したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

基礎工システム科集合じゃおまいら

7481名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:21:08
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7482名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:21:10
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7483名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:21:11
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7484名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:21:12
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7485名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:21:14
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7486名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:21:16
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7487名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:21:18
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7488名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:21:20
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7489名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:21:21
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7490名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:21:25
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7491名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:21:27
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7492名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:21:29
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7493名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:21:30
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7494名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:21:33
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7495名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:21:37
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7496名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:21:39
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7497名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:21:43
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7498名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:21:45
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7499名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:21:47
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7500名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:21:48
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7501名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:21:50
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7502名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:21:51
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7503名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:21:56
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7504名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:22:18
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7505名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:22:20
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7506名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:22:21
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7507名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:22:22
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7508名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:22:24
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7509名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:22:25
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7510名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:22:26
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7511名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:22:28
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7512名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:22:33
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7513名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:22:34
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7514名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:22:37
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7515名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:22:39
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7516名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:22:40
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7517名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:22:42
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7518名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:22:44
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7519名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:22:45
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7520名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:22:50
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7521名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:22:51
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7522名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:22:53
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7523名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:22:55
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7524名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:22:56
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7525名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:22:59
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7526名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:23:02
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7527名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:23:04
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7528名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:23:07
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7529名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:23:11
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7530名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:23:26
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7531名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:23:25
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7532名無しの阪大生:2009/09/22(火) 13:23:27
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
①慶應義塾 66.00(文65 法68 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
②早稲田大 63.85(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 基幹64 創造63 先進66)
③国際基督 63.00(教養63) ③上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
⑤同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)

⑥立教大学 60.30(文61 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
⑦立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
⑧明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
⑨中央大学 59.00(文58 法64 経済58 商59 総政61 理工54)
⑩関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)

⑪学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
⑫関西大学 58.27(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57 シス理56 環境57 化学58)

7533名無しの阪大生:2009/09/22(火) 23:55:25
なんぞ

7534名無しの阪大生:2009/09/24(木) 21:29:31
卒論でエジプト旅行の思い出を発表した奴がいたくらいしか記憶にない>佐藤研

7535名無しの阪大生:2009/09/27(日) 00:09:49
実は意外と不人気な新井研究室

7536名無しの阪大生:2009/10/01(木) 20:51:56
いつの間にか研究室選びの時期が・・・まだだろ

7537名無しの阪大生:2009/10/01(木) 23:06:30
多重書き込みは同志社(ドブネズミ)

7538名無しの阪大生:2009/10/23(金) 16:01:55
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1R2TSHD_ja&q=%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%80%80%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E4%BE%B5%E5%AE%B3&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=

7539名無しの阪大生:2010/01/29(金) 21:59:22
今年はどのコースが人気なんやろ

7540名無しの阪大生:2010/01/29(金) 22:03:43
定員は
生物40システム50機械60だっけ

7541電シス:2010/02/02(火) 18:38:53
あのさ、誰か今日の昼1時ちょいぐらいに、ラフォレ横の坂で能○先生(基礎工システム科なら知ってると思う、マ○オに似てる先生)が転んだ後、誰かを叫びながら追いかけて行ったの目撃してない??

あの後どうなったのか知りたいんだが…………………

7542名無しの阪大生:2010/02/02(火) 19:07:28
なにそれこわい

7543電シス:2010/02/02(火) 19:30:39
「おい、バカヤロー!」
みたいなこと叫んで、ちょっとふとってるグレーっぽい服来た男の人を走って坂登る方向に追いかけていったんだけど、間近で目撃してもどういう状況なのか全くわからなかった・・・・・

そのちょっと前に友達とラフォレで昼飯食ってたら、右後ろのテーブルでその先生が飯食ってて、あー能○先生いるわー、とか思ってて、先生がラフォレ出て行ったちょっと後に俺らも出たんだけど、そしたら坂でそんな場面に出くわしてしまったんだ

あれはなんか盗られたのかなぁ??でも盗られたんなら周りに結構人いたから、誰かにつかまえてくれなりなんなり言うだろうし・・・・

7544名無しの阪大生:2010/02/05(金) 23:43:07
上のほうで出てるけど、確かに佐藤研は楽そうなイメージがあるw
佐藤先生の授業なんてほとんどお遊び状態だし

7545名無しの阪大生:2010/02/06(土) 20:35:34
東西のトップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、早稲田・立命館が総理大臣に挨拶に行った。

7546名無しの阪大生:2010/03/10(水) 10:38:52
新入生ですよろしくお願いします

7547名無しの阪大生:2010/03/17(水) 10:41:23
高校で生物選択じゃなかったけど
生物工のコース選ぶのは自殺コースかな

7548名無しの阪大生:2010/03/20(土) 11:55:55
>>7547
ほとんどがそうだから問題ない

7549名無しの阪大生:2012/01/25(水) 21:44:07
age

7550名無しの阪大生:2025/01/09(木) 23:27:06
>>1
何が「じゃあ」なんだか説明してみろよ頭パーアジールさぁ

7551名無しの阪大生:2025/01/15(水) 22:07:43
皆んな生き生きしてるね、COBOLはそんなに愛されてたんだ?

7552名無しの阪大生:2025/02/28(金) 14:04:42
54445222Carapauストックイラスト
54,445,222 Carapauイラスト、 Carapauクリップアートイラスト&絵画 · 手描きの海の生物 · サバ海魚魚介類デザインをスケッチします。 · サバ科の魚種によく

7553名無しの阪大生:2025/02/28(金) 14:24:21
水流と金魚(よこ)のイラスト素材 [54446274]
2019/07/02 — 水流と金魚(よこ)[54446274]のイラスト素材は、金魚、水流、和のタグが含まれています。この素材は すずめ屋さん(No.1380556)の作品

7554名無しの阪大生:2025/02/28(金) 21:41:35
Medical technology conceptのイラスト素材 [54450850]
2019/07/05 — Medical technology concept[54450850]のイラスト素材は、ロボット、注射器、メディカルのタグが含まれています。この素材はphonlamaiphoto

7555名無しの阪大生:2025/03/01(土) 10:34:29
6月 鎌倉927亀ヶ谷坂切通のあじさい並木の写真素材 [54452217]
2019/07/10 — 写真素材: 6月 鎌倉927亀ヶ谷坂切通のあじさい並木 · 6000 x 4000px · 50.8 x 33.9cm (300dpi

7556名無しの阪大生:2025/03/01(土) 14:20:30
資金収支内訳表
54,460,077. 社協運営資金積立資産. 120,171,634. 0. 120,171,634. 120,171,634 ... 54,460,077. 54,460,077. 退職給付引当金. 52,732,317. 1,727,760. 54,460,077

7557名無しの阪大生:2025/03/01(土) 19:54:47
マスターシリンダーブラケット TAKEGAWA(武川)
54463299; 品番: 00-00-2037; 容量: 1個. 商品レビュー. 商品レビューを投稿すると毎月抽選で1,000名様に500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿. よくあるご質問

7558名無しの阪大生:2025/03/02(日) 02:40:42
スキー テンプレートのイラスト素材 [54465458]
2019/07/02 — 子年 スキー テンプレート[54465458]のイラスト素材は、子年、子、年賀状のタグが含まれています。この素材はマルノブさん(No.181031

7559名無しの阪大生:2025/03/02(日) 02:45:56
00-02-6212 ブリーダーキャップ 1個 TAKEGAWA(武川) 【通販 ...
54466406. 品番, 00-02-6212. 内容量, 1個. 参考基準価格(税別), ¥600. 販売価格(税込), ¥637. 販売価格(税別). ¥579. - +. バスケットに入れる お気に入りに

7560名無しの阪大生:2025/03/02(日) 10:23:00
-04-0122 ステーセット 1個 TAKEGAWA(武川) 【通販 ...
54468594; 品番: 00-04-0122; 容量: 1個. 商品レビュー. 商品レビューを投稿すると毎月抽選で1,000名様に500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿. よくあるご質問

7561名無しの阪大生:2025/03/02(日) 20:24:16
アルミフランジボルト 6×30 1セット TAKEGAWA(武川) 【 ...
... ALTECH BOLT アルミフランジボルト 6×30 1セット TAKEGAWA(武川) 54470929 ... 54470929. 品番, 00-06-1066. 内容量, 1セット. 参考基準価格(税別

7562名無しの阪大生:2025/03/02(日) 20:27:32
hydrangea suguk Festival in taejongsa templeの写真素材 [54471291]
2019/07/10 — 写真素材: hydrangea suguk Festival in taejongsa temple · 2000 x 1468px · 16.9 x 12.4cm (300dpi

7563名無しの阪大生:2025/03/03(月) 10:37:12
Cute cartoon llama sleeps. Vector illustration...のイラスト素材 [54475197]
2019/07/05 — イラスト素材: Cute cartoon llama sleeps. Vector illustration on white background. · 6000 x 4500px · 50.8 x 38.1cm (300dpi

7564名無しの阪大生:2025/03/03(月) 10:41:35
Mountain Equipment ANNAPURNA マウンテンイクイップメント アンナプルナ ...
新品 :54475516, 発売日, 2024/11/21, 定価, 30,000円, 型番, 54475516. カテゴリ. スポーツ、レジャー · アウトドアウエア. Mountain Equipment ANNAPURNA

7565名無しの阪大生:2025/03/03(月) 11:46:28
デコ光光石/石の写真素材・画像素材 Image 54476350
デコ光光石/石の写真素材をダウンロード。低価格でご購入いただけます。Image 54476350

7566名無しの阪大生:2025/03/03(月) 11:57:17
アイドルの卵 蒼井千夏
新品 :54477103, 発売日, 2024/07/29, 定価, 40,000円, 型番, 54477103. カテゴリ. 映画、ビデオ · DVD. アイドルの卵 蒼井千夏. 正規品です。ぜひどうぞ

7567名無しの阪大生:2025/03/03(月) 12:58:00
Yellow bedstrawの写真素材 [54478031]
Yellow bedstraw[54478031]の写真素材は、黄色い、黄、黄色のタグが含まれています。この素材はnahhanさん(No.482556)の作品です。Sサイズ

7568名無しの阪大生:2025/03/03(月) 19:31:10
イラスト素材: Red and white wall office clock icon with roman
Red and white wall office clock icon with roman[54487876]のイラスト素材は、ベクタ、ベクター、ベクトルのタグが含まれています

7569名無しの阪大生:2025/03/04(火) 01:46:48
マルチフクロ(OPP袋) テープなし 平袋 100枚入 32-7004
32-7004 マルチフクロ(OPP袋) ササガワ 54494354. ○. 注文コード, 54494354. 品番, 32-7004. 内容量, 1冊(100枚). 参考基準価格(税別

7570名無しの阪大生:2025/03/04(火) 09:51:07
の子の保有携帯電話のイラスト素材・ベクター Image 54497171
女性の漫画のキャラクター。人々はプロフィールのアバターやアイコンに直面します。スマートフォンを使用して女性の画像をクローズアップ。ベクトルフラットイラスト

7571名無しの阪大生:2025/03/04(火) 17:16:49
イラスト素材: tax fraud stamp. tax fraud square grunge sign. tax
tax fraud stamp. tax fraud square grunge sign. taxのイラスト素材(No.54499117)。写真素材・イラスト販売のPIXTA(ピクスタ)では10130万点以上の高品質・低価格

7572名無しの阪大生:2025/03/04(火) 17:21:45
秋桜の写真素材・画像素材 Image 54499453
クローズ アップ ビューの美しいピンクの花コスモス紫のインナー リングと黄色の花粉です。 開花極端なスーパー マクロ鮮やかな花びら鮮やかなトーン。カラフル

7573名無しの阪大生:2025/03/04(火) 20:26:07
せ Tシャツを購入|デザインTシャツ通販【ClubT】
金返せ! 同じデザインの全アイテムを見る ショップフロント. 商品アイテムID: 54500445. このボディ(Tシャツ)について. 【品番】00085-CVT 【ボディ】5.6oz

7574名無しの阪大生:2025/03/04(火) 20:29:02
ヒールプレート 左右セット 平織艶ありタイプ CDU0910PG
CDU0910PG ヒールプレート 左右セット SPEEDRA(SSK) 54500934. ○. 注文コード, 54500934. 品番,

7575名無しの阪大生:2025/03/04(火) 21:25:26
南砺市公営企業会計決算審査意見書
54,503,195. 6.4. 94.8. △ 2,965,837. 雑支出. 9,589,758. 1.1. 210.0. 9,928,052. 1.1 ... 54,503,195. 4.7. 94.8. △ 2,965,837. うち企業債利息. 59,882,688. 5.0

7576名無しの阪大生:2025/03/04(火) 21:35:51
山梨県後期高齢者医療広域連合告示第5号 地方自治法第243条の3第1項及び ...
54,503,596. 31.80%. 民生費. 305,708,000. 0. 0.00%. 諸支出金. 8,000. 0. 0.00%. 予備費. 1,000,000. 0. 0.00%. 合 計. 479,382,000. 54,510,676. 11.37

7577名無しの阪大生:2025/03/04(火) 21:39:12
ンションの写真素材 [54504164]
マンション[54504164]の写真素材は、マンション、アパート、共同住宅のタグが含まれています。この素材はS_Umezuさん(No.716311)の作品

7578名無しの阪大生:2025/03/04(火) 21:43:14
イラスト素材: Seamless pattern based on traditional Asian ...
イラスト素材: Seamless pattern based on traditional Asian elements Paisley. Boho vintage style vector background. 素材番号 : 54504810 全て表示.

7579名無しの阪大生:2025/03/05(水) 06:52:52
混乱している女性のイラストのイラスト素材 [54507009]
2019/07/04 — 混乱している女性のイラスト[54507009]のイラスト素材は、パニック、混乱、女性のタグが含まれています。この素材はさしみさん(No.1248917

7580名無しの阪大生:2025/03/05(水) 09:17:26
: 南アルプス 白峰三山テント縦走 濃鳥小屋と農鳥岳
南アルプス 白峰三山テント縦走 濃鳥小屋と農鳥岳[54508768]の写真素材は、南アルプス、白峰三山、縦走のタグが含まれています。この素材はRITSU


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板