したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

オマエラのPCのスペック

26名無しの阪大生:2003/02/23(日) 23:27
>>25
ごめん、しばらく使ってない奴。
お詫びに現役稼動中のやつを晒します。

K6-2 400Mhz
MEMORY 64MB
HDD 6.4GB
CDROM 24倍速くらい。

27ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/02/23(日) 23:33
懐古主義ネタの次は、誰か「液体窒素で冷却して10GHz達成!」とかいうネタレスしてくれよ。

28名無しの阪大生:2003/02/23(日) 23:41
CPU 30Mhz
MEMORY 8MB
GRAPHIC 120×115 256色
OS ITRON

29名無しの阪大生:2003/02/23(日) 23:45
合ってるかな...

30ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/02/23(日) 23:47
>>28
明らかにPCじゃないじゃん。
そりゃ、確かに俺も最初、PS2のスペック書こうかと思ったけどさ。

31名無しの阪大生:2003/02/23(日) 23:54
>>30
携帯メール・Web端末ってことで。あかんかな。すまそ。
そういやDreamCastってWindowsCEがOSだったな。

32黒川道子:2003/02/23(日) 23:59
1は出来損ないの松本さんですね

33松本深志</b><font color=#FF0000>(ZVMAtSUw)</font><b>:2003/02/24(月) 00:06
>>27
ぎゃはははははは
昔、どっかの月刊誌がやってたな

液化窒素を使うと余りの温度差で霜が基盤につくらしい
で、霜対策を施したところで大した効果は無く
液化窒素のランニングコストが高くつくので使えないって結論だった

水冷の香具師キボンヌ

34松本深志</b><font color=#FF0000>(ZVMAtSUw)</font><b>:2003/02/24(月) 00:07
>>32
そうだが何か

で、誰?チミは

35名無しの阪大生:2003/02/24(月) 00:12
松本と道子・・・強烈すぎるコンビだな・・・

36名無しの阪大生:2003/02/24(月) 00:15
クロックアップマニアは降臨するのか...

37名無しの阪大生:2003/02/24(月) 00:23
霜対策って、要するに水蒸気を無くせばいいだけの話では・・・。
って、それができたら苦労しないか

38名無しの阪大生:2003/02/24(月) 10:36
appleIIですが何か?

39ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/02/24(月) 10:39
>>38
林檎厨逝ってよし!

40名無しの阪大生:2003/02/24(月) 12:13
RISCR3900

41名無しの阪大生:2003/02/24(月) 12:19
*****5^(n+1)+6^(2n-1)が31の倍数であることの数学的帰納法による証明が>>41をゲット!*****

n=k+1 のとき与式は
5^(k+2) + 6^(2k+1)               >>まゆげ ●N個、○N個の合計2N個の玉がある。
である。この式を変形すると              これらすべてを円形に並べる並べ方の総数を求めよ。
5*5^(k+1) + 36*6^(2k-1)           >>ホルマリン漬け ∫[0≦x≦1]x(log(x))^2dx を求めよ。
となる。この式の5^(k+1)に           >>ギコラブ レムニスケート曲線 x^2+y^2=a√(x^2-y^2) (a>0) 上の任意の点(x、y)
5^(k+1) + 6^(2k-1) = 31m               での接線の方程式を微分計算により求めよ。
より得られる                   >>ドジ f(t)=e^(-t)sinwt をラプラス変換せよ。
5^(k+1) = 31m - 6^(2k-1)          >>名無しの新米職人 正多面体が4,6,8,12,20の五つしかないことを証明せよ。
を代入する。すると与式は           >>松本深志 U_n(cosθ)=sin((n+1)θ)/sinθ とし、母関数展開、
31m*5 + 31*6^(2k-1) = 31*[5m + 6^(2k-1)]    1/(1-2xξ+ξ^2)=Σ[n=0〜∞](U_n(x)ξ^n) を証明せよ。
となる。                      >>道子 D=((X、Y)∈R^2|1<X、0<Y<X^α
よって数学的帰納法により、             0<α<1 ならば次の広義積分は収束することをしめせ。
すべての自然数nの値において           I=∬1/x^2+Y^2 dxdy
与式が正しいことが示せた。         >>ァ法学部 0以上の実数x,y,zが x+y^2+z^3=3 を満たしている
証明終                          L=x+y+z とおくときLの最小値mが m<(3/2) であることを示せ
                          >>宇宙のアイドル 5+3=x xを求めよ。

42ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/02/24(月) 12:56
(2s - as/r)(x-s) + (2t + at/r)(y - t) = 0      ((s, t)を通る接線ね。あと、r = √(s^2 - t^2)
かな。適当に暗算しただけだから自信ないけど。

っていうか、法学部生に条件付極値問題とかさせるなよ。

43名無しの阪大生:2003/02/24(月) 13:18
>>41
アイドルの問題にワラタ

44宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>:2003/02/24(月) 13:57
8で合ってる?電卓使ったから余裕。

45</b><font color=#FF0000>(matWmWgA)</font><b>:2003/02/24(月) 14:03
よかった。問題出されなかった。

46黒川道子:2003/02/24(月) 18:02
忘れられてただけじゃないの?

47ト゛シ゛</b><font color=#FF0000>(.DOji/A.)</font><b>:2003/02/24(月) 19:19
ラプラスってこれか?↓
http://www1.interq.or.jp/kokke/pokemon/zukan/rokonchan/rapurasu.gif

48黒川道子:2003/02/24(月) 19:20
そのようだな

49ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/02/25(火) 01:17
http://images.google.com/images?q=%E3%83%A9%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9&amp;svnum=10&amp;hl=ja&amp;lr=lang_ja&amp;ie=UTF-8&amp;inlang=ja&amp;start=0&amp;sa=N
割といい感じの比率で出てくるなぁ。






数学者とポケモソ。

50名無しの阪大生:2003/02/25(火) 03:06
>>42
( ゚Д゚)ポカーン
本当に解いちゃったよ、この人は・・・

>>41
そんなもん当たり前じゃん。
直感的に分かる。他の数字じゃありえないもん。

角度とか。

5150=名無しの新米職人</b><font color=#FF0000>(Inu12i/M)</font><b>:2003/02/25(火) 03:07
名前忘れた。

52ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/02/25(火) 12:17
>>50
http://member.nifty.ne.jp/tamamim/school/euler/euler.htm
http://www004.upp.so-net.ne.jp/s_honma/polygon.htm

53名無しの阪大生:2003/02/25(火) 17:13
>>52
アリガッツ!正八面体が土だったとは知りませんでした。

54松本深志</b><font color=#FF0000>(ZVMAtSUw)</font><b>:2003/03/02(日) 06:15
>>41
シュレディンガーの波動方程式なら解けるがな

55ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/03/02(日) 13:21
>>54
お前ならどんな微分方程式でも解析的に解けるよな。

56宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>:2003/03/02(日) 21:48
アイドル流波動拳なら打てるがな

57名無しの阪大生:2003/03/03(月) 07:41
CPU:AthlonXP2000+
マザボ:ASUS A7V33
メモリ:512MB*2
HD:80GB(Seagate、7200rpm流体軸受)*5
グラボ:A OPEN GeForce3 Ti200 64MB
CD-Rドライブ:PLEXTOR PX-W4012TA
DVDドライブ:I-O DATAの何か
スピーカー:YAMAHA YST-M101
マウス:Microsoft Wireless InteliMouse Explorer
LOgitecのps2マウス
キーボード:どっかのメカニカルキーボード

DVD-Rが( ゚д゚)ホスィ…

58訂正:2003/03/03(月) 07:41
マザボ:ASUS A7V33 →マザボ:ASUS A7V333

59名無しの阪大生:2003/03/03(月) 10:04
このスレって松本深志のやつが自慢するだけのスレだろ。クソスレじゃねーか。

60松本深志</b><font color=#FF0000>(ZVMAtSUw)</font><b>:2003/03/08(土) 22:01
昨日17インチ液晶モニタゲット
MITSUBISHI RDT176S(BK) 55000円也

DVI接続でかなりクッキリ
応答速度 16ms
3Dも耐えうるな

ドット欠けもなし
かなり満足している

つぅかデフォルトじゃ明るすぎだZE

61名無しの阪大生:2003/03/08(土) 22:02
うざい。そんなに書きたきゃsageろ!

62松本深志</b><font color=#FF0000>(ZVMAtSUw)</font><b>:2003/03/08(土) 22:05
>>61
却下だ
俺の主義に合わねぇからな

なんならリアルで何故俺がageかテメェとサシで話つけてもいいぞ(ぷ
ageに命張ってるからな

63ト゛シ゛</b><font color=#FF0000>(.DOji/A.)</font><b>:2003/03/08(土) 22:13
普段はシャープの村正だが、
鯖用に不治痛(P166)・東芝(P266)のノート、ABIT SH-6+PenII450マシンを使ってる。
どうせメール・2ch・ブラウザ・テキストファイル編集しか使わないし
ノートで十分。
デスクトップマシンって何につかうもんなの?鯖?

64名無しの阪大生:2003/03/08(土) 22:17
>>63
安い。以上

65ト゛シ゛</b><font color=#FF0000>(.DOji/A.)</font><b>:2003/03/08(土) 22:19
>>64
ノートでもせいぜい12〜3万だろ。
デスクトップ自作となると安く見積もっても
液晶ディスプレイ込みで10万はかかると思うのだが。

66松本深志</b><font color=#FF0000>(ZVMAtSUw)</font><b>:2003/03/08(土) 22:22
>>63
ノートが最強鯖だと言いたげだが
俺のようなデジタルデバイス基地外を満たすことはできないな
拡張性がしょぼいのが痛い

67ト゛シ゛</b><font color=#FF0000>(.DOji/A.)</font><b>:2003/03/08(土) 22:29
>>66
最強とはいわんが、拡張性うんぬんは
CardBusとUSB、あとは2.5inchHDDの線を外出しすりゃ済むだろ。
HDDアクセスが気になるようなところだけデスクトップ鯖でやる。

68名無しの阪大生:2003/03/08(土) 22:30
エロ動画いぱーい保存したい

69名無しの阪大生:2003/03/08(土) 22:35
>>65
同じスペックなら安いのはどちらか

70名無しの阪大生:2003/03/08(土) 22:37
>>69
スペックはノートで十分とドジたんは言っている

71松本深志</b><font color=#FF0000>(ZVMAtSUw)</font><b>:2003/03/08(土) 22:37
>>67
CardBus使えるか?
ゴテゴテするだけだと思うのだが

内部的にほとんどのノートがメーカー仕様になってるから終わってる

モバイリティを殺すならはじめからデスクトップだな

72ト゛シ゛</b><font color=#FF0000>(.DOji/A.)</font><b>:2003/03/08(土) 22:40
>>71
CardBusって結局はPCIバスに直結してるもんだから
ゴテゴテも糞もないんだが。
東芝以外は中身ほとんど一緒だよ。ほぼ台湾某社製。>メーカー仕様

73名無しの阪大生:2003/03/08(土) 22:41
んも〜ドジたんったらぁ
ほんとは良い奴なんだからぁ!

7469:2003/03/08(土) 22:42
>>70
ノート程度のスペックで安いのはどっちだと漏れは言ってる。

75ト゛シ゛</b><font color=#FF0000>(.DOji/A.)</font><b>:2003/03/08(土) 22:43
>>73
これから盛り上がってくるんだから
素人はすっこんでろ!!

76名無しの阪大生:2003/03/08(土) 22:43
牛丼パソコンでも買っておきます。もちろん並だけど

77名無しの阪大生:2003/03/08(土) 22:44
>>76
ヤ○ト運輸でバイトしているときにそれ流れてきたよwww

7870:2003/03/08(土) 22:44
>>74
漏れの負けだと言っておく

7969:2003/03/08(土) 22:45
>>78
負けるな!!

80ト゛シ゛</b><font color=#FF0000>(.DOji/A.)</font><b>:2003/03/08(土) 22:45
>>76
それ高いし粗悪品
よほど爆音が好きなんだな(藁

81名無しの阪大生:2003/03/08(土) 22:46
>>70>>74
もまいらは良い香具師ですね

82名無しの阪大生:2003/03/08(土) 22:47
>>80
ネt(ry

83松本深志</b><font color=#FF0000>(ZVMAtSUw)</font><b>:2003/03/08(土) 22:51
>>72
だからさ
CardBus使うと横に金魚の糞みたいにデバイスやらなんやらがつくわけでしょ
それって見た目的にも後付けしましたみてぇでダッセーっし
移動させるときもコードがからんじまったり、長さが微妙に足らなかったり

プラグアンドプレイじゃねぇから、抜き差しもままならねぇって状況だろ
てなわけで、いつもコードを気にしてる俺がいるわけ

大体、サイバーなデバイスはスタイリッシュじゃなきゃならねぇ
俺的にな(w

でグラボは挿せないと
これは終わってるな

エプダイのノートは気になる俺様であるが

84名無しの阪大生:2003/03/08(土) 22:57
>>83
ダッセーの松本深志だとおもうのは漏れだけでしょうか・・・・?
意見求む >>87

85ト゛シ゛</b><font color=#FF0000>(.DOji/A.)</font><b>:2003/03/08(土) 23:01
>>83
大抵のCardBus対応カードはプラグアンドプレイ可なわけだが(藁

オマエの言うスタイリッシュなほげほげって一体どんなんだよ?
写真うpしろ

8687:2003/03/08(土) 23:01
何か?

87名無しの阪大生:2003/03/08(土) 23:01
>>84
なにもない

88松本深志</b><font color=#FF0000>(ZVMAtSUw)</font><b>:2003/03/08(土) 23:06
>>84
んじゃ、テメェがクールと思うの書いてみ
叩いてやるから(www

人の価値観なんてどうあっても叩けるもんだがな
テメェの好きが俺の好きであるわけないし
俺の嫌いがテメェの嫌いであるわけもないしな
あたりまえのことを俺に言わせたテメェは書き込む前に気付くべきだったな(ゲラゲラ

テメェの意見も言わずに他人を叩くのはすげぇ簡単なんだZE

>>85
大抵ってなんだよ大抵ってよ

そうか、プラグアンドプレイいけるのもあるのな
それは知らんかった
俺がノートを拡張してたのは4〜5年前だった
拡張はヘヴィなデバイスしか無かった
これは抜き差しするとフリーズした(w

デザイナーの意図するフォルムよ>俺のスタイリッシュ
VAIOにIO-DATAを繋ぐのは許せねぇ、とか(w

89ト゛シ゛</b><font color=#FF0000>(.DOji/A.)</font><b>:2003/03/08(土) 23:12
>>88
フリーズするのはドライバのせいだろ
そんな粗悪ドライバしか提供しない糞業者のデバイスだったら
さぞ無粋でデザイナーチックなフォルムとやらなど皆無だろーな(藁

…で、VAIOがオマエのスタイリッシュと思う対象か。
あんなダサイマシン使ってる奴、30過ぎて独身の行き遅れ女以外いねぇよ。

9084:2003/03/08(土) 23:13
>>88
つれた

91松本深志</b><font color=#FF0000>(ZVMAtSUw)</font><b>:2003/03/08(土) 23:18
>>89
煽るのは下手だな、ドジよ
ドライバうんぬんは意味不明、つぅか下手な煽りなのでノーコメント(ぷ

VAIOが俺のスタイリッシュ?
煽るならよく文章を読め

VAIOにはVAIOのフォルム
MACにはMACのフォルムがあるっつーこと

しかし価値観煽りはしょうもねーな
建設的でない(ワゥ

92ト゛シ゛</b><font color=#FF0000>(.DOji/A.)</font><b>:2003/03/08(土) 23:20
>>91
90にもレスしてやれよ

93松本深志</b><font color=#FF0000>(ZVMAtSUw)</font><b>:2003/03/08(土) 23:21
>>90
釣れた?
釣られて、シバキあげるのが俺の流儀(w

94ト゛シ゛</b><font color=#FF0000>(.DOji/A.)</font><b>:2003/03/08(土) 23:21
>>93
よしよし
命令に従うよい子でチュね

95松本深志</b><font color=#FF0000>(ZVMAtSUw)</font><b>:2003/03/08(土) 23:22
ほらよ

しかし
同志社ちゃんねるにも書き込みしてやったのに覇気が無いな
あそこは

96松本深志</b><font color=#FF0000>(ZVMAtSUw)</font><b>:2003/03/08(土) 23:23
だぁかぁらぁ
下手糞なの、ドジは(w

キャラと違うことをすると違和感が滲みでてるYO
盛り上げようという意図は感じ取れるが

97ト゛シ゛</b><font color=#FF0000>(.DOji/A.)</font><b>:2003/03/08(土) 23:25
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!

98ト゛シ゛</b><font color=#FF0000>(.DOji/A.)</font><b>:2003/03/08(土) 23:25
(  ゜,_ゝ゜)バカジャネーノ

99ト゛シ゛</b><font color=#FF0000>(.DOji/A.)</font><b>:2003/03/08(土) 23:26
>>96
( ´∀`)オマエガナー

100松本深志</b><font color=#FF0000>(ZVMAtSUw)</font><b>:2003/03/08(土) 23:26
100

101ト゛シ゛</b><font color=#FF0000>(.DOji/A.)</font><b>:2003/03/08(土) 23:26
100ズサ━━━━(゜∀゜)━━━━!!

102松本深志</b><font color=#FF0000>(ZVMAtSUw)</font><b>:2003/03/08(土) 23:26
ようやく100だZE
ドジ、感謝する

103ト゛シ゛</b><font color=#FF0000>(.DOji/A.)</font><b>:2003/03/08(土) 23:27
負けた

104松本深志</b><font color=#FF0000>(ZVMAtSUw)</font><b>:2003/03/08(土) 23:27
>>101
ぎゃはははははっは

105ト゛シ゛</b><font color=#FF0000>(.DOji/A.)</font><b>:2003/03/08(土) 23:27
104が松本の本性を良くあらわしてるNE!!

106名無しの阪大生:2003/03/08(土) 23:28
もまいらイイ!!

107松本深志</b><font color=#FF0000>(ZVMAtSUw)</font><b>:2003/03/08(土) 23:28
まぁね

108名無しの阪大生:2003/03/09(日) 03:50
真性ばっかり

109hogehoge.com</b><font color=#FF0000>(.vnYdnq6)</font><b>:2003/03/09(日) 05:20
松本ふかしってまだいたのか〜
ただの馬鹿じゃなくヲタバカだったのねwwwwwwwwwwwwwwwww
p4の窓使いが調子こいてんなぁwwwwwww
君それで何ができるの?ゲーム?シムシティ4?プププ

110名無しの阪大生:2003/03/09(日) 10:13
煽り下手なところも阪大生らしい・・・・

111名無しの阪大生:2003/03/09(日) 11:38
↑110がよい例

112ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/03/09(日) 23:09
おお、松本とちゃんと言葉のキャッチボールしてるよ。
ドジたん、すげぇ。

113名無しの阪大生:2003/03/11(火) 23:02
松本深志ってどういう意味ですか?
もしかして出身高校?
ならやめた方がいいよ。
君以外の卒業生恥ずかしいと思うから。

114名無しの阪大生:2003/03/11(火) 23:04
109
ワラタ

115宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>:2003/03/11(火) 23:04
>>113
松本深志はかなり名門だが、何か?

116名無しの阪大生:2003/03/11(火) 23:08
正直、例年東大合格者5位以内の中高一貫でている私は知りませんでした。
すいません。松本深志さん。
長野の公立としては名門だったのでしょう。今は見る影もないが(wwwww

117宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>:2003/03/11(火) 23:09
>>116
どこ?

118名無しの阪大生:2003/03/11(火) 23:15
どこでもいいでしょ
開成、灘、筑駒、麻布、桜蔭、武蔵、の中にあるわ

119宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>:2003/03/11(火) 23:19
灘の予感

120名無しの阪大生:2003/03/11(火) 23:20
>正直、例年東大合格者5位以内の中高一貫でている私は知りませんでした。

自分がその名門高校の中の落ちこぼれだったってことが言いたいの?
それとも医学科であることを暗示しているの?
はたまた負荷し煽るためのネタか?

121名無しの阪大生:2003/03/11(火) 23:20
桜蔭キボンヌ

122名無しの阪大生:2003/03/11(火) 23:20
違うよ
関東出身で珍しいけどね

123名無しの阪大生:2003/03/11(火) 23:21
深志降臨キボンヌって言っているんだよ116は

124松本深志</b><font color=#FF0000>(ZVMAtSUw)</font><b>:2003/03/16(日) 10:50
突然だが、ここを俺の日記スレとする
従来どおり、PCスペックを書き込んでもらってもいい
俺が評価してあげよう(w
俺の膨大な知識でな

そうなると、定期的に書き込まなくちゃな
ものぐさな俺にできるかどうか微妙だが(ワラ

んで、昨日はいろいろと考えさせられる会合であった
この時代の社会人2〜3年目の奴の話は含蓄がある、か?
少なくとも日常、ぬるま湯環境に身を置いている俺には有益だったと言えよう!

大企業に埋もれてしまいそうになってる奴の葛藤
大企業を辞めて、模索してる奴
中小企業の実情
フリーランスの焦燥

彼らの話を聞いていると
俺は恵まれているな、そう思った
人間関係、年齢、今の環境
俺は、生きる
今を大事にしなきゃ
俺の、この今の環境を、人間関係を、精一杯感じなきゃいけない
この世界は変わっていく
今俺の周りにいる人たちも、いつかはいなくなる
でも、だから嫌になるんじゃなくて、だからこそ大切にしなきゃいけないんだ
守れないからこそ、精一杯大切にしていきたい
そして、来るべき変化に、動じないようにならなければ
今が崩れる時を、俺が自分自身で冷静に受け止められるように
精一杯やらなくちゃいけない

感謝せねば、慎まなければならぬ

今の時代を生き抜けば、道は開けると信じたい
とりあえず、勉強あるのみだな、と実感した
日米英語学院でも逝くか?(爆

125松本深志</b><font color=#FF0000>(ZVMAtSUw)</font><b>:2003/03/16(日) 11:07
>>109
昔の俺なら
楽しむという大義名分でテメェのようなゴミクズにも
食って掛かって、叩き潰していたかもしれん(w

だがな、オマエの煽りには愛情に似た何かを感じる
ちょっと面白い
正直、俺はオマエが好きだ(ワゥラ

P4の窓使いとか、シムシティ4とか、強引に煽りに持っていくとこがセンスだな(プ

>>110
それはテメェだ
三流評論は最低ランクの煽りだ
前にも言った通り
テメェのアドバンテージを何一つ示していねぇ奴が何ほざいても無駄だ

さっさと氏ね(藁
ぎゃははははははは

>>111
その通りだ(w
だが、テメェも同類だな
逝け

>>112
そうだな
俺はどっちかと言うと、つぶやき系に属するからな(w

好き勝手言って、去っていく
そんな感じか(ラワ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板