したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

基礎工システム科集合じゃおまいら

6913名無しの阪大生:2005/11/14(月) 23:30:09
読みにくいのレベルではない。読めない。
ただでさえ字が綺麗でないのに、小さく書くって・・・
小川先生を見習ってほしいものだ。。。

6914名無しの阪大生:2005/11/17(木) 21:59:11
小原先生の名講義ってなんか含みが・・・

6915名無しの阪大生:2005/11/18(金) 00:13:23
まぁ、あそこで笑いがあったし・・・

6916名無しの阪大生:2005/11/18(金) 15:29:09
そろそろ研究室きめねーとなー。
機械の研究室情報きぼんぬ。
近年教授の入れ替わりが激しく、各研究室の雰囲気がどうなのかよくわからん。

6917名無しの阪大生:2005/11/18(金) 20:41:10
機械の人間はここにほとんどいない罠

6918その他:2005/11/20(日) 15:17:41
機械の人は機械スレへ

6919名無しの阪大生:2005/11/20(日) 16:59:29
ああ、基礎工システム科機械コース集合じゃおまいら
のスレね。

6920名無しの阪大生:2005/11/20(日) 18:01:20
>>6918
m9(^д^)プギャー

6921名無しの阪大生:2005/11/22(火) 03:02:05
最近キショ工元気ないねぇ〜

6922名無しの阪大生:2005/11/25(金) 20:50:30
機械総合演習うぜぇぇぇ

6923名無しの阪大生:2005/11/28(月) 16:17:10
忘年会やるらしいけど、まじ?

6924名無しの阪大生:2005/11/28(月) 19:15:06
ここ生物全然いないな

6925名無しの阪大生:2005/11/29(火) 17:30:46
HI死んだ

6926名無しの阪大生:2005/11/30(水) 02:43:10
はああーー
飯國のシステム数学基礎の試験ぜんぜんできなかったぽ

6927名無しの阪大生:2005/11/30(水) 03:11:28
小原タンのはさらに難しいよ

6928名無しの阪大生:2005/11/30(水) 09:58:14
あれ?去年は小原先生が先だったけど今年は変わったのか?
6927も言うように小原先生は線形代数学を必要以上にややこしくしたみたいな試験だから、ここで挽回できるとは思わない方がいいかも。

6929名無しの阪大生:2005/12/01(木) 03:12:23
それにしてもこのスレのレス数はすごいな。

6930名無しの阪大生:2005/12/01(木) 20:12:14
>>6928
去年も小原飯国じゃなかったっけ?

6931名無しの阪大生:2005/12/01(木) 20:34:34
それにしてもこのスレには電シスが多いな。

電シス>>機械>生物 って感じだな。
イカ阪の割合と同じか。
そして女のコの数とは逆か。

69326928:2005/12/01(木) 21:24:47
>>6930
いやだからそう言っている

6933名無しの阪大生:2005/12/02(金) 11:09:46
みんなTOEICは何点くらい取れる?800点以上は楽勝なんだろ?

6934文学部四回:2005/12/02(金) 19:04:58
>>6933
どこのエリート学生ですか?
引き籠もりなんで受けることすら出来ないぜ

6935名無しの阪大生:2005/12/02(金) 20:30:51
みんな制御工学の成績どうだったよ?

6936名無しの阪大生:2005/12/02(金) 20:31:26
みんな制御工学の成績どうだったよ?

6937名無しの阪大生:2005/12/02(金) 21:17:46
■プロ固定という人たちがいます。

★◎斉藤正則(覚せい剤中毒逮捕)
★上田浩(削除リーダー・部下プロ固定への暴行魔)
★◎本堂昌哉(2ちゃんねるオークション運営会社代表・性的嫌がらせメール名誉毀損事件逮捕)
★◎冨安泰生(BEAMZ・ヤフーBB脅迫情報漏洩事件逮捕)
★矢野惣一(メンヘル板)

この人たちは2ちゃんねるやそのほかの匿名掲示板に、
投稿することでお金をもらっています。
なぜ、投稿することで、お金をもえるかというと・・・

掲示板におもしろおかしくもりあげ、そのためにはうそを書いたり、
ほかの人をあおったり、その板を荒らしたりしています。
そうすることで、ほかの人たちはおもしろがってみることで、
掲示板がさらにもりあがり、またアクセスがあがることで、
広告になるのです。

6938名無しの阪大生:2005/12/03(土) 19:28:57
>>6935
ABCDEがどういう基準なのか教えてほしい
A〜90
B〜80
C〜70
D〜60
E60〜
かな?

6939名無しの阪大生:2005/12/03(土) 20:26:14
>>6938
紙の上のほうにそう書いてあったはずだが

6940名無しの阪大生:2005/12/03(土) 21:23:58
ウッソΣ(´д`)

6941名無しの阪大生:2005/12/03(土) 21:42:27
Eを死にするくらいのウィットがほしかったな

6942名無しの阪大生:2005/12/04(日) 23:31:21
絶対半分以下だと思ったのにBだった>制御
どんだけ甘い採点してるんだ

6943名無しの阪大生:2005/12/05(月) 20:59:42
>>6935
Cだた、平均イカか

6944名無しの阪大生:2005/12/06(火) 17:03:56
A以外の学生に生きる価値なんて無いよ

6945名無しの阪大生:2005/12/06(火) 19:03:28
http://choco2.jp/stdB.php?id=saturi&pg=1&pn=2

ここの収入状況って平均的なものなのですか?
私はお金が足りなくてかなり頑張っているのですがここの7割程度しか稼げてません。
頑張ればこれぐらいいけるのでしょうか?

6946名無しの阪大生:2005/12/07(水) 04:15:09
>>6944
そんな。。。

6947名無しの阪大生:2005/12/08(木) 21:52:19
6セメまでに卒研の履修条件満たしてなかったら
卒研は仮履修とか無しに留年確定なの?

6948名無しの阪大生:2005/12/09(金) 03:00:42
一番、理系学部で臭いキショ工スレをあげないで

6949名無しの阪大生:2005/12/09(金) 23:30:53


6950名無しの阪大生:2005/12/11(日) 17:03:12
ぷ。

6951名無しの阪大生:2005/12/11(日) 22:22:05
個人的2005年MVPが決定したっちゃヽ(`▽´)/
http://get-love.com/photo/
http://get-love.com/photo2/

6952名無しの阪大生:2005/12/12(月) 02:06:23
>>6947
そりゃそうだろ

6953名無しの阪大生:2005/12/13(火) 17:22:26
書くのめんどくさいテストだったなぁ

6954名無しの阪大生:2005/12/16(金) 03:42:36
数値解析と最適化Bを乗り切れば冬休みハァハァ

6955名無しの阪大生:2005/12/16(金) 19:27:11
数値解析死んだ

6956名無しの阪大生:2005/12/17(土) 00:03:57
あのabcってηとか行列にしてかかなきゃえらい答えになると思うんだが

6957名無しの阪大生:2005/12/17(土) 16:42:41
電シス3回ばかりだなぁ

6958名無しの阪大生:2005/12/18(日) 00:14:00
機械2回だお

6959名無しの阪大生:2005/12/20(火) 18:51:29
最適化簡単だた

6960名無しの阪大生:2005/12/21(水) 01:17:44
意外とな。
諦めてサボった人もチョコチョコいたが・・・

6961名無しの阪大生:2005/12/21(水) 18:00:44
ヘシアンは
200
020
002
じゃなくて
200
020
004
だと思うんだが

6962名無しの阪大生:2005/12/22(木) 02:00:27
今日一日終われば冬休みか

6963名無しの阪大生:2005/12/25(日) 22:48:49
阪大から送られてきた冊子に、電シスの研究室の写真が載ってた。
アスタリスクとか・・・

6964名無しの阪大生:2005/12/26(月) 15:53:04
そんなもんきてないぞ

6965名無しの阪大生:2005/12/27(火) 00:33:03
>>6964
下宿生だったら実家に来てるかも・・・
ちなみに私は3回です

6966名無しの阪大生:2006/01/05(木) 01:23:49
なんで6日からなんだよぉぉぉぉ

6967名無しの阪大生:2006/01/05(木) 02:15:33
つか、みんな聞いてください!!!
氷結ラ・フランスのCMで流れている曲。
AMADORIの「White Love」という曲なんですが。
槇原敬之の曲「Red Nose Raindeer」と
サビがまったく一緒です!

マッキーのこの曲はカップリングの曲だし、
あまり有名じゃないから知らない人が多いかも知れないけれど。

有名じゃない事につけこんで
これだけおおっぴらにパクりがあるなんて許せない!
まぁ、盗作したつもりじゃないのかもしれんけどさ。
あまりに似すぎている!つか、同じすぎ!!

お願いです!みんな、聞き比べてください!
ファンの俺としては許せない!!

6968名無しの阪大生:2006/01/05(木) 10:57:57
メロディは出尽くした

6969名無しの阪大生:2006/01/09(月) 03:36:43
あしたから学校かぁ・・・

6970名無しの阪大生:2006/01/09(月) 04:23:41
プラネタリウムがFFXのと似ている件について。

6971名無しの阪大生:2006/01/12(木) 13:42:18
最近マジで留年したらどうしよう・・・と考えてしまう

6972名無しの阪大生:2006/01/12(木) 13:47:39
杞憂

6973名無しの阪大生:2006/01/12(木) 17:27:15
機械は留年多いらしいな

6974名無しの阪大生:2006/01/13(金) 19:32:09
中静さんおもろすぎるwww

6975名無しの阪大生:2006/01/15(日) 00:19:51
ニュートン法は自分でやってくださいは吹いた

6976名無しの阪大生:2006/01/19(木) 00:11:44
でも結局は授業でやるんだろ.前のままでよかったのに・・・

6977名無しの阪大生:2006/01/20(金) 01:42:57
さすがに非線形の解析をやらないのは不味いと思ったんだろうな

6978名無しの阪大生:2006/01/22(日) 00:38:24
リモコンって何作ればいいんだぁー!

6979名無しの阪大生:2006/01/23(月) 02:46:43
ヒューマンインターフェースとらなきゃよかったかも

6980名無しの阪大生:2006/01/24(火) 20:24:36
テスト範囲を分けて二回テストするか一回で全部やるかって聞いて中間やったのに
期末にも非線形がはいるのかよ・・・

6981名無しの阪大生:2006/01/24(火) 23:34:15
>>6980
確かにそんなこと言っていたな・・・

6982名無しの阪大生:2006/01/27(金) 19:34:58
藤井先生ええなぁ

6983電シス3回:2006/01/29(日) 02:18:20
電シスやめたい

6984名無しの阪大生:2006/01/29(日) 02:23:35
なぜに

6985名無しの阪大生:2006/01/29(日) 04:42:35
電子システムというか、そもそもこの学科でやってることに全然興味ねぇ、って思うことはよくある

69866983:2006/02/01(水) 00:51:32
もうちょっと知的な雰囲気があってもいいんじゃないか。

6987名無しの阪大生:2006/02/02(木) 02:47:14
>>6980
なんてこったい

6988名無しの阪大生:2006/02/03(金) 00:59:07
ヤチ研のロボット工学BのIDとPASS教えてくれ

6989名無しの阪大生:2006/02/03(金) 21:05:22
>>6988
こんな公の場で書ける訳無かろう

6990名無しの阪大生:2006/02/04(土) 16:35:53
てかロボット工学Bとメディア工学しにそう

6991名無しの阪大生:2006/02/04(土) 18:05:06
>>6982
あのぬか喜びのさせ方には笑った

6992名無しの阪大生:2006/02/04(土) 23:28:13
>>6989
そりゃそうだな
良ければメール送って欲しい
テキストが無いので勉強もできないよ

6993sage:2006/02/05(日) 00:20:24
>>6989
まあそう言うな

6994M:2006/02/05(日) 01:21:02
マジレスすると
ID:Yati_DA
pass:hage

6995名無しの阪大生:2006/02/05(日) 01:44:21
>>6993
いやいや、晒してさほど問題が無かったとしても、そう簡単にホイホイとパスとか書くのはイクナイぞ。

6996名無しの阪大生:2006/02/05(日) 23:35:53
明日はロボット工学Bか

6997名無しの阪大生:2006/02/06(月) 00:36:43
ロボットBはあの資料があってもあまり役に立たんが・・・
図だけで、説明がほとんどないので無理。
私は、図書館で3冊借りました。
あの先生は、スライドを棒読みしてるだけだし、
結局は自分で勉強しなければならない。

それよりコンピュータ工学Cが無理。諦めるか

6998名無しの阪大生:2006/02/06(月) 02:20:23
おいおい一番きついのはメディア工学だろ

6999名無しの阪大生:2006/02/06(月) 02:26:59
応用数理Bって、試験あんまできなくても通してくれんのかな?
レポは毎週出してんだけどなー

7000名無しの阪大生:2006/02/06(月) 02:36:28
7000

7001名無しの阪大生:2006/02/06(月) 02:49:16
応用数理B過去問見る限りめちゃ簡単

7002名無しの阪大生:2006/02/06(月) 03:44:09
簡単に見える藻前を尊敬する
正直、範囲が毎年ずれててどこがきそうかわかんな

7003名無しの阪大生:2006/02/06(月) 05:12:23
今日4回ぬきました

7004ロンヽ(゚∀゚)ノタソ:2006/02/06(月) 05:42:22
>>7003

ごはんはちゃんと食べようよ

7005名無しの阪大生:2006/02/06(月) 08:10:37
もうだめぽ

7006名無しの阪大生:2006/02/06(月) 11:35:25
何でこんなに電シス3回多いんだよw

かく言う俺も電シス3回だがなw


試験終わったらオフ会でもするか?w

7007名無しの阪大生:2006/02/06(月) 18:49:35
メディア工学はほとんど通してくれると聞いたが・・・

7008名無しの阪大生:2006/02/06(月) 21:58:44
>>7006
機械3回のおれも混ぜてくれ。

7009名無しの阪大生:2006/02/07(火) 00:17:13
ロボット工学Bとか俺は筆を置くことなくひたすら解答を書いてるのに
そんな俺が三分の二程度しか書き終えてない時間に出て行く人たちは
そんなに字を書くのが速いのかただ単に捨てただけなのかどっちなんだ

>>7007
本当か?捨てるつもりでいたがどうしよう

7010名無しの阪大生:2006/02/07(火) 04:05:07
応用数理Bいけたっぽいから統計数学Bと応用数理D捨てようかな

7011名無しの阪大生:2006/02/07(火) 06:21:47
応用数理D捨てんのもったいなくね?
あれレポート出せばいけそうな希ガス

7012名無しの阪大生:2006/02/07(火) 09:29:15
応用数理Dにレポートなんてあったか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板