したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

バイク総合スレッド

241名無しの阪大生:2003/08/15(金) 22:32
盗んだバイクで走り出す 行き先も解らぬまま
暗い夜の帳りの中へ
誰にも縛られたくないと 逃げ込んだこの夜に
自由になれた気がした 15の夜

242名無しの阪大生:2003/08/16(土) 00:18
♪盗んだバイクを売り払う

243名無しの阪大生:2003/08/16(土) 00:36
♪そして逮捕で刑務所へ

244ちゃりんこ:2003/08/18(月) 13:48
淀川走ってきます

245名無しの阪大生:2003/08/25(月) 14:58
六甲山でもいってくるか・・・
はじめてだし走り屋みたいな人いなけりゃいいな

246名無しの阪大生:2003/08/25(月) 18:42
六甲山いってきたけど・・・
へたくそすぎるぜ俺w
よー倒しこまんわw

俺にはマターリが向いてるぜw

247名無しの阪大生:2003/08/26(火) 00:50
モーターステージカッコ(・∀・)イイ!!

248名無しの阪大生:2003/08/26(火) 22:14
今年の豊中のバイクの入講書って色は何種類あるの?誰か教えて。

249名無しの阪大生:2003/08/26(火) 23:25
>>248
警備員に直接聞けよ。
てか、友達に聞けば分かるだろ。

250名無しの阪大生:2003/08/27(水) 00:28
六甲山はよく幽霊出るんでキケンです。

251名無しの阪大生:2003/08/27(水) 00:29
一庫ダムも自殺の名所なんでキケンです。

252ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2003/08/28(木) 16:43
六甲山が心霊スポットだなんていわれるようになったのってここ数年よね?
走り屋の名所がいつの間にやら心霊スポットに。
まあ、事故多いからかなぁ。

253名無しの阪大生:2003/08/28(木) 18:19
とよなかcamp→すいたcamp
最速ルートキボン

254名無しの阪大生:2003/08/28(木) 23:21
>>253
中環激走。

255名無しの阪大生:2003/08/29(金) 03:47
171独走

256名無しの阪大生:2003/08/29(金) 22:27
夜景でも見に行かないか?ちょっと風があるけど・・・

257名無しの阪大生:2003/08/29(金) 22:31
>>256
乗せてくれたら行く。

258名無しの阪大生:2003/08/29(金) 22:35
俺は女に乗りてぇんだよ!!

259256:2003/08/29(金) 22:48
>>257さん
残念ならが初心者なんで二人乗りはできません・・・・

260名無しの阪大生:2003/08/29(金) 23:10
スカイアリーナから見る夜景は最高ですよ。

261名無しの阪大生:2003/08/29(金) 23:20
夜景ゆうたら中環ぞいのマックやろ

262名無しの阪大生:2003/08/30(土) 02:20
その辺ぶらぶらしただけで帰ってきますた
中環マンセー
豊中キャンパス前から吹田工学部前まで10分で行けました
帰りに思いっきり信号無視したのは内緒
だって・・・気づいたときには信号のすぐ手前だったんだもん・・・

263名無しの阪大生:2003/08/30(土) 08:44
>>262
中環は夜にも白バイ(青バイ)がいるので注意。

264名無しの阪大生:2003/09/01(月) 23:58
>>234
超遅レスだけど、
学生さんが休みでも職員は出勤しているんで、許可証は必要。

265名無しの阪大生:2003/09/02(火) 00:00
>>264
ワラタ。休み終わってから答えるか・・・

266名無しの阪大生:2003/09/02(火) 00:10
何でこんな下げスレに2分でレスがつくんだよw
とりあえずマターリ流してきます

267名無しの阪大生:2003/09/02(火) 16:35
豊中、何時から許可証不要になるの?
夕方以降は許可証要らないみたい(というか、確認してない)みたいなんだけど。

268267:2003/09/02(火) 16:35
変な文章になった・・・。

269名無しの阪大生:2003/09/02(火) 16:36
>>268
ちゃんと起承転結をつけろ。

270267:2003/09/02(火) 16:38
>>269
無茶言うな。

この時間に即レス凄いな。

271サリー★☆:2003/09/02(火) 17:50
吹田の許可書ではいれるでしょい

272名無しの阪大生:2003/09/05(金) 17:22
ステッカー貼ってるやつなんているのか?

273サリー★☆</b><font color=#FF0000>(BCJnoEow)</font><b>:2003/09/05(金) 21:59
結構いない??
あたいははってないけど・・

274名無しの阪大生:2003/09/06(土) 10:01
急浮上

275名無しの阪大生:2003/09/06(土) 12:07
走りにい・・・・・・ってるひまねぇええええ

276名無しの阪大生:2003/09/07(日) 00:59
そういや・・・愛犬さんどこいったんだろう・・・

277メタル:2003/09/07(日) 01:59
豊中の入構事情:
平日(月〜金)はダメ。
大体夜7時くらいから朝の8時くらいまでは入れる。
休日(土・日)はいつでもオッケー。
入構証はお金払えば誰でもゲットできる、多分学生センターに申請。

バイク部からの情報なので結構確実だと思う。

278名無しの阪大生:2003/09/07(日) 16:32
では二輪部がお答えしよう。
表の方法はメタル氏が書いたとおり。
裏の方法は




ある。
でも自分で考えれ。
ヒントは、要は見つからなきゃ(ry

279@´・д・`@愛犬</b><font color=#FF0000>(BUTTERuY)</font><b>:2003/09/07(日) 17:00
>>276
いるよ

自動二輪部に入ると許可証もらえるの?

280名無しの阪大生:2003/09/07(日) 17:02
もらえるわけねーだろw

281名無しの阪大生:2003/09/07(日) 17:04
カラーコピーだろ

282名無しの阪大生:2003/09/07(日) 17:08
マジレスすると二輪部の香具師が言いたいのは
k備印に見つからないようにコソーリ入れってこったろ。

283名無しの阪大生:2003/09/07(日) 18:07
金払ったらゲットできるんやったらそのほうが早いだろw
どうせ年間5000円もせーへんのやろ?

284@´・д・`@愛犬</b><font color=#FF0000>(BUTTERuY)</font><b>:2003/09/07(日) 19:36
5000円で買えるんなら買うよ
どこで買えるの
おれ吹田じゃないよ

285名無しの阪大生:2003/09/07(日) 20:41
漏れも(゚д゚)ホスィ

286メタル:2003/09/07(日) 21:30
二輪部だからってもらえるわけじゃーない、もちろん。
そんなんだったらみんな入部するっつうの。

入構証は一ヶ月1600円との情報あり。
まぁ大体そんなもんなんじゃない?

287名無しの阪大生:2003/09/08(月) 09:06
フェードマンセー
止まるたんびに煙がwwwwww

288名無しの阪大生:2003/09/08(月) 17:15
柴原遠すぎw
ふぁみま原付多すぎw

289名無しの阪大生:2003/09/09(火) 13:09
ふぁみまの階段をバイクで下りようと思うがどうよ?

290名無しの阪大生:2003/09/09(火) 15:48
>>289
それをするぐらいなら、正門から正面突破した方が良いかと。

291名無しの阪大生:2003/09/09(火) 17:40
大学近くでよいバイク屋教えてください。
リアタイヤの溝がもうない罠

292@´・д・`@愛犬</b><font color=#FF0000>(BUTTERuY)</font><b>:2003/09/09(火) 18:28
箕面のホンダのディーラー

293名無しの阪大生:2003/09/09(火) 20:44
>>290
取締りを強化するように要望書を出しときます。

294名無しの阪大生:2003/09/09(火) 23:13
すいたバイク多すぎ
試験前だけ急に出てくんなやヴぉけ

295名無しの阪大生:2003/09/09(火) 23:35
>>293
そんなん出しても即ゴミ箱行きだろ。

296名無しの阪大生:2003/09/11(木) 00:16
吹田の駐輪場で小回りにてこずってぎこちないやつを見かけたら俺ですw

297名無しの阪大生:2003/09/11(木) 23:13
豊中に休日に入る時は、許可証がいるの?

298名無しの阪大生:2003/09/11(木) 23:15
>>297
上のレスぐらい読めよ馬鹿。

299名無しの阪大生:2003/09/13(土) 10:01
おすすめの走りスポットおしえて♪マターリ走行キボン

300サリー★☆</b><font color=#FF0000>(BCJnoEow)</font><b>:2003/09/14(日) 15:02
300

301名無しの阪大生:2003/09/16(火) 00:51
暗峠

302名無しの阪大生:2003/09/16(火) 07:49
逢坂峠

303名無しの阪大生:2003/09/16(火) 08:26
>299
箕面から妙見山→逢坂峠なんてどうよ。そのまま百井峠まで足のばしてもいいけど

304名無しの阪大生:2003/09/16(火) 08:51
箕面ってバイク通れるん?

305名無しの阪大生:2003/09/17(水) 11:24
中環でトラックにぶっつかった・・・・・

306名無しの阪大生:2003/09/17(水) 11:25
で、どうなった?

307名無しの阪大生:2003/09/17(水) 11:31
nigeta
左右トラックのすり抜けコワイ・・・

308名無しの阪大生:2003/09/17(水) 11:35
もったいねぇ。
バイク1台買えるほど賠償取れるのに。

309名無しの阪大生:2003/09/18(木) 09:14
百井峠調べてみたけど面白そうだなw
来週あたりR477たどってみるか。。。

310名無しの阪大生:2003/09/18(木) 18:11
KSR110の黒がほすぃな・・・
いろいろいじれそうだしカコイイし。
まず免許とるところから始めんといかんが(哀

311名無しの阪大生:2003/09/19(金) 23:13
>>309
R477はリッターアメリカンのりには苦痛なだけですた。

312名無しの阪大生:2003/09/23(火) 01:51
急に寒くなったのぁ
ジャケッツがないのぁ

313名無しの阪大生:2003/09/24(水) 19:12
ジャケ買わなきゃあげ

314名無しの阪大生:2003/09/25(木) 00:20
せっかく明日学校もバイトも休みでどっかいこうおもてたのにぃ・・・雨かよ

315或るキショ工:2003/09/25(木) 00:54
革ジャンって暖かいの?
どうせならショットとかのがいいなぁ。
古着屋で2万以内でみかけるけど・・・

316名無しの阪大生:2003/09/25(木) 19:53
明日477トレースしてくるぞぉ
池田から四日市あたりまで。。。。
帰りは名阪国道じゃw

317名無しの阪大生:2003/09/25(木) 19:54
貧乏なんでユニクロのフリースで行きますw

318名無しの阪大生:2003/09/26(金) 12:07
ただいまぁ
鈴鹿スカイラインまでいけなかったぞぉ
こけたw
百井峠付近の坂道でUターンしたのが馬鹿だった・・・
18パーセントの勾配をもう一度楽しもうとしたのが馬鹿だった・・・
ブレーキレバー折れたょ
カウル割れたょ
帰ってきたょ
aalaaaa今考えたら坂道やったらバックでUターンしたほうがええやん・・・
南海行ってバロン行ってカウル補修して・・・
後日再度挑戦します

あ。帰りにR372で白バイに4キロほど追走されますた
あんな田舎道でバイク2台・・・対向車の視線は俺に・・・
俺はなんもしてねぇえぞw

319名無しの阪大生:2003/10/01(水) 15:15
走ってみたいところ・・・
大山一周
紀伊半島
琵琶湖

320名無しの阪大生:2003/10/02(木) 19:22
>>277 大体夜7時くらいから朝の8時くらいまでは入れる。

上のことについてですが。朝の八時前後はK備員がイパーイでした。
各地二人以上守りが堅すぎる・・・

K備員:「終日入構禁止」が見えないのか君は!!
漏れ:まだ一日はじまってへんやん

無駄な抵抗ですた

321名無しの阪大生:2003/10/05(日) 22:21
>>320
調査乙。
やはり夜か朝早めかしかないな。

322すいかたべたい:2003/10/07(火) 21:04
トレビアの泉:
豊中校舎の正門警備員は、、、







午後9時50分で、警備会社が変わる。
(補足トレビア)
実際、警備員に聞いてみた。
A(おいら):『ねーバイクって、やっぱ終日無理?』
B(警備員):『夜9時50分以降に入る俺らは、バイクは勝手に通してるけどな』とのこと。

以上から、平日は夜9時50分から夜明けまで。
土日、祝祭日は終日OKなのである。

何へぇ?

323名無しの阪大生:2003/10/07(火) 23:47
いや、夕方6時過ぎたら普通に通してくれるから。

324メタル:2003/10/08(水) 01:00
>>323の言うとおり。
警備会社が変わるのが関係してるんじゃなく、単に時間帯の問題。

325名無しの阪大生:2003/10/08(水) 12:33
ぷ。
必死だなおまえらw
そんなにたんころで学内うろつきたいか?w

326@´・д・`@愛犬:2003/10/08(水) 12:46
そろそろ冬の準備しないとな
グリップヒーターつける予定

327名無しの阪大生:2003/10/09(木) 02:03
>>325
何か懐かしい釣り方だな。

>>326
とりあえずグローブを探してる。

328メタル:2003/10/09(木) 02:11
>>327
>>325は古典的手法がすばらしいね。

冬用グローブのありがたさを感じる今日この頃。
手があったかいと体感温度違う気がするよ。

329名無しの阪大生:2003/10/09(木) 10:22
南海いって
ツーリングねっt40*40とぐろーぶかってこよ

330名無しの阪大生:2003/10/09(木) 23:06
グローブ買ってきた
10000円って高すぎ

331@´・д・`@愛犬:2003/10/09(木) 23:07
名前抜けた

332 @´・ω・`@愛大:2003/10/10(金) 07:34
俺は5000円の買ってきた
真冬でもあったかけりゃいいんだけどな・・・

333名無しの阪大生:2003/10/11(土) 07:50
あんまり冷えないな・・・
まだまだメッシュグローブだぜ

334@´・д・`@愛犬:2003/10/12(日) 19:25
いつものようにすり抜けしていると、急にスカイラインが停車しようと左に寄せて
きて接触しました
あやうく挟まれるところでしたが、間一髪で抜けました
何も言わずに逃げようとしたところ、相手も悪いと思ったのか、何も言ってきませ
んでした
そして、さらにすりぬけをしていると今度はクラウンのミラーにかばんが接触して
しまいました
今回は100%おれが悪いと言えるでしょう
ドライバーが「オイ!」と連呼してきたので、何も気づかないふりをして去ろうと
しましたが、
相手が車を降りて追いかけてきたので諦めて確保されました
ドライバーの若者はかなり頭が悪そうで、終始興奮していましたが、同乗者の父親
と思しき人が穏やかだったので許してもらうことができました
そんなちょっぴり切ない18歳の秋の日でした

ハア・・・鬱

335名無しの阪大生:2003/10/12(日) 19:26
さらしあげ

336名無しの阪大生:2003/10/13(月) 01:20
休日に豊中キャンパスに入構する時は、学生証が必要になったらしい。
漏れは警備員に顔パスでとおったんだけど。ああまんどくせ。

337(TAT| </b><font color=#FF0000>(TATlyeB2)</font><b>:2003/10/13(月) 04:16
顔パス出来るアンタが凄い。

338名無しの阪大生:2003/10/14(火) 07:53
@´・д・`@愛犬っていつか大事故起こしそうだよな・・・
キヲツケロヨ

339323:2003/10/14(火) 10:08
まじで!!!
本当に6時以降、はいれるわけ?
一回警備員に制止させられたのはなんだったんだ?

あー無駄な努力をしたな。
ちょっとは誰か褒めてくれよ。

340名無しの阪大生:2003/10/14(火) 12:49
くだらんことに必死になるなやw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板