したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

阪大文学部

1名無しの阪大生:2003/03/11(火) 23:51
ってどんなところですか?

1290名無しの阪大生:2005/07/17(日) 16:51:47
そこは5とボケるとこだったのに

1291名無しの阪大生:2005/07/17(日) 18:45:38
ここに情報科学科が一人

1292 ◆jdQXf4JpLQ:2005/07/17(日) 20:59:08
5回生スペシャルおねがいします

1293名無しの阪大生:2005/07/17(日) 23:19:27
2回生の音楽学は一人だけだよ

1294名無しの阪大生:2005/07/18(月) 01:04:19
5回生予定の4回生がもう一人

1295名無しの阪大生:2005/07/18(月) 11:56:20
>>1280>>1281
同意。
漏れの同じサークルで同じ専修の先輩は電通行ったし、
同じく同じサークルで別の専修の先輩は、
某有名出版社に行った。
要は個人次第、って思った。

1296名無しの阪大生:2005/07/18(月) 12:55:08
オタク気質――根拠の無いプライド――コミュニケーション能力欠落

これが文学部生の黄金比

1297名無しの阪大生:2005/07/19(火) 12:31:24
プライドあるか…?
なさげなやつばっかりのような

1298名無しの阪大生:2005/07/19(火) 14:53:31
阪大のラベル欲しさに文学部に行った奴のプライドなんてたかが知れてる

1299名無しの阪大生:2005/07/19(火) 20:26:45
>>1298
うん、それ、だいたいおれだ。

しかしsage進行だな、懐かしい雰囲気。

1300名無しの阪大生:2005/07/19(火) 23:30:43
普段からツンツンしてるって意味じゃなくて、
内心「自分は他の奴とは違う」みたいな意識を持ってることかなと思った

それなら俺に当てはまるからorz

1301名無しの阪大生:2005/07/20(水) 00:16:20
美学の人って結構そういうのが多い希ガス

1302名無しの阪大生:2005/07/20(水) 02:03:57
>>1928
偏差値で言えば、文学部は文系学部の中で上の方だ!

と負け惜しみを言ってみるテスト。

1303名無しの阪大生:2005/07/20(水) 02:31:50
>>1928に期待。来年か再来年?

入学時の偏差値なのか…とってくれる企業の偏差値なのか…。

1304名無しの阪大生:2005/07/20(水) 18:09:01
なんかいろいろレポートや試験の掲示増えてましたよ。

1305名無しの阪大生:2005/07/20(水) 18:41:35
いよいよ来週だからな

1306名無しの阪大生:2005/07/20(水) 19:04:04
まあレポートは8月が多いがな

1307名無しの阪大生:2005/07/22(金) 17:48:15
人文地理学deathった気がするage

1308名無しの阪大生:2005/07/22(金) 20:31:40
わっしーの金曜4限って課題出た?

1309名無しの阪大生:2005/07/22(金) 20:37:40
4限はとってないからわかんないや、ごめん
3限は出た

1310名無しの阪大生:2005/07/23(土) 01:10:52
だれか火曜4ゲンのたまいあきらレポおしえてけろ

1311名無しの阪大生:2005/07/24(日) 01:25:17
文学部3回で誰かかわいいこいないか?
萌え、ギャル、何でもいいからだれかかわいいやつ知ってたら教ero

1312名無しの阪大生:2005/07/24(日) 04:36:39
>>1311
w辺サンは?
見た目はギャルだけどボケキャラ

1313名無しの阪大生:2005/07/24(日) 10:31:22
>>1311
けっこういるだろ

しかし何故に文学部3回??

1314名無しの阪大生:2005/07/24(日) 13:46:11
>>1309
3限の課題は何ですか?教えてください。
もし掲示されてるならスルーで結構です。

1315名無しの阪大生:2005/07/24(日) 20:38:47
>>1313
3回はかわいいとちまたでうわさga

1316名無しの阪大生:2005/07/24(日) 20:39:41
M本Aや

1317名無しの阪大生:2005/07/24(日) 21:13:14
↑はどうおもふ?
ばりばり化粧濃いが

1318名無しの阪大生:2005/07/24(日) 21:15:22
顔がコウモリ

1319名無しの阪大生:2005/07/24(日) 21:49:04
>>1318
M本のことか?
うん、あいつは動物として食ったらまずそう

1320名無しの阪大生:2005/07/24(日) 21:51:34
久本雅美?

1321名無しの阪大生:2005/07/24(日) 21:53:31
いやいや、おもんないからな
お前しってんのけ。

1322名無しの阪大生:2005/07/24(日) 22:13:20
>>1319
香水くさすぎ
食料として食う以前にメスとして食うのも勘弁

1323名無しの阪大生:2005/07/24(日) 22:17:37
まじ、あいついい女や

都合の

1324名無しの阪大生:2005/07/24(日) 22:31:24
ほんまかいな

1325名無しの阪大生:2005/07/24(日) 22:36:09
>>1324
M本やんな

1326名無しの阪大生:2005/07/24(日) 22:54:22
おう

1327名無しの阪大生:2005/07/24(日) 23:18:26
うん、かなり
そういやW辺とよくおるな

1328名無しの阪大生:2005/07/24(日) 23:37:20
3回多いのか?会話が弾んでるな

1329名無しの阪大生:2005/07/25(月) 00:30:27
>>1327
あとM川とかな

都合ええって具体的にどういうことよ?

1330名無しの阪大生:2005/07/25(月) 00:53:13
>>1329
聞きすぎ、お前本人やろ

1331名無しの阪大生:2005/07/25(月) 00:58:45
んなあほなw

だいたいあの人関西弁ちゃうし

1332名無しの阪大生:2005/07/25(月) 01:17:38
都合いい、ヤリ

1333名無しの阪大生:2005/07/25(月) 01:25:17
させ子やっちゅーのは何となく分かるが

大学内で男と1対1でおるのは見たことないな

1334名無しの阪大生:2005/07/25(月) 01:27:59
ま、がんばってんな、はははてかんじやな
W辺はやらせてくれんのか?
やりてえ

1335名無しの阪大生:2005/07/25(月) 01:47:24
正直どっちもいらん
香水の臭いに耐えれん

1336名無しの阪大生:2005/07/25(月) 01:53:22
やっぱやおたんでしょ

1337名無しの阪大生:2005/07/25(月) 01:59:01
だれか金曜1ゲンの日本文学のレポについて!

1338名無しの阪大生:2005/07/25(月) 02:12:44
やおたんけばいよ

1339名無しの阪大生:2005/07/25(月) 08:43:04
金曜3限
副学長のレポ教えて

1340名無しの阪大生:2005/07/25(月) 11:24:34
脳内ヤリチンのいるスレはここですか?

1341名無しの阪大生:2005/07/25(月) 13:52:52
OTL

1342名無しの阪大生:2005/07/26(火) 16:00:45
過去問載ってるサイトとか無いの?

1343名無しの阪大生:2005/07/26(火) 17:29:53
文学部の試験やレポートは毎年変わる。

1344名無しの阪大生:2005/07/26(火) 23:04:17
積極的にレポート情報などを交換していきましょう。
つかマジおながいします。

1345名無しの阪大生:2005/07/26(火) 23:28:28
他力本願イクナイ

1346名無しの阪大生:2005/07/26(火) 23:41:46
何甘えたこと言ってんの?
交換とか言うんならまずおまえが知ってる限りの情報吐き出せや

1347名無しの阪大生:2005/07/27(水) 00:48:29
火曜4限の奥方モデルと遊女モデルのレポ。
題材がぜんぜん思いつかないのは俺だけでしょうか。
誰かなんか小説か映画教えて。
代わりにこれあげるから。

□金曜4限 鷲田さんの課題。
授業聞いて思ったことをぴったり句読点込みで400字。
ぴったりであることが重要だから別に内容はどうでもいいムード。
社会の中の人文学、とかに絡めて適当にかいとけばいいって。

1348名無しの阪大生:2005/07/27(水) 01:09:03
奥方・遊女のうち片方だけでいいんでしょ?
何か適当に小説なり漫画なり引っ張り出してくればいいんじゃないの
昼ドラも有力だと思う

金曜4限じゃなくて、3限の方の鷲田センセの授業の課題教えてくだちい

金曜5限の哲学講義は2000字程度、期限は過ぎてるけど7月一杯は待つとのこと
内容はショーペンハウアー絡みなら何でもいいっぽい

1349名無しの阪大生:2005/07/27(水) 10:48:00
この時期、常時あげでいいんじゃない?

1350名無しの阪大生:2005/07/27(水) 14:41:04
3限の課題って掲示されてる?
見当たらなかったんだけど・・・

1351名無しの阪大生:2005/07/27(水) 18:36:26
うん。見当たらないよね。
授業中指示して掲示は無しっていう意地悪パターンかと心配してる

1352名無しの阪大生:2005/07/27(水) 19:38:13
わっしーは掲示しないと思。
尋ねるのはいいけど、掲示されてるよとかいう落ちはなしで頼む。
結構掲示出てるし。

1353名無しの阪大生:2005/07/27(水) 21:57:33
あげ

1354名無しの阪大生:2005/07/27(水) 21:58:01
さげ

1355名無しの阪大生:2005/07/27(水) 22:04:27
金曜4限のわっしーはレポート?
いつまでに出せばいいの?
教えてエロい人

1356名無しの阪大生:2005/07/27(水) 23:04:56
ここの流れからしてレポートみたいね
とってないから知らん スマン

1357名無しの阪大生:2005/07/27(水) 23:37:48
ナイトーセンセーのレポートをどうしたもんか思案のしどころ

1358名無しの阪大生:2005/07/27(水) 23:43:41
あれだけ人数いるのに試験じゃないんだね
中間試験みたいなのは受けたけど

1359名無しの阪大生:2005/07/27(水) 23:50:36
ふぅ〜その日はさぼったわい

1360名無しの阪大生:2005/07/27(水) 23:56:09
今このスレでは、金曜3、4限の鷲田先生の課題を教えてくれる救世主を募集しています。

1361名無しの阪大生:2005/07/27(水) 23:58:08
いやそれより誰か俺の代わりにレポート書け
やるきナッシング、テンションぐだぐだやで

1362名無しの阪大生:2005/07/28(木) 06:04:09
金曜4限の鷲田教授のレポ
つ1347氏のカキコを参考に。

後ちょっと補足
提出先:文学部棟1Fにある教授のメールボックス
期限:今月中

みんなガンガレ〜

1363名無しの阪大生:2005/07/28(木) 06:46:48


            ↓↓↓↓↓
          →期限今月中←
            ↑↑↑↑↑
                     /                       ○
              |_     \                ○     /\
      \/\    _|   \/     _  ○/     | ̄    \
_| ̄|○    /○   ○   ○   ○|_|    \/\    ̄|    /   _| ̄|○

1364名無しの阪大生:2005/07/28(木) 07:35:21
今月中って・・・

1365名無しの阪大生:2005/07/28(木) 07:43:14
適当に書けばいいだけだろ。400字だし。社会の中の人文学に感動しました。みたいな。
僕もこれから将来の夢のために頑張っていきたいと思います。

我ながらダメな課題だ…

1366名無しの阪大生:2005/07/28(木) 22:01:33
明日比較文学って授業あるっけ?
ナイトーせんせのやつ

1367名無しの阪大生:2005/07/28(木) 22:17:31
どっちにしろいかんわー
一応学年暦でいやあ明日は補講日じゃなかったっけ

1368名無しの阪大生:2005/07/28(木) 22:23:28
金曜3限の鷲田教授のレポートは、4限と似てますが少し違って、
幸福について400字ピッタリ書くこと、です。今月中ですが簡単でしょう。

1369名無しの阪大生:2005/07/28(木) 22:35:13
幸福についてか
文学部って平和でいいな

1370名無しの阪大生:2005/07/28(木) 22:50:10
このレポートを書いて単位を戴ければ幸福になれます。と書いておけ。

1371名無しの阪大生:2005/07/28(木) 23:01:55
>>1370
それだ!!

1372名無しの阪大生:2005/07/29(金) 03:10:36
>>1370
安直な回答過ぎて他人と内容が被りまくって
カンニングの疑いで単位無し

1373名無しの阪大生:2005/07/29(金) 07:27:31
古墳だなんて知らなかったよ
ttp://www.let.osaka-u.ac.jp/maibun/matikaneyama5/index-matikaneyama5.htm

1374名無しの阪大生:2005/07/29(金) 16:12:43
俺はてっきり駐輪場の拡張工事かと思ってた

1375名無しの阪大生:2005/07/29(金) 16:45:44
火曜3限の東洋史学講義の課題で途方に暮れています。
専門知識も無いまま、数合わせと若干の好奇心のみで履修した私には、
中央アジアのオアシス国家における税制など分かりません。

図書館にあるという資料から、適当に引用すれば良いんでしょうか?
そもそもそれで作成可能なんでしょうかね?締め切りはまだ先ですが、不安です。

1376名無しの阪大生:2005/07/29(金) 18:29:35
>カンニングの疑いで
レポートにカンニングもなにも。ていうか何をカンニングするんだ

1377名無しの阪大生:2005/07/29(金) 19:15:50
コミュニケーションデザイン・センター サマープログラム
日時: 2005年07月31日
概要:  今年4月1日発足のコミュニケーションデザイン・センター(CSCD)では、今夏にサマープログラム「舞台芸術にふれよう!」を開催いたします。 
4日間連続のプログラムは、参加者全員で聴講する3つの「全体講座」と、20名ずつ「演劇」、「ダンス」、「舞台美術」3つのグループに分かれて、それぞれを順番に体験するワークショップからなります。 
○「全体講座」担当:鷲田副学長、平田オリザ大阪大学客員教授、志賀玲子CSCD特任教授  
○「演劇」担当:平田オリザ(劇作家・客員教授)  
○「ダンス」担当:岩下徹(舞踊家・京都造形芸術大学教授)  
○「舞台美術」担当:杉山至(舞台美術家・桜美林大学非常勤講師)  
4日間連続での参加が原則です。詳しくは下記【問合せ先】にお問い合わせください。
詳細: 【日程】7月31日(日)〜8月3日(水)
  7/31=12:00〜 オリエンテーション
     13:00〜17:00 ワークショップ
  8/1=10:00〜12:00 全体講座「劇場から社会へ〜コミュニケションメディアとしての舞台芸術」(志賀玲子)
     13:00〜17:00 ワークショップ
  8/2=10:00〜12:00 全体講座「アートと対話」(鷲田清一)
     13:00〜17:00 ワークショップ
  8/3=10:00〜12:00 全体講座「対話の時代に向けて」(平田オリザ)
     13:00〜15:00 合同ワークショップ
【場所】豊中キャンパス/共通教育イ号館(7/31)、吹田キャンパス/コンベンションセンター(8/1-8/3) 
【対象】本学学生・教職員、一般
【定員】60名(先着順:本学学生・教職員優先)
【参加費】無料
【申込方法】「CSCDサマープログラム参加希望」と明記の上、氏名、所属(学生の方は学部・研究科/課程/学年、教職員の方は部局名/役職名)、住所、℡番号、メールアドレスを、メールにて下記CSCD事務部まで送付してください。
【問合せ先】大阪大学コミュニケーションデザイン・センター
 (担当:タノウエ、ミヤモト)
 ℡06−6816−9494
 E-mail:cscd@ns.jim.osaka-u.ac.jp
主催: 大阪大学コミュニケーションデザイン・センター


わっしーが授業のときに宣伝してたやつかな??

1378名無しの阪大生:2005/07/29(金) 19:20:27
>>1376
コピーだろ

1379名無しの阪大生:2005/07/29(金) 20:53:03
いわゆる剽窃だな

1380名無しの阪大生:2005/07/30(土) 04:39:46
>>1375
とりあえずその教官の著書(薄いし安いよ)を買うなり、図書館で借りて読んだら?

1381名無しの阪大生:2005/07/30(土) 05:59:26

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒

1382名無しの阪大生:2005/07/30(土) 15:48:12
藻前ら集中講義取ってますか?

1383名無しの阪大生:2005/07/30(土) 15:52:15
漏れシェイクスピア。
履修申請時に勢いで取ったモノの後悔中。他には?

1384名無しの阪大生:2005/07/30(土) 16:03:05
考古学と日本学
完全に単位目当て

1385名無しの阪大生:2005/07/30(土) 19:10:18
日本学のやつ
履修申請したけどやる気ない おもんなさそう なんで登録したんだ俺

1386名無しの阪大生:2005/07/30(土) 19:52:50
中国哲学
予定があいてるのそこだけだったんで……

1387名無しの阪大生:2005/07/30(土) 21:06:56
なんか日本学の集中講義ってアカい臭いがするね

1388名無しの阪大生:2005/07/31(日) 01:45:40
アカ臭いんですか?

1389名無しの阪大生:2005/07/31(日) 02:40:18
そもそも俺は講師の名前の読みがわからん…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板