[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
基礎工システム科集合じゃおまいら
7038
:
名無しの阪大生
:2006/02/10(金) 21:47:50
>>7037
何が面白いのか小一時間問いつめたい
7039
:
名無しの阪大生
:2006/02/10(金) 22:56:00
>>7036
戻ってました。私のPCがおかしかったようです。
7040
:
d
:2006/02/10(金) 23:42:53
男優の声がちとウザイが・・・支援。
http://girl-hunters.com/nude/sityou1.mpg/
http://girl-hunters.com/nude/sityou2.mpg/
7041
:
名無しの阪大生
:2006/02/11(土) 15:03:46
なんか、勉強する気が起こらない
7042
:
名無しの阪大生
:2006/02/11(土) 16:24:32
>>7033
てことは中間40期末40レポート20として中間がAだった場合レポート全部出して
最終講義に出席してれば期末0点でも単位は出るんだな、
7043
:
sage
:2006/02/11(土) 16:46:55
システム最適化の去年とかの問題って今年と全然傾向違うっぽいな
7044
:
名無しの阪大生
:2006/02/11(土) 16:55:43
>>7043
だって先生が違いますから
7045
:
名無しの阪大生
:2006/02/11(土) 17:48:36
>>7042
じゃあ、やってみて。
7046
:
名無しの阪大生
:2006/02/11(土) 20:50:47
中静さんヒント出しすぎ
7047
:
名無しの阪大生
:2006/02/11(土) 21:04:25
いいじゃないか単位取れたんだろ?
7048
:
名無しの阪大生
:2006/02/11(土) 22:56:44
数値解析ってもう結果でてんの?
7049
:
名無しの阪大生
:2006/02/11(土) 22:59:08
>>7048
いや、昨日試験だから
7050
:
d
:2006/02/11(土) 23:10:57
エロカッコイイって何?ただのエロ女やん!!
誰かこの勘違い女をどうにかしてっヽ(`△´)/
http://song-letter.com/hblog/sayo/
http://song-letter.com/hblog/kaede/
7051
:
名無しの阪大生
:2006/02/12(日) 01:53:27
>>7045
いやだ、てかシステム制御7章以降とか出るんだろうか?
7052
:
名無しの阪大生
:2006/02/12(日) 18:41:25
>>7048
おまえ脳がやばいぞ
死ね
>>7050
業者死ね
>>7051
いい加減死ねよ
うざい
7053
:
名無しの阪大生
:2006/02/13(月) 14:22:44
分枝限定法まちがえた…
ていうかいつもテスト中にハァハァしてるやつ消えろ。
テスト中に興奮するな。家でちんちんいじってろ。
7054
:
名無しの阪大生
:2006/02/13(月) 15:48:57
http://chirari.blog34.fc2.com/
それなら確実この萌え萌え画像だな
あっあっふぅふぅあったか〜い
ふぅ〜〜〜
タタァ〜〜〜ン
7055
:
名無しの阪大生
:2006/02/13(月) 21:08:54
システム最適化問題が中間と同じだったような
7056
:
名無しの阪大生
:2006/02/13(月) 22:38:42
愛してくれた人は去り、家族の中にいても孤独に苛まれ…
他人に気を遣っても空回りするばかりで、うまく想いは伝わらないし、
もう本当にずっと独りで生きていくしかないように思えるな…
7057
:
名無しの阪大生
:2006/02/13(月) 23:42:07
なにを突然悟ったようなことを・・・
後一つ、後一つでテストも終わりだ
7058
:
名無しの阪大生
:2006/02/14(火) 13:19:22
藤井センセ神すぎる
7059
:
名無しの阪大生
:2006/02/14(火) 18:18:01
最後には、黒板いっぱいになっていたしな。
リカッチ方程式ぐらいきちんと覚えとけという感じ。
藤井先生に失礼やわ
7060
:
名無しの阪大生
:2006/02/14(火) 19:01:13
あの人、単位ください、っていったらテスト悪くても単位くれそうな勢いだな
テスト終わったし後は発表を待つだけか
7061
:
名無しの阪大生
:2006/02/14(火) 21:49:22
みなさんお疲れ様でした。次は20日ですね。
あぁバレンタインやのに、今日も右手が彼女です。
リアル彼女が欲しいです。
7062
:
名無しの阪大生
:2006/02/14(火) 22:47:51
>>7059
リカッチ方程式覚えてないなんてそもそも投げてるだろ
7063
:
名無しの阪大生
:2006/02/15(水) 15:02:18
阪大工学部 応用理工 4回生 逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060215-00000052-mai-soci
7064
:
名無しの阪大生
:2006/02/15(水) 20:50:54
はぁ、、、留年したらどうしよ
7065
:
名無しの阪大生
:2006/02/17(金) 01:50:16
そろそろ成績が張り出されたりするころかな
7066
:
名無しの阪大生
:2006/02/17(金) 01:57:16
張り出さない先生も多くてほんと困る
7067
:
名無しの阪大生
:2006/02/17(金) 15:33:08
電シスコンピューター制御とシステム最適化Bが張り出されてたな
両方とも7,8人くらい落としてたが
7068
:
名無しの阪大生
:2006/02/17(金) 19:25:41
コンピュータ制御はともかく、最適化あの試験で7人も落ちるのかよ
7069
:
名無しの阪大生
:2006/02/17(金) 19:55:15
最適化って何?
効率よくってこと?
7070
:
名無しの阪大生
:2006/02/17(金) 22:24:47
最適か落とした人って、テスト欠席してた人じゃない?
でもその場合は、不可にマルはついていないのかもしれないけど
7071
:
名無しの阪大生
:2006/02/17(金) 23:01:54
神降臨。モザイクなし(・ω・)ノ
http://max-heart.net/video/sample2.wmv
http://max-heart.net/video/sample1.wmv
7072
:
錬ちん術師
:2006/02/18(土) 13:10:30
あの〜高校で使ってた物理化学ハイレベル演習書は大学言ってもつかえるんですか?
7073
:
名無しの阪大生
:2006/02/18(土) 14:28:47
>>7072
高校生でつか?
まず合格してから考えれば
7074
:
錬ちん術師
:2006/02/18(土) 16:21:37
そりゃそうだ。これで落ちてタラわらえますmね。
7075
:
名無しの阪大生
:2006/02/18(土) 17:08:08
月曜日は何時から?
7076
:
名無しの阪大生
:2006/02/18(土) 17:31:49
>>7071
黒人の過激FUCKに幼いカラダが責め抜かれる2穴ファック!
黒人二人のそのあまりにも大きさと迫力に度肝を抜かれた少女は
痛さと快感に大きな涙を流した…黒と黒の狭間で、壊れるぐらい
激しく貫かれ、快楽に悶え狂う、白いロリ娘の対比が美しい作品でした。
>>7072
その問題集にはコリオリ力やラグランジュの運動方程式は載っていますか?
載っていれば使えます。
>>7075
10時から。
7077
:
名無しの阪大生
:2006/02/18(土) 17:48:39
設計工学また落としちまった・・・
>>7072
同名の著書を使ってたが多分訳にはたたない
7078
:
名無しの阪大生
:2006/02/19(日) 00:04:06
研究室の説明会行って、あ、君留年だから、とか言われたらどうしよう
7079
:
名無しの阪大生
:2006/02/19(日) 00:11:13
どうせだから殴ってしまえ
7080
:
名無しの阪大生
:2006/02/19(日) 00:24:54
>>7077
さては俺と同コース・同学年やな。
そんな俺もまた落としちまった・・・orz
単位も足りないし、もうダメポ
7081
:
名無しの阪大生
:2006/02/19(日) 01:01:34
機械コースは大変やね
7082
:
名無しの阪大生
:2006/02/19(日) 01:29:25
電子や生物は留年とかないのか・・・
7083
:
名無しの阪大生
:2006/02/19(日) 11:00:49
機械コースってやっぱ留年多いの?
単位をとるのが難しいのか、単にサボっているだけなのか・・・
7084
:
名無しの阪大生
:2006/02/19(日) 17:48:13
両方、だね。
重い授業が多いし、明らかに規定が厳しい。
そのため、途中で諦めてサボるやつも多し。
逆に、サボってて付け焼刃で何とかなるような
科目もない。
7085
:
名無しの阪大生
:2006/02/19(日) 19:22:56
電シスとか一夜漬けオンリー過去問無しでも普通に単位取れるのになw
7086
:
名無しの阪大生
:2006/02/19(日) 19:32:25
電シスでよかったかも・・・
7087
:
名無しの阪大生
:2006/02/20(月) 05:09:43
設計とかって落とすたびに留年数が増えていくくね?
7088
:
名無しの阪大生
:2006/02/20(月) 20:07:46
仮配属って・・・三年後期で卒研履修用の単位が足りないのに
四年前期で卒業用の単位なんてそろうのかよ
7089
:
名無しの阪大生
:2006/02/20(月) 21:09:21
仮配属ってアリなの??
7090
:
名無しの阪大生
:2006/02/21(火) 01:03:30
ナシなら、仮配属を希望する、なんてチェック欄つくらんだろ
いや、7088の言うとおり意味があるかどうかはしらんが
7091
:
名無しの阪大生
:2006/02/21(火) 05:25:46
おれは電シスじゃないからそれは知らんのだけど、
ただ仮配属ってのも2つあるらしくて、
>>7088
の言う通り、仮配属認められて単位を4年前期までに揃えれば、
ハイオッケー、あとは卒論、ってケースと、
仮配属認められて単位を4年前期までに揃えたら、そこでようやく、ハイ
本配属認定、来年はちゃんと配属できますよ、今回は研究室の空気とか卒論の
予習できてよかったね、っていうケースの2通りがあるらしい。
でもやっぱそこは
>>7088
の言う通り4年前期までに揃えりゃ普通に4年で卒業
できるってケースなのかね。
でも3年後期の必修を落としてる場合とか、どうなんの?物理的に4年前期までに
そろえられんでしょ。
7092
:
名無しの阪大生
:2006/02/21(火) 07:27:02
>>7091
後者の場合ほとんど嫌がらせのような
7093
:
名無しの阪大生
:2006/02/21(火) 20:03:25
俺も設計落ちた・・・
来年受ける時は4回も試験が無きゃいいんだがな
それはそうと機械の最近の留年率ってどれくらいなんかね?
7094
:
名無しの阪大生
:2006/02/21(火) 20:22:24
あの4回の試験こそ、どう考えても再履生に対する嫌がらせだよな。信じられん。
去年、過去問持ってれば楽に受かれたらしいから、もったいないことした。
最近は3割程度みたいよ。
でもすでに機械総合演習履修できなくて留年ケテーイしてる香具師だけで2割近くいるから、
卒研着手条件で留年になる人はそこまで多くないのかもわからんね。
7095
:
4545
:2006/02/21(火) 23:07:50
「目で犯す女」続きもうpしようか?
http://girl-hunters.com/nude/sityou1.mpg/
http://girl-hunters.com/nude/sityou2.mpg/
7096
:
名無しの阪大生
:2006/02/22(水) 04:19:05
最近学校言ってないから掲示の状態がわからんなl
7097
:
名無しの阪大生
:2006/02/22(水) 11:28:59
3割程度か、6セメが再履ばっかだからやばいかもしんね
ってか機械総合演習ってそんなに受けれない香具師そんなにいるん?
演習に実験ばっかだから普通にやりゃ取れると思ってたけど
7098
:
名無しの阪大生
:2006/02/22(水) 12:04:16
掲示?そんなもん、いちいち確認するかよ!って言ってた奴が授業履修できなくて先生に泣き付いてた。
7099
:
名無しの阪大生
:2006/02/22(水) 14:18:06
機械総合の履修条件ってなんだっけ?
機械構造、機械実験、機械力学、設計だっけ?
7100
:
名無しの阪大生
:2006/02/22(水) 15:50:16
>>7098
で、どうなったのその人?
7101
:
名無しの阪大生
:2006/02/22(水) 16:16:40
>>7099
機械構造計画演習、機械工学実験、機械工学演習1・2、情報機械学
だったと思う
俺の時代のだから、今はたぶん名前変わってるかもね
7102
:
名無しの阪大生
:2006/02/22(水) 17:29:51
>>7099
設計とか機械力学とか入ってたら留年多数出るんじゃね?
情報処理演習、コン基礎演習、数値計算法演習、機械構造計画演習、機械工学実験
を全部とっとけばおk
7103
:
錬ちん術師
:2006/02/22(水) 18:46:35
明日俺はきしょ工に入るための入試に出発。待っててください皆さん。
いまにもこの田舎野郎が阪大に向かいますよ!!!!!
7104
:
名無しの阪大生
:2006/02/22(水) 18:52:07
>>7103
その向かってる阪大も田舎だから安心しな。
7105
:
名無しの阪大生
:2006/02/22(水) 18:58:27
>>7102
ずいぶん名前変わったんだな。
まぁ、内容はなんも変わってないだろうけど。
>>7097
甘い。まだ君は2年後期だね。
3年前期に地獄を見るよ。機械構造と機械実験のダブルパンチ。
特に、機械構造のロボットハンドは死を覚悟したほうがいい。
そらちゃんと出席してちゃんと提出すれば通るけど、それが一番難しいんだよ。
大学生活だれてる奴にとっちゃ、特にね。
どんどん累積債務になって途中でリタイアってケースが多いね。総合演習とれなくて留年という奴等は。
っつっても普通にやってりゃ普通に通るし、過去レポありゃ余裕みたいだけどね。
7106
:
名無しの阪大生
:2006/02/22(水) 18:58:32
制御工学Bの結果ってもう張り出してる?前張ってたやつと内容同じ?
7107
:
名無しの阪大生
:2006/02/23(木) 09:10:32
今日のオープンラボどうせ俺には意味無いからさぼろ (´;ω;`)
7108
:
名無しの阪大生
:2006/02/23(木) 15:35:31
オープンラボなんてねぇよ
7109
:
名無しの阪大生
:2006/02/23(木) 21:08:08
>>7106
でてたよん、合否だけ
7110
:
名無しの阪大生
:2006/02/23(木) 21:36:50
>>7109
どれくらい落ちてた?
7111
:
名無しの阪大生
:2006/02/23(木) 22:19:50
http://www.ikz.jp/hp/doyers/index.html
7112
:
名無しの阪大生
:2006/02/24(金) 07:41:54
>>7110
五人はいたかな
7113
:
名無しの阪大生
:2006/02/25(土) 20:43:32
今日掲示見に行ったら入れなかった(´・ω・`)
7114
:
名無しの阪大生
:2006/02/25(土) 21:37:50
>>7113
当たり前やw
7115
:
名無しの阪大生
:2006/02/26(日) 17:11:04
希望研究室考えるのマジめんどくせぇ、上から123・・・とかにでもしようか
それ以上に自己アピール考えるのめんどくせぇ
7116
:
錬ちん術師
:2006/02/26(日) 19:04:16
おそらく落ちました。阪大性の皆さんさようなら。
7117
:
名無しの阪大生
:2006/02/26(日) 19:23:07
____________
| (^o^)ノ | <おやすみー
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~|
7118
:
名無しの阪大生
:2006/02/26(日) 20:47:45
コン工CとHIと数値解析とロボ工Bはいつ発表するんだろ・・・
自己アピールとか本当めんどくさいよな、
てかあれが配属に影響するとかあるんだろうか
7119
:
名無しの阪大生
:2006/02/27(月) 10:16:07
お酒が好きなので、ぜひ入りたいです。とか・・・
7120
:
名無しの阪大生
:2006/02/27(月) 15:19:34
自己アピール 特になし
7121
:
名無しの阪大生
:2006/02/27(月) 18:38:39
一日二日のOPラボ行くかどうか迷うな
7122
:
名無しの阪大生
:2006/02/27(月) 18:45:41
age
7123
:
名無しの阪大生
:2006/02/27(月) 22:38:47
オープンラボ行く予定ねぇな、めんどくさいし
7124
:
名無しの阪大生
:2006/03/01(水) 14:12:58
雨振ってるのでかない
7125
:
名無しの阪大生
:2006/03/01(水) 16:36:25
早稲田理工電気電子情報工
[主な就職先:1999年度]( )内は就職内定者数
電気メーカー:東芝(10)、日立製作所(10)、ソニー(7)、松下電機産業(6)、三菱電機(3)、シャープ(2)、松下電工(2) など
情報通信関連:NTT(5)、NTTデータ(4)、富士通(4)、松下通信工業(4)、日本電気(4)、日本IBM(3)、NTTドコモ(2)、DDI(2) など
電力・エネルギー関連:東京電力(4)、関西電力(2)、東北電力(2)、北陸電力(1)、中部電力(1)、九州電力(1)、沖縄電力(1)、電源開発(1)、東京ガス(1) など
鉄道・航空関連:JR東日本(2)、日本航空(2)、JR東海(1)、JR西日本(1) など
機械・重工・その他メーカー:トヨタ自動車(4)、キャノン(4)、本田技研工業(2)、三菱重工業(2)、オリンパス光学工業(2)、京セラ(2)、凸版印刷(2) など
商社・金融・マスコミ関連:野村総合研究所(2)、NHK(2)、三井物産(1)、三菱商事(1)、あさひ銀行(1) など
早稲田理工電子・情報通信学科
主な就職先[2000年度](順不同)
※(求人数、就職者数)で、求人数が * の場合には自由応募を表します。
総合エレクトロニクスメーカー[約30%]:NEC(6, 6)、ソニー (6, 6)、東芝(9, 5)、三菱電機(7, 3)、沖電気(2, 2)、富士通(4, 2)、松下電器産業(4, 2)、日立製作所(5, 1)
その他メーカー[約20%]:キャノン(*, 3)、松下通信工業(4, 2)、セイコーエプソン(2, 2)、アドバンテスト(2, 1)、オリンパス光学工業(2, 1)、カシオ計算機(2, 1)、ケンウッド(2, 1)、ソニー大分(*, 1)、トヨタ自動車(1, 1)、日本IBM(*, 1)、日本無線(1, 1)、パイオニア(1, 1)、マクニカ(*, 1)
通信・放送事業体[約30%]:NTTドコモ(6, 6)、NTT東日本(5, 5)、NHK(4, 4)、NTTデータ(3, 3)、KDD(2, 2)、NTTコミュニケーションズ(1, 1)、第二電電(4, 1)、フジテレビ(*, 1)
公益企業・官庁[約5%]:JR東日本(*, 1)、JR東海(2, 1)、東京電力(2, 1)、中部電力(1, 1)、電源開発(1, 1)
その他[約15%]:住友商事(*, 2)、キャノン販売(*, 1)、埼玉県庁(*, 1)、三和システム開発(*, 1)、ソフトバンク(*, 1)、大和総研(*, 1)、電通(*, 1)、東京海上火災(*, 1)、日本興業銀行(, 1)、富士銀行(*, 1)、富士ゼロックス情報システム(*, 1)
7126
:
名無しの阪大生
:2006/03/02(木) 21:07:38
電シスで拘束時間が長いのはどこの研究室?
7127
:
名無しの阪大生
:2006/03/02(木) 21:55:49
やる事さえやれば、拘束時間は指定されないというのが多いような気がする。
というか、昨日も今日も人少なすぎ
7128
:
名無しの阪大生
:2006/03/02(木) 23:03:18
某研究室は朝の九時にこないといけないとかいってたけどあれどこなんだろう
7129
:
名無しの阪大生
:2006/03/03(金) 19:12:14
事務のおねえさんがかわいい
7130
:
名無しの阪大生
:2006/03/03(金) 20:04:06
基礎工の事務員はなかなかいい女が多い
7131
:
名無しの阪大生
:2006/03/03(金) 20:38:12
いい男はいないのか?
7132
:
名無しの阪大生
:2006/03/03(金) 20:49:03
>>7128
そんな研究室ねーよ
といっても藤井研と佐藤研しか言ってないから他は知らん
7133
:
名無しの阪大生
:2006/03/03(金) 22:40:43
>>7132
ヒント:*
7134
:
名無しの阪大生
:2006/03/04(土) 01:17:45
電シスのアイドルK藤タンの所はどうなのかな?
7135
:
名無しの阪大生
:2006/03/04(土) 02:56:00
age
7136
:
名無しの阪大生
:2006/03/04(土) 05:24:01
>>7133
特に用が無くてもいかないといけないの?
7137
:
名無しの阪大生
:2006/03/04(土) 09:34:52
*研は一応10時から5時まで拘束されることになっている。
守っている人は誰一人いないらしいから、形だけということだろう
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板