生
:2003/06/14(土) 00:07
>>153
三回生のくせにくだらんことを気にするんだな( ´,_ゝ`)プッ
155
:
150、151
:2003/06/14(土) 00:10
154>
あ?文句あるのか?
156
:
宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>
:2003/06/14(土) 00:11
>>153
学部どこ?
157
:
150、151
:2003/06/14(土) 00:14
理学部ですが、何か?
158
:
名無しの阪大生
:2003/06/14(土) 00:15
>>155
そんなどうでもいいことより、もっと本質的なことで比べなさいな
研究内容がどれだけ評価されてるとかさ
159
:
宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>
:2003/06/14(土) 00:16
>>157
物理学科と予測しますが何か?
160
:
150,151
:2003/06/14(土) 00:20
158>
155さんは、研究内容をどう見ているん?
159>
想像にお任せします。
161
:
名無しの阪大生
:2003/06/14(土) 00:27
医学部保健看護
162
:
名無しの阪大生
:2003/06/14(土) 00:29
>>160
わかんね
163
:
名無しの阪大生
:2003/06/14(土) 01:13
>>156
それしか頭に無いのかと小
164
:
名無しの阪大生
:2003/06/14(土) 12:05
医学部保健学科放射
今年の後期は11人受験で10人合格
旧帝大、大阪大学の倍率が1.1倍でいいのか。
165
:
名無しの阪大生
:2003/06/14(土) 12:08
(・A・)イクナイ!ツブセ!!
166
:
名無しの阪大生
:2003/06/14(土) 12:44
落ちた一人は予備校でねたにするorされるんだろうなぁ・・・
167
:
名無しの阪大生
:2003/06/14(土) 12:50
俺の友達、保健学科放射行ったけど・・・
そんなに倍率低いのか・・・
医学部だ!って自慢してたけどなぁ・・・
168
:
名無しの阪大生
:2003/06/14(土) 13:14
それ本当なのかな・・だとしたら絶対10人の後半の人はかなり学力は低いよな
169
:
名無しの阪大生
:2003/06/14(土) 20:56
>>164
まじで?さすがにソレは・・・。
170
:
名無しの阪大生
:2003/06/15(日) 00:25
でも来年から京大にも看護学部できるから、
ますます阪大の看護学部のレベルが下がるのでは・・?
171
:
名無しの阪大生
:2003/06/15(日) 20:19
>>168
阪大のHPを見たら載ってます
だめ元で出した人でも受かっちゃってるから相当質落ちてるはず
>>170
京大にできても、阪大の看護が今日本でトップなので、
2位に落ち着くのでは?
172
:
名無しの阪大生
:2003/06/15(日) 21:09
まあ、あれだな。看護科のDQNぷりがひどくなるだけだ
173
:
通りすがりの京大生
:2003/06/15(日) 22:27
>>171
今は日本一でも5年くらいしたら京大に抜かれそう・・
174
:
名無しの阪大生
:2003/06/15(日) 22:41
あらら
175
:
名無しの阪大生
:2003/06/16(月) 20:34
>>173
京大に保健学科ができる瞬間に阪大保健学科は日本一じゃなくなる…
176
:
名無しの阪大生
:2003/06/17(火) 17:21
東京大学医学部への裏口入学をみつけました!
なんと、偏差値49の短大からでも編入できるのです。
肩書きは、編入といえども東京大学医学部卒になります!
この肩書きを使って女の最高峰女子アナに就職できた
日本テレビ、山本麻衣子アナが実際にいます!!
女のみんなは、ぜひ参考にしてください。
馬鹿でも女子アナ→スポーツ選手結婚という
絵に描いたようなサクセスロードが歩めます。」
詳細は2以降に記述します
医学部(健康科学、看護)3年次・20名
① 短大(看護関係学科)卒業(見込)者 ②短大(看護関係学科以外の学科)の
卒業(見込)者で、本学において、看護学に関し上記①と同等以上の学力があると
認めた者(看護師の資格を有する者または看護師の国家試験資格を有する(見込)者
※在学または在職のまま入学することは出来ない。
(選抜方法)
一次 (短答式) 専門科目
二次 (一次合格者)(論述式) 小論文 英語 口述試験
山本舞衣子
写真
http://ebiuma.parfait.ne.jp/upuroda/img-box/img20030615075910.jpg
出身地・・・神奈川県
出身校・・・東京大学医学部卒
出身校・・・調布高校→東京都立医療技術短大
→東京大学医学部 健康科学・看護学科(編入学)
専攻・・・健康科学・看護学
177
:
名無しの阪大生
:2003/06/17(火) 18:30
>>176
くだらないな。
178
:
名無しの阪大生
:2003/06/17(火) 21:52
>>716
よくみつけた
学歴板で神になって来い
179
:
名無しの阪大生
:2003/06/17(火) 23:07
>>178
有名な話。しかも、未来予測スレ。
180
:
名無しの阪大生
:2003/09/02(火) 12:17
ふうん
181
:
名無しの阪大生
:2003/09/02(火) 15:11
age
182
:
名無しの阪大生
:2003/09/02(火) 15:49
バカなおなごはだめですか?
183
:
名無しの阪大生
:2003/09/02(火) 16:15
>>182
いいよ。おなごってイナゴみたいでいいよ。
184
:
サリー★☆
:2003/09/02(火) 16:15
保健(看護?)はバカですか?
185
:
名無しの阪大生
:2003/09/02(火) 16:18
>>184
いえ、なんで馬鹿なんですか?一番入るのが易しいからですか?
それでは馬鹿とは言えません。看護師って超凄いと思うよ。
ただサリー★☆は馬鹿だと思います。精進してください。
186
:
サリー★☆
:2003/09/02(火) 16:20
はい。
日々是精進です。
187
:
名無しの阪大生
:2003/09/24(水) 14:05
結局、工学部と基礎工ってどっちが強いの?
188
:
名無しの阪大生
:2003/09/24(水) 14:09
サリーって看護なのか?
強いってのは何を尺にするんだ?
189
:
名無しの阪大生
:2003/09/24(水) 14:16
最後の一人になるまで殺し合いとかじゃないの?
190
:
名無しの阪大生
:2003/09/24(水) 14:18
レーザー研の一撃で試合終了だな
191
:
名無しの阪大生
:2003/09/24(水) 14:36
トリップ付いてないし偽物だろ。気付けよ。
原子も強いと思う。
192
:
名無しの阪大生
:2003/09/24(水) 22:23
2003年度8月実施全国記述模試データ A判定ライン(合格80%ライン)
大阪大学・平均 68.6
大阪大学・文学 71.5 ←神!
大阪大学・法学 70.5
大阪大学・薬学 69.5
大阪大学・人科 69.5
大阪大学・歯学 69.0
大阪大学・経済 69.0
大阪大学・理学 67.8
大阪大学・医学 67.4
大阪大学・基工 66.3
大阪大学・工学 65.8 ←ブハハハ
193
:
名無しの阪大生
:2003/09/24(水) 22:24
↑代ゼミね。
194
:
名無しの阪大生
:2003/09/24(水) 22:35
センターか?
195
:
名無しの阪大生
:2003/09/24(水) 22:55
>>192
その医学の低さはなんだ?保健学科と医学科の平均か?
196
:
名無しの阪大生
:2003/09/24(水) 23:04
>>192
人文学系と理工系は単純比較は無理
197
:
名無しの阪大生
:2003/09/25(木) 04:33
>>196
そんなことも知らない
>>192
は…(以下略
198
:
名無しの阪大生
:2003/09/28(日) 20:39
医学部低っ!なぜ・・・
199
:
名無しの阪大生
:2003/09/28(日) 20:40
看護が足を引っ張っていると思われ牧場。
200
:
200厨
:2003/09/28(日) 20:41
200
201
:
sageスレも絶対に見逃さない委員会委員長
:2003/09/28(日) 20:41
>>200
お前は本当に200に目がないなぁ。やれやれ。
203
:
名無しの阪大生
:2004/01/30(金) 23:40
test
204
:
名無しの阪大生
:2004/02/09(月) 14:40
>>199
検査と放射線もな。
205
:
名無しの阪大生
:2004/02/09(月) 19:20
システムだろ。
スレ見てみろ
206
:
名無しの阪大生
:2004/02/09(月) 22:12
工学部って理学部とか薬学部に行けない人が行くところなんでしょ?
207
:
名無しの阪大生
:2004/02/09(月) 22:15
>>206
理学部・薬学部に全然行けない人が行く学部: 工学部
医学部医学科にギリギリで行けない人が行く学部:基礎工
208
:
名無しの阪大生
:2004/02/09(月) 22:17
キショ工ハケーン
209
:
名無しの阪大生
:2004/02/09(月) 22:19
>>207
基礎工を貶める工作員ハケソ
210
:
名無しの阪大生
:2004/02/09(月) 22:19
理学部に行けない人が工学部に行き、
工学部に行けない人がキショ工に行く。
211
:
名無しの阪大生
:2004/02/09(月) 22:32
人科サイコー
212
:
名無しの阪大生
:2004/02/09(月) 22:46
入学前の偏差値で言うなら基礎工の方が工より上
募集人員にかなり差があるしな
213
:
名無しの阪大生
:2004/02/10(火) 18:17
キショ工イラネ
214
:
名無しの阪大生
:2004/02/10(火) 18:20
工学部ってなんでこんなに糞なの?
215
:
名無しの阪大生
:2004/02/10(火) 20:11
大学受験で人間の価値はほぼ決まる
216
:
名無しの阪大生
:2004/02/10(火) 20:31
基礎工偏差値低すぎる
217
:
名無しの阪大生
:2004/02/10(火) 20:32
工学部の人間は基礎工に入れたが、
基礎工の人間は工学部に入れない
偏差値や学力に大きな違いがあるしね
センターの平均も2002年度は工学部675点に対して、基礎工はたったの610
218
:
名無しの阪大生
:2004/02/10(火) 20:34
センターの平均も2002年度は工学部675点に対して、基礎工はたったの610
わらった
捏造にもほどがあるw
219
:
名無しの阪大生
:2004/02/10(火) 20:38
しかし、それくらいのレベルなら工ももっと繁栄するかもなw
220
:
名無しの阪大生
:2004/02/10(火) 20:46
>>217
捏造すんなや
センターの平均も2002年度は工学部610点に対して、基礎工は675
正しいデータを見ましょう。工学部の糞共よ
221
:
名無しの阪大生
:2004/02/10(火) 20:47
逆に書いたネタだったのか…
一瞬へぇーと思った
当方キショ工
222
:
名無しの阪大生
:2004/02/10(火) 20:53
あんた自身がネタだよな?
もう何を信じればいいのか・・・どうでもいいんだけどな
当方工
223
:
名無しの阪大生
:2004/02/10(火) 20:58
お前らさ、いい加減こんなところにはられたデータ見て納得するより
自分でデータを捜して、それで納得したらどうだ?
ネタだとかネタじゃないとか、そんな低レベルな話をしてんなよ。
当方キショ工
224
:
名無しの阪大生
:2004/02/10(火) 21:03
センターの配点が高いからでしょ。
運重視か実力重視かって事だよ。
225
:
名無しの阪大生
:2004/02/10(火) 21:23
センターとか二次のデータとか今更どうでもいい
納得とかする必要性もないと思う
だから、実績の話をしてくれないか?
226
:
名無しの阪大生
:2004/02/10(火) 21:45
センター重視は情報科学
二次重視は化学応用科
工・基礎工あわせて
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/kinki/osaka.html
227
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/02/10(火) 21:56
記念カキコ
正直、どうでもいい
俺初め工学部行きたかったんだけど
入試前の面談で基礎工勧められてやってきた。
今となってはどっちでも楽しめたんじゃないのかなぁと思う。
学部がどうのこうの行ってるヤシは単に型にはめられた
優劣を付けたいだけ。
そんなことまでしてちっぽけなプライドが欲しいのか。
228
:
</b><font color=#FF0000>(QXf4JpLQ)</font><b>
:2004/02/10(火) 22:00
記念カキコ
正直、どうでもいい
俺初め基礎工学部行きたかったんだけど
入試前の面談で工勧められてやってきた。
今となってはどっちでも楽しめたんじゃないのかなぁと思う。
学部がどうのこうの行ってるヤシは単に型にはめられた
優劣を付けたいだけ。
そんなことまでしてちっぽけなプライドが欲しいのか。
マジでお勧め。
229
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/02/10(火) 22:04
>>228
そゆこと。つまり今となってはどうでもいい。
230
:
名無しの阪大生
:2004/02/10(火) 22:08
負け組みの遠吠え
231
:
名無しの阪大生
:2004/02/10(火) 22:09
>>228
お前はマジでお勧めと言いたいだけとちゃうんかと。
232
:
名無しの阪大生
:2004/02/10(火) 22:10
>>228
> マジでお勧め。
ワラタ
233
:
名無しの阪大生
:2004/02/10(火) 22:12
実にくだらん論争だな。
みんな同じ阪大生、仲良くしよーぜ。
234
:
名無しの阪大生
:2004/02/10(火) 22:23
記念カキコ
正直、どうでもいい
俺初め基礎工学部行きたかったんだけど
入試前の面談で医勧められてやってきた。
今となってはどっちでも楽しめたんじゃないのかなぁと思う。
学部がどうのこうの行ってるヤシは単に型にはめられた
優劣を付けたいだけ。
そんなことまでしてちっぽけなプライドが欲しいのか。
まあお前らはエンジンでも設計してろってこった。
235
:
名無しの阪大生
:2004/02/10(火) 22:30
記念カキコ
正直、どうでもいい
俺初め医学部行きたかったんだけど
入試前の面談でキショ工勧められてやってきた。
今となってはどっちでも楽しめたんじゃないのかなぁと思う。
学部がどうのこうの行ってるヤシは単に型にはめられた
優劣を付けたいだけ。
そんなことまでしてちっぽけなプライドが欲しいのか。
まあお前らはガン細胞でも解剖してろってこった。
236
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/02/10(火) 22:34
みんなイイゾイイゾー
237
:
217
:2004/02/10(火) 22:51
おい、このデータが捏造だって?
馬鹿言っちゃいけない!
・・・
・・・
ごめん、捏造です。。。ちょっと背伸びしちゃいました。
238
:
名無しの阪大生
:2004/02/10(火) 22:56
キショ工劣等感すごいな
239
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/02/10(火) 22:57
別に劣等感感じてないけどなぁ。
むしろ凄く楽しいんだが。
240
:
経済学部生
:2004/02/10(火) 22:58
漏れも別に劣等感感じてないけどなぁ。
むしろ凄く楽しいんだが。
241
:
理学部生
:2004/02/10(火) 22:59
そうだな、俺も別に劣等感感じてないけどなぁ。
むしろ凄く楽しいんだが。
242
:
医学部生
:2004/02/10(火) 22:59
別に劣等感感じてないけどなぁ。
むしろ凄く楽しいんだが。
243
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/02/10(火) 23:02
オマエラ最高だ。
244
:
法学部生
:2004/02/10(火) 23:03
別に劣等感感じてないけどなぁ。
むしろ凄く楽しいんだが。
245
:
工学部生
:2004/02/10(火) 23:06
毎日劣等感との戦いでつ…
基礎工に入りたかったよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
ウワァァァァァァァァァァァン・゜・(つД`)・゜・
246
:
名無しの阪大生
:2004/02/10(火) 23:19
>>245
基礎工のどの学科よ?
247
:
名無しの阪大生
:2004/02/10(火) 23:38
返事がない。ただのネタのようだ。
248
:
名無しの阪大生
:2004/02/10(火) 23:42
阪大ちゃんねるやってるとむかついてこない?
それ以上に馴れ合い」という側面の方がでかいんだろうけど。
だってさ社交性のない奴であればあるほど、長時間阪ちゃやってる
可能性が高いんだろ?
クラスや職場の隅っこで誰からも相手にされず、つまはじきにされて
独り言をブツブツ言ってるようなキショ工が『工学部ってほんとカスだよな』
『非処女は中古w』とかをしたり顔で書き込んでんだぜ?
そのくせ無駄な仲間意識だけは持ってて、糞下らないコピペとかをやっては
『オマエラ最高だ。』とか。
定期的にほんと胸糞悪さがこみ上げてくる。
249
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/02/10(火) 23:46
>>248
>社交性のない奴
そっくりそのまま返してやるよ。
250
:
名無しの阪大生
:2004/02/10(火) 23:50
>>248
社交性のないひきこもりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
251
:
名無しの阪大生
:2004/02/10(火) 23:50
>>249
コピペだよ。
252
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/02/10(火) 23:52
>>251
そうなのか・・・。
コピペにマジレスはカッコ悪ぃな・・・。
253
:
名無しの阪大生
:2004/02/11(水) 00:04
>だってさ社交性のない奴であればあるほど、長時間阪ちゃやってる
>可能性が高いんだろ?
はい。漏れのことです
254
:
名無しの阪大生
:2004/02/11(水) 00:07
???/ ̄⌒⌒ヽ ? ? ?? ?
???|?/ ̄ ̄ ̄ヽ ? ? ????
???|?|????/???\| ? ? ???? ? ?
?????.|?|????´??`??| ? ? ? ?
????(6?????つ /??βακαにはコピペできないアナゴがtanasinnです。
?????.|???/?/⌒⌒ヽ
???|???\??? ̄?ノ
????|?????/ ̄ オオオオォォォォ!!!!
255
:
名無しの阪大生
:2004/02/11(水) 00:10
???/ ̄⌒⌒ヽ ? ? ?? ?
???|?/ ̄ ̄ ̄ヽ ? ? ????
???|?|????/???\| ? ? ???? ? ?
?????.|?|????´??`??| ? ? ? ?
????(6?????つ /??βακαにはコピペできないアナゴがtanasinnです。
?????.|???/?/⌒⌒ヽ
???|???\??? ̄?ノ
????|?????/ ̄ オオオオォォォォ!!!!
256
:
</b><font color=#FF0000>(QHA6vlBY)</font><b>
:2004/02/21(土) 16:59
a
257
:
</b><font color=#FF0000>(EattIe..)</font><b>
:2004/02/21(土) 17:01
あ
258
:
</b><font color=#FF0000>(BylqYHdM)</font><b>
:2004/02/21(土) 17:04
ahtya
259
:
</b><font color=#FF0000>(QXf4JpLQ)</font><b>
:2004/02/21(土) 17:22
veldy
260
:
</b><font color=#FF0000>(NBOPkseQ)</font><b>
:2004/02/21(土) 17:22
あ
261
:
れどしいえりま </b><font color=#FF0000>(vzakMm0o)</font><b>
:2004/07/09(金) 15:56
全額位置アフォーはオレオレオーレ♪
262
:
名無しの阪大生
:2004/07/09(金) 17:43
経済と保険ってどっちが馬鹿?
263
:
名無しの阪大生
:2004/07/09(金) 21:08
どういう基準でアフォというかによる
264
:
名無しの阪大生
:2004/07/10(土) 22:31
どこの学部か知らんが、
少なくとも館下食堂の外のテーブルで
大声で騒いでいる奴は全員アフォ。
周囲に白い目で見られたり迷惑がられていることに
まったく気づいていない。
しかもあいつら昼休みには飯食いに館下行くと
必ずすでにそのへんの外のテーブル占領してやふがる。
お前ら、授業は?と問いたい。
そんなに毎日毎日2限ないのか?
265
:
名無しの阪大生
:2004/07/10(土) 22:42
今度、そいつらを一日監視するオフきぼん
266
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/07/10(土) 23:09
あー階段上がったトコなら漏れらかもしれん
大声で騒いだりしてはいないが。むしろダレとる
267
:
名無しの阪大生
:2004/07/10(土) 23:29
>>266
特定しました
268
:
もる </b><font color=#FF0000>(eKd17wBo)</font><b>
:2004/09/11(土) 21:31
人科はアフォと秀才両方いる。
両極端だな。
大学に遊びに来てる奴もいれば、積極的に難しい講義を受講して知識を深めようとしている奴もいる。
大体半々ぐらいかな。
269
:
PEZ </b><font color=#FF0000>(2H.HXvoM)</font><b>
:2004/09/11(土) 21:47
アホォ上位ランカーですが、私よりアホォなM訓はまだ阪ちゃに降臨しておりません。
270
:
名無しの阪大生
:2004/09/12(日) 01:17
>>268
どこの学科でもそうだろ。
医学部でも、必死に実験を繰り返す奴もいれば、コンパに命かけてる奴もいる。
271
:
名無しの阪大生
:2005/08/16(火) 22:32:57
age
272
:
名無しの阪大生
:2005/08/16(火) 22:39:26
人化といえばちょっとまえにいた過去問サイトかなにかの痛いやつくらいしか印象がない
273
:
隣人13号
◆1Z2H.HXvoM
:2005/08/17(水) 00:02:50
>>269
約1年ぶりの自分のレスだw
274
:
宮下ヒロシ
◆GE5VSZBhBw
:2005/08/17(水) 01:33:15
キショ工>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ウンコウベ大学
275
:
名無しの阪大生
:2005/08/17(水) 02:53:26
>>274
マイクォ?
せっかくの盆休みなんだから、もう少し楽しいことをしたら?
276
:
名無しの阪大生
:2005/08/17(水) 04:20:49
これからは弱精神、弱腰、大口叩きの宮下はスルーの方向で。
277
:
◆jdQXf4JpLQ
:2005/08/18(木) 20:53:12
マイクォって聞いたことあるけどなんだっけ
思い出せない・・・
278
:
名無しの阪大生
:2005/08/19(金) 00:18:19
>>192
ヒント:文は数学不要。
279
:
名無しの阪大生
:2005/08/19(金) 01:41:35
>>278
じゃあおまえは逆に文学部のあの難問の歴史の論述解けるんかと…
280
:
名無しの阪大生
:2005/08/19(金) 14:22:14
ついでに英語と国語も他学部とは問題が違うしな
281
:
名無しの阪大生
:2005/08/19(金) 16:19:16
数学不要とは言われるが厳密には社会か数学かを選択可能なんだよ。
だから国語と英語は他の文系学部より難しいわけだから、数学選択で文学部に入学するやつは他の3学部よりも難しい入試を経験していると言える。
282
:
名無しの阪大生
:2005/08/21(日) 01:56:18
>>281
そんなつらい目して入ってきても卒業したら…
あーあ
283
:
名無しの阪大生
:2005/08/21(日) 17:49:08
金は稼げなくとも無学文盲のまま大人にならなくてよかったとマジで思ったりするw
284
:
名無しの阪大生
:2005/08/21(日) 23:24:47
>>283
負け惜しみにしか聞こえんな。
かく言う俺も文学部生だがな・・・
285
:
辻正信
◆W8hlJDfWzQ
:2005/08/21(日) 23:28:26
文学部なんて大卒の資格取る為だけに行くんやろ
286
:
名無しの阪大生
:2005/08/21(日) 23:36:15
>>285
法学部とか経済学部の方がそれくらいの考えで行くヤツ多いんちゃうか?
287
:
辻正信
◆W8hlJDfWzQ
:2005/08/21(日) 23:42:23
文学部なんかで学んだ知識なんぞ今の社会において糞の役にも立たへんのやで
288
:
辻正信
◆W8hlJDfWzQ
:2005/08/21(日) 23:49:25
俺様が大学とは認めん学部
文学部、商学部、教育学部、キソ工学部
俺様が尊敬してやまない学部
医歯薬学部、経済学部、理学部、工学部、農学部
289
:
名無しの阪大生
:2005/08/22(月) 00:24:37
文学部と理学部以外はほとんどが就職予備校もしくは専門学校だろ
290
:
名無しの阪大生
:2005/08/22(月) 00:40:57
つまり、
文学部と理学部に比べれば、
他学部のほとんどが
社会で役立ってるように見える。
291
:
辻正信
◆W8hlJDfWzQ
:2005/08/22(月) 00:42:00
>>290
禿同
292
:
名無しの阪大生
:2005/08/22(月) 01:15:38
じゃあその「社会に役立ってない」文学部や理学部をすべての旧帝大が持ってる理由考えろよ
ついでに他学部の連中で資格職や研究職以外のヤツが大学で学んだことをどれだけ社会で役立てているかもな
ものすごく曖昧な概念な「社会に役立つ」って定義は何だよ?
そもそも偉そうに文学部や理学部が社会の役に立ってないってご高説たれてる連中は社会の役に立ってんのか?w
293
:
名無しの阪大生
:2005/08/22(月) 01:34:57
真面目な話、例えば法人化は「社会に役立たない研究をするやつはリストラしよう」ってなことだと思うんだけど、
しかし学問ってのはそういうのと別な次元で話をするべきだとも思うわけよ。
理学部や工学部の基礎研究ってのは一見役に立たないように見えても将来何がどう役に立つか分からんわけだし。
あ、でもそれは研究職に限った「役に立つ」か・・・どうでも良くなった。
294
:
名無しの阪大生
:2005/08/22(月) 02:20:12
社会に役立つかどうかではなくて、
きちんと社会の方を向いて研究してるかどうかだと思う
295
:
名無しの阪大生
:2005/08/22(月) 13:22:21
>>292
とりあえず自分の専門関連でご飯食べてはいる
296
:
名無しの阪大生
:2005/08/22(月) 13:23:01
歯学部
農学部
工学部
商学部
297
:
文学部四回
:2005/08/22(月) 21:16:42
社会の役に立つかどうかなんて問題じゃない。
むしろ社会の方が純粋に知的な活動に従事している者を養うために
存在している、と考えるのが文学部のクオリティー
298
:
名無しの阪大生
:2005/08/22(月) 23:03:52
文学部と理学部さえ無ければ純利益大台乗ったのに
299
:
名無しの阪大生
:2005/08/22(月) 23:46:35
文学部や理学部はないと何か変な感じがするな。
一応総合大学だし。
それに引き換え、歯学部は何であるんかわからん。
歯学部に行くぐらいなら医学部に行ったらいいし、実際歯学部ない大学が多い。
300
:
名無しの阪大生
:2005/08/23(火) 00:00:01
300ゲット
301
:
名無しの阪大生
:2005/08/23(火) 00:28:18
>>299
言ってはいけないことを 言 っ た な !
302
:
名無しの阪大生
:2005/08/23(火) 01:59:09
はいはい わろすわろす
_____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
303
:
PEZ
◆1Z2H.HXvoM
:2005/08/25(木) 06:38:57
うちじゃない?
304
:
名無しの阪大生
:2005/09/02(金) 17:33:12
danzen keizai
305
:
名無しの阪大生
:2005/09/02(金) 18:03:06
∩_∩
( ,,・д・,) おあお〜
(J x J
ヽ0⌒'0
306
:
名無しの害大生
:2005/09/02(金) 23:08:33
外国語学部
などと言ってみるテスト
307
:
名無しの阪大生
:2005/09/02(金) 23:13:03
合併後の話か・・・
308
:
名無しの阪大生
:2005/09/03(土) 02:03:01
言語文化
309
:
名無しの阪大生
:2005/09/03(土) 04:54:50
合併後にはそうやってネタにされるんだろうな
310
:
名無しの阪大生
:2007/06/09(土) 18:17:38
人科だろ常識的に考えて
311
:
PEZ
◆1Z2H.HXvoM
:2007/06/10(日) 21:33:49
>>310
あなた、過去レス見ずに思うがままにレスをする
わんぱくざかり?
312
:
名無しの阪大生
:2009/03/03(火) 05:44:52
テストかyo
313
:
名無しの阪大生
:2009/03/05(木) 08:06:59
☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆ *
人 人 .人.
☆ .\/ \./ \./ \/ \./ \./ \/ \./ \./ ☆ *
゜+ 。* ゜ ゜+。 * 。 ゜ + 。 * ゜ ゜ + 。*゜゜+。*゜゜ ゜+。 *
☆ ☆ 鳥取市の優良企業リコーマイクロエレクトロニクス株式会社 ☆ ☆ .
人と地球が大好きです
`.。*゜゜+ 。 。* ゜゜+。* 。 ゜ + 。 * ゜ ゜ + 。.。*゜゜+ 。 。* 。
☆ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆ *
. 人 人 .人 人 人 .人 人 人 ノ ☆
. \/ \./ \./ \/ \./ \./ \/ \./ \./ ☆ *
http://www.rme.ricoh.co.jp/
314
:
名無しの阪大生
:2009/03/21(土) 07:25:58
マイナー語学科
315
:
名無しの阪大生
:2009/03/21(土) 15:39:29
害大で卒業資格は阪大か!
いいなー。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板