[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
基礎工システム科集合じゃおまいら
6814
:
名無しの阪大生
:2005/08/03(水) 21:24:12
微妙に問題かえてるとこがセコイ、固体素子概論
6815
:
名無しの阪大生
:2005/08/03(水) 23:45:19
茂庭・田中達のゴールシーンuぷ
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/slo7/02.wmv
6816
:
名無しの阪大生
:2005/08/04(木) 00:44:34
というかなんでここはこんなに電子シスのやつが多いんだ・・??
6817
:
名無しの阪大生
:2005/08/04(木) 01:34:07
しかも3年
6818
:
名無しの阪大生
:2005/08/04(木) 01:52:36
機械も少ないが、生物なんてむしろ皆無だわな
6819
:
名無しの阪大生
:2005/08/04(木) 06:50:32
固体素子名前の横に単位ほしいって書こうかとおもた、三年なのに
統計数学もうだめぽ・・・
6820
:
名無しの阪大生
:2005/08/04(木) 13:51:02
今回は、落とした単位がたくさんありそう(悲)。
6821
:
名無しの阪大生
:2005/08/04(木) 19:33:51
システム最適化って結局範囲言わんかったような
6822
:
名無しの阪大生
:2005/08/04(木) 23:11:16
三問しか解けるのなかったから三問でいいって教官が言った時はあの教官が天使に見えた
6823
:
名無しの阪大生
:2005/08/04(木) 23:37:47
君とは気が合いそうだ
ヒントまで言い出したときは髪・・・もとい神降臨かと思ったな
6824
:
名無しの阪大生
:2005/08/05(金) 21:25:38
豊中で38.4℃だって。
今日は大学が休みでよかった。
6825
:
名無しの阪大生
:2005/08/06(土) 14:11:52
統計は238が激簡だったな
6826
:
名無しの阪大生
:2005/08/07(日) 19:00:21
はぁ〜早く夏休みにしてくれ・・・
6827
:
名無しの阪大生
:2005/08/07(日) 22:10:08
>>6821
そういえば最後の授業を休講してたような、まぁ双対単体法の辺りまでじゃな
6828
:
名無しの阪大生
:2005/08/08(月) 00:37:44
コンピューター基礎の試験ができた気しないんやけど、、、
あれは何割くらい取れれば単位もらえんの?
6829
:
名無しの阪大生
:2005/08/08(月) 01:53:07
最適化、侮っていたがやり始めると結構ムズイ。
ところでテスト範囲はどこ?
あと、6章の証明って過去に出題されてる?
>>6828
コンピュータ基礎って、フリップフロップとか論理回路とかだろ。
この講義はほとんど全員合格のはずだが。
6830
:
名無しの阪大生
:2005/08/08(月) 03:13:26
>>6828
俺等の時は岩井先生が出張で日浦先生がやったから楽だったなぁ
>>6629
システム最適化ってテスト範囲言ってなくね?
6831
:
名無しの阪大生
:2005/08/08(月) 04:02:39
人数的には機械が一番多いはずなのになぜこれほどまでに電子シスが・・
と考えてみると、やっぱりパソコンを一番使うコースだからだな
6832
:
名無しの阪大生
:2005/08/08(月) 06:36:39
まあ単純にオタが一番多いコースだからなw
6833
:
名無しの阪大生
:2005/08/08(月) 13:47:59
>>6830
コン基礎は岩井→日浦がデフォだぞ
今年は問題は岩井先生の分も混じるだろうけど
6834
:
名無しの阪大生
:2005/08/08(月) 14:10:02
岩井先生は情報出身だから、難易度の高いプログラミングを要求。
つまり、厳しい。
その点、日浦先生は優しくて、説明も分かりやすくて本当によかった。当たりの先生である。
6835
:
名無しの阪大生
:2005/08/08(月) 14:34:49
(´;ω;`)ウッウッウッウッウッウッウッウッウッ
6836
:
名無しの阪大生
:2005/08/08(月) 18:48:41
コンピューター工学Bの後半の範囲広すぎね?
6837
:
名無しの阪大生
:2005/08/08(月) 22:01:12
>>6836
最適化で忙しくてそれどころじゃない
6838
:
名無しの阪大生
:2005/08/09(火) 17:34:01
最適化捨てて明日から夏休みにしようかな
6839
:
名無しの阪大生
:2005/08/09(火) 20:05:50
システム最適化余裕と思ってたけどなんかやばげな気配
6840
:
名無しの阪大生
:2005/08/10(水) 13:18:01
最適化案外楽だったような
そういや信号処理とか結果張り出されてる
電シスが異様に優秀でワロタ
6841
:
名無しの阪大生
:2005/08/10(水) 21:31:26
やっと夏休みですな。
信号処理は、関係のある知識を持つ電シスが出来て当然。
電物は伝達関数とか知らんのとちゃう?
6842
:
名無しの阪大生
:2005/08/10(水) 23:56:52
つーか半分一回やったとこだし、信号処理
6843
:
名無しの阪大生
:2005/08/11(木) 00:42:39
>>6840
俺はできなかったぞ
6844
:
名無しの阪大生
:2005/08/11(木) 15:36:45
なにか新しく掲示されているものとかないか?
6845
:
名無しの阪大生
:2005/08/11(木) 16:23:13
帰った後に追試の掲示とかされたらかなわんな
6846
:
名無しの阪大生
:2005/08/12(金) 21:36:08
最適化よく見たら一問目計算ミスしてる
6847
:
名無しの阪大生
:2005/08/12(金) 22:06:51
もう、テストのことなんて忘れたよ・・・
6848
:
名無しの阪大生
:2005/08/13(土) 01:37:09
ほんと電シスばっかだねぇここ。そこでたまには他コースの話題を。
以前館下でメシ食ってたら、となりに女の子6人組みが座ってて、
大学のかっこいい男の子の話で盛り上がってたんだけど、その中で
システム科の3回機械コースにはすごくかっこいい男の子がいるって騒いでた。
ちなみにその子たちはシステムではないっぽい。機械コースの人は
ほとんど知らないけど、正直システムにそんな人がいるとは思えない・・・。
聞き間違いかな?
6849
:
◆ZBALEXwinU
:2005/08/13(土) 03:21:18
そうかねぇ・・・周りを見渡すと結構良い男いると思うんだけどな〜。
そう、周りはね(苦笑
6850
:
名無しの阪大生
:2005/08/13(土) 15:14:30
君ら阪大工学部の先輩は君達が考えているよりはるかに優秀であったし産業界でも高い
評価を受けている。歴史と伝統に輝く阪大工学部で勉学できる恵まれた環境に感謝すべきだろう。
基礎学のレベルの高さが阪大の特徴で東京大、横浜国大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大にも引けを取らない。
堅実に基礎を固めてじっくり鍛え上げられてきた実力は大した物だった。いい意味での
阪大生の典型といえるだろう。
6851
:
名無しの阪大生
:2005/08/13(土) 16:35:12
わろす
6852
:
名無しの阪大生
:2005/08/13(土) 23:26:10
追試の呼び出しが楽しみだなぁ
6853
:
名無しの阪大生
:2005/08/16(火) 04:06:46
実家に帰ったもののこれで追試の呼び出しとかあったら死ぬな
6854
:
名無しの阪大生
:2005/08/16(火) 16:41:37
ひまひま
だいだい夏休みって就職活動するもんなの?
6855
:
名無しの阪大生
:2005/08/16(火) 20:00:18
>>6828
なんか今日学校いったら合否の発表がでてて8月25日に追試やるとかでてたぞ
6856
:
名無しの阪大生
:2005/08/16(火) 22:51:17
>>6855
ビビった。二年かよ。
三年の情報キボン。
6857
:
名無しの阪大生
:2005/08/17(水) 18:26:39
コンピューター工学Bの合否の発表あったな
6858
:
名無しの阪大生
:2005/08/17(水) 18:30:31
>>6857
何人ぐらい落ちてた?
6859
:
名無しの阪大生
:2005/08/17(水) 21:40:08
2,3人だったかな
6860
:
名無しの阪大生
:2005/08/20(土) 01:43:34
みんな、バイトしてるの?
6861
:
名無しの阪大生
:2005/08/20(土) 19:12:00
勉強はしたよ…でもこれが結果さ…
http://my.reset.jp/~bobisan/gazo/001.jpg
http://my.reset.jp/~bobisan/gazo/002.jpg
6862
:
名無しの阪大生
:2005/08/21(日) 22:04:10
↑なにそれ見えね
6863
:
名無しの阪大生
:2005/08/22(月) 14:23:47
回路理論おとしたぽorz
6864
:
名無しの阪大生
:2005/08/23(火) 19:57:06
あれって落とすやついるんだ
6865
:
名無しの阪大生
:2005/08/25(木) 17:42:19
なんか掲示とかないの?
6866
:
名無しの阪大生
:2005/08/29(月) 16:07:06
電シスちゃんねるでも見れ
6867
:
名無しの阪大生
:2005/08/30(火) 12:56:18
暇だな
電シスオフでもやらんか
6868
:
名無しの阪大生
:2005/08/30(火) 13:01:00
オフいいねぇ
6869
:
名無しの阪大生
:2005/08/30(火) 13:02:30
俺以外に書き込んでる人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
電シス?
6870
:
名無しの阪大生
:2005/08/30(火) 18:32:23
絶対オフなんて失敗する。
企画したとこで誰も来ないさ。
6871
:
名無しの阪大生
:2005/09/07(水) 00:23:00
暇だ。。
6872
:
名無しの阪大生
:2005/09/10(土) 23:54:25
俺の単位どうなってんだろ・・・
6873
:
名無しの阪大生
:2005/09/24(土) 02:58:28
休みもあと少しだなぁ。
さみすぃ。
6874
:
名無しの阪大生
:2005/09/24(土) 16:49:22
あげい、単位こえー
6875
:
名無しの阪大生
:2005/09/24(土) 18:01:20
結局授業はいつから始まるんだ?
6876
:
名無しの阪大生
:2005/09/24(土) 20:46:29
三日じゃない?
6877
:
名無しの阪大生
:2005/09/27(火) 21:00:40
あー明日は工場見学だ・・・
6878
:
名無しの阪大生
:2005/09/30(金) 02:18:22
今回はクラス懇談みたいなのはないのか
6879
:
名無しの阪大生
:2005/10/02(日) 21:16:55
明日から授業始まるのかOTZ
6880
:
名無しの阪大生
:2005/10/02(日) 22:00:36
電子システム学特論とかいきなりやるなよめんどくせぇ
6881
:
名無しの阪大生
:2005/10/07(金) 07:52:46
まー私なら二日もあればこのスレを上げれますけどね
6882
:
名無しの阪大生
:2005/10/07(金) 08:13:39
─
、 l _, -‐-、
ヽ/⌒ヘ~ ,ヘ ,rァ l
., 't,_,ノ丶 / '、 ,/ ,i '’
/ ! '` | '──--' { つ
,/ ● L_/ 'i,
/ l ,/ ● i, -っ
'i しii 丿 / ゝ-
|`:、\ 'ii __,/ `‐′
'i、 ̄~~ ij 乙__ノi ├
^-ァ __,ノ σ‐
r^~"i' 'l
!、 ! l ─‐
~^''!, ,_ ,!_ ー〜'ヽ
\ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) ) )
`'‐’ ノ
6883
:
名無しの阪大生
:2005/10/09(日) 17:35:04
ヒューマンインターフェースってどれくらいの人がとるんだろ
6884
:
名無しの阪大生
:2005/10/09(日) 20:28:38
>>6883
登録したらわかるお
6885
:
名無しの阪大生
:2005/10/10(月) 19:31:03
あしたも休んでしまいそうないきおい
6886
:
名無しの阪大生
:2005/10/10(月) 19:57:17
いっしょにやすも♪
6887
:
名無しの阪大生
:2005/10/10(月) 21:39:05
インターフェースとってないやつは休みそうだな、4限だけになるし
6888
:
名無しの阪大生
:2005/10/11(火) 20:38:05
ヒューマンインターフェースとってるのが予想外に多かったな、半分くらいかと思ったのに
6889
:
名無しの阪大生
:2005/10/13(木) 12:18:22
ね、名無しの阪大生さん。
6890
:
名無しの阪大生
:2005/10/13(木) 12:23:17
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
:V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
i!f !::::: ゙、i
i!ゝ!:::: ‐/リ
i::/:、 :::、 /''ii'V
 ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 いわく、
なにかほかにすることは
ないのですか
6891
:
名無しの阪大生
:2005/10/16(日) 16:26:50
電シスの三回ってよく考えたら明日も休みみたいなもんじゃないか
6892
:
名無しの阪大生
:2005/10/16(日) 21:01:55
化学の真島先生の研究室の院生(先輩)が素敵なんです。
この研究室のメールアドレスどうなってるか分かる人いますか?
*****@****.**.osaka-u.ac.jp
先生のと大学院生ではドメインが違うのかな?
6893
:
名無しの阪大生
:2005/10/16(日) 21:03:46
イニシャルとかつけてるかもしれないよ
6894
:
名無しの阪大生
:2005/10/16(日) 21:07:16
ほんとですか、ありがとうございます。
先生たちはみんな 名前@chem.es.osaka-u.ac.jpなんですけど、先輩のは違うみたいなんです。
アドレスって、どんな感じになりますか?
6895
:
名無しの阪大生
:2005/10/16(日) 21:09:37
しらん・・・・
基本的に自分で設定できる
ってか申請できる
まぁ基本は苗字だけど
苗字かぶったりする場合はy-suzuki とかにするんじゃね?
だからその先輩の感性を読むしかないね
ちなみに申請してない場合もあるかも
おりはM1だけど申請してないんでアドレス自体が無かったり
6896
:
名無しの阪大生
:2005/10/16(日) 21:11:52
y-suzukiってなに?
6897
:
名無しの阪大生
:2005/10/16(日) 21:13:55
気にするな
6898
:
名無しの阪大生
:2005/10/16(日) 21:16:11
院生は @アットマークとchem.es.osaka-u.ac.jpの間に何かついてるらしいんです。
研究に関係ある言葉みたいですが・・・思いつきません。
6899
:
名無しの阪大生
:2005/10/16(日) 21:17:56
クリスマスまでには、かわいいメール送ってびっくりさせたいのになぁ☆
6900
:
名無しの阪大生
:2005/10/16(日) 22:53:33
頼むから続きは、
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/389/1080835539/l100
でやってくれ。
6901
:
名無しの阪大生
:2005/10/16(日) 22:59:20
>>6800
なんでお前に指図されなきゃなんねぇんだよ!
6902
:
名無しの阪大生
:2005/10/16(日) 22:59:44
>>6900
の間違いな!
6903
:
名無しの阪大生
:2005/10/16(日) 23:01:00
sageでやれヴォケ
6904
:
名無しの阪大生
:2005/10/16(日) 23:13:23
こっちが本スレじゃないの?書き込みも多いし。
6905
:
名無しの阪大生
:2005/10/16(日) 23:32:20
お前さんがシステム科ならそういう話題を持ち出すこともかまわんけど、アドレスから推測するにその人は化学の先生ではないか?となると、そっちのスレで聞いた方が分かりやすいというものではないのか?
それに正直システム科の生徒として真島という先生の授業など受けた覚えも無い以上、このスレでまともなレスが帰ってくるとも思えんしな。
6906
:
6905
:2005/10/16(日) 23:54:16
>>6904
一応聞いておくが、ここが本スレじゃないとするならばどこが本スレになるんだ?私の知る限りシステム関連のスレッドはここしかないのだが。
6907
:
名無しの阪大生
:2005/10/17(月) 00:45:31
>>6906
いちいち突っかかるなウザイ氏ね
6908
:
名無しの阪大生
:2005/10/17(月) 08:34:16
/:::::::|/::::::::::| ...|:::::|.i::::,,,---::::::::i:::::::i::::||:::i勃ってるの?こんな粗末なモノ・・・私の小指より小さいのね。
:|::::::::::::::::::::::i...ii .i::::::ii::/.,,─-,,"ヽi:::::::i:::ii:::::|まさかこんなモノで満足する女がいると思ってるんじゃないでしょうね?
:i::,,-""""-::::i..i:i |:::::::::::.i .. i...i:::i:::::i:::ii:::::iその期待に満ちた目は何? 罵られて勃起してるなんて真性のマゾね。
i:i .,-""..ヽ::::ii:::i ..i"".. "..,,__丿ヾ:i::::i:::ii::::::|しかも包茎まで真性だなんて、いいところが全然ないね、あなたって。
i,,i | ..|." ...i i ...i::i::::ii::::::|どうせそれも自慰にしか使ったことないんでしょう?
i::",,,ヽ ,,/ ii ....i:::::i:::::::|22まで童貞なんて信じられないよね。私はあなたの半分の年齢の頃から
::::::::"" i ...|::::::::::::::iSEXしてたけど? あなたはその間、いったい何をしてたんでしょうね?
:::" ..ヽ::::::::::::: i::::::::::::::|そのチャチなモノをしごくしか能のないあなたと私は全然違うの。分かる?
ゞ :::::::::.,,, --,," ,":::::::::::::| 私、15歳の頃にはもう「膣を締める」なんてテクニックも覚えてたよ。
-".,, --,,," ./ .,"::::::::::::::::l今、それを聞いただけで負けたような気分になったでしょう?
::|::::ヽ ."- .-"::::::::: /::::::::::::::::::::|昨夜はどんな妄想でシコシコしてたのか、今ここで再現しなさいよ。
::::i::::|:"--.,.,,, :::::::::::::::::::::::::/:|:::::::::::::::::::::::i無様に白いの撒き散らすとこ、私が最後まで見ててあげるからさ!
::::::::::::::::::_,r-┤"--.,,,,,:::::::::::,-":::├、,:::::::::::::::::::l入れたってどうせ1分も持たないでしょうしね! あっははは!
6909
:
名無しの阪大生
:2005/11/08(火) 21:04:09
誰かSENS Cafeいったやつおる?
6910
:
名無しの阪大生
:2005/11/08(火) 22:51:35
うるせーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
6911
:
名無しの阪大生
:2005/11/10(木) 00:12:02
留年しそう・・・
6912
:
名無しの阪大生
:2005/11/12(土) 01:23:39
中静タンの字読みにくいお
6913
:
名無しの阪大生
:2005/11/14(月) 23:30:09
読みにくいのレベルではない。読めない。
ただでさえ字が綺麗でないのに、小さく書くって・・・
小川先生を見習ってほしいものだ。。。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板