[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
オマエラのPCのスペック
1
:
松本深志</b><font color=#FF0000>(ZVMAtSUw)</font><b>
:2003/02/23(日) 22:38
CPU: Pen4 2.4GHz
MEMORY: 1024MB
HD: 80G * 2
グラボ: GeForce Ti4200 128MB
とか晒すスレ
もっと詳細にしてもいいと思うが
2
:
名無しの阪大生
:2003/02/23(日) 22:39
IBM intelli Station
3
:
名無しの阪大生
:2003/02/23(日) 22:40
>>2
サイバーのパソコンでつか?
4
:
松本深志</b><font color=#FF0000>(ZVMAtSUw)</font><b>
:2003/02/23(日) 22:40
>>2
次回からは
もっと詳しくな
インテリっぽくな(w
5
:
名無しの阪大生
:2003/02/23(日) 22:44
>>4
なら、もっと詳しくかけ
MEMORYの種類は?
HDの型番は?
等々
6
:
松本深志</b><font color=#FF0000>(ZVMAtSUw)</font><b>
:2003/02/23(日) 22:56
MEMORY GreenHouse PC-2700 512MB 2枚挿し
型番までわからんぞ(w
引っぺがすの面倒だし
とりあえず基盤を見たとき退避用抵抗がかましてなかったからあんまりイクナイやつ
HDD シーゲートの流体軸受け、7200回転のやつ
一番コストパフォーマンスのイイヤツね
そうそうマザボはAOPENのAX4GE-MAX
CDドライブ YAMAHA F1
DVD吸出し専用ドライブ TOSHIBA SD-M1612
DVD書き込み専用ドライブ PIONEER DVR-A05-J
サウンドボード ONKYO SE-80PCI
スピーカー ONKYO DIGITAL THEATER STATION GXW-5.1
マウス Logitech MX-700
キーボード Owltech OWL-KB2112J
ケース 不明(つかいまわし)
7
:
名無しの阪大生
:2003/02/23(日) 22:58
CPU:AthlonXP2000+
メモリ:512MB
HD:80GB(Seagate、7200rpm流体軸受)
グラボ:GeForce4MX440 64MB
CDドライブ PLEXTOR PX-320A
今のところ特に不便は感じない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板