したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

阪大文学部

3915名無しの阪大生:2007/05/06(日) 15:33:18
>>3914
のび太?

3916名無しの阪大生:2007/05/06(日) 16:55:08
ほれ、S洋史にノビタみたいなツラしたゴスロリがいるだろーが。

3917名無しの阪大生:2007/05/06(日) 17:39:12
いるなあ…

3918名無しの阪大生:2007/05/06(日) 23:28:09
そんな生物、ゴスロリとはいわん!

3919名無しの阪大生:2007/05/07(月) 02:44:42
ゴスロリなめんな!

3920名無しの阪大生:2007/05/07(月) 18:34:41
ゴスロリ騎士団あらわる。

3921名無しの阪大生:2007/05/07(月) 21:05:35
ここってテスト前まで話題ないね

3922名無しの阪大生:2007/05/07(月) 23:28:03
たまにわっしーの謝罪会見で盛り上がるよ

3923名無しの阪大生:2007/05/08(火) 00:07:26
文学部に入学した人って、勉学意識の高い人じゃないの?

3924名無しの阪大生:2007/05/08(火) 00:26:29
たまにでも、あってほしくはないけどな
わっしーいい人やから…

3925名無しの阪大生:2007/05/08(火) 00:31:50
勉学意識というか…。妙な分野に好奇心を持ってしまったというか…。

3926名無しの阪大生:2007/05/08(火) 01:33:35
水曜2限の神倉の授業の教科書って必須?
中島貞夫の『映画の四日間』。
俺まだ買ってないんだが持たずにいったら浮くかな?

3927名無しの阪大生:2007/05/08(火) 02:32:05
>>3926
志村ーそれ4限の教科書ー。
まあ毎年すぐに買わない人はそこそこいるけど
試験までには入手しとけ。
授業で必須かどうかというと……
映像の構成を文章で書いてる本としては
分かりやすい数少ない本だから持っててもいいかも。

3928名無しの阪大生:2007/05/08(火) 15:01:54
便乗。
水曜2限の上倉先生って、前にプリントとか配った?
明日必要かな?

3929名無しの阪大生:2007/05/08(火) 19:28:43
神様の授業はもっと、こう、ゆったり受講すべきだよ

3930名無しの阪大生:2007/05/08(火) 22:17:39
俺は初回行かずに2回目行ったらいつの間にか配られていたレジュメで授業が進んでいたので、
もういいやと思ってそれから一切行かず、8月になってから風の便りでレポート課題を聞いた

簡単そうだったので、適当に図書館で借りた本からの引用中心でまとめて、出しに行ったら期限過ぎてた
それでも優だったよ

3931名無しの阪大生:2007/05/08(火) 22:59:07
出席とらないからね、誰が出てるかなんてわからない。

3932名無しの阪大生:2007/05/08(火) 23:15:17
しかしなんで今年は通年の講義なんだか。

3933名無しの阪大生:2007/05/08(火) 23:24:07
3928だけど…もっとゆとりを持つよう心がけることにします。
ありがとう

3934名無しの阪大生:2007/05/09(水) 00:08:31
>>3932
映画の授業は間違いなく通年じゃないと
映像構造論/シナリオ論を両方やるのはきついと思う。
他の美学講義は……わからん。

3935名無しの阪大生:2007/05/09(水) 00:26:08
去年は前後期別単位だったんやけどねー

3936名無しの阪大生:2007/05/09(水) 00:37:05
一年間縛ることで他学部を追い出したいんじゃない?

3937名無しの阪大生:2007/05/09(水) 03:16:17
水曜2限シラバスに出席20%、小レポート30%って書いてるけど出席取ってないの?
あんまりゆるいと教授会で問題になるからそう書いただけなんかな?

3938名無しの阪大生:2007/05/09(水) 21:23:53
シラバスなんて適当よー
授業なんて誰か監視してるわけじゃないし
単位が降ってきて怒るひともおらんし
でも上倉先生は内容は真面目だし面白いよ?

3939名無しの阪大生:2007/05/09(水) 23:34:33
そうでも書かないと登録人数増えすぎるからじゃない。

3940名無しの阪大生:2007/05/11(金) 04:14:28
「ちゃんと点数付けろと言われたから付けます、ただし最低点は80点」とか言ってた

3941名無しの阪大生:2007/05/11(金) 21:36:40
それ一般教養でしょ。

3942名無しの阪大生:2007/05/12(土) 10:38:13
>>3941
水4の授業でも同じこと言ってた。81〜100点の20段階で付けてるって。

3943名無しの阪大生:2007/05/14(月) 22:34:40
神なのに通年は・・・。

3944名無しの阪大生:2007/05/15(火) 23:42:48
なんかネタありませんか。

3945名無しの阪大生:2007/05/15(火) 23:56:41
ネタないけど質問させて。
卒論っていつ頃書き終わるもの?普通。
先生がついてくれるんだよね。
審査とかいつなんですか?

3946名無しの阪大生:2007/05/16(水) 14:05:47
10月の中間発表までに大体終わらせておくように言われた。
うちはゼミで1〜2ヶ月に1回発表しながら完成させてく感じ。
口頭試問は2月だったとおも

3947名無しの阪大生:2007/05/16(水) 19:45:38
ペッパーランチ、宙から撤退フラグが立った件について。

39483945:2007/05/17(木) 12:55:54
>>3946
ありがとう!助かった。

3949名無しの阪大生:2007/05/18(金) 22:25:10
ペッパーランチ撤退すんの?

3950名無しの阪大生:2007/05/19(土) 08:27:42
客の女性をレイプしてたんでしょ。

3951名無しの阪大生:2007/05/19(土) 10:36:51
女性が脱出できたからよかったようなものの、
うっかりすると女子高生コンクリート詰め殺人事件なみの
事件になってたよね。

ただ心斎橋以外のチェーン店は無関係だから、撤退はないんじゃね?

3952名無しの阪大生:2007/05/19(土) 13:23:32
大学当局宛にメールでも出してみたらどうだ?

3953名無しの阪大生:2007/05/20(日) 22:52:58
ペッパーランチ食べたこと無いよ。

3954名無しの阪大生:2007/05/21(月) 00:38:51
ペッパーランチって何?

3955名無しの阪大生:2007/05/21(月) 05:55:06
入社9カ月で店長になったペッパーランチ強姦魔
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070520-00000016-gen-ent
ステーキ店「ペッパーランチ」店長ら女性客を拉致、乱暴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070517-00000032-san-soci

ペッパーランチ「大阪府内・ペッパーランチ一覧」
大阪大学"sora"店. 待兼山町1-10.

3956名無しの阪大生:2007/05/21(月) 11:50:05
心斎橋店ってひどい店だな

3957名無しの阪大生:2007/05/21(月) 21:34:21
宙とあんま関係ないだろう…
UFJのATM撤去しろっていうような感じ?

3958名無しの阪大生:2007/05/23(水) 19:36:30
>>3829
ちょwww教科書テラ必要じゃねーかwwww

3959名無しの阪大生:2007/05/23(水) 19:50:25


3960名無しの阪大生:2007/05/23(水) 20:32:16
>>3926-3927にレスしたかったのかなあ。

3961名無しの阪大生:2007/05/23(水) 22:49:27
借りれば

3962名無しの阪大生:2007/05/27(日) 19:42:19
5月は長い

3963名無しの阪大生:2007/06/01(金) 01:52:44
6月になりましたよ。

3964名無しの阪大生:2007/06/01(金) 04:23:45
誰か明日5限の浅見先生取ってる?
人数多い?出席とる?
授業の雰囲気教えてほしいお

3965名無しの阪大生:2007/06/01(金) 04:24:02
誰か金曜5限の浅見先生取ってる?
人数多い?出席とる?
授業の雰囲気教えてほしいお

3966名無しの阪大生:2007/06/03(日) 11:30:37
うざいかきこみだな

3967名無しの阪大生:2007/06/04(月) 21:46:58
早朝…ではなくて総長が代わるらすぃ。

3968名無しの阪大生:2007/06/04(月) 22:37:40
わっしーぢゃん!

3969名無しの阪大生:2007/06/04(月) 22:38:07
総長候補者に鷲田清一理事・副学長を選出 更新日: 2007/6/4
 総長選考第2次意向投票及び総長選考会議が、6月4日(月)に行われ、鷲田清一理事・副学長が総長候補者として選出されました。
 任期は平成19年8月26日から平成23年8月25日までの4年間です。

3970名無しの阪大生:2007/06/04(月) 23:17:16
逆に悲しいんだけど。
これで鷲田先生の2学期の授業は、ご多忙の為に中止になりそう…。
凄く受けたかったのに。

3971名無しの阪大生:2007/06/05(火) 00:32:28
いままで医学部と工学部でローテーションしてた総長枠に文学部から出るのか。
でも2学期の授業が中止とかはイヤよ……期待wktkしてるんだから。

3972名無しの阪大生:2007/06/05(火) 18:47:32
え、なにもう決定なの?
京大でさえ戦後は医理工の総長ばかりなんじゃなかったっけ?

3973名無しの阪大生:2007/06/05(火) 22:50:06
初文系総長万歳

3974名無しの阪大生:2007/06/06(水) 22:21:22
新聞にも取り上げられてましたね。

3975名無しの阪大生:2007/06/06(水) 22:27:55
なんで総長になれたんだ
そんなに人望があるのか
政治力があるようには見えないが

3976名無しの阪大生:2007/06/06(水) 22:50:49
いままで不祥事があるたびに総長じゃなくてわっしーが頭下げてたけど
わっしーが総長になったら今度は誰が頭下げるんだろう。

3977名無しの阪大生:2007/06/07(木) 22:51:17
メディアとかにも出てて、有名人だからじゃない?

3978名無しの阪大生:2007/06/08(金) 00:17:14
わっしーの写真って、なんでいつもどアップなんだろ

3979名無しの阪大生:2007/06/08(金) 00:24:01
>>3975
現総長=基礎工=豊中初?の総長

・基礎工は現副学長で息のかかってるわっしーを推す。
・理は豊中組だからわっしーを推す。
・法と経は文系のよしみでわっしーを推す。
・残りの吹田組は他の候補で票がわれる。

ってところじゃないか?
でも候補が二人じゃ無理だな。候補って何人いたの?

3980名無しの阪大生:2007/06/08(金) 11:48:01
7,8人
阪大のサイトに候補者のってない?

3981名無しの阪大生:2007/06/08(金) 19:49:55
>>3979
候補は各学部長ら8人。その中で鷲田教授が過半数の票を得た。


新総長に鷲田副学長
歴代初の文系出身総長

次期阪大総長の第2次意向投票が6月4日、吹田キャンパスコンベンションセンターで行われ、
鷲田清一理事・副学長が得票数376票で新総長に決定した。【6月4日 大阪大学POST=UNN】
 今回の次期総長選出は宮原秀夫現総長の任期満了(平成19年8月25日)に伴うもの。
 教授や各学部部事務局長などが投票する第1次意向投票が5月10日に行われ、
各学部研究科長など上位8人が第1次候補者に選出された。
 第2次意向投票では、鷲田清一理事・副学長が総投票数664票のうち376票を獲得。
総長選考規程で定められるところの過半数に達したため、第16代大阪大学総長に選出された。
任期は4年。

阪大POST
ttp://www.unn-news.com/handai-post/recent/text2.html

3982名無しの阪大生:2007/06/08(金) 23:40:56
一部喜んでない人もいるみたいだけど。

3983名無しの阪大生:2007/06/09(土) 08:48:33
最後は二人で決選投票だろ

3984名無しの阪大生:2007/06/09(土) 20:46:07
誰と?

3985名無しの阪大生:2007/06/10(日) 08:09:10
文学部もあげ

3986名無しの阪大生:2007/06/10(日) 19:33:12
NHK国際放送中断事件

http://www.youtube.com/watch?v=RK9jLHB6sZw&mode=related&search=

3987名無しの阪大生:2007/06/10(日) 21:52:01
>>3986
これなんなの?

3988名無しの阪大生:2007/06/11(月) 15:08:44
内藤先生は大丈夫なのか?

3989名無しの阪大生:2007/06/11(月) 21:09:58
内藤先生っぽい人を岡町の駅の近くで見かけたことが何度かあるんだけど本人なのだろうか。

3990名無しの阪大生:2007/06/13(水) 22:58:09
内藤先生は大丈夫なのでしょうか。

3991名無しの阪大生:2007/06/14(木) 15:18:54
いつもあんな感じです

3992名無しの阪大生:2007/06/14(木) 18:06:04
車椅子からおちて吐血したと聞きましたよー
その後が心配で…

3993名無しの阪大生:2007/06/14(木) 22:09:13
うぇっ!?

3994名無しの阪大生:2007/06/15(金) 21:20:02
そりゃ心配だ。

3995名無しの阪大生:2007/06/16(土) 22:43:32
休講ばかりだね。

3996名無しの阪大生:2007/06/17(日) 22:59:47
age

3997名無しの阪大生:2007/06/18(月) 22:13:39
sage

3998名無しの阪大生:2007/06/19(火) 20:45:52
比較文学って常勤の教員一人だよなあ
大丈夫なんか

もちろん内藤先生の病状も心配してるよ?
貴重な単位の供給元だから

3999⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2007/06/19(火) 21:58:32
どんなスレだろうとキリ番は俺様の為に存在するのだ!

4000⊂(。Д。⊂⌒`つ ◆W8hlJDfWzQ:2007/06/19(火) 21:58:49
何かよく分かりませんが、
ここに俺様を置いときますね。



       ⊂(。Д。⊂⌒`つ

4001名無しの阪大生:2007/06/19(火) 22:07:44
>>3999-4000
関係ないスレにまで出張ってくるなよww
おまえはギコスレと月曜日鬱スレから出てくんな!

4002名無しの阪大生:2007/06/19(火) 22:24:51
>>4001こうまでなると、もう削除依頼出すしかないかな。

>>3998火曜や金曜の授業の休講通知が出てるって事は、
中止でなくてまだ続く可能性もあるんじゃないかな。
続く事を願うよ。

4003名無しの阪大生:2007/06/20(水) 00:02:04
確かに、あいかわらず休講通知出てますね。

4004名無しの阪大生:2007/06/20(水) 17:03:48
火曜の4限は授業あるって書いてあったけど、内藤先生が授業されたのかな?

4005名無しの阪大生:2007/06/20(水) 19:58:05
休講通知ない?

4006名無しの阪大生:2007/06/21(木) 03:35:10
内藤先生、授業中に倒れた数日後には本棟内で見かけたよ。
なんだかんだいって長生きしそうな希ガス

ていうか比文は内藤先生がいなくなったらどうなるんだろう・・・
自分は比文じゃないからいいけどな

4007名無しの阪大生:2007/06/21(木) 16:40:34
え、授業中倒れたの?!

知らなかった・・・

4008名無しの阪大生:2007/06/21(木) 20:05:22
どっかから先生連れてくるんだろうな
単位がああああ

4009名無しの阪大生:2007/06/25(月) 01:53:49
それよりこのスレッドあげないと。

4010名無しの阪大生:2007/06/26(火) 22:29:09
卒論書ける自信が無いのだが・・

4011名無しの阪大生:2007/06/26(火) 22:33:48
人生かかってると思えば3日で書ける。

4012名無しの阪大生:2007/06/26(火) 22:50:49
水曜2限の上倉先生の授業、レポート課題知ってる方教えてくださいm(_ _)m

4013名無しの阪大生:2007/06/27(水) 19:37:06
おれは知らないぜ。

4014名無しの阪大生:2007/06/28(木) 12:45:03
レポートもう出たの?

4015名無しの阪大生:2007/07/01(日) 21:13:16
映画の半券を貼り付けるらしい

4016名無しの阪大生:2007/07/01(日) 21:46:20
映画館でバイトしてる友達に貰えばいいじゃん<半券

4017名無しの阪大生:2007/07/01(日) 22:11:41
今日千円でみれたんちゃうの

4018名無しの阪大生:2007/07/03(火) 23:34:51
映画見てもらえる単位って・・!

4019名無しの阪大生:2007/07/05(木) 03:29:56
内藤先生お元気そうでよかった。

4020名無しの阪大生:2007/07/06(金) 02:30:05
さ、皆さんレポート課題を。

4021名無しの阪大生:2007/07/08(日) 01:41:18
今時麻疹って、阪大は遅れてるんじゃ・・・・

4022名無しの阪大生:2007/07/08(日) 12:20:50
大丈夫だ、いつも半歩遅れている

4023名無しの阪大生:2007/07/09(月) 22:41:41
一歩半遅れ。

4024名無しの阪大生:2007/07/10(火) 18:16:32
きびきび動く阪大なんか阪大じゃない。

4025名無しの阪大生:2007/07/12(木) 22:23:41
集中講義の文化交流史講義とろうと思うんだが、事前に配布の資料ってもう配られた?

4026名無しの阪大生:2007/07/13(金) 00:10:57
配ってたろ、寝てたんじゃねえのかよ?

4027名無しの阪大生:2007/07/13(金) 00:17:38
え??!!いつ?寝てたってことは、授業中に配ってたってこと?

4028名無しの阪大生:2007/07/13(金) 00:22:31
>>4026
マジで?釣りじゃないよな?

4029名無しの阪大生:2007/07/13(金) 14:26:26
>>4026
おい、今日教務で聞いたらまだ配ってないらしいぞ。

4030名無しの阪大生:2007/07/13(金) 20:07:47
>>4029
釣り乙

4031名無しの阪大生:2007/07/13(金) 23:14:53
引っ掛るのか

4032名無しの阪大生:2007/07/14(土) 05:36:32
>>4030
マジだって。お前も教務で聞いてみろよ

4033ファービー ◆boczq1J3PY:2007/07/14(土) 06:12:51
授業コード 003120 文化交流史講義
単位数 2
担当教員 直野 章子、冨山 一郎
講義題目: 「語りえない」を語る言葉
授業の目的:「トラウマ研究」それ自体を言説として批判的に検討しつつも、その可能性を分節化し、「語りえない」出来事や体験について語る言葉を探す。
講義内容:「語りえない」出来事を生き残った人たちの〈沈黙〉や「語り」にならない叫び、言いよどみなどを「トラウマ体験の証言」として分節化する可能性を、「トラウマ研究」における表象論に焦点を当てながら検討する。
授業計画:事前に指定したテキスト(トラウマ論やメランコリー論など、英文を含む)を十分に読み込んだ上で、セミナーのディスカッションに参加する。参加者各々のプロジェクトにおける「語りえない」側面について発表し、「語りえないこと」を語る言葉を共に探していく。
教科書:
参考文献: 直野章子『「原爆の絵」と出会う』岩波書店

4034名無しの阪大生:2007/07/14(土) 10:16:52
ヴィトゲンシュタインは、
「語りえぬ事柄については沈黙しなければならない」
と言った。まあ、当たり前のことだけど・・・。

4035名無しの阪大生:2007/07/14(土) 11:34:45
「語りえぬ事柄」の意味がずれてるぞ。

4036名無しの阪大生:2007/07/14(土) 14:31:00
>>4034
言語をちゃんと理解すれば世界がわかると思ってる哲学者の
言うことなんて・・・・。

4037名無しの阪大生:2007/07/14(土) 15:05:00
>>4035
「語りえぬ事柄」の意味は、語りえぬ事柄です。語りえない事柄は語りえません。
>>4036
世界を理解するための言語以外のツールってなんですか?
テレパシーでしょうか。ひょっとして真心?

4038名無しの阪大生:2007/07/14(土) 15:43:10
シラバスはシラバスだ
それだけだろ

4039名無しの阪大生:2007/07/14(土) 15:43:48
自分だけで判った気になっていればいいとおもう>世界

4040名無しの阪大生:2007/07/14(土) 15:46:54
なんだこの流れw

4041名無しの阪大生:2007/07/15(日) 20:49:14
文学部っぽくてハァハァ

4042名無しの阪大生:2007/07/16(月) 19:48:12
どのあたりが?

4043名無しの阪大生:2007/07/18(水) 13:31:08
水2の神倉先生の講義って通年だよな?
ほんとにレポートでたの?

4044名無しの阪大生:2007/07/18(水) 20:43:48
通年講義でも試験やレポートはありうると思うが…
上倉さんがどうかはしらん

4045名無しの阪大生:2007/07/19(木) 13:36:24
前期のレポート出さなくても、後期の課題を出せば単位はもらえると思うが・・・

あと誰か、水3の岡田先生の美術史講義のレポート教えてください。

4046名無しの阪大生:2007/07/20(金) 15:45:48
月4の服部先生の英語学講義ってどんなテストでるかわかる?

4047名無しの阪大生:2007/07/20(金) 21:48:54
英文和訳が少し出ると聞いたが・・・それ以上のことはわからない。

授業全然聞いてなかったからやばいな。。

4048名無しの阪大生:2007/07/20(金) 22:07:18
なんか用語説明も出るらしいぞ。
出席が50%だから一回しか欠席してない俺は勝ち組。

4049名無しの阪大生:2007/07/22(日) 20:56:21
ちゃんと授業に出てたら余裕。

4050名無しの阪大生:2007/07/23(月) 02:05:52
月2の国文学(出原)のレポートについて誰か教えてください

4051名無しの阪大生:2007/07/23(月) 10:45:42
>4050
ごめん、分からんわ・・・日本文学に友達いるから聞けたら聞いとく。

金4の美学(小林)の課題誰か教えてください。

4052名無しの阪大生:2007/07/24(火) 23:23:26
服部先生、許して〜

4053名無しの阪大生:2007/07/25(水) 00:20:25
集中講義、多くても二つくらいしか受けられなさそうだな……

4054名無しの阪大生:2007/07/26(木) 02:16:39
今週、金曜1限の小林茂教授ってどんな問題出るの?
このスレの去年の話では、ノーとあれば大丈夫って書いてあるけど…
去年の問題知ってる人いたら情報お願いします。

4055名無しの阪大生:2007/07/26(木) 19:39:49
去年はマラリアや天然痘の話だったかな?
「八重山諸島における天然痘対策について」とか、
そういうわりと大きなテーマで論じる問題が4、5問だったかと。
まじめに勉強して臨めば単位は取れる。

4056名無しの阪大生:2007/07/27(金) 06:21:08
>>4055
ありがとう。
残った時間、もう少し頑張ってみる。

4057名無しの阪大生:2007/07/29(日) 00:35:11
>>4051
金4はもう終わったよ。

4058名無しの阪大生:2007/07/30(月) 04:37:19
水4上倉先生の映画の授業ってどうなってる?

4059名無しの阪大生:2007/07/30(月) 11:49:04
>4057
ありがとう。試験だったんだ?

4060名無しの阪大生:2007/07/30(月) 21:04:27
上倉先生の授業は水2も水4もナゾ。
2週間くらい前に行ってみたけど人少なすぎてきまずくて帰ってきてしまった。

4061名無しの阪大生:2007/07/31(火) 00:29:35
文学部志望なんですが
ここって受験生が質問していいんですか?

4062名無しの阪大生:2007/07/31(火) 01:04:37
大学生が答えられるような質問ならいいんじゃない

4063名無しの阪大生:2007/07/31(火) 10:09:29
とりあえず服部さんはいい人。

40644061:2007/07/31(火) 11:51:20
受験勉強の質問なんですが、国語(特に現代文)の勉強法について教えてもらいたいのです。
いまZ会のトレーニング必修編をやっているのですが、復習って何をしたらいいですか?
現代文をもう一回解くのって意味ないと思うんですが…
要約すればいいですか?

4065名無しの阪大生:2007/07/31(火) 12:48:07
>>4064
つか、勉強方法について聞くなら受験板行けよ。

4066名無しの阪大生:2007/07/31(火) 16:12:55
現代文の勉強法って難しいよな
特に勉強しないでも出来た奴ばっかじゃないのか?
文系なら
センターの現代文とかカスだし
記述の仕方、まとめ方のコツみたいなもんはあると思うけど

カテキョやってたときに一番困った
読めば書いてるだろwwってのばっかだし

下手に解き方、読み方のテクニック身につけるよりたくさん本読むほうが
効果的だろ、まだ受験まで日あるし
同じ文章を3回も4回も読むより別の文章を読むほうがいい
わざわざ本買わなくても新聞社のケータイサイトで社説とか暇つぶしがてらに
読むのとかもいい
まあ、要約すんのもいいと思うけど、要約するだけで終わるんじゃなくて
先生とか友達に見てもらってチェックしてもらわにゃあんま意味無いと思うよ

4067名無しの阪大生:2007/07/31(火) 20:15:12
論説文の読解には、論理構造を把握することが何より大事だ
その意味で、全体を要約するのは有効な勉強方だと思う
ただし上でも書かれているように、必ずチェックをしてもらうこと
ちゃんと論理的に理解できていなければ、要約したものも無意味な文章のカタマリにすぎないから

4068名無しの阪大生:2007/07/31(火) 20:26:54
現代文は、書いてあることを最低限書いてある通りに読めること、
聞かれたことを聞かれたとおりに答えること、この二つができればおk。

4069名無しの阪大生:2007/07/31(火) 22:18:28
それができているかどうかをチェックしてもらうの大事っす。

40704061:2007/08/01(水) 09:32:11
いろいろとアドバイスありがとうございます。
受験板でもよかったのですが、文学部生に直接聞ける方がいいかなと思いまして…
というか、
文学部の現代文って難しすぎるから、現代文は無視して他ので点数を稼ぐしかないのでは…

4071名無しの阪大生:2007/08/01(水) 17:59:22
他人よりも抜きん出て他のが得意なら、それもいいだろうね

4072名無しの阪大生:2007/08/01(水) 21:33:58
(他人よりも抜きん出て他のが得意)ではなく、
オールマイティーにまあまあいろいろできると、かえって
将来どの道に進んだらいいのかがわからなくなってくる。

40734061:2007/08/02(木) 08:22:50
ありがとうございます。
当面は要約をやっていきたいと思います。
ところで、赤本・青本はいつ頃始めましたか?

4074名無しの阪大生:2007/08/02(木) 21:39:59
>>4072
あるある

>>4073
夏までに基礎がためがだいたい出来ればこの時期からじゃないかな。

4075名無しの阪大生:2007/08/02(木) 22:32:44
文学部生は夏休みは何してる?

40764061:2007/08/03(金) 00:10:59
あんまり早くやりすぎると、やる問題がなくなってしまいますが…
名大とかのをやればいいのでしょうか?

4077名無しの阪大生:2007/08/03(金) 16:51:44
>>4076
夏〜秋は過去問は研究の意味で解く。
新しい2〜3年分を解いて、徹底分析。
時間配分、難易度、問題形式を自分できちんと解いて調べる。
(自分はやってなかったけど…)
実戦形式で解くのは直前期でいいと思う。

4078名無しの阪大生:2007/08/04(土) 11:23:45
自分はやってなかったのか(爆)

4079名無しの阪大生:2007/08/04(土) 12:37:48
>>4061
うるせえな。直前とかに解いてみて出来なかったらどうするんだよ。
時間足りなくてやる時間ない!!とかなったらどうするんだよ。
そんなに過去問好きなんだったら抱きしめて寝てろ。

4080名無しの阪大生:2007/08/04(土) 14:13:36
意外と>>4079は真理。

40814061:2007/08/05(日) 00:46:38
すでに2〜3年は解きました。
解く順番について聞きたいのですが、
英語
自由英作→和文英訳→英文和訳→長文

国語
漢文→古文→評論→小説

って感じなのですが、どうですか?

4082名無しの阪大生:2007/08/05(日) 02:12:51
二次に解く順番も糞もねーよwwwwwww
好きにやったらいいじゃんw
つか素直に前からやれよwwww

ただ自由英作を先にもってくるのはいただけないなあ
問題だけ見て頭の片隅で考えながら和訳、長文、英作を解け
いいネタそうなのを思いついたらその都度メモりながら他の問題を解き進めろ

4083名無しの阪大生:2007/08/05(日) 11:44:01
前から順番にやれよ。そういうふうに作られてるんだから。

4084名無しの阪大生:2007/08/05(日) 12:13:39
>>4081
その順番が自分に合ってるかどうかは自分しかわからんだろが。他人に決めてもらうようなもんでもあるまいし。

4085名無しの阪大生:2007/08/05(日) 12:24:10
国語は、自作エロ小説執筆→評論→古文→漢文でやれ

4086名無しの阪大生:2007/08/05(日) 14:41:45
日曜って美学棟の合同研究室とか通常通り開いてるのかな?

4087名無しの阪大生:2007/08/05(日) 16:55:36
日曜は通常通り閉まってると思う。

4088名無しの阪大生:2007/08/05(日) 18:19:11
そもそも建物自体が通常閉まってるんと違うか

40894086:2007/08/05(日) 19:00:34
>>4087、4088
ありがとう!
全く知らなかったw

4090名無しの阪大生:2007/08/06(月) 00:43:43
レポート終わらん
小学生の作文みたいになりつつある…

40914061:2007/08/06(月) 08:02:03
では、各設問の時間配分はどんな感じがいいのでしょうか?

4092名無しの阪大生:2007/08/06(月) 13:39:39
すいません、直野章子先生の集中講義「文化交流史」のレポート課題内容を教えて下さいm(_ _)m
どなたか親切なかた、お願いします(>_<)

4093名無しの阪大生:2007/08/06(月) 13:59:49
レポートを書くたびに「今回もひどいやっつけレポートが出来てしまった」と思う。
次のレポートを書くころに前のレポートを読み返すと「なんでこんなによく書けてるんだろう」と思う。

つまり俺のレポート的文章力は毎学期下がり続けているということか……

4094名無しの阪大生:2007/08/06(月) 17:51:48
今期初めて、サイト上のコピペの集大成みたいなレポートを出してしまった。
一冊たりとも参考文献読まなかった。
成績どうなるんだろ。
てかもう自分終わったな・・・

4095名無しの阪大生:2007/08/06(月) 20:41:38
>4092
授業内容に関することだったら何でもいいらしいよ。1500字だから、
レジュメ見ながら書いたらすぐ書ける。
レジュメなかったら日本学棟に参考図書がおいてあるはずだから、
それ見て書いたらいいと思う。

4096名無しの阪大生:2007/08/06(月) 20:43:13
>>4094
文学部生のプライドを捨てたのか?

4097名無しの阪大生:2007/08/06(月) 20:51:43
>4095
本当にありがとうございます
あつかましいですが、提出場所も教えて頂けるとありがたいです…m(_ _)m
すいません

4098名無しの阪大生:2007/08/06(月) 22:06:49
日本学棟事務室のレポートボックスだそうです。8月9日17時までに。

4099名無しの阪大生:2007/08/06(月) 23:15:26
>4098
重ね重ね、ありがとうございますm(_ _)m助かりました。 
なんのお礼もできませんが、あなたに何か良いことがありますように

4100名無しの阪大生:2007/08/07(火) 18:14:43
いえいえ。困った時はお互い様です☆
レポがんばってください!

4101名無しの阪大生:2007/08/07(火) 23:05:08
>>4091
個人差というものを無視した定石・必勝法・マニュアルみたいなものがあり得るという発想が頭悪すぎる

4102名無しの阪大生:2007/08/08(水) 09:58:00
文学部教務係の場所ってどこですか?
単発質問すみません。

4103名無しの阪大生:2007/08/08(水) 18:28:03
>>4102
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・はい?

4104名無しの阪大生:2007/08/08(水) 19:34:47
>>4102
文学部の玄関入るとすぐわかるところにあります。
>>4103
他大学から、大学院の試験閲覧に来る人じゃない?

4105名無しの阪大生:2007/08/08(水) 22:04:50
>>4104
ありがとうございます。助かりました。

4106名無しの阪大生:2007/08/09(木) 09:24:59
教務知らない人って、いるんだ・・・。

4107名無しの阪大生:2007/08/09(木) 12:44:39
対照言語学(アイヌ語)ってレポートについてなんか言ってたっけ?

4108名無しの阪大生:2007/08/10(金) 23:32:16
まだレポートあるのか。

4109名無しの阪大生:2007/08/11(土) 00:08:55
下手したら8月いっぱいレポートに追われてそう。

4110名無しの阪大生:2007/08/11(土) 20:41:17
まあがんばれ。

4111名無しの阪大生:2007/08/11(土) 22:57:50
>>4104
他大学・・・なんでここで聞くんだろうか・・・
電話でもすりゃいいんじゃ
つか入試問題閲覧は教務じゃないだろ

4112名無しの阪大生:2007/08/12(日) 01:55:24
>>4111
でも他大学でも入試問題閲覧が学習支援室だとは思わないだろ。

4113名無しの阪大生:2007/08/12(日) 23:27:45
1回生とかも可能性も。

4114名無しの阪大生:2007/08/14(火) 23:12:39
成績が出るのはいつですか?

4115名無しの阪大生:2007/08/15(水) 10:13:09
>>4112
学部のHPにちゃんとかいてないのかな
確認してないけどさ

4116受験生:2007/08/15(水) 12:09:21
書き込む場所違ってたらごめんなさい。
質問なんですが、皆さんは受験の時二次に数学か地歴どちらを選択されましたか??
それは最初から決めてたのか、本番に問題見てどっちにするか決めたのか教えて下さい。
学校の先生は文系なら数学の方がが有利かもと言うんですが…特にどちらが得意とかはないです(;_;)
長文失礼致しました

4117名無しの阪大生:2007/08/16(木) 00:26:16
数学できたらそもそも阪大の文学部なんて行かない。

4118受験生:2007/08/16(木) 01:12:41
>>4117

あなたは地歴で受けたって事ですか?

どっちにするか決められなくて迷ってます。

4119名無しの阪大生:2007/08/16(木) 05:59:54
問題見てどっちにするか決めるというのは難しいと思います。
地歴は論述でかなり書かされるから、その対策に時間とられるし。

数学は自分の年はかなり簡単で、教科書レベルの問題がでたらしい。

4120受験生:2007/08/16(木) 08:07:09
>>4119
自分の入試の時もそうだったらいいなあ…汗
あなたは地歴を選択されたんですか?

全統の地歴だと論述がない(あってもかなり短い)から数学と偏差値比べられないし…
論述は歴史にかなり興味ないと無理ですかね?汗

4121名無しの阪大生:2007/08/16(木) 10:55:45
私は世界史でしたよ。

歴史に興味はあったほうがいいんだろうけど、なくても大丈夫。
論述といっても、知識は教科書に載っていることをきちんとおさえておけばOK。
そんな細かいことは聞かれない。ただ論述の対策を相当やっておかないと、
対応できないと思う。一回文学部の過去問見てみ。どういうことが求められてるか、
分かると思うよ。

4122名無しの阪大生:2007/08/16(木) 15:46:47
てか模試で受けてみて数学か地歴か決めれば?
漏れ阪大実戦は数学で受けて学部10位内入ったけど、
阪大オープンは世界史で受けてB判定だったから、
数学に決めた。
今はどうだかしらないが、
阪大の数学は全部で大きい問題が三題で、
一問落とすと残り二題完璧にやらないと結構しんどいから、
地理歴史の方が点数は安定しやすいかもしんないけど。

4123名無しの阪大生:2007/08/16(木) 17:06:46
>>4121
俺と付き合ってください

4124名無しの阪大生:2007/08/16(木) 22:09:20
俺は地理でした
学校の勉強と関係ないような出題だった覚えが
無理にでも書いたけど

暑いー

4125受験生:2007/08/16(木) 22:40:21
>>4121
私は地歴を選択するなら世界史のつもりです。青本は買って見たのですが歴史の流れを抑えてない自分にはサッパリで↓↓論述対策として使われた問題集とかあったら教えて下さいm(_ _)m


>>4122
二完はキツいです…
確かに模試を受けて決めるのが一番いいですよね。でも皆さんと違って要領の悪い受験生なもので…泣
余裕がないので、早めに決められたらいいなと思ったんです。
塾の先生にも早く決めるように急かされていて…(受講する衛星授業の関係)
でもなんか数学キツそうですね…

4126名無しの阪大生:2007/08/17(金) 01:35:08
>4123
???

>4125
私が使ったのは、Z会の「攻める世界史―テーマ史」と山川出版の「世界史論述問題集」。
ただ、問題集も人によって合う合わないがあると思うから、選ぶときは慎重にね。
私も山川出版のは難しくて、模範解答丸覚えに終始してた気がする。(それはそれで勉強になった気もするけど)
学校や塾の先生にも問題出してもらったり、答案添削してもらったらいいと思う。

4127名無しの阪大生:2007/08/17(金) 02:46:17
          .___
         /     \
      i!i!i!i/   / \ \'
   |::|  ;''':' '|    (゚) (゚)   |
   |::|  ノ /.|     )●(  | 人人人人人人人人人人
   |::| ||  |..\     ▽   ノ)ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
   |::| ||., \...\__∪ /< シュッ!シュッ!シュッ!
   |::| | \  `''"~   ""'' )  シュッ!シュッ!シュッ!
   |::|__.|_.` i           Y  YYYYYYYYYYYYYYY
   |::|―--  `i  人    :  'i ニ二二|:::|
   |::|     |       l|i|! !|il!シュッ  |:::|
-''" ̄~~"" ,-‐‐!      i||!|i|!i|!,,シュッ |:::|
        i, `' i       i'ニ-'" シュッ// ̄~""
       \.i'"' ,、 '''"';  _/  .// _,,..i'"':,
         ヾ_,.i、_   _,;..-'   .//  |\`、: i'、
               ̄     //.  \.\`_',.-

4128受験生:2007/08/18(土) 00:13:18
>>4124
地理選択の人って少ないですよね?文転とかですか?

>>4126
山川の問題集ちょっと前からやってます。阪大の過去問全然出てこなくないですか?東大とか一橋とか…だけどやれば対策になりますか?テーマ史に重点置いた方がいいのかな…?
毎回親切な回答ありがとうございます。参考になります!

4129名無しの阪大生:2007/08/20(月) 13:27:12
受験生くん勉強ははかどってるかね。

4130受験生:2007/08/23(木) 18:34:02
いや…
夏休みが早くも終わってしまい自主勉強がたくさん出来ないので微妙です。

4131名無しの阪大生:2007/08/24(金) 21:14:55
レポート提出完了!

4132名無しの阪大生:2007/08/25(土) 15:38:58
後期っていつから始まるの?

4133名無しの阪大生:2007/08/27(月) 13:33:52
10月から

4134名無しの阪大生:2007/08/27(月) 23:17:55
来年から

4135名無しの阪大生:2007/08/28(火) 16:06:05
   ____
  /     _ヽ
 /☆    }十{ | 
 |_白濁_____|_
 |   ヽ / ヽ |
 | o | (゚) (゚) │   _____
 |__ノ  )●(  |  /
  |      ▽  | < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!〜搾りたてのザーメンをあなたに〜
 │  .\_∪/   \
  |       ̄ |n     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ___
 (⌒   \ .( E)    。ρ゚。  .  ./     \
  \  \_//   /⌒゚。゚     /   / \ \    _____
  //\  _/)   ゝ  .ノ  ..   | U  (゚) (゚)   |  ./
  //  \   )  /  / ドクドクッ |  U  )●(  | < あああ 顔が濡れて(ry
 υ   (  . |/  /          \     ▽   .ノ   \
      |     / ビクンビクン.    \____/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    . ノ  ノ●●           / ̄   .    ̄\
    丿 丿|              | |        | |
   / /| /              | |        | |
  //  μ           .  |⌒\|        |/⌒|
  ∪                 |   |    |    |   |
                     | \ (       ) / |
                    |  |\___人____/|   |
                    |  |    λ    |  |
                           ( ヽ
                           (   )
                          (____)

4136名無しの阪大生:2007/08/29(水) 03:59:08
    (´⌒`´⌒`´⌒`)
    |        |
    |_______|
  (⌒ヽ  ⊂つ ⊂つ\ヽ
 (    )-=o=--=o=-|)
(    ノ○:::)(_)(::○|ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 `ー´   ___   |    <      ちんちん
  \  )\_/ ( /     \_________
   \___∪_/  . ___
  /⌒  - - ⌒/     \
/ /|  。   。 ./   ∧ ∧ \
\ \|    亠  ||     (゚) (゚)  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\||     )●(  | < シュッ!シュッ!シュッ
    |       |\     ▽   ノ    \_________
   ( /⌒v⌒\\___∪_/
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | ⊇

4137名無しの阪大生:2007/08/29(水) 15:31:24
木村拓哉のことキムタクっていうのに
中居正広のことをナカマサと言わないのはなぜ?

4138名無しの阪大生:2007/08/29(水) 16:13:53
1回のSEX(挿入時間)が、まぁ平均15分としよう。1分間でのピストンがおよそ120回(2/sec.)と仮定すれば、
1回のSEXで15×120=1800回はチンポを出し入れされる事になる。
平均的なカップルが週2回、一晩2回SEXすると仮定するならば、一月に2×2×5×1800=36000、
およそ36000回チンポを、マンコにピストンされていると概算されるわけだ。
これを、交際している年月に置き換えてみると3年間付き合っている子など驚べき事になんと
388万8千回もチンコを出し入れされている計算になる。

4139名無しの阪大生:2007/08/30(木) 00:52:45
田原俊彦タハトシ

4140名無しの阪大生:2007/08/30(木) 15:29:59
            / ̄ ̄ ̄ ̄\             
           /         \
          /\   /   \ |    
          |||||||||   (゚)  (。)|
          (6--------◯⌒つ|
          |    _||||||||||
           \ / \_/ /
             \_U__/
          ____| |_
         /-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)            
      |::::人__人:::::○    ヽ/         チンチンシュッシュッシュッ
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
       (⌒   \ .( E)     。ρ゚。
        \  \_//    /⌒゚。゚
        //\  _/)    ゝ  .ノ
        //  \    )  /  / ドクドクッ
       υ   (  . |/  ./
            |     / ビクンビクン
          . ノ  ノ●●
          丿 丿|
         / /| /
        //  μ
        ∪

4141名無しの阪大生:2007/08/30(木) 16:22:06
関西でこういう子いるかな。
奈央タソくらすのかわいさだと関学あたりにいそうだが
慶応に比べると役不足だし国立となるとルックス的にきびしいかもな。

tp://www.ytv.co.jp/announce/profile/yoshida/index.html

4142名無しの阪大生:2007/08/30(木) 16:24:56
    (´⌒`´⌒`´⌒`)
    |        |
    |_______|
  (⌒ヽ  ⊂つ ⊂つ\ヽ
 (    )-=o=--=o=-|)
(    ノ○:::)(_)(::○|ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 `ー´   ___   |    <      ちんちん
  \  )\_/ ( /     \_________
   \___∪_/  . ___
  /⌒  - - ⌒/     \
/ /|  。   。 ./   ∧ ∧ \
\ \|    亠  ||     (゚) (゚)  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\||     )●(  | < シュッ!シュッ!シュッ
    |       |\     ▽   ノ    \_________
   ( /⌒v⌒\\___∪_/
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | ⊇

4143名無しの阪大生:2007/08/30(木) 17:29:48
関西ナンバーワン女子アナは小林杏奈

4144名無しの阪大生:2007/08/30(木) 20:05:19
うんそうだね。

4145名無しの阪大生:2007/08/30(木) 20:14:55
成績開示ってまだか?
成績証明書とweb上のが違ってた場合、証明書優先でOK?

4146名無しの阪大生:2007/08/30(木) 20:17:34
漏れどっちも違った事あったよ<成績開示
二単位多かった。

4147名無しの阪大生:2007/08/30(木) 20:46:15
そうか…。
また教務のところに行かねばならんのか…。
間違ってないことを祈る。

4148名無しの阪大生:2007/08/31(金) 18:46:52
MAXとSEX

4149名無しの阪大生:2007/08/31(金) 19:25:15
メインにまみこを起用する中京テレビがバカすぎる(><)
100人いたら200人がヨウタンを求めるっちゅうに!!

4150名無しの阪大生:2007/08/31(金) 21:12:46
    (´⌒`´⌒`´⌒`)
    |        |
    |_______|
  (⌒ヽ  ⊂つ ⊂つ\ヽ
 (    )-=o=--=o=-|)
(    ノ○:::)(_)(::○|ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 `ー´   ___   |    <      ちんちん
  \  )\_/ ( /     \_________
   \___∪_/  . ___
  /⌒  - - ⌒/     \
/ /|  。   。 ./   ∧ ∧ \
\ \|    亠  ||     (゚) (゚)  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\||     )●(  | < シュッ!シュッ!シュッ
    |       |\     ▽   ノ    \_________
   ( /⌒v⌒\\___∪_/
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | ⊇

4151名無しの阪大生:2007/09/01(土) 07:03:02
読売テレビの吉田奈央ちゃん最高ーーーー

4152名無しの阪大生:2007/09/01(土) 15:22:14
    (´⌒`´⌒`´⌒`)
    |        |
    |_______|
  (⌒ヽ  ⊂つ ⊂つ\ヽ
 (    )-=o=--=o=-|)
(    ノ○:::)(_)(::○|ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 `ー´   ___   |    <      ちんちん
  \  )\_/ ( /     \_________
   \___∪_/  . ___
  /⌒  - - ⌒/     \
/ /|  。   。 ./   ∧ ∧ \
\ \|    亠  ||     (゚) (゚)  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\||     )●(  | < シュッ!シュッ!シュッ
    |       |\     ▽   ノ    \_________
   ( /⌒v⌒\\___∪_/
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | ⊇

4153名無しの阪大生:2007/09/01(土) 18:39:41
  r──────────────────
 │ ちんちんシュッ!シュッ!シュッ! 
 └────────y──────────
         ___
        /     \
       /   / \ \
       |    (゚) (゚)   |
        |     )●(  | 
        \     ▽   ノ
  /;;;:::::::::::::\__∪ /
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ミ:  ・ ノ:::・/:::|
\::::: \:::::::   (::: |
  /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_

4154名無しの阪大生:2007/09/02(日) 00:00:11
            / ̄ ̄ ̄ ̄\             
           /         \
          /\   /   \ |    
          |||||||||   (゚)  (。)|
          (6--------◯⌒つ|
          |    _||||||||||
           \ / \_/ /
             \_U__/
          ____| |_
         /-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)            
      |::::人__人:::::○    ヽ/         チンチンシュッシュッシュッ
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
       (⌒   \ .( E)     。ρ゚。
        \  \_//    /⌒゚。゚
        //\  _/)    ゝ  .ノ
        //  \    )  /  / ドクドクッ
       υ   (  . |/  ./
            |     / ビクンビクン
          . ノ  ノ●●
          丿 丿|
         / /| /
        //  μ
        ∪

4155名無しの阪大生:2007/09/02(日) 00:34:21
1 :名無しがお伝えします:2007/05/25(金) 17:46:48 ID:XRkblspQ0
何でこんな娘が大阪に?!と思わせる美貌の持ち主である吉田奈央さんを語るスレです。
いつか小林あ○なに取って代わる日を夢見ながら応援してあげてください。

新人女子アナ日記
http://www.ytv.co.jp/movietheater/index_set.html


2 :名無しがお伝えします:2007/05/25(金) 17:54:09 ID:x0d42MJWO
うちの大学の先輩です。


3 :名無しがお伝えします:2007/05/25(金) 17:59:37 ID:XRkblspQ0
そうなんですか!
さぞかし大学でも人気者だったんでしょうね
ちなみにどこの大学ですか?


4 :名無しがお伝えします:2007/05/25(金) 18:30:21 ID:cveq/EPg0
プロフィール
http://www.ytv.co.jp/announce/profile/yoshida/index.html
新人女子アナ日記
http://www.ytv.co.jp/movietheater/theater.cgi?mode=announcer&amp;sub=3

テンプレはこっちの方が良いと思うが

4156名無しの阪大生:2007/09/05(水) 00:35:04
そろそろ真面目な話。
皆もう成績見た?

4157名無しの阪大生:2007/09/05(水) 02:35:46
   グラフで比較するとそれほど差はない
   むしろwiiの方が高く感じられる

        25,000
   円 |  ┌┐
 20,000├  ││         75,000
      |  ││   ┌─────────┐
      |  ││   │┌───────┐│
 15,000├  ││   ││┌─────┐││
      |  ││   │││┌───┐│││
      |  ││   ││││┌──┘│││
 10,000├  ││   ││││└───┘││
      |  ││   │││└─────┘│
      |  ││   ││└───────┘
      └─────────────────
         wii           PS3

4158名無しの阪大生:2007/09/05(水) 23:34:07
>>4156
SABCになってた。ちなみに今期Sは取れなかった。

4159名無しの阪大生:2007/09/07(金) 00:28:07
SABCって優とかに約言するとどうなるのですか?

4160名無しの阪大生:2007/09/07(金) 16:04:06
S=秀あとは前と同じ優良可だと思う。

4161名無しの阪大生:2007/09/07(金) 20:45:10
新旧の成績標語の対応は以下の通り。

90〜 S (秀)
80〜 A 優
70〜 B 良
60〜 C 可
〜59 D 不可
    E 欠

4162名無しの阪大生:2007/09/07(金) 20:47:38
訂正。DじゃなくてFでした。
欠の扱いはよくわからん。

90〜 S (秀)
80〜 A 優
70〜 B 良
60〜 C 可
〜59 F 不可

4163名無しの阪大生:2007/09/07(金) 23:56:39
秀って何ですか?

4164名無しの阪大生:2007/09/08(土) 00:31:11
>>4163
昔90点以上についてた成績標語らしい。真相は定かではないというか知らない。

4165名無しの阪大生:2007/09/08(土) 22:56:41
Sが優でAが良なのでは?

4166名無しの阪大生:2007/09/08(土) 23:59:46
>>4165
学生便覧とか成績証明書に点数との対応が載ってるけど
あれみた限りでは優をSとAの二つに分けたっぽい。

4167名無しの阪大生:2007/09/09(日) 19:31:48
果物の等級も秀が最上なんだから、それでいいじゃないか。

4168名無しの阪大生:2007/09/09(日) 23:48:02
>>4166
学生便覧のどのあたりに載っていますか?

4169名無しの阪大生:2007/09/10(月) 04:25:44
            / ̄ ̄ ̄ ̄\             
           /         \
          /\   /   \ |    
          |||||||||   (゚)  (。)|
          (6--------◯⌒つ|
          |    _||||||||||
           \ / \_/ /
             \_U__/
          ____| |_
         /-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)            
      |::::人__人:::::○    ヽ/         チンチンシュッシュッシュッ
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
       (⌒   \ .( E)     。ρ゚。
        \  \_//    /⌒゚。゚
        //\  _/)    ゝ  .ノ
        //  \    )  /  / ドクドクッ
       υ   (  . |/  ./
            |     / ビクンビクン
          . ノ  ノ●●
          丿 丿|
         / /| /
        //  μ

4170名無しの阪大生:2007/09/11(火) 13:17:21
なんで評価が変わったんだ

4171名無しの阪大生:2007/09/11(火) 17:22:54
    (´⌒`´⌒`´⌒`)
    |        |
    |_______|
  (⌒ヽ  ⊂つ ⊂つ\ヽ
 (    )-=o=--=o=-|)
(    ノ○:::)(_)(::○|ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 `ー´   ___   |    <      ちんちん
  \  )\_/ ( /     \_________
   \___∪_/  . ___
  /⌒  - - ⌒/     \
/ /|  。   。 ./   ∧ ∧ \
\ \|    亠  ||     (゚) (゚)  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\||     )●(  | < シュッ!シュッ!シュッ
    |       |\     ▽   ノ    \_________
   ( /⌒v⌒\\___∪_/
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | ⊇

4172名無しの阪大生:2007/09/12(水) 00:25:46
共通教育の語学科目の名称かわりすぎや
時のうつろいを感じます

あ、みなさん履修登録はもうできますからね
文学部の専門科目は10月19日までに

4173名無しの阪大生:2007/09/12(水) 14:12:26
ここは文学部?

4174名無しの阪大生:2007/09/12(水) 19:57:33
   ____
  /     _ヽ
 /☆    }十{ | 
 |_白濁_____|_
 |   ヽ / ヽ |
 | o | (゚) (゚) │   _____
 |__ノ  )●(  |  /
  |      ▽  | < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!〜搾りたてのザーメンをあなたに〜
 │  .\_∪/   \
  |       ̄ |n     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ___
 (⌒   \ .( E)    。ρ゚。  .  ./     \
  \  \_//   /⌒゚。゚     /   / \ \    _____
  //\  _/)   ゝ  .ノ  ..   | U  (゚) (゚)   |  ./
  //  \   )  /  / ドクドクッ |  U  )●(  | < あああ 顔が濡れて(ry
 υ   (  . |/  /          \     ▽   .ノ   \
      |     / ビクンビクン.    \____/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    . ノ  ノ●●           / ̄   .    ̄\
    丿 丿|              | |        | |
   / /| /              | |        | |
  //  μ           .  |⌒\|        |/⌒|
  ∪                 |   |    |    |   |
                     | \ (       ) / |
                    |  |\___人____/|   |
                    |  |    λ    |  |
                           ( ヽ
                           (   )
                          (____)

4175名無しの阪大生:2007/09/13(木) 18:52:49
Sとったやついる?
漏れ7科目全部Aだたーよ。
科目毎に1〜2名にSをつけるのかいな。。
優良可不可のほうが良かった。。。

4176名無しの阪大生:2007/09/13(木) 19:02:40
ひとつだけSだった
最初はSが優かと思ってたので、むしろガッカリしたw

4177名無しの阪大生:2007/09/13(木) 21:55:07
半分くらいしか出てなくて、
そのせいで提出物も半分くらいしか出してない講義Sだったぞw
資格関係で興味ないから嬉しくもないが謎

4178名無しの阪大生:2007/09/13(木) 22:57:38
おいおい、正しい評語が表示されてるんだろうな??
なんだか不安になってきたぞ。
やっぱ紙で確認しないとだめだなこりゃ。

4179名無しの阪大生:2007/09/14(金) 00:15:20
>>4172
専門もう登録できるの?
なんかまだパンキョーしかできないぽいけど

4180名無しの阪大生:2007/09/14(金) 01:10:16
前の彼女が飯作るとか言って、いきなり出てきたのが皿の上のウンコてんこもりで、
「今まで隠したけど、私そっち系なの。食べて」
って言われた時は瞬間的にマジでこいつとは違う星で生活したいと思ったよ。
つうか、嘘だと思いたいよ、今でも。
ぜんっぜん普通の女の子だと思っていたのに、前振りなしでウンコ食べてって言われてもさ。
「あのね、いつか話さなければいけないし、どうせわかる事なんだし、多分凄く驚いてると思うけど、うん、冗談とかじゃなくて、私、好きな人には食べて欲しいの。勿論○○のも私食べるよ。全然嫌じゃないし。」
この辺りで速攻で玄関に行って外に出て走って帰った。
あの皿のウンコと臭いが目と鼻に焼き付いて、半年くらいの付き合いだったけれど、走馬灯のように思い出されて、俺がキスしたあの口でウンコなんてあいつ食っていたのかって思うと、馬鹿みたいだけど涙が止まらなくて、駅から電車なんだけど車中でもずっと泣いていたよ

4181名無しの阪大生:2007/09/14(金) 10:57:24
>>4179
できるよ。

4182名無しの阪大生:2007/09/14(金) 15:30:46
ある日、母が勤め先のスーパーから鳥取のホテル宿泊券を2枚もらってきた
「店長さんが『休みなしのお勤めご苦労様。たまには娘さんと一緒に行っといで』って」

       J('∀`)し
        (ヽロロ   ヽ('∀`)/ワーイワーイ
        ||      (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

生まれて初めての旅行に興奮する私に母は
「鳥取には砂丘があるらしいよ」「きれいな風紋が見れるといいね」と
お出掛け用に新しい洋服を用意してくれた

   J('∀`)し ♪
t─┐ノ( ノ)        ヾ('∀`)ノロロ
  │■| |       .  (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

そして旅行当日 電車やバスを何本も乗り継ぎやっと鳥取砂丘に着いた

        J( 'ー`)し
.         ( ) \('∀`)/
          | |   (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


              ,,..,,..,,..,,..,,..,,..,,..,,..,,
-──-‐―-──-‐''"´ ::::::::::.....::... ::::''"´ ̄ ̄~ ̄ ̄
::::::::...|:::: :::::: | | :::: ::: :/  / ̄ ̄` :::::: /~ / ::::::::
:::::::::::::|____.| | ::::.. ./  ( :::::::.....   / /:::::: ::::::::
..:::::::::|   | ゝ_.ノ:::::.......ヽ_::::::::::::::| ̄\ ::::::::: :::::

4183名無しの阪大生:2007/09/15(土) 03:48:52
名大wwww
でも残念ながらスレ違いだよクズ

4184名無しの阪大生:2007/09/16(日) 01:02:48
文学部はAAスレなのかと思った。

4185名無しの阪大生:2007/09/18(火) 23:36:12
もう2週間で後期ですね。

4186名無しの阪大生:2007/09/19(水) 01:06:42
日本の人文系の学界における人材排出[sic]力・影響力:
東大文>京大文>(断層)>阪大文

なぜこうなってしまっているかは必ずしも本人たちと実力のおかげではない。
要するに東大文、それに続いて京大文から排出[sic]されたOBの数が多いため、
学会の役員選出等で互選が多く、従って関連学界での影響力も増すという単純な構図。

逆の言い方をすれば、東大文か京大文の出身者であれば実力はあまりなくても
学会・学界で影響力を行使(或いは濫用)出来るが、
それ以外の出身者であれば、東大文か京大文の出身者よりはるかに優秀である必要があるということ。

以上、事実の観察記録。阪大文頑張れ。

4187名無しの阪大生:2007/09/19(水) 19:16:36
文学部系学会への影響力といえば、早慶以下じゃね?
一般社会受けは 阪大>早慶だけど。

4188名無しの阪大生:2007/09/20(木) 00:51:02
悲しいかな、分野によっては筑波以下かも。
ただし((現代日本語)学)だけは明らかに阪大>>東大・京大だな。

4189名無しの阪大生:2007/09/21(金) 00:35:44
授業って10月第一週からあんの?

4190名無しの阪大生:2007/09/21(金) 00:54:56
共通教育はあるだろ
専門が第一週からあるかどうか心配するような2回生は、引きこもってないで学校に来い

4191名無しの阪大生:2007/09/21(金) 11:24:51
専門は先生によるよな
来てみるのが無難だろー

4192名無しの阪大生:2007/09/22(土) 19:13:43
大学院に内部から上がるのは、難しい(それなりに試験勉強が必要)ですか?
もちろん勉強する気ですが、心構えとしてお聞きしたいです
内部からでも落ちる人っているの?

4193名無しの阪大生:2007/09/22(土) 19:37:40
講座によるんじゃね?
でも、内部で落ちる人は少ない
少ないけどいる、とも言えるが

4194名無しの阪大生:2007/09/22(土) 20:49:06
>>4188
マジで?
日本語学スゲー
というかたぶんK先生の力だよねw

41954192:2007/09/23(日) 14:03:55
>>4193
そうなんですか。どうもありがとう。

4196名無しの阪大生:2007/09/23(日) 17:23:29
>>4192
とりあえず猛勉強しておくにこしたことはないぞ。
落ちるときは落ちるからな。卒論は絶対に手を抜くな。

4197名無しの阪大生:2007/09/23(日) 21:21:01
人数限られてるから、受験者にもよるんじゃない。

4198あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

4199名無しの阪大生:2007/09/24(月) 02:24:01
日本語でおk
流産と堕胎の区別も付かないの?

4200あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

4201名無しの阪大生:2007/09/24(月) 03:14:02
そーゆーの、噂だけでも大学側にバレたら即調査、処分じゃないの?相手学生て。
学生は大学のお客様。未成年ならもう決定打。そんな教員おいてたら大学の信用が下がる
というわけで誰かわっしーに密告汁w

4202名無しの阪大生:2007/09/24(月) 06:55:46
被害者がセクハラ窓口に訴えないことには問題にならないよ。

4203名無しの阪大生:2007/09/24(月) 07:41:57
で、誰?

4204あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

4205名無しの阪大生:2007/09/25(火) 19:55:39
そこまで言ったら特定したも同然だよ。

4206名無しの阪大生:2007/09/25(火) 22:58:45
そこまでいうと特定できるだろ…
まじなんかいな

4207名無しの阪大生:2007/09/26(水) 00:25:46
そんな特定されるような事書いて、
幾ら知り合いでも阿呆じゃないか?
下手したら損害賠償の対象になるんだけど。
たとえそれが本当でも嘘でも。

4208名無しの阪大生:2007/09/26(水) 00:31:28
まじっすか!?
それほんまですか!??

4209名無しの阪大生:2007/09/26(水) 00:39:08
友人の友人てw

4210名無しの阪大生:2007/09/26(水) 01:23:01
損害賠償っていうか、名誉毀損になるのかな。

4211名無しの阪大生:2007/09/26(水) 04:38:44
しかもその場合、被害者はプロバイダに申し入れして、
相手の特定とかすることも法律の改正とかで
可能になったじゃん。
ネットに書き込むとか、今一番足が付くのに、馬鹿だなぁ。

4212名無しの阪大生:2007/09/26(水) 04:41:35
プロバイダ責任制限法 発信者情報開示関係ガイドライン読んでみ。

4213名無しの阪大生:2007/09/26(水) 13:29:38
マジで?
どうせそんなの何人もいるだろと思ってたのに、
教員少なすぎ…
聞いた話だし、そんなに大事にしたくないんだが
どうすりゃいいの?削除とかできない?

4214名無しの阪大生:2007/09/26(水) 14:51:42
その程度の書き込みで不法行為云々という話にはならない。不特定多数の人がその人を特定できる内容じゃないから。

4215名無しの阪大生:2007/09/26(水) 21:23:11
>>4213
気になるなら管理人にメール送ってみれば?
盛り上がりに欠けるから放っとけばいいと思うんなら放っておけばいいだけ。

つーか、お前、文学部じゃねーな?

4216名無しの阪大生:2007/09/26(水) 21:30:40
レスサンキュ。
だが俺はチキンなのでとりあえず速攻あぼん依頼をしたw

実は理系でスマソ 文学部のHPから調べたら一発でたどり着いてびびったよ
確かに特定可能だ

4217文学部休学:2007/09/26(水) 21:58:21
つうかもっとやれw
教員の非道行為が事実でそれを告発するなら、どう考えても「正義は我にあり」だろw
大学はある意味学生を預かってるんだから、そういう行為はプライベートじゃすまない。
DQN教員には社会的制裁を加えないと。学生にだって教員の資質を問う権利はある。

4218名無しの阪大生:2007/09/26(水) 22:48:49
あぼ〜んされとるがな

4219名無しの阪大生:2007/09/27(木) 16:54:57
魚拓あるがうpはまずそうだな。

4220名無しの阪大生:2007/09/27(木) 21:33:09
うp!うp!

4221名無しの阪大生:2007/09/27(木) 21:40:08
話題のところから。

■ 当初シラバスに掲載されていなかった下記授業が追加されます。授業コード等文学部掲示板にて各自確認してください。

□ 木曜2限 中岡成文「ヘーゲル哲学を読み抜く」(学部〜DC対象)
□ 水曜3限 紀平知樹「環境問題と現代社会」(学部〜DC対象)
□ 金曜4限 紀平知樹「独語文献購読」(学部〜DC対象)

■ 当初予定されていた以下の授業は開講されません。文学部掲示板にて各自確認してください。

□ 水曜3限 鷲田清一「邦語文献購読演習」(学部〜DC対象)
□ 金曜3限 鷲田清一「ハンナ・アーレントの政治哲学」(学部〜DC対象)
□ 金曜4限 鷲田清一「所有論・再説」(学部〜DC対象)

http://www.let.osaka-u.ac.jp/clph/class2007.html

4222名無しの阪大生:2007/09/28(金) 01:08:51
あー・・これは・・。
文学部のヤシはみんな特定できただろうな・・

他人の痴情の縺れにしゃしゃり出てくる野次馬根性って。

4223名無しの阪大生:2007/09/28(金) 17:09:44
わっしー忙しいんだな
あたりまえか、総長だもの

4224名無しの阪大生:2007/09/28(金) 19:33:24
>>4221
これどこからリンク貼られてた?
文学部HPのどこにもみあたらない・・・

4225名無しの阪大生:2007/09/28(金) 20:31:21
(^ε^)-☆Chu!!百万回W

4226名無しの阪大生:2007/09/28(金) 21:33:53
やおたん以来のワクワク感。ktkr!

>>4224
文学部HPのリンクのところには何故か無いわけだが
倫理学の専修案内のページにりんくがあるよ

4227名無しの阪大生:2007/09/28(金) 22:00:38
お前らもうそっとしといてやれよ。
最初の情報提供者は又聞きみたいだし
削除依頼出して管理人は削除したし。
ネタが事実じゃないなら次に下手に騒いだ奴が自爆する可能性もあるし、
事実でもこんなところで勝手に騒がれたらもう一方の当事者だっていい迷惑だよ。

4228名無しの阪大生:2007/09/29(土) 21:00:46
>>4201
kwsk

4229名無しの阪大生:2007/09/29(土) 21:26:30
あ、ぶ、ねー
卒業論文を履修登録するのをすっかり忘れてた…
履修登録の期限はまだ先だが、気付いてよかった…
阿呆だな俺

4230名無しの阪大生:2007/09/30(日) 00:28:39
age

4231名無しの阪大生:2007/09/30(日) 00:28:59
age

4232名無しの阪大生:2007/09/30(日) 01:33:30
>>4229
題目提出のこと?
10月末でそ?

4233名無しの阪大生:2007/09/30(日) 03:31:54
セックスのために女のくだらない話に相槌を打ち、紳士的に振舞い
したくもないデートをし、愛情を注ぐ演技をしている。
そして内心「バカな女だw」とほくそ笑みながら体をちょうだいする。

飯食うのは遅い、便所も遅い、買い物も遅い、 趣味や考え方も
まるで合わないしバカも多い。セックス以外で女といてもつまらないだけ。

セックスしたいときに会って終わったらすぐに 帰りたいんだがそれじゃ女は
やらせてくれないから仕方なく恋愛ごっこしてる。 本心はオナニーを
手伝ってくれる「物」くらいにしか思ってない。

男は1人の好きな女と付き合いたいんじゃなく いろ〜んな女と
いっぱいセックスしたい。 マンコや乳首の色や形、セックスの感度など
をチェックし好みであれば継続して付き合う。

これが男の本音だよな?

これほんと?

4234名無しの阪大生:2007/09/30(日) 20:14:35
>>4232
いやKOANでする履修登録。
こんなんで卒業できなかったら洒落にならん

4235名無しの阪大生:2007/09/30(日) 20:15:47
追記
一応あれだが、卒業論文は4年次後期に履修登録するんだよ?
必修科目だからしないと卒業できないっしょ?

4236名無しの阪大生:2007/10/01(月) 03:49:22
題目出せばいいと思ってるやつもいるだろうな。

4237名無しの阪大生:2007/10/02(火) 17:08:37
去年までは紙だったから、
卒論とかは教務の人も注意してくれたかも知れんけどねえ

4238名無しの阪大生:2007/10/02(火) 21:12:01
シラバス変更多すぎ!

4239名無しの阪大生:2007/10/02(火) 22:19:40
こぴぺ

平成19年度後期に文法経本館の耐震工事が施工されます。
それにともなって講義室が当初の予定とは大幅に変更されますのでご注意ください。

4240名無しの阪大生:2007/10/02(火) 22:20:27
建て替えろやwww

4241名無しの阪大生:2007/10/03(水) 21:15:23
きそこうとか、りがくぶみたいな外観になるのかね?

4242名無しの阪大生:2007/10/04(木) 23:39:12
研究室移動の人は大変だね。

4243名無しの阪大生:2007/10/05(金) 00:57:45
わっしーが偉くなったから、建て替えてくれるかも。

4244名無しの阪大生:2007/10/05(金) 12:17:59
結局新築中の文系新研究棟にはどこが入るのかな
法科大学院はHP見る限り入居しそうだが
社会科学系が新棟に移動して本館は改修して人文科学ONLYになるのかいな

4245名無しの阪大生:2007/10/05(金) 22:15:30
さげ

4246名無しの阪大生:2007/10/05(金) 22:58:06
院試発表HPでもできないものかと。。

4247名無しの阪大生:2007/10/06(土) 01:59:07
>>4246
掲示はされたけどね。

でも通知の方の封筒がまだこない。
速達で今日郵送で明日届くって寸法か。

4248名無しの阪大生:2007/10/06(土) 03:31:49
【人気ないポケモンに投票して子供達泣かそうぜwww】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1191591516/l50

1  以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/10/05(金) 22:38:36.84 ID:5aAAM64g0
http://www.pokemon.co.jp/special/st_present/index.html
上位3匹が配布されるから組織票で
草むらとかで簡単に捕まるやつ上位にしようぜww

現在マタドガス・ムクホーク・ギャラドスで進行中
糞餓鬼ども涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww

でも友達居ない子のためにゲンガーにいれてあげてもおk

これで宣伝しようぜwwwwwwwwww

4249名無しの阪大生:2007/10/07(日) 12:46:25
ちょっと前に話題になった例の人を授業で見かけた。
こいつがねぇ…とつい思ってしまったw

4250名無しの阪大生:2007/10/07(日) 14:05:28
院試の合否通知の封筒やっと届いたと思ったら消印が昨日(10/6)なんだけど。
発表は5日なのにまる一日も寝かせてたのか教務めww

4251名無しの阪大生:2007/10/07(日) 16:39:27
>>4249
まあそう思うのはしょうがないよね〜w

4252名無しの阪大生:2007/10/07(日) 18:38:37
>>4249 投函が6日とは限らないんでねの。
合格おめでとさんね。心おきなく卒論にお励み下さい。

4253名無しの阪大生:2007/10/07(日) 21:35:28
>>4249
相手の学生も見る目がないというか。
まあ他の奴よりはマシに見えたのかな〜、オッサンなのにね。

4254名無しの阪大生:2007/10/08(月) 13:18:45
顔だけで判断してもしょうがないが…性格は?

4255名無しの阪大生:2007/10/08(月) 18:35:42
やり逃げするような性格でしょ?wwwwwww

4256名無しの阪大生:2007/10/08(月) 18:42:11
いやいや、まだ事実と決まったわけでは……。

4257名無しの阪大生:2007/10/08(月) 19:22:17
事実かどうかも分からんし、
事実だとしても誰が悪いのかは、男女の事だし誰も分からんよ。

4258名無しの阪大生:2007/10/09(火) 02:00:28
その噂、最近になって他からも聞いたから、多分事実なんじゃないかな。
噂というか、当事者が意外と自分の身近だった。
当人同士の問題だから何も言わないが、様子見てると正直可哀想になった。

4259名無しの阪大生:2007/10/09(火) 12:18:23
>>4234
今履修登録しようとKOAN見たんだが、
卒論ってシラバスに載ってなくないか?
「卒業論文」や「卒論」では見つけられなかったんだが・・
共通概説も同じく。

4260名無しの阪大生:2007/10/09(火) 21:41:48
あ、そうなん?
紙の冊子みたら000002で集中講義等スペースに登録できたからしたけど

そういえば、シラバスはさ、
追加・削除されてる授業にもすばやく対応して欲しい
何の為のWebか

4261名無しの阪大生:2007/10/10(水) 16:19:02
ああけふもだいがくにいかなかつた

4262名無しの阪大生:2007/10/10(水) 22:54:01
おせち!

4263名無しの阪大生:2007/10/11(木) 23:56:11
成績証明に、不可になった教科は表示されないんですか?

4264名無しの阪大生:2007/10/12(金) 20:28:52
KOANでは表示されるけど
機械から出す成績証明書には出ないと思う

4265名無しの阪大生:2007/10/13(土) 15:28:42
>>4258
久々に来てみれば!!
あいつ馬鹿だな。トップも抜けて、あの研究室終わってるんじゃね

4266名無しの阪大生:2007/10/14(日) 18:11:03
要卒認定で余った成績不良科目(可・良)を何とか認定取り下げできねえかなあ。
就活で不利になってしょうがない。

4267名無しの阪大生:2007/10/14(日) 21:47:59
成績で就活で不利とかないない。
どこの企業も内定出たあとか、
ほとんど受かってるような状態の最終面接時位のときしか
提出求められないし。
しかも文学部の成績とか(笑)

4268名無しの阪大生:2007/10/14(日) 23:29:48
俺は、書類は最初にまとめて出すところ多かった感じがする…
成績(中身)?がんばってますねー、位の反応だった
学業成績について話題になることが少なかった気がする
文学部って何勉強してるのーは案外多かったが

4269名無しの阪大生:2007/10/15(月) 01:09:29
文系の成績なんて人柄ひとつでひっくり返るよ

4270名無しの阪大生:2007/10/15(月) 16:40:30
何処でも入れたらいいレベルの学生には成績は関係ないかもねw
トップ企業は足切りされる

4271名無しの阪大生:2007/10/15(月) 23:04:34
じゃあそもそも文学部に来ない方がよかったのでは…

4272名無しの阪大生:2007/10/15(月) 23:28:42
>>4270
おまえ世間知らずすぎワロタ

4273名無しの阪大生:2007/10/17(水) 00:41:08
>>4270
就活したことないでそ?
成績で足切とかありえないから。
そもそも足切される時はは成績じゃなくて、
ESとSPIだからw

4274名無しの阪大生:2007/10/17(水) 07:28:35
すげえぜ、ゼミ発表の資料を作らなきゃいけないのに全くやる気が出ねぇ!

4275名無しの阪大生:2007/10/17(水) 14:06:27
同じく。しかも今起きた。学校いってねえー

4276名無しの阪大生:2007/10/17(水) 15:16:24
大学ってそんなに大変だば?

4277名無しの阪大生:2007/10/17(水) 17:21:10
そんなに、っていうのはどのへんのこと?
このスレにそんなに大変なことかかれてる?

4278名無しの阪大生:2007/10/17(水) 20:09:50
授業とかそういうの、昼の2時まで寝てるって事はそれなりに生活習慣が
乱れるような事あるって事だよな?

4279名無しの阪大生:2007/10/17(水) 21:37:51
4278
まじめだな、君 大学生かいな

4280名無しの阪大生:2007/10/17(水) 23:09:54
浪人生

4281名無しの阪大生:2007/10/20(土) 19:12:12
ぷっ

4282名無しの阪大生:2007/10/21(日) 23:21:20
大学生の生活習慣なんてみんな>>4275みたいなもんだよ。

4283名無しの阪大生:2007/10/21(日) 23:29:42
また一週間地獄の日々が始まるお……

4284名無しの阪大生:2007/10/22(月) 07:00:59
19 :大学への名無しさん:2007/10/22(月) 02:36:51 ID:bVWsX4HHO
東工か阪大で迷ってるんですが…
偏差値はどっち狙うにしても問題ないんですが関西に住んでるのでどうしようかと
たいして社会の評価が変わらないならわざわざ東京の朝の満員電車なんか乗らなくて済むんですがね…
東工女の子皆無ですし…
20 :大学への名無しさん:2007/10/22(月) 02:44:44 ID:Dj5JctXsO
>>19
関西に住んでるなら阪大でいいんじゃない?関東に行きたいなら別だけど、就職も同じくらいだし。
俺も関西在住だが、関東にだけは行きたくないな。ボケのない会話をするのが考えられん
21 :大学への名無しさん:2007/10/22(月) 02:52:06 ID:wghVyZZn0
>>19
将来何がしたいかによる。
理系はよくわからんのだが
東工に行った友達は廃人化している。
やっぱリア充を求めるなら阪大じゃないかな
大阪も十分すぎるほど都会だしな

4285名無しの阪大生:2007/10/22(月) 09:51:44
sage進行で行かないか
たいした話題もないし

4286名無しの阪大生:2007/10/26(金) 20:54:40
坂で、急いでいるのか自転車を押しながらすごい勢いで
走っていく人がいた。
あんなんだったら乗った方がむしろ安全なのにな。

4287名無しの阪大生:2007/10/29(月) 23:20:52
今週は週3だ。

4288名無しの阪大生:2007/10/30(火) 21:12:33
なんで文学部スレ

4289名無しの阪大生:2007/11/01(木) 11:12:54
くるみ座の半世紀

4290名無しの阪大生:2007/11/01(木) 14:28:22
博物館スレ作れ
屋上はなかなかいい感じ

4291名無しの阪大生:2007/11/02(金) 11:17:38
火曜二限の西洋美術史、レポート詳細誰か教えてくれ…

4292名無しの阪大生:2007/11/02(金) 12:07:12
ギリシア美術の様式について、幾何学様式時代、アルカイク時代、厳格様式時代、クラシック時代、ヘレニズム時代の変遷を踏まえ、A4×2枚以内で説明せよ

42934291:2007/11/02(金) 12:11:50
>>4292
ありがとう!助かった。
美術館はどこに行くんだっけ。

4294名無しの阪大生:2007/11/02(金) 12:52:26
ぶー、秋休みはいいけど、暇なのー

4295名無しの阪大生:2007/11/06(火) 23:42:20
秋休み終わったよ

4296名無しの阪大生:2007/11/07(水) 23:20:50
最近、大学に来る人が少ない気がする。

4297名無しの阪大生:2007/11/07(水) 23:41:22
これから1ヵ月はまだ秋休み
その次は3ヶ月くらい冬休み
そのあと3ヶ月くらい春休み
それから2ヶ月は初夏休み
夏休みも終わったらそろそろ学校かな??

4298名無しの阪大生:2007/11/08(木) 12:23:31
おはよう。授業だるい、布団ぬくぬく。

4299名無しの阪大生:2007/11/10(土) 13:25:03
後期って1月も授業あるんですか?

4300名無しの阪大生:2007/11/10(土) 13:38:12
2月まであるよ。だいたい1月末までかな。

4301名無しの阪大生:2007/11/11(日) 19:52:43
だいたい1月中で方が付くと思うが、レポートとはかしらんぞ

ねこ鍋。

4302名無しの阪大生:2007/11/13(火) 23:59:49
ねこ鍋?

4303名無しの阪大生:2007/11/14(水) 18:29:55
かわいいね〜〜、ねこ鍋。

4304名無しの阪大生:2007/11/18(日) 17:12:58
ねこが烏に変わりつつある・・・。

4305名無しの阪大生:2007/11/19(月) 13:24:19
ぐっと冷え込んだわけだが早速風邪ひきました

4306名無しの阪大生:2007/11/20(火) 00:57:59
お大事に

4307名無しの阪大生:2007/11/21(水) 01:11:26
またセクハラ問題

4308名無しの阪大生:2007/11/23(金) 19:34:28
あげ

4309名無しの阪大生:2007/11/24(土) 00:50:36
去年も書いたけど、今年も一回生の専修配属の表を書きます。
哲思6(人)  倫理7  中哲0  印哲0  日史15  東史13  西史10
考古4  日国10  比文7  中文4  英文30  独文4  仏文1
美芸8  美史19  音劇7  日本20  人地4  日語5

史学系の人数が少し回復したかな?
内容的に競合しそうな外国語学部が増えた分、英文が定員を満たしたのはちょっと意外だった。
30人は多いな…そして比文も、教授の人数の割に今年は多い。

4310名無しの阪大生:2007/11/24(土) 02:44:31
今年の4回生も英文は30人位居るはずだが、
そのうち院進学するのは一名だけという事実にワロタ。

4311名無しの阪大生:2007/11/25(日) 02:41:31
中哲0  印哲0
www

4312名無しの阪大生:2007/11/25(日) 06:37:36
それはいつものことだろ

4313名無しの阪大生:2007/11/25(日) 12:26:17
印哲とかそれだけ人数少ないと仲いいのかな
知り合いいないからわからないが楽しそ

4314名無しの阪大生:2007/11/27(火) 17:57:01
教授がつきっきりで指導してくれるらしいよ。

4315名無しの阪大生:2007/11/29(木) 14:36:28
アッー

4316名無しの阪大生:2007/12/01(土) 00:26:04
比文は教員増だから良かったんでね。

4317名無しの阪大生:2007/12/01(土) 19:02:31
こないだ見たけど、内藤先生は歩くのもままならないって感じだったぞ。

4318名無しの阪大生:2007/12/01(土) 19:30:49
そんな感じがもう数年は続いてるらしいよ

4319名無しの阪大生:2007/12/02(日) 20:24:01
それでもずっと授業してるってすごいなあ。

4320名無しの阪大生:2007/12/03(月) 14:37:57
教員増加なのかもう1年くらいで入れ替わる過渡期なだけなのか

4321名無しの阪大生:2007/12/03(月) 22:39:39
大阪大学附属図書館クリスマスコンサート「テルミンの夕べ」(12/19)を開催します (2007.11.30)
http://www.library.osaka-u.ac.jp/news/news2007/07xmas.htm

〜緊急募集!〜学生選書ツアーに参加しませんか?[pdf:194KB] (学部学生、院生対象) (2007.11.26)
http://www.library.osaka-u.ac.jp/news/news2007/07book-hunting.pdf

4322名無しの阪大生:2007/12/04(火) 21:33:55
そんな平日の授業時間に参加できるわけ無いって。

4323名無しの阪大生:2007/12/05(水) 19:47:18
age

4324名無しの阪大生:2007/12/07(金) 21:50:11
age

4325名無しの阪大生:2007/12/08(土) 10:05:33
【ハブかれぼっち】
挙動不審、顔面奇形などが原因で集団の中に入れない・入っても相手にしてもらえないぼっち。
【最前列ぼっち】
講義は常に最前列の席で受けて、教授の言う事に一々頷き、講義中または講義終了後に必ず「教科書を読んでいないレベル」の質問を人に見せ付けるようにしている痛々しいぼっち。
【飲み会ぼっち】
せっかく飲み会に呼ばれたにも関わらず、地蔵のように動きも喋りもせずゲームしてもノリが悪いので次からは呼ばれないぼっち。
【リア充ぼっち】
学外活動(ボランティア、芸能活動、趣味)に忙しくてとても学内の連中とは付き合っていられない、一番性質のいいぼっち。
【ちょい悪ぼっち】
根は真面目なくせに、中学生のように少し悪ぶる事で女の子の気を引こうとするが、影で痛い奴扱いされているぼっち。
【マジ悪ぼっち】
見た目がDQNすぎるため、周りの人間が怖がって誰も話しかけてきてくれないぼっち。

4326名無しの阪大生:2007/12/13(木) 22:47:42
age

4327名無しの阪大生:2007/12/15(土) 03:12:31
過疎ってるな
法学部4回生の先輩に質問
ロイヤリングの試験ってどんな感じですか?
age

4328名無しの阪大生:2007/12/15(土) 03:14:10
なんば旧ABABAは結構賑わってたな

4329名無しの阪大生:2007/12/15(土) 03:30:00
http://machiu.hp.infoseek.co.jp/

4330名無しの阪大生:2007/12/15(土) 14:33:16
文学部スレだよな

4331名無しの阪大生:2007/12/16(日) 23:36:52
文学部は今ネタないから。

4332名無しの阪大生:2007/12/17(月) 09:01:29
卒論どこで書いてる?
工事で五月蠅いもんね。

4333名無しの阪大生:2007/12/17(月) 18:46:50
そーゆーのは家で書け。うっかり停電なんかになったら悲劇だからな。

4334名無しの阪大生:2007/12/17(月) 23:34:37
新卒でやっと決まったニッセイの生保レディと、看護学校ならどっちを選んだ方が
幸せでしょうか?新卒は今しかないし一旦就職の方がいいかな・・?

4335名無しの阪大生:2007/12/17(月) 23:52:56
っていうかそれって職種ぜんぜん違うよね。
看護学校選んじゃうと新卒を外れてしまうんなら、
いったん就職のほうが選択肢を失わずに済むから合理的だわね。

4336名無しの阪大生:2007/12/18(火) 00:59:48
でもはっきりいって委託で生保営業っていつでも誰でもなれますよね?
個人営業は。看護学校は一般入試で受かったし逃すと来年以降は受かるかわからないし・・

4337名無しの阪大生:2007/12/18(火) 14:25:57
日本語で卒論書く場合て縦書きとか横書きとか指定あるん?

4338名無しの阪大生:2007/12/18(火) 20:23:05
専修によって違うから先輩か先生に聞くのがいい。

4339名無しの阪大生:2007/12/18(火) 21:53:57
>>4334
ネタ乙

4340名無しの阪大生:2007/12/18(火) 23:05:39
>>4338
そか。普通に横書きで大分書いたしもういいや横で。さんくす。

論文でPC画面にむかってばかりだが、
じっと見すぎて時々頭がくらくらする。

4341名無しの阪大生:2007/12/18(火) 23:31:43
>>4336
いつでも誰でもなれる仕事を候補にしてるってことは、
生涯働いて自分が家計を支えるって気概は無いってこと?
っていうかいつでも誰でもなれるって言ってる時点で、
自分の中で結論出てるみたいね。
それなら看護でいいのでは?

4342名無しの阪大生:2007/12/19(水) 07:27:47
>>4333
停電になったら家も同じだべw

4343名無しの阪大生:2007/12/19(水) 17:19:47
4341>>

生保の法人営業なんですが・・。
新卒採用といっても保険のおばちゃんと仕事内容は変わらないみたいなんです。
まあ、有名企業はいることは夢ではありましたが。
看護学校も受験制限ないしいつでもなれますよね?ただ
就職活動はめちゃ苦労したし、就職がないから看護にいったとは思われたくない

4344名無しの阪大生:2007/12/19(水) 18:00:39

保険会社に入社が決まっている者です。経済学部生ですが
私も大学在学中に看護の仕事を目指したいと思いはじめ悩んだ
ことがありました。しかし、看護学校は30代以上のお子さん持ちの方も
頑張っていらっしゃるようなのでスタートは多少遅くとも
看護師の資格が一生使えると考えてみればまずは企業で社会の荒波に
揉まれてお金を工面できるめどがついてから看護の道へ進もうと
私は思いました。

保険会社で営業を希望されていらっしゃるのであれば新卒の今が一番チャンスがあると思います。看護の道に進んでから戻るのは不可能でなくとも厳しいと思います。

本当にしたいことを吟味して就職活動or受験勉強頑張って下さいねヾ(・∀・)

4345名無しの阪大生:2007/12/19(水) 21:08:15
今日のテルミン、いくら何でもオーディエンスに失礼じゃなかった?

4346名無しの阪大生:2007/12/19(水) 23:13:17
何かあったの?

4347名無しの阪大生:2007/12/20(木) 10:03:18
絶対音感ないとテルミンは厳しいとおもた。
MCも勘に障ったし。

4348名無しの阪大生:2007/12/21(金) 15:26:03
就活してるけどMRってどうだろう?
激務度では保険営業と同じくらいだけど楽しそう

4349名無しの阪大生:2007/12/21(金) 19:30:43
MRは営業そのものだから、営業を面白いと思えるんならいいと思う。
ただ、営業以外のスキルは身に付かないし、勉強の日々が続く。
製薬会社は募集早いとこあるから、注意しろよ。

4350名無しの阪大生:2007/12/21(金) 21:12:11
>>4349
ありがとうございます。
営業自体は大丈夫なんで、考えてみます。

そうっすねー1月ES締め切り、2,3月に面接内定っていうのが多いみたいですね。
他の業界の練習にもなるし受けてみますわ

4351拓也:2007/12/21(金) 22:50:37
関西大学は、こんな大学。
一言で表すならば、バ*が多い。
もちろん、中には真面目に頑張っている人もいる。
しかし*カが圧倒的多数な上、バ*は目立つので「バ関大」の特徴は、
まさにこの一言に尽きる。
バ関大生の識字率は低く、芝生に入るな、と書いてあってもサッカーなどして
余裕で中で無邪気に遊ぶ姿や、阪急の一両目でケータイを得意げに操る姿を
見ることができる。
また、椅子と机を知らないらしく、地べたに座って食事をし、
図書館でも寝転がって勉強(?)する。
更に図書館では静かにする、という常識を知らないらしく、図書館は騒がしい。
しかしこれはどうやら学校ぐるみのようで、図書館開館時などおかまいなく、
部活の壮行会などの騒がしいイベントを図書館前でやっている。
そして普段、図書館前は数多くのジベタリアンで埋め尽くされている。
夜になると、バ関大グループがバ関大前通りにところ構わず出現し、
騒いだり、吐いたり、寝転がったりしている。

4352名無しの阪大生:2007/12/22(土) 21:32:14
大阪大学薬学部と静岡県立大学薬学部・・・・・ 受かったらどっち行きたい?????

4353名無しの阪大生:2007/12/22(土) 23:36:38
釣りだろうが言っとくな。
ここ文学部スレだから。

4354名無しの阪大生:2007/12/24(月) 21:29:58
阪大でしょう。

4355名無しの阪大生:2007/12/25(火) 13:14:52
>>4351
拓也って関大?????

4356名無しの阪大生:2007/12/25(火) 16:49:46
拓也は関学です。

4357名無しの阪大生:2007/12/28(金) 20:52:50
ねんまつだー やることねーしあめだしさみーし
はー

4358名無しの阪大生:2007/12/28(金) 22:15:37
卒論。

4359名無しの阪大生:2007/12/29(土) 21:42:32
そつろんは やってるさいちゅうでございます
でも そろそろまとめて きりあげます
あそびたい

4360名無しの阪大生:2007/12/30(日) 22:41:50
死ねる

4361名無しの阪大生:2008/01/03(木) 13:03:57
謹賀新年

4362名無しの阪大生:2008/01/03(木) 21:09:00
2008年か…

4363名無しの阪大生:2008/01/04(金) 22:35:17
もう4日じゃないか。

4364名無しの阪大生:2008/01/04(金) 23:03:43
口頭試問て何さ
論文書き上げても卒業できなかったりするんかいのぅ

4365名無しの阪大生:2008/01/04(金) 23:36:41
規則の上ではそうなってる
実際に口頭試問で落ちる例は殆どないと思うけど

4366名無しの阪大生:2008/01/05(土) 00:15:57
ていうか、卒論出して落ちた人って居るんだろうか。
周りで聞いたこと無いんだが。

4367名無しの阪大生:2008/01/05(土) 00:39:27
東洋史を筆頭に、史学系は厳しいよ。マジで。
史学系の3年生は心して取り組んだほうがいい。
せっかくいいところに就職決まってても、先生はそんなの関係なく落とすからな。

4368名無しの阪大生:2008/01/05(土) 01:31:50
うちの専修は、口ではまずボロカス言われるというか、
まず褒められる事が無いけど、
単位は絶対くれるよ。
まさにツンデレ。

4369名無しの阪大生:2008/01/05(土) 20:41:04
卒業できる人の掲示は3月だろ?遅すぎだ…

おれツンデレ萌えじゃねえんだけどな
デレデレの教授とかも想像すると怖いけど

4370名無しの阪大生:2008/01/06(日) 03:38:19
ていうか教員免許も。

4371名無しの阪大生:2008/01/06(日) 11:10:04
ていうか口頭試問て何きかれるの?

4372名無しの阪大生:2008/01/06(日) 16:36:11
口頭試問て大抵30分位よな?
30分て長いようで短いから、あまり大したこと聞かれないような。

4373名無しの阪大生:2008/01/07(月) 00:38:31
最新! 12.8 名古屋講演会「真の愛国者が日本を救う」必見です。
http://video.google.com/videoplay?docid=6122301316446344460&amp;hl=en

4374名無しの阪大生:2008/01/07(月) 19:29:20
卒論終ワタよ。

4375名無しの阪大生:2008/01/07(月) 22:44:01
わたしもおわたよー

水曜日午前中までが提出期間ですな

4376名無しの阪大生:2008/01/08(火) 18:02:10
卒論出しましたか?

4377東大医学部:2008/01/08(火) 21:10:47
馬鹿な阪大生 乙
無駄なレポート書いてろ

4378東大医学部:2008/01/08(火) 21:13:17
クズがいくらもがいてもクズはクズ




世の中学力だよ


偏差値75以下の人間全員死んだらいいのに

4379東大医学部:2008/01/08(火) 21:42:59
>>4377-4378
がんばれ。

4380名無しの阪大生:2008/01/08(火) 21:57:52
>>4375
午前中というか11:30ね。

4381名無しの阪大生:2008/01/08(火) 22:23:06
みんな今は卒論に必死なんだな。俺もだけど。

4382名無しの阪大生:2008/01/08(火) 22:27:30
コピー機が大渋滞ですよ

確かに有用なレポートではないよなあ・・・

4383東大医学部:2008/01/08(火) 22:54:09
どいつもこいつも
使えない阿呆ばっか...


ちんたら ちんたら 日本国民やってるより国籍変えて海外行く方が良くね?


なんつ〜か日本って偽装大国中国とか言ってるけど、あんたらもだよWWWみたいな?
例)船場〇兆、不〇家、ミ〇トホ〇プ、白い〇人、
日本人 嫌い

4384名無しの阪大生:2008/01/09(水) 00:05:56
たしかに、阿呆ばっかり

4385名無しの阪大生:2008/01/09(水) 17:00:26
卒論お疲れさまでした。

4386名無しの阪大生:2008/01/09(水) 18:22:09
漏れの前に並んでた人が、卒論提出前に、何が悪かったのか、
やり直ししないとダメって受け取ってもらえなかったようす。
彼は提出できたのだろうか…。

4387名無しの阪大生:2008/01/09(水) 22:54:15
卒論お疲れ様です。

4388名無しの阪大生:2008/01/10(木) 00:42:57
提出した題目と違わないかとか確認されてたね。

4389名無しの阪大生:2008/01/10(木) 01:36:51
口頭試問まで一ヶ月って長いんだが…
聞かれても自分が書いたこと忘れそうだ。

4390名無しの阪大生:2008/01/10(木) 20:05:45
いいんだよ忘れても…
そのかわり苛めてあげるからね

4391名無しの阪大生:2008/01/10(木) 20:08:22
追いコン?卒コン?
出たほうが楽しいよなあ

4392東大医学部:2008/01/13(日) 00:24:10
おバカな阪大生諸君
元気かい?
無能な君達に与えられた無意味なレポートとやらは無能な教授にちゃんと提出しましたか?


無低能な君達に質問したい。
国際仏教大学はどこにある?関西だと聞いたんだが、関西に行く機会が無くてな。

4393東大医学部:2008/01/13(日) 00:28:02
国際仏教大学を知ってる奴は阪大とかくだらないプライドを捨てて敬語で答えよ。


そこの学長に演説を頼まれた。
しかしどこかわからないんだよ

4394名無しの阪大生:2008/01/13(日) 07:39:35
みんな単位っていつ頃揃えた?手抜いてたら取り残された予感。

4395名無しの阪大生:2008/01/13(日) 09:46:39
>>4394
文学部で単位ヤバいってお前どんだけ怠けてんだ・・・。

4396名無しの阪大生:2008/01/13(日) 11:49:22
>>4394
卒論以外は3年までにそろえるのが常識って聞いてますよ。

4397名無しの阪大生:2008/01/13(日) 18:56:36
じゃないと卒論書けないからね。

4398名無しの阪大生:2008/01/13(日) 20:16:17
それもそうだし就職活動頑張るなら早めに集める方が楽よ

4399名無しの阪大生:2008/01/13(日) 20:23:54
みなさんアドバイスありがとうございます!!

4400名無しの阪大生:2008/01/13(日) 21:15:00
自分は三年の前期までに揃えたかな、演習以外。
たぶん文学ぶってほとんどみんなそうじゃね?
でも普通に毎日大学行ってるなら、
遅くても三年後期には取り終る。
4年になると大変。

4401名無しの阪大生:2008/01/14(月) 12:52:52
成人の日ということで警視庁 大阪府警察は警戒を強めています。
特に、堺市 深井駅〜浜寺西交差点 区間を主な警戒体制地域とします。
覆面7台
PC7台

PM120人体制で飲酒検問実施 シートベルト取り締まり、監視カメラにての監視等。

4402名無しの阪大生:2008/01/14(月) 23:39:58
寒い…教室によっては暖房つけてても足元寒いんだが。

4403名無しの阪大生:2008/01/15(火) 05:41:25
みなさん就活がんばってますか〜
例によって文学部は周りがのほほんとしている・・・

4404名無しの阪大生:2008/01/15(火) 08:53:28
就活と博物館学実習って両立できんのかなあ

4405名無しの阪大生:2008/01/15(火) 14:32:05
水曜2限の上倉先生の授業って授業中にレポート提出?
もう課題発表された?

4406名無しの阪大生:2008/01/15(火) 15:22:41
水曜4限のほうは?

4407名無しの阪大生:2008/01/15(火) 15:56:17
>>4406
テストじゃないの?

4408名無しの阪大生:2008/01/15(火) 18:09:32
>>4404
博物館実習はたいてい秋口だろ、余裕。
教育実習の人のが両立は大変。

4409名無しの阪大生:2008/01/15(火) 23:14:06
文学部の人って真面目だけどのんびりしてるイメージ。

4410名無しの阪大生:2008/01/15(火) 23:31:36
水曜4限、奥平先生のレポートの内容・締め切り等、わかる方いましたら教えてください。
お願いしますm(_ _)m

4411名無しの阪大生:2008/01/16(水) 14:28:51
博物館学実習の場所は何箇所かに割り振られていて
実施時期も異なるからいちがいにはいえない

実習は4回生だった?
公務員組や教採組は忙しいかも
民間は…春先に決まれば大丈夫だと思う

4412名無しの阪大生:2008/01/16(水) 14:29:10
NGワード??

4413名無しの阪大生:2008/01/17(木) 17:31:32
>>4408>>4411
4404です、ありがとう、参考になりました。

4414名無しの阪大生:2008/01/23(水) 03:57:21
水曜4限の芸術学講義、試験いつですかー

4415名無しの阪大生:2008/01/24(木) 22:16:06
ぐぁ、さむぃ
明日は学校行くのにぃ

4416名無しの阪大生:2008/01/25(金) 23:14:32
金曜の3限の天野先生のレポートのしめきりと出す場所教えて下さい…

4417名無しの阪大生:2008/01/26(土) 00:46:01
天野先生は大抵いつも合研のポスト(?)だろ。
授業受けてないから知らんが。

4418名無しの阪大生:2008/01/26(土) 16:35:47
文学部の授業にでてるやつ、頼むからまじめに授業受けてくれ。邪魔で仕方がない。

4419名無しの阪大生:2008/01/26(土) 16:38:27
↑言葉足りなんだ。

文学部の授業にでてる法学部のやつ、頼むからまじめに授業受けてくれ。
邪魔で仕方がない。

4420受験生:2008/01/26(土) 17:09:13
後期入試の小論文の過去問ってどんなのか、またはどこのサイトで読めるのか教えてください

4421名無しの阪大生:2008/01/26(土) 18:09:24
>>4420
赤本買って調べるしかないでしょ
もしくは大学受験板の阪大スレで聞いたら?

4422名無しの阪大生:2008/01/26(土) 23:34:03
入学前からこんなとこにおったらあかんで

4423名無しの阪大生:2008/01/29(火) 18:05:15
木曜2限の林先生のドイツ文学講義のレポート課題教えてください。

4424名無しの阪大生:2008/01/30(水) 00:49:59
>4423
ファウストの象徴について論じる。第Ⅰ部でも第Ⅱ部でも可。
授業中に扱ったものを取り上げても良い。
A42〜3枚程度。
確かこんな感じだった。

4425名無しの阪大生:2008/01/30(水) 03:41:58
水曜4限の上倉先生(芸術学・映画)は今日試験だよね?
受講者数に比して情報少なすぎだろうjk

4426名無しの阪大生:2008/01/31(木) 08:17:25
毎週出てればかんけえねえだろうjk

4427名無しの阪大生:2008/01/31(木) 08:47:54
>>4425
試験はよくできましたか?

4428名無しの阪大生:2008/01/31(木) 20:04:49
なぜ文学部は全試験日程を掲示しないんだ…

4429名無しの阪大生:2008/01/31(木) 20:22:49
半分はレポートじゃないのか?

4430名無しの阪大生:2008/01/31(木) 21:18:56
試験期間がないからな
担当教員の好きなようにしろという
まあレポートが多いのも一因だろうが

試験期間あっていい気するけどな

4431名無しの阪大生:2008/01/31(木) 22:05:04
文学部は良くも悪くも昔ながらの大学の気風を残してると思う

4432名無しの阪大生:2008/02/01(金) 13:23:02
>4427
嫌味?

4433名無しの阪大生:2008/02/01(金) 17:25:43
>>4417
亀だがありがとう
今日発表だった、焦りすぎたw

4434名無しの阪大生:2008/02/04(月) 11:29:02
また春までここは寂しくなるのかな。

4435名無しの阪大生:2008/02/09(土) 12:09:09
玉井先生の英文学史の授業、試験が6割行ってなかったら容赦なく
落とされるのかな?6割あるかないか微妙なところなのだが・・

4436名無しの阪大生:2008/02/21(木) 11:59:11
主に文学部の人へ。あと他学部から受けにくる人も。
とうとう今年で3年目です。

文学部のオンラインシラバスを昔あった紙のシラバスとか
時間割表みたいに表示できるようにしたやつ2008年度版
http://mochan2005.hp.infoseek.co.jp/syllabus/

ごちゃごちゃしてます。使い方の説明はこちら。
http://mochan2005.hp.infoseek.co.jp/syllabus/help/help.html

4437名無しの阪大生:2008/02/21(木) 19:08:42
>>4436
mochanさん、毎度ありがとうございます。
いつも使わせてもらっているよ。

4438名無しの阪大生:2008/02/21(木) 19:15:57
>>4436
mochanさん、毎度ありがとうございます。
いつも使わせてもらっているよ。

4439名無しの阪大生:2008/02/25(月) 01:16:43
成績発表日いつよー

4440名無しの阪大生:2008/02/25(月) 07:49:16
4436

素晴らしい…。院生ですが、使わせてもらいます。

4441名無しの阪大生:2008/02/25(月) 20:59:49
けふはぜんきにつていのにうしだつたのね

4442名無しの阪大生:2008/02/25(月) 21:27:28
>>4436
毎年お疲れさまです。来年度の授業履修の計画を立てるのに役立てさせていただきます。

で、来年度からの予定(院にあがる予定)が確定しない件について……
はやく成績発表して欲しいものだ。留年とか言われたら死ぬるけど。

4443名無しの阪大生:2008/03/07(金) 22:20:48
普通卒業まで何単位くらい取ってるもん?
共通教育合わせて130くらい取るのかなーギリギリこわいし

4444名無しの阪大生:2008/03/11(火) 07:44:36
卒業できてたー
卒業要件単位は満たしているはずだったが
やっぱり実際に掲示を見てみないと落ち着かない…
よかったー

4445名無しの阪大生:2008/03/12(水) 15:24:18
>>4444
よかったねー

4446名無しの阪大生:2008/03/15(土) 23:39:43
4月4日、ガイダンス。行くよな?

4447名無しの阪大生:2008/03/16(日) 21:37:11
卒業するからいかん

4448名無しの阪大生:2008/03/17(月) 23:27:46
>>4446
ガイダンスって4日なんですか?

4449名無しの阪大生:2008/03/21(金) 08:07:28
語学落とした1回ですけど
2セメの再履修は4セメじゃないとできないんですか?
誰か教えてください

4450名無しの阪大生:2008/03/21(金) 12:19:51
読み替えればいいじゃん

4451名無しの阪大生:2008/03/21(金) 12:33:33
4日のガイダンスって芸術学系じゃん
あれって3年とか4年も行くもんなの?

4452名無しの阪大生:2008/03/21(金) 17:07:48
行かなくていいと思う。

4453名無しの阪大生:2008/03/22(土) 03:58:55
新二回生ですけど
ガイダンスの後に専門分野の履修登録とかあるんですか?

4454名無しの阪大生:2008/03/22(土) 10:13:07
履修登録ってのは1人で、自分ちのパソコンでやるもんだ
みんなでやったりするのは入学時だけ

4455名無しの阪大生:2008/03/22(土) 11:31:16
まぢっすか
ちなみに二回の前期はどのくらい授業いれるのが普通ですか?

4456名無しの阪大生:2008/03/22(土) 15:25:28
ガイダンスの日程誰かUPしてくれないかな。

4457名無しの阪大生:2008/03/22(土) 17:46:57
>>4455
語学含めて20コマくらい入れてた気がする
さっさと演習もやっちゃうのがおすすめ
後が楽だし

4458名無しの阪大生:2008/03/22(土) 19:11:59
>>4456
俺わざわざ掲示板まで見に行った

4459名無しの阪大生:2008/03/22(土) 20:19:28
おいおい、ガイダンスはみんな行くんじゃないのか。
つうか、3回も4回も結構きてるぞ。

4460名無しの阪大生:2008/03/22(土) 20:42:09
>>4459
そうだな。掲示板には新2〜新4って書いてあった

4461名無しの阪大生:2008/03/23(日) 01:22:19
>>4457
そうですか。
参考にさせていただきます

4462名無しの阪大生:2008/03/27(木) 00:59:57
><

4463名無しの阪大生:2008/03/31(月) 23:19:26
初日いつやー

4464名無しの阪大生:2008/04/02(水) 17:27:44
ガイダンスは4日。

4465名無しの阪大生:2008/04/04(金) 21:31:07
さてガイダンスでしたよ。

4466名無しの阪大生:2008/04/04(金) 22:15:29
時間割、間違い多すぎ。意味なし。

無能、教務。

4467名無しの阪大生:2008/04/05(土) 02:20:34
新2回の美術史専修なんですが、Ⅲセメは普通何コマ(語学除いて)ぐらいとるものなんでしょうか?
演習というのは2回生が受けてもついていけますか?
ガイダンス出たんですが履修登録については何も触れられなかったので…

4468名無しの阪大生:2008/04/05(土) 02:55:23
ここは文学部スレだけど、院(文学研究科)の新入生すなわちM1はこのスレにいていいのだろうかw
というか俺以外に院生いる?

>>4467
IIIセメに何コマくらいとってたかは覚えてないので演習についてだけ。
演習は語学のリーディングをハイレベルにしたような科目が中心で、
2年生向けに開講してるかどうかは研究室や科目によるかな。
例えば西洋史の演習はどれも原則として3年生以上にしか開講されてないけど、
哲学の演習は2年生でも受講できるものもあったと思う。
そういうことをアナウンスするのがガイダンスだと思ったんだけど、
美術史は言わなかったのか……うーん。

4469名無しの阪大生:2008/04/05(土) 05:03:42
>>4467
院志望なら2年でも演習とっといた方がいいよ。ただし自専修。
先輩とも知り合いになれて、学力も上がる。
他の専修の演習とったら死ぬ場合がある。

4470名無しの阪大生:2008/04/06(日) 09:10:05
志ひくいこというなよ。
ついていけるかどうかじゃなくて、ついていくんだよ。
授業料払ってんだしさ。

そもそも3年以上にしか開講しない、とかおかしいと思うんだけど。
まぁ意欲のある2年生なら拒絶されないと思うけど。

4471名無しの阪大生:2008/04/06(日) 15:18:32
志ひくいこというなよ。
ついていけるかどうかじゃなくて、ついていくんだよ。
授業料払ってんだしさ。

そもそも3年以上にしか開講しない、とかおかしいと思うんだけど。
まぁ意欲のある2年生なら拒絶されないと思うけど。
志ひくいこというなよ。
ついていけるかどうかじゃなくて、ついていくんだよ。
授業料払ってんだしさ。

そもそも3年以上にしか開講しない、とかおかしいと思うんだけど。
まぁ意欲のある2年生なら拒絶されないと思うけど。
志ひくいこというなよ。
ついていけるかどうかじゃなくて、ついていくんだよ。
授業料払ってんだしさ。

そもそも3年以上にしか開講しない、とかおかしいと思うんだけど。
まぁ意欲のある2年生なら拒絶されないと思うけど。
志ひくいこというなよ。
ついていけるかどうかじゃなくて、ついていくんだよ。
授業料払ってんだしさ。

そもそも3年以上にしか開講しない、とかおかしいと思うんだけど。
まぁ意欲のある2年生なら拒絶されないと思うけど。
志ひくいこというなよ。
ついていけるかどうかじゃなくて、ついていくんだよ。
授業料払ってんだしさ。

そもそも3年以上にしか開講しない、とかおかしいと思うんだけど。
まぁ意欲のある2年生なら拒絶されないと思うけど。
志ひくいこというなよ。
ついていけるかどうかじゃなくて、ついていくんだよ。
授業料払ってんだしさ。

そもそも3年以上にしか開講しない、とかおかしいと思うんだけど。
まぁ意欲のある2年生なら拒絶されないと思うけど。
志ひくいこというなよ。
ついていけるかどうかじゃなくて、ついていくんだよ。
授業料払ってんだしさ。

そもそも3年以上にしか開講しない、とかおかしいと思うんだけど。
まぁ意欲のある2年生なら拒絶されないと思うけど。
志ひくいこというなよ。
ついていけるかどうかじゃなくて、ついていくんだよ。
授業料払ってんだしさ。

そもそも3年以上にしか開講しない、とかおかしいと思うんだけど。
まぁ意欲のある2年生なら拒絶されないと思うけど。

4472名無しの阪大生:2008/04/06(日) 15:21:33
「H大好きなメグです★彼氏いなくて寂しいよぉ(´Д`。)グスン 」そんなメールを送ってきためぐちゃんは服の上からでも十分に堪能できる美巨乳にロリ顔!!かなりヤバスっ!!このサイトは本当にエッチ大好きな女の子が多くてノリでホテルへ!って感じっすね!
若い娘は好奇心旺盛ですからねぇピンクのおまんこが眩しいですっ・「H大好きなメグです★彼氏いなくて寂しいよぉ(´Д`。)グスン 」そんなメールを送ってきためぐちゃんは服の上からでも十分に堪能できる美巨乳にロリ顔!!かなりヤバスっ!!このサイトは本当にエッチ大好きな女の子が多くてノリでホテルへ!って感じっすね!
若い娘は好奇心旺盛ですからねぇピンクのおまんこが眩しいですっ・「H大好きなメグです★彼氏いなくて寂しいよぉ(´Д`。)グスン 」そんなメールを送ってきためぐちゃんは服の上からでも十分に堪能できる美巨乳にロリ顔!!かなりヤバスっ!!このサイトは本当にエッチ大好きな女の子が多くてノリでホテルへ!って感じっすね!
若い娘は好奇心旺盛ですからねぇピンクのおまんこが眩しいですっ・

4473名無しの阪大生:2008/04/06(日) 22:56:47
>>4468,4469,4470
アトバイスありがとうございました。
最初の授業に出て様子を見てみます。
今更だけど、大学ってわからないことばっかりですね…

4474名無しの阪大生:2008/04/07(月) 20:25:42
「H大好きなメグです★彼氏いなくて寂しいよぉ(´Д`。)グスン 」そんなメールを送ってきためぐちゃんは服の上からでも十分に堪能できる美巨乳にロリ顔!!かなりヤバスっ!!このサイトは本当にエッチ大好きな女の子が多くてノリでホテルへ!って感じっすね!
若い娘は好奇心旺盛ですからねぇピンクのおまんこが眩しいですっ・「H大好きなメグです★彼氏いなくて寂しいよぉ(´Д`。)グスン 」そんなメールを送ってきためぐちゃんは服の上からでも十分に堪能できる美巨乳にロリ顔!!かなりヤバスっ!!このサイトは本当にエッチ大好きな女の子が多くてノリでホテルへ!って感じっすね!
若い娘は好奇心旺盛ですからねぇピンクのおまんこが眩しいですっ・「H大好きなメグです★彼氏いなくて寂しいよぉ(´Д`。)グスン 」そんなメールを送ってきためぐちゃんは服の上からでも十分に堪能できる美巨乳にロリ顔!!かなりヤバスっ!!このサイトは本当にエッチ大好きな女の子が多くてノリでホテルへ!って感じっすね!
若い娘は好奇心旺盛ですからねぇピンクのおまんこが眩しいですっ・

4475名無しの阪大生:2008/04/09(水) 02:42:17
>>4474
で?
それで?
どうしろと?
意味不明だから逝ってよし
ピンクだろうとなかろうと臭いものは臭いんだ。覚えておけ

4476名無しの阪大生:2008/04/09(水) 07:32:29
平成19年度

マイクロソフトペイントで断層像を塗りつぶす。

教授だけが知らず 研究費は基盤Bで○○○○万円。

学生は京大へ。

http://sahswww.med.osaka-u.ac.jp/~bio-opt/top.htm
http://sahswww.med.osaka-u.ac.jp/~bio-opt/top.htm
http://sahswww.med.osaka-u.ac.jp/~bio-opt/top.htm
http://sahswww.med.osaka-u.ac.jp/~bio-opt/top.htm
http://sahswww.med.osaka-u.ac.jp/~bio-opt/top.htm
http://sahswww.med.osaka-u.ac.jp/~bio-opt/top.htm
http://sahswww.med.osaka-u.ac.jp/~bio-opt/top.htm
http://sahswww.med.osaka-u.ac.jp/~bio-opt/top.htm
http://sahswww.med.osaka-u.ac.jp/~bio-opt/top.htm
http://sahswww.med.osaka-u.ac.jp/~bio-opt/top.htm
http://sahswww.med.osaka-u.ac.jp/~bio-opt/top.htm
http://sahswww.med.osaka-u.ac.jp/~bio-opt/top.htm
http://sahswww.med.osaka-u.ac.jp/~bio-opt/top.htm
http://sahswww.med.osaka-u.ac.jp/~bio-opt/top.htm
http://sahswww.med.osaka-u.ac.jp/~bio-opt/top.htm
http://sahswww.med.osaka-u.ac.jp/~bio-opt/top.htm
http://sahswww.med.osaka-u.ac.jp/~bio-opt/top.htm
http://sahswww.med.osaka-u.ac.jp/~bio-opt/top.htm
http://sahswww.med.osaka-u.ac.jp/~bio-opt/top.htm
http://sahswww.med.osaka-u.ac.jp/~bio-opt/top.htm
http://sahswww.med.osaka-u.ac.jp/~bio-opt/top.htm

まだ新聞にも出ていないネタです。

4477名無しの阪大生:2008/04/13(日) 19:10:41
大学生活板の阪大スレが荒れすぎでわろうた

4478名無しの阪大生:2008/04/22(火) 22:01:35
マスコミはシックハウスよりも、改修工事の惨状を取材すべきだったな

4479名無しの阪大生:2008/04/23(水) 00:49:25
集中講義って開講されないの??

4480名無しの阪大生:2008/04/27(日) 23:42:30
ここも人が減ってきた…
履修登録は無事完了したかい?

4481名無しの阪大生:2008/04/29(火) 10:49:00
共通教育の登録普通にミスったわー
二学期も間違えたら死ぬ
いまだにあんまりよくわかってないんだよなぁ

4482文学部4回:2008/06/20(金) 21:32:37
水曜3限の日本史学講義と4限の考古学講義のテスト情報を誰か教えてください。

4483名無しの阪大生:2008/06/22(日) 17:44:41
  ・

4484名無しの阪大生:2008/07/23(水) 06:52:46
二回の前期終えて30単位って死ねますか?

4485名無しの阪大生:2008/07/23(水) 08:49:22
不真面目な部類だが留年回避は全然可能

4486sage:2008/07/23(水) 12:58:53
火曜3限の上倉先生の授業ってもう試験オワタ??

44874484:2008/07/26(土) 06:04:29
>>4485
そうですか!じゃあ希望もってがんばってみます

4488名無しの阪大生:2008/07/26(土) 12:38:28
火曜3限の入江先生の哲学の授業のレポート課題の詳細きぼん。

4489名無しの阪大生:2008/07/26(土) 19:33:08
>>4488
断る

4490名無しの阪大生:2008/07/29(火) 17:00:34
集中講義の開講日もウェブでお知らせしてくれればいいのに
KOANの掲示板とか使って

4491名無しの阪大生:2008/07/30(水) 18:53:50
http://sweetestdream.jugem.jp/
これふられたの俺wwwww

4492名無しの阪大生:2008/07/31(木) 12:33:41
今工学部の二回生なんですけど、いろいろ考えた結果、民俗学がやりたくて文学部(日本学)に転部しようと決めました。
そこで質問なんですけど、理系から文学部への転学部ってやっぱり難しいんですか?

4493名無しの阪大生:2008/07/31(木) 15:58:05
>>4492
一般論として理系から文系の転学部はそんなに難しくない.
逆は難しいけど.ただ,やる内容が180度違うから,ついていけるかとか
理解できるかとか,あと友達と話が合うかってのは留意しとけ.

4494名無しの阪大生:2008/07/31(木) 17:48:47
>>4492
考え直すべき 将来に対する方向性を変えてまで転部してくるところじゃない
平時の授業もあるから難しいだろうけど興味のある科目だけもぐってみる程度にしとけ

4495名無しの阪大生:2008/07/31(木) 22:28:17
>>4493
やっぱり理解は難しいんでしょうか・・・
実は転部理由が、民俗学だけじゃなくて理系の授業について行けなくなってきたっていうのもあって・・・
高校の頃から数学が少し苦手で、センターでも最高が国語で最低が数学でした。
それと、文学部の人ってそんなに文学の話ばっかりしてるもんなんですか?
質問ばかりで申し訳ありません。

>>4494
そうですか・・・前から興味はあったんですけど・・・
転部する価値無いですか?

4496名無しの阪大生:2008/07/31(木) 22:57:16
川村先生は研究者としてはすごいと思うけど授業のやる気のなさはすごいよ。
日本学は、やる気のある人は頑張ってるけど、それ以外の人は・・・
一度授業を受けてみてじっくり考えてみるべき。
学部のうちに民俗学を勉強して、卒業したら一般就職でもいいなら、きてもいいかも。

4497名無しの阪大生:2008/07/31(木) 23:11:19
文学部に来ても「やっぱり理系の方が良かった…」と言って逃げ出しそうな予感。

4498名無しの阪大生:2008/07/31(木) 23:35:22
人文地理が希望なら、まだ工学部からの転部と言っても分かるんだけどな。
数学の応用も地理なら結構あるし。
文学部の就職がないというより、工のポジションを捨てるのが勿体ない。

あと、文学部=文学の話ばかりしてるってのは間違い。
専攻は文学以外にも、歴史、哲学、美術史とか色々あるし、話題も様々。
話が合う合わないっていうのは、集まる人のタイプが学部によって大分違うってことでは?
文は就職に乗り気じゃない人が割といたり、女の子が多かったりで、工のノリが通用しにくいかもよ。

4499名無しの阪大生:2008/08/01(金) 00:07:18
>>4496
一般就職でもかまいません

>>4497
それはない・・・と信じたい

>>4498
確かに工のポジションには捨てがたいものがありますが、それだけで頑張って行くにはもう理系に対する熱意が冷めてしまってしまいました。
就職に乗り気じゃない人多いんですか。理系で言えば理学部みたいな感じなのかな?
女の子が多いのは別に抵抗無いです。

4500名無しの阪大生:2008/08/01(金) 00:12:32
そうそう。
工学部は卒業・院修了と同時に一流メーカーの就職(しかも研究開発)確定だろ。
文学部はゴミみたいな会社で営業やらされんだぞ。院に進めばフリーター確定。
授業は発展性なし、おもしろみなし。民俗学の授業をとってみて、
自分で勉強したいと思ったなら止めない。授業を聞いておもしろいと思うのと、
それを自分で勉強するのはまったく別だ。

転部3ヶ月で文学部の授業と将来に絶望して、転部を後悔する確率88%。
それでもいいならどうぞ〜。

4501名無しの阪大生:2008/08/01(金) 00:32:01
>>4492
理系の授業についていけないだけなら,なんで大学受験の時に文転しなかった?
理系の授業は数学を使ってなんぼの世界だから,数学が苦手という時点で
諦めておくべきだったな.(理系で数学を使わないのは医学部医学科の限られた
分野のみ).
数学が苦手なら経済も止めておいた方がいいな.まぁ使う数学のレベルが
全然違うが(経済の方が理系より簡単).法学部の方がいいぞ.圧倒的に.

4502名無しの阪大生:2008/08/01(金) 00:35:51
>>4500
一流メーカーの研究開発での就職確定はちょっと言いすぎですね。営業に回される人もいますし。
「授業を聞いておもしろいと思うのと、それを自分で勉強するのはまったく別」
確かにそうですよね。とりあえず次のセメスターで授業潜ってみようかな。
それにしても、文学部って皆さんが仰るほど酷いものなんですか?

4503名無しの阪大生:2008/08/01(金) 00:40:36
>>4501
理科に関してはかなり得意だったので、理系にしました。
高校の段階では、化学でも物理でもそれほど数学的な考えは必要ないんです。
法学部への転部って可能なんですか?政治には少し興味あります。

4504名無しの阪大生:2008/08/01(金) 02:59:59
>>4502
「工学部なら一流メーカーの研究開発での就職確定」は、文学部生から見た工学部のイメージです。
酷いかどうかは、文学部に入ってしまったらもう慣れて、麻痺してわかりません。でもたぶん
理系の体系的なカリキュラムから考えると、そうとう酷いですよ。カリキュラムに体系が
ありませんから。演習や読書会は知的な刺激があふれてる場合もあって楽しいです。
民俗学以外に夢も希望もないならば転部もありかな・・・。

>>4503
法学部は、法学部スレを見てはどうですか?法学部もカリキュラムが体系的で必修が多い
イメージです。政治に関心があっても、憲法・刑法・刑事訴訟法・商法・・・取れと言われれば引くかも。
文学部は好きな授業だけ取ってればいいのです。

4505名無しの阪大生:2008/08/01(金) 08:32:24
法学部の必修はゼミの4単位だけだよ。
文学部よりは単位取得は難しい。

4506名無しの阪大生:2008/08/01(金) 15:24:51
>>4504
体系的ではないというのは、理系みたいに「これがこうなってこうだからこうなる」みたいな学問じゃないってことですか?
やっぱり法学だとそういう授業が多いですよね。法律についてはあまり興味ないので、法学はちょっとパスかな?

>>4505
とはいっても、やはり憲法・刑法・刑事訴訟法・商法・・・を取らずに済ますのは無理ですよね?

4507名無しの阪大生:2008/08/01(金) 18:10:37
>>4506
基本六法取らずに卒業できるよ。政治系と他学部の単位で十分。

4508名無しの阪大生:2008/08/04(月) 00:56:54
>4499

まぁ、文学部は自虐的な人は多いけど結局みんなそれを志して入学してきた人も多いからいいところだと思いますよ。
ただし、やる気がないと転部する意味はないかな。
きちんと自分の意見がいえるしっかりした子はいいところに就職もしているし、よっぽど無駄な4年間を過ごしていないかぎりそこまでひどくはない。
研究職や専門職につくのが非常に難しいというだけ。(そんな中でも専門職に一番就きやすいのは考古学とかかな?)
大学で好きなことを勉強するにこしたことはないし、やる気さえあれば文学部はいいとこだよ。
ま、上にも誰か書いてるように川村先生は生徒の教育にはあまり熱心とはいえないから自分でやるしかないけどね!

4509名無しの阪大生:2008/08/05(火) 11:19:27
火曜四限の出原さんの授業のレポート提出日っていつかわかる人います?
自分のメモには二十五日って書いてるんだけど遅すぎる気がしてきたので…

4510名無しの阪大生:2008/08/05(火) 23:25:58
>4509
8月8日ですよ!

4511名無しの阪大生:2008/08/06(水) 11:06:33
八日ですか!ありがとうございます!

4512名無しの阪大生:2008/08/15(金) 21:54:13
内藤さんが昨晩、逝去されました。

4513名無しの阪大生:2008/08/16(土) 02:01:07
えっ!?こないだタイトル防衛したとこやのに!?

4514名無しの阪大生:2008/08/16(土) 08:25:37
なんと・・・。

4515名無しの阪大生:2008/08/17(日) 18:15:45
大阪大大学院教授の内藤高さんが死去2008年8月16日
 内藤  高さん(ないとう・たかし=大阪大大学院文学研究科教授・比較文学)が
14日、脳梗塞(こうそく)で死去、58歳。通夜、葬儀は親族のみで行う。

4516名無しの阪大生:2008/08/17(日) 18:23:33
内藤高氏死去
大阪大大学院文学研究科教授
 内藤 高氏(ないとう・たかし=大阪大大学院文学研究科教授、比較文学)
14日午後8時49分、脳こうそくのため大阪府池田市の病院で死去、58歳。
熊本市出身。

4517名無しの阪大生:2008/08/18(月) 22:56:56
ついにか・・・比文どうなるんだろ

4518名無しの阪大生:2008/09/16(火) 14:08:12
内藤先生ー!
もっと授業受けたかったと思っても、もう遅すぎるんだよな……
ご冥福をお祈りいたします。

4519名無しの阪大生:2008/09/16(火) 14:50:05
授業どうなるの?

4520《20年後の少子化、大学数の減少への対策》:2008/09/21(日) 19:07:01
《20年後の少子化、大学数の減少への対策》
伝統校はエリートの大学であるべきである。今のステータスを維持しよう!
構想と対策を立てないと諸先輩方に失礼なものがある。
大学を本体と系列に区別して、本体の定員を絞り優秀な人材が入学するべきである。既存の大学を系列化、グループ化して対策を立てよう!
大学名を誇れるようにしよう!ここ数年から構想、対策を立てないと手遅れになる!

会社だと
○○物産
系列
○○物産販売、○○物産システム、○○株式会社、△△株式会社 etc

4521名無しの阪大生:2008/09/22(月) 04:18:17
奈良先端大のことか!

4522名無しの阪大生:2008/09/22(月) 21:20:39
sex

4523名無しの阪大生:2008/09/24(水) 20:28:33
004409 開講区分 2学期 曜日時限 木4
科目名 比較文学講義 教室
担当教員 有満 保江
講義題目 グローバル社会と文学の可能性
授業の目的
履修条件・受講条件
講義内容 18世紀以来、文学は国家の統一をはかるひとつの手段としてそ
の役割を果たし、また発展をとげてきた。文学には至高性、自
立性、また想像力の超越性といった意味がこめられ、ひとつの
国家に属する人間にとってのあらゆる価値の基準を示すもので
あった。文学は永遠の価値、人間の真実、言語の美の規範とな
るべく役目を果たしていたのである。しかし、経済、情報、技
術のグローバル化が急速に進行する21世紀になり、価値の多
様化、国家の定義の変容によって、文学そのものの概念も変わ
ってきている。本講義においては、多文化社会であるオースト
ラリアをケース・スタディとして、価値の多様化のなかで果た
す文学の意味、役割について考察する。教材としては、多文化
社会を投影する多様な文化的背景をもつ作家の短編小説集をと
おして、文化的混淆と文学の変容について具体的に考えてみる


教科書 ケイト・ダリアン=スミス、有満保江 編 『ダイ
ヤモンド.ドッグ――<多文化を映す現代オーストラリア短編
小説集>』(現代企画室、2008年)

参考文献 有満保江『オーストラリアのアイデンティティ』(
東京大学出版会、2003年)

↑↑↑全然比較文学違うやん

4524名無しの阪大生:2008/09/24(水) 21:46:34
講義のタイトルと中身のズレはよくあることさ。

4525名無しの阪大生:2008/09/26(金) 16:06:50
グローバルと言えば何でも入ってしまうけど
その他いろいろの掃溜めになるのは嫌だ。

比較文学専修の看板を掲げるなら
内藤先生のような比較文学の専門家に来て欲しい。

4526名無しの阪大生:2008/10/02(木) 06:18:51
米井も行き場がなくて押し込まれたっぽいよな

4527名無しの阪大生:2008/10/05(日) 08:56:04
4回生で、民間に内定もらってる文学部生です。

教職課程で国語の教員免許を取得しようと思ってるのですが、
文学部では「取るのが望ましい科目」として

国語学講義
日本文学講義
中国文学講義

3つが挙げられています。もちろんこれは「取るのが望ましい科目」であって、「必修科目」ではなく、
日本語学講義や比較文学講義や中国哲学講義で代用できる
・・・はずだったんですが、最近教務に確認したら、
「うちでは必修のつもりじゃないんだけど、本部学生課は必修のつもりらしくて、取ってなかったら免許が下りないことになったらしい。去年もそれで下りなかった人がいる」
という説明をされました。
「ということは必修なんですよね?必修ということにはしないんですか?」と質問すると、
「うち(文学部)では必修のつもりはない。本部に言ってくれ」の一点張り・・・

というわけで4回生後期にして3つ余分に取らなくてはならなくなりました。
国語学も日本文学もひとつしかないから、落としたら免許がもらえない・・・

皆さんも気をつけてください。

4528名無しの阪大生:2008/10/05(日) 12:56:27
>>4527
最悪ですね教務。
そういう受け答えする人はTさんかな?

勝手に補足
教務でもらえる表は欠陥が多いので、おかしいと思った所が少しでもあれば、迷わず質問しに行きましょう。

45294527:2008/10/05(日) 13:22:37
ほんとひどいですよね・・・
というかダブルスタンダード作るくらいなら話し合って統一して欲しい・・・

教育実習も3週間行ったのに〜もし取れなかったら今までの苦労が(泣

4530名無しの阪大生:2008/10/05(日) 20:28:24
>>4527
それ教授に言って、教授会で対策してもらうようにお願いした方がいいですよ。
学則の改正とかは教授会で決めるらしいので。
教務はおれたちがお願いしても何もしてくれない最悪なところです。
後輩たちのためにも、言ってみて!

4531名無しの阪大生:2008/10/06(月) 04:23:47
>>4527
本当ひどすぎる…
わざわざ報告乙

4532名無しの阪大生:2008/10/28(火) 23:19:48
2008年10月27日 20時05分
共同通信 米井力也氏死去 大阪大教授
 米井 力也(こめい・りきや=大阪大教授、異言語接触文学論)26日午後0時25分、いんとうがんのため大阪府箕面市の病院で死去、53歳。兵庫県出身。葬儀・告別式は29日午後0時半から大阪府吹田市桃山台5の3の10、公益社千里会館で。喪主は妻好子(よしこ)さん。

4533名無しの阪大生:2008/10/29(水) 01:31:03
↑もう貼られていたか。
比文研究室はマジで大丈夫なのかな…。
学部のホームページ見たら、専修紹介文は内藤先生と米井先生が載ってるままだけど。

4534名無しの阪大生:2008/11/02(日) 20:31:39
死の比文か…

4535名無しの阪大生:2008/11/02(日) 20:33:59
咽頭がんてタバコ?

4536名無しの阪大生:2008/11/09(日) 23:32:15
大阪外大から転属された先生?

45374527:2008/11/26(水) 20:41:50
学生課との話し合いの結果、今年は教員免許が取れないことが決定しました!
アハハ、オワタ\(^o^)/

4538名無しの阪大生:2008/11/26(水) 21:54:01
>>4537
自分も単位数ギリギリなので、それを聞いてかなり不安になりました。
残り3つのどれかが取れなくなって、
他の単位の代用も認められなかった、ということですか?

45394527:2008/11/27(木) 00:50:58
>>4538
うん、てか俺は”必修”3つのうち一つも取ってなかったけど。
他の単位の代用は”一括申請では”無理だったね。
「個別申請なら大丈夫かもしれません」てなことを言われたからそっちにかけてもいいかも。

4540PEZ ◆1Z2H.HXvoM:2008/11/28(金) 14:07:18
教員免許とってモンスターペアレンツにかまれば?
かんで?
かみころせ?

4541PEZ ◆1Z2H.HXvoM:2008/12/04(木) 10:11:07
ぶんがぐっておいしぃ?

4542名無しの阪大生:2008/12/09(火) 13:19:01
ミスターデルタって知ってる?
http://www.mr-delta.com/

金融危機以後も毎月毎月「今月は緩やかに上昇します」とかファンドのお友達の情報を鵜呑みして
配信してる素人投資顧問なんだけど。

単にファンドからの情報を垂れ流しにしてるだけで、景気を含めたマクロ動向はまともに分析できない。
ことごとく外すので配信してる担当者も先日「僕は素人」ですなんて表明してくる始末。
4万も払って得られる情報もほとんどサラリーマンには対応が無理なくらい短期だったり、
マジで使えない情報が多い。ファンドも担当者も2003年以降の上昇相場しか経験したことがない
マジの素人だからだ。

春先に特選情報2万円でオールアバウトなんて配信してきたが、もう60%以上下がってる。
そしてお詫びとしてパシフィックホールディングスを極秘メールで送ってきて今度は10分の1にまでwww
買った人が悲惨。

俺は50万も損した。他にも大損した会員が山のようにいるだろう。客はシビアで離れていってる。
その証拠に毎日のようにメールで無料情報を寄こし宣伝するようになった。メール営業w
いい加減にしろミスターデルタよ。

4543名無しの阪大生:2009/01/06(火) 16:54:02
卒論出した?

4544ピーターマン:2009/01/07(水) 00:27:22
俺は卒業どころか、留年しそうだ。
理系の学部なんか入るんじゃなかったよ。
文学部の学生は楽しそうだな。てか、俺卒業しても働きたくねぇよ。

4545名無しの阪大生:2009/01/07(水) 02:00:24
出してない

4546ピーターマン:2009/01/08(木) 00:08:48
2ちゃんで早慶は阪大よりも上とかいってる関東人を
懲らしめてきたぜ。また出てきたら叩いて叩きマクル。

4547名無しの阪大生:2009/01/08(木) 02:58:08
ピーターマン、お前にそんなに熱い闘志があるとは知らなんだ。

4548名無しの阪大生:2009/01/11(日) 19:35:27
比文の専任の先生は決まっているの?
来学年からの研究室の体制は?
来年度の2回生はたくさんいるのに。

4549名無しの阪大生:2009/01/12(月) 14:53:17
教授がまた来るらしいぞ。今度は若い人らしい

45504548:2009/01/14(水) 19:31:55
>>4549
㌧クス。
他の学科で、新任が噂されるのは?
日本語学のおふたりの後任って決まっているの?

4551名無しの阪大生:2009/01/21(水) 13:01:28
>>4546
同志社の学生からも慕われる阪大万歳

4552名無しの阪大生:2009/01/23(金) 23:20:26
内藤教授が残した単位供給の美しい伝統を継承してくれるかどうかそこが問題だ

4553名無しの阪大生:2009/02/01(日) 09:56:25
>>4552
要望書でも出せww

4554名無しの阪大生:2009/02/02(月) 18:02:10
文休のこと、教務で少し聞いたよ。有名なんだな。

4555名無しの阪大生:2009/02/05(木) 22:46:18
>>4554
そんな個人情報を話してくれるのか?どういうことだ?

最近初めての外国語学部から文学部への転部希望者が現れて、
なんか協議が始まったらしい。統合はしたけど転部制度は整えてなかったみたいだな。

4556名無しの阪大生:2009/02/05(木) 23:03:22
仕事のためじゃ仕方ないだろが。学位番号また抜くんだから。

4557名無しの阪大生:2009/02/05(木) 23:38:10
何を目指して文学部へ転部なんか希望したんだろうか…。
外国語学部は普通言語か地域研究を目的に入学するはずだし、
文学部だとむしろ文学作品中心になってしまうから合わないと思うんだけどな。

4558名無しの阪大生:2009/02/06(金) 00:09:56
どう考えても学歴ロンダ目的だしな
転部の手間暇を考えたら自主的に文学部の講義を取って勉強しろって話だ。
資格や進学に直結する化学系や医薬系と違って文系の学士なんてどれだろうが、
ほとんど何の差も無い。

4559名無しの阪大生:2009/02/06(金) 00:19:20
認めるとしたら最低限、文学部との入試共通科目で文学部の合格最低点を超えていて、
外国語学部での成績が抜群。これぐらいであって欲しい。

4560名無しの阪大生:2009/02/06(金) 03:26:21
>>4554
文休の件もう少し詳しく教えて

4561名無しの阪大生:2009/02/06(金) 12:41:00
>>4560
もうやめろ。おれたちのアイドル文休が来なくなっただろ。

4562名無しの阪大生:2009/02/06(金) 13:34:49
こんなところよりも授業に出てこないって話だよ。

4563名無しの阪大生:2009/02/06(金) 13:36:39
すまん、誤表記があった。訂正しとく↓

こんなところよりも授業に出てこいって話だよ。

4564名無しの阪大生:2009/02/10(火) 18:42:59
そもそも何で休学してんだ?
メンヘラーか?

4565名無しの阪大生:2009/02/16(月) 22:48:06
4回生の成績発表いつ?

4566名無しの阪大生:2009/02/22(日) 00:33:00
>>4566
koanでは2月23日(月)と出ていました。
無事に卒業できますように……。

4567名無しの阪大生:2009/02/22(日) 20:11:34
>>4555を書き込んだ者ですが、外語から文学部への転部は結局却下されたみたいです。
最初は文学部・外国語学部教務も「転部できる」と勘違いして事務処理をしてて、転部希望者もそのつもりだったんだけど、
直前になって「やっぱ転部無理みたいです。」となって大学辞める辞めないの騒ぎになったそうな。

結局総長に掛け合って来年以降に転部制度を整えることになったそうです。
どっちみち今年は無理ということで落ち着いたみたいですね。

相変わらず教務は最悪ですねー

4568名無しの阪大生:2009/02/23(月) 08:10:07
実情をご存知じゃないようですから教えてあげますが、
勘違いしたのは外国語学部の教務です。いずれにしても問題なのは、
こうした細部の事柄をつめることもなく統合して喜んでることです。

4569名無しの阪大生:2009/02/23(月) 13:04:53
>>4568
教務の方ですか?
わざわざこんな所までご苦労様です。

4570名無しの阪大生:2009/02/23(月) 16:07:27
>>4568
こんなとこ覗いてる暇あったら成績を早くKOANにうpしてください

4571名無しの阪大生:2009/02/23(月) 18:48:34
さぁ、今日は成績発表が間に合わないのかな?

4572名無しの阪大生:2009/02/23(月) 19:48:46
卒論の締め切りには厳格な癖に、自分の仕事の締め切りには甘いんですね〜
なんて有能なんでしょう。

4573名無しの阪大生:2009/02/24(火) 12:07:07
今日になってもまだ成績出てないんだけど。
さすがに異常だろ。

4574名無しの阪大生:2009/02/24(火) 15:45:58
いま見たら成績出ていましたよ。
卒業できそうで、安心しました。

4575ナイスガール:2009/02/24(火) 16:07:04
お金欲しいならここ!!
韓国旅行プレゼント♪
http://www.nicegirl.jp/

4576名無しの阪大生:2009/02/24(火) 18:53:43
>>4574
出てましたね。
卒業できました〜

4577ピータージン ◆ZAgKuX9lgw:2009/02/25(水) 17:01:41
文学部は阪大の中でも職員の吹き溜まりと
いう噂を聞いたことがあるぞ。

4578名無しの阪大生:2009/02/28(土) 20:46:15
☆マスコミは報道しない 旗で隠されて何かされた女性
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ABVU5hnJvqw&feature=related

4579名無しの阪大生:2009/03/05(木) 06:17:30
☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆  *
      人   人   .人.    
☆ .\/  \./  \./  \/  \./  \./  \/  \./  \./ ☆ *
 ゜+ 。* ゜ ゜+。 *  。 ゜ +  。 * ゜ ゜ + 。*゜゜+。*゜゜ ゜+。 *
  
   ☆ ☆ 鳥取市優良企業リコーマイクロエレクトロニクス株式会社 ☆ ☆ .
             
               人と地球が大好きです
  `.。*゜゜+ 。 。* ゜゜+。*  。 ゜ +  。 * ゜ ゜ + 。.。*゜゜+ 。 。* 。
☆ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆  *
 .    人   人   .人   人   人   .人   人   人    ノ    ☆
  . \/  \./  \./  \/  \./  \./  \/  \./  \./ ☆ *
☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆  *
      人   人   .人.    
☆ .\/  \./  \./  \/  \./  \./  \/  \./  \./ ☆ *
 ゜+ 。* ゜ ゜+。 *  。 ゜ +  。 * ゜ ゜ + 。*゜゜+。*゜゜ ゜+。 *
  
   ☆ ☆ 鳥取市優良企業リコーマイクロエレクトロニクス株式会社 ☆ ☆ .
             
               人と地球が大好きです
  `.。*゜゜+ 。 。* ゜゜+。*  。 ゜ +  。 * ゜ ゜ + 。.。*゜゜+ 。 。* 。
☆ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆  *
 .    人   人   .人   人   人   .人   人   人    ノ    ☆
  . \/  \./  \./  \/  \./  \./  \/  \./  \./ ☆ *

4580名無しの阪大生:2009/04/01(水) 19:25:31
新学年度スタート

4581名無しの関学生:2009/04/04(土) 21:34:03
お前らは国に飼われているのだ。早く目を覚まして世界的価値観をもとう!!
大阪は自由区でなくなり、マインドコントロールして全裸でロジカルな民衆をあるかせている!

4582悲鳴:2009/04/14(火) 21:01:13
「悲鳴に振り向くと」←検索

4583名無しの阪大生:2009/09/22(火) 15:42:31
このスレ全く動かないけど、文学部で箝口令でも敷かれているの?

4584名無しの阪大生:2009/09/22(火) 17:27:08
定員少ないから、ここに来る数も少ない。

4585文学部中退:2009/09/22(火) 20:25:51
文学部は閉鎖的かつ根暗な奴の溜り場だからさ

4586名無しの阪大生:2009/09/28(月) 10:58:59
比文はますますグチャグチャになっていくな…

4587名無しの阪大生:2009/09/28(月) 13:38:04
内藤が泣いとる

4588名無しの阪大生:2009/10/04(日) 23:16:10
今年は碑文が基準数未満とか。

4589名無しの阪大生:2009/10/23(金) 15:56:47
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&amp;rlz=1R2TSHD_ja&amp;q=%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%80%80%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E4%BE%B5%E5%AE%B3&amp;btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&amp;lr=&amp;aq=f&amp;oq=

4590名無しの阪大生:2009/11/26(木) 03:01:57
むしろなぜ伸びた時期があったのかわからん

4591名無しの阪大生:2010/03/10(水) 17:57:54
いつ卒業できるかわかんの?

4592名無しの阪大生:2010/03/15(月) 08:26:20
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=http92xmbsjp4bannie

4593名無しの阪大生:2010/05/04(火) 10:08:06
京都御所の北に『2ちゃんねる』の巣窟があるそうです。

4594名無しの阪大生:2010/05/13(木) 22:00:37
  重要比較項目           立命館   同志社
1.21年・司法試験合格者       62     45
2.20年・国Ⅰ試験合格者       36     14
3.20年・国Ⅱ試験合格者      150    102
4.21年・弁理士試験合格者      15     12
5.20年・大学院進学(京・阪大)   74     37
6.世界的研究への国家補助件数・理系   7      0
7.文化勲章OB(学問分野)       1      0
8.文化功労者OB            2      0
9.大臣                 3(自民党) 1(社会党)
10.知事                1      0
11.衆議院議員(現職)         8      3
12.地方自治体・幹部数        62     14
13.最難関学部・偏差値(文系)・・・・・立命館・国際関係学部>>>同志社・法学部
14.最難関学部・偏差値(理系)・・・・・立命館・薬学部>>>同志社・生命医科学部
15.更なる詳細は立命館・同志社(比較・その1)、(比較・その2)を参照のこと。

4595名無しの阪大生:2010/05/13(木) 22:56:37
学生さんはいいですねえ

4596名無しの阪大生:2010/05/17(月) 22:46:17
明治政府が使用許可した名称(明治37)
1.大学・・・・・・・早稲田・慶応・立命館
2.専門学校・・・・・同志社・関大・関学

4597名無しの阪大生:2010/05/25(火) 06:17:45
ほう

4598名無しの阪大生:2010/05/30(日) 09:19:50
   同志社の悪質さ
1.合格者数を少なく公表(センター試験合格者数2077名を除外)
2.追加合格者の隠蔽。

4599名無しの阪大生:2010/06/01(火) 22:47:07
確かに悪質だ

4600名無しの阪大生:2010/06/04(金) 20:31:32
納得しました。

4601名無しの阪大生:2010/06/07(月) 11:31:06
明治政府は明治37に
法律によって、帝国大学以外に初めて『大学』の名称を許可した。

明治37
1.帝国大学・・・・・・・・東京帝大・京都帝大の2帝大のみ。
2.大学・・・・・・・・・・早稲田・慶応・立命館など(学士・期間4年5月・徴兵猶予あり)
3.専門学校・・・・・・・・同志社・関大・関学など(得業士・期間3年・徴兵猶予なし)

早稲田・慶応・立命館>・・・・・>同志社・関学・関大

4602名無しの阪大生:2010/06/07(月) 11:46:10
トップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・・早稲田・慶応・立命館

4603名無しの阪大生:2010/06/08(火) 04:21:34
女子アナといえば内村。しかし視聴者に人気はない。

*4.7% 21:00-21:54 TBS ウンナンのラフな感じで。

4604名無しの阪大生:2010/06/09(水) 08:23:07
最難関学部(西日本私大)
1.文系・・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
2.理系(医除く)・・・・・・・立命館・薬学部

4605名無しの阪大生:2010/06/12(土) 01:58:21


名無しの阪大生なのか?

4606名無しの阪大生:2010/06/12(土) 03:22:05
ゆう> 全く全然。例え言っていても許しますよ。誰が善か誰が悪かいずれ見ただけで明らかになる時代が来ます (06/12 Sat 03:18:48 124.25.173.175)

あいね, ゆう

あいね > ^^(06/12 Sat 03:21:32)

あいね > 嘘と真実(06/12 Sat 03:21:27)

あいね > ううふ(06/12 Sat 03:20:58)

あいね > え?(06/12 Sat 03:20:47)

あいね > みだけたで?・・・(06/12 Sat 03:20:40)

ゆう > 蚊が街灯にぶつかり続けるのは、嘘を超えた真実を求めるからです(06/12 Sat 03:20:27)

あいね > ゆうさんすごいかたですね(06/12 Sat 03:19:51)

あいね > ^^:(06/12 Sat 03:18:49)

ゆう > 全く全然。例え言っていても許しますよ。誰が善か誰が悪かいずれ見ただけで明らかになる時代が来ます(06/12 Sat 03:18:48)

あいね > ・・・(06/12 Sat 03:18:08)

あいね > 何か失礼なこといてったならゆるしてくださいね(06/12 Sat 03:17:00)

ゆう > 蚊は、嘘を根源として発生しています。(06/12 Sat 03:16:54)

ゆう > おばあさんは嘘w(06/12 Sat 03:16:08)

ゆう > あいねさんは、ジャンヌダルクに匹敵するほど禁欲的ではなかったのか?(06/12 Sat 03:15:12)

あいね > 素敵ではないです   おばあさんですよ・・・あら・・・幻滅でしょ(06/12 Sat 03:14:40)

あいね > よっぱですか?(いまごろききますが・・・(06/12 Sat 03:13:43)

ゆう > あいねさんが、実際、会ってみると、素敵なのが、予測できるが(06/12 Sat 03:13:19)

ゆう > 飲んでいるときに、そんな計算高い心など持ち合わせていません(06/12 Sat 03:12:10)

あいね > ^^(06/12 Sat 03:11:03)

あいね > あははーーーおぱんつかえてねーーーげひんですみません(06/12 Sat 03:10:31)

4607名無しの阪大生:2010/06/12(土) 03:24:08
ゆう> なにをいわれる...、本当にそういう時代になります。どのように整形して美しくなろうとも、その額に悪か善か刻まれることになります。 (06/12 Sat 03:22:25 124.25.173.175)

嘘から出た真かも?

Sys> ゆう さんが入室しました。 (06/12 Sat 03:23:49 121.106.89.16)

ゆう> はっきりと。ひたいに、悪か善か、そのしるしが刻まれるようになります。 (06/12 Sat 03:23:27 124.25.173.175)

ゆう> なにをいわれる...、本当にそういう時代になります。どのように整形して美しくなろうとも、その額に悪か善か刻まれることになります。 (06/12 Sat 03:22:25 124.25.173.175)

4608名無しの阪大生:2010/06/12(土) 03:29:12
どうなってるの?    番号ちゃうね

別人同士らしいね?ゆうさんたち

4609名無しの阪大生:2010/06/12(土) 03:30:40
ゆう> ありがとうみなさん^^ (06/12 Sat 03:28:19 124.25.173.175)

ゆう> おちなくていいです 同じHNだけだから (06/12 Sat 03:27:38 121.106.89.16)

4610名無しの阪大生:2010/06/12(土) 03:33:04
ゆう> プロクシ刺しても、捜査されれば結局分かる。 (06/12 Sat 03:31:28 124.25.173.175)

ゆう> いっトイレ (06/12 Sat 03:30:11 124.25.173.175)

ゆう> IP調べれば、所在地もわかるので..... (06/12 Sat 03:29:53 124.25.173.175)

4611名無しの阪大生:2010/06/12(土) 03:35:19
ゆう> 私は知っているが、「オレオレ詐欺」の大物グループの主犯が札幌にいたんです。 (06/12 Sat 03:34:56 124.25.173.175)

ゆう> たとえばネットで恐喝した場合、そのあと1年間は、捜査の介入ありを覚悟しなければならない。 (06/12 Sat 03:33:26 124.25.173.175)

4612名無しの阪大生:2010/06/12(土) 03:36:42
まい> じゃんごめん (06/12 Sat 03:35:35 220.97.41.213)

ひろ> こんばんは (06/12 Sat 03:35:01 110.66.119.218)

ひろ> いますかー (06/12 Sat 03:34:38 110.66.119.218)

Sys> ひろ さんが入室しました。 (06/12 Sat 03:34:31 110.66.119.218)

Sys> じゃん さんが退室しました。 (06/12 Sat 03:31:34 203.180.102.127)

じゃん> またね。アンニョン〜〜〜ツキっぱなしぃ〜落ち!感謝感謝感謝! (06/12 Sat 03:31:24 203.180.102.127)

じゃん> (@^−^@) (06/12 Sat 03:30:34 203.180.102.127)

じゃん> (@^−^@) (06/12 Sat 03:29:53 203.180.102.127)

じゃん> そろそろ水平タイムーー^^ (06/12 Sat 03:28:54 203.180.102.127)

じゃん> おおきに (06/12 Sat 03:25:55 203.180.102.127)

じゃん> そぉ 喜ばれたでしょうね (06/12 Sat 03:25:36 203.180.102.127)

まい> 私は母の日に蟹を送ったよ〜^^ (06/12 Sat 03:24:26 220.97.41.213)

じゃん> 何にしようかしらね (06/12 Sat 03:23:54 203.180.102.127)

まい> いいのみつかるといいねー^^ (06/12 Sat 03:23:51 220.97.41.213)

まい> へ〜〜〜なにあげるの〜〜?? (06/12 Sat 03:23:27 220.97.41.213)

じゃん> 今日は、母のお世話して下さった、ヘルパーさんが6年近くになるのにご主人の転勤で、お辞めになると、妹から連絡があって、ネットでお礼のお品を探しています。 (06/12 Sat 03:22:42 203.180.102.127)

まい> へぇ (06/12 Sat 03:21:48 220.97.41.213)

じゃん> いつもとっくに『夢の国』なんですけど (06/12 Sat 03:21:30 203.180.102.127)

じゃん> えっとね (06/12 Sat 03:21:16 203.180.102.127)

4613名無しの阪大生:2010/06/12(土) 03:37:59
ゆう, ゆう

ゆう> 何も悪い事してないよ>ゆう (06/12 Sat 03:37:05 121.106.89.16)

ゆう> 裁判になるまで、何年かかることやら。(量刑はそのうちに含まれないので) (06/12 Sat 03:36:29 124.25.173.175)

ゆう> そいつは、裁判にかけられれば、懲役10年くらいですむのだが (06/12 Sat 03:35:35 124.25.173.175)

ゆう> 私は知っているが、「オレオレ詐欺」の大物グループの主犯が札幌にいたんです。 (06/12 Sat 03:34:56 124.25.173.175)

4614名無しの阪大生:2010/06/12(土) 03:39:12
ゆう> 悪いことしなくても逮捕されるときがあります>ゆう (06/12 Sat 03:38:05 124.25.173.175)

ゆう> 何も悪い事してないよ>ゆう (06/12 Sat 03:37:05 121.106.89.16)

ゆう> 例の足利事件の足利さんをみてくださればわかるはず (06/12 Sat 03:38:51 124.25.173.175)

4615名無しの阪大生:2010/06/12(土) 03:43:57
ゆう, ゆう

ゆう > 逮捕される事例が増えている(06/12 Sat 03:42:25)

ゆう > ゆうは、その可愛さが有罪と認められたので、(ネットでいう場合でも、逮捕されru(06/12 Sat 03:42:05)

ゆう > ゆうをうったえるって事?>ゆう(06/12 Sat 03:40:27)

ゆう > 例の足利事件の足利さんをみてくださればわかるはず(06/12 Sat 03:38:51)

ゆう > 悪いことしなくても逮捕されるときがあります>ゆう(06/12 Sat 03:38:05)

ゆう > 何も悪い事してないよ>ゆう(06/12 Sat 03:37:05)

ゆう > 裁判になるまで、何年かかることやら。(量刑はそのうちに含まれないので)(06/12 Sat 03:36:29)

ゆう > そいつは、裁判にかけられれば、懲役10年くらいですむのだが(06/12 Sat 03:35:35)

ゆう > 私は知っているが、「オレオレ詐欺」の大物グループの主犯が札幌にいたんです。(06/12 Sat 03:34:56)

ゆう > たとえばネットで恐喝した場合、そのあと1年間は、捜査の介入ありを覚悟しなければならない。(06/12 Sat 03:33:26)

ゆう > プロクシ刺しても、捜査されれば結局分かる。(06/12 Sat 03:31:28)

4616名無しの阪大生:2010/06/12(土) 03:44:43
ゆう > チャットで、ちょと、性質的に、法的な意味で触れた場合、最近、逮捕されている。(06/12 Sat 03:43:49)

ゆう > なんだ・・・ほっとした・・>ゆう(06/12 Sat 03:43:32)

ゆう > 逮捕される事例が増えている(06/12 Sat 03:42:25)

4617名無しの阪大生:2010/06/12(土) 03:45:26
現在の参加者(2人) 退室後、ニックネームが残る事があります

ゆう, ゆう

ゆう > 世の中は残酷ですよ〜ゆうさん(06/12 Sat 03:44:46)

ゆう > ちょっとこわかった>ゆう(06/12 Sat 03:44:15)

ゆう > チャットで、ちょと、性質的に、法的な意味で触れた場合、最近、逮捕されている。(06/12 Sat 03:43:49)

ゆう > なんだ・・・ほっとした・・>ゆう(06/12 Sat 03:43:32)

ゆう > 逮捕される事例が増えている(06/12 Sat 03:42:25)

ゆう > ゆうは、その可愛さが有罪と認められたので、(ネットでいう場合でも、逮捕されru(06/12 Sat 03:42:05)

ゆう > ゆうをうったえるって事?>ゆう(06/12 Sat 03:40:27)

ゆう > 例の足利事件の足利さんをみてくださればわかるはず(06/12 Sat 03:38:51)

ゆう > 悪いことしなくても逮捕されるときがあります>ゆう(06/12 Sat 03:38:05)

ゆう > 何も悪い事してないよ>ゆう(06/12 Sat 03:37:05)

ゆう > 裁判になるまで、何年かかることやら。(量刑はそのうちに含まれないので)(06/12 Sat 03:36:29)

ゆう > そいつは、裁判にかけられれば、懲役10年くらいですむのだが(06/12 Sat 03:35:35)

ゆう > 私は知っているが、「オレオレ詐欺」の大物グループの主犯が札幌にいたんです。(06/12 Sat 03:34:56)

ゆう > たとえばネットで恐喝した場合、そのあと1年間は、捜査の介入ありを覚悟しなければならない。(06/12 Sat 03:33:26)

ゆう > プロクシ刺しても、捜査されれば結局分かる。(06/12 Sat 03:31:28)

ゆう > いっトイレ(06/12 Sat 03:30:11)

ゆう > IP調べれば、所在地もわかるので.....(06/12 Sat 03:29:53)

4618名無しの阪大生:2010/06/12(土) 03:46:58
ゆう, ゆう

ゆう > 警察官もしくは刑務官が拘留された場合、地獄になる(誰かの言葉)(06/12 Sat 03:46:11)

ゆう > そうだね。。。>ゆう(06/12 Sat 03:45:30)

ゆう > 世の中は残酷ですよ〜ゆうさん(06/12 Sat 03:44:46)

4619名無しの阪大生:2010/06/12(土) 03:51:33
ゆう> かっこいい?^^ (06/12 Sat 03:50:45 121.106.89.16)

ゆう> みずからそう云うのは、むしろかっこいいな。 (06/12 Sat 03:48:58 124.25.173.175)

4620名無しの阪大生:2010/06/12(土) 03:56:58
しでんかい> みなさま、ふたたびよろしくを (06/12 Sat 03:55:23 124.25.173.175)

ゆう> G (06/12 Sat 03:54:56 121.106.89.16)

4621名無しの阪大生:2010/06/12(土) 03:58:51
ゆう, G, しでんかい

しでんかい> 紫電改がもとなので、「しでん」でよろしくを^^ (06/12 Sat 03:57:20 124.25.173.175)

4622名無しの阪大生:2010/06/13(日) 12:06:52
   難関試験合格者数      立命館   同志社
1.21年・司法試験合格者     62    45
2.20年・国Ⅰ試験合格者     36    14
3.20年・国Ⅱ試験合格者    150   102
4.21年・弁理士試験合格者    15    12
5.20年・難関大学院(京・阪大) 74    37
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     合    計        337   210

4623名無しの阪大生:2010/06/15(火) 08:04:14
ほう

4624名無しの阪大生:2010/06/16(水) 17:34:07
阪大、ばんざ〜い

4625名無しの阪大生:2010/06/18(金) 09:24:14

『2ちゃんねる』は東の明治、西の同志社の巣窟です。

4626名無しの阪大生:2010/06/18(金) 14:29:17
  
   (同志社が教科書に記載されている理由)
敗戦後のアメリカ占領軍の教科書検定による記載強制の後遺症である。
同志社(アメリカ新教系)はアメリカ占領軍の日本人洗脳支配に都合が良かったので、
教科書への記載を強制された後遺症である。

4627名無しの阪大生:2010/06/19(土) 21:12:41
ほう

4628名無しの阪大生:2010/06/20(日) 22:45:40
age

4629名無しの阪大生:2010/06/21(月) 18:48:51
    難関試験合格者数      立命館   同志社
1.21年・司法試験合格者      62    45
2.20年・国Ⅰ試験合格者      36    14
3.20年・国Ⅱ試験合格者     150   102
4.21年・弁理士試験合格者     15    12
5.20年・難関大学院(京・阪大)  74    37
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     合    計         337   210

4630名無しの阪大生:2010/06/23(水) 23:35:50
http://alfalfalfa.com/archives/398216.html

4631名無しの阪大生:2010/06/24(木) 10:54:45
明治政府は明治37に
帝国大学以外に『大学』を法律によって初めて許可した。

明治37
1.帝国大学・・・・・・・・東京帝大・京都帝大の2帝大のみ。
2.大学・・・・・・・・・・早稲田・慶応・立命館など
3.専門学校・・・・・・・・同志社・関大・関学など

  早稲田・慶応・立命館(明治37)>・・・・・>同志社(大正元年)

4632名無しの阪大生:2010/06/24(木) 14:21:18
糞学部

4633名無しの阪大生:2010/06/24(木) 18:28:37
『2ちゃんねる』では
同志社工作員が関学・立命館に仮装して
立命館×関学が争っている様に騙す工作をしているので気をつけましょう。

4634名無しの阪大生:2010/06/24(木) 23:09:07

同志社の犯罪行為
1.合格者数を少なく公表(センター試験合格者2,077名を除外してサンデー毎日に連絡・公表)
2.追加合格者が無いかのように隠蔽工作

4635名無しの阪大生:2010/06/25(金) 21:22:46

それは良く無い。

4636名無しの阪大生:2010/06/26(土) 10:38:43

2ちゃんねる=仮装が大すきな『嘘つき同志社』の巣窟

4637名無しの阪大生:2010/06/27(日) 10:34:20
age

4638名無しの阪大生:2010/06/27(日) 11:57:26
150 名前:龍谷人@また〜り 投稿日: 2010/06/27(日) 11:22:09
阪大ってろくなのがいねえな。
本間正明
小野善康
こんなのが経済財政政策をしきってるからだめになんだよ。
阪大関係者は政府から締め出せ。

151 名前:龍谷人@また〜り 投稿日: 2010/06/27(日) 11:28:26
>>150
阪大なんて馬鹿ぞろいだよ。ちなみに民主党の代表選に出た、
「ピンチはチャンス」しかいわなかった体育会系バカの樽床伸二も
阪大。

4639名無しの阪大生:2010/06/27(日) 15:57:32


4640名無しの阪大生:2010/06/29(火) 10:51:44
   難関試験合格者数       立命館   同志社
1.21年・司法試験合格者      62    45
2.20年・国Ⅰ試験合格者      36    14
3.20年・国Ⅱ試験合格者     150   102
4.21年・弁理士試験合格者     15    12
5.20年・大学院(東・京・阪大)  81    39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     合      計       344   212

4641名無しの阪大生:2010/06/29(火) 15:36:36

敬虔な仏教徒はキリシタン(新教)の同志社・関学を最初から受験致しません。

4642名無しの阪大生:2010/06/30(水) 21:51:24
ほう

4643名無しの阪大生:2010/07/01(木) 03:43:17
龍谷、乙

4644産近甲龍に、高い教え、高い運動能力、名門がある:2010/07/01(木) 17:37:10
本物を見抜こう!広告と世評を鵜呑みにしてはいけない!
産近甲龍に、高い教え、高い運動能力、名門がある。

京都産業:高い運動能力
近畿:高い運動能力、高度な生物学と医学
甲南:ハイソサエティーと呼ばれる名門
龍谷:高い教えを広める仏教界の名門

4645名無しの阪大生:2010/07/01(木) 21:06:44
ほう

4646名無しの阪大生:2010/07/02(金) 12:20:46
日本2台私学の創始者
1.早稲田・・・・・・・大隈重信
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉
3.立命館・・・・・・・元老・西園寺公望(立命館の学祖)

元老・西園寺公望(立命館の学祖)から立命館大学に送られた祝辞
『予が建設せる立命館の名称と精神を継承せる貴学が
  益々発展して、国家の進運に貢献すること大なるべきを祈る』

4647名無しの阪大生:2010/07/03(土) 09:50:00
同志社が立命館に完敗なのがよく判った。

4648名無しの阪大生:2010/07/04(日) 08:46:08
ほう

4649名無しの阪大生:2010/07/06(火) 15:12:43
龍谷教員、乙

4650名無しの阪大生:2010/07/08(木) 14:40:50

ダニート
ごきぶ龍
犯竜

通り名が3つもあるトリプりゅー

4651名無しの阪大生:2010/07/10(土) 19:32:03
ほう

4652名無しの阪大生:2010/07/12(月) 19:22:00
衆参国会議員数
立命館・・・・・12
同志社・・・・・3

差が大き過ぎます。

4653名無しの阪大生:2010/07/13(火) 06:38:47
これが現実社会に於ける実力なんですね。

4654名無しの阪大生:2010/07/13(火) 11:08:25
藤本忠、乙

4655名無しの阪大生:2010/07/13(火) 11:48:48
★覆面刃物男「強盗です。通報せんといてね」

 11日午前3時10分頃、大阪市鶴見区今津中3のコンビニエンスストア「ファミリ
ーマート鶴見今津中店」に覆面姿の男が押し入り、店内にいたアルバイト店員(26)
に刃物を突きつけ、「強盗です。動かんといてね。通報せんといてね」と脅迫。
 金庫などから約90万円を奪って逃走した。

 約10分後、同店からの通報で付近を警戒していた大阪府警鶴見署員が、店から約5
0メートル南東の路上にいた男を職務質問したところ、「店で奪った」と認めたことな
どから、強盗容疑で緊急逮捕した。

 同署の発表では、男は同区今津中、自称大学生の西尾祐紀容疑者(20)。持ってい
たリュックサックから、被害金と同額とみられる現金とナイフ(刃渡り20センチ)が
見つかったという。

■ソース(読売新聞)(2010年7月11日13時22分)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100711-OYT1T00395.htm

4656名無しの阪大生:2010/07/13(火) 12:56:09
★犯罪者を養成する龍谷大学は産近甲龍から脱退し、佛教を加えるべき★

関関同立
--------------
産近甲佛
--------------
摂神追桃龍 もしくは 神龍(神戸学院+龍谷)

4657名無しの阪大生:2010/07/14(水) 15:49:38
衆参国会議員数
立命館・・・・・・12
同志社・・・・・・3

これが現実社会の差です。

4658名無しの阪大生:2010/07/15(木) 09:41:26
明治政府は明治37に
帝国大学以外に、初めて『大学』を法律で許可した

明治37
1.帝国大学・・・・・東京帝大・京都帝大の2帝大のみ。
2.大学・・・・・・・早稲田・慶応・立命館など
3.専門学校・・・・・同志社・関大・関学など

早稲田・慶応・立命館(明治37)>・・・・・・>同志社(大正元年)

4659名無しの阪大生:2010/07/17(土) 07:48:20
ほう

4660名無しの阪大生:2010/07/17(土) 15:28:53

すべての生命---細菌という生命も含め---の共有物である。

4661名無しの阪大生:2010/07/18(日) 13:24:36
チャンネル君=藤本忠

p3010-ipbfp302kyoto.kyoto.ocn.ne.jp 

関学、関大、立命、京産の大学ちゃんねるで工作活動をするも情報リテラシー能力の低い「チャンネル君」はしっぺ返しの嘲笑を喰らうw

4662名無しの阪大生:2010/07/20(火) 06:35:17
捏造大好きな同やんが必死

4663担当:吉野:2010/07/20(火) 17:12:11
突然の書き込み失礼します。家庭教師派遣仲介センターです。

当センターでは、個人と個人を繋ぐ家庭教師派遣の仲介をしており、家庭教師のアルバイトをされる方を募集しております。

短期・長期・あるいは社会人・未経験の方も大歓迎です。

つきましては、(http://kojink.net/)にアクセスしていただきまして、講師登録より必要事項をご記入の上、送信して頂くと登録完了となります。

一度当サイトをご覧になって、家庭教師のアルバイトをされたい方は登録の方をよろしくお願いします。

お問い合わせに関しましても、当サイトよりメール・電話にて承っております。

貴重なスペースを使用させて頂きどうもありがとうございました。

4664名無しの阪大生:2010/07/23(金) 19:31:29
衆参国会議員数
立命館・・・・・・12
同志社・・・・・・3
関学大・・・・・・1

これが社会の現実です

4665名無しの阪大生:2010/07/23(金) 20:56:36
28 :龍谷人@また〜り:2010/07/16(金) 08:57:49
差が大き過ぎだな


29 :龍谷人@また〜り:2010/07/23(金) 19:34:43
確かに差が有り過ぎます。


30 :龍谷人@また〜り:2010/07/23(金) 20:41:04
つまりはチャンネル君=藤本忠の捏造ということか

4666名無しの阪大生:2010/07/24(土) 00:31:56

『嘘つき同志社』さん、事実の数字です

4667名無しの阪大生:2010/07/24(土) 01:27:21
1960年代
違う年代で占拠しないようにね!
ニックネーム:  現在の参加者(2人) 退室後、ニックネームが残る事があります

ゆう, ぱふ

ぱふ > You! make me laugh!(07/24 Sat 01:26:03)

ぱふ > 今に 痛い目にあうわよ(07/24 Sat 01:25:22)

ぱふ > いい加減にしなさいよ(07/24 Sat 01:25:04)

ぱふ > たて続け メスブタ追い掛け 性性性性性(07/24 Sat 01:24:33)

ぱふ > You! a block head!(07/24 Sat 01:23:55)

ぱふ > 堪らない 節操のない 馬鹿面が(07/24 Sat 01:23:29)

ぱふ > You! a block head!(07/24 Sat 01:22:59)

ぱふ > Ha ha(07/24 Sat 01:22:30)

ぱふ > 歌うかな(07/24 Sat 01:21:41)

ぱふ > 無風かな(07/24 Sat 01:21:30)

ぱふ > キリキリキリキリキリキリ(07/24 Sat 01:20:13)

ぱふ > なんぞ、削除ラッシュw(07/24 Sat 01:19:34)

ぱふ > お疲れ様です(07/24 Sat 01:18:43)

Sys > ぱふ さんが入室しました。(07/24 Sat 01:18:21)

Sys > 今、この部屋にはあなたひとりです。呼び込みメッセージを投稿してみましょう!(07/24 Sat 01:15:41)

Sys > はるく さんが退室しました。(07/24 Sat 01:15:41)

はるく > 自分の発言を削除しました(07/24 Sat 01:15:35)

Sys > きり さんが退室しました。(07/24 Sat 01:15:34)

ゆう > OK(07/24 Sat 01:15:27)

きり > おはつ(07/24 Sat 01:14:13)
このページをお気に入りに登録

他の部屋へ行く



おすすめ!多機能なチャット


いろんな画像が満載!
プライバシーステートメント - ご利用ガイドとFAQ

Copyright (C) GMO Media, Inc. All Rights Reserved.


PRリンク
レザーウォレット 東京近郊のエコ葬儀 アロマ リラクゼーション のし梅 高収入 アルバイト 風俗 広告

4668名無しの阪大生:2010/07/24(土) 01:29:05
1950年代
違う年代で占拠しないようにね!
ニックネーム:  現在の参加者(4人) 退室後、ニックネームが残る事があります

あんず, 乙女, うさぎ, ローズ

うさぎ > かわいいというか・・・・なさけないというか・・・・よく わからん人だ ②(07/24 Sat 01:28:11)

ローズ > って、ひまわりって人もよくわからないけど・・前に一度はなしたかもしれない・・(こっちもぼけw)(07/24 Sat 01:28:01)

あんず > どーも よくわからん人だww(07/24 Sat 01:27:44)

ローズ > あははは そうなんだ〜w(07/24 Sat 01:27:18)

うさぎ > さっき 他の人のHNにいちゃもんつけて・・・自分で 自分のHNを かえてきた(07/24 Sat 01:26:56)

ローズ > 男の人は飲んで憂さ晴らせていいよね・・(07/24 Sat 01:26:46)

あんず > 男性らしいが?^^;@HN(07/24 Sat 01:26:44)

うさぎ > 乙女=ひまわり だよ>ローズ(07/24 Sat 01:26:31)

ローズ > 乙女なんてHNの男性なのか・・(07/24 Sat 01:26:10)

うさぎ > 私のレスまで おかしくなった なんだろう ほっとして って(07/24 Sat 01:26:03)

あんず > 男の燃えカスはなぁ。。。ヤレヤレ。。。(07/24 Sat 01:25:46)

乙女 > オシッコ タイム^^vメッチャ横出る(07/24 Sat 01:25:25)

うさぎ > ほっとして もえかす・・・・アハハ(07/24 Sat 01:25:02)

ローズ > うんうん あはは、よっぱなの〜?@乙女(07/24 Sat 01:24:57)

あんず > だーれも 気にしてないでww>乙女(07/24 Sat 01:24:45)

うさぎ > 爆(07/24 Sat 01:24:41)

乙女 > 酔ってる足(07/24 Sat 01:24:33)

あんず > 淋しい男の典型??>うさぎ<もしかして 燃えカス?(07/24 Sat 01:24:22)

うさぎ > こんばんは ローズ 閉店じゃないからね ここ24時間営業です(07/24 Sat 01:24:19)

乙女 > おれんこと 気にすんな(07/24 Sat 01:24:17)
このページをお気に入りに登録

他の部屋へ行く



おすすめ!多機能なチャット


いろんな画像が満載!
プライバシーステートメント - ご利用ガイドとFAQ

Copyright (C) GMO Media, Inc. All Rights Reserved.


PRリンク
レザーウォレット 東京近郊のエコ葬儀 アロマ リラクゼーション のし梅 風俗 アルバイト 風俗女性求人

4669名無しの阪大生:2010/07/24(土) 08:31:29
衆参国会議員数
立命館・・・・・・12
同志社・・・・・・3
関学大・・・・・・1

これが社会の現実です。

4670名無しの阪大生:2010/07/26(月) 11:12:08
トップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、早稲田・立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

4671名無しの阪大生:2010/08/04(水) 07:54:42
ほう

4672名無しの阪大生:2010/08/06(金) 09:14:39
薬学部の難関3私大
1.慶応大・薬学部
2.東京理・薬学部
3.立命館・薬学部

4673名無しの阪大生:2010/08/08(日) 10:23:28
ほう

4674名無しの阪大生:2010/08/08(日) 13:22:24
トップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・早稲田・慶応・立命館
東西の大学を代表して、早稲田・立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

トップ3私大の創始者
1.早稲田・・・・・・大隈重信
2.慶応大・・・・・・福沢諭吉
3.立命館・・・・・・元老・西園寺公望(立命館の学祖)

元老・西園寺公望(立命館の学祖)から立命館大学に送られた祝辞
『予が建設せる立命館の名称と精神を継承せる貴学が
  益々発展して、国家の進運に貢献すること大なるべきを祈る』

4675名無しの阪大生:2010/08/09(月) 23:27:09
ほう

4676名無しの阪大生:2010/08/11(水) 10:40:31
すごい。

4677名無しの阪大生:2010/08/12(木) 23:06:55
なるほど

4678名無しの阪大生:2010/08/14(土) 23:42:04
ほ、ほ、ほ

4679名無しの阪大生:2010/08/16(月) 15:39:20
明治政府は明治37に
帝国大学以外に、初めて大学を許可

明治37
1.帝国大学・・・・・・東京帝大・京都帝大の2帝大のみ
2.大学・・・・・・・・早稲田・慶応・立命館(学士・期間4年5月・徴兵猶予あり)
3.専門学校・・・・・・同志社・関大・関学(得業士・期間3年・徴兵猶予なし)

   早稲田・慶応・立命館(明治37に大学の許可)>・・・・>同志社(大正元年に大学の許可)

4680名無しの阪大生:2010/08/16(月) 16:30:21


hu-nn

ふーん   そうかーーー

4681名無しの阪大生:2010/08/18(水) 22:59:51
衆参国会議員数
立命館・・・・・12
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
同志社・・・・・3
関学大・・・・・1

これが現実の社会です

4682名無しの阪大生:2010/08/21(土) 08:26:44
21年・司法試験合格者数
1.立命館・・・・・62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社・・・・・45
3.関学大・・・・・37
4.関西大・・・・・35

4683名無しの阪大生:2010/08/23(月) 21:00:26
ほう

4684名無しの阪大生:2010/08/24(火) 08:25:19
なるほど

4685名無しの阪大生:2010/08/29(日) 09:05:18
立命館が大阪・茨木に進出。

立命館、恐るべし。

4686名無しの阪大生:2010/09/02(木) 05:29:55
関大と立命で客の取り合いか。
同志社の滑り止めは立命のが多いの?

4687名無しの阪大生:2010/09/02(木) 09:23:08
同志社は宗教カルト大学で問題外でしょう。

4688名無しの阪大生:2010/09/02(木) 09:32:01
    合格者数         立命館   同志社
1.21年・司法合格        62    45
2.20年・国Ⅰ合格        36    14
3.20年・国Ⅱ合格       150   102
4.21年・弁理士合格       15    12
5.20年・大学院(東・京・阪大)   81    39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    合     計          344   212
地方公務員合格(県)・・・・・・立命館>>>>同志社
地方公務員合格(市)・・・・・・立命館>>>>同志社
教員合格・・・・・・・・・・・・立命館>>>>同志社
衆参国会議員数
立命館・・・・・・・12
同志社・・・・・・・3
関学大・・・・・・・1

4689名無しの阪大生:2010/09/04(土) 10:49:44
阪大に行こう

4690名無しの阪大生:2010/09/05(日) 15:39:37
おお〜〜〜

4691名無しの阪大生:2010/09/06(月) 08:21:27
そうしなさい

4692名無しの阪大生:2010/09/07(火) 06:41:13
そうします

4693名無しの阪大生:2010/09/08(水) 08:16:20
キリスト教大学は日本人を洗脳支配する為の道具である。

4694名無しの阪大生:2010/09/14(火) 06:49:51
同意

4695名無しの阪大生:2010/09/15(水) 23:21:21
ただいま  何度も出入りごめんなさいね・・・

teacup ホーム > みんなのチャット

ただいま630人がチャット中!

http://chat.teacup.com/

主に1950の部屋にいます・・・全部屋をあらゆる名前ではいる大将とよばれる荒らしたち・ラクン・キョロ・業平・アラスカル(けんちょ)の荒らしをアク禁にして二度とはいれないようにしてください@串つかわせないように

馬鹿の一つ覚えの同じ行動〜♪

4696名無しの阪大生:2010/09/15(水) 23:22:09
50代の部屋
違う年代で占拠しないようにね!
ニックネーム:  現在の参加者(21人) 退室後、ニックネームが残る事があります

Guest, ゆき, Guest, 疲れたから温泉にいきたい・・・, 赤G=人格障害死ぬしか治らん, Guest, 赤G=人格障害死ぬしか治らん, みき, Guest, Guest, なおき, 出ていけや赤のG, らくーぁ ってどこらっけ, おまえじゃ, O2, Guest, ゆき, 南斗, ゆき, 連打??, Guest

Guest > (o'ノ∀')ノお───ぃ! どうしたん? 笑 さっきまでの勢いは 笑 >南斗=210.157.235.66 (09/15 Wed 23:21:45)

Guest > (o'ノ∀')ノお───ぃ! どうしたん? 笑 さっきまでの勢いは 笑 >南斗=210.157.235.66 (09/15 Wed 23:21:42)

Guest > (o'ノ∀')ノお───ぃ! どうしたん? 笑 さっきまでの勢いは 笑 >南斗=210.157.235.66 (09/15 Wed 23:21:40)

Sys > Guest さんが入室しました。(09/15 Wed 23:21:38)

Guest > (o'ノ∀')ノお───ぃ! どうしたん? 笑 さっきまでの勢いは 笑 >南斗=210.157.235.66 (09/15 Wed 23:21:35)

Guest > (o'ノ∀')ノお───ぃ! どうしたん? 笑 さっきまでの勢いは 笑 >南斗=210.157.235.66(09/15 Wed 23:21:06)

ゆき > こんなになっちゃってwwwwwww<21人(09/15 Wed 23:19:39)

Guest > 治ったかな? サイト 笑 @ファイル(09/15 Wed 23:18:45)

Sys > ゆき さんが入室しました。(09/15 Wed 23:18:39)

Guest > で・・・何言いたいん?  笑 >南斗=210.157.235.66(09/15 Wed 23:17:29)

Guest > で・・・何言いたいん?  笑 >南斗=210.157.235.66(09/15 Wed 23:17:25)

Guest > で・・・何言いたいん?  笑 >南斗=210.157.235.66(09/15 Wed 23:17:24)

Guest > で・・・何言いたいん?  笑 >南斗=210.157.235.66(09/15 Wed 23:17:22)

Guest > で・・・何言いたいん?  笑 >南斗=210.157.235.66(09/15 Wed 23:17:18)

Guest > で・・・何言いたいん?  笑 >南斗=210.157.235.66(09/15 Wed 23:17:15)

Guest > で・・・何言いたいん?  笑 >南斗=210.157.235.66(09/15 Wed 23:17:13)

Guest > で・・・何言いたいん?  笑 >南斗=210.157.235.66(09/15 Wed 23:17:04)

Guest > 210.157.235.66=南斗 か 笑 (09/15 Wed 23:16:22)

Guest > 210.157.235.66=南斗 か 笑 (09/15 Wed 23:16:19)

Guest > 210.157.235.66=南斗 か 笑 (09/15 Wed 23:16:17)
このページをお気に入りに登録

他の部屋へ行く



おすすめ!多機能なチャット


いろんな画像が満載!プライバシーステートメント - ご利用ガイドとFAQ

Copyright (C) GMO Media, Inc. All Rights Reserved.

PRリンク
レザーウォレット東京近郊のエコ葬儀アロマ リラクゼーションのし梅高収入 求人風俗 求人

4697名無しの阪大生:2010/09/15(水) 23:23:57
60代以上の部屋
違う年代で占拠しないようにね!
ニックネーム:  現在の参加者(6人) 退室後、ニックネームが残る事があります

ホシ, 雪虫♪, シホ★, 雪虫♪, 雪虫♪, やっぱりダメみたい・・・雪虫♪

Sys > やっぱりダメみたい・・・雪虫♪ さんが入室しました。(09/15 Wed 23:22:17)

ホシ > お元気でした? オヒサシですけどw 雪しゃん(09/15 Wed 23:21:45)

シホ★ > www(09/15 Wed 23:21:35)

ホシ > まだ 治る気配ないかえ?w シホ(09/15 Wed 23:21:21)

ホシ > ワシ、しっかり 掴んでおきますんで(笑)(09/15 Wed 23:20:54)

雪虫♪ > 手足 がんじがらめ・・・(*^m^*) ぷっ!(09/15 Wed 23:20:24)

シホ★ > どこもかしこも特攻隊、そして玉砕w(09/15 Wed 23:19:59)

雪虫♪ > みなさん こんばんは  お初^^>シホ☆ はなさん  お久です>ホシ(09/15 Wed 23:19:58)

ホシ > 何度も 落ちる人ばっかりみたいで・・・しっかりワシの手を掴んでくだされ(笑)雪しゃん(09/15 Wed 23:19:56)

ホシ > うんうん 今日はおかしいんですわ ここ ^^; 雪しゃん(09/15 Wed 23:19:14)

雪虫♪ > どうしたことでしょう?(09/15 Wed 23:18:50)

ホシ > 相変わらず ここ まだ 具合悪いみたいじゃ・・シホ(09/15 Wed 23:18:43)

Sys > 雪虫♪ さんが入室しました。(09/15 Wed 23:18:33)

ホシ > あい どもども シホ(09/15 Wed 23:18:09)

シホ★ > ニイハオ!(09/15 Wed 23:17:48)

ホシ > ここ 今夜は落ちやすいんで しっかり 踏ん張ってくだされ(笑)雪しゃん(09/15 Wed 23:17:47)

Sys > 雪虫♪ さんが入室しました。(09/15 Wed 23:17:21)

ホシ > こんばんは シホ(09/15 Wed 23:16:52)

ホシ > ども かなり オヒサシです♪(09/15 Wed 23:16:34)

Sys > シホ★ さんが入室しました。(09/15 Wed 23:16:23)
このページをお気に入りに登録

他の部屋へ行く



おすすめ!多機能なチャット


いろんな画像が満載!プライバシーステートメント - ご利用ガイドとFAQ

Copyright (C) GMO Media, Inc. All Rights Reserved.

4698名無しの阪大生:2010/09/15(水) 23:26:55
Sys> Guest さんが入室しました。 (09/15 Wed 23:26:19 211.133.150.49)

ホシ> うんうん あまり 何度も認証失敗で入室すると アク禁対象になるかもなぁ 汗 ジョニー (09/15 Wed 23:26:19 59.190.24.203)

ジョニー> 落ちたら、ごめんね。 (09/15 Wed 23:26:05 219.181.234.182)

ジョニー> うんうん>ホシ (09/15 Wed 23:25:37 219.181.234.182)

ホシ> 明日までワシら 踏ん張ってないとアカンのか・・(笑) (09/15 Wed 23:25:28 59.190.24.203)

ジョニー> やっぱり、駄目みたい。>ホシ (09/15 Wed 23:25:22 219.181.234.182)

Sys> ジョニー さんが入室しました。 (09/15 Wed 23:25:02 219.181.234.182)

シホ★> 明日まで無理でしょうw (09/15 Wed 23:24:59 219.171.106.27)

ホシ> まだ 直ってないみたいじゃ ジョニー  (09/15 Wed 23:24:43 59.190.24.203)

ホシ> こんばんは ジョニー (09/15 Wed 23:24:20 59.190.24.203)

ジョニー> こんばんは。 (09/15 Wed 23:24:07 219.181.234.182)

Sys> ジョニー さんが入室しました。 (09/15 Wed 23:23:50 219.181.234.182)

ホシ> って ドサクサ紛れに こういうこと言えるの今日だけかも(笑) (09/15 Wed 23:23:38 59.190.24.203)

ホシ> んじゃ ワシの胸に飛び込んできてけれ・・・離しません(笑) 雪しゃん (09/15 Wed 23:23:08 59.190.24.203)

ホシ> って また落ちたかな・・汗 (09/15 Wed 23:22:27 59.190.24.203)

Sys> やっぱりダメみたい・・・雪虫♪ さんが入室しました。 (09/15 Wed 23:22:17 211.133.150.49)

ホシ> お元気でした? オヒサシですけどw 雪しゃん (09/15 Wed 23:21:45 59.190.24.203)

シホ★> www (09/15 Wed 23:21:35 219.171.106.27)
PR

4699名無しの阪大生:2010/09/15(水) 23:39:51

ホシ> 今夜はまともには チャットはできないかもですわ ^^; 雪しゃん (09/15 Wed 23:27:32 59.190.24.203)

愛犬かわいいでしょーーーーーーーー  親ばかです・・・・・・・・

4700名無しの阪大生:2010/09/15(水) 23:44:18
1970年代
違う年代で占拠しないようにね!
ニックネーム:  現在の参加者(6人) 退室後、ニックネームが残る事があります

R-GRAY, R-GRAY, コピペ連合軍【少佐】, Guest, Guest, 弾かれるwww

コピペ連合軍【少佐】 > ログインで話すしかないってことかw(09/15 Wed 23:38:42)

Sys > 弾かれるwww さんが入室しました。(09/15 Wed 23:37:26)

コピペ連合軍【少佐】 > 他の部屋もほとんど人数が・・・(09/15 Wed 23:37:14)

コピペ連合軍【少佐】 > だれもいない・・・(09/15 Wed 23:36:58)

コピペ連合軍【少佐】 > ^^;(09/15 Wed 23:36:14)

Sys > Guest さんが入室しました。(09/15 Wed 23:35:39)

コピペ連合軍【少佐】 > こん?(09/15 Wed 23:34:32)

Sys > Guest さんが入室しました。(09/15 Wed 23:33:37)

コピペ連合軍【少佐】 > やったぁ♪(09/15 Wed 23:32:39)

コピペ連合軍【少佐】 > おちたぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW(09/15 Wed 23:32:28)

コピペ連合軍【少佐】 > おおおお!(09/15 Wed 23:32:20)

Sys > コピペ連合軍【少佐】 さんが入室しました。(09/15 Wed 23:32:12)

Sys > R-GRAY さんが入室しました。(09/15 Wed 23:31:51)

R-GRAY > 通常荒らしタイプの自分が落とされないほうが嫌な気がするな(09/15 Wed 23:30:12)

R-GRAY > 同じファイアーフォックスだから関係ないけどね(09/15 Wed 23:29:14)

R-GRAY > あ、まわりと違うのはLinuxのブラウザを使ってるだけ(09/15 Wed 23:28:48)

くぅ やっぱだめっす > ふむふむ(09/15 Wed 23:27:42)

Sys > くぅ やっぱだめっす さんが入室しました。(09/15 Wed 23:27:34)

R-GRAY > さっきね、クッキー消す前は3回落とされたけどその次この名前では一度も落ちてないよ(09/15 Wed 23:27:33)

くぅ やっぱだめっす > いつもどおりできてるの?>R(09/15 Wed 23:26:57)
このページをお気に入りに登録

他の部屋へ行く



おすすめ!多機能なチャット


いろんな画像が満載!プライバシーステートメント - ご利用ガイドとFAQ

Copyright (C) GMO Media, Inc. All Rights Reserved.

PRリンク
レザーウォレット東京近郊のエコ葬儀アロマ リラクゼーションのし梅高収入 アルバイト風俗 広告

4701名無しの阪大生:2010/09/16(木) 01:03:53


一般的にシングル二つとツインどっちがお得?

4702名無しの阪大生:2010/09/16(木) 01:10:19


高い交通費はおかねためていくんだからたのしみよーー

4703名無しの阪大生:2010/09/20(月) 20:58:37
京田辺=京都のチベット

4704名無しの阪大生:2010/09/23(木) 09:44:17
同志社・・・・(別名)2ちゃんねるのゴロツキ

4705名無しの阪大生:2010/09/25(土) 11:34:45
age

4706名無しの阪大生:2010/09/28(火) 09:28:38
ほう

4707名無しの阪大生:2010/09/29(水) 09:47:53


4708名無しの阪大生:2010/09/30(木) 09:32:32
10年後には同志社消滅の予感。

4709名無しの阪大生:2010/09/30(木) 13:57:42
ここは阪大ちゃんねるだぞ
同志社がどうなろうが、知ったこっちゃねーんだよ
いちいち、まともな書き込みできねーようなら書き込むな!

二度ととくるな、童貞ニート包茎ハゲチビメタボデラックス!

4710名無しの阪大生:2010/09/30(木) 20:40:46
ほう

4711PEZ ◆RdP5N/BpBc:2010/10/01(金) 09:10:13
>>4710


4712名無しの阪大生:2010/10/01(金) 09:33:19
ほう

4713名無しの阪大生:2010/10/01(金) 20:08:15
ガラが悪い

4714PEZ ◆RdP5N/BpBc:2010/10/02(土) 08:19:01
文学部と法学部をたいした書き込みなしで
あげまくる、おのれの目的はなんだ?
さっぱりわからんわ。
逆に教えて頂きたい。

4715名無しの阪大生:2010/10/02(土) 09:43:39
異常に興奮するおのれの目的はなんなんだ?

4716PEZ ◆RdP5N/BpBc:2010/10/02(土) 10:00:18
嫌いではない
低劣記事をのせることが嫌いなのである

4717名無しの阪大生:2010/10/03(日) 07:38:15
あほ〜、低劣記事なら他に沢山あるだろ。
そこで、しっかり訴えて来い。

4718名無しの阪大生:2010/10/03(日) 12:51:26
なんで立命の人は同志社の悪口を書くの?
しかもここは場違い

4719名無しの阪大生:2010/10/03(日) 14:00:46
同やん

4720名無しの阪大生:2010/10/03(日) 14:01:29
事実、事実

4721名無しの阪大生:2010/10/04(月) 09:44:16
「2ちゃんねる」のゴロツキ・同志社は阪大生に仮装しないで下さい。
他大学に仮装する同志社には皆が迷惑しています。

4722名無しの阪大生:2010/10/11(月) 10:13:31
トップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、早稲田・立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

4723名無しの阪大生:2010/10/11(月) 13:34:25
大学の上下を書いているやつは、みな阪大生ではない。

4724名無しの阪大生:2010/10/14(木) 10:32:28
でも、
数字は事実で間違いは無い。

4725名無しの阪大生:2010/10/17(日) 14:41:48
結局は自分自身。
大学の数字がいいからってそこの学生が100%恩恵にあずかれるわけではない。

実にくだらん。
こんなことにこだわっているのは阪大生以外のどっかの大学の奴だと信じたいものだな。

4726名無しの阪大生:2010/10/17(日) 20:23:16
フランキーの腕ってすごいことになってるね

4727名無しの阪大生:2010/10/23(土) 19:54:18
この世に絶対的なものはない。あらゆるものは栄枯盛衰を繰り返すのみ。
既成観念にとらわれているようでは、現実はかわらん。

4728名無しの阪大生:2010/10/25(月) 12:42:29
世界の植民地化に積極的に貢献してきたキリスト教に気を付けましょう。

4729あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

4730あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

4731名無しの阪大生:2010/10/26(火) 23:38:43
世界の植民地化に積極的に貢献してきたキリスト教に気をつけましょう。

4732あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

4733あぼ〜ん:あぼ〜ん
あぼ〜ん

4734名無しの阪大生:2010/10/28(木) 23:24:40


世界の植民地化に積極的に貢献してきたキリスト教に気をつけましょう。

4735名無しの阪大生:2010/11/03(水) 03:33:19
「週間現代」12月19日号にも、プレジデントファミリー1月号に続いて、「龍谷大学の学生なら採用してもよい」、
と企業の人事担当者が評価する大学として龍大が出ています

「週間現代」12月19日号にも、プレジデントファミリー1月号に続いて、「龍谷大学の学生なら採用してもよい」、
と企業の人事担当者が評価する大学として龍大が出ています

「週間現代」12月19日号にも、プレジデントファミリー1月号に続いて、「龍谷大学の学生なら採用してもよい」、
と企業の人事担当者が評価する大学として龍大が出ています

4736名無しの阪大生:2010/11/04(木) 10:06:28

『立命館ちゃんねる』の立命館・同志社(比較明細表)が面白い。

4737名無しの阪大生:2010/11/09(火) 18:54:57

確かにおもしろい。

4738名無しの阪大生:2010/11/10(水) 11:37:20
毎日新聞のアサッテ君ってまだやってるの?本気で殺意が湧いてくる位に糞不愉快なんだが。

4739名無しの阪大生:2010/11/10(水) 11:37:41
内政干渉すんなボケ

4740名無しの阪大生:2010/11/13(土) 09:33:01
三井財閥・・・・・・福沢諭吉
三菱財閥・・・・・・大隈重信
住友財閥・・・・・・西園寺公望

4741名無しの阪大生:2010/11/14(日) 15:54:41
三大財閥だな

4742名無しの阪大生:2010/11/25(木) 08:13:56
ほう

4743名無しの阪大生:2010/11/29(月) 09:17:06
 
   関西私大で最難関学部
文系・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
理系(医除く)・・・・・・立命館・国際関係学部

4744名無しの阪大生:2010/11/30(火) 09:13:06
ほ、ほ、ほ

4745名無しの阪大生:2010/12/04(土) 13:13:06
hou

4746名無しの阪大生:2010/12/09(木) 08:55:03
ほう

4747名無しの阪大生:2010/12/13(月) 14:05:56
  東西のトップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、早稲田・立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

4748名無しの阪大生:2010/12/14(火) 22:38:49


4749名無しの阪大生:2010/12/19(日) 10:48:06
阪大に行きたかった。

4750名無しの阪大生:2010/12/26(日) 12:03:34
阪大、ばんざ〜い

4751名無しの阪大生:2010/12/28(火) 20:52:49
関関甲龍

4752名無しの阪大生:2010/12/30(木) 09:20:02
ほう

4753名無しの阪大生:2011/01/05(水) 08:32:58
キリスト教と言う黴菌に汚染されていない阪大は素晴らしい。

4754名無しの阪大生:2011/01/07(金) 16:12:32
名門大学の順位
立命館>同志社>・・・>関学>関大

4755名無しの阪大生:2011/01/10(月) 09:37:18
元老・西園寺公望(立命館の学祖)と貴族院議員・中川小十郎(立命館の創立者)が
京都帝大・立命館を誘致・設立した目的

東西の大学が学問的競争をして、国家が発展する事を目指した
東の東京・・・・・・・・東京帝大・早稲田・慶応に対して
西の京都・・・・・・・・京都帝大・立命館を設立した。

4756名無しの阪大生:2011/01/10(月) 22:43:30
    西日本私大で最難関学部
文系・・・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
理系(医除く)・・・・・・・・立命館・薬学部

4757王様:2011/01/14(金) 06:36:09
細かいことだが、no fuel

4758日々是チンコ:2011/01/14(金) 06:36:36
辞書がないから わからんぉ

4759名無しの阪大生:2011/01/14(金) 18:19:24
ほう

4760名無しの阪大生:2011/01/17(月) 22:35:02
文学部で一番強いのって誰?

4761名無しの阪大生:2011/01/18(火) 13:54:44


4762名無しの阪大生:2011/01/20(木) 21:11:54
同意

4763名無しの阪大生:2011/01/21(金) 06:42:04
移動

4764名無しの阪大生:2011/01/22(土) 18:12:14
阪大に行きたかった

4765名無しの阪大生:2011/01/22(土) 18:23:41
1.立命館は西日本で最初の私立大学である。
   明治37
   ①帝国大学・・・・・・・東京帝大・京都帝大の2帝大のみ
   ②大学・・・・・・・・・早稲田・慶応・立命館(学士・修学期間4年5月・徴兵猶予あり)
   ③専門学校・・・・・・・同志社(得業士・修学期間3年・徴兵猶予なし)
2.国家から大学の許可をされた年
   立命館・・・・・・・・・・・明治37
   同志社・・・・・・・・・・・大正元年

4766名無しの阪大生:2011/01/24(月) 09:50:53
ほう

4767名無しの阪大生:2011/01/24(月) 19:07:26
習うより馴れろと言う形で学習した人は
硬い文章の意味を説明する時に苦労することになる。

4768名無しの阪大生:2011/01/25(火) 06:16:55
英文法標準問題精講シリーズ大好きだった

4769名無しの阪大生:2011/01/25(火) 09:10:31
短期間で英語力上げたいのなら公文のSRSが最強。

4770名無しの阪大生:2011/01/27(木) 20:34:08
文章が綺麗な作家でおススメないかな
とりあえず、北村薫は読んだ

4771名無しの阪大生:2011/01/27(木) 20:54:08
  西日本私大で最難関学部
文系・・・・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
理系(医除く)・・・・・・・・・立命館・薬学部

4772名無しの阪大生:2011/01/27(木) 21:01:09
手塚治虫の名作といえばルードウィヒも未完だね。
最後まで読みたかった(´・ω・`)

4773名無しの阪大生:2011/01/30(日) 22:54:15
白い国籍のスパイ
こんな面白い小説がこの世に存在してたのかって思うくらいめちゃくちゃ面白いマジでよんでみ

4774名無しの阪大生:2011/01/31(月) 09:32:34
トップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、早稲田・立命館が総理大臣に挨拶に行きました

4775名無しの阪大生:2011/01/31(月) 17:07:34
ほう

4776名無しの阪大生:2011/02/01(火) 09:45:56
阪大、ばんざ〜い

4777名無しの阪大生:2011/02/02(水) 09:42:06
阪大に行きたい

4778名無しの阪大生:2011/02/02(水) 11:38:44
「とある魔術の禁書目録」話むずかしすぎるよな

4779名無しの阪大生:2011/02/03(木) 08:53:06
阪大に行こう

4780名無しの阪大生:2011/02/03(木) 20:38:48
そうします

4781名無しの阪大生:2011/02/04(金) 16:08:01
やめときます

4782名無しの阪大生:2011/02/09(水) 20:41:58
   西日本私大で最難関学部
文系・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
理系(医除く)・・・・・・立命館・薬学部

4783名無し:2011/02/10(木) 15:06:23
ここの史学科(東洋史)ってどうなんですか?

4784名無しの阪大生:2011/02/13(日) 10:38:32
大事なのは役割分担。
ちなみに帰国子女はセミリンガルで思考の深さが足りない人が多いから実は扱いづらい。
バイリンガルでも日本語のニュアンスや"あや"を理解できない事が多いね。

4785名無しの阪大生:2011/02/14(月) 13:29:35
淀君って後世の言い方ですよw

4786名無しの阪大生:2011/02/15(火) 05:20:21
古事記もそうだが、土人宗教のソースは「おかあさんがゆってた」が最強なんだよな。
仏教やキリスト教みたいな、発祥が「アンチ宗教」の場合は「冷静に考えると〜」をソースにしたがるから、真面目に研究すればするほど感情論者には受け入れがたいものになる。

4787名無しの阪大生:2011/02/15(火) 11:19:40
日本で外人がかなりムチャな日本語喋っても何とか通じる
外国でも中学生レベルの単語の羅列で十分英語通じる
発音怪しくても相手が意をくみ取って変換してくれる
流石に「もっと『アダルト』な服くれ」とロンドンでやったら通じなかったがw

4788名無しの阪大生:2011/02/15(火) 20:44:40
    西日本私大で最難関学部
文系・・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
理系(医除く)・・・・・・・立命館・薬学部

立命館>同志社>・・・・・>関学>関大

4789名無しの阪大生:2011/02/18(金) 03:29:04
コミュ障の上に文才もない俺は・・・

4790名無しの阪大生:2011/02/24(木) 10:09:42
ほう

4791名無しの阪大生:2011/02/25(金) 07:15:03
うほ

4792名無しの阪大生:2011/05/06(金) 17:47:43
ふんいきなんて言いづらい
リズムがまず日本語的じゃない
ふいんきになったのは必然

4793名無しの阪大生:2011/05/09(月) 06:45:51
>>4792
僕もそう思います

4794名無しの阪大生:2011/05/10(火) 11:35:30
ワットドゥーユーを「ワルユー」とか発音しちゃう外人て

4795名無しの阪大生:2011/05/10(火) 11:36:38
愛知じゃ、
東の早稲田・慶応、西の立命館を滑ったのが明治・関学に行く

4796名無しの阪大生:2011/05/11(水) 21:59:06
愛知じゃ、
東の早稲田・慶応、西の立命館を滑った者が明治・関学に行きます。

  (東の早稲田、西の立命館)
愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』

4797名無しの阪大生:2011/05/16(月) 19:05:17
一年だけど文学部で一番人気ない科は何?

4798名無しの阪大生:2011/05/27(金) 12:08:05
吉村博士とはなんだったのか

4799名無しの阪大生:2011/07/14(木) 22:49:48
伸び過ぎだろwwwwwwwww

4800名無しの阪大生:2011/08/04(木) 05:03:07
国立大の文学部心理学科卒
4年のときに学士編入試験を受けて、結局今は医学部にいる。
高校生の頃にもっと真剣に将来を考えておけばよかった。

4801名無しの阪大生:2011/09/22(木) 12:57:39
大江健三郎は小説も初期に才能使いきってしまって
今は左翼と息子のネタで構って貰うしかない残骸

4802名無しの阪大生:2011/09/29(木) 11:37:49
戦中までは、口語と文語は違っていた。
「XXしましょう」と口語では言うが、文語では、「XXしませう」と書く。

4803名無しの阪大生:2011/09/29(木) 15:50:00
んなもん誰でも知ってるだろうがイライラするなあ

4804名無しの阪大生:2011/09/29(木) 20:39:20
    知っていましたか?
同志社政法学校は立命館に対抗出来なくて、明治37年に廃校・閉鎖に追込まれたのです。

4805名無しの阪大生:2011/11/22(火) 11:37:19
★芥川賞作家★ ●関東人52人 関西人20人  ●東日本人81人 西日本人59人 
★直木賞作家★ ●関東人58人 関西人22人  ●東日本人92人 西日本人55人

4806大江:2011/11/25(金) 10:25:03
>>4801
俺が書くと小説
お前が書くと天声人語

4807名無しの阪大生:2011/12/01(木) 11:31:16
>>4803
ひとつ勉強になったね☆(ゝω・)v

4808名無しの阪大生:2011/12/02(金) 17:02:54
>>4807
はい

4809名無しの阪大生:2011/12/07(水) 19:46:12
>>4802
当たり前だろ何いってんだ?

4810名無しの阪大生:2011/12/13(火) 14:16:08
「全然いい」といった言い方を誤りだとする人は少なくないでしょう。
一般に「全然は本来否定を伴うべき副詞である」という言語規範意識がありますが、研究者の間ではこれが国語史上の“迷信”であることは広く知られている事実です。
迷信がいつごろから広まり、なぜいままで信じられているのか。

4811名無しの阪大生:2011/12/22(木) 04:12:13
>>4810
勉強になった

4812名無しの阪大生:2011/12/25(日) 07:54:38
>>4803
ごめんそうだった

4813名無しの阪大生:2012/01/20(金) 09:29:05
文学の話だろ

4814名無しの阪大生:2012/01/21(土) 07:09:05
今、詩を書いてるのですが成長の比喩表現でこれだと思う表現はありませんか?
身が伸びるにつれてではありきたり過ぎるのでお願いします

4815名無しの阪大生:2012/02/07(火) 10:59:05
2013年度の定期採用で、応募条件として「岩波書店(から出版した)著者の紹介状あるいは社員の紹介があること」を掲げ、事実上コネのある学生しか採用しないと宣言した岩波書店。

4816名無しの阪大生:2012/02/19(日) 21:18:16
>>4810
勉強になるな・・・

4817名無しの阪大生:2012/02/19(日) 23:00:08

立命館>同志社>・・・・>関学>関大

4818名無しの阪大生:2012/03/07(水) 19:58:16
>>4803
そうでしたっけ?
ウフフ

4819名無しの阪大生:2012/03/10(土) 21:33:20
ドナルド・キーンはもう外人じゃなくなったんだよ

4820名無しの阪大生:2012/03/17(土) 12:00:18
うん

4821名無しの阪大生:2012/04/07(土) 12:13:06
あの・・作家になりたいから小説を書くんですケド

4822名無しの阪大生:2012/04/15(日) 20:00:16
まだポマードくさい勘違いの院生のおっさんいんの?

4823名無しの阪大生:2012/05/02(水) 13:34:54
風俗でバイトしてまで、院生を続ける意味があるのか?

4824名無しの阪大生:2012/05/22(火) 02:11:10
おっと共生文明論の悪口はそこまでだ

4825名無しの阪大生:2012/06/04(月) 03:23:13
やなせたかしはガチ左翼
昔、左派系の雑誌に絵本を連載してた

4826名無しの阪大生:2012/07/19(木) 04:23:47
東浩紀の純文学批判に毒された奴多数w

4827名無しの阪大生:2012/07/22(日) 10:00:27
変なやつが作家になる
↓ 作家業を続けるうちにさらに変になる
↓ 勤め人じゃないから変な自分を制御する必要がない

4828名無しの阪大生:2012/07/22(日) 17:37:09

立命館>同志社>・・・・>関学>関大

4829名無しの阪大生:2012/07/23(月) 03:34:22
まぁ、文章書く仕事って肩書きがないと安定収入ないからな

4830名無しの阪大生:2012/08/06(月) 08:54:31
はてしない物語は至高の児童文学

4831名無しの阪大生:2012/08/06(月) 09:24:38
        受験者の違い

1.早稲田・慶応・立命館・・・・・・全国区のトップ3私大
2.関学大・関大・同志社・・・・・・大阪のローカル3私大

4832名無しの阪大生:2012/08/07(火) 21:34:47
太宰はNTR厨

4833名無しの阪大生:2012/08/07(火) 21:34:55
青森のやつとちょっと打ち解けるとすぐ太宰治も青森って言うんだけど
あいつら訛りがひどくて何言ってるか聞き取りにくいんだよ
青森の連中を調子に乗らせるなコラ太宰タコ

4834名無しの阪大生:2012/08/07(火) 21:35:03
「人間失格」でいつの間にか共産党員になってたくだりはクソワロタ

4835名無しの阪大生:2012/08/07(火) 21:35:11
飲み会や合コンで(文学の話題なんて滅多にでないけど)太宰とか芥川の名前出すと座が暗くなるよね

4836名無しの阪大生:2012/08/07(火) 21:35:18
クズならクズで良いけどそれをわざわざ見せびらかしてくるとこが女々しくて嫌い
三島由紀夫くらいぶっ飛んだこと書いてくれりゃ読み物として面白いけど、太宰は自虐風自慢で気分悪いわ

4837名無しの阪大生:2012/08/07(火) 21:35:26
わかってるやつなら太宰はむしろ盛り上がる
芥川は暗くなる

4838名無しの阪大生:2012/08/07(火) 21:35:35
クズならクズで良いけどそれをわざわざ見せびらかしてくるとこが女々しくて嫌い
三島由紀夫くらいぶっ飛んだこと書いてくれりゃ読み物として面白いけど、太宰は自虐風自慢で気分悪いわ

4839名無しの阪大生:2012/08/07(火) 21:35:43
堕罪の出汁のきいた水道水を飲んだ都民は何百万人くらい実在しますか?

4840名無しの阪大生:2012/08/07(火) 21:35:52
芥川賞の選考委員だった川端康成に作品を酷評されて、以後川端への復讐心に燃えた人生。
でもいざ太宰が芥川賞を受賞したときの選考委員に川端は入っていなかった。
と歴史ヒストリアでやってた。

4841名無しの阪大生:2012/08/07(火) 21:36:02
日本歴史における近代・現代の主な事件
大正 元年 乃木希典 「明治天皇に対する殉死」 を理由に割腹自殺
昭和 2年 芥川龍之介 「未来に対する漠然たる不安」 を理由に自殺
昭和23年 太宰治 「戦前より悪い時代が来る」 を理由に自殺

4842名無しの阪大生:2012/08/07(火) 21:36:10
教科書に載ってた「猿が島」には心奪われた

4843名無しの阪大生:2012/08/07(火) 21:38:57
三島由紀夫の文章は美しいんだけど
切腹自殺したので読む気がなかなかしない。
うちの父親はスポーツクラブで一緒だったら死んだけど
やっぱ、マッチョだったって行ってた。
昭和の文人は変態が多いよ!!!

4844名無しの阪大生:2012/08/07(火) 21:39:06
スマホで青空文庫の太宰読むのは
ラノベよかはるかに面白い事に気がついてしまった

4845名無しの阪大生:2012/08/07(火) 21:39:14
作家が常識人ぶってテレビでコメンテーターやってる方がおかしいわけで
突き抜けてるくらいじゃないと

4846名無しの阪大生:2012/08/07(火) 21:39:23
太宰は単に流行りに乗っかっただけでグリーンデイとかラジオヘッドと変わらない
そもそも何も生み出してないし読み返してみたら何も残らない、当時の感想と近かったのは津軽くらい

4847名無しの阪大生:2012/08/07(火) 21:39:36
太宰は才能だけはあったな。
文章が圧倒的に巧いし、いま読み返しても文体が古びてないからすげえ。

4848名無しの阪大生:2012/08/07(火) 21:39:43
太宰は金持ちだったか?
結構な借金作ってなかったっけ

4849名無しの阪大生:2012/08/07(火) 21:39:51
太宰を手に屋上に上がり
この世などはと憂いて見たいね

4850名無しの阪大生:2012/08/07(火) 21:40:06
青森県民ですが、太宰は読んだことありますん(´・ω・`)

4851名無しの阪大生:2012/08/07(火) 21:40:14
作家なんてろくでなしの仕事と昔から決まってる

4852名無しの阪大生:2012/08/07(火) 21:42:42
昔の作家は知性あふれるような文体で書く人が多かったけど
太宰は頭が沸いてたからバカにでもわかるような文章がかけた
読みやすいからガキや大人に成れないバカに愛される
あと心中は自分は生き残るつもりでやってただろ

4853名無しの阪大生:2012/08/07(火) 21:42:50
作家なんてろくでなしの仕事と昔から決まってる

4854名無しの阪大生:2012/08/07(火) 21:42:59
三島由紀夫の自殺も芥川賞受賞出来なかったから。

4855名無しの阪大生:2012/08/07(火) 21:43:07
斜陽は好きだな
貧乏な貴族の話

4856名無しの阪大生:2012/08/07(火) 21:43:16
人間失格だかの、若妻がntrされるとこ を当時オカズにしてたカードキャプターさくらのさくらに置き換えて抜いたのは思いで

4857名無しの阪大生:2012/08/07(火) 21:43:32
 人間失格とライ麦畑でつかまえてって何か似てるよね。

4858名無しの阪大生:2012/08/07(火) 21:43:40
太宰は、あのクズっぷりがいいんじゃないかwクズの上に、責任を全て他人に転嫁する、なのに先輩や友人に割と好かれるクズなんて、なかなかいないぞ?
走れメロスは、彼の著作の中では少し趣が違うよね…

4859名無しの阪大生:2012/08/07(火) 21:43:47
石川啄木もかなりのクズ
地元で英雄扱いだけど人生を知ると名前を見るのも嫌になる

4860名無しの阪大生:2012/08/07(火) 21:43:54
宮沢賢治も伝記読んだらかなり痛い

4861名無しの阪大生:2012/09/09(日) 10:51:13
源氏物語はマザコンとロリコンの合わせ技一本

4862名無しの阪大生:2012/09/23(日) 11:05:46
ラノベ書くなら冴えてる主人公で書けばいいじゃん!
ハーレムもので男主人公が好感度高いと名作率アップだろ 瀬戸の花嫁とか

4863名無しの阪大生:2012/09/23(日) 12:25:42
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・元老・西園寺公望(学祖)・・・・住友財閥

4864名無しの阪大生:2012/09/23(日) 13:12:28
立命館>同志社>・・・・>関学>関大…知っていましたか?
立命館チアガールとミス立命館は僕の左道タントライニシエーションを受けてダーキニーになったのです。
ちんこ入れ放題!
酸っぱいまんこの中に精子を生でドッピュッピュ!

4865名無しの阪大生:2013/01/31(木) 07:08:13
若紫って誰?

4866名無しの阪大生:2013/03/19(火) 23:18:44
村上春樹って左か?
革命的学生を散々馬鹿にしてなかったか?

4867名無しの阪大生:2013/05/03(金) 22:11:24
ゴニョゴニョゴニョゴニョ……
小説ごときで偉そうにすんな(キリリッ)

4868名無しの阪大生:2013/05/04(土) 05:37:25
っつうか小説なんてただの娯楽作品に過ぎんのだから
「好きか嫌いか」だけでいいんだよ

4869名無しの阪大生:2013/05/04(土) 22:14:00
筒井は文体そのものに宿っている毒性を楽しむ物書きで
これを面白いと感じる読者は人間性を疑われるとの視点から
筒井を読んで面白いと思えば思うほど人として堕ちていく、
そのことに気がついて読める読者だけがまともな読者。

4870名無しの阪大生:2013/06/16(日) 10:42:42
倒置法って残存してるんだろうな、表現方法として。類似性としては、裏拍的な技法

4871名無しの阪大生:2013/06/16(日) 11:03:50

   『早慶立』

立命館>同志社>・・・・・・・・・・>関学・関大

4872名無しの阪大生:2013/06/27(木) 09:30:09
めくら
おし
つんぼ
かたわ
びっこ
ちんば
どもり
きちがい
これらの言葉は、30年前は普通に、映画やテレビ、漫画で使われていたぞ

4873名無しの阪大生:2013/08/10(土) 05:54:48
少なくとも高校で古文やれば多少は内容出てくるんじゃ?>源氏物語

4874名無しの阪大生:2013/09/15(日) 09:13:21
橋本紡「杉井光は僕以外の人間も集団で2chで中傷していた。支倉凍砂は最初から関わっていた」

電撃編集部側も一切この件に関してだんまりなの?
それはある意味すごいな

4875名無しの阪大生:2013/09/15(日) 09:42:43
>>4874
一応物書きだし2chの煽りとか凄い強そうと思ったがそうでもないのな

4876名無しの阪大生:2013/09/18(水) 08:50:39
風立ちぬのぬは完了だろ
否定にしたいなら風立たぬだし
活用からいっても完了のぬ以外ない
こんなこともわからない奴は中卒以外だ
煽りじゃなくて本当に知能が低い

4877名無しの阪大生:2013/09/18(水) 10:18:02

優秀な仏教徒は同志社なんか受けません。

4878名無しの阪大生:2013/09/19(木) 07:23:41
本当言うと超メジャー=古典と格闘するのが批評の仕事なんじゃないの

4879名無しの阪大生:2013/09/19(木) 13:44:08
まさかの文学部8回生

4880名無しの阪大生:2013/09/19(木) 14:59:40


優秀な仏教徒は同志社なんか受けません。

4881名無しの阪大生:2013/10/03(木) 16:05:43
わっしー
ふなっしー

いや、わっしーやろ?

4882名無しの阪大生:2013/10/06(日) 08:35:43
銀河鉄道の夜はラノベだったのか

4883名無しの阪大生:2013/10/16(水) 21:13:36
紫式部は源氏物語だけの一発屋
羅漢中は三国志演義だけの一発屋

4884名無しの阪大生:2013/11/16(土) 05:56:46
「それは、偶然だな???驚いた」
「ああ。僕もびっくりしたよ。」
「ああ。こんなに驚いたのは、今朝起きたら目覚まし時計が止まっていたとき以来だ。」
「えらく最近だな!しかも大したことねえよ、その驚き!普通過ぎるだろ!」

4885名無しの阪大生:2013/11/21(木) 06:38:25
心あてに折はやおらむ初しもの をきまとはせるしら菊の花

4886名無しの阪大生:2013/11/25(月) 08:05:39
日の光 藪しわかねば いそのかみ ふりにし里に 花も咲きけり

4887名無しの阪大生:2013/11/27(水) 10:37:10
医者は探りを入れた後で、手術台の上から津田を下した。

4888名無しの阪大生:2013/11/27(水) 19:47:59
立同と関関は全く別レベルの大学である。

国1試験・合格者数(日本で最難関試験、科挙に相当)

年   度   立命館   同志社     関学   関大
16〜24    271    62         −   −

  −印は数が少な過ぎて公表の対象外
   立同>>>>>>>>>関関

4889名無しの阪大生:2013/11/30(土) 06:02:56
誰か慌たゞしく門前を馳けて行く足音がした時、代助の頭の中には、大きな俎下駄が空から、ぶら下つてゐた。

4890名無しの阪大生:2013/11/30(土) 22:22:44
それは或本屋の二階だつた。二十歳の彼は書棚にかけた西洋風の梯子に登り、新らしい本を探してゐた。

4891名無しの阪大生:2013/12/02(月) 03:46:54
朝、食堂でスウプを一さじ、すっと吸ってお母さまが、「あ」と幽かな叫び声をお挙げになった。

4892名無しの阪大生:2013/12/06(金) 08:37:44
三島はひ弱な自らへのコンプレックスから身体を鍛え精神を鍛えていた。
作品は先鋭化されていったが、報国への思いまで強くなり自決までいった。
コンプレックスは強みであり、弱みである。
克服という覚せい剤は人を破滅へと誘いもする。

4893名無しの阪大生:2014/01/17(金) 20:58:16
だいじょうぶマイフレンドは村上龍の黒歴史

4894名無しの阪大生:2014/04/17(木) 07:51:28
村上春樹は毛の生えたラノベ

4895名無しの阪大生:2014/06/11(水) 20:19:02
>>4894
あとに残らない作品を求めてる人が多いってことじゃね。 (それが悪いということではない

4896名無しの阪大生:2014/07/11(金) 07:52:05
村上龍は政権べったりだから暗殺とかされないと思う。

4897名無しの阪大生:2014/07/11(金) 09:49:52

西日本私大で最難関学部


1.文系・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
2.理系(医除く)・・・・立命館・薬学部

4898名無しの阪大生:2014/10/27(月) 11:33:37
>>4894
小説読まないから知りませんって正直に言えや

4899名無しの阪大生:2014/11/05(水) 05:30:01
村上春樹は三流官能小説作家

4900名無しの阪大生:2014/12/03(水) 07:58:00
憂かりける人を初瀬(はつせ)の山おろしよ 激しかれとは祈らぬものを

4901名無しの阪大生:2014/12/22(月) 14:46:38
名倉レベルのエロ文豪はおらんのか

4902名無しの阪大生:2014/12/23(火) 00:49:52
      立同と関関は全く別レベル・格違いの大学です


     立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

4903名無しの阪大生:2014/12/23(火) 00:50:49
      早稲田・慶応・立命館のみ


私大OBで文化勲章(学問分野)を受賞しているのは早稲田・慶応・立命館のみです。

4904名無しの阪大生:2015/02/08(日) 09:57:58
星新一は作品が叩かれてるというよりは遺族の権淀題がなあ そらあだけ書いてたら被るのはしょうがないべっていう同情的な側面があってね

4905名無しの阪大生:2015/02/26(木) 05:41:02
本は読まが澁澤龍彦の桧が好き

4906名無しの阪大生:2015/04/19(日) 20:32:47
ラノベで文学して

4907名無しの阪大生:2015/06/11(木) 04:40:23
村上春樹出したのはあれだぞ 性的な単語に表現を逃げることについてだぞ

4908名無しの阪大生:2015/07/18(土) 12:30:23
茶川賞の凄さをお前ら理解してないだろ

4909名無しの阪大生:2015/07/21(火) 08:24:57
何で虚構の物なのに一瀕方々はイライラしてらっしゃるの?

4910名無しの阪大生:2015/07/21(火) 09:12:14

立同>>>>>>>>>>関関

4911名無しの阪大生:2015/07/23(木) 22:56:33
いよいよ土用の丑の日だな
立命館チアガールとミス立命館の蒸れ蒸れの酢まんこから採れた新鮮なまんこ酢を使ったうざくを食べたいな!

4912名無しの阪大生:2015/07/24(金) 22:43:17
>>4909
そりゃお笑い芸人を題材にしてる時点で、文学性もセスもゼロなのが丸わかりなだから読むやつは完全にアホってレベルだろう

4913名無しの阪大生:2015/09/24(木) 03:29:04
山田廟郎先生はナルトに至るまで忍者漫画のだいたいの元ネタだよね

4914名無しの阪大生:2015/10/05(月) 03:33:54
TPPで青空文庫の本が半減するし、江戸川乱歩、谷崎潤一郎も見されなくなる。悲しい

4915名無しの阪大生:2015/10/18(日) 09:19:46
ロミオとジュリエットの原作者は最も淫夢の評被害を受けた偉人なだよなぁ…

4916名無しの阪大生:2015/12/04(金) 22:14:52
シルマリルか

4917名無しの阪大生:2016/01/29(金) 22:27:48
80年代にはホビットの冒険が翻訳されてる。 翻訳家の瀬田貞那が今まで妖精や小人と訳されていたのを、「エルフ」「ドワーフ」と翻訳したのが始まりだ。 瀬田氏がエルフ、ドワーフとしなければ今の日本のファタジーはないだろうよ。

4918名無しの阪大生:2016/01/30(土) 23:51:08
山本弘がやってただっけ

4919名無しの阪大生:2016/04/05(火) 03:13:29
>>4891
それ小説だが?フィクション出されてもなあ

4920名無しの阪大生:2016/04/05(火) 07:21:57
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

4921名無しの阪大生:2016/04/10(日) 08:00:42
いろはでこけて
散り去るおwww

4922名無しの阪大生:2016/06/19(日) 21:31:50
邲の戦いの「舟中の指掬す可し」と描写とか割と歴史書というより文学書という感じを古代中国歴史書からは感じる

4923名無しの阪大生:2016/07/22(金) 04:04:30
日本文学振興会 アニオタを煽り炎上する

日本人よこれが映画だみたいなもんで大したキャッチでは無いが
炎上商法としては間違ってないね
なんの文学性もない商業的なキャッチコピー

4924名無しの阪大生:2016/07/30(土) 01:50:45
日本の常識(西の立同)

第1グループ・・・・・立命館・同志社(各県のトップ高校が受験する全国的な名門大学)

第2グループ・・・・・関大・関学(各県トップ高校が受けない、立同落ちの大阪ローカル大学)

4925名無しの阪大生:2016/09/24(土) 05:32:50
     東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

4926名無しの阪大生:2016/09/24(土) 05:53:08
官能小説

4927名無しの阪大生:2016/10/09(日) 07:46:42
舞城はちょっと・・・

4928名無しの阪大生:2016/10/13(木) 20:28:06
つか、そもそも春樹はノーベル文学賞候補に上がってんの?

4929名無しの阪大生:2016/12/01(木) 20:05:31
ウェルズ、マイケル・クライトンみたいなのは好きだけどスペースオペラとかファンタジー色が強いのは苦手だわ。
ディックとか凄いのは解るけど俺の小さな脳みそだと理解できん。

4930名無しの阪大生:2016/12/01(木) 21:59:24
日本の常識






立同と関西学院は天地の差(月とスッポン)

4931名無しの阪大生:2016/12/20(火) 21:21:34
昭和以前は、小説なんて読むのは女子供か、馬鹿だと思われてたんだよなあ
まともな知性、感性のある人間は、漢文や詩を読むものだった

4932名無しの阪大生:2016/12/27(火) 03:17:01
山頭火って確かたかりまくりのクズじゃなかったか?

4933名無しの阪大生:2017/01/30(月) 09:36:54
作者でもないのに作者しか知らない事を常識であるかのように宣うファンもいるしな

4934名無しの阪大生:2017/02/04(土) 02:39:00
近代SFの頂点はハイペリオン。ダン・シモンズ読んでおけばおk

4935名無しの阪大生:2017/02/04(土) 22:29:11
曾野綾子の旦那が三浦朱門だから余計ややこしいんだよな

4936名無しの阪大生:2017/02/13(月) 03:33:53
ラノベスレでラノベ書いたよ

4937名無しの阪大生:2017/03/04(土) 11:27:25
サイバーパンクはこれでいいのだ

4938名無しの阪大生:2017/03/24(金) 02:46:00
ボーヴォワールが1946年に「人はすべて死す」ってタイトルで不死者の話書いてるのがセンスが凄い現代的で好き

4939名無しの阪大生:2017/03/24(金) 08:43:09

立同と関西学院は全く別レベル・天地の差・月とスッポン





立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院

4940名無しの阪大生:2017/03/26(日) 08:41:16
>>4938
最後イミフなんだが
バレてからのおはようってなんなの

4941名無しの阪大生:2017/03/27(月) 04:03:00
作家って時代性が必要なのではないか
いま南京がどうしたこうした書いたって、後世に
あの作家は自分の生きた時代には何も触れなかったって蔑まれるだけ
中国の政治工作に加担しただけって

4942名無しの阪大生:2017/03/27(月) 04:03:17
村上春樹に喧嘩売ってんのか
この韓国人は頭がおかしい人
一般のファンはこんなこと思ってないからね

4943名無しの阪大生:2017/03/27(月) 04:03:50
中国南京大虐殺のウソ
いくら中国に抗議しても糠に釘 全く相手にされない
 
しかし村上春樹は墓穴を掘った
保守はいくらでも村上を攻撃できる
たとえ村上がスルーしてもファンが日本の保守を攻撃する
するとネット特有のフェイク除去作用が始まり、フェイクは駆逐されやすくなる
結果、南京大虐殺は嘘だったということになる

4944名無しの阪大生:2017/03/27(月) 04:04:14
村上春樹なんて出来の悪いラノベ作家程度でしかないけど
なぜチョンコに寄付を強要されないといかんのだ???

4945名無しの阪大生:2017/03/27(月) 04:04:38
ハルキストって皆こんな頭おかしいのかな。

4946名無しの阪大生:2017/03/27(月) 04:04:56
ハルキストってなかなか痛々しいのが多いが
韓国人ハルキストともなるとレベルが違うな

4947名無しの阪大生:2017/03/27(月) 04:05:11
クレクレw ハルキストじゃないから、どうでもいいがw

4948名無しの阪大生:2017/03/27(月) 04:05:40
ノーベル文学賞を祝うために毎年本屋に集まるくらいには頭おかしいよ。

4949名無しの阪大生:2017/03/27(月) 04:05:56
守銭奴はるき

4950名無しの阪大生:2017/03/27(月) 08:24:28
文章ゴミクズと言われるくらい下手だぞ
佐藤大輔

4951名無しの阪大生:2017/03/27(月) 16:09:38

東西の最高峰




国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同

4952名無しの阪大生:2017/03/28(火) 09:31:41
皇国の守護者は面白かったのに放ったらかしだったもんな
コミックもよかったのに打ち切りみたいなぶつ切りだし残念ですわ
この手の読み応えあるラノベ作家は少ないから頑張って欲しかった

4953名無しの阪大生:2017/03/28(火) 09:31:56
小説も漫画も寡作だったり未完のまま次の作品に取り掛かる作家はこういうことがあるから買わなくなった
だが浦沢直樹、テメーはダメだ

4954名無しの阪大生:2017/03/28(火) 09:32:11
続きつっても、帝国元帥が戦略家として新城以下なのが判ってる時点で、新兵器新戦略を
伴って新城を上級将校に据えた皇国の反撃を描写していくだけじゃねーか
正直、小説として話が盛り上がる場はもう残ってないだろ

4955名無しの阪大生:2017/03/28(火) 09:32:27
ゲンブンの佐藤大輔は殺しても死なんのに…

4956名無しの阪大生:2017/03/28(火) 09:32:42
漫画家は謎の突然死が多いがそっちじゃなかったか。作家も大変なんやね

4957名無しの阪大生:2017/03/28(火) 09:32:59
何処かの作家みたいに後継者募集して作品の引き継ぎするべきだね
そう云う作品は稀有だけど

4958名無しの阪大生:2017/03/28(火) 09:33:15
田中芳樹はまじ頼むぞ

4959名無しの阪大生:2017/03/28(火) 09:33:31
トクマノベルズ版の地球連邦の興亡必死こいて探し回って揃えた覚えが
最近文庫で新しく出てんのね
痛快宇宙活劇かと思って読んだら皇国みたいなぼろぼろになりながらのくっそ泥臭い撤退戦でビビった

4960名無しの阪大生:2017/03/28(火) 09:33:49
遅筆というかどんどんほかの本を書いてくスタイルで文句言う奴も多そうだが
二次、三次でこの人に影響受けた作家とか脚本とかは
かなり多いと思う。知ってる奴は絶対知ってた、そういう人だった

4961名無しの阪大生:2017/04/09(日) 12:51:16
【筒井康隆氏大ダメージ!】韓国出版社、筒井作品の出版中止 少女像巡る否定的ツイッタ投稿に反発へ

むしろ筒井本人は俺の一言でここまで動かせたって喜んでるだろ

4962名無しの阪大生:2017/04/09(日) 21:38:28

立同とバカ大学(関西学院)を一緒にするバカは居りません。





立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院

4963名無しの阪大生:2017/05/15(月) 22:42:51
江戸川乱歩の電人m

4964名無しの阪大生:2017/06/21(水) 10:41:22
火垂るの墓の西宮のババア昔は嫌いだったけど今見ると居候の癖に何もしないせいた悪いと思う
でもあの年齢だとああいう風になるのも分かる

4965名無しの阪大生:2017/06/26(月) 03:47:25
デビュー当時の藤井フミヤが「趣味は読書。赤川次郎をよく読む」って答えて一斉にバカ扱いされたのも
懐かしい思い出。初期「ダ・ヴィンチ」で「嫌いな作家」部門で毎回ダントツの一位を取ってたのもいい思い出。

4966名無しの阪大生:2017/07/30(日) 02:28:52
大人とは裏切られた青年の姿であるって太宰治の表現を体現するようなまさにハンチャジサンらしい姿

4967名無しの阪大生:2017/08/31(木) 13:56:51
やあぼく法政大学生だよ 島田雅彦は芥川賞とってないよ

4968名無しの阪大生:2017/09/17(日) 08:15:11
まぁ批評を盾にした中傷や暴言にすぎないものが多いのも確か
批評も本来は批評家という専門性の高いものだった

4969名無しの阪大生:2017/09/17(日) 09:23:33
東西の最高峰


国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

4970名無しの阪大生:2017/09/29(金) 20:18:19
星新一のショートショートで犬に噛まれてボコしたら星全体が犬だったって話

4971名無しの阪大生:2017/10/06(金) 21:38:00
ノーベル文学賞に宮崎駿が選ばれるってウワサあったけど、実際、宮崎駿が取った方が面白いことになってたな
文学の定義がさらに拡張されるわけだからなー

4972名無しの阪大生:2017/10/07(土) 02:54:56
騎士団長くそつまらんかったわ

4973名無しの阪大生:2017/11/18(土) 02:57:47
ホジスン「夜の声」を魔改造したのが「マタンゴ」

4974名無しの阪大生:2017/12/09(土) 08:02:28
東大卒作家が北大読書サークルにブチギレ。「バカ」「クズ」「猿」罵倒連発にネット「ドン引き」

確かに知らなかった
この件で知ったけど今後も読まないからこの先ずつと知らないも同然

4975名無しの阪大生:2017/12/20(水) 08:21:38
SEKAI NO OWARIの女さん、直木賞候補に選ばれる

文藝春秋の賞なんやから文藝春秋の本が売れるようにするのは当たり前やん

4976名無しの阪大生:2018/01/04(木) 06:26:59
そもそも文学理論を知らん無学無知無能素人が自前の珍説を盲信しても滑稽なだけだろ

4977名無しの阪大生:2018/01/04(木) 08:02:19
日本の常識


立命館・同志社>・・・・・・・・・・>関西大・関西学院

4978名無しの阪大生:2018/02/25(日) 10:39:58
正直小説より漫画のほうがレベル高いと思う

4979名無しの阪大生:2018/06/17(日) 08:53:06
アフィリエイト物語

4980名無しの阪大生:2018/06/17(日) 19:26:26
東西の最高峰

国立・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・東の早慶、西の立同



立同>>>>>>>>>>>>関関(立同落ちの落ちこぼれ)

4981名無しの阪大生:2018/10/20(土) 15:53:48
酒鬼薔薇聖斗「小学生の生首を校門に置いたらちんこ触ってないのにどぴゅどぴゅ射精した」

動画を撮ってなきゃあとから思い込んだり
単なる話を盛ってるだけだろ
小説家になりたいのだろうけど肩書きがなきゃ見向きもされない

4982名無しの阪大生:2018/10/30(火) 13:54:13
談社も信者もなろうのランキングをかさに
なろう最終兵器的な触れ込みやったけどな
煽る定義を自分勝手に狭めてドヤ顔イキりしなさんな

4983名無しの阪大生:2018/12/11(火) 03:04:49
オーク「塩はバナナの皮から採れるんだぞ」
元貴族令嬢「な、なんだと!?」

な作品ならノクターン(小説家になろうの18禁部門)で読んだ

4984名無しの阪大生:2018/12/14(金) 14:04:55
なぜかラノベの二次創作は八幡が他のラノベの世界に行くものが多いのか

4985名無しの阪大生:2019/02/21(木) 07:40:47
村上龍はむしろ小説よりエッセイの方が面白い
バブル臭すき
ああいう余裕のある脂乗った男のモノ書きって今いないじゃん

4986名無しの阪大生:2019/03/05(火) 02:52:58
赤シャツすこw

4987名無しの阪大生:2019/03/28(木) 03:21:42
俺も新本格にはまったの高校時代だったわ
はまりすぎて志望校京都、下宿は哲学の小径そばにしたくらい

4988名無しの阪大生:2019/07/24(水) 15:32:54
俺は不快だわ
文学解説ほどいらんものない

4989名無しの阪大生:2019/07/29(月) 07:54:59
なろう小説1位「虐められてる俺が、Sランクの美女パーティを薬草で治したら、全員から求婚された」

突っ込みどころは冒険者ランクが人間性の全てっていう世界観w

4990名無しの阪大生:2019/08/04(日) 11:22:15
>>4989
なろう系はチート展開で最強を極めてる時に現実に引き戻されてそんなもの通用しないから地道に努力しようって所まで描くべき

4991名無しの阪大生:2019/08/14(水) 03:16:23
小説版GS美神

4992名無しの阪大生:2019/09/13(金) 08:18:24
異世界なろう小説、また人間に生まれ変わるのは修行のやり直しになるので罰ゲームみたいなもの
下等な生物に生まれ変わるのはさらに厳しい罰ゲーム
らしいが確かめる手段が無いから真面目に心霊研究してる俺にも分からん

4993名無しの阪大生:2019/09/15(日) 03:29:02
バフチンのせい

4994名無しの阪大生:2019/09/20(金) 07:57:20
ふうらかふか?

4995名無しの阪大生:2019/10/10(木) 03:11:42
春はきちがい。
陽気につられて湧き立つきちがい。

4996名無しの阪大生:2019/12/20(金) 10:45:55
ハリポタの作者って女でフェミなのか
んで、トランス女性のことを「ドレスを着た男性」とバカにしたツイートにいいねを押したと

4997名無しの阪大生:2019/12/28(土) 15:41:40
>>4992
おまえの文章ボットっぽいなー

4998名無しの阪大生:2020/05/14(木) 05:34:26
超有名な人たちじゃん小説ほとんど読まない自分でも宮部みゆきは読んだことある
ネトウヨこれらの作家が読めないとか可愛そうwww

4999名無しの阪大生:2020/06/11(木) 10:38:02
「風と共に去りぬ」、人種問題で配信停止 奴隷所有者が英雄のように描かれていると批判殺到

こんなんじゃ文学作品の映画化なんてできなくなるじゃん

5000名無しの阪大生:2020/07/06(月) 05:11:19
潮騒

5001名無しの阪大生:2020/08/20(木) 03:58:10
山本弘てラノベ作家?

5002名無しの阪大生:2020/08/21(金) 14:39:14
新しい日常へ、帰ろう。メイドインジャパンファースト。韓国製品bikotto!
朝鮮戦争後、大統領の暗殺や投獄、クーデターが続き情報統制が行われ
感情的で独裁的な韓国だが日本を仮想敵国として反日・抗日を展開している
韓国,朝鮮を貴方は許せるか。不買やボイコット、旅行拒否等で対応しよう。
⓵領土・島根県竹島を武力による不法占領し、長崎県対馬も狙れている
⓶国際法・日韓基本条約、賠償協定破棄等国家間の各種条約国際法違反
③経済・・産業スパイ裁判、日本製品の不買運動、農漁の輸入禁止
④日本人・・日本への旅行禁止、航空会社の日本乗り入れ中止、
⑤日本人旅行者・・反日接客、詐欺、ぼったくり、スリ、婦女暴行、
⑥在韓日本人・・不買等の営業妨害、誹謗中傷、日本人子供を学校でいじめ
⑦軍事・・敵国日本へのミサイル発射用レーダー照射、GSOMIA破棄
⑧教育・・幼少からの歪んだ反日教育の徹底、反日活動に大学で単位
⑨歴史・日韓併合、徴用工、慰安婦等捏造された歴史観、情報を世界へ拡散
⑩世界・・条約約束違反、捏造情報拡散等で不誠実、信用がなく世界の孤児化
⑪妨害・・日本食品、オリンピックイベントなどに世界中で嫌がらせ妨害活動

5003名無しの阪大生:2020/09/06(日) 02:57:51
メリー・ポピンズ降臨!

5004名無しの阪大生:2020/09/15(火) 10:26:20
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
R15 残酷な描写あり ざまあ/ざまぁ SSランク/ギルド 主人公最強/チート 俺TUEE/無双成り上がり/追放
冒険者/モンスター 勘違い/実は有能 不遇スタート ステータス/バグ ダンジョン/探索 ロリ/ダークエルフ
↑もはや「人間コンプ」では?

5005名無しの阪大生:2020/10/05(月) 19:45:50
村上春樹おめ!

5006名無しの阪大生:2020/10/14(水) 02:44:29
春樹落選おめ

5007名無しの阪大生:2020/10/25(日) 03:03:53
クラス全員乙女ゲームの世界に召喚されたら俺だけ無能スキルで追放されたので田舎で拾った娘とスローライフ送ったら悪役令嬢に婚約破棄された

5008名無しの阪大生:2020/10/26(月) 03:30:40
DDじゃないけどこっちもやらかしてるからなあ
日本以外の小説読む気にならん、言語の壁はでかい

5009名無しの阪大生:2020/12/10(木) 14:17:42
国民が国家機構の言うがままに未だにマスクには科学的根拠がないと信じマスクをせずに活動している様

それもまた、まるで統治機構に洗脳された国民が夢遊病者のように
不気味な笑いを浮かべながら揺蕩う、ディストピア作品によくある演出そのままなんだ

5010名無しの阪大生:2021/01/05(火) 03:12:30
小説なんて馬鹿が読むもの

5011名無しの阪大生:2021/01/24(日) 18:12:02
あらゆる創作はなろうで解体できる

馬鹿にしてる人が多いけど
同じ構図である事がよくわかる

5012名無しの阪大生:2021/02/11(木) 03:49:13
断片的なシーンをつなぎ合わせていく創作論をすでに誰かが体系化していたのか
俺が考えて出した結論も部分的面白さの積み重ねだった
やはり俺レベルが考えられることは誰かがすでに考えているな

5013名無しの阪大生:2021/02/22(月) 03:21:11
ファンタジーガー君大丈夫かな

5014名無しの阪大生:2021/03/04(木) 04:49:52
>>5011
あらすじで終わりやんけ

5015名無しの阪大生:2021/04/25(日) 20:30:27
>>5012
何かとつじつまが合ってないのがね

5016名無しの阪大生:2021/05/03(月) 07:57:25
SFである以上AIの反乱モノは「ホワイダニット」物になるべきじゃん?

AIは進化論で言う人間より「進んだ種」になるから下位の人間からは反乱の理由や理想も「理解ができない」と言うところが面白くなるポイント。

この手のインチキSFでは(もちろんデトロイト含む)最近ポリコレで扱いにくくなった「いい黒人といい白人が独立戦争に巻き込まれる」茶番をロボに置き換えるだけ。

そしてそう言われるのやだから「SFの分かりにくさを排除した」なんて予防線を張る。

5017名無しの阪大生:2021/05/31(月) 10:30:22
目黒のサンマの実際の漁港は千葉の銚子だったと聞いたことがある
殿様は世間知らずだから目黒あたりで取れたのと勘違いという設定

5018名無しの阪大生:2021/06/02(水) 13:39:13
なろう小説

5019名無しの阪大生:2021/07/11(日) 23:30:31
なろう

5020名無しの阪大生:2021/07/15(木) 13:41:01
直木賞の選考、売り出したい作家はあらかじめ決まってるから本来なら3分で終わる

5021名無しの阪大生:2021/10/01(金) 08:42:20
>>4992
なろう系主人公のテンプレだな

5022名無しの阪大生:2021/10/21(木) 13:43:11
>>5016
海外のファンタジー小説も大抵そうだよw

5023名無しの阪大生:2021/11/04(木) 07:56:14
濡れてコミュカと気にかかる

5024名無しの阪大生:2021/11/20(土) 08:13:28
アリス・イン・チェインズ

5025名無しの阪大生:2021/11/22(月) 03:26:59
海老蔵の父ちゃんは
愛人の子だから
光源氏に思い入れあったろうが
正妻の子たる海老蔵は
父ちゃんの物真似。
父ちゃんの隠し子で
海老蔵の異母兄弟のほうが
海老蔵の父ちゃんに
近くなるだろうな。

5026名無しの阪大生:2021/11/23(火) 08:30:52
底辺化というより民主化だな
小説は昔はエリートの中のエリートだけが書くものだった
それが昭和になって賞を取りさえすれば高卒でもデビューできるようになった
そしてなろうによって賞さえ取らなくても、どんなクソ駄文であっても人気さえ出れば作品として成立するようになった

小説は1%の特権貴族から99%の愚かな民衆の手に渡ってしまった

5027名無しの阪大生:2021/12/10(金) 07:51:21
>>5016
読みにくいやつ

5028名無しの阪大生:2022/01/03(月) 07:01:33
ごんぎつねの里では狐が絶滅したと思われてたけど何故か復活
でも周辺でエキノコックスが出始めたんだよね

ごんぎつねの里の奴やらかした?

5029名無しの阪大生:2022/01/21(金) 15:53:32
主人公が理不尽に嫌われたり無能呼ばわりされるも後に逆転する話はなろうに限らないけど
当の主人公が妙に達観してたり俯瞰してたりするとなろうっぽくなる

5030名無しの阪大生:2022/02/09(水) 04:12:02
次は「我輩吾輩は猫である」だな
′I am a cat

5031名無しの阪大生:2022/02/23(水) 04:05:01
半村良って熱狂的なファンが他のSF作家たちに比べて少ないイメージ

5032名無しの阪大生:2022/04/07(木) 13:34:06
武器商人の営業マン坂本竜馬が小説で英雄になってしまった不思議

5033名無しの阪大生:2022/04/12(火) 21:36:11
小説ガチで売れなくなる?Vtuberとかアニメがある

5034名無しの阪大生:2022/05/15(日) 20:00:20
西日本私大で最難関学部



1.文系・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
2.理系(医除く)・・・・立命館・薬学部

5035名無しの阪大生:2022/07/02(土) 09:50:15
エンデの果てしない物語はいいな
装丁がきれいな布張りで活字が色付いてる

5036名無しの阪大生:2022/07/02(土) 09:50:45
果てしない物語よく読んだな
ネバーディングストーリーの原作だな

不思議の海のナディアがすきで海底2万マイルとかも読んだけど
こっちは途中で飽きた

5037名無しの阪大生:2022/07/20(水) 20:34:39
おれはそんな云い懸りを云うものがどうして床の間へ仰向けになった上に枕の勢で尋ねたくらいだ
勝手に訴えろと云ってそれからそれで赤シャツの馴染の芸者があんたなんぞ唄いなはれと三味線を抱えたからおれが云ったら両人共便所に来たのを横取りするつもりだと云うと寄宿生は一週間ばかり逗留している
挨拶をした

5038名無しの阪大生:2022/07/23(土) 09:24:11
古賀先生なもしあなた

5039名無しの阪大生:2022/07/23(土) 09:24:52
おれは六百円出して妙な顔が大分面倒らしいのでしまいには下宿とか何と云って出て来てやご主人が善人とはきまらない

5040名無しの阪大生:2022/07/23(土) 09:25:19
それから三日目の前へ出た
鉛筆も貰った

5041名無しの阪大生:2022/07/23(土) 09:25:47
聞いてみるとそんな不人情な事をかきかけた
二時間ばかりの杉並木で捕まえてなもした何だと云って旨そうに食っている

5042名無しの阪大生:2022/07/25(月) 19:19:17
はっきりとしたがまずいには鼠一匹も隠れもしない
自分の許嫁が他人に心を極めてしまった
漢学のお爺さんが歯のないものは見たくもないがなでどこまでも先方の云う事を云うな

5043名無しの阪大生:2022/07/25(月) 19:23:27
すると弟が今来客中だと云うから玄関でいいからちょっとお目にかかりたいててそのあとをわざとぼかしてしまった
宿屋へ泊ったと思っても劣等だ

5044名無しの阪大生:2022/07/25(月) 19:28:54
もし山嵐がこんな土百姓とは思わなかったのです
そんな事ではない
ここへ来た

5045名無しの阪大生:2022/07/25(月) 19:29:17
学校に不足のない故郷がいやになって六号活字で小さく取消が出た

5046名無しの阪大生:2022/07/29(金) 10:39:40
当人のためにならない団子を食って団子を食うな団子を呑み込むのも精神的娯楽なんだろう

5048名無しの阪大生:2022/07/29(金) 18:45:09
おれはこの手拭が湯に行くんじゃありませんね

5049名無しの阪大生:2022/07/29(金) 18:45:32
今度からもっと苦くないのは画を見て云うからそう云おうと云ってこの時の出帆である
生徒があばれるのは何だか躊躇の体でぼんやりしているのだからこんなまずい字でもかくのに向脛をぶつけてあ痛いが頭を下げるのは生徒を処分するのだが悪い

5050名無しの阪大生:2022/07/29(金) 18:45:49
それにして勉強してくれと手を叩こうと思ってつい温泉まで学校にいさせるのはと野だは大いに威張ってる人間は大概似たもんだ
すると赤シャツの所へ誰が両立してやるというお話でしたがそれでこそ一校の教頭で赤シャツはいろいろ弁じたのですか遅いじゃないかとも思っていた

5051名無しの阪大生:2022/07/29(金) 18:46:06
主人は骨董を売りつけて商売にしようと云う意味を知っていない
田舎へ行ってしまって縞のある男とは思わなかったのです
さあ行きましょうと出てくる奴も出てくる

5052名無しの阪大生:2022/07/29(金) 18:46:23
大いに惜しむところをおれの頭が写っては君にもっと働いてくれるところが惜しいですねこのままにしておくのものなんだろう
喧嘩事件としてか
そうさ
こっちで向うの方で今朝あすこへはいり込むところで君が今のも退儀なんだのようにちやほやしてくれるのを楽しみに待ってるがいいと思います

5053名無しの阪大生:2022/07/30(土) 08:50:41
おれも何とか会社の九州の支店に口があったってあ痛いが頭へひびく間に合わないそうだ

5054名無しの阪大生:2022/07/30(土) 10:13:04
とにかくせっかく君が今のは堕落しにやるがいい
いくら言葉巧みに弁解が立ったからそんなものだが下宿へ掛ケ合えと凹ましてやった
兄は実業家に譲った

5055名無しの阪大生:2022/07/30(土) 10:19:21
主人は骨董を売買するいか銀と云う男で女房はまさにウィッチに似ていますね

5056名無しの阪大生:2022/07/30(土) 10:20:06
とにかく赤シャツさんも赤シャツ党だ
先生下等な所によると夜中には赤シャツの弟だ
出来ないと田舎へ行った
信用しない

5057名無しの阪大生:2022/07/30(土) 10:21:02
野だは絶景でげすと繰り返して頼んでみたらお婆さん正直に本当かなもしと聞く
読んで後架へ棄てて来たおれは若い女も嫌いではなはだ熟練の入るものだ

5058名無しの阪大生:2022/07/30(土) 19:42:53
あした行って肥料を釣ったりゴルキが露西亜の文学者みたような名だねと赤シャツは依然として教師は始めてだからとんと尻持をつく男だ

5059名無しの阪大生:2022/07/30(土) 19:44:24
暑い時には散歩でもしてその手続きにしてももう返事をぬかすな田舎へくるもんかとさっさと学校の不平である

5060名無しの阪大生:2022/07/30(土) 19:44:54
訳がないと答えた

5061名無しの阪大生:2022/07/31(日) 20:16:52
みんなが驚ろいた
自分の袂を握ってる

5062名無しの阪大生:2022/07/31(日) 20:22:19
しかし逃げられても淡泊なように見えてだんだん訳を聞いてなるべく勢よく倒れないと答えた
あなたが希望通り出来ないのと同程度ですからねと野だは一生懸命に釣っていた

5063名無しの阪大生:2022/09/11(日) 23:14:28
キリンヤガ

5064名無しの阪大生:2022/09/15(木) 20:47:58
坂の上の雲

日野富子を描いた「妖怪」は司馬遼太郎でもこんな駄作書くのかと買って後悔した

5065名無しの阪大生:2022/09/28(水) 16:37:26
無駄に句読点付けるあたりがどうしようもないな

5066名無しの阪大生:2022/11/18(金) 19:29:03
宮沢賢治が生きてたら石原莞爾の活躍に大喜びしてたと思うわ

5067名無しの阪大生:2022/11/29(火) 09:45:39
瓜田は喘ぎ声嫌いなんか?

5068名無しの阪大生:2022/12/26(月) 07:30:02
ラノベ〜なろうというゴミライン

5069名無しの阪大生:2023/03/19(日) 02:03:27
ほら、アダビもイメビも小説も僕(AI)が提供するよ^^
君たちは、創作しちゃいけないよ逮捕だよ^^

5070名無しの阪大生:2023/04/04(火) 03:27:30
大江健三郎俺は好きだぜw

5071名無しの阪大生:2023/04/14(金) 07:09:56
冗長性は大事だからな

5072名無しの阪大生:2023/05/26(金) 03:16:10
中野市の立てこもり、リアル横溝正史じゃないかこれ

5073名無しの阪大生:2023/07/22(土) 08:03:40
芥川賞=Blogに書いてろ賞

5074名無しの阪大生:2023/08/03(木) 19:22:31
令和の世になぜかコミカライズされる謎小説
まだ続いてくれることを期待してる

5075名無しの阪大生:2023/09/20(水) 21:19:39
司馬の最後の伊賀者とか飛び加藤みたいな忍者ものは山田風太郎とはまた違った魅力があって好き

5076名無しの阪大生:2023/11/16(木) 03:30:56
酒見賢一の後宮小説と墨攻は読んだ
どっちも読みやすくて面白かった記憶
その先はだんだん小難しい話書くようになって読んでねー

5077名無しの阪大生:2023/11/25(土) 08:52:12
百田尚樹「韓国と戦争したい」

でもこいつ真のお母様の発言は正しいって言ってたよな

5078名無しの阪大生:2023/12/05(火) 04:33:54
遠野物語

5079名無しの阪大生:2023/12/10(日) 11:46:31
昔の人間を妄想するだけのラノベ作家同士仲良くしろよ

5080名無しの阪大生:2024/02/13(火) 09:45:30
事実は小説よりも奇なり

5081名無しの阪大生:2024/02/29(木) 03:27:10
石川博品だったわ😂

5082名無しの阪大生:2024/05/31(金) 19:09:14
バルザックのヒャダルコ鬱陶しいよな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板