[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
バイク総合スレッド
605
:
名無しの阪大生
:2004/06/04(金) 00:08
きみは管理人モードのパスを解読したのですか?
606
:
</b><font color=#FF0000>(QXf4JpLQ)</font><b>
:2004/06/04(金) 00:11
え?
607
:
名無しの阪大生
:2004/06/04(金) 17:35
明日久しぶりにどっかいこうと思うんだけどおすすめアル?半日ぐらいのかるーいのキボン
608
:
名無しの阪大生
:2004/06/05(土) 13:35
ビレッジライン復旧してるか見に行ったんだけど
復旧してたんでそのままにほんかいまでいっちゃいました
そしたら「エンゼルライン」の看板があったんでいってみました
眺め最高w
帰りは周山街道・・・バイク多すぎw
堀越トンネル寒すぎw
あぁおなかいっぱい
609
:
名無しの阪大生
:2004/06/08(火) 17:16
お前またこけたんかよ (ALEXwinU)
マジで死ぬなよ
610
:
ななし
:2004/06/10(木) 17:16
まぁどうせ自爆か事故かで死ぬでしょこういうやつは
611
:
名無しの阪大生
:2004/06/12(土) 20:41
日の出が一番早い季節ですよ。
4時過ぎにはもう明るくなり始めてるよ!
612
:
名無しの阪大生
:2004/06/13(日) 17:36
本日の走行380キロ
明石公園・東条湖経由高浜原発行でした
R428北行r85との分岐後長い直線でねずみやってますた
知らなければまずやられるでしょうw
5.6台カモられてました
613
:
名無しの阪大生
:2004/06/14(月) 14:46
ぇえ近いうちに能登半島日帰りでもしようと思ってますw
天気がよければこんどの土曜あたりでも
もちオール下道@250cc
同じ日にチャレンジするやつはいるか?
614
:
名無しの阪大生
:2004/06/19(土) 19:40
ぇええ今日は夜から雨という事で
能登半島は中止ですた
園部日吉小浜敦賀から奥琵琶湖(通行止め)さば街道R477ですた
しっかし久しぶりに百井花背通ったけどキツイねw
615
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/06/19(土) 21:23
>>614
ちと待て。
それ俺らも帰りに通ったぞ。
奥琵琶→鯖道
616
:
宇宙の亀岡山田木材経営団地 </b><font color=#FF0000>(QXf4JpLQ)</font><b>
:2004/06/19(土) 21:25
うそw
俺も通ったよwwww
世界は狭いなwwwwww
617
:
名無しの阪大生
:2004/06/19(土) 21:49
age
618
:
名無しの阪大生
:2004/06/22(火) 15:12
今朝の中環千中あたりまでこんでたな東行
619
:
名無しの阪大生
:2004/06/26(土) 12:27
プロジェクトμ
620
:
名無しの阪大生
:2004/07/02(金) 00:12
いまから明石でも行ってくるかw
621
:
sageスレも絶対に見逃さない委員会委員長
:2004/07/02(金) 00:14
>>620
俺も連れてって。
622
:
sageスレも絶対に見逃さない委員会委員長
:2004/07/02(金) 00:14
釣れたwwwwwwwwwww
623
:
名無しの阪大生
:2004/07/02(金) 00:23
寒そうなので長袖です
マターリ厳守
では行ってきます
624
:
名無しの阪大生
:2004/07/02(金) 03:25
だめだこりゃw
625
:
名無しの阪大生
:2004/07/06(火) 00:23
超馬鹿の関大生から質問です。
阪大のヒトはバイク通学アリだと聞いたのですが、
学内に駐輪場があるんですか?
626
:
宇宙 </b><font color=#FF0000>(QXf4JpLQ)</font><b>
:2004/07/06(火) 00:33
駐輪場っていうか駐輪棟がある
627
:
名無しの関大生
:2004/07/06(火) 00:49
>>626
羨ましい。関大には駐輪場が無い・・
チャリの駐輪場は整備されているのに。
だから路駐は減らないし。
下らないレストランなんかに何十億も突っ込みやがる莫迦さ加減には呆れますた。
生徒もバカなら運営側もバカだな。
628
:
名無しの阪大生
:2004/07/06(火) 22:59
関大はしゃーないんちゃう?
場所が場所だけに・・・
629
:
名無しの阪大生
:2004/07/08(木) 16:22
中環でやられた・・・28キロオーバー15000円_| ̄|○
しかも普通の白覆面・・・
覆面を追い越したとは脳の奥底では気付いてた・・・
だけど今までにつかまったことがなかったから おれの本能はそれを無視した・・・
そして迎えたシグナルダッシュ・・・・
お?左後ろの車やたら・ついてくる・・・・・
(゚Д゚)ハッ!
気付いてアクセルを緩めたときにはすでに遅し・・・
サイレンキターwwwwwwwwwwwww
場所は池田方面 鳥熊山信号から停車場所はr43に別れていくところ・・・いつも覆面が止まってるところですwwwwwwwwwwww
630
:
名無しの阪大生
:2004/07/08(木) 16:27
鳥熊山からのシグナルダッシュで28キロオーバーやられますたw(・∀・)
ただの覆面パトでしたw左後ろにいたのかよw
631
:
名無しの阪大生
:2004/07/08(木) 16:28
↑2ちゃんに書き込んだつもりが・・・w
632
:
名無しの阪大生
:2004/07/12(月) 18:42
今日豊中の駐輪場でXJR1300がスタンドの無い方向に倒されてたな。
俺のじゃないけど、あんなもん軽く体が触れるくらいじゃ倒れない。
倒した奴いいかげんにしろよな。あのXJRの持ち主が不憫でならない
633
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/07/12(月) 20:18
>>632
それは許せんな・・・。あのガンメタのヤツでしょ?
400とはいえ俺もXJR乗りだし。
不審者情報求むage
634
:
名無しの阪大生
:2004/07/12(月) 21:55
ALEXの白バイ武勇伝きぼんぬ
635
:
名無しの阪大生
:2004/07/12(月) 21:56
大学内で中途半端にふかす単車が物凄くウザイ。
636
:
名無しの阪大生
:2004/07/12(月) 21:57
シグナルダッシュってなんでつか?
637
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/07/12(月) 22:30
>>634
そもそも捕まったことや追尾されたことが無い
たまたま走ってたCB750Fのオチャーソと
白バイの後ろを二台で追尾して営業妨害してやったことはあるがw
頻繁にミラーに目をやる隊員の姿にワロタ
>>636
シグナルGPか?
信号が青に変わるのがスタートの合図。
つまりはスタートダッシュの加速を競うという単純明快だが
DQNな遊びのこと。
638
:
名無しの阪大生
:2004/07/12(月) 22:43
常時100巡航してるやつに負けたのが悔しいぜw
3車線前方オールクリアしかも下り坂ときたらおまいならスタートで140ぐらいまで加速するだろ?w
639
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/07/12(月) 22:50
>>638
後方・サイドに交機の影がなければ
本能の赴くままに(ry
640
:
名無しの阪大生
:2004/07/12(月) 22:56
まぁおれはその確認を怠ったわけだが・・・
明日からきーつけます
641
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/07/12(月) 22:57
>>640
とりあえず1020には気をつけやう
642
:
名無しの阪大生
:2004/07/12(月) 23:02
V35スカイラインか・・・なんばーなんて覚えてねーよ
サンクスw
643
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/07/12(月) 23:12
ステージアはいまだ捕獲しているところしか見ていない。
あれは反則。一般車にしか見えねぇ・・・。
とにかく、車の流れが怪しかったり(不自然に鈍い)
怪しげなクルマが居たら横に並んでチェック。
あとはミラーを逐一チェックして白バイの乱入に備える。
覆面を見つけて抜いた後なら(まだサイレンなしの状態)
クルマとクルマの死角に入って急加速し
覆面のレンジからさっさと離脱するという手もある。
644
:
名無しの阪大生
:2004/07/12(月) 23:23
サイレン鳴らされたらあきらめる?
645
:
名無しの阪大生
:2004/07/12(月) 23:25
そりゃぁおれがリッターに乗っててナンバーも確認されてなけりゃぁ逃げるだろうけど・・・
いまのへぼマシンじゃ追いつかれるのが関の山・・・素直にあきらめます・・・
646
:
名無しの阪大生
:2004/07/13(火) 01:21
ALEXさんタイチでセールですよ!!!!
647
:
</b><font color=#FF0000>(QXf4JpLQ)</font><b>
:2004/07/13(火) 01:22
ALEXくんはモテない板がお気に召したようじゃん
648
:
名無しの阪大生
:2004/07/14(水) 10:37
ALEXそんなに悪い顔じゃないと思うけど
649
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/07/14(水) 20:14
XJR1300の持ち主、通学に使用しているわけじゃないのかな?
なんか昨日学校来たときマダ倒れてたんだけど・・・。
650
:
名無しの阪大生
:2004/07/14(水) 20:19
うんち踏んだことはなくともへび踏んだことあるだろ
651
:
名無しの阪大生
:2004/07/24(土) 18:39
ALEXくんのは門真で買ったのでっか?
652
:
名無しの阪大生
:2004/08/01(日) 20:54
島熊山からの信号奪取で捕まった椰子多いんだな
俺も140くらいまで加速して千中付近で92キロまで落ちたとき
側道の覆面に追尾食らって32キロオーバー
ええ一発免停でしたよ・・・
それとおまいら“鳥”熊山じゃなくて“島”熊山だぞ
653
:
名無しの阪大生
:2004/08/03(火) 00:19
ALEXって二輪部?
654
:
名無しの阪大生
:2004/08/03(火) 00:43
>>652
うるせー何を偉そうに
655
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/08/03(火) 04:09
>>653
そうだよ
入ってくれる奇特な方募集。
656
:
名無しの阪大生
:2004/08/03(火) 08:47
CB400だけど、入ってもいいかしら?でも4回だしなぁ・・・
657
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/08/03(火) 15:37
まぁ入らなくてもいいのでツーリングに是非お越しください
658
:
653
:2004/08/03(火) 16:29
>>655
じゃあバトルな。
659
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/08/03(火) 22:15
バトルキター
どこで?
660
:
653
:2004/08/03(火) 22:31
>>659
妙見山にて待ってます
661
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/08/03(火) 22:37
誰か大体分かったんすけど(笑)
てか勝てる気しねぇ
ちなみにオイラはFフォークエア噛みの模様なので出来れば継ぎ目のない逢坂峠とかがいいです。
662
:
名無しの阪大生
:2004/08/03(火) 22:43
>>661
じゃあ生駒山にしますか?
663
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/08/03(火) 22:50
やべ生駒山行ったことねぇ、ちょっと気になるな
てか二輪部と走りたいんやったら妙見には現在三名が頻繁に走り込んでるからバトルしてみれば?
ツナギ星人が二人。
664
:
653
:2004/08/03(火) 23:05
>>663
生駒は俺が族時代に走り回ってたところ
それでもかかってくるALED
665
:
名無しの阪大生
:2004/08/03(火) 23:05
パンピーのおれに言わせてもらうと走りや怖い
666
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/08/03(火) 23:11
>>664
いや、つーか知り合いで生駒走たことあるヤツおるし。
で、兄者はナニに乗ってるんで?
667
:
653
:2004/08/03(火) 23:50
>>666
ドラッグスターの400にのっとります
668
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/08/03(火) 23:52
ドラッグスターでバトルか。
面白そうですね。
っていうかバトルじゃなくて二輪部ツーリングに参加よろ。
道中自然とバトル状態になるよ。
669
:
名無しの阪大生
:2004/08/03(火) 23:57
どうせなら生駒は生駒でも暗峠でバトれよ
670
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/08/03(火) 23:59
>>669
絶対イヤちうかあそこはバトルできるような場所じゃーないだろw
671
:
名無しの阪大生
:2004/08/04(水) 00:13
>>669
フェンスに刺さるなよ。
672
:
653
:2004/08/04(水) 01:05
1号線でバトらないか?
673
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/08/04(水) 01:16
それはバトルと言うのか?
674
:
653
:2004/08/04(水) 02:54
653は何人いるんだろう。とりあえず俺、で一人。
675
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/08/04(水) 04:28
653が何人もいるのは知ってた。
だが何人かは不明。しかも俺の友達混じってるしw
676
:
ちんちん
:2004/08/04(水) 15:30
とりあえず653おれちゃうで。
それとみょけそネタにあげるな。
いきりたいなら清滝阪奈ゴー。
677
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/08/04(水) 18:03
>>676
分かりました。どうもすいません。
678
:
汚いバイク
:2004/08/04(水) 23:40
653 658 671 674は俺ね。
679
:
ち
:2004/08/05(木) 01:25
あいや口悪くてごめんね。
ただ660お前は待っとけよ
680
:
名無しの阪大生
:2004/08/05(木) 01:44
なんかかっこいいバイクないん?
681
:
名無しの阪大生
:2004/08/05(木) 09:15
PS250どーぞ
682
:
名無しの阪大生
:2004/08/06(金) 11:51
バリダサい
683
:
名無しの阪大生
:2004/08/08(日) 22:07
みんな峠行ったりサーキット行ったりするの?
どうでもいいんだけどちょっと気になった。
684
:
653
:2004/08/09(月) 10:45
亀岡でバトろうぜ、三都主よ。
685
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/08/09(月) 20:18
淡路島行ってきた・・・クルマで。
激しくバイクで行きたかった。あの道、あの景色。感激。
686
:
名無しの阪大生
:2004/08/09(月) 22:24
>>685
三都主は車嫌いなの?
687
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/08/09(月) 23:02
嫌いじゃないけどさ。
クーラーは快適だし、運転も手足をちょこっと動かすだけだし。
でもドライバーはあんまり景色見れない(泣
バイクだと割と余裕あるからかなり景色見れるし
何より暑くても自然の風や走ってるときのフィーリングが気持ちいい。
688
:
名無しの阪大生
:2004/08/11(水) 16:13
くるまはむかつくのでしんでください
689
:
名無しの阪大生
:2004/08/18(水) 20:05
淡路島いってきた・・・バイクで。
後輪ほぼミゾなしでの ナゾのパラダイス はこわかった。
690
:
名無しの阪大生
:2004/08/18(水) 20:17
車に乗ってると無茶な運転するバイクがむかつく。
バイクに乗ってると無茶な運転する車がむかつく。
要はむかつくってこった。
691
:
名無しの阪大生
:2004/08/18(水) 22:31
夏休みってバイク自由に入校できるの?
692
:
名無しの阪大生
:2004/08/19(木) 00:00
>>691
出来ないよ。
693
:
名無しの阪大生
:2004/08/20(金) 08:58
キャノンボールやりたいやつおる?
マターリ厳守
694
:
名無しの阪大生
:2004/08/22(日) 03:21
NSRがほしい
695
:
PEZ </b><font color=#FF0000>(2H.HXvoM)</font><b>
:2004/08/22(日) 14:17
バイクいうたら電人ザボーガーやろ?常識やで!
696
:
名無しの阪大生
:2004/08/22(日) 19:29
今日坂下にひるごろおった人おる?
697
:
名無しの阪大生
:2004/08/22(日) 22:08
ちょうど12時頃いましたが何か?
698
:
名無しの阪大生
:2004/08/24(火) 01:58
キャノンボールって何?
699
:
PEZ </b><font color=#FF0000>(2H.HXvoM)</font><b>
:2004/08/24(火) 09:09
キャノンボールいうたらジャッキーでてたルール無用の賞金レースムービーやろ?常識やで!
700
:
名無しの阪大生
:2004/08/24(火) 19:15
ぃょうALEX君
おすすめのスポット教えてくれないかな?
走りメインじゃなくってマターリメインで
701
:
名無しの阪大生
:2004/08/25(水) 00:12
やっぱ試される大地北海道じゃない?
alexじゃなくてごめん
702
:
名無しの阪大生
:2004/08/25(水) 01:03
ぉぅぃぇ!
703
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/08/25(水) 07:56
>>700
近場だと・・・るり渓、ハーバーハイウェイ&ハーバーランド、天保山
遠出だと・・・竜神温泉、天橋立、小浜
ろくにハーバーや天保山は夜景が綺麗なんで、夜中にぶらっと出かけてみたり。
704
:
名無しの阪大生
:2004/08/25(水) 17:29
おおサンクス
しっかし今日「ベーパーロック」なっちゃったよ
Uターンの練習してていつのまにか8の字やってたんだけど・・
本気でやってみようと思っていったん降りてから目印置いて
さぁ再開!とおもったらリアのペダルが一番下まで軽く踏めるじゃねぇか!
もちろんぜんぜん効かないw
ばねかなんかが取れたのかと思ったけど特にそんなこともなさそうだし・・・
ディスク触ってみたら激熱!!
ぁあこれが教習所でならったなんちゃら現象かぁ・・・ってね
さすがにおそらく10年交換してないフルード・・・・
しかもヤマシダパッドw
ぁあこりゃフルードパッド交換じゃぁ!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板